X



【Blu-ray】ブルーレイメディア 43層目【BD-R/RE】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 19:52:11.55ID:owlxw9sX
>>948
使おうと思ったら読み込めないとか言いそう

USBメモリも保存できそうでいて自然にデータ消えるらしいな
0953名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 20:42:18.70ID:PmWlbiZi
>>952
USBメモリは構造上長期保存はできない。
あと、以外と読み込みできる。
一番分かりやすい例が音楽だな。
80年代90年代に出たCDとか未だに再生できるんだぜ?
0955名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 22:25:40.67ID:iWaWvCGW
USBメモリはウェアレベリングとかまともにしていないし長期保存は考えていないね
CDやDVDはROMは長持ちするけどRはどうなんだろ
ROMでも品質悪いやつはもう読み込めないの出てきているらしい
0956名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 23:32:39.56ID:XcC9A69y
>>953
そらプレスしたCDは金属を物理的に凹凸させ、プラでサンドイッチしてるからな

CD-Rは有機色素をレーザーで変化させてるだけだから質が悪いものはすぐ読めなくなる
記録面自体もレーベル面に貼り付けてあるだけなので簡単に傷がつく

無機材を使ったBD-Rの方が耐久性は高いんじゃないかね
0957名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 01:10:16.70ID:TLxn3Pn1
>>956
メディアとしての耐久性はBD-Rのほうが確保されているが、情報密度がダンチなので
BD-Rのほうが読めなくなったりエラー吐く率が遥かに高くなるね
プレスBDの映像作品(といってもAVしかみないけど)でもノイズが乗る箇所がちらほらある
DVDでは滅多にみない現象だったのに
0959名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 15:25:29.25ID:G6/HWfys
BD-Rで自然劣化は全く気にしなくてもいいレベル
M-DISCは自己満の世界
傷だけを気にすればよい
0960名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 15:45:48.38ID:G6/HWfys
まあ俺はBDはパナしか使ってないからかもしれんが焼きが成功さえすれば一番安心
ちなみにCD-Rはに光に当てさえしなければ思ってたより保存性があることを確認
20年前のMRDATAで保護層にカビっぽいのが生えてるやつが沢山あるが何気に今でも全部読める
DVD-Rは自然に死んだのが結構あるんで個人的に一番信頼してない
これは焼くたびにエラー計測をしてきた神経質野郎の結論
皆はどうだろうか
0961名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 16:03:18.59ID:Hnn/MVmN
>>959
TDKのBD-R(Philips製)がケースで保存してあったのに
気がついたら記録面が外周から剥がれ落ちるように劣化してたのがあった
さすがにそれ一度きりだけど
0962名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 20:03:50.54ID:tWKp7By1
CD-RやDVD-Rは使われている色素によって全然違うからね
まあ、安物は値段なりってことだね

BD-Rも一時期有機色素を使った廉価品が出てたようだが
0963名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 21:21:34.37ID:urQk5fxi
>>959
Mディスクは唯一民生用で長期保存に向いてる媒体だからね。
BDは仕組み上どうしても劣化は激しいと思う
0966名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/02(火) 20:15:23.06ID:TdWQ8CN0
CD-Rの時は誘電鉄板だったのにな
元々有機は無機より相当安くないとだめだと言われてたが
案の定ぽしゃった
0972名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/03(水) 02:30:34.75ID:JUv5ykI3
>>965
とりあえずBD-Rは10年くらいじゃ劣化しないのはわかった
むしろボックスケースの方が劣化してきてるw
0974名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/03(水) 18:17:50.35ID:ffmB2mGZ
>>971
技術力がなかったんでしょ。
メディアの量産化については、ソニーだってパナに助けてもらったぐらい。
0985名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/08(月) 12:48:47.70ID:1bC0TGIO
モノラルのポータブルスピーカーを据え置きとして使う

いろいろ試行錯誤をした結果、5リットルのバケツを横倒しにして中に入れて使ったところ、
蓄音機のラッパと同じ原理で聞きやすくなった。※音がバケツに集中するため。

かつて、スピーカー付きのウォークマンにて、メガホンを内蔵スピーカーの上に乗せて
カセットを聞いていた時代を思い出した…。
0991名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/09(火) 13:13:47.81ID:q3Yq7i0K
モバイル用途に特化したBluetoothスピーカーは、数分間入力が無いと、自動的に電源が切れる。

電源を入れ直すと、ペアリングしている端末に素早く接続する。
※おそらく、切替操作を自動化しているものと思われる。

すなわち、頻繁に電源のオンオフをすることを前提に入れて設計されているものと思われる。

※ロジクール製品のLogicool(R) x300 Mobile Wireless Sterio Speakerも確かにそうだった…。

据え置き型のBluetoothスピーカーでは、電源を入れ直した場合は、ペアリングしている端末にて、
手動で切替操作をしないとBluetoothスピーカーのデバイスが有効にならないものも多い。
0995名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/11(木) 08:48:12.80ID:kBAaNhG5
即レス感謝

RE XLで便乗質問なんですがソニー製は安価なのに比してパナ製が異様に高いんだけど
価格差に見合う性能はあるんでしょうか
REに関してはパナもヘタれやすい印象なんだけども
0996名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/11(木) 10:33:14.85ID:qoo/lhS5
xlはソニーの方がこなれてる感はある
ただ初期にレコとの相性がぼちぼち有った気がする
その点気にしてパナ買う人もいるのでは
パイオニアのBDドライブでは無問題
なお耐久性は不明
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 262日 21時間 35分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況