X



Pioneer BDドライブ総合 Part24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/11(火) 23:05:58.85
バルク
BDR-20xJBK
BDR-20xDBK/WS

リテール
BDR-S0xJ

※xはシリーズ番号

添え字の意味
J … BDXL, BD-RE対応, 国内向けソフト付きフルセット
M … BDXL, BD-RE対応
D … DVD-RAM非対応
BK … BlacK(それ以外はベージュ)
WS … With Software

J や D のないOEM版のサポートは「株式会社エスティートレード」
http://www.st-trade.co.jp/support/

生産地に関しては型番から判別不能
リテール版はPureReadなどの独自機能が使用可能

__________DVD-RAM_______BDXL_
DBK...............×....................×.......
_BK.................○....................×.......
UBK...............×....................○.......
MBK..............○....................○.......バルク
JBK...............○....................○.......正規

リテール
BDR-209J-BK(JBK)
PureRead2機能付き

バルク
BDR-209JX2シリーズ
BDXL対応・PureRead機能無し
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/11(火) 23:06:31.31
パイオニア社長に矢原史朗氏
新体制で成長戦略を模索
https://this.kiji.is/574147679496750177

パイオニアは2日、産業ガス大手の日本エア・リキードの社長を務めた矢原史朗氏(57)が来年1月1日付で新社長に就任する人事を発表した。
森谷浩一社長(62)は同日付で取締役となる。
パイオニアは3月に香港のファンドから出資を受けて経営再建に取り組んでいる。
今後は新体制の下で新たな成長戦略を模索する。

矢原氏は米ファンド、ベインキャピタルの日本法人で企業再生に取り組んできた実績がある。
今月1日付でパイオニアの顧問に就任した。

矢原 史朗氏(やはら・しろう)
東大卒。86年伊藤忠商事入社。
07年ベインキャピタルジャパン。
14年から19年まで日本エア・リキード社長。
0004名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/12(水) 20:20:22.11ID:+McTDw3c
>>1
スレ立ておつ
1スレ消化に1年越しとは情けない話だ…
0005名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/13(木) 20:49:21.76ID:Mlht/ASl
バッファロー最強と思ってましたが
パイオニア音が静か開閉音も高級感
後は耐久性 バッファローは8千超え
ノイズを気にしなければまだ使えそうですが
0007名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/14(金) 05:51:30.95ID:sog8KUto
古い世代のマシンで4kブルレイ映画再生する裏技無いよな

Z68、2500kなんだが性能は足りてるので
4kブルレイ映画再生するために第7世代のマシン組むのダルい
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/14(金) 23:08:10.73ID:4JNCNor1
メインのデスクトップVISTAから10にUPしてますが
HDMIがないのでBDが見れませんでした
0011名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/16(日) 07:00:01.30ID:1Dr5PJXc
life's good
0013名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/17(月) 19:08:02.36ID:H84DTzK7
>>10
モニターにはあるけどPC本体についてない
そのかわりiEEE1394 スマートメディア
コンパクトフラッシュ メモリーカード ついてる
0024名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/05(木) 00:31:57.70ID:KVXYglpL
>>23
通販サイトのお気に入りに入れっぱなしにしてた家電が割りと在庫切れになってる
通年で切らさずずっと売られてるものだったのでコロナ絡みかなと
0027名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/07(土) 23:48:38.58ID:f29WBnIP
そんなことあるんか
ツナミのときにHDDが一時入らなくなったことはあったけど光学ドライブは記憶ないわ
0038名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/16(月) 23:35:30.67ID:DnUFFkWn
尼はd払い&d曜日で最大10%ポイントが付くとはいえ不安だね
在庫なしでお取り寄せのショップも多いから供給が安定しないのかな
0042名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/18(水) 21:27:25.69ID:gYXWYr3G
最近、DVDドライブの質の低下かディスクの質の低下か、DVDやCDコピーの時、書き込みエラーが多くて失敗するので困ってた。
BDR-212Jを購入したら失敗することがなくなって満足してるんだけど、
利便性を考えてもう一台導入しようかと考えてるんだけど、
BDR-S12Jを読み込み側にしてBDR-212Jを書き込み側にしようかと思ってる。
皆さんならどうします?
0044名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/18(水) 21:54:18.18ID:V0wB4SjH
>42
BDスレだからそうなるんだろうけど、自分は別途DVDドライブを用意してる。
CDは昔のドライブを利用してる。
ドライブもメディアも以前より品質低下してるので最近は悩みどころ。
0045名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/18(水) 22:04:10.60ID:gYXWYr3G
>>44
そうだよね、やっぱりドライブもメディアも質低下してるよね
質の高いドライブを選択するとBDドライブしかないのが現状
0047名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/19(木) 00:51:16.38ID:6CpJCZ5K
>>42
使い込んだドライブは、ピックアップのレーザー出力が落ちてくるから
書き込みエラーが多発するよ
早い話がドライブの寿命
新品ドライブでもそうなるなら大本のPCとかが他に何か問題を抱えてる
0050名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/19(木) 16:26:32.51ID:suSm5dad
>>47
去年の8月に買ったLGのDVDマルチがエラー吐きまくりなのよ
BDR-212J追加したらエラーもなくなった
やっぱりドライブが原因かと
0052名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/19(木) 20:25:51.67ID:pVEc2YvK
去年の8月に買ったパイヨニアのDVDマルチがエラー吐きまくりなのよ
Life's Good追加したらエラーもなくなった
やっぱりドライブが原因かと
0054名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/19(木) 22:19:19.71ID:7I2sYCq4
>>53
実際に出番や用途が限られてきてるから仕方ないと思われ
もう大容量HDDの方がBD-Rより安いから、読み書きに時間がかかる上にかさ張るメディアは廃れていく運命やね
光学ドライブのないノートPCがスタンダードになりつつあるし、変わったよな
0055名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/19(木) 23:23:58.31ID:SkPkcxoN
いつの間にかでっかいタワー型デスクトップでも5インチベイがないのっぺり型が増えてきて恐怖している
0056名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/20(金) 01:23:48.09ID:C7UsnVLx
5インチベイないと困るから新しいマシンに移行してもケースだけそのままだったわ
@πDVD書き込み用Aπブルーレイ書き込み読み込み用
BライトンDVD読み込み&品質チェック用Cライトンブルーレイ品質チェック用
家では最低4ベイ必要もっと欲しいくらい。
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/20(金) 02:29:13.01ID:q5oI0ae5
>>55
マジでそれ。
EXPRESS5800/56Xg使っているんだが5インチベイが一つもない。
せっかくPCIeX16が4スロットもあるのにこういうところで拡張性削るのはもったいない。
0058名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/20(金) 06:23:40.89ID:FXmCMGvJ
>>52
LGの優良社員さん 
ご苦労さまです
0065名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/20(金) 22:25:16.64ID:rSZzhGWd
パラレルATA用外付けケース見つけてきたらうちの2.6GBRAMドライブWin10でも動くかなあ
0069名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/21(土) 04:14:50.15ID:L5SIypNa
古い外付けケースって流用しようにも出力電流が少なかったりヘタってたりで使えないの多いよね
12V5AくらいのACアダプタから5Vつくればいいのかな?
0070名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/21(土) 14:32:18.04ID:weEz4sem
外付け買おうと思うけど純正外付けとラトックのケースどっちがいいかな?
ラトックの方が実績はあるとは思うけど。
0074名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/21(土) 19:35:24.27ID:JCeMCxMW
元々BD-Rでバックアップ取ってたんだが、それだけじゃ心許ないから
数年前からHDDでも取り始めた
でもBD-R遅いから最近はあまり使わなくなってきたな
0075名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/21(土) 19:45:23.89ID:Adv89arr
遅いよな

光ディスクメディアが注目を集め続けていたら開発競争で速くなったりしてたんだろうか
それとももうこんなもんなのか
0076名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/21(土) 19:54:24.47ID:9ykm4vG0
>>75
この辺が光メディアの限界だったんだろう
BD-TLが焼けるドライブが1万円以下で出ているのに、肝心の媒体の方が3枚で1万円じゃ普及しない罠
DVD-R/DLの時もそうだったが、メディアが高いと絶対に普及しない
0078名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:47.45ID:JCeMCxMW
CD-R/DVD-R/BD-Rも出始めはそこそこ結構高かったけど、少しづつ値下げしてきて
手頃な価格になってからようやく普及してきた感じだったな
でもここに来てHDDやメモリーの大容量化から
容量辺りの単価が大幅に値下がって立場がひっくりかえったからな
HDDを湯水のように使ってバックアップなんて当時では想像もつかなかったから
光メディア陣営もそこらであぐらかいてたんだろうな
データの受け渡しもメモリーカードやら最近ではクラウドなんてのも出てきたから
今となっては光メディアは完全に水を空けられたな
かと言ってドライブ造るの止められちゃうとそれはそれで困るんだが、、、
0085名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/23(月) 18:49:01.10ID:Cz4+1jQ/
昔のバッファナントカランの時代と違って書き込み中別のことやってても別にいいのでまだ耐えられる
0086名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/23(月) 21:27:51.22ID:c3WJgBzd
CD-Rの頃は2倍速書き込みから始まってドライブがモデルチェンジするごとに書き込み速度が上がっていって、とうとう最期は36倍速まで行った。
74分のCD-R1枚が1分で焼ける。
これだけの速度が出ていれば文句は出なかった。
翻って、BD-Rは速度の向上が見込めなかったのも敗因の一つ。
もしBD-REで12倍速とかが普及していたとしたら、まだまだ延命されていたかもしれん。

数GBの小容量なら何度でも消して使えるSDHCに値段で負けた
50GB以上の大容量だと書き込み時間が長すぎてポータブルHDD/SSDに負けた

良いとこなしになったから廃れたんだな。
0087名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/23(月) 21:40:07.58ID:aOrqVor4
>>85
C2Dの登場とバッファーアンダーランの登場は有りがたかった。
当時は技術の進化を純粋に享受できた
0088名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/23(月) 21:50:50.41ID:Uxl3R9Pc
>>86
CD-R関連のwiki見たら書き込み最大52倍速までいってるって

pioneer製ドライブ限定で話してたらスマンな
0089名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/23(月) 22:12:23.38ID:nHJV0ro3
まあ今となって光メディアの唯一のメリットは、間違ってデータを消去することがないことくらいかな
0093名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/24(火) 00:37:50.97ID:acjfQ302
このまえ久々にCD-R焼いたんだが、あまりに早く完了したので最初エラーで止まったのかと勘違いした
0095名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/24(火) 21:28:18.36ID:JxwCfyL9
CCCDの頃はダミーデータ領域抜いて焼くのでRのほうが音が良かった
つうかCCCDはカーステと相性最悪だったわ
0098名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/25(水) 02:36:22.75ID:Ep2C4e5H
光学ドライブいらないんだけどなんか惹かれるというか
ディスク入れたりトレー出てきたりメカニカルな部分が好き
だから使わないのにずっと買ってしまう
0101名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/25(水) 15:22:18.94ID:DvTnfCds
>>94
なんとなく妄想してみたんだけど
 1)速く焼くとピットの作りが荒くなる
 2)再生で読み込む時にその不安定なピットのせいでエラー訂正が沢山でる
 3)再生時間に間に合わない復号データはパスされて再生されない
 4)その結果「なんか音質悪くね?」と感じる
こんな感じか?
0102名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/25(水) 19:03:26.31ID:yawpmbdr
>>101
2だよ。エラーレートのせい。
音が出たら読めてる=エラー訂正でデータ担保されてるから音に差が出る訳ない。と、デジタル脳の人は言う。

が、オーディオを昔から趣味としてる者としては今更?レベルの話。

多分D/A後のアナログがジッターの影響受ける。それが音の差。

昔はいろんなメーカーがCD-Rメディア出しててそれぞれ音に差があった。今はもう作ってるメーカーが選べないけれども。
0103名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/25(水) 23:43:14.12ID:67g0Ztrz
>>101
速く焼くためには速くディスクを回さなければならない。
HDDのようにスピンドルに固定されているわけではない可搬型の円盤を速く回せば回すほど振れやブレが大きく出る。
それが書き込みデータの不良を呼ぶ。
0106名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/26(木) 12:05:13.34ID:oOeTYTUD
2012年二買った BDR-207DBK がBDディスクをほとんど認識しなくなった 
DVDは普通に認識するのでレザーの劣化なのだろう
ということで8年ぶりに新ドライブを買うことに
当時よりかなり安くなっているだろうと思ったら・・・ BDR-207DBKが8180円なのに同性能バンドル付きのは12000円とかと逆に高くなってた・・・

仕方ないのでBDR-212BK バルクモデル(ソフト無し)を8000円程度で買った これからつけるがまともに動いてくれよ 
0112名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/28(土) 12:39:57.62ID:gT08J5yP
まいりました。先にBDR-212JBKを購入してPCにセットしていました。
ディスクダビング用途でもう一台、どうせならCDの音質再生能力を謳っている上位機種ということで、BDR-S12J-BKを追加購入しました。
ここまで音質が異なるとは思ってもみませんでした。
団子になりがちなベートーベンの交響曲が、しっかり分離して大ホールでの演奏のように聴こえます。
バイオリンの繊細さもBDR0212JBKより遥かに再現力が上です。
ここまで高音質対策をしているとは思いませんでした。
これならば、最上位機種のBDR-S12J-Xが気になってしまいました。
音質に拘っているならば、絶対にS12シリーズです。迷わないでください。
0115名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/28(土) 15:45:29.53ID:fWvBl/Ab
ベゼルや筐体の静音性が違うかもしれないけど中身は同じ…
CDは昔の作りの良いドライブの方が良いかもねw
0116名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/28(土) 15:57:09.00ID:65VNIbUs
>>112
> 団子になりがちなベートーベンの交響曲が、

 それは演奏者と録音の問題。
 ベートーヴェンをまともに聞きたいなら現代オーケストラの弦配置ではなく古典派時代の両翼配置の録音を選ぶべき。
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:22.03ID:Ie30TjrC
>>112
俺も211からS12に買い替えた時、同じように感じた。

>>114
PCでもわかるってことだろ

>>116
同じCDでってことだろ

お前ら暇な割には文脈読めないな
0119名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/28(土) 23:25:05.06ID:Ie30TjrC
確かに暇だ(;_;)
0121名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/29(日) 09:06:46.22ID:ZJL9Lnhi
そうなんだよ
DACはPC内
ドライブが違うだけで再生の質が違うから驚いた
S12のクラスのドライブを買うまで感じたことなかった
0122名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/29(日) 10:08:20.49ID:FzcfdhSA
確かに変わる可能性はあると思うけど
こいつがそれを判別できる環境を持ってるとは思えん
0123名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/29(日) 12:52:29.95ID:Uo74tMwp
例えば?
0124名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/30(月) 15:40:01.04ID:Vm5f7IAD
リッピングでPC使うの分かるけど
PCから外部DACでアンプ スピーカーだろう。
真新しいCDでリッピングならエラーも無く
212JBKで必要十分だと思うけど。
まあパイオニアが音重視というぐらいだから
どこか違うのかもしれないけど。
0125名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/30(月) 18:11:28.58ID:nTqcgDax
音の良し悪しって、結局耳だよね
ってことは、とどのつまり好き好きか

20年くらい前、カーオーディオのハンドメイドアンプ作ってる店があって試聴した
それほどいいとは思わなかったけれど
お世辞でほめた
でも本意は伝わってしまったようで邪険に

好きな音=いい音
好きな音に賛同しない=いい音がわからない
を実感したよ
0126名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/30(月) 19:10:05.67ID:koL4lYpe
良し悪し

より

デジタルと言いながら明らかに違って聴こえること

の方が重要。
0129名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/30(月) 22:47:02.38ID:yBN+wYxb
>>125
オケ物だとどこまで生演奏に近いかがいい音の判断になると思うが、な。
まぁ市販されているコンテンツの音は指揮台で聞いている音に近い。
客席で聞いている音とは音場定位が違うが。
0134名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/31(火) 17:15:25.57ID:oFRQry4K
まだいってら
バイナリは一致するの
でも再生したら音が変わるの。

デジタル脳にはそこが理解出来ないからプラシーボ論争が終わらない。
0135名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/31(火) 19:42:40.80ID:p9ZSynwB
ずっとπのドライブ使ってたけど
特有の欠陥(イジェクト不具合'が気になってこの際他社製に移ろうかなと思ってる
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/01(水) 01:51:22.00ID:lbaBIQtd
まあアナログ脳だと聞こえない音も聞こえちゃうようだし
理解は不可能だわな
0142名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/02(木) 17:59:36.28ID:r0n0rpUf
CD-RW入れるとどういう効果が?
0143名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/02(木) 18:13:40.94ID:n3xS4tL0
内蔵型は磁力で上部とくっついてメディアを固定してる
空だともろにくっつくから開きにくいのよ
自分のはベルトではなくベゼルのスポンジのベタベタが原因だったから
ベタつきを取ったら直ったけど
0144名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:27.60ID:zTcAfRQi
Life's Good
0145名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/02(木) 21:25:08.20ID:z89yvOks
使ってないCD-RWは手元にないが
昔のODNの加入用CD-ROM(ネスケとかが入ってるのでもらってくるやつ)があったからそれ入れとくか
0148名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/03(金) 02:14:03.91ID:YVUUtgF4
おーこれはええ情報だ
空のCD-RなりDVD-Rを入れておくとトレイが出てこないことはなくなると
でもずっとドライブが回転するのもちょっと気になるか
0152名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/03(金) 13:29:58.35ID:SW0nX22r
ベルト部分を拭き拭きして空滑りしないようにすればいいんじゃないのと思うんだけと
そういう単純な話じゃないっぽい?
0157名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/05(日) 02:21:33.77ID:Rcaij3+E
同じ音2回聞かされても「どちらかは純銀ケーブル使ってます」とか言われたら違う音に聞こえるんでしょ
0160名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/05(日) 10:36:50.78ID:xQTtYwdj
ビールなんかもプロのテスターに銘柄隠してブラインドで出したら
全員滅茶苦茶な回答していたという事例もあったしな
0161名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/05(日) 19:49:05.76ID:eCjoX4Af
AmazonでSSDのレビュー見てたら、SSDに変えてから音が劇的に良くなったとか言ってるやついたわ
耳じゃなくて頭おかしい
0162名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:59.95ID:j61eaEO/
音にこだわるヤツは、まずは電柱立てて専用に電灯線引き込むところから始めるべきだな。
家庭内の電源ラインには家電品によって沢山のノイズが乗っているんだから。
0166名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/06(月) 00:18:21.66ID:Urrg/P1m
>>164
誰か仕組みを簡単に説明してくれ
インタビュアーの質問にお前はわかってないな的な回答してまともに答えてるようには思えない

馬鹿には見えない服なんだろうか
0169名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/06(月) 12:00:44.67ID:6mavy86Y
>>162
どこかがコンプレッサーみたいなの使うと蛍光灯がちらついたりするから
マイ電柱マイトランスは結構ありなんじゃ無いかなと思ったりする
0173名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/07(火) 12:53:52.14ID:zMiknPKx
S12J-XとX12J-UHDって外付けか内蔵か意外に違いあるんですか?
S12J-Xの方が幾らか高いからそっちの方が質良かったりするの?
0176名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/07(火) 23:40:19.02ID:ZrydNWRc
マジでトレイ開閉不具合なんとかならんの?
ずっとπの機種愛用してきたけどHLDSの奴に移ろうかな
0177名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/08(水) 09:37:02.85ID:IfIL+KN1
S08Jはまだ元気だぞ
0178名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/08(水) 12:12:13.73ID:rspgxPSa
どれだけ読み書きが性能よくても
トレイが開かなくなるとか
クソすぎるよな…
0180名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/08(水) 13:39:39.30ID:U9qQByOe
信心を試されてるわ
買い替え促進のためにわざとやってるんじゃないかと思うくらい
0181名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/08(水) 19:08:14.11ID:XTMy8feL
>>180
勿論そうでしょう。
そうでもしないと買い換えの需要が無くなるから、BDドライブ部門の維持が出来無い。
かといって主要部分にタイマー仕込んだりすると、今度は信頼性が低いとかなってユーザー離れにつながる。
ある意味トレーにタイマー仕込むのは、不便だけど完全に使えなくなるわけでは無いからな。
ホントうまいこと考えたと思うよ。
0182名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/08(水) 23:34:06.06ID:/r+EVRfT
あたかも仕様のように書かれてるから確認してみたけど予備含めて全部問題無くて一安心
ドライブは色々使ってきたけど今までイジェクト不良起こしたのはLGのスーパーマルチくらい
0183sage
垢版 |
2020/04/09(木) 05:55:28.12ID:eJcWkso/
>>178
ドライブ開けて開閉用のVベルトをネットで買って交換すれば、治る。
0186名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/09(木) 22:02:13.47ID:iXuBZbQe
逆に俺は過去に買ったパイオニアドライブは
例外無く全てトレーのタイマーが発症したよ
何かやることセコいよな
0190名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/10(金) 00:46:37.58ID:R0nmvtLa
基本がπでトレイ部分だけLGが造ってくれれば
ようやくまともなドライブになるのになぁ
0191名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/10(金) 01:03:48.45ID:uuAQcvYo
普通に考えてゴムベルトの劣化でしょ
磁力云々によるシール対策はその一時しのぎ

LGは全体的にもっとチープだよ
0192名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/10(金) 01:12:18.14ID:Ynq1l0Rd
>>191
普通に考えて中を開けてすらいないお前がこんな所で背伸びしたがってるのだけは解る
つか何度もでまかせをのたまうのは止めろ
ゴムベルトっていつの時代だよw
0193名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/10(金) 02:01:45.21ID:2vH/I3MD
トレイと本体との間に埋め込まれてる防塵パッキンのせいじゃね?

それが劣化して本体とトレイと固着しやすくなってしまったとか
さらにトレイ開閉用モーターが劣化してその固着を引き剥がす力が落ちたとか
だから一度トレイが出てくれば再度固着しない間は普通にトレイが出てくるようになると
0194名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/10(金) 02:10:09.14ID:amDy4JuZ
トレーに指挟んだ時の為にすべりの部分がいるんだろ
全部歯車にしないのはそのせい
0195sage
垢版 |
2020/04/10(金) 06:43:13.87ID:hWW6IMRz
>>192
知らなかった。
トレイが出ないのだけ開けて修理してた。
ちなみに今は輪ゴムいつまで、持つのやら?
他3台は快調。
0196名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/10(金) 10:22:29.05ID:Rr1RVAdo
>>194
トレイ式のプレクのCD-ROM・CD-R(40倍まで)や東芝のDVD-ROMはオールギアだったよ
使われなくなったのは開閉時の静音性の為だろうね

>>193
ベゼル部分の吸音・クッション材の加水分解で固着する事もあるよ
否定してるのがいるけどベルト交換で治ってベルトが伸びてる写真をアップしてる人がいる
0198名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/10(金) 10:48:19.65ID:7Jx3jqvO
Life's Good
0204名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/10(金) 19:05:21.92ID:U/nc6aYO
決してπのドライブが至高な訳では無いが、
消去法でいこれしかまともな選択肢が無い
つかπって未だトレイの開閉にゴムベルトなんて使ってんのか?
0207名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/10(金) 22:29:15.84ID:Rr1RVAdo
オールギヤ駆動でも使っていないと固着する事あるけどね
一度動かせば元に戻る

個人的には好きだけど静音じゃないから使われる事は無いよ
0208名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/11(土) 16:57:12.60ID:fof2+itO
今のは全部ベルト式だろ
DVR-217Jがあるけどそれだけイジェクト不良になってないな

なお207BKと209Jは見事に発症
0211名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/11(土) 20:01:50.30ID:mQ09zKhI
>>209
それだとタイマーの役目を果たせないじゃないか
でも大抵は軸のマグネットが発症するんだけどね
0212名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:28.02ID:1TKOd190
修理系のサイトにクランプの磁力が…とか設計不良と書かれてる割に
途中で発症する原因追及・説明も無く決めつけてかかってるね
この構造自体は昔からあるありきたりのものなのに

うちのPioneerドライブはDVD・BD共に1台もこの症状は出てないから詳細は分からないけど
この症状のある他社のドライブはベルトが緩くなってた
0213名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/12(日) 00:24:57.75ID:FVfTyRGt
>>212
ディスクをはさむアームは、ゴムベルトで動かしている訳では無いからね
開閉の際にはこのロックが外す必要があるから
いくらトレイだけを引っ張っても開かないのはこの為
そもそもパイオニア特有の持病なので他社のと一緒くたにすること自体が間違ってる
0217名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/12(日) 09:55:57.87ID:TQYdYpr5
>>213
それなら最初から症状が出ない理由は?
断定するからにはわかった上で言ってるんだよね?
0221名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/13(月) 01:07:17.10ID:dQ94oy2Y
ギヤのグリスアップ、トレイの開閉動作(強制)、ベルトのクリーニング等してるうちに直った
同様に208Jのイジェクト不良が直ったというブログもあるから原因はギヤの固着にもあるかもね
0227名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/14(火) 16:29:10.48ID:27Elp3Aa
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
○●
● パイオニアITストア・メールマガジン ●○
  (2020/4/14)
  http://www.pioneer-itstore.jp/

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
待望の外付けBDドライブが大好評
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

内蔵型と同等性能の外付け光学ドライブ「BDR-X12J-UHD」、「BDR-X12JBK」は年始に発売以来、大変ご好評をいただいております。先月まで在庫がなくなりお客様へは大変ご迷惑をお掛けしましたが、再入庫致しました。

主な特長
・BD-Rディスク(1層:25 GB)の最大16倍速記録
・Android端末へのCDの直接取り込み・再生に対応
・4Kコンテンツ“Ultra HD Blu-ray”再生対応(BDR-X12J-UHDのみ)

BDR-X12J-UHD購入ページ
https://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/gd451

BDR-X12JBK購入ページ
https://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/gr5/gd452
0230名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/18(土) 17:36:09.41ID:tLAs7xlA
10何年ぶりにPCを組んでる
買ってから放置してたπのBDドライブは動くだろうか
ワクテカ

数年の間に何が起きてるか分からんから
ファームウェアとか更新した方がいいのかすら分かりゃん
0234名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/18(土) 21:07:25.28ID:tLAs7xlA
ありがとーファームウェアもやっとくわ
しっかし5インチベイ付きのケースって減ったねえ
0235名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/18(土) 21:15:28.25ID:aeE8S3Ud
5インチベイホント少なくなったね
>>56が自分だけど
ケースを変えないとイマイチ新しく自作した気分にならない
まあ、4ベイも必要な自分が異端なのはしってる
0236名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/18(土) 21:29:47.91ID:XjEghpjB
三大マザーボードのうちひとつはパイオニアドライブを認識しないSATAバグが有る
修正もされない
0241名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/19(日) 15:37:02.55ID:jNovKtee
5インチベイもだけど3.5インチベイもなくなってるのが地味にカルチャーショックやわ
メモリーカードリーダー入れる場所ないやん

最近の人は光学ドライブだけじゃなくてメモリーカードも読み書きせんのか
0243名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/19(日) 16:25:03.40ID:HgTz5t2+
俺もそれはUSBリーダーだな
せいぜいSDしか使わんのも一緒
CFみたいな大型メディア消えたしな
0244名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/19(日) 20:14:49.97ID:/iUhWw+6
USBカードリーダーはPCに挿すひと手間が増える(差しっぱなしも不格好)なんだよな…
0245名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/19(日) 20:29:15.21ID:DUWAp1xl
そもそも最近の若い子はPC自体持たなくなってる
スマホで全部済ましてるからSDも必要ない
0246名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/19(日) 20:32:45.69ID:/iUhWw+6
↑PCでカードリーダーどう使うかの話にスマホで済ませる層の話は関係ないんじゃないかな…
0248名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/19(日) 21:52:12.63ID:SzDdGijf
筐体はフルタワー型が床に直置きだからな
光学ドライブは仕方ないにしても、メモリーカード類は抜き差しでいちいちしゃがみ込むの面倒臭い
0249名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/19(日) 22:56:48.87ID:qI8ummp1
>>248
うちはUSB延長ケーブルがぞろぞろと刺さっていてキーボードのそばまで引いてあるよ
何しろUSB10ポートあるからハブなぞいらん
0250名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/19(日) 23:36:34.95ID:CH5g5DF1
>>244
最近のPCは小さくて挿そうとすると後ろにずれたりするしな

>>246
そもそもSDカードを使わないという意味じゃないかな
デジカメは使わないしiPhoneもSDカード使わないし
0251名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/21(火) 19:42:17.81ID:hgyD3CX+
BDR-207DK を4年ぶりに取り出して使おうとしたら
>>106さんと同じくBDディスクを読んでくれない、レンズを拭いても変わらず

2012年購入で
100枚も焼いてない
時限式の製品かよ
長持ちを期待して買ったのにガッカリ
0252名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:01.91ID:m4gLamlM
長持ちすればするほどいいという気持ちはすごく分かるが…2012年製っていうとほぼ8年前。補修部品保持期限が終わるぐらい古いやつは流石に許してやってくれってレベル。
0254名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/21(火) 21:05:41.53ID:s3IoTPZp
>>251
4年間も放置していたら基板上のコンデンサが死んでいる可能性が大
大抵の読み取りエラーは光学系じゃなく制御系に問題がある
0257名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/22(水) 14:12:14.22ID:1Y89p+X7
PCが逝く時って大体光学ドライブの不調から始まるんだよな
元はと言えば劣化した電源が原因だろうが
0260名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/22(水) 20:36:20.78ID:8JMwLUoW
>>255
4年間ずっと通電し続けるのと4年間全く通電しないのを比較すると、全く通電しない方が壊れる確率が高い。
0262名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/22(水) 21:13:37.71ID:o8j05LIq
8年近く箱から出してなかったドライブをつけたけど
初めてイジェクトボタンを押した時はトレイが出てこなくてヒヤッとしたよ

BDの再生ソフトってみんな何使ってんだろ
バンドルされてるやつ?
0265名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/23(木) 00:01:13.92ID:znFCnMvF
ありがと、PowerDVDそのまま使う人が多そうか
入れたらPowerDVD10って出たわw
9世代も違うとかさすがにワロタ
0267名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/23(木) 00:14:47.44ID:yqvKhtjJ
付属ディスクはDVDだけじゃなくてやたらいろんなソフトのパックだったけどDVDしか入れなかった
残りのやつは入れる価値あんのかな

写真編集ソフトとかBDドライブとはほぼ関係ない気がするけどなんで入ってるんだろ
0268名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/23(木) 00:22:16.33ID:znFCnMvF
ざっくり1年でナンバリングが1つずつ上がって行ってた感じなのかな
もうちょい緩いもんだと思ってたな

>>267
使わないなと思いつつ入れても、きっと一度も使わないよな

…と思いながら結局6割くらいは入れちゃったわ
焼きすらしない今の使い方だと、再生ソフト以外はほんま出番がなさそうだ
0269名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/23(木) 00:36:06.77ID:DElMuvNp
>>265
アップデートすればバンドルのPowerDVD10は無料で12になるよ
大して変わらんけど。DVDやブルーレイ見るならだけなら十分。
0270名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/23(木) 00:53:47.94ID:znFCnMvF
>>269
サンクス、あとでやってみるよ
今19にアップグレードすると半額の5500円だよ!
ばっかりうるさくて気にしてなかった&会員登録メンドクセってなってたわ
0271名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/23(木) 01:12:27.41ID:3jp4F5EB
バンドルの最新はPowerDVD14だな
UHD-BD対応ドライブを買えばH.265再生対応版が付いてくる
0272名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/23(木) 11:02:11.78ID:kMKwOPcP
バンドル版じゃない方はちょっと高いから、バンドル版のソフトだけ欲しいんだが、
14だとソフト単体では売ってないな。
0274名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/24(金) 01:33:00.65ID:o0SoMp+X
>>270
メキシコペソで買えばフルバージョン(アップグレードではない方)がそのくらいの値段
ソフトウェア板のPDVDスレ行ってみ
0278名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/25(土) 13:16:23.76ID:/rGhxS8G
ところでみんなBD焼いてんの?
ΠのBDドライブ買ってもう何年にもなるけど。
0280名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/25(土) 17:15:22.20ID:1Ak1+83B
バックアップ用に初めてBDドライブ買ったわ
光学ドライブは5年以上勝ってないかも
0289名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/28(火) 23:40:50.98ID:onhaSyUE
なんで? って
その回答を待つ間にストアを見に行けるだろうと

堂々とコロナ対応で って書いてあるのに
0295名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/02(土) 02:25:45.97ID:1HQzVa8u
fractalの7だけど、前の2箇所しか止められるところがねえ
形のあう金具でも見つけてくれば、左後ろも固定出来るかもだが
0296名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/02(土) 11:51:45.93ID:kytQy3fV
>>294
右側2箇所
左側4箇所
留められるだけ留めてる
0300名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/02(土) 23:44:09.62ID:FnCaDqR8
ケーブルがってのはわかる
ポータブルにして、小さいPCにするとか
内蔵のベゼルはかっこいいけどさ
0303名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 00:26:23.72ID:Pxb5cAzi
でもってなにさ
ふつうトレイでしょう
ラジカセみたいに上にオープンするドライブもあっていいとおもうけど
0304名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 00:44:06.82ID:I+YAnNOv
>>303
平置きのラジカセって言うのは見たことがないが、トップローディングの外付けドライブはかなりあった。
大抵が駆逐されたけど。
0307名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 01:34:16.15ID:I+YAnNOv
初めてCD-ROMドライブを内蔵したPC-8801MC、FM-77AV・・・すべてトップローディングだな。
0308名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 02:23:48.32ID:tzuwySzs
でもって言ってるから、>>302は内蔵の話だろう
なのでその返しの>>303もおそらくは内蔵に限った話かと

上にオープンするラジカセってのだけはよく分からんが
カセットのことかな?
0311名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 08:47:21.56ID:2RI0gtXX
>>305
持ってるけど、内蔵に比べてうるさいんだよね

>>310
トラブった時がトレーよりも面倒だからな
後はコストの問題かな
0312名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 10:07:21.62ID:I+YAnNOv
>>308
> 上にオープンするラジカセってのだけはよく分からんが
> カセットのことかな?

こういうヤツじゃね
ttps://img.aucfree.com/q245264723.1.jpg

50代以上なら馴染みもあるかも知れんが、今の若者には理解できないだろうな。
0315名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 11:43:31.94ID:2DO8+b8c
>>308
そんな限定してないよ
思い込みでしょ


>>309
スロットローディングはかっこいいけど使いにくいね
キズも気になるな


>>311
回転数制御くらいしたら?
0319名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 13:03:39.35ID:wiq8tnks
pcケースっていまだに内部をケーブルでごちゃごちゃにする機構なんだよな
年億年も前から何にも進歩してない
0320名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 13:09:44.58ID:EyVgoWv4
>>319
いや、通常のパーツでも電源からは構成次第でケーブル2本にできる、マザボの24ピンと8ピン
あとはCPUファンとケースファンとスイッチ系の結線
フロントUSBはつなげなくていい
0322名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/03(日) 17:49:24.23ID:tzuwySzs
>>312
なるほど、全然頭に浮かばなかったわ
若くもないが、このタイプの現物を見たことは多分ないなあ
0345名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/13(水) 09:32:39.13ID:XBHVAt6G
パイオニアはUMEとかRitek2層でもエラーなしで普通に書き込めて優秀だけど
VerbatimIDの2層目の書き込みはなぜか苦手
0346名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/13(水) 12:53:31.87ID:tTZVonjU
家の209もバーベの2層は苦手で
よくエラーを吐く
しかし、値段なんだよね
ritek x10 で3kならパナいくし
バーベなら x20で3.5kだし
0355名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/14(木) 10:50:26.37ID:SWK/iW0/
いいなー。
丁度残り少なくなって注文しようかと見ていた所。
どこも在庫なくなってクソ高くなってる印象。
0365名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/16(土) 01:08:27.06ID:v0FwS6tZ
Logitechのマウスは日本向けだけLogicoolロゴに差し替えられてたけど
いちいち作り分けるのが煩わしくなってきたのか最近は「Logi」ってだけ書いてあって笑う
ロジって
0369名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/17(日) 05:27:59.88ID:nYN5a1mX
間違えてメディアスレに書き込んでた
改めて書き直します

遠い昔に、ベンダーIDを詐称して、
最高書き込み速度を変えるツールを見た気がするんだけど
探したら見つかりません

ご存知でしたら、ソフト名教えて下さい
0371名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/17(日) 14:24:34.34ID:PRuG6Hjo
BDR-XD07買おうかと思ってるけどポータブルはあんま話題ないのね
上の方で内蔵に比べてうるさいとかあるけど
焼き品質やレンズの寿命なんかは問題ないかな?
0372名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/17(日) 16:00:58.47ID:obqIlGu3
>>369
ドライブが対応しているディスクなら、16倍速まで速度違反して書き込む事ができますけど?
0373名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/17(日) 16:04:40.99ID:HtZQNBt/
そんなに使用頻度は高くないけど、BDR-XD04Jはまだ使えてるぞ。
静音モードにしたところで、ケースで覆われてる内蔵ドライブよりもうるさいのは仕方がない。
0374名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/22(金) 13:46:35.34ID:lkiI4bjq
Πのドライブ使ったけどリッピングに強いね。
傷ついてるCDでもPureRead4+とかいうやつの
おかげでリッピングが出来たのかも?
0377名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/23(土) 12:36:04.82ID:2olMvaoX
>>375
一時的にレーザーの出力上げて無理矢理読んだ内容で補正しているんじゃ?
だから多用するとドライブの寿命が短くなるとか。
0379名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/23(土) 16:39:42.48ID:yX3b80v9
送り出しを1倍速にしつつ、バッファリングは高速にやってエラーだったら時間内でリトライするみたいなやつかと思ってた
0381名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/26(火) 02:40:39.59ID:MiRhxbRn
このスレPureReadに詳しい人いないのか…
Πはあんなに売りにしてるのに誰も興味ないんだ…
0383名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/26(火) 08:43:45.07ID:O7MUVZVw
わざわざpioneerドライブを指名しているなら興味あるんじゃないの?
マニアックな話は知らんけど、pioneerのサイトを見ればPureReadのperfectモードを使えば「補間」されない、だがそれがいい、って話でしょ? あとPureReadのバージョンが上がれば小細工(褒め言葉)が効いて、より読取り根性が強まったり、速くなったりでしょ?
EACというかAccurateRipだと「皆と一緒なら大丈夫だよね」だけどPureReadは「他人の言うことは知らん、俺を信じろ」なんだと勝手に理解したつもり。
なので、私は両方を併用してます。無駄かもしれんけど。
0386名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/26(火) 19:08:06.08ID:O7MUVZVw
perfectモードならPureReadできない(ディスクの劣化が酷すぎる)場合、そこでエラー停止するからAccurateRipには辿り着かない。
PureReadできたデータはAccurateRipでベリファイ。
AccurateRipで登録されてないマイナーなCDはPureReadできたことで「まぁいいか」、でベリファイをあきらめる。

あー、やっぱりPureReadだけでいいのかなー
0388名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/27(水) 20:38:38.09ID:GX7bUNCP
申し訳ありませんが、それは何を意味しますか?
0389名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/28(木) 17:03:35.43ID:uaJlpCos
本家は2月にファームウェア来てるのに、バルクのSTトレード版は全然ファームウェア出ないなぁ。
次からは本家買おうかな。
0390名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/28(木) 20:16:54.92ID:bCF3gi88
>>389
そりゃバルクだから当たり前。
パッケージ品と同じ扱いじゃ高い金出して買ったヤツが馬鹿みたいやん。
0396名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/29(金) 21:11:06.60ID:8hvdZhoI
ワイのs12j-xちゃんは初期ファームのままなのねん
まぁお布施半分で買ったし、不都合無く使えてるから問題はないんだけど
0397名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/31(日) 17:07:04.93ID:EGJSqdjN
BDR-212Mを超絶購入しました
13000円超と高かったですが普通に動いてます ボタン押してからトレイが開くが早いですね
0399名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/31(日) 19:02:02.76ID:6Y3/4K2k
アイオーとかのやつでしょ
俺のアイオーは209MIOになってる
アップデ放置で激おこ
0403名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/01(月) 00:32:10.48ID:JEZtJhUd
サードパーティー製のpioneerドライブを積んだドライブはファームがおろそかになるから
Π謹製のを買った方が良さそうだ
0404名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/02(火) 16:45:38.82ID:0IlTeLsO
ヨドバシカメラでBDR-212XJBK/WSEという内蔵型を購入したけれども
パイオニアのHPには載ってないですね
0406名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/02(火) 23:12:08.83ID:FaGn+UCY
そのWSEってのは何なんだろう。

BDR-212XJBK/WSはよそでも扱ってるソフト付きバルクだけど
ヨドバシだけ末尾にEが付いてんね。
0414名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/04(木) 12:21:12.47ID:NPjjQUtI
DVDの読み込み速いBDドライブない?
0417名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/04(木) 17:29:50.79ID:NPjjQUtI
>>415
そうなのか、ありがとう
0418名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/05(金) 15:42:37.13ID:E/yUlDI0
BDR-207JBK で はじめて BDXL RE100GBの書き込みしようとしたけどできなかったので
壊れたかと思ったら ファームウェア が古かっただけだった。
BDXL は読み込み出来ていたので ファームウェアを気にしていなかった

最新ファーム(といっても6年前)1.60 にしたら BDXL RE100GBの消去やフォーマットが出来たわ
0420名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/05(金) 18:04:16.46ID:mDXdfLdB
うちの207JBKはとっくに壊れた

207MBKは動いてるけどトレイは一度で開かない
2回めで必ず開く
0422名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/05(金) 21:26:59.13ID:E/yUlDI0
>>419
>>420
当時は BDXL対応というより 最後の十和田製造PC廉価ドライブだろうと話題になっていたので買ったんです

最近 4K レコーダーで BDXLの利用が多くなって メディアの初期化や消去するのに
207が利用できるだろうと思って気づいた次第

今後も BDXL用ドライブとしての使用頻度は高くないと思います
もうバックアップ単価ではHDDに遠く及ばないし
0424名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 00:24:14.24ID:scJYkAD3
CD-Rは等速からスタートして最後は60倍速まで行った。
メディア1枚フルに焼くのに1分少々。
BDもメディア1枚1分少々で焼けるまで進化すればオワコンにならなくて済んだかもね。
0427名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 12:26:34.14ID:vgi7KSIr
>>425
相変化材料は改良じゃなくて、新規開発じゃないと出来ないからな
今までの素材をちょっと手直しして高速化するなんて手法は使えないの
0428名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 12:26:53.68ID:rlQLp0B3
CLVで16倍が最速だっけ? CDは
DVD-Rは6倍だよな
0429名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 13:54:21.55ID:k2Uvb1Z0
REは、高速できると思うが、
Rはこれ以上回転上げて高速にしたら、
ディスクが分解するからなw
素材から変えなきゃ無理だな
0430名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 13:57:20.28ID:/hc7DxOn
ドライブによるけどDVD-Rは8x CLVが最速
CD-Rは20xまではあるけどそれ以上もあったかも
0431名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 14:01:16.98ID:aY7KVzob
ピックアップ複数備えて同時進行で読みだすCDドライブあったけど
あの感じで同時進行書き込みまでできるやつは世に出てないのだろうか
0432名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 15:39:07.16ID:1QEi5ofN
超高解像度CMOSで記録面を全部撮影して、それを元にデータを読み出すのはどうだろう
0433名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 19:09:24.89ID:vcIMuP10
いいと思う。
ただ、全体に一度にピントを合わせるのは難しいから、センサーを固定してディスクを回すともっといいと思う。
0435名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 19:41:10.08ID:scJYkAD3
>>434
他の読み取り部分と重なり合う部分のデータの取捨選択が難しいだろうな。
光学系ということは必ず読み取り誤差やエラーが出るだろうし。
そこまでやるなら最初から電気的メモリ素子を25GB用意した方が安くて速い。
0436名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 20:41:33.70ID:nKtUlarz
>>431
>>434-435
業務用だけどブルーレイの次世代規格が8レーザーで読み書きしてそんな感じ

オプティカルディスク・アーカイブドライブユニット
ODS-D280U
https://www.sony.jp/oda/products/ODS-D280U/feature_1.html
平均転送速度2Gbpsの高速データ転送
新開発の8チャンネル光学ドライブユニットを搭載し、読み出し平均転送速度2Gbps、On-the-flyベリファイ記録で1Gbpsの高速転送を実現します。XAVC 4Kファイルは実時間以下で確実な転送が可能になります。
0437名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 20:49:12.90ID:nKtUlarz
旧機種の方を貼ってしまった
最新はこっち↓

オプティカルディスク・アーカイブドライブユニット
ODS-D380U
https://www.sony.jp/oda/products/ODS-D380U/feature_1.html
平均転送速度3Gbpsの高速データ転送を実現
新開発の8チャンネル光学ドライブユニットを搭載し、読み出し平均転送速度3Gbps、On-the-flyベリファイ記録で1.5Gbpsの高速転送を実現します。
大容量な4K映像ファイルや解析機器から取得するRAWデータなどを高速に、確実に転送が可能です。

読み出し再生:3 Gbps(375 MB/s)
ベリファイ記録 :1.5 Gbps(187.5 MB/s)
0438名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 21:09:02.47ID:WQU1Wvsa
おー
次世代規格はあるにはあるんだ

というか5層以上のBDつくれるって話はどうなったんだ
0443名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 22:32:53.01ID:Ng/lH+Kh
4KのBDAV策定されたときに8Kもって話聞いたけどまだBDレコ発売されないね
オリンピックにあわせて出てくるかなと思ったけど結局出てこなかった
0444名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 23:49:26.58ID:scJYkAD3
>>440
両面に光学ヘッドがあってメディアをひっくり返さなくても連続アクセスできるなら6層という言い方もありだな。
0447名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/07(日) 12:51:36.68ID:Hn8dAzAL
>>446
ただし、表から裏に移るときにスピンドルが一度停止して反対向きに回転するようになっていた。
だから同時に読むためには、裏面は逆から読んでメモリ上で並べ直す必要があるな。
0449名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/07(日) 13:46:16.80ID:gUwdywz9
オプティカルディスクは1TBまで開発が予定されているようだから、
片面3層500GBでコンシューマーへの販売も頼む
0450名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/07(日) 14:57:16.77ID:moT+FGfg
4層の実物ディスクが出てくるまで何年かかったのか考えると
対応ドライブを先に買うのは二の足を踏む
0451名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/07(日) 17:49:20.50ID:Hn8dAzAL
CD-Rの時は回転速度を上げるとデコーダーが追いつかないというのがあったな。
なんでZVAVなんて対応になった。
0453名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/08(月) 17:53:05.51ID:Ggx99sCn
ほぼ再生only用途でasusと悩んだが、お布施としてpioneerにした
0454名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/08(月) 19:11:02.33ID:2SIDfgue
πのDVDドライブの傑作って
最終モデルのDVR-S17Jなの?
0456名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/08(月) 21:55:57.23ID:hmLSUCCq
外付けなんか基本数でないからな
火噴くと好評だった内蔵もあの一件以降値上がってるし
0457名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/10(水) 18:03:58.09ID:WROquybG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
待望の外付けBDドライブが大好評
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

内蔵型と同等性能の外付け光学ドライブ「BDR-X12J-UHD」、「BDR-X12JBK」は年始に発売以来、大変ご好評をいただいております。先月まで在庫がなくなりお客様へは大変ご迷惑をお掛けしましたが、再入庫致しました。

主な特長
・BD-Rディスク(1層:25 GB)の最大16倍速記録
・Android端末へのCDの直接取り込み・再生に対応
・4Kコンテンツ“Ultra HD Blu-ray”再生対応(BDR-X12J-UHDのみ)

BDR-X12J-UHD購入ページ
https://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/gd451

BDR-X12JBK購入ページ
https://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/gr5/gd452
0459名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/10(水) 18:52:56.78ID:XXTYx+RG
今時ドライブが人気なんて無いでしょ
ロット生産が最初から少ないだけでしょ
0460名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/10(水) 21:12:18.24ID:YkmftWp1
以前使ってたドライブのユーティリティは
https://i.imgur.com/VoIyEKY.jpg
な感じで現在のドライブ設定が把握しやすかったけど、

新しく買ったドライブのユーティリティは
https://i.imgur.com/QVZjps3.jpg
な感じで現在のドライブ設定がどうなってるか分からんのだけどどうすりゃ良いの?


パイオニアのサポートに聞いても、ユーティリティに現在のドライブ設定が反映されていると
言われたけど、いろいろ弄ってると、"ドライブに設定を保存する"のチェックを入れて終了した状態が
反映されてないんだが...
0461名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/10(水) 21:16:36.04ID:YkmftWp1
てか新しいユーティリティ手抜きすぎな気がする
"設定する"ボタンとかないし、意味不明
0464名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/12(金) 21:50:17.16ID:nLSMMqlS
>>462
音楽CDで、PureRead3のパーフェクトモードで取り込めなかったやつは
やっぱPureRead4のパーフェクトモードでも取り込めなかった
うちではBDドライブユーティリティが分かりにくくなっただけ
以前使ってたクラムシェルドライブはCD抑える爪が折れてるからもう使えない...
0465名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/13(土) 19:26:00.57ID:04lJKzLz
πももうダメだな、amazonのレビュー見たら故障報告だらけじゃん
品質がLG以下に成り下がってる
0467名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/13(土) 22:58:41.45ID:KB21iwXp
オーバーリードに対応してたら後は何も要らない
0469名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/14(日) 19:49:49.59ID:1yhBjZxX
俺の212は made in china
不良率は高いと思うよ(バルク品だとね
品質云々気にするならJBK買うしかない
0471名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/14(日) 21:13:16.43ID:K15SoJ9A
>>465
そうか?
評価4以上じゃね?
0472名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/15(月) 20:26:31.11ID:jnpHB8Ly
S08Jはまだまだ元気だ
十和田復活しないかな
0478名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/17(水) 20:47:33.56ID:s+/27TV7
機械製品だから動かしてないとやっぱり怖い
そんな俺もS08を今年はじめて開封したけど
0484名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/21(日) 10:32:12.83ID:CgI27UoY
クラムシェルのやつ、ドライブ側をType-Cにしてほしいな
もうmicro-Bって縮小傾向だし
0490名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/21(日) 14:04:24.79ID:oc7xJbmP
PC側がType-C持ってないと使えなくなるから難しいんじゃね?
両方用意するとコストアップになるし
0492名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/21(日) 14:27:19.47ID:oc7xJbmP
type-C→yupe-A/B変換は良いけど、逆は規格外らしいんだよ
PC側にtype-Cが無いと規格外の接続になるから、まともなメーカーが出すわけが無い
0494名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/21(日) 14:47:24.88ID:CgI27UoY
ポータブルHDDでC-CとC-Aのケーブル2本付いてるパターンはそこそこあるね
ラシーとか
0495名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/21(日) 15:02:16.15ID:hTQvnQMM
公式のドライブユーティリティーって使えるか?
あれ起動中もよく止まるし、終了処理周りにバグあるのかずっとバックグラウンドに残ったまま
極めつけにバックのタスク残ったままだとシャットダウンも出来なくなるとか笑えんわ
0498名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/21(日) 21:14:58.18ID:JyvBJu/v
>>492
ちょっと思い違いしてるかな
Standard-Aオス - Type-Cオスのケーブルは規格通りだからPC側Aメスで問題ないよ
変換に関してはAオスもしくはMicro-BオスをType-Cオスに変換するのがOK
(アダプタorケーブル形状としてはAメスorBメス - Cオス)でそれ以外がNG
0499名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/22(月) 00:00:59.41ID:9ky5AM/m
Androidで読み書きできるようにならないかな?
4K・8K動画をクラウドは流石にきついでしょ
0503名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/09(木) 05:41:29.78ID:En7sRjzk
>>502
最新だから余裕だと思ってたらまさかのintel縛りw
とりあえずDVD fabで回避出来そうだけど対応ドライブの表記が古くて良く分からんからもうちょっと調べてみるわ

で、結局上2つのドライブの違いは何ですかね?
0504名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/09(木) 06:52:19.99ID:iIb2g5Ie
purereadのバージョンとか付属ソフトとか

こういう情報って人に聞くより公式見た方が早いと思うんですけど
0506名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/09(木) 10:19:04.64ID:InCZVr9s
>>505
ありがとう
バンドルソフトも一緒みたいだしイマイチもやもやする違いだね
s12jxは別格としてs12jbkなら5000円程度の差額だからまぁ大した事無いっちゃー無いんだけど微妙な機能差だわ
0507名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/09(木) 12:45:58.80ID:L/NjnR+C
オーディオマニアでCDリッピングにこだわらなきゃ
パイオニア純正だけ買っときゃ間違いない。
バルクは値段差考えても、安物買の銭失い
0514名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/10(金) 19:49:45.46ID:LeDsNFjm
>>511
あ!それ家にあるな!
でも、SCSIカード挿さるPCがない!
0519名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/10(金) 22:36:53.00ID:pLxgzMze
SASでないパラレルSCSIはPCI64が最後じゃないのか。
まぁUSB-SCSIという技もあるが。
0520名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/11(土) 20:33:30.87ID:lqJEFRec
プロテクトは無い前提で
Ryzenでもs12j使えばhand brakeで認識させて4k動画ファイル作る事は可能?
0523名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/13(月) 17:29:21.06ID:ADaDg1Fh
何年か経ったらFDDみたいにODDも使えなくなるのかなあ
Win10って標準ではFDDのドライバ持ってないんでしょ?
0525名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/14(火) 09:42:09.23ID:NwRw7OvO
BDR-208BKはトレイの開閉直したばかりだから
タイムリー 5.25インチ光学式ドライブ用ポータブルケース
OPTICAL-CASE525SATA-USB3.0
尼/B00BV6XIWE/
これに突っ込んでM75q-1 Tinyのusbで延命する
0527名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/14(火) 17:00:41.66ID:1H+kYM1W
プレクスターのDVDドライブが逝ったから久しぶりにこの板に来たけど
もう消滅寸前なんだな光学ドライブ
自分もあんま使ってなくていつ壊れたのかもわからない状態だから仕方ないか
0533名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/22(水) 23:32:43.84ID:h8ZJ+UJJ
数年前はいろんなメーカーからBDドライブが出てたけど今は2社くらいしか無い?
んでpioneerドライブって性能いいの?
0536名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/23(木) 10:07:44.74ID:EvFx8LT8
>>531
> 他に2台未開封で眠ってる
> 動くかどうかは知らんけどw

 新品のまま故障不動品になっているな、それ。
0537名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/23(木) 10:08:28.85ID:osetloxg
DVD時代は使ってけど日立のドライブってなんか特徴あったっけ?
LGのほうはGD読めるドライブとかあったけど
0538名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/23(木) 11:55:59.83ID:spv7WgC4
Hitachiが自社開発・生産(日本・マレーシア)してた頃はよく買ってたけど
RAMが使える万能なドライブだった

LGに丸投げした頃にはPioneerはじめ各社もほぼRAM対応してたから
存在感は無くなっていったけどね
0540名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:06:05.10ID:UZJBegNC
ロジテックのドライブ(東芝サムソン)で読めなかったDVD-RAMがパイオニアでは
読めてから、パイオニアのドライブは性能が良いと思っている。
0541名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/23(木) 23:49:39.32ID:lcydgpCk
こうやってみるとよくわからん合弁ばかりだな ソニーNECとか

最後に単独で残るのがパイオニアとは
0544名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/24(金) 00:23:03.71ID:taYTlC0X
うちも殻RAM結構たくさんあるわ
取り出せばいいけど最初にプラを一部もぎ取らなきゃいけないのがなんか抵抗あってほとんど手付けてない
忘れてたけどそろそろ中身見てみようかな
消えてなくても大したもの入ってないと思うけど
0547名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/24(金) 12:33:28.60ID:W0D0jeBH
スリムは耐久性がカスだから
IDEの時はベゼルの互換性がなかったり、ピンに細工しないと認識しなかったりしたな

今は厚さ同じの買ってきてベゼル移植して取り換えるだけで手軽になったが
0549名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/24(金) 13:42:14.36ID:uFFJhDw1
スリムを積むような小型機には光学ドライブは必要なくなったということだろう。
必要なデータはUSBフラッシュかネットワークでたぐり寄せられるし、今のマシンは光学ドライブ以外からでもブートできるし。
0550名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/24(金) 17:28:08.92ID:N1q9Za4V
USB接続の外付スリムドライブを使うときだけ繋ぐ
大抵これで事足りるんだわ
0551名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/24(金) 17:30:47.03ID:U3E9rjgh
もともと通常サイズのドライブだって"ハーフ"ハイトでスリムみたいなもんなのに
0552名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/24(金) 22:37:33.49ID:wahW5z8N
フルハイトドライブって相当デカいよな
中古でSCSIのフルハイトLTOドライブ買ったがデカかった
0553名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/25(土) 00:13:54.71ID:HOSAy2fS
LDプレーヤーみたいに両面ディスクをひっくり返さずに再生できるドライブも作れそう
0558名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/26(日) 18:22:31.75ID:UzOu57ju
2013年に新品で購入したBDR-207Mが壊れた
最近は繋いでいただけで全然使っていなかったから数年前から壊れていたかもしれない
・OSはドライブを認識している
・トレーは開閉する
・ディスクを入れるとディスクは回転する
でもいつまで経ってもディスクを認識しない(CD/DVD/BDのR/RW/ROMの全部がダメ)
これの前に買ったSW-5584も3年位で似た症状で壊れたしBDドライブは壊れやすいのか?
0560名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/26(日) 18:49:19.44ID:2bRo0KXd
たまに通電しないと駄目とか聞いたことあるけどどうなんだろ?
ドライブの寿命は3年または2000時間とかも見た記憶がある※DVDドライブ
0561名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/26(日) 18:58:14.24ID:8TFs4bNW
>>560
その時間は通電時間なのか製造後の経過時間なのか
あるいは一般的な使用頻度のモデルみたいなものがあるのか
0562名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/26(日) 19:15:23.86ID:2bRo0KXd
>>561
製造後3年または使用時間2000時間と自分は認識した
この期間は動作保証ができるって事じゃないかな?
0563名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/26(日) 22:09:09.08ID:cLS8j/uV
>>558
1年放置した211XJBKがその状態
レンズが汚れたしか考えられなかったから
レンズクリーナー買ったけどダメだったわ
0568名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/01(土) 22:22:05.82ID:836WkZGm
M-Disc需要って少ないんかな
このために212に買い替えたんだが

バックアップとは別にアーカイブに最適だと思うんだが
もちろん次世代メディアが出たら移し替えだけど
0569名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/01(土) 23:29:05.60ID:xJk/2m+T
>>568
その昔100年は持つと言われたMOというメディアがあってな。
確かにメディアは頑強だがドライブが消滅した・・・。
0570名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 00:54:02.28ID:Ds6/uOXc
ゆーてDVDやBRドライブは当分大丈夫でしょ
まあPCでの採用例が減少しつつあるけど
0572名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 03:23:41.62ID:ZUAS30fa
それはある
次がないと目を引く尖った装備にはなりえない
大多数からの印象が「なんかレガシーデバイス搭載してんな」になってしまう
0573名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 08:53:44.37ID:LKqkZM6o
>>569
568です。
使ってたわ
未だにディスクが机の中にある
MOとRAMはデータ保存には最適だったんだけどなー

5インチFDDの時代からPC使ってるので、時代の変遷とともに移し替えてきてるが
今やバックアップはHDDとサーバ
加えてアーカイブはM-Discが最適解なのかなと…
0574名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 10:09:37.78ID:SubFp/T5
>>573
カセットテープはなくならない、と言われてデータレコーダーにデータを保存していた時代もある
うちも一応何かあったときのために5.25/8インチフロッピィドライブは温存しているが、さてまだ動くだろうか?
個人でバックアップする内容なんか100年持たせる必要はないと悟ってからバックアップメディアに固執しなくなった
今は、PCをグレードアップするたびに、HDDを新しいのに移し替えて古いのを保管している
0575名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 10:56:48.93ID:LKqkZM6o
>>574

そうそう今や普段のバックアップ(耐障害性)はHDDとサーバで十分
アーカイブ(長期保存)をどうするかだったけど、信じてM-Discで行きます!

さすがに5inchは残ってないな〜PC-98時代だし
3.5inchはあるけどね
0576名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 11:50:54.23ID:TueVbqa0
M-Discといえどポリカーボネート使っている以上劣化は避けられんと思うんだけどな
白濁して読めなくなるんじゃないの?
0577名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 13:45:10.50ID:LKqkZM6o
>>576
1000年はさすがに言いすぎだと思うけど、30年もってくれれば文句なし!

15年前のDVD-R読めないのが出始めてるのよー
もらい物の運動会のDVDとかだけど、放置してたホームムービーを
miniDVも含めて慌てて全て吸い上げて、H.265/HEVC化して
M-Discに放り込んで焼いてとりあえず一安心(・∀・)

同じデータ全てHDD2台とサーバにも保存済みだけど、自分が死んだときとか
家族がデータ取り出せないと困るし、ディスクはカミさん管理でw
0579名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 13:57:12.09ID:LKqkZM6o
>>578
家族のデータさ
子どものムービーとか写真とか
せめて結婚式までは残してあげたいと思うのは俺だけ?
0581名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 18:22:55.40ID:CYkzha2r
俺は古い人間だから実家のアルバムの中に眠ってるな
アナログの良さだと思ってる
とはいえ今の時代デジタルのまま残すことも利便性確保の上で大切だから
>577のように別媒体に最低でも2箇所記録はやっておきたいものだ
同じ媒体x2箇所だと共倒れもある
0582名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 20:03:56.31ID:jhbPEon8
>>580
だいぶ歳くってからもらったよ
周りもそうだが、自分の結婚式のときはプロフィールムービーとか作るために親に昔の写真出してもらった
0583名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 20:23:56.63ID:95Utijfw
>>581
遠隔地バックアップが最適だけど、まぁ一人暮らしの娘にでも渡しておくかw
0584名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 20:33:11.39ID:95Utijfw
まぁだんだんスレチになってきちまったけど
一つわかったのはM-Discってそんなに需要ないってこと
俺はそこに価値を見出して買い替えたけど
まぁ人それぞれだな
0585名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/02(日) 22:59:59.38ID:lyEfxmZf
バックアップでBDに焼くならM-Discに焼きたいな
必要になった時読めなくなるかもって不安を減らしたいもん

でも数枚しか焼かないだろうな
0593名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/08(土) 18:36:27.42ID:VJsSH1N6
RiDATAのM-Discってどうなんだろ
やっぱ高いけどバーベイタムにしといた方が無難かな
0595名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/08(土) 19:54:47.17ID:KO7GRvXs
BDでの書き込みは殆どしなくなったなぁ。
エロ動画とかそれ以外も外付けHDDに転送して3重の
バックアップ取ってるし。
0596名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/08(土) 20:47:16.40ID:aLFOpW8B
台湾電化製品は昔と違って安物イメージはなくなったけれど
台湾ディスクはいまだにそのポジションに甘んじてるのか
0597名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/08(土) 20:50:54.38ID:VJsSH1N6
>>594
>>596
それは困る!
やはりバーベイタムか
0598名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/08(土) 20:55:34.66ID:VJsSH1N6
>>595
俺はHDDx2だけど最後の砦にね
必要になかったら御の字ってことで
0599名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/08(土) 21:21:36.78ID:VHah/cEp
HDDでRAID60掛けて、死んだディスクから順に都度新品に交換していけば、ほぼ永久に保存できる。
0600名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/08(土) 22:36:23.97ID:cdm1kLwp
RiDATA M-Disc 耐久性 でググったがyssさんが茹でたネタしか出てこなかった
RiDATAとバーベイタムで比較した記事はないもんかね
0601名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/09(日) 03:13:24.69ID:mj53a/H1
バーベイタムも台湾だぞ。

三菱傘下の時は良かったけどCMCに売却されて品質悪くなった。

まだ他よりは多少マシだが。
0602名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/09(日) 12:15:25.25ID:l+sp44+N
>>601
そなのか!
これ買っとけば間違いないというのは既にないのか…
0604名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/09(日) 12:48:59.79ID:l+sp44+N
>>603
パナM-Disc出してないでしょ
0605名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/10(月) 16:58:06.68ID:gYQ5ciy/
>>601
このまえ尼から届いたのは日本製ってなってた
在庫次第かな
0607名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/10(月) 20:20:52.63ID:gYQ5ciy/
えっ
バーベイタムのM-DiscってパナがOEM供給してるの?
日本製、特にDL円盤はパナ製の可能性もあるってこと?
0608名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/11(火) 01:26:20.99ID:Wggrg1s9
M-DISCのBD-Rは1層が台湾製で、VerbatimとRiDATAもメディアIDが一緒なので同じものでしょう。
安い方を買えばよいと思う。

2層と3層は三菱ケミカルが岡山工場で作ってたが、事業売却後も続いてるかは知らん。

いつかは台湾製に切り替わるだろうから、国産が欲しいなら今のうちにポチるべし。
0610名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/14(金) 13:38:52.12ID:l3KHr5tH
209mbk と209jbkの違いがわかる人いませんか?
pioneerのグローバルサイト観ても情報がのっていなくて…
0611名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/14(金) 13:46:33.12ID:O+fzCn7/
>>608
三菱はアーカイブディスクのみ国内生産だったような気がするけど今はどうなってんだろ?
0613名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/14(金) 16:31:56.28ID:+kg2v9dt
このスレって昔話ばかりだね。
この板自体、15年で書き込みが1/20に減ってる。
昔は唐とかQとか言って遊んでたのに。
0615名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/14(金) 22:43:37.71ID:yezLwRqD
衰退原因はこんなところか?

・HDDやSSDやフラッシュメディアと違い、原則としてライティングソフトを起動しないと書き込めず、ファイルの消去や上書きができず、根本的に書き込みも読み込みも遅く、容量も少ないため、バックアップ目的での利用がHDDやSSDやフラッシュメディアに移行したこと
・RAID対応NASやファイルサーバーの普及に伴い、それらの機器の所有者はバックアップそのものが必要なくなったこと
・DL違法化などを理由としてP2P(違法な割れ)が衰退したこと
・Youtubeなどの動画サイトの繁栄に伴い光学メディアやレコーダーが衰退したこと
・オンラインストレージの普及に伴い配布目的での利用が減少したこと
・パソコン自体が衰退し、スマホやタブレットに移行しつつあること
・DLコンテンツの普及に伴い、「円盤の現物が欲しい」という人が減少したこと
0616名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/14(金) 22:55:17.65ID:Yc5IL+Gw
>>615
加えて

・ドライブの普及率が減って開発も頭打ちで、コストダウンにより信頼性も落ちているから
・ドライブ/メディア共に現在市場にあるものは、過去から比べると劣化品であるにも関わらず価格だけは値上がりしているから
0617名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/14(金) 23:09:10.45ID:fdR7dHT8
>>615
以前も書いたが、
・書き込み速度が順調に上がっていかなかったこと
も原因の一つだろうな。
0618名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/14(金) 23:10:12.18ID:iJhmI6k6
複数ピックアップとか何処も実用化する気無いみたいね
HDDも片面で複数ヘッドとか無いし両面ならあるけど

そろそろ次世代光学メディア来るんじゃないかな?
H.265は利権絡みで失敗だし次はH.266(VVC)

地デジ4Kは今年規格化されそうだしその2年後には
H.266の放送が増えるぜH.264のBDはそのうち世代交代では

地上デジタル放送方式高度化作業班における検討状況
https://www.soumu.go.jp/main_content/000683401.pdf
0619名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/14(金) 23:12:48.86ID:+kg2v9dt
この板も終わりだな。
大半の人はツイッターやYoutubeに移動し、光学ドライブ・光学メディアなんてアウトオブ眼中と思う。
0621名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 00:18:51.87ID:ex6q45VU
>>618
> そろそろ次世代光学メディア来るんじゃないかな?

 太陽誘電が撤退した時点で光学メディアはオワコン。
 あとはドライブがどれだけ延命されるかだな。
0622名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 00:24:29.16ID:OAopY8FO
太陽誘電だけでなく、去年、三菱ケミカルメディアもCMCに売却したが、ほとんど話題にすらならなかったな
0625名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 10:43:07.53ID:ex6q45VU
>>624
そらそうよ。
その昔、音質のいいオープンリールデッキを手軽で音質の悪いコンパクトカセットデッキが駆逐したのを覚えているだろ。
コンピュータの世界で言えば、大容量の8インチフロッピィ(1MB)が廃れて小容量の5.25インチ(320KB/640KB)が普及したのも同様。
今で言うなら、一般家庭では高性能なデスクトップより小型軽量なノートパソコンの方が圧倒的に売れている。
元々ノートパソコンは持ち運んで使うためのモノだったのに、いつの間にか炬燵トップとしての地位が定着した。

つまりコアなマニアではなく一般大衆に普及させるには、性能ではなく手軽さが重要なファクター。
0626名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 10:53:48.47ID:0s+Kc1cp
>>619
いやむしろ光学ドライブがオワコンになるほど
対照的にこういった板に居るようなマニアックな人達の知識が生きてくるんじゃないかと
0627名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 11:30:54.41ID:OAopY8FO
>>626
昔は計測とかやってる人たくさんいたけど、今はやってる人いないからそれほどでもないかと。
まあ、そこらの一般人より知識があるのは間違いないが。
0630名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 15:17:44.05ID:yznfCdTf
>>618
>>620-621
次世代機はあるけど業務用のみに開発していて一般には降りてこなそうなのがなぁ

オプティカルディスク・アーカイブドライブユニット
ODS-D380U
https://www.sony.jp/oda/products/ODS-D380U/feature_1.html
平均転送速度3Gbpsの高速データ転送を実現
新開発の8チャンネル光学ドライブユニットを搭載し、読み出し平均転送速度3Gbps、On-the-flyベリファイ記録で1.5Gbpsの高速転送を実現します。
大容量な4K映像ファイルや解析機器から取得するRAWデータなどを高速に、確実に転送が可能です。

読み出し再生:3 Gbps(375 MB/s)
ベリファイ記録 :1.5 Gbps(187.5 MB/s)
0631名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 16:48:43.83ID:B4W6BtyQ
最近のBDメディアは成形が悪いから爆速化しても焼いてる最中に割れたり爆散したりしそう
50倍速とかでのCD-R焼みたいに
0632名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 17:04:49.72ID:yznfCdTf
>>631
オプティカルディスクならドライブ側が8レーザーでの読み書きだからな
ディスクも現状では最高品質での製造だろう
将来これがディスク1枚単体で一般に販売されるかは疑問だが
0633名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 17:15:10.41ID:w7h7FZDz
アーカイバルディスクはコストが高すぎてとても民生用には出来ないのか、それとも需要がないだけなのかどっちなんだろうかね
0635名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 21:55:54.53ID:SJ2rzlKE
普通の人はメディアの寿命なんて気にしないからUSBメモリで十分ってなっちゃうのかもね
ドライブ用意してセットしてスピンアップ待ってとかマダムにはめんどくさいだろうし
0636名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:30:02.25ID:J/W04Zyo
ディスクだからできるコト、が見えにくくなってるもんなあ
UHDも大枠でいえば「4K」でしかなくて、普通の人はそれYouTubeにもあるよスマホでも撮れるよってなっちゃうし。
0638名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:57:26.96ID:Nw0bHRqO
PS5の上位機種はUHD搭載
PS4は未対応で落胆されたし、対応の要望は常に話題に上がっていた
動画再生最強プレーヤーとして評価の高いプレステのUHD対応は必然だし需要も間違いなくある
0639名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:00:42.81ID:OAopY8FO
UHDがそこそこ普及したところで書き込みドライブやメディアの復活はないけどね。
だってUHDは書き込み規格がないし。
そもそもBD自体普及してな(ry
0640名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:10:31.49ID:Nw0bHRqO
終了と言われてずいぶん経つよな
今もドライブもメディアも普通に売ってる
何年も前にパイオニアがドライブ撤退と散々騒いでた奴がスレにいたが短絡的な思考過ぎてな…
0641名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/16(日) 01:09:49.29ID:IIHRzAmb
光ディスクドライブ内蔵PCは減ってるし、入ってても未だにDVDまでのだらけだよ
そりゃ売ってるには売ってるが、マスが買わないものになりつつあるを見ても心配しない気にはならんなあ
0643名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/16(日) 02:32:09.49ID:01JqwNm+
>>636
Youtubeでは6Mbpsを超える動画は6Mbpsにサーバーサイドエンコードされるから、Youtubeに上がってる4Kは「なんちゃって4K」。
82〜108MbpsのUHDブルーレイとは比較にならない。

Youtubeの4K動画でUHDの画質を知ったふりとか、UHDを視聴できる環境にある人らから笑われるぞ?w


























でもそんな奴が多いのは事実だ。
0644名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/16(日) 02:33:48.99ID:LMrZ2PlW
少なくともPC環境ではUHD BDは普及はしないからな
現状インテルの内蔵出力でしか再生できないんだから
0648名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/16(日) 23:38:40.47ID:QpgDHCUB
>>633
記録ドライブ(ODS-D380U)が120万円、5.5TBのカートリッジが1つ3万円
個人でも購入は可能かと思うけど、現状の値段では民生用には普及しづらいでしょう。
SONY公式で下記動画公開して耐久性アピールしているので、
営利企業だけではなく国や都道府県など自治体にも売り込みたいのでしょう。
煮沸試験をしたのはYSS氏のM-DISCの記事を受けてかと勘繰りましたが。。。

オプティカルディスク・アーカイブカートリッジ 耐久性実験 <水災害編>
https://www.youtube.com/watch?v=UnIrreBvndg
アーカイバルディスク耐久性(煮沸試験)
https://www.youtube.com/watch?v=nGzrGgDMupw
0649名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/16(日) 23:52:43.25ID:01JqwNm+
YSSやしあにんが測定ユーチューバーになってれば光学メディアに少しは興味を持つ人も出てきただろうから、国内だけでも少しはマシな事態になっていただろうに。
今の時代、ユーチューバーのいない娯楽は廃れる運命だ。
0655名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/17(月) 16:31:37.55ID:xey4aEQW
確かに…
ちょっと欲しいと思ってしまったがムリだわコレ
大企業や官公庁だけだろうねぇ
0662名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/18(火) 00:49:45.92ID:DFyEK4cj
お一人さま10点限り ODS-D380U/PROMO
ttps://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/5410191503/
0664名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/18(火) 02:18:04.18ID:RjduCxOp
メディアの測定とかやってた人たちはモバイル機器用の充電器に興味が移ったんじゃないのかな?
今はモバイル機器用の充電器の測定をやってそう。
0666名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/18(火) 08:56:01.91ID:coMJsSi8
他に長期保存用のメディアが出てくるまでは安泰だろ
HDDもSSDもUSBメモリも長期保存には向いてない
LTOはドライブが高額すぎて普及はしないし、世代互換性がいまいち
0668名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/18(火) 14:37:14.45ID:StoQQEvX
なんだかんだ言っても、民生用に次世代メディアが来ることはしばらくなさそうね
かと言って絶滅危惧してると光学ドライブの根絶もしばらくは大丈夫だろうから、バックアップ用途の場合はHDDとBDを併用してけばいいと思われ
0669名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/18(火) 21:46:44.27ID:VzWqdQha
>>666
20年後も現役で読めるデバイスはたぶんないだろ
5〜6年ごとにより大容量のHDDへコピーしていくのが無難
0671名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/18(火) 22:53:08.59ID:b7gQnsDk
光ディスクを利用したアーカイブ市場はどこまで成長するか? パナソニックが挑む「アーカイバルディスク」事業
ディスク1枚500GBの最新製品「LB-DH6シリーズ」を市場投入
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/1269316.html
光ディスク技術を活用したデータ保存を可能にする製品であり、長寿命や高耐久性といった光ディスクの特長を生かしたのが特徴だ。このほど、使用するアーカイバルディスク1枚あたりの容量を500GBに拡張。これにより、19インチラックに7つのモジュールを搭載することで、最大3192TBの大容量光ディスクストレージ環境を実現できる。

中略

中国では、企業や放送局などに、パナソニックのデータアーカイブシステムが数多く導入されているという。中国華録集団では、道路交通情報などの交通のほか、防犯、セキュリティなどの安全、介護や健康、医療などの養老、金融、歴史的資産などの信用といった領域におけるビックデータを蓄積するデータレイク構想を展開。全国20都市において、社会インフラを支えるためのデータレイクの実現において、パナソニックのデータアーカイブシステムを活用しているという。
0672名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/18(火) 23:19:55.88ID:3pBEFtn7
あ、ソニーとパナで同じ規格なんか。
MVDISCとかProfessional Discみたいな1社規格かと思って居った
0673名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/18(火) 23:34:55.91ID:VzWqdQha
>>670
1980年代からパソコン業界を見てきた経験からだよ。
カセットテープ、8インチフロッピー、SASIの20MB-HDD・・・。
リアルで使用していた世代だからな。
0674名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/19(水) 00:08:55.55ID:vNfehNvS
>>669
20年後ならUSBはまだしも、シリアルATAは全く互換性のない規格が出てきてるかもしれんな。
NVMe SSDの発熱問題が解決して普及すれば、シリアルATA自体がなくなる、という可能性もある。
今のパラレルATAのように、最新のパソコンでは使えないようになるかもしれん。
0675名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/19(水) 06:58:11.05ID:mEMWW/30
>>671
メディアチェンジャーでどやられてもなぁ
そんなの求めてねーし、嵩張るだけやし
0677名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/19(水) 17:57:06.39ID:DcTh5XeM
俺は8inchFDDは使ったことないけど、5inchはPC-88〜98時代に使ってたな〜。
MSX時代はカセットテープだし。
また昔話とか言われそうだけど、データは時代に合わせて移し替えていくしかないね。
だがよくここでも言う人がいるが、HDDだけ(RAID含む)では危険性が高く、
遠隔地バックアップや別メディアへのバックアップは必須だよね。
0678名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/19(水) 19:01:15.83ID:DcTh5XeM
Pioneerがドライブ作り続けてくれる間はバックアップ用途に買い続けます!( ー`дー´)キリッ
0679名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/19(水) 19:38:25.59ID:GGP5ak+8
BD/DVD/CDは音楽や映画産業がらみでかなり普及しているから
なんだかんだと光学ドライブはレガシー扱いになってもしぶとく残りそうな予感はする
絶滅危惧種だったレコードプレーヤーや針も未だ生産している位だし
0680名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/19(水) 20:19:15.17ID:Atbcmdnc
>>676
ネットの信憑性のない論説をそのまま鵜呑みにして書き込んで恥を?くよりよほどマシ<根拠は自分
0683名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/19(水) 23:43:26.07ID:jtWUGxIv
まあXLはメタルテープになるかもしれんが少なくとも通常BDまでは再生環境続くと信じてる
0684名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/20(木) 11:30:29.29ID:h82+Wc+w
1000年もつM-DISCが海外製で普通のパナBD-Rが日本製って皮肉な話だな
そりゃM-DISCも熱湯で茹で上がって死ぬよなあ
パナは4000年もつのかな
0685名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/20(木) 11:36:44.19ID:ssUCLW9Q
10以上昔に流行っていた円光物を焼いたDVD-R(4倍速)は普通に読めた
有機素材で10年以上保つなら無機素材のBD-Rは更に余裕だろう
0686名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/20(木) 18:01:02.69ID:mOff8ngn
>>685
15年前にもらったDVD-Rが読めなくなった。
自分で焼いたものはそれ以前のものでも大丈夫なので、
保存状態は同じなのでメディアとドライブの相性なのか…
もらいものなので書込み速度やら何やらわからんが。
古いものは焼き直しをおすすめします。
0688名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/20(木) 23:01:40.47ID:Vm3nJg35
歴代のドライブ1個ずつ位持ってたけど
経年劣化が心配で5インチは最期の十和田製と現行機種以外処分した
使ってるのが実質スリムドライブの外付けだけだし
0692名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/21(金) 08:15:58.77ID:G/LmXF7B
PC向けBD製品って
このまま廃れて入手不能になるんやろか…
データの長期保存目的で使ってきたけど
20年後に読み出す手段がないとかツラい。
0701名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/23(日) 16:51:12.67ID:urihhA3O
>>692
20年ならたぶん細々と大丈夫だと思われ
音楽CDやセルBDも、わりと細々と続く限りPC用ドライブも細々と…
最悪、読込専用も含め中古でも安く手に入りそうだし

まぁ半分祈りも入ってるがw
0702名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/23(日) 19:20:09.65ID:xKBrEU+E
BD-XLだけは怪しいな。
他は中古で手に入るだろうし、心配なら今から外付けと内蔵を何台か確保しておけば問題ないのでは。
0703名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/23(日) 19:31:20.53ID:swgqFs+G
>>701
20年は無理じゃね
光学系が残ったとしても安価に製造できるCD/DVD読み出し専用ドライブだけしか残ってないだろう
MOだって保守品として残ったのは640MBまでの対応ドライブで、1.3/2.3GBが読み書きできるドライブはなかったし
BDドライブは映像系で残るかもしれんが、それはパソコンにはつながらんだろうしな
要はCD/DVDと比較してBDでデータを扱った個人は切り捨てられるほど少ないと判断されるってこったよ
0705名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/24(月) 02:22:08.50ID:Sfzv8dgP
3層以上の多層メディアが対応切られるだけじゃね?
0706名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/24(月) 17:42:41.85ID:4TXd/408
>>703
それはMOがほぼPC用途限定だったから。
次世代メディアが出て市場もこなれてくれば
性能がよくても淘汰されていくものだし。

円盤メディアは、音楽CDや映画のBDの市場があるので
サブスク全盛ではあるけれども、ある一定のニーズは保つので
MOよりは規格寿命が長いでしょ、ということ。

>>702
>>704
それは言える。
敢えて212BKを買った俺は勝ち組ww
0707名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/24(月) 18:32:51.99ID:yrbhNXs/
BDはドライブ、メディアは残るだろうけど
国産のメディアはなくなってるだろうな
0708名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/24(月) 18:38:02.34ID:xRok3Y5A
大事なデータのバックアップ
複数手段で残したいが
BD以外に何があるんだ
クラウドか、クラウドしかないのか。
0709名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/24(月) 19:04:22.99ID:Zo+X3ch2
>>708
現状個人向けで複数手段の2重バックアップだったらBD+HDDしかなくね
SSDは常時使用の通電ドライブ用、クラウドは第3バックアップ用って感じ
0714名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/30(日) 03:14:48.16ID:lmXmGn09
Blu-rayドライブでDVD-R書き込み時止まってしまいます。

この度パソコンを新調しました。
CPU AMD Ryzen 9
M/B BIOSTAR B550GTA
MEM CT2K16G4DFD832A
VGA RTX2070Super

光学ドライブは
Panasonic SW-9588
Pioneer BDR-212
Pioneer DVR-221L
です。

最初装着していたBDドライブは「Pioneer BDR-209」でした。
「ImgBurn」にて「VIDEO_TS」「AUDIO_TS」を書き込むのですが、100%に達した時点でそれ以上進みません。
ドライブの不具合なのかと思い、手持ちの「Pioneer BDR-212」に交換したのですが同じ症状です。
「Panasonic SW-9588」「Pioneer DVR-221L」では問題無く書き込め終了します。

外した「Pioneer BDR-209」を新調前の旧パソコンに接続して同じ「VIDEO_TS」「AUDIO_TS」を書き込みしましたが無事書き込み終了しました。双方「Windows 10 Home」です。
何が問題なのでしょうか?光学ディスクはかなり使用する為、書き込み出来ないと本当に作業が進まなく辛いのです。
どうかお助け下さい。宜しくお願いします。

色々試しましたが、Blu-rayディスクには問題無く書き込めてます。DVD-RWにも書き込め無事ベリファイ通り終わります。

DVD-R書き込みを開始し、100%までは行きます。
トレーがイジェクトされ、再び自動で挿入。
"Cycling Tray before Verify..."
と出るのですが、そこから進みません。
決まってHDDアクセスLEDランプが点きっぱなしになりますし、この状態でWindowsを終わらせようとしても電源が落ちません。HDDアクセスランプは点きっぱなしのままです。
この状態ではトレーのイジェクトは手動でも可能です。ですがベリファイに移行しません。
0718名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/30(日) 16:04:28.99ID:voWun1V0
もうここに答えられる人はいないよ。
だってここは光学ドライブ老人会スレだからね。
0720名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/30(日) 18:07:39.16ID:4pZsBOpi
思い通りの回答が得られない途端発狂する典型的な害基地
まともに相手してやるだけ無駄
0721名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/30(日) 18:28:25.32ID:cJPiYvPj
>>719
どの発言も同じウェイトだよ。
文章を見ただけで声が大きいとか小さいとか、妄想もいいところだな。
0722名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/30(日) 23:21:23.06ID:lmXmGn09
パイオニアドライブをずっと使い続けてるので、同じ経験されてる方が居ないのかなと書いてみただけです。
いらっしゃらないようですね。私の環境が特殊なのかも知れません。
0725名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/31(月) 00:13:26.92ID:oEqy/CaC
同じようなことが数年前にあった気がするが、記憶が曖昧
ハードよりソフトの問題
imagebanと他の動いているソフト、ドライバの相性
書き込み時は常駐を減らすとドライバを最新にぐらいかな
0726名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/31(月) 00:37:10.44ID:e1769gJ4
なんでマルチがいけないのか、明日まで考えておいてください
そしたらなにかが見えてくるはずです
0729名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/31(月) 07:48:30.65ID:AZDtzU5h
3台もつないでいるからだろ
ポートの制限(排他)に引っかかってる
検証はかんたんだろ
まずはパイだけを接続して動作テスト
OKなら2台めを接続 そしてテスト
更に3台目を接続 テスト
0730名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/31(月) 12:35:28.71ID:zE7PCAZC
AMD環境と光学ドライブって
経験則として相性悪い気がする
ファーム更新出来なかったりして 俺は避ける
リード位はいいけど
0731名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/31(月) 13:58:23.87ID:QJIoqZSe
使用者環境とImgBurn固有の問題だと既に結論が出てる

AMDはSocketAから20枚&ドライブは3桁台程度の使用歴だけど
今までチューナー含めて相性問題は殆ど無かったけどね
今はIntelとASUSのR.O.G.で色々と相性問題起こしてる
0732名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/08/31(月) 23:22:38.15ID:UXuz3kFi
>>726
2ch時代の管理人ひろゆきが常々口にした「嘘を嘘と見抜ける人でないと(2ch掲示板を使うのは)難しい」
という2ch時代のキャッチフレーズからも分かるように、そもそも5chはそれぞれの板の趣旨に沿って、
既にある程度の知識・経験を持っている者同士が話を深めていくところなのであって、
初心者の質問は板においてはオマケに過ぎない。

手間も時間も費用もかけずにタダでイージーに知識や情報をゲットしようなんて甘い、
初心者の質問は無視されても仕方が無い。それが5chの基本。

でも、
「5chの人達ならばこの問題を解決してくれるかもしれない」
と思って5chを訪れる善意の人たちのために、
多くの板ではあくまでも 《 厚意で 》 質問も受け付けている。
なのに、
「単発質問だと回答が遅い」
「マルチ書き込みの方がレスが早く着く」
などのふざけた理由でマルチ書き込みをするヴァカが引きも切らない。

もし、マルチ書き込みにいちいち解答していたとしたら、勘違い厨房が
「やっぱりマルチ書き込みの方がすばやく回答をもらえるじゃないか」
と感じて関係するすべてのスレに10個も20個もマルチスレが書き込まれてしまい、
それまであった良い話題の流れがぶった切られてしまうだろう。
そもそもこういう自己中なヴァカは過去ログなんか絶対チェックしない。

そのうちに板内はその手のマルチ質問で埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート●●とか続いている名シリーズ・スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
と言う事ぐらい、5秒も考えれば分かりそうなもんだ。

以上のような思いを簡潔にまとめると【 >>714は死ね 】ということになる。
0735名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/01(火) 10:45:05.10ID:l0a8eZ7z
>>730
AMD環境で焼きがトラブった事なんて一度も無いわ
似非経験者がネガキャンしてんじゃねーぞ
0737名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/04(金) 16:31:17.90ID:gEftbMfa
AMDでトラブル出ていたの、939の頃までだよ
当時のSATAってSCSIドライバで動いていたりIDEドライバに独自のフィルタドライバ突っ込んだり、前者は未だ分かるが後者の様な変則的な物まで
AM2+辺りまでも相性出てステータスをリターン出来なくて(M4A89とか)問題出た物の有ったけど
それ以降は、そうそう問題出ていない・・・と思う
0739名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/04(金) 18:42:29.67ID:wt36j+IS
Googleで「CPU 売れ筋」や「ノートPC 売れ筋」で検索して、
上の方に出てくる価格コムのランキングを見てみろ。
上位はAMDだ。

AMDの方が人気があるという傾向がしばらく続いているので、
Intel買うやつは情弱か老害爺。

もしIntelでしか動作検証してないような手抜き企業があったら、
そんなところの商品は買わない方が良い。
他にどんな欠陥があるか分からないし、セキュリティホールとかもある事に気が付かず放置してそう。
0740名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/04(金) 18:57:59.17ID:qdrlsdSh
>>739
> 上の方に出てくる価格コムのランキングを見てみろ。
> 上位はAMDだ。

 そりゃ、安くて見た目の性能が高いからだろ。つまり素人受けするってことだ。

> Intel買うやつは情弱か老害爺。

 信頼性が求められるサーバやEWSはINTEL製ばかりだが。
 
 つまりそういうこった。
0743名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/04(金) 20:59:55.09ID:1SvY7OcJ
開閉はする
書き込み終わってトレー開閉し、ベリファイになる直前にハングアップする。HDD/SSDのアクセスランプ光りっぱなし。
0744名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/04(金) 21:29:37.29ID:wt36j+IS
>>740
>そりゃ、安くて見た目の性能が高いからだろ。つまり素人受けするってことだ。

素人受けしてたのは長い間知名度の高いインテルだったというのは常識ですが。
それでも情報を持たない素人にさえ見限られているのなら、どれだけ製品の魅力が無いんでしょうね。

>信頼性が求められるサーバやEWSはINTEL製ばかりだが。

Googleで「サーバ CPU シェア」で検索かけてみ。
上の方に出てくるのはAMDのシェアが拡大とか急上昇とか、そういった話題の記事だらけだよ。

つまりそういうこった。
0752名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/05(土) 00:43:15.50ID:f9zXDUCF
PS4の販売台数
日本国内約一千万台
海外約一億台

PS5が半分の販売台数でもそれなりの普及率になるな
0753名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/05(土) 00:50:39.12ID:kVNesFT/
そもそも論だけどBD自体普及というか選ぶ人多いのかね
DVDでいいじゃんったことないかな
0755名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/05(土) 01:47:02.67ID:d3Jteu/1
横からだけど未だにBD/DVD同時とかDVDオンリーが売られてること多いからね…
世間は不思議になるくらいHDにこだわりがないみたいだし、まして4Kは
0758名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/05(土) 02:53:26.17ID:d3Jteu/1
現状ディスクはDVD<BD<UHDで価格差つけて売ることが多いからね
高画質ぶん高いですってなったら「それならいらないや」になる層が多いのだと思う
0759名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/05(土) 03:01:00.51ID:07UqP0gh
それは画質について議論する機会が多いからそう見えるだけで、大半の人はそこまで画質にこだわりはないんじゃないかな
0760名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/05(土) 03:15:49.42ID:f9zXDUCF
自分に対してのレスなら、
配信サイトでSD画質までしか観られない場合の話し
0761名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/05(土) 03:28:10.33ID:f9zXDUCF
>>758
制作費もその構図になってる
今時DVD販売オンリーは低予算と販売枚数が見込めないものが殆ど
売れるものは古い作品でもリマスターされてBDで販売されたりする
0762名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/05(土) 08:53:06.86ID:ByzgUBl7
テレビとかレコーダーのアプコンが優秀でDVDでもそれなりにきれいに見えるからな
0764名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/05(土) 11:18:34.69ID:bvH+apFo
BDはまだ音声面で優位性保ってるかな
さすがに自分はDVDの画質で十分という気にはなれない

最近は4K配信+Dolby Atmosまでは出てきてるし物理DISKはもうほとんど買わなくなったけど
0766名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/06(日) 02:20:38.79ID:gANY+yIO
>>746
いやもう何年も前に突破されているぞ
ASUSやLGドライブをファームダウンさせてAACS2.0その物が無効化される
狐や猿を使えば普通にコピーも出来るし
普通のプレイヤーとしても再生できる
詳しくはUHDフレンドリードライブでググれ
0768名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/14(月) 20:58:09.85ID:Psphiu28
2011年からBDR-S06Jを利用しています。
ディスクを挿入してもディスクを認識しない現象がでるようになりました。
エクスプローラー上でドライブがディスクを認識せず、ドライブのアイコンが変化しません。
この現象が起こるのは特定のディスクであり、正常に認識するディスクも多々ありますが、
試したところ、ディズニー系のディスクは軒並み認識されません。(すべて傷等もなく新品同様のディスクです)
認識しないディスクは、PS4などの別の媒体では問題なく再生可能なのでドライブ側の問題だとは思っています。
そこでお聞きしたいのですが、レンズの劣化等によって特定のディスクのみが認識しなくなるということはあるのでしょうか。
0770名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/15(火) 00:13:15.12ID:XVQiXr8R
>>768
それはDVDでもよくあることです。
よって光学ドライブはメーカーの異なる複数を所持しておき
原因の切り分けに使うとよいでしょう
予算の都合もあれば新品じゃなくてもOK
0771名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/15(火) 00:15:04.85ID:XVQiXr8R
>>768
特にBDの場合は、読み取りのキー?みたいなのが更新されていくので
新しい盤が再生できないこともあります。再生ソフト側でパッチみたいなのを適用するかすれば
観れるようになるかもしれません
0772名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/15(火) 02:19:29.29ID:SQsIfjtq
>>768
ピックアップレーザーが弱くなって読み取れないんでしょ
パイオニアは知らんけど他のドライブなら
基板の出力調整するネジを回して延命させる
どうせ捨てるのなら最後に分解して遊ぼう
0775名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:52.25ID:lHEDqoFO
基盤はいじらなかったけど、分解してドンガラ利用した、スリムドライブ入れたよ、ベゼルもそのまま、まぐいったわ
0793名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/06(火) 14:59:42.61ID:c2VPNp/8
静かだけど以前のバッファロー製より遅い
ただしエラーも少ないから良しとしようか
0794名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/07(水) 03:53:04.34ID:lSGv35Zn
Rocket Lake SでSGXが無くなるなら、
PCで正規にUHD-BD見られるのは10世代CPUが最後になるんか
0795名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/07(水) 08:56:31.75ID:duKJx4V0
UHD-BD陣営は何か対処するのだろうか。

セキュリティを緩めてくるのは考えにくいから、
B-CASカードみたいに外部接続のセキュリティチップでも発売するのか、
指紋などの生態認証で動くようにするのか。
0796名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/07(水) 09:22:34.37ID:HCAkqXoW
10年ぶりにπのBDドライブ買うのだけど
今はもう何を買っても同じかな?
昔は神ドライブとかあったけど。
0798名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/07(水) 09:42:06.38ID:mouCtw1g
■2020年10月6日
BDR-XS07B-UHD / BDR-XS07JL / BDR-S12J-X / BDR-S12J-BK / BDR-212JBK用ファームウェアを掲載しました。

■2020年10月6日
BDR-X12J-UHD / BDR-X12JBK / BDR-XD07J-UHD / BDR-XD07BK / BDR-XD07R / BDR-XD07W / BDR-AD07BK / BDR-AD07R / BDR-AD07W / BDR-XD07LE / BDR-XD07R-N / BDR-S11J-X / BDR-S11J-BK / BDR-211JBK / BDR-S09J-X / BDR-S09J-BK / BDR-209JBKファームウェアを更新しました。
https://pioneer.jp/device/fset_dev.html
0802名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/07(水) 18:32:45.57ID:H4fGrTtx
アップデートしようとしたらAvastに検疫所送りにされてて草
一時的に無効にして実行したが
0805名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/08(木) 17:15:36.21ID:A9nZGPxc
BDR-212JBKのファーム落としてみたけどソフで買ったバルクの212だとOEMって出て適用できない
デバイスマネージャーだとBDR-212Mになってるやつ
0807名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/08(木) 23:14:49.99ID:kEKxczhV
パイオニア潰れたらHDD保存に移行するわ
サムスンなんか死んでも使いたくない
0810名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/09(金) 11:33:28.56ID:QyOF214L
ライトンって今ブルーレイドライブ出してたっけ?
DVDは腐るほど出てるけど
0812名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/09(金) 23:39:48.67ID:+79lXePL
PUREREADってEACとか使ってリップしても機能するものなの?
するんなら買ってみようかな
0813名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/10(土) 04:43:51.27ID:afWHz0tb
ASUSのドライブって背面とか天板がLGと同じだからOEM?

>>807
東芝サムスンストレージテクノロジーは潰れたよ
0815名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/11(日) 20:59:25.28ID:mfQmG37o
BDR-X12J-UHDでパーフェクトモードで取り込めないCDが
IOの安いやつだと取り込めるけど、どういうことだ?エラー訂正になってるんかな
CDの表面見ると明らかにピンホールあるから読めないのが正解なんだけど
パーフェクトモードは昔のCD読み取りするのにハードル高め
0816名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/12(月) 10:02:51.36ID:P73NRNZj
>>815
>パーフェクトモードで取り込めないCD

そのためのマスターモード
安いのはエラーを無視して読み込んでるだけ
聴いて分かるかどうかはエラーの大きさによる
ピュアリードはマスターモードにこそ価値がある
0817名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/13(火) 05:07:46.64ID:gIguDPf5
212バルクまだかよ
パナ焼いてる時に頻繁に瞬間的に速度低下する現象が気持ち悪い
速度低下したヶ所だけエラーレート増えてるしどうにかして欲しい
0823名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/13(火) 17:52:29.95ID:te9B/1sY
え〜と、記録開始したら最後までノンストップで焼き続けると思ってんの?
ある程度書いたら、記録した部分のエラーチェックして、品質の悪いメディアなら焼き速度落としたり、読めない部分を別な領域へ書き直す置換とかあるだろw
0824名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/13(火) 17:55:17.98ID:ngtl5Lya
>>816
マスターモードだと取り込めるのがなんかね、惜しい感じがする
レンタルCDの質が悪いんだよなぁ・・・
0827名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/13(火) 19:48:01.62ID:gIguDPf5
>>818-819
なるほどその様子だとファームアップしても余り解決しなさそうですね
自分の環境だとパナBD-R使ってて8枚中1枚に発生する頻度ですね
8枚中7枚は速度低下無しで完走

4倍速焼きしたのに突然高速回転音が聞こえるなと思って
imgburn見たらデバイスバッファーが減少してて
書き込み速度が3秒前後だけ低下して直ぐに元通りって症状
0830名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/13(火) 21:58:53.88ID:gIguDPf5
瞬間的な速度低下はどの箇所で起こるかわからないんだよ
内周外周何処で突然発生するかはランダムなんだ
症状は決まっててデバイスバッファーが瞬間的に残り10%程になって直ぐに復活する
0832名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/14(水) 02:12:32.60ID:s5koUENR
>>831
ああそれが正解っぽいですね
動きがまさにそれって感じです
そんな機能あるの知りませんでした
0833名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/14(水) 12:23:21.69ID:PHaBiWXO
おっπドライブはそうやって出力を自動調整しているんだね
他のドライブは次第に出力落ちて読み書き出来なくなるんだよな
手持ちのライトンがそろそろやばいし分解して出力調整しようかな
0836名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/14(水) 20:07:38.87ID:CdKkSEhs
速度低下はメディア側の問題
うまく焼けない箇所があるから速度落としてるだけ
すぐには速度は落とせないからその部分がエラー上昇する
まともなメディア使え
単発の時もあれば、ロット単位でアウトの時もある
0837名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/15(木) 03:01:04.06ID:sH+getO2
実際に焼いてみると内蔵されているストラテジとは違うぞ?
と判断されて出力再調整されているのか
0838名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/15(木) 15:58:34.45ID:9cj1Nb9U
panaに焼いてて、メディア側の問題とか言われてもなー。
どこならいいのさ?
0839名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/15(木) 16:16:10.86ID:YyY5umxH
光ディスクで最高利益上げてるのは台湾CMCだからCMC製を扱ってるブランドでいいんじゃないの
日本企業は利益あげられなくて、コストダウンで品質も3流化してるから買わない方がいい
金が無い企業じゃ品質維持も難しいよ
0840名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/15(木) 17:33:16.56ID:eaGBhKH3
コストダウンで品質も3流化してるから利益を上げることができる、
という解釈も成り立つな
0841名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/15(木) 17:55:06.00ID:dRspuPKf
>>838
多分ロット差の細かいレベル迄厳しい判定してるんだろ
もうちょい調整した方が綺麗みたいな
もう半分職人ドライブだろ
0853名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/28(水) 17:12:52.66ID:THCHzAeP
メディア事業をアジア企業に譲渡しただけなのになぜ品質低下が起こるの?
だって設備はそのまま使うわけだからあり得ないじゃん
0854名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/28(水) 19:14:59.04ID:nzgYfuZN
そりゃポリカ基板のグレード下げたり、安い接着剤使用したり、乾燥工程限界ぎりぎりまで短縮したりするからだろ
スタンパーも許容範囲超えて使うとか、まあ同じ製造機械使ってもコストカット手段は色々あるわけよ
ディスク検査の許容基準も下げたりするからバラつきも多い
その代わり価格も安くできるし、生産スピードも速くなり多く作れる
まあ、BDは標準でハードコートが施されてるから海外製でもDVD時代よりも見た面の良品率は上がってる
0855名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/28(水) 19:22:22.00ID:nzgYfuZN
100年保つ、1000年保つといってもどうせ保存するデータのほとんどは自分1代の間だけ保てばいいだけだろ
エロ動画や、くだらないテレビ番組とかを子孫代々受け継ぐつもりなのか?
家族のホームビデオの記録動画とか本当に残したいものはM-DISC使えばいい
0856名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/30(金) 03:05:37.35ID:v2jwod7G
でも実際は、まだその1代すら満たないからな
ぶっちゃけ10年ですら怪しい
それでも現状では3〜5割位がなんとかってレベルの信頼性だし
0857名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:16.74ID:0ti3wpih
S12J-Xは、BDR212と同じくIntelCPU環境じゃないと4K Ultra再生できないのでしょうか?
0858名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/02(月) 17:19:36.16ID:I0e3a966
無理フレンドリードライブ買ってファームダウンしろ
フリーで流れてるぞ後はググれ
0859857
垢版 |
2020/11/02(月) 22:28:45.17ID:0ti3wpih
早速、LGの14倍速のを買ってみました
情報ありがとうございます
0861名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/08(日) 21:10:07.78ID:bgOU0aNe
2014 ones BDR-S03J-BK 5980がお亡くなりに
書込みのみ使用CMCMAG-BA05をx4で2000枚くらい
最近板見てなかったけどドライブの不良率上がってそうですね
代替品買うまで雷豚の計測ドライブでも物置から漁ってくるか
0862名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/08(日) 21:12:59.29ID:+8t/Uh5L
ドライブもそうだけどメディアも酷い
パナですら形が悪すぎて不安なのをよく見る
0863名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/08(日) 21:17:56.08ID:gg/qlR/M
でも実際に計測してみるとどれも品質良い状態だけどな
それにしても雷豚ドライブ逝ったのは悲しいな
現在計測出来るのはLGドライブのみか
0864861
垢版 |
2020/11/08(日) 21:50:54.40ID:bgOU0aNe
ほえー 今はLGでできるのね
信頼できるなら計測のためにポチりたくなるなぁ
0865名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/08(日) 22:17:15.67ID:gg/qlR/M
ああごめんLGと言うかWH16NS58DQと言うドライブだけに
計測ソフトが付属してるらしい
CD-R実験室によるとパイオニアドライブでも計測出来るっぽい
0866861
垢版 |
2020/11/10(火) 03:38:40.63ID:/PNhWwOU
>>865
詳しくありがとう
実験室としあにん氏サイトにはお世話になった思い出
0867名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/12(木) 07:32:34.21ID:u07xCJxs
AMD環境で非フレンドリードライブでも、ドライブ自体がXL焼きに対応していればリッピング成功しているイメージは焼けるよね?(再生は無理でも)
0868名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/12(木) 08:01:07.97ID:H6eVR5iF
リッピングに成功していればAACS除去されるだろうから
多分再生も出来るんじゃねーの
せっかくリッピングしたのに面倒なAACS残す設定にするかな?
AACS残ってるかどうかはリッパーの設定次第だよ
0869857/867
垢版 |
2020/11/12(木) 22:21:39.84ID:oh+p+WkR
LGの14倍速ドライブではimgburnでもburnawareでもエラーやフリーズで3層XLが焼けなかったけど、引っ張り出してきたBDR-209で試してみたら、あっさりburnawareでISO焼けた!
やっぱりパイは素晴らしいと改めて感じた次第です。
これからはリッピングはLG、焼きはパイでいきます。
0871857/867
垢版 |
2020/11/12(木) 23:00:23.65ID:oh+p+WkR
ですよね、、
自分はR5ですが、大切に使っていこうかと
リムーバブル用マウンタケースを5インチに付けてましたが、内蔵光学x2にするために外しちゃいました
0872名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/13(金) 00:53:27.73ID:IV1BWcdL
PCケースを長く使う方法
どうしてもフロントのUSBポートが古くなる
AliExpressでUSBポートだけ売っている
やろうと思えば全ポートUSB3.0に改造出来る
来年はUSB4.0来るので試してみるのも良いだろう

スレチすまんね
0873名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/15(日) 15:58:11.61ID:j3GflF+l
S09Jがディスクを入れていてもイジェクトされなくなった、、、
トレーを爪で引っ張らないと出せないレベルだわ

バラしてパッチ処理するかねえ、、、
0876名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/15(日) 23:14:57.91ID:1rEJSlz/
お前等事ミニ四駆のグリス知らんのか
ギアにグリス塗るだけで数年は継続利用出来るぞ
トレイの隙間から見えるギアに塗るだけだからバラす必要ない
0877名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/16(月) 00:49:55.80ID:1bxf8B+b
HDDも長い事使用せず放置するとベアリングの
オイルが固まって動かなくなるんだよな
光学ドライブは簡単に直せるから楽だな
0878名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/16(月) 08:26:05.99ID:/DLlzXzM
>>876
πのトレイはギアのグリスアップだけでは治らない場合が殆どだぞ?

経年でトレイ開閉の動力伝達不足に陥ると開かなくなる
経年劣化によるマージンを考慮してない糞設計につきる
0879名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/16(月) 12:13:35.82ID:kKG/IT6e
DVR-217Jだけなぜかイジェクト不良を発症していない
209Jは1台だけ怪しいが、もう一台とS11Jは問題なし
0880名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/16(月) 12:15:42.27ID:HMdhy7wi
あれだけ振動抑制だのなんだの
拘ってるアピールしてるのに
トレイの開閉不具合を
毎度抱えるのはどうかしてる。
一代限りならまだしもさ…
0883名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 05:45:19.23ID:mat7dIia
873だが、パッチ処理とグリスアップしても磨だトレイが引っ掛かるのでS12Jを買って入れ換えた

でS09Jを箱にしまおうと思ったら、ドライブ梱包用のバイオプラの袋が直射日光にも当ててないのにバラバラ殺人事件でマイクロプラスチックが散乱してる件について

バイオプラの袋に入れっぱなしの奴は他の静電防止袋に入れ換えた方がいいと思うよ、、、
0884名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 12:46:56.67ID:dHwEChvM
パッチとはシールとか貼って
磁力弱める事か?

あれ、1,2枚じゃ効果ないと思う
他メーカーのドライブで上蓋側に磁石があったやつは
割って磁石を半分にしたが
偏芯おこして振動が出た

ラジコンやミニ四駆みたいに
強化モーターがあればいいんだけど
0885名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 00:44:53.34ID:swrQmQsV
パイオニアはPC用のドライブもそうだが、
DVDプレイヤーやBDプレイヤーの方もトレイのトラブルが出てる
やはりこれタイマーだったんだな
0886名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 00:54:35.28ID:C/UvlHIl
なんかポリシーでもあるのかね
ちょっとかじれば光学ドライブはレーザーダイオードの寿命がネックだけど
一般的にはトレイが出ない方が寿命で壊れたとかわかりやすいからわざとやってるのかね
0887名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/21(土) 02:40:26.84ID:jkeyupQ5
BDR-209XJでM-DISC BD-XL焼いた人おらんかのう?
メディア高いから使えるのかダメなのか知りたい。
0889名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/21(土) 11:47:16.14ID:2MUtS3/3
>>888
やっぱりバルク版はファームアップ無しなのかね
メールでそのうち出すような返事あったんだけどな
0890名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:30.35ID:qOvbOgMY
よほど致命的な不具合が出ればバルクでも
STからだされるよ

いまんとこ大した問題じゃないから出していないんだろう
0891名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/21(土) 16:37:40.43ID:TVMu6xKz
たとえばレーザーロック解除できてUHD BDがリッピングできちまうような不具合とか見つかればな
0892名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/21(土) 21:04:44.73ID:Lr8YlOMj
フレンドリードライブのことを言っているのか
あれわざとやってるのだと思うけど
0893名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/22(日) 03:20:41.96ID:y+Ts0Ois
887だけど、VerbatimのBDXL M-DISKをBDR-209XJ 1.52で94GBまで焼いてみて、普通に焼けたわ。
ベリファイでエラーなし。
ただ、ベリファイ除いた焼くだけで3時間かかった。
OptiDriveControlの最新版お試しで品質みれるかと思ったらDiskQualityが動作しなかったのでエラーレートとか測れなかった。
で、VerbatimのBDXL M-DISK、センターホール周辺の記録層とか保護層の接着がグニャグニャに歪んでるのが見えるんだけど大丈夫なのかこれ。

別件、トレイ開閉不具合の件。
機構が原因じゃなくてモーターの駆動力落ちてるのかもしれない。
以前違う機器だけど開発してた時に、機器が古くなって負荷が増えてくるとモーター起動時の突入電流が電気回路部品の安全マージンを超えてくることで、
モータードライバや電源などの半導体が痛んで設計時の電流を流せなくなる現象がかなりの頻度で発生した。
初期ロットで2年経つと8割がモーター駆動しきれなくなるという大惨事だった。
当時モーターの定格の6倍で設計してダメで、10倍以上の電流容量の半導体使ってようやく劣化しなくなった。
あからさまな駆動部品の摩耗変形がなくグリスアップしても復旧しない場合は回路が痛んでモーター駆動電流が減ってる可能性がある。
特にトレイの駆動って動かし始め負荷でかそうだから、、、
0894名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/22(日) 09:32:15.70ID:OOiFu562
>>893
普段電子部品だけで可動部品を使った設計をしたことがないとそうなるな。
っていうか、モーターは耐用年数来たら交換が前提。
0895名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/22(日) 10:54:06.73ID:eAXZeQ6d
PioneerのBDプレーヤーがそんな感じ
所定の位置まで後僅かの所まで出るけど途中で止まるから
弱くなってるのは分かる
0896名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/22(日) 11:17:50.73ID:njjvd7nM
>>893
計測ソフトはwin10だと動作が変だったな
確かソフト起動前にディスク入れて認識させた後に
ソフト起動すると計測できたはず

あーでも雷豚ドライブだよな?
BDXLとかM-DISC対応してたっけ?
0897名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/22(日) 15:14:57.27ID:y+Ts0Ois
>>894
俺は品管にあげる前のトラブル切り分け担当だったから専門は電気で
機構も見なきゃならんかったけど、数百mAのモーター自体がへたってる事例は
見たことないな。
設計でまずかったのはだいたいその突入電流でICがやられる事例と、後多かったのは
コネクタの酸化・硫化による接触不良だ。
タバコの煙漂う環境で振動が多い機器だとコネクタ部分結構やられてたな。
0898名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/23(月) 01:41:24.67ID:JzNQzN1I
さらにBDR-209XJ 1.52でVerbatimのBDXL M-DISKを速度自動で焼いてみた。
1〜4倍速対応メディアなのだが6倍速と認識して焼き始めて、エラーも出ずにベリファイ終了したな。
結論から言えば、十分使えると思うわ、BDR-209XJで。
0899名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/23(月) 02:04:49.96ID:VE7eQYOG
>>897
家電系では結構あるぞ<モーター寿命
意外なところだと車のパワードアロックモーターの寿命も結構ある
ドアロックなんか一日に何10回も動かす物じゃないのに駄目になるんだよな
0901名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/23(月) 03:31:08.95ID:JzNQzN1I
>>899
たぶん分野違いだな、俺の扱ってるモーターは小さくて壊れたら基板ごとアッセンブリー交換で
修理交換は考えられてないから、不具合出たら設定された寿命持つように改良しなきゃならん。
車のモーターやソレノイドなんか扱うパワーでかすぎて金属部品目に見えて摩耗するだろう。
そっちじゃないんだ。

>>900
俺もさんざんこの旧型209でM-DISK焼けるか情報探したんだが確定情報なくてな、結局自分で
人柱する羽目になってしまった。
ちなみにファーム上げる前にバーべのM-DISK DVDも焼いてみたが、その時のOptiDriveControlデータはあるのでのっけとく。
https://imgur.com/a/36zfDhu
最後までみっちり詰め込んでないディスクなのは勘弁な。
0902名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/23(月) 03:59:09.68ID:+aZOT/gN
CD-R実験室で散々検証されていたけど
速度違反は外周のエラーレートが増大するからお勧めできない
0903名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/23(月) 04:09:30.30ID:JzNQzN1I
>>902
速度違反は、まぁ人柱的実験だな。
メーカー不明のBD-Rなんか焼いてる最中に失敗表示出て止まるから。
VerbatimのBDXL M-DISKちょっと前にも書いたけど、センター穴周辺の反射膜が傷だらけなのか
よれて乱反射してるのか、みててものすごく不安をあおられる出来なもんで、試してみたくなったのよ。
0904名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/23(月) 09:39:13.77ID:VE7eQYOG
>>901
車のパワードアロックモーターやリトラミラーモーターもアセンブリ交換だよ。
中に入っているのは模型用マブチモーターの亜種で原価数百円なんだが、そんなもの単体売りしないから1万円かけてアセンブリ交換。
だからモーター分解して軸のブラシだけ交換する猛者が出てくる。
ま、スレ違いだからこの辺にしておくわ。
0905名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/23(月) 13:32:32.21ID:JzNQzN1I
>>904
そのアッセンブリーを決められた寿命持つようにするのが俺の仕事。
交換する側に「〜年もつはずが壊れんの早すぎんだろ!」言われながらテストして弱点をつぶしていくのさ。
ブルーレイドライブなんかのモーターはモーター自体がへたってモーター交換して直す、
ってことはほぼないと思う。
そうだな〜、あるとすれば、スーパーの食品売り場とかで一日中再生を続けているプレイヤーの
ディスク回転させるモーターならグリス切れからの軸ブレで製品寿命前に死ぬことはあるかも、と予想はするけど。
その前にだいたいピックアップレーザーが死ぬ。
あれパワー7割まで落ちる保証時間結構短いし。
昔開けたDVDライターとかはレーザー出力調整するボリュームあったけど今はどうなんかね。
0906名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/24(火) 03:42:57.84ID:wsK4ORKA
さて、休日もおしまいだ。
俺のBDXL M-DISC BDR-209XJ 1.52焼きの人柱実験はこれで終わる。
BDR-209XJユーザーの役に立てたのなら幸いだ。
ヒトバシラーに幸あれw
0907名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/24(火) 17:45:05.89ID:dpY5Lfbc
πへたったかと思ったらCM〇の劣化かなぁ
ドライブ、ケーブル、ポート変えてもエラーでるわ
あとやれることはメディア、HDD、アプリ、MB、電源くらいか
0912名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/30(月) 22:27:23.16ID:W2kmFe4J
パイオニアの直販が一番安いんだけどサイトのセキュリティが安全ではないとか表示されてるんだが・・・
0914名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/12/23(水) 07:59:55.83ID:4Wayaaom
昔焼いて読めなくなった BDR があるんだけど、今 209JBK で高いドライブに変えたら読める可能性はあるかな?
0916名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/12/23(水) 10:10:24.64ID:RvatVBxm
ネカフェとか行けば席を自由に変更できるタイプお勧め
読み込み能力強い奴が中に潜んで居るかもだし
ロット差や経年劣化とかあるし
0918名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/12/23(水) 20:56:46.76ID:jMJRIsyU
高い金出してロット差のおみくじする前に
1度ネカフェ行くのも良いと思うよ
0920名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/12/30(水) 11:13:22.66ID:ULSRtmVY
今ネカフェにいくともれなくウィルス持って帰ることになるからなぁ
両方の意味で
0922名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/02(土) 15:31:23.55ID:rNIzD9vx
レンタルBDを
πのドライブ2台で
リッピング途中でエラー出て、
PowerDVDでもエラーで止まるんで
エラーセクター示して、
レンタル屋にクレームいったらPCドライブじゃない一般のプレーヤーで再生できたとか抜かした
エラー訂正できず読み飛ばしてカクカクするとかノイズ出すとかしてるはずなんだが?
0924名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/02(土) 15:45:22.75ID:rNIzD9vx
πのトレイが出てこなくなるのはメカマターじゃないでしょ
ディスク入れてると出てくるんだが、
カラだと出てこない。
仕方ないんでイジェクトピン突っ込むと
最近はダミーのDVD入れてる
ふつーに電解コンでも液抜けしてんじゃないかな?
0925名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/02(土) 20:34:07.38ID:YDMI4suq
あれまじで謎なんだよなー
PC起動直後はすぐに出てこなくて、出るようになったらPC終了させるまで問題ない
買い替えさせるためにやってんじゃないの
0927名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/02(土) 21:19:33.39ID:rNIzD9vx
>>926
機構じゃなくて回路の誤動作だと思うよ
回路で寿命あるのは電解コンデンサかタンタルぐらいだし
タンタルはショートで寿命迎えるのでなんぼなんでもわかるはず
0933名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/06(水) 13:59:30.17ID:42Gmpe3/
海外産がどうかを聞いてるわけじゃない
Pioneer 製として発売してるのに名前だけ借りて他社が設計・生産してるのか?ってことよ
0935名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/06(水) 18:19:03.69ID:42Gmpe3/
海外生産とかwww
日本メーカー製 made in china
なんて普通にあるなか、だれが海外製か否かを問題にしてるんだ?
生産国がどこかなんて問題じゃなく
どっかからOEM供給受けてPioneerのロゴだけつけて売ってるとしたらこれが大問題
東芝は白物家電は東芝ライフスタイルが販売しているがチャンコロ美的集団製
レグザはハイセンス製
0939名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/07(木) 22:24:38.02ID:/HDWaJm2
>>937
それなら普通のメーカーの海外生産やん
そうじゃなくPioneerのロゴだけ入れて売ってるんじゃないかというね
東芝のロゴだけ入れて売ってる白物家電はそれだから
すでに東芝は白物家電部門を身売りして
美的集団やらハイセンスが東芝のロゴだけ入れてる
これって偽装表示そのものだよな
0940名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/07(木) 22:34:30.17ID:Zvv4i+9F
自作初心者かよ
これじゃあリンクスインターナショナルとか
オウルテックとかCFD製品買えなくなるな
0941名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/07(木) 22:42:17.39ID:Lfeu4CfT
初心者の癖に声だけでかいとか恥ずかしい奴
サイズだったら大部分が外部メーカーからの買取だけど
一部製品だけは自社生産してるな
0943名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/08(金) 01:27:29.34ID:IlrZVm7i
グラボのリファレンス製品とか各メーカーが
それぞれ作ってるとか思い込んでそうだなこいつw
0944名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/08(金) 07:09:29.22ID:hHZauCNN
スーパーで売られている鬼滅イラスト入りのソーセージやチョコレートは、映画会社が作っていると思っているんだろw
0946名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/08(金) 13:52:26.01ID:oYC+mggM
>>940
つくづくアホやねぇ
まったく現状を理解してない
リンクス、オウルは単なる商社だし、ここが扱う製品はリンクス、オウルとして販売してるだろうが。
大手メーカーの看板だけ印字して商売してるブランドがあったらいってみろ

東芝は社内事業を身売る際にまだブランド力のある看板を勝手に使うことを容認した。
今のハイセンスやら美的集団の作った東芝製品は、現在の東芝とはなんら関係のない商品だ。
これとリンクス or オウルを同一にしてること自体頭おかしいか低脳

>>941
恥ずかしい自作初心者はてめえだアホ。HDLもアートワークのかけらも経験なく、
メーカから基板だけかってきてケースに組み込むしか能のないアホが寝言ほざくな。

だいだい、工具の世界はこういう形態はずーっと以前から存在してることすらしらない。
PCのはるか前から商売してるHOZANあたりはその代表。ここは商社だ
だが、HOZAN冠のWellerの半田ごてに瑕疵があればユーザ保証はHOZANが担保する。
東芝設計品とはまったくブランドだけ貼り付ける商売は目くらましだと言ってるんだよアホ
HOZANが自社設計製造の半田ごてにいつ勝手にWellerブランドつけて販売したのか言ってみろや低能。


>>942
アホだねぇ。その場合は製品に瑕疵があれば販売元の大手様がユーザに対して最終的な瑕疵担保責任を負う
東芝の白物家電になにがしかのトラブルが生じてもそれはすでに東芝とはまったく関係ない製品だといってるのだようすのろ
しかも、東芝はブランド使用を認めてるから法的には何も問題ないってなもんだが、
東芝ロゴで販売し続ける行為は製品品質、その後のサービスにこれまでの東芝に価値を求めて購入した一般ユーザーをだまくらかしてるに限りなく近いと言ってる。
よくある他社からOEM供給受けてるのとは根本的に異なることを理解しろ
この違いがわからない時点でお前はつくづく頭悪いわwww
0947名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/08(金) 14:01:25.59ID:oYC+mggM
>>944
こういう馬鹿もいるんだよな
ベトナムから来たアルバイト学生が、勝手に製造したチョコレートに
森永や明治のラベル貼って販売したら違法行為になることがわからんのか馬鹿たれ
Pioneer製造撤退と言ってるにもかかわらず製品が市場にあふれてる状況はこれに近い可能性があることを言ってる
もし、Pioneerが目の前の金ほしさに、何の実績もないわけのわからんメーカにロゴ使用料許可してたら最悪ってことを言ってるのだよお馬鹿さん。
まぁドライブなんで瑕疵といってもたいしたことないんだが、
こいつが原因で重大な事故の発生源になったところで今のPioneerにはとてもその体力が残ってない可能性あるんだなこれが。
すでにヒット製品もなくナカミチやらサンスイになるのは時間の問題
0948名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/08(金) 14:13:40.17ID:oYC+mggM
もっとも重要なことは

まともなセットメーカは
自社のロゴだけつけて他社が販売する行為を容認しない
なぜなら最終責任は自社が担保し、ブランドこそ命だからだ。
Pioneerがドライブ開発/設計/製造/サービスから撤退し、
他社がブランドだけ名乗って販売するのはOEMとはまったくことなることぐらい理解しろや >>ここのアホども
0949名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/08(金) 14:17:45.98ID:oYC+mggM
>>943
そのリファレンスってのはチップメーカが設計リファレンスのために作った試作品のことかい?
それとも基板メーカ作るリファレンス設計をモディファイしたり、
チャンピオンスペック追いかけたりした試作品のことでもいいたいのかいシロートちゃんよwww
0950名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/08(金) 15:52:13.63ID:6OLNiyeS
>>949
こいつリファレンス製品が何を示しているかわかってなくて笑う
リファレンス≠試作品ということを知らない素人はどっちかな?
0951名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/08(金) 17:18:56.04ID:taK7u+fY
あー、あれだ。カノープスとかメルコがビデオカード作ってた頃で時が止まってるんだろ
0958名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/09(土) 11:15:32.76ID:0pSHeSJA
>>948の言うことはこの板的にはプレクスターで考えると分かりやすいな
どこかの海外企業が名前だけ使ってるプレクスターに、シナノケンシ時代の品質は期待できない
0959名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/09(土) 12:41:21.35ID:NuNKKSGw
ファームのアップデートってなにが変わってくるの
安定性?書込速度とかかな?

他の中身パイオニアだから気になる
0962名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/09(土) 17:03:21.43ID:0eNfpTV2
>>958
俺的にはTDKだな。カセットテープの時代には高品質記録メディアの代名詞だったのに、
いつの間にか他所へ売られて、安かろう悪かろうになってしまった。
0963名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/09(土) 21:13:10.30ID:Y07Yqu5g
俺の会社は立派な日本企業だけど品質管理なんてザルだよ。
なーんにも管理しない。無いよりましなだけ。
海外拠点に指導する立場のはずなんだけどね。
あれよりヒドいとなるとどんなレベルなんだとこっちが知りたくなる。
0966名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/10(日) 14:08:13.42ID:K1LYRPHL
LGの安いやつ買ったけど音楽CDの取り込み遅すぎてパイオニア製品買い直した。
開閉できなくなる症状相変わらずなのかね。
0971名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/11(月) 13:43:02.99ID:X7zs8LC+
来月、BDR-S13J-X が出るかどうか様子見。
4月まで待って新型が出ないならBDR-S12J-Xを買う。
0973名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/11(月) 15:22:41.03ID:wvVugIMc
>>950
世の中に通じない俺様まぬけ定義さらしてなんか意味があるんかい?
それより設計リファレンスすらしらないど素人が笑わせんな。設計のかけらもしたことのないどしろーとがよwww
設計リファレンスを明示するだめのESってならまどもなプロならみんな納得するだろうけどなww

いきがんなどシロート
0974名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/11(月) 15:24:06.82ID:wvVugIMc
>>951
メルコが砲金ターンテーブル作ってた頃をなんで言わないんだい?
設計したことないどちろーとちゃんよ ♥
0975名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:28.62ID:wvVugIMc
>>954
あれがフルボッコなんだい?
ず・た・ぼ・ろにしてやろうか電気のデの字もわかってないどしろーとちゃんよ
0976名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:14.90ID:wvVugIMc
>>963
いったいどこの企業だい?
パナは外部に出してない社内グレードを細かく作ってて、
カタログ型番で製品発注するとわざとスペックアウトする下位グレード品納入し、
検品ではねたこと伝えると、翌日、スペック準拠する製品を持ってくるのは有名な話
0979名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/11(月) 17:04:53.47ID:a0Z5mpJN
>>950
この馬鹿referenceの意味をわかってない

誰に対するreferenceなのか言ってみwww

し ろ ー と ち ゃ ん

ぶちころしてやるぜ寝言ほざくしろーとはwww
0987名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/16(土) 22:16:22.32ID:cDSJ6+85
多分、πのトレイの詰まりの件は静音性高めるための
前面ベゼル裏にあるスポンジが腐ってくっついてるからなので
スポンジ剥がせばいいんじゃないか?静音性は下がるのかもしれんけど。
1000名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/17(日) 19:54:33.49ID:5lBFn3C/
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 20時間 48分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。