X



Hexagon 2.5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 21:50:20.23ID:TMN8tRbl
>>898
Intelは今も昔もOffice専用のクソ
バグ覚悟してるなら良いがゲームや3DCGソフトで不具合が出てソフト側に文句を言うのは死刑レベル
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 14:22:49.44ID:8kl3X0h1
日本語UIファイルをのせて無料でばらまいても一向にシェア増えず。
仮にリトポ機能を追加しても「Blenderの方がいい」と思われてしまうご時世なんだろうなあ。

国内代理店時代の動画つき日本語マニュアルには本当に助けられたし機嫌の良い時はそれなりに動いてくれるが
保存したデータを翌日開いたら壊れてたとかザラにあるから信頼できない。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 00:05:56.23ID:v00sKokz
モデルいじくる
あれもしやUV展開バラバラになってる
点々ポイントだらけ
やばいどうしよーUVは触ってないのに・・・
なんかないかな・・・?
三角マークのUVボタン発見
とりあえずポイント全選択w
ボタン押す
全UVポイント合体ウマー現象
こういう機能なのねw
0907390
垢版 |
2014/04/13(日) 15:52:41.15ID:kTlTrQ7v
>>905
日本語のチュートリアルには助けられたな

使いやすいソフトだったから開発が続いて欲しかったんだけどねぇ。
誰かが買収して開発再開してくれないかな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 16:53:13.75ID:ChV7U7KP
同世代・元祖リトポモデラーのSiloは開発終了状態、modoは買収先の統合環境へ
なんとか旧eoviaチームの手に戻して欲しいがThomasたちも生活のために別の仕事についただろうから
Blenderのような財団化と電撃復活は無理だろうな。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 12:58:47.72ID:S8MiP1Va
久しぶりに使ってみたらうちでは2.5xより2.1のほうが安定して使えた。。。
2.5xだとCtrl押出するとしょっちゅう落ちる
2.1だとぜんぜん落ちない
ちょう快適
使う前は、また使い方覚えなおさなきゃなぁとか欝だったんだけど
使い出したら、実はぜんぜん忘れてなかった

>>908
Thomasは今フランスのpixologicにいるみたいね
そういえばHexagon2を出す直前、いろんな人にゼブラどうよ?って聞き込みしてたな
Hexagonの開発が順調だったらペイントもスカルプトも安定性もよくなったものが今頃出てたのかねぇ
そういえばイー風呂ヨーロッパとかにみんなで移動してAmapi8とか作ってたはずだけど
あれはどうなってしまったのか
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 13:13:45.39ID:5dLruw3e
やっぱり落ちるよねw
さすがに環境選びすぎでしょ。推奨PCなるものがあるわけでもないし、
定価分の価値は見出せないな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 17:16:01.83ID:MusZaMVq
>909
Amapi8のゴールドマスターが完成してプレリリースが決まった直後にお蔵入りになった。
当時Thomasが運営していたフォーラムでは即日Amapi旧バージョンの配布が中止され
「いつも通り出社したら玄関に法人解体の紙切れが貼られていた」と事情を説明しながら怒り狂ってたのを思い出す。

Amapi7.5日本語マニュアル版も昨年ダウンロード・パッケージ版ともに国内出荷終了。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/16(水) 01:47:34.27ID:yQihhitD
ありがとう、なかなかすさまじい状態だったみたいね
休みの間にあちこち見て回ったんだけどThomas自身も今では普通のポリゴンモデラーには全く興味ないみたいね
このスレの前の方にすっかり日本嫌いになったって書いてあるけど本当にそうなのかな?
今でもアニメや日本製のAV大好きみたいだけど、それはそれこれはこれって感じなのか
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/15(木) 03:10:35.53ID:kLrMBAk5
Carara, Hexagon, Amapi懐かしい名前ばかりだな
どれも価格のわりにコストパフォーマンスが良くて好きだったな
開発再開されないだろうか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 04:29:22.97ID:bv567SZi
久々に使ったけど、インターフェースとかソフトの設計はモデラーとしてかなり進んでいたと思う
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 11:48:27.81ID:J/2ebZsd
仮にDAZが買収しなかったとしても、国内じゃCarraraと同じ代理店で同じ扱いを受け続けていたのは変わらなかったろう。

リトポできなくてもいい、最新の技術を盛り込まなくてもいい。
安定性さえ何とかなれば不満はないんだ、今でも。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 03:14:23.83ID:XyG3yJsq
質問すいません
サブディビジョンかけている場合、
エッジとかポイントとかをとがらせるのに
そこだけポリゴン密度上げるんじゃなく
ウェイトっていうのかな、ポリゴン密度変えずに
尖らせたり丸めたりってできましたっけ?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 13:21:24.86ID:Rj400BRl
エッジクリース
サーフェスモデリングタブのスムージングでcatmalとか選ぶとプロパティに出てくる「破断」
とかのことか?

頂点クリースウェイトとかは別のモデラーではあるまいか
0919917
垢版 |
2014/07/31(木) 21:23:20.90ID:XyG3yJsq
早速ありがとうございます、それです
長年hexagon使ってきたけどサーフェスタブなんて
今までほとんど見たことなかったですわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 23:41:32.16ID:BeU+82iY
>>917

日本語バージョンだと仮定して、話を進めます。
適当な形状を選択して、『サーフェスモデリング』の欄の一番右の『スムージング』を選ぶと、
画面右側の『プロパティ』で様々な細分割方法を選べます。
その下の『破断』をクリックしてから、辺を選ぶと任意にエッジを立てたりできます。
(終了するには『確定』をクリックするか、Enterを押します)
・・・が、旧バージョンでやってみたときフリーズしまくった経験があるので、気をつけたほうがいいかもしれません
(最新版はどうかわかりませんが)
0922917
垢版 |
2014/08/20(水) 15:01:08.17ID:4CQD4JUp
締切り間で時間がなかったのでこっちはぜんぜん見てなかった、>>920もありがとう。

せっかく教えてもらったんだけど、結局この機能は使わなかったんですよね。。。すみません。
一度尖らせるエッジを選んでおいても、モデリング進めていくとめちゃくちゃになっちゃって
関係ないエッジがとがってたりしちゃってね。

あとobj書き出ししたらマテリアルがめちゃくちゃになってて結構大変だった。
これは一度carrara形式で書き出してcarraraからobjに書き出して対応した
モデラーとしてはこれは致命的なんじゃないかと思ったけどね

うちの環境ではサブディビジョンサーフェスかけたときに表示上のバグでおかしくなるけど
それ以外の理由で落ちることはあまりなかったのでありがたかった、
やばそうなときは一時サブディビ切ってから操作すれば問題なかった。
サブのマシンでは視点変更すればもれなく落ちちゃうくらい不安定なんだけどね。

STl書き出しできるのも今回は地味に役立ちました。
こんな機能欲しいとかここを改善しろとかいろいろあるけど
まあ我慢すれば使えるのでよかったでした。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 23:15:19.65ID:y09U/lxx
じゃあひとつ
DAZのHexagonフォーラムの「64ビットマシンでHexagonを使う」スレから
www.daz3d.com/forums/viewthread/46887/

Large Address Awareというフリーソフトを使うと32ビットアプリのHexagonでも4G近くまでメモリを使えるようになるらしい
www.techpowerup.com/forums/threads/large-address-aware.112556/

Hexagonはグラボのマルチプロセッサ使用にバグ/問題があるので
NVIDIAコントロールパネル>3D設定>3D設定の管理から「スレッドした最適化」をオフにすると安定するかも
Catalystでも同じことができるようなんだけど自分は今Catalyst使ってないので日本語の表記はわからんがスレによれば
If you have the Catalyst Control Center installed
you can find under the Gaming tab the 3D application settings and
check off anything that would stop the program from using it’s default settings.
だそうですよ
これでどこまで安定するようになるかわかんないけど

日本ではもう忘れられたソフトなんだろうけどDAZのフォーラムではまだまだ書き込みがある
もっともあちらでもほとんど忘れられてるんだろうけど
もう8年もほったらかしてあるらしい
2.5からそんなにたったかな
DAZはもうHexagonは
あきらめたんだね

だからあとはお前らがいいものをたくさん作ってみんなにほめてもらって話題になってもらわないといかんのよ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 00:09:26.47ID:hsajlr9k
見限った方がお互い幸せだろw
8年放置とかねえよ。代理店だろうと首吊ってこいっていって良いレベル。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 09:12:35.51ID:brZfsO6x
次世代モデラーとして、Hexagon, Silo, modo(&ZBrush)あたりが
持ち上げられてた時期あったけど、全2社はすっかり廃れたねえ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 13:52:59.43ID:m1n7o66a
PC98版から29年経ってもアレなShadeと比べたらみんな新しいだろ

Siloは開発会社の興味が3Dからデジタル写真加工へと傾いてしまったのが敗因。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/20(火) 07:28:16.13ID:oKt5TPo3
>>929
確かにそれなりの地位を築けた可能性は充分にあったと思う

あの価格でポリゴンモデラーにペイント出来たり、siloはリトポの可能性を見出だしてくれたりで
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 12:09:47.76ID:ysY1iJeS
full bodyのmorphからhead morphのみを取り出してdazに戻すにはどうしたらいいですか?

dazでmorphを取り出したいモデルのリゾリューションレベルをbaseにして
objファイルでエクスポートして
hexagonにインポートして
そこからhexagonで何をしたらhead morphのみをどうにかできるのか見当がつきません

hexagonでhead以外を非表示にしてobjでエクスポートして
dazでgenesisをロードしてmorph loader proでobjファイルを読み込もうとしてもエラーになるので
hexagonでやってることがおかしいのは分かるのですが何をしたらいいのか分かりません
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 15:47:42.62ID:O6Xy8OC3
http://www.sckooncup.jp/
スクーンカップの日本公式サイトが出来たんだね!
アマゾンで買った個人輸入品より安くなってる!

ツイッターはフォローしづらいなぁ・・・

この流れでドラッグストアとかにも置かれるかもね?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 12:57:27.55ID:mUqqyBxH
sailoは6年ぶりにアップデートしたらしいがhexagonは駄目だろうな
機能追加しないでも安定して使えるようになってくれないもんかね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 00:59:56.09ID:VnqnUmzj
開発続いてたベータ来てた
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 03:55:51.05ID:RgDtpMVt
おー、いいじゃん。
無料になった上に開発も続いてたのか。
今は他のソフト使ってるから使わんけど、初心者にモデリングソフト勧めるときブレンダーじゃなくてこっちオススメできるやん。
操作わかりやすいしいいよねヘキサゴン。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:20:02.93ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

OFCNK3EY30
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況