X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 312 【web版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ c24b-4lOq)
垢版 |
2022/08/17(水) 23:36:52.92ID:87kfuWxL0
ホーシンいせかるの映画で出てきたのに情報更新せずにスバルシリーズとか言ってる奴まだいたんだ…ホーシンの現代知識はフリューゲル由来だよシャウラと同じパターンだ
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ 3dc7-5Ix7)
垢版 |
2022/08/17(水) 23:41:33.96ID:HETXP9ZC0
カララギ弁はフリューゲルから教えられたのを広めたでまだ分かるけど
ワフー建築とか着物とかは伝聞だけで再現できるとも思えんし
あの辺はホーシンの功績とされてるだけで実態はフリューゲルな気がする
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ 417c-Uudr)
垢版 |
2022/08/18(木) 00:42:00.51ID:8K0hAUGM0
後20分やで
今日来なかったらまた3年後か…
0754この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-9YPt)
垢版 |
2022/08/18(木) 00:43:08.80ID:f3Gud26U0
お前最新話読めよ
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ be82-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 01:21:59.09ID:NyegYpgj0
今日も更新ねーじゃん。
終わりだよこの作品。
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-kzgB)
垢版 |
2022/08/18(木) 02:26:33.31ID:LHHXdChA0
ばくしーし!ばくしーし!
0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 31d7-BDhT)
垢版 |
2022/08/18(木) 06:52:13.24ID:UrDMAODM0
>>747-749
あー違う違う
魔女と対峙して吐いたりしないかったり、死に戻りをしても狂わない方の精神力
オメガとかルイが言ってたやつね
0763この名無しがすごい! (ワッチョイ 42e4-J842)
垢版 |
2022/08/18(木) 08:49:20.39ID:pH9fanrn0
全てを巻き添えにしてゼロから都合よく世界を作り直すのがサテラの権能
切り抜ける方法を見つけるまで短期アタックを繰り返すのが菜月昴の権能
アルは若い頃の記憶がないから子供に戻ると権能が使えないんじゃないか
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f7-WgfO)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:18:43.01ID:CmCqnj4Z0
ふと思い出したがサテラがセーブポイントをあれこれしてるのが愛だとするなら
「愛は何故減るのだろう」ってエキドナのセリフになんらかの関連があるのかもしれないな
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 06e9-jKaU)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:48:30.25ID:Ct9O1pKl0
こういうもの集め人集めって大抵途中でぐだって全員集まった状態かその近くまで飛ぶよね
アベルサイドももうヨルナ以外の九神将誰かしら仲間にしてそう西の果てまで伝わるぐらい反乱が広まってるみたいだし
0767この名無しがすごい! (ワッチョイ 3dc7-5Ix7)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:10:22.85ID:zd/0TyXL0
まあ途中省略の多用し過ぎはあんま良くないとは思うけどね
そりゃ面白い場面だけ書いて間は適度に補完してくださいは楽だし実際それはそれで面白いんだけどさ(典型的な例がIFルート)
その間の細かい過程がどう描かれるかでその世界のリアリティというか読者の納得感が全然違うし
0768この名無しがすごい! (スフッ Sd62-6fju)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:25:15.40ID:i6B//AHwd
>>767今のままでいいと思うけどな。
0770この名無しがすごい! (ワッチョイ 31d7-BDhT)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:08:55.48ID:UrDMAODM0
>>761
魔女の話以外も入れていたはずだが…
そこだけ否定されてもな
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ d27d-oUG4)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:10:13.84ID:7zR4tQHZ0
>>740
>アルの正体がスバルであることはほぼ確定事項
そうなの?
アルはスバルの親父だと思ってた。
0772この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-NjvZ)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:29:58.19ID:YDl4ztXIp
>>740
最近の読んでると違くね?
と思う
0773この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-jA1L)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:46:41.27ID:GMYcprQX0
>>771
とっくに賢一説は100%なくなったからな
短編で兜取ったアルの顔みたプリシラが鋭い目つきと感じたとあり(スバルのような目つき)
賢一は優しげなたれ目だからな(スバルの目は母ちゃんからの遺伝)
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ d27d-oUG4)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:02:29.39ID:7zR4tQHZ0
>>773
そうなのかー、アルもスバルって理解が追いつかない。
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ c24b-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:15:34.12ID:Pu7Bhu9K0
異世界人はデフォで死に戻りの権能がつく説が合ってればアル=スバル説も怪しくなってくるけどね。
確かにアルはスバルと酷似してる特徴もあるが一方で魔法属性の違いやマヨネーズの好悪など違う部分もそこそこあるからアルはたまたまスバルと幾つかの特徴が一致してるだけの関係ない日本人のオッサンという可能性もある。
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ea9-6fju)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:23:42.02ID:QGpkMrvt0
アルは人生何周かしてるからね
0782この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-NjvZ)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:14:08.62ID:XFY8OqCrp
今回のはサテラの権能なければ
アルと同じ権能表現なんだろうか…
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-kzgB)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:58:20.80ID:LHHXdChA0
>>781
凄い剣を持ってるから凄い強いのではなく凄い強い奴が凄い剣を持ってるんだよ
エミリアだって魔法を使ったり多種多様の武器を持って暴れたりする前は徒手空拳で山賊リンチにして遊んでたし
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ 3dc7-5Ix7)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:43:19.25ID:zd/0TyXL0
現実の物理で考えるものではないかもだけど、例えば猛スピードで衝突するトラックの先端に刃物が付いてとしても誤差でしかないし
フィジカルに圧倒的な差があるなら武器の有無なんて問題じゃないわな、武器は同レベルの人間相手で有利に戦うためのものだもの
まあフィクションの世界には不死議パワー持ってる武器も多いけど
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ 3de4-h0cQ)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:00:24.57ID:7GD285B40
セシルスの本気の動きは雷速と呼ばれていて、魔法で神経の伝達速度を上げたユリウスが目で追えないほど素早い
そんな速さで動けるなら、肉体が強靭じゃなければ最初の踏み込みで足が粉々になる
物体の運動エネルギーは質量×速度に比例するから、肉体が壊れなければ衝突時の運動エネルギーは凄まじいものだろう
それこそ子供の質量でも魔獣を殺すくらい造作もない程度には

>>786
あると思う
無関係の人物ではないだろうけど、同一人物なんてシンプルな構成をこの作者がやるかなぁっていうメタ的発想で
0789この名無しがすごい! (ゲマー MMd6-NYBJ)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:56:22.49ID:0MH9Nr7yM
調査団そのものの話は5章終盤か6章冒頭辺りでラインハルトか誰かが話してなかった?
リゼロスやってないから全然関係ない話だとしたらすまん
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-jA1L)
垢版 |
2022/08/18(木) 19:03:13.38ID:GMYcprQX0
400年前からフリューゲルスバルが自分の複製体に乗り移り続けてきたが
今回次に乗り移るより先に暴食に記憶喰われて放浪することに(アル)
乗り移り用の新しいスバルは手違いにより王都の広場にワープしちゃったとかな

リューズとロズっちの両取りなら可能やし
ワープも道具の修復もあるしな
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-kzgB)
垢版 |
2022/08/18(木) 19:18:39.55ID:LHHXdChA0
マヨ嫌い銀髪美少女嫌いは後付けじゃないの?
かつて救おうとして救えなかった人物と同じ特徴な銀髪美少女が今日日使わねぇ言い回しするだけで鳥肌が立つのと同じで
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ea9-6fju)
垢版 |
2022/08/18(木) 19:24:39.20ID:QGpkMrvt0
1万回もチャレンジしたんだっけ?
そりゃ精神ぶっ壊れるわ
今のスバルと同じ人格な訳がない
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ 3dc7-5Ix7)
垢版 |
2022/08/18(木) 19:52:00.02ID:zd/0TyXL0
猫なら後だしで読者の考察に逆張りしてくることも十分に考えられるが
アルは今まで細かい匂わせ描写が多すぎてそれ全部に整合とろうとすると選択肢は限られる
0799この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-h0cQ)
垢版 |
2022/08/18(木) 19:54:43.03ID:SlxT601Jp
異世界人だと思われたホーシンが現地人なんだから、異世界知識のあるなしで異世界人って事にはならんと思うけどね
スバルに影響された誰かがアルなのかもしれんし、フリューゲルの大樹に名前を刻んだのが別人かもしれんだろう
0805この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-jA1L)
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:19.15ID:GMYcprQX0
リゼロスの37歳スバルがなんやかんやで過去(400年前)の世界に飛ぶ
億万回の試行とレイドたちの協力によりサテラ本体の多重シャマク封印に成功
その後も封印の監視や400年後のレムに再会する為に自身の複製体に乗り移りながら400年生きたが
つい何年か前に暴食の不意打ちにあい記憶を奪われた
6章の暴食討伐直後から徐々に記憶が戻りつつある
とかじゃね
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ 4210-9bk+)
垢版 |
2022/08/18(木) 20:55:56.50ID:HfEBvI3g0
エキドナってスバルくんを引き込むために色々やってたけどアイツって知将の皮を被ったバカだから
そうでなくとも色々検証したいおって言ってる香具師の断定なんて信用に値しない
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-9DI1)
垢版 |
2022/08/18(木) 21:32:55.66ID:XidyKXcI0
スバルの性格や嗜好や属性が全てひっくり返る程の衝撃的な出来事や変質があったと考えたら納得いくけどじゃあそれってなんやねんって話になるわけで
0818この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-bAgf)
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:24.32ID:rPjMIrFtp
リゼロスで騎士5人がそれぞれの王選への愛をアピールする話あったがユリウスがまるで推しのアイドルの良さを長々と語るチー牛みたいでワロタ
ラインハルトは太陽その気になれば動かせるっぽいな 
0822この名無しがすごい! (スププ Sd62-5Mi7)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:19:30.74ID:yuf1AY/Ed
次は何月更新?
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-9YPt)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:32:05.21ID:f3Gud26U0
お前らこの展開ガチできたらどう思う?

@Ryouma_rezero
セシルスがアラキアを忘れたことが伏線で、今後リゼロ原作7章で『幼児化』が進んでスバルがレムを、エミリアたちを忘れる展開が来そうですよね……

「ーーレムって、誰のこと?」
この台詞をスバルが言うことになるかもしれない……

レムを忘れた人たちを見てきたスバルが、今度は自分が忘れる側に…
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ e1f4-yXi1)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:26:23.86ID:/jBfSKjj0
そういえば先生がラインハルトの存在がネタバレになるって言ってたけどやっぱ剣聖の加護かな?
嫉妬の魔女がシャマクで意識切り離してもスバルに権能与えられるように意識が虚ろなボルニカが剣聖の加護を与えてるとか?
レイドも初代剣聖って書かれてるけどその次の文で剣聖の加護は持っていなかったのではみたいないらない文章あるんだよね
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 0297-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 23:39:13.40ID://csT/Oe0
トッドはタンザちゃんのお股に手突っ込んだの許さんからな
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ 3de4-h0cQ)
垢版 |
2022/08/19(金) 00:09:48.42ID:YzxMDELK0
>>814
エミリアとサテラもよくわからん関係なんだよね

エミリア=サテラにしては魔女教はエミリアを確保しようとしないし、パンドラもエミリアより封印優先だし
あまつさえペテ公は殺そうとするし、じゃあ殺したら何かあるのかと言えばスバルがペナルティで殺しても特に何もない

エミリアの母親がサテラなのかと思えば、4章でフォルトナがエミリアは父親似だと言ってるからこれも違う
というかフォルトナの兄がエルフなら、エミリアの母親は人間じゃないとハーフにならない
でも容姿はそっくり

って考えると、エミリアとサテラって実は双子なんじゃねーかな
エミリアの父親を名乗るパックが、エミリアと同じ魔法だけじゃなく、スバルを媒介にしてシャマクを使えることから陰属性の適性があると見て
火属性のエミリアと陰属性のサテラ二人の父親なんじゃないかなーという推測
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ 3dc7-5Ix7)
垢版 |
2022/08/19(金) 02:04:16.73ID:SfGoJJNc0
エミリアとサテラは少なくとも人格は別人だよね(時間がどうこうとかでオドやら肉体は同一人物とかだとしても)
そうなると耳タコほど繰り返されてるスバル=フリューゲルの考察が本当に完全な=だと
最終的にスバルはサテラとエミリアとどっちを取るねんって問題が生じるんだよね

今でこそレムがいるから一人嫁が増えてもいいじゃんと思えるけど当所のプロットにレムなんていない
もし二股なしでサテラかエミリアかって問題を穏便に解決するにはフリューゲルとスバルは厳密には別人である必要がある
だから最終的にフリューゲルとスバルは別人、ないしアイデンティティを異にする別人格ってことで落ち着く予定だと思うんだよね

まああくまで初期プロットならこうだろうって推察であって今の猫がどう考えてるかは不明だけど
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-9E+X)
垢版 |
2022/08/19(金) 05:26:58.49ID:4QHZAfNU0
スバルのイコール説がなーあまりピンとこないんだよなぁ
フリューゲルのそっくりさんというかパラレルワールドの存在的な別個人が転生条件みたいな感じが好み
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ 42c4-1m0w)
垢版 |
2022/08/19(金) 06:25:12.16ID:MwpOFR0N0
めちゃくちゃ知識や思考の偏り方がそっくりでめちゃくちゃ弱いのに何故か殺しても死ななくてフリューゲル参上しちゃってて塔の監視を任せた妖精のアウラから見ると同一人物に見えるお師匠様のフリューゲルとスバルが同一でない説ってスバルの考え以外になんかあったっけ?

さらっとなんも説明されないけどアルも転生者らしくてそこはかとなくスバルっぽいけど同時に存在してるから普通に考えたら別人だし、自分以外にもナチュラルに転生者いるっぽいって痕跡があるのは読んだ記憶あるが

フリューゲルかスバルがパラレル体とか意識が植え付けられたホムンクルスだとかならアルのほうもそれで説明がつくけど今度はサテラのほうが意味不明だよね
明らかにスバルの死に戻りは闇系の魔法によるサテラの技で、スバルに記憶がないならサテラの愛はフリューゲルに関係ありそうだしフリューゲルの塔にサテラが封印されてそうな雰囲気もそれならしっくりくるって段階だが、意識をいじったり異空間を作れる闇魔法で行われる死に戻りってなんだ?


ちなみにわたしはサブヒロインが別のやつと無理矢理くっつくタイプのカップルが出る話が嫌いです
妥協はつまらん
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f7-4PLp)
垢版 |
2022/08/19(金) 06:44:10.07ID:BqgBcxxI0
妖精のアウラまで読んだ

シャウラは魂だったかで同一人物って判断してるはず
エキドナ、レイド、ホーシンが外見について言及してないし魂(オド?)がフリューゲルに似てるってことなのかもね
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-kzgB)
垢版 |
2022/08/19(金) 07:44:24.14ID:EGAusT+E0
エキドナが400年前に未来をカンニングして実験で再現しまくったスバルクローン説
0846この名無しがすごい! (テテンテンテン MM26-XlM2)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:23:04.67ID:0FqzBUu6M
>>839
どっちにしろスバルくんの出自どうなってるんだ?という
求められてるのが中身である以上コピーがいくらいても意味ないし
現代に送るなり呼び寄せるなりのシステムどうなってるのやら
まぁ、転生ものは他所の世界に関与してスキル与えるとかそんなこと出来るなら自分の世界に関与して解決しろやという本末転倒だらけだから求めてはいけないところだけど
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f7-WgfO)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:25:52.12ID:BqgBcxxI0
死者の書のアレがエキドナの話ならフリューゲルと出会ったのが先っぽいけどね
フリューゲル(ナツキスバルオリジナル)の劣化複製を作りまくった話の方が有り得そう
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-vo21)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:56:18.75ID:KiLr153i0
異世界人が死に戻り権能所持してる説でガーフィールの「ホーシンは口約束を"死んでも"守った」って慣用句が頭によぎったけどそういうこと・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況