X



Daz Studioスレッド Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:32:56.58ID:FQTIGhQn
CarraraはposerのFireFryより早くてキレイに仕上がる
poserのpz3をインポートできるがposer独自のマテリアルセットは若干の手直しが必要
Irayノードは再現不能なので3Deligthtで読み込むが大幅な手直し必須

相性から行けばPoserの方が読み込みやすい
でもレンダラーは15年以上進歩してないし今後も進展はないので
Daz使う人には無用のゴミクズ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:44:04.22ID:8I/vCJE2
ほんと皆すんません、色々参考になります
Carraraは結構早いけどちょっと面倒で時代遅れなものってことでいいのかな
今見たら45ドルくらいだから買わない方が良いなw
無料の時がくれば…
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 22:20:20.01ID:/StjD1fB
>>255
サードパーティーってのは、Dazショップで売ってる以外の、ということかな?
ベンダーによってはDIMのインストーラに対応させてあるものもあるみたい
そうでないものも、やり方さえわかればDIM対応にできそうな感じのこと読んだことあるけど


解凍したフォルダを、手動でDazのライブラリーフォルダの該当フォルダへちまちまコピーしてるなら、
Windowsユーザーなら中身を「My DAZ 3D Library」フォルダへドラッグドロップしてやれば
上手いこと該当フォルダへマージしてくれるんじゃないかいの?
Macだとそうはいかんのだが
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 10:26:28.38ID:AcdwAy/T
正直CarraraとかBryceとかHexagonはお勧めしない
一言で言うと過去の遺物
遺物になるだけあって使いにくい
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 13:25:47.06ID:q1qbaSaW
本当ならDAZとの連携ならZbrushがいいけど、お値段はります
0271変質者ジジイの釣り堀スレッド
垢版 |
2018/05/04(金) 15:22:43.82ID:MJseaGI/
>>1 五ちゃんねるの流れを読む時に

※暇人たちが自演バレーを中断される時に使われる
ベテラン自演ネラーの基本テクニックです

「スレが荒れてきたら購入相談とか質問で流れをぶった切るっていうテンプレがあるよ。」

Carrara、Bryce, Hexagonの話題にそらして自演爺くささを消す行動が見られます

かまってちゃんは自作自演で自問自答し
お馬鹿な5ちゃんねるは交流の場
といまだに勘違いしてる間抜け参加者のカキコを誘います
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 17:53:13.13ID:mXGuk20P
ZBrushってめんどくさいからなあ
スカルプソフト、というのはどうも慣れない
GoZもあまり連携良くないし
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 02:13:24.85ID:4E3c/p16
漫画の下絵にしてるから可愛い子にしてお絵描き板とかに晒してる。
意外と好評で自分でも売れんじゃねって思ってる。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 08:26:26.06ID:3M9UsulW
dforceの服買ったからシミュレーション試してみたけど
けっこう時間かかるのな
これってCPUでやってんのかな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:05:50.72ID:MXmwiXSy
ウチだとCPUのDforceシミュは必ず落ちちゃうな(ちなi7)
CPU内蔵GPUを設定すると結構頑張ってくれる感じ

しかしG8服は見事なまでにDforce前提ばっかりだな…
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 14:38:02.95ID:kiH37DhE
g8の服ってどれもダボダボしててダサいな。
まともな服が無い。
作るの大変なのか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:02:07.14ID:s7KQHZ2F
反応なくても悪いものとは限らない
かなり良いキャラでもほぼ無反応のものなんて一杯あるしな
イイネの数はある一面的な評価に過ぎない。気にするなガンガン作ってどんどん発表しようぜ。
自分は評価は気にせず自分で楽しむ(意味深)に足りてるか否かだけで作ってるよ。

…でもイイネされると悪い気分じゃないし、頑張って作ったのに
無風だとちょっと寂しいのも事実だよなあ。。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:31:33.95ID:3M9UsulW
ところでテレビとかPCのpropの画面を自作画像に入れ替えるのってどうやればいいんだろ
テクスチャ弄りゃいいんだろうけどPhotoshop CS5.5でできるかな
検索してもスキンの自作とかの情報しかないんだよなあ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:56:54.22ID:jZfUSnem
Pixivでモーフまでオリジナルのキャラ晒してるけど目立っていないのでむしろ安心。
あそこでDazで目立っても一つも良いところ見出せない。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:31:13.94ID:SUkOtoji
>ところでテレビとかPCのpropの画面を自作画像に入れ替えるのってどうやればいいんだろ
さすがにこれはちょっとどういう意味かもう少し詳しく教えてほしい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:35:14.36ID:SUkOtoji
DSレンダさらすなら渋よりDevian一拓だと思うがな
DSやってる層の厚みが違う
あそこならどんなレンダでもNiceBoatしてくれるし

日本人はフェチで先端を行ってると思われてるから
渋見る外人もフェチ狙いが多いと思う
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:41:20.64ID:I5Wd7EWU
>>283
やっぱりUVマップも参考にしながら、テクスチャの該当部分を差し替えていく形が
主流なんじゃないの?
レイヤー編集ができる画像編集ソフトだったらなんでもいい気がする

お手軽iClone屋さん的にはプリミティブからPlane辺りを選んで、そのDiffuseMapに
目的の画像をチョイス→大きさを整えて画面ポジに配置…、でお茶を濁したい(笑)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 22:11:18.69ID:SUkOtoji
>>288
キャプした画像ってこと?
なら
・ポストワークでフォトショかギンプで貼りつけ
・NewPrimitiveでPlane出してテクスチャとして貼りつけ
という当たり前の工程しかないと思うけど
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 22:13:44.56ID:SUkOtoji
ちなみにバックドロップ使うより
NewPrimitiveでPlane出してネットで拾った適当な写真を貼りつけた方が
加工編集しやすい
バックドロップはレンダ設定のサイズと写真のサイズが違うと自動的に写真が拡大縮小するし
オフセット機能がないから微妙な変換が難しい

と誰も聞いてないことに答えておく
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 22:52:59.78ID:SUkOtoji
>自作した画像にしたいってことなんだけど
自作画像に取り込んで加工したい、ってことでいいのかな?
キャプった画面を自作画像として発表したい、ってことじゃないよねw
「自作画像にしたい」という日本語を素直に読めばそう読めてしまう
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 23:55:14.80ID:SUkOtoji
>>295
特にアニメや萌え絵が発達した日本ではファン獲得は難しいと思う
ageおじさんが「人形劇」と言ってたけどそれは当たってるわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 02:51:33.56ID:YNjfCMBQ
sakura持ってる人シェーダとかライト何使ってるの?
自分は好みがドール寄りだからsakura買ったんだけど
Dazだとライトとかシェーダがリアル寄りだからマジで使いにくい
toonシェーダーは持ってる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 08:34:33.48ID:T5RrXshk
どのソフトもリアルな質感目指してるんだから、リアルなドールレンダリング出来ていいじゃないか
セル画調が好きなら他のソフト使ったほうがいいと思うよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:25:30.48ID:S3JzL2uN
>>299
えぐいロリはジョーク感有るけど自分のお蔵だしJK娘みたいなの自慢してるおやじどもがきもい
結局こういうのとヤりたいのかよみたいな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:37:42.11ID:vi9Ruv53
まあ男だから多少はね?
モーフ公開してくれてる人とかもいるんであんまり文句言うのやめとこw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:00:02.16ID:wj7f8yll
>>300
https://uploader.xzy.pw/upload/20180506115015_f97e25e7_4338327158.jpg
お人形さんらしくSakura8付属のシェーダーかHotaruあたりを
チョイスして、ライトはレンダ速度重視でSun-Sky オンリーかなぁ〜
Cartoon Modeでのプレビューで弄れる要素が増えると
もうちょっとDazStudioに好感が持てるかも

iClone7に移植後、肌周りだけ調整してToonShadeingのテスト
https://uploader.xzy.pw/upload/20180506115015_e995ad01_513136784e.jpg
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:12:48.58ID:bfQl6ViQ
DSはGrowingUpでNewGenつけたロリも作成可能だから
ガチベド需要も結構あると思う

というか既製品ではできない
自分の性癖を満足させるためにあるのだろう
DSは
0307変質者ジジイの釣り堀スレッド
垢版 |
2018/05/06(日) 15:38:14.88ID:GT5XoDmT
>>1
結局は変質者の本性が現れてきました

当Daz Studioスレッド

幼女姦淫暴行虐待監禁

近所にDaz ユーザーを見つけたら
レイプ魔と思えということですね

あなたの子供が危ない
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:11:12.46ID:Patf9PEs
>>308
取り急ぎ確認したら、SLH Sakura Long Hair G8Fってヤツ
確かProBundleに入ってた髪だと思う
作者さんはStar/Sakuraシリーズの生みの親LittleFoxさん
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:24:22.17ID:hCpetdnf
それは失礼
勘違いしてました

どおりでSakuraの睫毛のテクスチャが
LittleFoxさんトコに無いハズだわ(^^;)
0315Dazで現実逃避
垢版 |
2018/05/07(月) 06:17:03.06ID:dM3UUSAU
の幼女連続強姦魔痴漢候補の皆様

おはようございます

頭の中がCG人工マンコと化して
犯罪者思考の書き込みの多い
童貞老人の多いDAZスレッド
バイブ攻めの痔でお悩みでしたか。
サラっと塗れて、腐った肛門の中にチューと注入できるボラギノールを
試してみては如何でしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=k3Espi15idk
>>1
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 16:08:50.24ID:+9bi963R
sakura8とか買う人いるんだな、あんなのフィギュアをレンダしてるのと一緒でしょ
目が大きすぎて俺には無理だわ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 16:41:14.60ID:g+stEnnx
萌え絵の下絵としては使えるのかも。
sakuraは使った事はないがクリスタ付属の3dフュギュアが似た感じだな。
ミクミクとかも顔のデフォルト具合があんな感じのバランスやん。

ミクミクとかクリスタのフィギュアは体のラインが雑過ぎてアタリにしか使えないがdazとかposerなら修正は必須だが下絵レベルで十分使える。
写真などの資料を見なくても十分稜線拾えるレベルで起伏が作り込んであるから。

そのまま使ってCGで漫画作るならDisneyやPixarのCGアニメ風のキャラの方が表情もデフォルメされてて使いやすい気がする。
逆にリアルなフュギュアだと固いだけで漫画に使い難いし。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 16:48:51.63ID:g+stEnnx
流石に顔は目や口の大きさ・位置・傾きのアタリにしかならい。
それでも毎回同じバランスでアタリがあれば絵が崩れずに描きやすい。

レンダリングだと気持ち悪いけど二次で書き直すとしっくりくるのは何だろうね。
日本の漫画やアニメに見慣れているからか。
アメリカ人からすると日本の萌え漫画が逆に顔のパーツのバランスが気持ち悪く見えるのと一緒で慣れなんだろうね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:20:41.14ID:c1Hvq9fK
DAZフィギュアのToonレンダリングの作例の多くはとにかく線が太い。

出来のいいToonレンダリングは線が細いか、うまくアンチエイリアス
が入り、線が綺麗。

それと多くの作例は肌色が汚い。もっと明るくした方がいいが、
明色と陰色の色選択も恐らく悪い。単に明暗で色分けするのが
まずそう。

あと、目鼻口の周辺の線が太すぎてツブれてる。
顔周辺はさらに線が細い方がいいかも。
目や口周辺の着色はToon化プロセスを通さず、
あとで別の方法で作ったものを合成した方がいいかも。

作画では遠景や鼻の部分などで、うまく線を間引いてるが、
そういうことが3DToon化では苦手。

さらに、作画で色トレス線とか呼ばれてる肌の塗り分け線が美しくない。
Toonシェーディングでは、3DCGポリゴン形状から線を作ってるので、
きれいさに限界がある。

出来のいいToonシェーディングができてる3DCGモデルは
Toon化アルゴリズムもよいが、恐らくポリゴン形状もToon化の際、
見栄えがよくなるよう試行錯誤している印象。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:24:29.89ID:XEzw07lC
>>319
このスレ参加当初から主張してるけど
それは「陰影」だと思う
陰影が出ると人形にしか見えなくなる
ドラえもんのオープニングのCGが人形にしか見えないのと同じ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 19:21:41.73ID:Fi2ZjYVu
俺も始めて半年くらいなるけど
わかんないことが多すぎる
とにかく日本語のリソースが少なすぎる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 19:30:10.83ID:wYCeV171
>>322
俺も2年ぐらいだけど未だにわからんよ
でもわかるとこがあったら教えてくれる人もいるからここで聞いてみて
実証しないできない適当なことを言う人もいるけど
0326生身に縁のないキモオタサークル
垢版 |
2018/05/08(火) 04:26:15.73ID:aCT24BUx
>>325
そのうち少女誘拐しないかと心配してるから
犯罪予備軍の集まるスレッドとして監視報告したほうがいいかとw
キミの家の前にも監視カメラ
それ以外にも

そもそも今どきの5ちゃんが相談の場所とか言い出してる気持ち悪さ

他のジャンルであっても
5ちゃんで相談スレッド立てるやつらは社会の底辺だしw

ここ
>>1
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 09:57:47.33ID:8UvibaJK
dazってけっこう不親切だよ。英語分かる外人でも文句言ってる人多い。
商売だから分からないことに付け込んで色んなもん買わせようとしてるし。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 13:26:50.79ID:+I5Bne0b
>>328
まあ、過去、PoserやCarraraの代理店(?)のe-frontierが
絶望的にひどいサポート体制だったから、
それにくらべるとDAZははるかにましかな。

中でも、Poserの日本語化でデタラメなことをやらかしたり、
eoviaを買収したものの、数々のトラブルを放置したまま
逃亡した恨みは忘れんぞ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 13:38:45.42ID:AyQ8DfIQ
PC+の会費引き落としで問題あったとき
Google翻訳の英語で問い合わせたけど
ちゃんと対応してくれて解決できたぞ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 19:14:16.85ID:XKqEcAOX
>>329
懐かしいねイーフロ
今でも色々なソフトの架け橋になっているけど何故か避けているほどの黒歴史。
新しいツール使う事になっても絶対tooとかディストームとかで買うわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 21:15:58.99ID:86qAY1Sb
下ネタの振りも下ネタ批判も
下ネタの中身に触れずには投稿できない志向をやめられないという底辺さを
どこでも意にかえさず現すやつはID:aCT24BUxと同じ性癖の荒らし
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:35:01.29ID:UBa4Y28h
と自分たちは幼児死姦趣味には関わっていないがごとくの弁明を始めるのが
キチガイDAZユーザー

生身に縁なく人生60年のこのスレッドの底辺昭和爺
ちんこが臭そうw
性犯罪補導歴とかも多数でしょw

>>1
0337俺たちは性犯罪思考はない
垢版 |
2018/05/09(水) 07:41:11.85ID:UBa4Y28h
とか連投してるコロ助くん

      【ID変えても文体は変わらずw】

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   今はここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
    ヽ      /
     /  /\ \
    /  /    )  )
   / /   (  \
  (_/     \_)

今どき5ちゃんで「相談スレッド」コミュニティーを成立させようとかw
そもそも5ちゃんは2ちゃん時代からあちこちコミュニティー崩壊させて来たゴキブリ共の巣窟
まさしく昭和時代の低能パソコン通信時代からやってたナウい俺とか爺世代でしょw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:39:12.46ID:20cN7kkO
Poser収録のオブジェとか、ポーズってDAZに移植できる?
できるなら買っちゃおうかと思ってるだけど

dazってオブジェがないので、金かかるんだよなー
Poser収録のオブジェってどんな感じですかね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:04:51.44ID:dHZXPuJp
無料のサイト練り歩けば色々手に入るよ
あと知っているかもだが建築関係の建材とかは各メーカーが無料で提供してる
だから実のところ家を一軒作るのって意外と簡単
慣れると3dソフトで一日で作れる
作ると言うより組み合わせるだけって感じだが。

それに伴い机とか棚とかベッドもメーカーのサイト行くと無料で配布してたりする。

今時は製造・建築メーカーが自社製品の3dデータ配布してるよ。
テクスチャのクオリティはそれぞれだけど
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:06:37.64ID:dHZXPuJp
因みにposerも持ってるけどdaz使いだしてからは全く触ってない。
仕事とかで簡単なアニメーション作るんじゃなければ今時posser買う意味はないと思われ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:33:43.82ID:NCL7wzha
ただそれなりに数はあるから、どうしても欲しいってならソースネクストとかで安い時に買えばいいと思う
03445chで必死に盛り上げごっこ
垢版 |
2018/05/09(水) 18:44:01.78ID:UBa4Y28h
>>1
性犯罪助長ソフト
犯罪者の集い
DAZ Studio

近所にDAZにハマっている白髪キモオタ初老
を見つけたら

不審者登録を忘れずに
お子さんのいる家庭は特に注意

5ちゃん特有の自演劇場で
流行ってるソフト演出のダサいスレ←このスレw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:42:08.74ID:oU37Tuuz
dforceのシミュレーションで爆発しちゃった時
服を元に戻すのはどうすればいいんだろ
ロードし直ししかない?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:08:49.89ID:3IOseT+x
irayのレンダリング結果とviewportの差に戸惑いつつトライ&エラーで何回もやってます
めんどいけど可愛く撮れた時はすごくたのしい
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:40:13.35ID:AYq/RSyT
>>346
爆発前をセーブしておくしかないね
>>347
irayになってから一番時間かかるのがそこ
俺なんて最初は「Irayにしたらなぜこんな肌色になるんだ」と
ワークスペースを見て憤慨してた
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:30:07.15ID:3NGJWgd3
>>348
やっぱりそうか
いちいちロードすんのめんどい
ってか膝丈のスカートでケツにスカート敷いて椅子に座らせるのが上手くいかん
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:25:11.14ID:p99Q1K7D
PRO-Studio HDR Lighting Systemってのfast grabであったんで買ったけど良かった
ライティング難しいからもうこれでいいわ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:02:12.20ID:OXjflADR
Mika 8は微妙すぎて興味ないが、Mika 7のクローンは
モーフ混合に使ってみたいし、欲しくなるなぁ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:27:11.55ID:2S+RQUW/
うちの子Genesis 8ベースなんだけどSkin Builder 3 for Genesis 3で肌色調整できるものです?
3ベースで始めたほうがツールとかの面でよさそうなんだけど可愛い子がいたから8で始めちゃった!
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:38:10.02ID:+f4sap6u
Skin Builder 3はG3F用だけど
Skin自体はG3FとG8Fで互換性あるんで
いったんG3FフィギュアでSkin調整したのを
G8Fに適用してやればいいはず
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 04:13:35.14ID:ENnDDEt9
リミット解除して可動域越えて曲げてあると固定してあっても他の関節動かした瞬間に可動域内に戻されるバグは早く修正してほしい。
0361ゴミどもが復活してますが
垢版 |
2018/05/12(土) 12:54:03.48ID:NpqWZH2T
>>1
老人
彼女いない歴40年

の性犯罪者予備軍のスレッドなので
要警戒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況