952名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/01(木) 18:26:07.56
あなたは女性ですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/01(木) 18:29:35.59
仕事中や資格のお勉強してるときは集中出来てる
しかし、お外歩いてるときの頭んなかはチンコ、マンコ、ウンコ
我ながら40代にもなって中2のときと大差ないことに驚く
チンコ、マンコはまあ良かろう
しかし、ウンコはないわ
957名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/01(木) 20:37:07.40
959名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/01(木) 23:20:25.36
960名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/01(木) 23:29:21.03
以前はこんな低俗なスレではなかったはず
965名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/02(金) 09:25:05.62
わしらの姫様はこのチンコを好きだと言うてくれる。 童貞の綺麗なチンコだと言うてくれます
968名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/02(金) 18:10:49.47
969名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/02(金) 18:19:52.73
一流大学生が集団レイプするのは日本名物 笑
最近は、50m歩くのもしんどい。(;´Д`)ハァハァ 老いには勝てないの意味がわかるようになってきたよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/02(金) 22:12:18.54
974名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/02(金) 23:16:20.48
975名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/02(金) 23:18:40.55
平地で走らなきゃ往復30キロは余裕だよね
これが走ったり上り坂だと無理
徒歩で30キロ3時間は相当速いペースだな。
いつも職場までの道のり4キロを歩いているが、40分はかかる。これでもかなり歩くペースは速いほうだと思う。
1キロ10分として30キロなら300分。つまり5時間。
疲労が蓄積して、ずっと同じペースをキープしながら歩くのは無理だから、普通に考えて5時間以上はかかる計算になる。
しかも休憩を入れて3時間とか、もはや競歩の選手レベル。
そもそも30キロって車でも1時間以上はかかるから徒歩で3時間は物理的、体力的に有り得ないと思う。
すまん、よく読んだら片道3時間と書いてあったな。
往復6時間なら計算に合うからじゅうぶん可能。
981名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 05:50:48.53
>>975
なんだって?俺が誰だか知って言ってるのか? 984名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 12:15:11.62
>>982
遠藤正隆。一部上場企業企画部長だが、何か 985名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 12:27:24.96
986名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 14:07:38.97
987名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 14:13:34.29
遠藤正隆遠藤正隆遠藤正隆遠藤正隆遠藤正隆遠藤正隆遠藤正隆遠藤正隆遠藤正隆
一晩腰にロキソニンテープを貼るの忘れたら下半身がおもだるくて辛い
990名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 17:07:19.15
995名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 19:03:51.80
12月はぎっくり腰
1月は一週間治らない酷い風邪
2月は何が待ち受けているのか…不安
流れを変えたい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 12時間 18分 17秒