X



Shade 相談/質問スレッド Ver.47.0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 11:12:46.94ID:Gw1ciEbe
前スレ
Shade 相談/質問スレッド Ver.46.0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1494403298/
関連リンクは>>2
質問/相談をする人は回答者が答えられる様に、
必ずご使用の OS やビデオカードなどの環境や Shade のバージョン/グレード、
症状や状況、何をしようとしているのか? 何が出来ないのか? 等を詳しくもれなく書いて下さい。
また、ご質問される前に今一度マニュアルや Shade online のサポート等に記載がないか、過去ログにないか等をご確認ください。
常識的にマルチポストも禁止です。

次スレは>>970 よろよろしくお願いします。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:30:59.10ID:7hA0t0t0
>>538
ほかの二つ?w

使い慣れている
>ほかのソフトも使えば慣れるかもよ。むしろ、そっちの方が使いやすくなるかも。
逆にやっぱり、Shadeの方が良かったと気づいたら、Shadeにもっと愛着がわくんじゃね?

愛着がある>
ほかのソフトに移ったからって、Shadeへの愛着が無くなるわけじゃ無いでしょ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:44:51.09ID:7hA0t0t0
ソフトに対する愛着なんかより、作品に対する熱を大事にして欲しいよ。
Shadeは、ユーザーや作品に対する敬意を払わなくなったんだよ。
数バージョン前から、製品紹介やらにまったく、作例らしい物が出てこなくなったでしょ。

ユーザー事例紹介はあるが、そこで使わせてもらった画像を使い回すばかり。
0541537
垢版 |
2018/07/07(土) 22:19:49.51ID:xmk1CSrw
>>538
ごもっともな意見だと思うよ
さっさと他のツールへ移行した方が良いなんてことは分かってるんだ
ただ、愛着だけで使い続けてきたおれみたいな信者でさえ
そろそろ限界が見えてきたって話
かなC

>>540
>Shadeは、ユーザーや作品に対する敬意を払わなくなったんだよ

それほんと感じたわ
0542534
垢版 |
2018/07/07(土) 22:21:16.64ID:xmk1CSrw

ごめ、534です
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 04:54:52.92ID:oFfm0US7
あまり使わなくなってきてるし、
バージョンアップしても使う機能は変わらないからなぁ。
創作意欲を掻き立てる何かが欲しい。
ルー大柴的に言えば

パッション? が必要。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 07:20:00.89ID:SaYj40lG
ポリゴン系のモデラーで、サブディビジョンサーフェスで曲面だそうとすると、
Pixer謹製の重み付けできる丸めを搭載してるもの以外はエッジの立った曲面ができなくて、角が丸くなる

Shadeのようなベジェ・スプラインモデラーだと簡単なのにな・・・・

それだけでもShadeはいい
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 08:28:22.00ID:R4zawieN
線形状、自由曲面のモデリングについては全く進化させてないのがね。

せっかくNURBS付けたのに、自由曲面の良いところを全く受け継がないのね。
自由曲面からNURBSへの変換付けるなら、なんで、一方向にするん?
自由曲面の操作体系のまま、NURBSとしてレンタリング出来るようにすれば良いのに。

NURBSの押し出しやらレイルスイープやらも、掃引体として作れよ。


ところで、ブーリアンのフローティング式(ダサい名前、打ちたくもない)は、自由曲面使えるの?
誰か体験版試した人居ない?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 09:36:01.15ID:R4zawieN
>>547
でも、お高いんでしょう?


カーネルというのが、形状の内部表現の手法、ライブラリ、という意味なら、既にShadeのNURBS表現も、なにかライブラリ使ってるんじゃ?

自由曲面とNURBSの扱いの難しさは、外部カーネル使っても変わらないよ。


Shadeの自由曲面は、カスタムされたベジエ曲面なんだけど、それが、等価なNURBSに変換できるのか、少し疑問が残っているという点。
(これは、ちょっと前にここであった話)。新機能説明で、変換後の形が変わっているという失態を犯したこと。

もう一つは、元々ベジエ曲面は正確な形を表現するのに向いてないから、NURBS変換しても、まともなモデリングは出来なくなる可能性が高い。

CAD側で、いまだにShade互換の形状が作れないというのが、証拠。

上で書いた、
>自由曲面の操作体系のまま、NURBSとしてレンタリング出来るようにすれば良いのに。
というのは、自由曲面の形状をNURBS互換とするんじゃなくて、
昔ながらのShadeの自由曲面の操作体系を使って、NURBSを操作できるようにすれば良いのにってこと。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 11:14:01.29ID:7QnUnFBa
18の体験版で感じたけど作り込んでモデルデータが増えてくると作図が重くなるということかな
CAD機能も作図が重くなった状態ではレスポンスも悪く使いたいとは思えなかった
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 11:33:55.57ID:OQ8Mnpgk
六角大王やSketchUpの操作性で自由曲面を扱えるようになれば…そう思ったこともありました。

真面目な話六角大王はセルシスじゃなくShadeに買収して欲しかった
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 12:02:06.47ID:teSDF/py
>>549

ブーリアンはどうでした?
ブーリアンパート複数重ねたり、NURBS以外ブーリアンパートに入れたり出来た?

フローティング式とかいうけったいな名前付けてるのは、重くてリアルタイムにいかないからなんだろうけど。
普通にブーリアンパートって名前にすりゃ良かったのに。
前からある、ブーリアン記号と区別したいとか思ってひよったのかな。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 16:54:48.49ID:LJzHTpta
OpenGLみたいなんがNURBSにもないかとおもったら、openNURBSなる用語を見つけたが、お高いかどうかは不明
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:12:55.56ID:R4zawieN
>>553

18の悪い反応しか出てこないからじゃない。
てか、もしかしてここって、内部の人がスレ立ててたの?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:24:18.19ID:4t6Z/wFd
mac版18体験版にて
フローティングブーリアンの複数重ねがけはできました
modoのメッシュフュージョンぽい感じですが、自動フィレットは無いかな?
動作は結構重い。

ブラウザに記号付けてのブーリアンってリアルタイムにプレビューできましたっけ?違いはそこかな?

入れられるのはNURBSに変更できる物限定みたいなので、
ポリゴンはダメ、自由曲面も直方体のように天地が別パーツの物はダメ
長方形の掃引体はok。フローティングブーリアンパートに入れてから
自由曲面やポリゴンに変換はできたけれど、結果が変わる。

最終的にポリゴンに変換すると3角ポリゴン

CADモードで作成したサーフェスの編集がやりにくいけれど、これCADだと普通なの?
たとえば直方体を書いて天板部分を選択してサイズ変えようと思ってもできない。
選択はできるが、マニュピュレーターも表示されないし、移動もできない、バウンディングボックスに直接数値いれても
オブジェクト全体の編集になってしまう。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 02:16:22.75ID:4t6Z/wFd
ああ、後、ブラウザのブーリアンって最終形の形状に変換できなかったと思いますので、
そこが違いでしょうか。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 08:27:09.68ID:QvG2vTxa
ブーリアンは多重重ね出来るのは良いね。

自由曲面の蓋は鬼門だったか。。
NURBSデータの編集機能強化3の、「開いたサーフェスに面を貼れる」は、このためだったか。。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 08:34:01.70ID:QvG2vTxa
ShadeのNURBSは、掃引して作ってもその情報が抜けるから、編集は全く出来ないよ。

NURBS内の面などの編集は、他のCADでも対応が分かれる。
モデリングを重要視してるものなら、出来るけど、
真面目な実装となると、Fusion360みたいになるか、

https://fusion360.3dworks.co.jp/2017/03/21/知っておくと便利なfusion-360ダイレクトモデリング裏ワ/

Rhinoみたいに、制御点をそのまま出して、訳分からないコマンドだらけになるか。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 10:18:44.37ID:OUBwbmgy
アップグレード権利つきV17注文しようかと思うんだが
カートに入れても一切V18のこと書いてないので不安
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 10:41:45.76ID:4t6Z/wFd
蓋は昔ながらの1点収束バッテンにすればいけました。そのまま角を丸めもok

リンク形状はダメでした。

線形状>ラインフィット>円で掃引>始端、終端を閉じて差で抜いたら
溝彫りにも使える、ハードサーフェス物には結構つかえるかもとか思い出した。

加藤氏の超強力スクリプト群で作り出せる自由曲面形状と組み合わせたら、おもしろい形状ができそう。

自由曲面こそshadeの特徴って思っていて、
線形状の編集機能を強化すればまだ使えると思うけれど、
まったく強化されませんね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 11:59:11.03ID:QvG2vTxa
>>563
円掃引なんか、普通の掃引体と同じように、後編集ができるようにしたらええんよ。
NURBSのロフトだって、自由曲面と同じように、パートで作れるようにしたらええじゃんか。

ポリゴンモデラで、ヒストリーで後編集可能なスイープが、ほんのつい最近ついたようなソフトだってあるのにねぇ。

しかも、これらフローティング式ブーリアンで編集できたら目玉機能になったのにねぇ。

何十年も前から、先進的なUIの素地が備わってたのに、タイミング逃してる。
なんで、この良いタイミングで出来ないのか。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 12:03:31.51ID:QvG2vTxa
>>563
あ、ブーリアンパートに自由曲面を入れるのは、NURBS変換しなくても、自由曲面のまま入れられるということ?

それならまだ全然良い。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 14:39:17.31ID:4t6Z/wFd
自由曲面のままフローティングブーリアンのパートに入れられます。
自由曲面だと、1つの自由曲面パートで構成されている物なら、入れられる感じです。
フローティングブーリアンのパートに入れても、自由曲面のままで編集可能だから
モデリングツールとしても使えますね。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 14:51:34.44ID:4t6Z/wFd
あと、フローティングブーリアンの1つのパートには
いくつも形状入れられる様です。

例えばボーグリングの玉を作ろうとおもったら
減算のパートの一番上に球を入れて
指穴用の形状を3つ入れておけば、3つ穴が空きます。
直感的です。

やろうと思ったら玉の表面にロゴを彫り込んだり、
一度nurbsに変換しなければいけないけれど、
彫り込んだロゴのエッジを丸める事もできますね。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:24.11ID:d9iSBKZR
Shadeはなくなるの?
Shadeを買うと損するの?
Shadeはこれからどうなるの?

Shadeは不滅です。いつもあなたのこころにはびこっています
Shadeを買うと徳が上がります。より上位の魂に浄化されます
これから?Shadeを信じなさい。信心こそが天国への近道です
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 19:51:07.68ID:u49TRRn7
低価格にすると会社が持たないから、価格帯を上げたいのは分かる。
でも、目指すのが、「CADにしては安い」だなんて、なんて皮肉なんでしょう。

低価格3DCGソフトとして、低空飛行を続け、
他ソフトの後追いでしかないポリゴン機能は中途半端なまま。昔の自由曲面を懐かしんで使い続けてくれるユーザーが残るばかり。

そこにきて、今度は、「CADにしては安いソフト」。
今までは、Shadeならではの操作性と自由曲面という特徴があったが、せっかく付いたNURBSには、なんの特徴も無い、ただ、「NURBSが使えるだけ」のソフト。

いったいどこへ行くのか。

なぜこんな製品が出来るのか。
それは、Shadeの潜在的なユーザー数がそれなりに多かったから。
定期的に新バージョンを出せば、お金を払ってくれる人がいる。ただそれだけ。
国内ではこんなにユーザー数がいるんだ。だから、CAD業界に行けば使い続けてくれるだろう。潜在的なユーザーがいるだろう。ということ。

業界の未来をどうしたいのか。ユーザーにどんな作品を作ってもらいたいかという思想はひとかけらもない。

お布施が続く限り、迷走が続く。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 21:43:23.47ID:LCY/P963
Shadeしか使えないし、他のソフト覚えるのも大変なんで、頑張ってほしい
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:36:25.99ID:3RyDVB28
>>574
俺は3DCGテクニック以前にネタが貧しいタイプ。
Shadeだとか無料ソフトだとかいう前に
ツイッターなり動画サイトなりHPなり更新せんとなw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 11:22:44.20ID:vYe9kfyV
Mac版Shadeユーザーは9月の新OSとプリインストールマシンからOpenGLが使えなくなるのが致○傷
ver.18がMetal2に対応しない限り積む
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 12:05:13.84ID:cj4rqc23
>>581
MacでOpenGLは使えなくならない。
非推奨になるだけで、ある程度は使える。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:05:22.31ID:7XC+QoSo
15からバージョンアップしちゃた
バージョンアップ代金も高くなったし、たぶんこれが最後になるだろうな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:06:44.32ID:V4VyAEBa
>>583
自分もバージョンアップした。
虫のいい話だけど、サブスクリプションになったから、18.5とかマイナーのバージョン
アップが今後頻繁に行われるような気がする。気がする。気がする・・・・(ウン)
しかも無償でね・・(ウン)
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:46:21.11ID:tZ/lbYj7
585のような人がかろうじて支えてるんだよ。
Shade3D社よ、真剣に考えなよ。どんどん抜けていってるけどまだサポーターはいるんだよ!?
なぁ、イーフロから離れて何が軽くなったんだ?
頭か?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:15:38.08ID:DY1kPlTv
今ではほとんど使うことはなくなったけどお布施のつもりで17までStandardを
アップデートしてきたが、今回の新機能リストをみてパスすることにしました(´・ω・`)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:57.22ID:lBSMpd5w
パスなんかねぇんだよ
お前が買わなきゃ倒産だぞ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:56:22.64ID:cbueUb7L
メルマガのバックナンバーで見たんだが、
やっばいな、、、
新機能紹介3回目にして、機能説明すら省略かよ。。

末期症状だろ。。

去年の今頃のメルマガと比較したらすぐ分かる。
明らかに残務処理の臭いがプンプンしてる。

それにしたって、ユーザーにそういったこと感じさせる仕事するのはいかんだろうに。三流以下だな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:08:37.55ID:Z2Tnr+zQ
今回はstd版のみの機能強化はなく、機能強化はbasic版と同じ
しかもオブジェクトスナップとFBX出力の改良のたった二点のみという少なさ
さらに、バージョンアップ料金が去年は12000円くらいだったのに、18から値上げして17000円越えって、ひどすぎる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 10:06:18.35ID:wApwE+XF
確かに今回の価格アップの内訳が知りたいね。開発人件費確保が理由としても、バージョンアップを謳うなら言葉通り納得できる機能付加は有って然るべき。
消費者転嫁する前に、社内分配を改善しろや
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:52:24.37ID:ucqFqtnt
16stから18stに一回スルーしてバージョンアップ値引き価格14,688円だったので、1年あたりのお布施は7344円だ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:07:32.90ID:yhW7mthX
もしも来年までShadeが生き残ったところで次期バージョンではBasic・Standardが消えてる気がする。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 13:06:37.52ID:Zsfe56vS
サブスクリプションにしたら、もっと頻繁にバグ修正とかバージョンアップしてくれるかは、
既に、今の1年毎というのが精一杯なんで、無理ではないかな。もともと、.1 刻みのアップデートも、昔から比べると減ってるし。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:25:28.46ID:G3R8v9o5
グレードを1本化して
機械設計仕様とか建築仕様とかを個別で
プラグイン販売したほうが良いような気がする。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 18:32:20.08ID:qYYbv/k+
>>605
それは理想ではあるんだけどね。

Shadeの中にはRoom Plannerというのが、既にありますじゃろ。
マジカルスケッチもどうなったかわかんないしね。

そういや、Shadeホームデザインとか、Shadeドリームハウスなんてのもあったねえ。


後はプラグインの仕組みを維持するのは、サードパーティーが活発なとこじゃないときつい。

本体のアップデートで、プラグインの互換性が無くなるとか、他ソフトでもたまに聞くしね。
オートデスクにしたって、複数のソフト持ってるけど、結局、用途毎に独立に開発するしかないのよ。

結局、本体の能力以上の事は出来ないので、オールマイティに使えるようにってのは理想なんだけど、無理。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 18:47:35.94ID:OLYtdFR9
新機能見たら、basicとstdは特になんもないね。
新規で買うなら18でいいんだろうけど、
アプグレして買う理由はまずないね。
まぁ、俺のはproだけど、今回はアプグレしない。
製品紹介の1番上にあるCG、もうちょっと魅力あるものに出来なかったのかなぁ?
もっと作品サンプルあった方がいいと思うんだけどな。
shadeでこういうのが作れますよ、みたいな。
「おぉ、俺もこんなCG作ってみてぇ」と思わせる何かぎ欲しい。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 02:05:12.93ID:5w7xVTvl
シェードってドキュメントサンプルついてるけど開いてもなんなのかわからないから
説明がでるように作って欲しいわ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:08:32.06ID:zNv6xeK0
自分の表現が追いつかなくなった、、なんて思わなくていいよ。

原因は、ユーザーじゃなくてShadeにある。
世の中のレンダラは、PBRになってて、適当なマテリアル付けて、ステージに乗せてレンダリング一発すれば、なんとなくそれっぽい画像が出来るようになってる。

Fusion360は無料でPBR付いてるし、マテリアルも、本物の物質に合わせて沢山ある。
MagicaVoxelは、ドット絵しか作れないけど、リアルタイムの大域照明レンダラが凄い奇麗だから、絵になるものが作れるんよ。

Shadeはデフォルト状態でレンダリング一発すると、80年代風味の画像しか作れないし、自由曲面で作っても、ポリゴンカクカクな状態になる。
ここから、他ソフトみたいに、それっぽいとこまで持ってくのが五里霧中なのね。
前のバージョンでサンプルに付いた、ライトルームとかいうコンテンツは、これを解決するために付いたのね。たぶん。
あとは、HDR背景コンテンツとかね。
それでも、Shadeでそれなりの絵にするまでのハードルって高いのね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:10.48ID:zNv6xeK0
一般ユーザー向けのCGソフトってのは、ただ単にCG技術が使えるだけのソフトなんじゃなくて、

素人でも、キャラ創作出来るようになる、とか、想像上の製品を具体化出来るようになる、とか、妄想のイメージを絵にすることが出来る、とか、そこが目的なんよ。

20年前は、Shadeのレンダラでも良かったんだけどね。
Shadeのレンダラでもテクニック使えばそれなりになる、っていうハウツーをどんなに言っても、もう追いつけないほど、Shadeは使いづらいのよ。

ユーザーが負い目を感じる必要は全く無いよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:37:02.97ID:zNv6xeK0
Basic, Standardの明らかなやる気なさは、そういう、一般ユーザー、ホビーユーザー、CG未経験ユーザーにはもう売りませんって意思表示かもね。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:03:27.53ID:9j4KOdHc
かといってProも、値段こそ立派なもんだが機能から言えばもはや新しい利用者を呼び込めるものじゃない
3Dのプロ向けという意味じゃなくShadeのプロ(お布施好きな人)向けって意味でのProfessionalになっちゃってるしね
店畳むフラグ立ってる?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:23:55.53ID:WC5LXLRy
Shadeプロを自負してたけど、Proのアプデ代が前回より12000円もアップとは・・・
この壁を乗り越えてこそプロなんだろうな
だが俺はもうダメだ
後は任せた・・・
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:45:39.90ID:zNv6xeK0
twitterで、18のFBXの品質アップ期待してる人おるな。

18でFBX採用したのはColladaであって、FBXはそのままやで。
FBXは、もともとFBXSDK使ってたんやで。
今回の機能強化は、5角形以上のポリゴンをそのまま変換出来るっていう、非常に有難い強化やで。BasicとStandardでも使えるな。


Collada使ってた人にとっては、オートデスクのSDK使うようになるということは、それはそれで、問題無いのか、っていうまた別の懸念が出てくるな。
いろんな互換性の問題をFBXSDKに託しちゃったってだけで、コストカットの一連やで。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 12:09:26.16ID:zNv6xeK0
> 店畳むフラグ立ってる?

前提からして既に立ってる。
もともと再建を目指すって段階な。
https://www.google.co.jp/amp/s/ma-times.jp/21457.html/amp

で、そこの人が、立ち上がりが遅い、言ってる。
https://mobile.twitter.com/nhcjpn/status/993608839625764864

で、Shade18は、何を目指してる?
何を目指してるのかわかんない、とか、言われてる段階では無いのよ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:52:13.50ID:EugEb7Ef
うん。自由曲面でもポリゴンでも、作り方でなんとでもなるかなという気もするけど。

NURBSカーブのオフセットのことかね。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 08:21:36.32ID:mA6nmMzv
チチをつくりたいのだ、ということはわかった
そしてNurbsはねーちゃんのチチ、ポリゴンはおばちゃんのチチ、自由曲面はばーちゃんのチチをつくりやすいということも
要はバカとハサミは使いよう、ということだな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 09:24:20.05ID:OWc5KUKH
業界内でぼっちになってるのも良くないよね。
かつてはMaxwellRenderもサポートを検討してくれたが叶わず、有名どこだとV-Rayや近年だとRedshiftなんかからも完全に無視されてるしZBrushの連携スクリプトも用意されないしね。
連携出来ないのってShadeの造りのせい?それとも魅力がないから?
連携さえ出来れば統合アプリとして機能してくれるだけましだと思うんだけど。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 14:08:43.43ID:jY4AWYn3
Shadeがいつまでもこんなにショボいままの原因てなんだろ?
ユーザーからの要望はたくさん出ているだろうし
Blenderなんかを見れば強化が必要な部分もわかるはず

でも毎度バージョンアップ内容のショボさはどういうことなんだろ?
ユーザーの要望に添った機能を揃えるにはプログラマーのレベルが不足してるってことなのかな
素人考えなんだろうけど、すごい目玉機能をどんどん追加すれば
ユーザーも増えるし、本体価格の値上げだって甘受してもらえると思うんだけど
他のツールが実現出来ている機能を持ってくるのってそんなに難しいことなのかな
簡単ではないんだろうけど、メーカーとしてはどんどん挑む姿勢であってほしかったな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 14:56:21.71ID:mA6nmMzv
工業高校や専門学校等のShadeとしては比較的大口のユーザーからのニーズ対応じゃない?
そういうところしかもうユーザー確保する場がなくなってきてるんじゃないかな
ある程度まとまったテーマ出して外注開発、なので個人ユーザーの細かいニーズに応えられない、とか
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 16:31:51.66ID:Z7FszB96
e風呂と決別してたのね。
…Hanako V買って開こうとしたら、Unity用だったw
色々試したら読み込めたけど、テクスチャ無いとかおい、
しかも過去シリーズより明らかにローポリだし
…ハア
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 18:53:19.73ID:3imTZ+hd
イーフロンティア云々より
ポーザーにモデラーが付いたことのほうがショックでかい
楽にポーザーのモデル改変できる、手放さなければ
インポートできたのに
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 19:43:35.78ID:3imTZ+hd
ttps://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_001617/?
期間限定販売ポーザー11ダウンロード版ソースネクスト
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:06:28.41ID:5DWocbjc
>>629

>かつてはMaxwellRenderもサポートを検討してくれたが叶わず、

これってどこ情報?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況