X



pixiv 底辺卒業スレ part121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f32-JwjW)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:35:01.65ID:LojBdwr90
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
をコピペ
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ part120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1581232786/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part186
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1545016680/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81da-pcRn)
垢版 |
2020/03/19(木) 07:44:24.11ID:ttra0Ywr0
保守ついで、

このスレ、結構レベル高く感じるんだよな
3年間投稿続けたけど、版権もオリジナルも10超え無し、閲覧数も100〜300が限度
有名なデッサン、パース、背景、様々な書籍を買って全模写などの練習やプロイラストの模写、動画でプロの解説を参考にしたりしてオリジナルも頑張ってきたけど、もはや絶望的に才能が無いのでは?かと最近思う。

けど描いてる!みたいな人が居ないw
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-pcRn)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:54:41.26ID:CuYh7yo6d
>>8
ここは底辺卒業出来た人のスレなのか…
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fb-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 09:20:34.04ID:AJCeBbTz0
まぁ数字だけで単純に比較できないよね
「ブクマは平均100ぐらいかな〜」
「私は500ぐらいです(ドヤッ)」
みたいなのの実状が前者はオリジナル、後者は人気2次コンテンツの創作とかだったらマウントひっくり返るしな
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-ED79)
垢版 |
2020/03/20(金) 09:20:54.69ID:x6H2nvB50
二次創作のジャンル補正はしゃーない
FGO、アイマス、東方上位とかだったら
商業デビューしてなくても、専業同人でデカい家住んで痛スポーツカー乗り回してたりするからなぁ
BLのマイナー作品だったら一番になっても
生活費は旦那さんまかせですみたいな人ごろごろいるし
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b32-JwjW)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:13:57.81ID:74GPH3Ck0
最初っから「同人で儲けるぜ!」って人、ほとんど居ないんじゃないかなぁ
いや、実際のとこ分からんけど、そんなにお手軽に儲けられるんなら、
小学生のなりたい職業No.1、チューバーでなく同人作家になってるだろw

黒字になるサークルに古参が多いのだって、長く活動した結果として、
固定ファンが増えて安定したって事だと思うんだよなぁ…
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba5-zqNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 21:16:45.57ID:sX7H43s00
同人は作業時間考えたら全然手軽ではないだろ
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b46-s/Up)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:38:10.78ID:TYwRGbxX0
たまに思うんだ、自分は何かを発信してるつもりだけど
他の人から見たらゴミを作ってるだけなんじゃないかって

夜中たまにネガティブになってそんな事考えちゃったりするけど
こういう時どうやって気分転換したら良いのか方法あったら教えて
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b32-JwjW)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:45:33.70ID:ZHZZuS2/0
ゴミだろうがクソだろうが、自分の創ったモノに対して、
多少なりとも誇りを持っていいと思うけどねぇ

「自分の描いた絵はゴミだと思う、でも自分は満足してる」
そう思えるならいいんじゃねーの

「自分の描いた絵はゴミだと思う、だから自分の絵は嫌い」
もしそう感じてるなら、絵ぇ描くの止めりゃあいい、時間の無駄
世の中ほかにも楽しい事いっぱいあるんだからさ
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1162-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:50:42.65ID:wPWUNj9n0
小さい頃さ、高圧電線の鉄塔が狂おしいほどに好きで、見に行くだけでは
飽きたらなくて、積み木やレゴブロックで再現してたりしたんだ

小学校あがったころにスケッチして絵に起こすようになって、先生に勧められて
水彩画にもして、すごく出来がいいからってコンクールだして賞もらったりもした
まぁモチーフに鉄塔が含まれてるという、執念的な何かは籠もってたけどw

自分語りはこれぐらいで、結局のところ誰かに認めてもらいたいんだろうな
幼児期は完全に趣味で終わってたけど、他人の目に触れるようになると評価が
付いてくる。評価されたときの心の高揚感って、一度味わうとやめられないよね
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:14:42.10ID:n8KpKM0+0
絵描きに一番適性があるのは
描いてる時間が楽しいタイプだと思う
おかし食いながらとかアニメ見ながら、配信で会話しながらでもいいけど
とにかくその描いてる時間を毎日毎日楽しんでるタイプが一番適性がある
褒められたくて承認欲求がムクムクしてきた時だけ発作的に描いて、
それで評価が得られないとふてくされて外に遊びに行っちゃうタイプは一番向いてない
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 14:43:27.28ID:yw4A6yAH0
絵を描くこと自体が勉強や労力がいることだし、評価のために描くってのは効率悪いのは確かやな
それなら配信みたいな手軽にできて人気ものになりやすい方面を選んだ方がまだマシ感ある
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-k0GA)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:02:57.78ID:K+Px9UY4M
評価のために描いてるってわけじゃないけど支部やツイで気軽に見てもらえることがモチベーションの維持に役立つのは確かだと思う
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1162-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:16:03.37ID:wPWUNj9n0
そうそう、発表の場があるのって大事だからね
ちょうど今も、他の作品と比べてダントツに、文字通り桁違いに閲覧すくないけど
自信持って公開してるやつがいいねブクマされて通知きてたわ

自分の中でよく出来たと思ったやつと世間的な評価って一致しないこともあるけど
こうやって、少しでも分かってくれる人が評価してくれることが次に繋がる
エロなしオリジナルだから、なかなか茨の道ではあるけど、それもまた楽しいw
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7192-hPuX)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:47:12.83ID:l9Z9GKyX0
なんかYouTubeでNightcoreの動画上げてる外人からイラスト使っていいかってメッセージ来たんだけど、
許可していいもんかね?
チャンネル登録者130万人位の人なんだけど
Nightcoreって著作権的にどうなのよ…
004138 (ワッチョイ 7192-hPuX)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:35:46.26ID:l9Z9GKyX0
やっぱりやめといた方がいいですね
英語で返事するのもめんどくさいので無視するか…
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-uVZZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 06:19:40.17ID:wI3jHijhd
エロだけど18禁ではない程度の絵
キャプションの方でエロ的なフレーズ書いてる時は
18禁タグ入れた方がいいかなとか
絵じゃないなら関係ないかなとか
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5978-hdmr)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:14:16.21ID:HMBDFQdw0
上手いたとえが見つからないんだけど
なんというか硬い絵描いていて脱却したい
ロボットを描いているとかそういうんじゃないんだけど
見た目が迫力ないっていうかいきいきさがないというか
ふんわりした絵が描けるようになりたい
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b84-hdmr)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:40:46.41ID:WYg8ZNHn0
最近どうしても差し替えたい絵があってプレミアム入ったんだけど
アクセス解析でフォロワーの人ほとんど見てないことがわかった
ROM専の人でブックマーク10万超えてるような人は何かそういう商売があったりするんだろうか?
うちに来てブックマークやフォローしてくれる人そんなのがほとんど
少ない人の方が再来してくれてる感じがする
ちな俺投稿15、フォロワー200、ブクマは100超えが3つあるけど大体2桁止まり
描きたいもの描いてるだけだからほっとけばいいけど気になる
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-uVZZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:23:21.30ID:wI3jHijhd
絵とか内容関係なく
全ての作品をブクマしてやるぞ!
って意気込みで毎日頑張ってブクマしまくってる人も
利用者の中には一定数いるんだろうか
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b32-JwjW)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:58:13.32ID:ntfmbm7D0
そりゃいるだろ
俺の場合、特定の版権キャラ、ほぼ全部ブクマさせてもらってるぞ
どんなにアレな絵であっても見てて嬉しくなるからブクマしちゃうのよねw

あと、特に気に入った絵柄の人の絵だと、作家名タグ付けてブクマ整理してる
ご本人にどう思われてるのか分からんけど、こればっかりはヤメられん
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-uVZZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:33.05ID:pmTvdek0d
滅茶苦茶失礼なのは承知なんだけど
この人にブクマされてる→今回はダメなんだろうな
ってすぐにわかる時あって嫌だわ…
その人がブクマしてくれてると大抵低評価
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-uVZZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:30:35.93ID:pmTvdek0d
日曜日に投稿って何時くらいに出してる?
今みたいな時間だと人がいないような気がするし
遅い時間だと評価の伸びが気になって寝付けない
爆死爆死って思いながら明日の仕事に鬱になりつつ布団に入るって嫌だよね
どうせ誤差だとわかっちゃいるんだが
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9946-s/Up)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:49:01.26ID:BlMh/KQr0
最近になって気づいたんだけど
Pixivの検索結果からイラストのいいねブクマ表記無くなってる
底辺絵師への配慮と思ったけどフィルターほしければ課金しろって事なのね

人気ジャンルは作品の流れが早すぎるから
連投対策として無課金者は72時間空けないと投稿できないようなシステムにしてほしい
ぶっちゃけ困らんでしょ普通にやってる人には
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-uVZZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:00:42.70ID:F8oMzqXAd
時には二枚
評価度外視と手堅く評価で二枚投稿したい時があるんで
流石に72時間は勘弁してくれ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-1G7t)
垢版 |
2020/03/23(月) 02:27:43.31ID:Q//19Scc0
>>61
やるならこれ。TINAMIのあのシステムはまとめてもマウスオーバーで他の絵のサムネも表示されるから良い。

pixivもちょくちょくTINAMIのシステムくれってなる時がある
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0907-R4ku)
垢版 |
2020/03/23(月) 10:00:02.89ID:1e7Y57tU0
よく描けたのになんで数字出ないんだろうって思ってた昔の絵を今見ると
クソ下手すぎてついてる数字に納得する
例えば人の絵を見てこのジャンルでこの絵なら
このくらいのブクマだろうなって予想して一致する感じ
やっぱ今の自分の絵の上手い下手を冷静に見るのは難しいんだな
ジャンルとか内容補正はあれど数字は正直だわ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1da-Vtcl)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:04:29.11ID:qV6MlGA20
高校生イラコンの結果見たけどクソヤバいな
そこいらのプロより上手いわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-uVZZ)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:38:52.75ID:xlqU0IcCd
だからプロフィール欄の年齢は見ないし
自分のも書いてない
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b32-JwjW)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:28:55.97ID:U6527Xh80
ここ最近、相互フォローの人達の中で、
コミッション依頼受け付けますって人が増えてきた…
やっぱみんな生活キビシイんだろうなぁ

人ごとじゃないし、俺もやってみようかな〜なんて考えたけど、
まず締め切り守れる自信ねーから無理だなと思ったw
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-uVZZ)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:54:08.41ID:xlqU0IcCd
成る程…
確かに、@お仕事依頼中!
って名前見るたび
こんなとこで受ける仕事とか大丈夫かって余計な心配してた
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bda-Dpxn)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:36:29.81ID:QSTyPnc30
ネットの意識高い系まとめ記事に影響されて無償じゃ絶対描かないマンに変貌する人いそう
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9946-s/Up)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:51:50.98ID:3RrIBlbq0
マイピクは絵師オンリーっていうのも
「絵が描けないような奴とは付き合わないよ」っていう上から目線じゃなくて
単純に信用というか信頼できる人としか付き合いたくないっていうのあるよね
少なくとも絵を描いてる人に頭がおかしい人はいない・・・はず、今の所は
あるいは自分が頭がおかしい人か
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 317d-cULp)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:10:00.79ID:hLCFq4Vd0
自分でリク募集してるなら無償で描くのも分かるがそうでなきゃそうそう描いたりしないだろう
若い子とか承認欲求に飢えてる人だとリクされたことが嬉しくて描いちゃうこともあるだろうけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 317d-cULp)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:10:00.82ID:hLCFq4Vd0
自分でリク募集してるなら無償で描くのも分かるがそうでなきゃそうそう描いたりしないだろう
若い子とか承認欲求に飢えてる人だとリクされたことが嬉しくて描いちゃうこともあるだろうけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe4-W/ZL)
垢版 |
2020/03/24(火) 03:51:48.05ID:HdUcbnMQ0
一番の問題点は無償で他人に仕事を頼むような相手なんてまずまともな人間じゃないということにある
描いて感謝されるどころかいちゃもん付けてきてもおかしくない
デメリットしかないので関わり合いにならないのが一番
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811e-uz6q)
垢版 |
2020/03/24(火) 06:37:17.54ID:416J5Y5q0
自分みたいなブクマ二桁で喜んでるギリ底辺卒業投稿者に
一人で数千円BOOST↑してくれる人がいるんだから
見てくれてる人は見てくれてるんだなって…本当に感謝しかない

十日かけて描いて昨日投稿した新作も案の定爆死したけど
一人でも応援してくれてる人がいるって思ったらまだまだ頑張れる

こんなこと表じゃ言えないけど
1件の長文コメントより無言の1円のほうがマジで励みになる
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-mwUL)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:52:53.95ID:Ncq715XJa
アナログ絵師だが以前リクエスト来た時気持ちばかりの有料になりますって伝えた時1万円先払いされた時は何か凄く緊張した
まあ全力で描いたけどさ。おまけにもう一枚付けといた
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-mwUL)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:54:34.64ID:Ncq715XJa
ちなみにフォロワさんは約3年半で1500位
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-uVZZ)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:50:15.05ID:H8cPMS8nd
というか依頼そのものがウザいというより怖い
断るのも神経使うし
自身がない奴は辛いね
そこまでガチれる気力もないし
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-uVZZ)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:13:27.46ID:9dQI8FN8d
ファンボ、活用して良い思いしてる?
未だに面倒で完全放置だわ…

承認欲求を満たされたくてpixivやってるのもあるし
小銭程度でそこが減る方が辛いし
何より2種用意するのが面倒すぎる

18禁版or全体図はファンボで〜は流石にやりたくないし
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b46-s/Up)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:40:36.45ID:tjBSqeWB0
ファンボックスというかサブスクの致命的欠陥として
内容が充実してから契約したほうが実質お得になる事なんだよね
それこそ一ヶ月契約して一通り内容保存したら解約してもいいし
そう考えると中々契約しづらい
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-MKsy)
垢版 |
2020/03/25(水) 00:55:17.50ID:V4wzyBbn0
>>92
それ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1278-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 01:38:39.63ID:3T5kj7YD0
ワニの件とか見ててもタイミングややり方一つで一気に台無しになるからねー
より慎重に用心深くなっちゃう
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-MKsy)
垢版 |
2020/03/25(水) 02:41:50.17ID:V4wzyBbn0
ワニえぐかったなぁ。ここまでタイミングで変わるものなのかと、、、
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fb-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 02:59:34.59ID:CSszWorX0
「売っていい?ねぇ売っていい?おし100話アップしたね!売るよ〜!」じゃ感動も何もないからね。間違いなくコンテンツの寿命を縮めたと思う
考えうる限りの最悪のタイミングだよあれは
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eda-d/TX)
垢版 |
2020/03/25(水) 06:21:24.84ID:vN2GCfXg0
コンテンツの熟成期間というかファン感情として彷徨える時間が無かったからな
少し足りないくらいが良いのに用意周到すぎるから冷めるんだろう
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:03:49.66ID:aquZwXTa0
ファンボしたから人が減るってよりは、少人数のための有料コンテンツに時間を取られて通常枠の更新が減っていくから
結果的に更新頻度が下がって、更新しないから自然と人が離れていくって流れになってそう
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0946-Yjee)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:35:23.02ID:sXyY+IG00
FANBOXクリエイターガイドで
「はじめる時に大切にしてほしいこと」って項目があるんだけど
>まずはTwitterに投稿するくらい気軽に、無理なく続けることを心がけてみましょう。
初っ端から他社SNSに丸投げしてて草、そこはPixivって言おうよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ha7y)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:41:27.21ID:E634GdJdd
ブクマ2000始めて超えた…
1000ユーザータグとか自分で付けても良いのかな…
なんでか誰も今回はくれない
作品+00で検索してくれる人の増加を望んじゃう
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ha7y)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:20:14.74ID:wvBaRHpSd
金額云々より
「払う」ってワンアクションへのハードルが物凄く高いと思う
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ha7y)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:26:57.27ID:wvBaRHpSd
流行に乗るはpixiv常套手段だけど
流石にコロナネタで受けを狙うのは厳しな
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ha7y)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:51:10.43ID:wvBaRHpSd
そういう中止で家で暇なネタを描くだろう
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:47:09.52ID:SMv19IVE0
>>123
pixivでフォロー200人くらい、Twitterも450人くらいで相互も別に多くない
一回5chに晒されてまとめサイトに載ったりしたときは増えたけどすぐ減った
単に「タダなら見るけど金は払いたくない」って層にしか届いてないのかもね
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-K+F1)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:04:09.26ID:8BsWXHUW0
別にそんな狭量なつもりはないよ、好きで描いて公開してるんだしね
そういう実利の話じゃなくて、同業にも興味を持って見てもらえてるという、
なんて言えばいいのかな、共感? 一体感? まぁ気分的なものだよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:08:23.32ID:s14RcQfi0
同人だしてると、絵描きのフォロワーさんが当日本持ってあいさつにくることあるから
ちゃんとチェックしてないと、いざきたときにあたふたするから
すごいちゃんとチェックするようになったなぁ…
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-DFMF)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:39:52.39ID:YYTqKYhbd
一次に拘ってるけど誇りみたいなご高尚な理由じゃなくて単に二次めんどいからだわ
変なファンに難癖つけられたり権利関係ややこしかったり流行り廃りに影響されやすかったりで
一次で数字とれるならやる意義何もないと思ってる(もちろん純粋に好きで趣味でやるなら話は別)
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-MKsy)
垢版 |
2020/03/26(木) 19:14:23.27ID:JWczHAxZ0
やべぇネット小説がアニメドラマ化していくの見て嫉妬を覚えているやべぇ
どんなに頑張って上達しても絵でそんな感じにメディア展開されることってないんだろうなぁ、、
自分の作品がメディア展開されていくの絶対楽しいだろ……
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-MKsy)
垢版 |
2020/03/26(木) 19:32:48.42ID:JWczHAxZ0
せやなぁ。でもやっぱ絵が好きなんだよなぁ。
同じ創作行為でも媒体次第でこんなに変わるんだから世の中厳しいぜ……
せめて確かに漫画とか描ければ良かったが、一枚絵タイプなんだよなぁ。
絵で人生変えてみてぇよ……
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:04:57.06ID:s14RcQfi0
ただでさえ、
絵描きは不摂生な小太りが多いのに、
入稿前に徹夜してボロボロの状態で新幹線や高速使って大移動してくるからなw
終わったら終わったで調子に乗って焼肉からのアニソンカラオケでオールしたり
死なないまでも、コミケ帰りに同人屋が居眠りで湖に車ごと落ちて売れ残りが水浸しになっただの
ガードレールへこましただの
笑えない話をちょいちょい聞く
コロナが加わったら確実に逝く奴でるだろうな
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb5-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:17:03.96ID:xr4kngzE0
C98はコロナ大爆発で延期になる予想で、まだ原稿に着手してない
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adda-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 04:04:38.17ID:tN/Hf8Ht0
>>149
そんなに最近じゃないけど亡くなったよな、40代の同人作家。確か売り込み中に突然倒れてそのまま。コミケ開催中では初の死者。その方の妹が後日「兄は徹夜して原稿描いてたりしててとても健康的とは言えなかった、周りの出店してた方々ご迷惑おかけしてすみません…」的な。
やっぱ健康一番だなぁと思ったわ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-RRN2)
垢版 |
2020/03/27(金) 16:32:36.90ID:I9rlFm3ga
( ・ิω・ิ)
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-TXPC)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:10:45.61ID:N6LfuJ3G0
エロ絵上げたら腐女子の上手い人にフォローされた
嬉しいけど間違いだろうからフォロー返したりしない方がいいよな
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-eLz1)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:37:23.88ID:eY9muAhS0
特殊嗜好のR18専門だけどまるで関係無いジャンル描いてる人にフォローされるのは割とある
たまにエロに全く関係無い上手い絵師にフォローされたりして「いいんすか?」ってなる
単に非公開フォローの存在自体を知らないだけだろうけど
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e32-RKLv)
垢版 |
2020/03/27(金) 22:41:00.17ID:/PP8LYId0
前はなんとなく非公開でフォローやブクマしてたけど、
数が多くなって、メンドくさくなってヤメたw

つーか、公開フォローしてると解除しづらいってのは、たしかにある
でも、趣味が合わなくなったんだから仕方ねーよ
お情けや義理でフォローし続けるほうが、お互い辛いんじゃねーかなぁ
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e32-RKLv)
垢版 |
2020/03/28(土) 01:49:43.78ID:VgvFywin0
非公開は非公開なりのデメリットあるけどな
ある日突然、とんでもなく自分好みの投稿されて、
「この人のお近づきになりたい!」と思っても、
なにも知らなかった顔して接触しなきゃならん

まして「ずっと非公開でフォローしてました」なんて、
口が裂けても言えんしなw
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ed-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 10:14:14.30ID:u7W/tD/x0
コミックマーケット98開催中止の発表を受けてお知らせとお願い 2020年3月27日

BOOTH事務局です。
いつもBOOTHをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

この度、新型コロナウイルスの影響による「コミックマーケット98」の中止ならびに各種即売会イベントの延期・中止にともない、
さらなる物流量の増加が想定され、倉庫サービスの保管配送能力の限界に到達してしまうおそれがあります。

弊社といたしましても、サーバの増強や、倉庫のエリア拡張や物流・配送の質向上など、できることは最大限取り組んでまいります。
しかしながら、大勢の皆さまのアクセス・商品登録の集中が予想されるため、登録にお時間を要する場合がございます。
また、大容量のデータがアップロードされた場合、サイトへのアクセスがしづらくなる可能性があります。

また、ピーク時には入荷から出荷までの速度がさらに遅れる可能性が高いため、
状況に応じ保管申し込みを制限させていただく可能性もございます。
「自宅から発送」を選択するなど、今のうちに販売方法の見直しをご検討いただけますよう、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

今後の状況や対応に関しましては、随時アナウンスをさせていただきます。
サービスの持続的な運営のため、またより多くの方に円滑にBOOTHをご利用いただくため、ご協力いただけますと幸いです。
今後ともBOOTHを何卒よろしくお願いいたします。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:59:35.18ID:/NNmIXE70
アイコン設定してない、自己紹介がない、この場合はチェックしないね
1日で300人フォロワー増えたときもあったけど、作業の合間に一応見てた
ただそれ以後はいちいち見ない、あとは単なる数字として認識するだけ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1278-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 04:11:59.15ID:QW4wfM2G0
ソフトで控えめな作品止まりで一定水準を超えないけど
大胆に刺激的に書けばもっと評価もらえてるのになと感じるような作者たまにいるよね
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-TXPC)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:08:06.36ID:nlKjb5BI0
投稿時のサムネイルを一部分の切り抜きじゃなくて全体を収めるようにしたいんだけど
どうしたらいいですか?

切り抜く部分の移動はできてもズームアップやダウンはできないんでしょうか?
ドラッグやマウスホイールの操作など思いつくことは試しましたがダメでした
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-TXPC)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:40:41.21ID:nlKjb5BI0
>>190

>>189

なるほど!ありがとうございます
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e4-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:30:15.27ID:aMqJ+HUZ0
>>195
4〜5年前の時点で流石にこれが景気の底だろうと思っていたのに、それからも年々ひどくなってるからね
さらに今回のコロナと消費増税でどれだけ景気や治安が悪化するのかもう想像もつかない
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ha7y)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:12:32.99ID:bTByaUoOd
そこそこ地震あった投稿が全く伸びない
この辛さと吐き気リロードは何回投稿しても慣れないねぇ
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-TXPC)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:07:56.82ID:/yCYvLo90
>>197
リロードなんかするより散歩にでも出て次の絵の構想を練ろうぜ
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-ZR5F)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:25:00.88ID:HINRj9Bv0
今うけてる依頼、表紙のイラストを複数人描いてほしいというリクエストなんだが
そもそも複数人のイラスト描いたことないし、いままで描いてるのも平坦にキャラが並んでるイラストばかりで魅せる技術もないのに何故俺はその人数で受けてしまったのだろうか
構図も何も浮かばないし画面に複数人おさめるとか無理ゲーすぎて泣いている
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-kFuM)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:49:22.38ID:lNcaCmhna
>>201
とりあえずグーグルで複数人並んでいるような写真とか検索して
参考にしてみては?
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eda-d/TX)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:12:47.21ID:+CwHC+oe0
>>201
今この瞬間の自分に「できそうなこと」ばかりやっても上達はしないからむしろチャンスだぞ
君が追い込まれて真価を発揮するタイプだと良いけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f666-Cd0d)
垢版 |
2020/03/30(月) 02:53:45.04ID:bJa3bVqt0
オリジナルで世界観提示したいやつはともかく二次とかキャラありきの表紙の場合
複数人が体も入って背景も付いた作画コストの高い力作一枚絵みたいなのより
寄りでキャラの顔と魅力がそれぞれしっかりアピールできる
分かりやすい構図のほうが売れたりするから難しく考えすぎる必要ない気もする
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fb-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 06:14:51.06ID:k50QtY/f0
>>203
これは割と真実だよね
自分のレベルよりちょっとだけ上の敵(課題)と戦うのが一番レベルアップに繋がる
既に余裕をもって処理できる内容だと脳みそあんま使わんからただの作業になる
敵が強すぎると死ぬから注意が必要だ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:57:24.06ID:YuO53vqzd
毎回一つ新しい事を取り入れたから自分は奈落から脱出できたと思っている
考え無しでかいてた時は真っ正面の人物画で単色塗りばかりだった
客観的に見たらそりゃ評価もらえんよなって今になって思う
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-Cd0d)
垢版 |
2020/03/30(月) 12:28:25.44ID:xmJlh8rG0
どうでもいいがコロナウィルスってタグはすごいと思った
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-TXPC)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:37:46.33ID:/yCYvLo90
単色塗りでどこまで評価取れるかってチャレンジも面白いぞ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ha7y)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:08:47.49ID:haafzhEtd
18禁のエロ絵を描く
投稿時に閲覧制限をしておく
自動的にR-18タグがつく

タグつけ魔なんでコレ外したいんだけど
制限設定してるなら18タグを外す事自体は無修正みたいに違反で後からメールくるとかないってことで良いのかな?
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-TXPC)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:04:11.16ID:/yCYvLo90
じゃあ消したからって怒られはしなさそうだね
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-ZR5F)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:08:03.10ID:HINRj9Bv0
自分で描きたいもの描いてるときは苦行でもある程度耐えられるんだが
期限付きの依頼となると金が発生するとはいえ気持ちの方がまったくついてこなくてイメージもやる気も湧いてこない
こんなんじゃ受けなければよかったとすら思う…
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fb-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:58:10.87ID:k50QtY/f0
>>222
着せた途端っていうなら光、影、色絡みの知識不足か、単に「苦手意識が強い」かだろうね
もし後者なら構造的には体の方が服より絶対に難しいんだから、精神論になっちゃうけど一旦苦手意識取っ払って
「よくわかんねーから適当でいいや」じゃなく「自分は体が描けるんだから服なんか絶対ちゃんと描ける」って気持ちで丁寧に描ききってみるのは如何か?
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ad-Ep77)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:19:34.57ID:c/5r3jab0
骨格や筋肉は美術人体解剖図本やモデル人形を模写ったりが好きなんで、身体がぜんぜん描けてないわけじゃないと思う…
服よくわかんないからてきとうでいいや〜な感はあるっちゃありましたわ
服飾のインプットが足りないのかも?とか今更気づいたかも
自信持って丁寧に服を描ききるのも心掛けてみるよ
ありがとね
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fb-pf+t)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:16:17.17ID:dQ+fKniI0
言ってる内容の正当性と実際のスキルは関連性無いんだから言えばいいんじゃない?って思うけどね。っていうか人のお絵かき論聞くのは楽しい
Pixivにも、言い方悪いけど絵は下手なのにメチャメチャ有用で論理的に正しい講座やってる人とかいたりするし
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b24b-ogpV)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:24:12.22ID:H8D8ihGF0
退役軍人みたいになんらかの事情があって自分は第一線に立てないけど後進の指導には向いてる人かもしれない
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:28:58.40ID:blLRLfkF0
・人生においてそんなに比重が大きくないから
・その人にとっては大したことじゃなかった
・絵は大事だけどもっと大事なものがある
・生活が忙しい

価値観なんて人それぞれよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:09:05.83ID:76AxbqEX0
絵が上手い人が引退していくの見ると何となく寂しく感じるのはある
まぁある意味ライバルが減ったって言うのもあるんだが
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-Rouo)
垢版 |
2020/04/01(水) 03:33:45.61ID:u1zVJ2if0
絵仕事で心折れて筆を捨てる人も多いよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbda-zAIa)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:53:31.30ID:U9DZRPz60
アニメ声優を志すも夢破れ
エロゲ声優に身を窶す
それを受け入れられず去る者
しかし声の活動はしたいとボイスコと成る者

絵なんて受け皿いっぱいあってほんと楽勝
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2546-M85z)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:45:43.97ID:bwAfdmGU0
フカンは描けるのにアオリ描くのが難しくて悩んでたんだけど
もしかして絵って度合いの違いはあれどフカンとアオリの二種類しかなくて
完全水平と思ってた絵の8割はアオリだったりするのだろうか
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-RprE)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:00:01.07ID:W8o468god
同じキャラを描いて同じようなイイねブクマ

こっちはエロで閲覧数伸びる系のネタやタグつけまくり(勿論、賛美系じゃ無い)
向こうは非エロで割りシンプルでタグも作品名と名前くらい

何というか圧倒的な地力の差を感じて辛い…
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b32-Eb6S)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:25:17.74ID:m/39G0vk0
同じ版権の、そのうえ同じキャラの絵を意識する気持ちは分かる
あまり気にするな…と言ったところで、イヤでも気になるわなw

でもね、たとえ評価で負けても、
「それでも俺は、このキャラが好きなんだ」って気持ちだけは、
どうか最期まで負けないで欲しい
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b32-Eb6S)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:33:17.30ID:m/39G0vk0
つーかさ、そもそも同じキャラが好きなら、同志じゃん?
俺、マイナーキャラばっか好きになっちゃうから、
同志が少なくてなぁ…正直、羨ましいとさえ感じるぞ

ただし、キャプションで「知らないけど描きました」
なんて言ってる人とかだったら、話は別だけどなw
テキトーに描くんなら他のキャラ選びやがれとか思うww
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b66-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 03:10:49.35ID:hKmnuI+J0
漫画の1コマとか背景のオマケ人物ならともかく平行投影ではあまり絵にならないから
技術がある人はほんの若干でもズラしてると思う
身長比べとかキャラ対比図みたいな説明用は平行投影でいいんだけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-o/T+)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:30:04.61ID:xXbsUxD30
極端にアイレベルが低い人なのでは?
身長が低いか常に四つん這いプレイしてるとか

冗談は置いといて、基本的にはアイレベル基準だけど
絵はうまく嘘をついてなんぼな所あるから好きに描けと思う
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb68-AHN4)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:57:19.53ID:OBJ2Q0oJ0
初カキコ失礼
底辺卒業のラインとかブクマ率とかってあてにならなさすぎだと思ってるんだけどどうなの?
閲覧数伸びなさ過ぎて話にならないんだけど
https://imgur.com/a/6TcyVEV
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d62-5QI3)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:41:16.70ID:TUGhpbG+0
結局ジャンルによるっていう最終結論
評価低すぎて目も当てられないならってなら気の毒だけど、
これだけ評価あれば、そのうち閲覧も伸びるさ

4作で何日? 何ヶ月やってんの? 支部はもう落ち目だから
不特定多数に見てもらいたいなら他の媒体も使わないと
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb68-AHN4)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:57:43.98ID:OBJ2Q0oJ0
レスありがとう、載せた4枚はどれも3月に描いた分で両端以外は全部違う版権絵
ツイッターはやってるけど特定の版権絵以外見向きもしてくれないし他人に興味なさすぎるのとフォロバ目的でフォローするのが嫌で全然活用できてない
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d62-5QI3)
垢版 |
2020/04/02(木) 10:12:31.66ID:TUGhpbG+0
なるほど、版権なら評価は妥当かもしれないけど、確かに閲覧は低い気がするな
エロか腐方向の展開できる版権なら、そっちをやれば閲覧自体は超伸びるんだけど
まぁ好みというかポリシーもあるだろうから、ご自由に

横に広げる気ないんだったら、ツイはダメだ。あれは宣伝と人脈を活かすヤツだからね
なんか筆早そうだし、しばらく我慢して畳み掛けてアップするしかないかなぁ・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb68-AHN4)
垢版 |
2020/04/02(木) 10:26:27.41ID:OBJ2Q0oJ0
エロは単純に描いてみたい気があるから別垢作ってやろうと思ってる
仰る通り数で畳みかけるべきかなと思って3月はちょっと頑張ったからもっと努力してみるよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-Rouo)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:51:47.29ID:Iu8IxFxb0
フォロワー数と評価ってどれくらいの比率で貰えてる?
俺は大体フォロワーの数%から多くて十数%程度しかブクマ取れないんだけど
やっぱり少ないかなこれ
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7d-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:20:14.76ID:T71u1AAz0
長年やっててフォロワーの母数が多いのもあるけど自分は固定客は全体の1%程度
ランクイン諸々で伸びても最終的に5%いけばいい方
この比率はフォロワーの母数で変わるから正直参考にならないけど十数%もらえてるなら悪くないと思う
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1502-KN+/)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:50:26.33ID:bRhLTmeZ0
1万フォロワーで宣伝絵とか一番伸びにくい投稿に付いてるのが250ぐらい
だから何上げてもブクマしてくれるであろう固定ファンは2.5%ぐらいなのかな
上を見ると100%近かったりほんとバラバラなので作品によるとしか
やってる年数によって休眠アカウントも相当数あるだろうから参考にはならんと思う
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d62-5QI3)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:44:54.91ID:TUGhpbG+0
そのへんは極端だよね
フォローした上で毎回ブクマしてくれる人と、フォロー以後は何もしない人

それでも割合で言えば後者の方が圧倒的に多いし、支部に限っての話なら
いいねとフォローは投稿者的には意味のない数字に感じる
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b32-Eb6S)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:39:16.59ID:m/39G0vk0
ROM勢にしろ投稿者にしろ、3千人4千人とフォローしてる人いるけど
フォロー新着追えないだろって思うわ…
あ、言っとくけど、大量フォローを否定する気はないよ、念のため
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:25:35.81ID:JGeWlZs10
>>256
俺の作品管理ページかと思うほど同じような感じだわ
俺もそのくらいのブクマで閲覧もそのくらいだよ
体感ブクマ40入る付近から閲覧500越えが出てくる
それまでは大体閲覧200~300帯が多い気がする
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-RprE)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:09:55.03ID:pOtJ7QPqd
アクセス解析の
pixiv公式アプリってなんだってなる
曖昧過ぎるし、そのうちのタグも知りたいのに
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-RprE)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:32:08.89ID:pOtJ7QPqd
フォローしてる=義理じゃなきゃ自分の好みの絵
それが追えないくらい沢山ならうれしい悲鳴って奴だろう
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-Rouo)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:53:29.98ID:R5BTK78q0
>>269
一応有料機能なんだから内訳くらい見せて欲しいよね
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b32-Eb6S)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:18:02.59ID:neeeT9Uv0
ここのスレ住人で、どれくらいがプレミアなのか分からんけど、
PC表示でのアクセス解析の「週」と「月」の解析グラフ、
今年の3月より前のデータが消えてるんだけど…俺だけかな?
不思議な事に、なぜか「年」だけは見られるんだよなぁ
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb68-AHN4)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:34:33.60ID:bfhuhBuR0
>>276
確認してみたら俺も同じ症状出てたわ
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-RprE)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:00:21.99ID:ocyejl/Wd
投稿しなおせるだけでプレミアムは続行
アクセス解析も、どのタグが人気あるかとか一応役には立ってる
別に立ってないってレベルではない
まぁそのレベルで金を出すかは人それぞれだけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-RprE)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:04:09.76ID:ocyejl/Wd
サムネ画像の見え方〜は良い追加だと思ったのに
あんま変わんないよね…
拡大縮小させてくれりゃいいんだけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-RprE)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:38:57.54ID:ocyejl/Wd
敷居が高い只のファンボじゃね
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be4-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 01:11:02.04ID:89sTFmcq0
ファンボックスは持続性のものだから売る方も買う方も大変だけど、投げ銭なら買い切りだからお互い楽になるでしょ。
あとプレミアムと紐付けることで金払いやすくなるし貰いやすくなる。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-8H9x)
垢版 |
2020/04/04(土) 01:23:11.80ID:vV/OLG1c0
>>282
ほんそれ
圧倒的それな

絵描く時間自体はあるのに かれこれ3日くらい良いネタが出なくて無駄にした
悲しい
もう良いネタとか関係なく、取り敢えず描けそうなネタが出たら描いてみて、
その上で如何に魅力的に仕上げていくか感上げた方が良んだろうか・・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbda-zAIa)
垢版 |
2020/04/04(土) 05:26:50.12ID:4YID057o0
金が欲しいならコンビニバイトでもしろ
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-RprE)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:56:25.20ID:ocyejl/Wd
描いてる途中で気力が消えると辛いよね
一旦時間を置けば復活する類ならいいけど
描いてる絵そのものに疑問符突き出すとキツイ
貴重な休日のお絵描き時間を無駄にしてるけど、ここまできた以上は完成して投稿まで行かないと気が済まない
行くも戻るもってか
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-o/T+)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:25:05.67ID:c/6va9Ac0
1日で集中してやる気を出せる時間で限られるから、昼寝なりしてリセットかな俺は。
中断する時は、一度書き出してスマホなんかで見れるようにしてる。
次やる事や修正点やぼーっと見てるだけでも思いつくから。
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-RprE)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:16:09.91ID:J/HtjBD4d
>>294
時間は有限だからね…
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-Rouo)
垢版 |
2020/04/04(土) 14:03:33.69ID:Fo+5T5Vj0
俺は一枚10時間前後で描くんだが
5時間くらい経過して
あれ、これ微妙っぽいと思ってもとりあえず仕上げちゃうな
たかが数時間だし
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d2-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:32:37.12ID:ZdNzwrpG0
今まで1枚を時間かけて完成させて何とか定期的に投稿するようにして鳴かず飛ばずだったけど
しばらく投稿やめて練習しまくったら、ブクマもフォロワーも急激に伸びるようになった
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-8H9x)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:24:05.92ID:vV/OLG1c0
>>303
@は何だ
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:22:23.45ID:3cK3XCc60
>>305
乙女で草
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-8H9x)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:25:10.49ID:3MZ4H3U60
漫画も10前後ブクマ入ればランキングの下の方には入れた希ガス
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbda-zAIa)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:09:38.02ID:du+6rgOj0
ちょっと何言ってるか分からない
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-Rsh1)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:50:42.72ID:O1nyx/GMa
千人って凄いね。 全部日本人?外国人? 
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 01:12:51.91ID:F8lbHdZB0
中国まず母数が日本の比にならねーもんな……
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34b-D5dz)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:21:35.05ID:v+ZDjxiB0
注目集めたかったらてっとり早くエロ絵描きなよ!って思ったけど今まで健全絵オンリーだったりでそうもできない事情もあるだろうから悩ましいよね
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-Rouo)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:11:15.79ID:WG3PNIzP0
>>320
しゅごいな
死ぬ前に一度でいいから経験してみたい
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb02-AglQ)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:53:07.80ID:LZ7rII1r0
続けてればフォロワーどんどん増えてブクマも増えていくかなと思ったら
300人くらいから増えづらくなってきた。
ブクマも50~100くらいで初期のころからあまりかわらないね。
掘り出ししてる人にしか見られてない感じなのかな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679f-MF1h)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:15:31.21ID:J6Xr0s8R0
>>336
割と同意だけどDeviantあたりを見ると平均レベルが高いわけではないように見えるので
恐らく「わざわざ日本のサイトに絵をアピールしにくるくらいだからある程度の実力者の割合が高めになってる」と見たほうが自然だろう
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-slfm)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:38:07.14ID:50dWIkqV0
今までアニメやゲームにそんな振れてこなかった美術経験者層がサブカルに傾倒してるのかもな
中韓もあと20年くらいしたら底辺みたいな奴がもっと目立つようになるんじゃないの今の日本みたいにさ
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826f-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 23:46:24.06ID:NaVYEuRo0
絵自体は海外勢と比べたら勝ったり負けたりだと思うけど
講座やメイキング動画は惨敗してる。海外のは上手い人が教えてくれるけど、日本は半端な人が教えてるのが多い
日本は第一線の人が奥ゆかしいというか、ケチなのかしらんけどあんま教えてくれない
このまま続いたら完全に抜かれるよね
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fb-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:10:50.53ID:oA9+c+EW0
>>341
それはある。知識や技術をシェアする感覚っていうのは日本に根付いていない
本来ならガチの技術を持ってる人ほど他人にそれを教える事はメリットの方がでかいんだけどね
(コツを教える→やる気になる人が増え業界の人口が増える→ピラミッドの頂点がより儲かるようになる)
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e202-AglQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:55:54.91ID:ckDd8qww0
人工が増えたら、単純に安くて能力がある新人が買い叩かれて、プロの仕事が減るだけな気もするけどな
イラストとかで元々第一線だった人たちが仕事が増えたって話は全然聞かないし、むしろ苦しそうな話はよく聞く
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068f-jz5X)
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:53.00ID:1tuxKPjR0
教えてもらう側はメリットでかいけど、教える側ってあんまりメリットない気がする
学問なら教えることで記憶が定着するけど、技術は教えるより作業した方が定着するし
まあ講座なら評価されやすいけどそれで評価を得たいかは人による
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679f-MF1h)
垢版 |
2020/04/09(木) 01:10:39.83ID:qK7Euhp40
つまり「日本はクリエイターの待遇があまりよくないので結果的に知識のシェアはせず閉じた空間で少ないプロが小さなパイをもそもそ食べてる」っていう悲しい話になってしまうわけだが
実際そんな感じだからどうしようもないな…
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-xyCd)
垢版 |
2020/04/09(木) 01:41:10.68ID:fz3qmG3w0
海外のプロが講座よくやってるってそうか?
欧米人とか講座は有料のイメージが多いんだが
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679f-MF1h)
垢版 |
2020/04/09(木) 02:35:31.30ID:qK7Euhp40
講座のレベル(とりわけ講師の技術レベル)の話であって有料無料は関係ないかと
ていうか実際無料のよーつべメイキング動画も海外の人はバカウマよ。ちょっと検索すりゃわかる
日本でメイキング講座やってる人は技術的に今一つなのが多い
「日本絵師の技術がいまいち」ってんじゃなく「メイキングやってる日本人は」ね
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee4-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 02:38:22.28ID:1vvq16sK0
>>341
日本人はお人好しすぎるから韓国や中国相手に技術提供してあげるつもりで農作物の苗木を盗まれたり仏像盗まれたりするんだろうに
絵の描き方講座をしてるプロ作家の日本人だってpixiv上でもyoutube上でもいくらでもいる
ワンパンマンの制作過程とか浦沢直樹の漫勉見ればみんな惜しげもなくテクニックを披露してるぞ
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Dy9R)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:59:52.48ID:4SuKLFBDr
>>348
元々地位が確立されてる人や
技術を解説することでより技術に価値を載せられる人はそうだろうけど

劣化版を安く買う人が多いから、あと一歩くらいの実力の人がやると盗まれるだけで得しないってなるのよね
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e66-AglQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:31:54.11ID:LB0DmZ020
講座っていっても海外ガチ勢が有料とかで公開するようなやつは
pixivの素人が単なる作画工を講座とか言ってるような表面的なのと違って
絵の基礎的なノウハウが分かるしっかりしたものが多いよ
仮にそのまま真似ても同レベルの基礎画力がなければどうにもならんからこそ
あんな惜しげもなく手の内公開してるんだなと思う
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a201-Z0Bf)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:42:23.87ID:WN4ksUDM0
>>349

特徴的な絵柄個性的な絵柄って作り出すものじゃなくて描けば自然にそうなるものだと思うんだけど
評価が得られない間もそれを貫ける人は少数派で
成功した前例がある絵柄を追う方が容易だからそういうのが多数派になるのでは つまらないけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-tO5e)
垢版 |
2020/04/09(木) 15:09:10.51ID:fR//04ER0
リアルタイムで質問に答えるとかならまだしもダラダラと作業して一方的に説明して主観で語りすぎて大幅カットなんて見る方は大概苦痛なんじゃないかな
そもそも絵師向け講座なんてその「絵師」とやらの対象がざっくりしすぎて自分のレベルにあってるかどうかも内容見なきゃ判断できんよな
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-L4tp)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:35:32.78ID:v7YL+Im5d
堂々巡りだからな

絵が上手くなりたい→上手いだけじゃ駄目だぞ→そんな事言えるレベルまで上手くなりたい…
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-L4tp)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:36:51.38ID:v7YL+Im5d
今だともうアズレンのブレマートンとか描いても埋もれちゃうだろうな
それでも閲覧は一般的な版権よりは伸びるのか

流行りに即食いついて投稿できるバイタリティ欲しい
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-xyCd)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:40:15.25ID:y8ps0UNS0
新キャラ出たら3日以内に投稿
人気欲しいならね
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-tO5e)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:59:25.24ID:Y80kef3H0
絵が上手くなって、pixivで人気を増やして、その先は何がしたいの
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f746-7nq9)
垢版 |
2020/04/10(金) 08:48:13.33ID:U/aXMjDo0
仕事、稼いだお金で人気絵師に描いてもらった方がコスパいい

20P同人誌一冊分、1P1時間と見積もって
時給1000円で2万円か
色つけて4万円出したら人気絵師にエロ同人描いてもらえるかな
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-yEDv)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:54:32.67ID:GSPA6CIe0
髪の影が未だに不自然になります
グラデーションでごまかせる部分はまだええとして
ハッキリ影ってわかる所が毎回不自然になるから辛いです
みんなどこをみて調整してるの?
明暗?
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee4-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:33:09.90ID:jwu5JEyL0
>>372
おそろしいことにページ2〜3千円でオファーかけてくる奴は稀によくいる
さすがに1000円はみたことないがw
プロ漫画家でページ1万円ならpixivのセミプロ程度なら2〜3千円でいけると思うんだろうな
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679f-MF1h)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:23:17.87ID:OsAJLB/p0
>>375
言ってしまうとこういうのは「受ける奴がいる」のも悪い
好きな事やってるという事に何故か引け目を感じるのか知らんけど不要に卑屈になったりしちゃいかんよ
こういうのは一人ひとりの意識が重要で、安値で受ける奴がいる限り無茶なオファーは無くならないだろうね(つまりこういうオファーはこの先何十年も消えないだろうという…)
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-zfCe)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:38:42.53ID:ftxVqeLW0
同人イラストの依頼受けてるけど絵によっては一枚10万以上もらってる
以前企業っぽいとこから漫画の色塗りの依頼来たことあるけど1P5000円とかで即お断りした
初めて依頼来たみたいな人だと難しいかもしれないけどなるべく安く引き受けない方がいいな
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-tO5e)
垢版 |
2020/04/10(金) 20:12:10.04ID:Y80kef3H0
自分の懐事情とかプライドで安く受けないを信条に掲げるのは別に構わないけど、安く受けてる人に対して攻撃的になるアホが稀に発生するの意味分からん
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-AglQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:00:50.43ID:zcl5tqtY0
安く受けるやつのせいで相場が低く見積もられて安い依頼が横行するので
腹が立つというのも分かるし、「いやでも超うまいやつには高額の依頼が行くじゃん」
ってのも分かる
まあ世の中粗悪品と高級品の2択じゃないので適正価格でそこそこの品質を
流通させたいのは普通のことだよね
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fb-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:17:03.09ID:qeYrlZVv0
相場の話というか「常識外れのあり得ない金額を提示してくる奴」の話だと思う
そりゃ巧拙でるものなんだから金額で差がつくのは仕方ないことだけど
どう考えても10時間以上かかるだろう内容の絵を2,3千円で買い叩こうとする奴らに対しては断るって選択をほしいなっていうね
その2,3千円が無いと生活にこまるレベルなら頼むから絵なんか描いてないで働いてくれ(今はこういうご時世だからアレだけど)って思うんだよね
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-xyCd)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:26:59.58ID:y8ps0UNS0
当人が納得してやってることなら自由だし
人からアホとか言われる筋合いはないんじゃないか
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee4-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 21:55:42.50ID:jwu5JEyL0
これが絵という狭い業界の話に限っているから個人の勝手だという話も出るが、
全ての職種において時給300円に食いつく人のせいで国民の平均時給が300円になったらどう思うか
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-xyCd)
垢版 |
2020/04/11(土) 07:09:00.07ID:V5S8XnRO0
個人からの依頼は料金問題なくても受けない方がいいぞ
大体後悔する
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-Blqg)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:51:24.88ID:wgYk76dS0
>>393
今までイラストばっか描いてきたけれどイラスト本より漫画本の方が売れ行き良くて泣いた記憶ある
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-Blqg)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:52:05.57ID:wgYk76dS0
アンカ間違えた
>>392
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee4-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 15:46:36.43ID:ETEGomnX0
コロナが完全に収束するまでは同人集会はもう無理だろう。
ダイヤモンドクルーズ号以上のウィルス培養皿になるのは間違いないし。
でも紙媒体のほうが好きという人も多いから虎の穴やBoothの通販をうまく使って売ればコミケ中止の反動もあってワンチャン売上を伸ばせるかもしれない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-tO5e)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:23:01.11ID:KxUJSI5k0
作品テーマだの何だの掲げたところで所詮は連続した物語性のないイラストのまとめだから一度見たらおしまいだね
ゲームやアニメの設定集とかならまだ本編の思い出補正とか影響して何度も見てしまう可能性はあるけど
お小遣いの少ない子供が大事な本を毎日読むとかでもなければ手垢が付くほど読み込まれる本ではないことは確か
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ead-xVt/)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:17:13.41ID:6NVyCEPI0
確かにオタク歴長い自分でもいわゆる画集を買うようになったのは自分が絵を描きだしてからだったな
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-Blqg)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:32:57.36ID:wgYk76dS0
>>405
ああそれは分かるな。俺も今画集何冊か持っているが、
自分が絵描いていなかったら多分一冊も買ってなかっただろうなぁ
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-Dy9R)
垢版 |
2020/04/11(土) 23:34:11.48ID:feIX19mt0
細かいところをじっくり見たいとかコレクションとしてとかかなぁ画集欲しいのは
制作途中や未発表やスケッチとかあると付加価値にはなるけど
なんにせよ漫画以上にファンしか買わないやつだよな
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-L4tp)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:21:18.63ID:yWaf81fed
〇〇よりは〇〇〜の主張は虚しい
それだって最低限の絵のうまさが〜とか言い出してキリがないし
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-tO5e)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:04:23.81ID:BGKHLcMg0
キャンバス長辺の何%とか聞いたことない?
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-xyCd)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:40:51.34ID:iWNePRHJ0
極端な話線画は塗り分けさえできればあとは塗りでやれるんで
塗りの邪魔にならないくらい細ければなんでもいい
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-xp/T)
垢版 |
2020/04/15(水) 02:05:28.04ID:sbGiyObc0
長辺と線を描くペンの比率を一定にすると絵柄の印象も一定になるって話かな?
だから目指してる絵のタイプの線の比率が分かったらいつもそれで描けばいい
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-6dVP)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:11:35.92ID:o2VfBFhf0
なんだこれ、PCじゃカキコできなかったのに、
iPadだとカキコできるのかw
PCだと「新しいのにしろ」とかいうメッセージが出てきて、
ブラウザ変えたりしてもダメだったのに…あれ、なんだったんだろ
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-6dVP)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:12:19.10ID:o2VfBFhf0
あ〜…お題からの反響か、なるほどね
ま、たしかに、どの程度の影響があるのか、
気になるっちゃ気になるわな

でも、俺ならとっくに投稿してるわ
俺ちょっと短気だから、さすがに半年以上も待てねぇw
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Cvp8)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:27:35.91ID:V6IFJ2Mfd
今このキャラを描けば間違いなくウケる!
皆んなが描いてるor描いてない内に早く描いて投稿したい!
って気持ちが週半ばで浮かぶと辛い…
チラホラ投稿してる人がバンバン高評価なの見ると嫉妬が止まらない

まぁ平日に描かない描けない自分が悪いんだけどさ
我ながらさもしさが泣ける
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-xp/T)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:46:08.37ID:sbGiyObc0
お題って3日くらい前にわかるじゃん?
3日あればそれなりに時間取れるでしょ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-xp/T)
垢版 |
2020/04/16(木) 04:58:12.08ID:rg3hOpGa0
インフラ崩壊してPC使えなくなる未来に備えておくか
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-Y7B8)
垢版 |
2020/04/16(木) 11:46:12.28ID:/wqra9xx0
ピクシブ百科事典とか触ってる人あんまし描く側に居なさそうだけども
トプ絵とかに使ってもいいですか、とかコメで聞かれた方がたぶん一応ありがたいと思うんだがどうよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b762-Ho7r)
垢版 |
2020/04/16(木) 18:01:02.14ID:RoUFx9l/0
オリR18に紛れた趣味全開オリ非エロの閲覧が伸びて、おまけにブクマしてくれる人が増えてきた
非エロのほうは、ちょっとした癒やしをテーマにしてるんだけど、コロナ報道に荒んだ人が見に来たのかな?
どれも4月までは明らかに爆死ペースだったのに、とうとうブクマ率だけ他のR18を上回ってしまったよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe4-ycCE)
垢版 |
2020/04/16(木) 22:07:44.33ID:OhZqes/00
トランプも言ってたようにすでに戦争は始まっていると思っていいだろう。
これで中国の仕業だという証拠があがれば世界規模で死人が出てるし全面戦争は逃れられないだろうな。
ただ各国に中国に雇われてるテドロスみたいなスパイ議員がいるから、それの揉み消し工作如だと思う。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-AeGx)
垢版 |
2020/04/17(金) 05:23:29.65ID:V62IQZop0
同人板のブクマスレで見かけたブクマよらフォローのが軽いって話、妙に納得してしまった
確かにフォロワーってある時期からどんどん増えるのにブクマが連動しないんだよね
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f0-Ho7r)
垢版 |
2020/04/17(金) 08:36:59.90ID:5babKthg0
フォローはブクマするに値する絵を見つける可能性を上げるためのもので
実際その中で好きな絵を描いてくれたらブクマするという感じじゃないか
勘違いするなフォローはしたが俺はまだお前を認めたわけじゃないみたいな
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f84-6j/f)
垢版 |
2020/04/17(金) 13:39:46.67ID:adEUsCQS0
エロは描かないと決めてるんだけど
もし俺が女優だったら濡れ場NGタイプの清純派って事になるな
非エロなのに惹かれる絵に出会った時の負けた感を俺も他人に味合わせたいんじゃ〜
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-6dVP)
垢版 |
2020/04/17(金) 14:07:02.44ID:ocPg2uSp0
ここ最近、追悼絵ばっかり投稿してる相互の人に、
ちょっとだけモヤモヤしてる

いや、好きでした、ありがとうございましたっていう、
その気持ちは大切だし、いい事だと思う
でもなぁ…5枚も6枚も連続して追悼絵ってのはなぁ…
正直、見ててあまり気分のいいモンじゃないんだよね
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f84-6j/f)
垢版 |
2020/04/17(金) 14:14:52.61ID:adEUsCQS0
ヤフオクで芸能人の写真を出品してる人が志村けんの写真だけ何倍も値段を吊り上げて販売してたんだけど
てかこれ今のタイミングだと遺影やんってなんともいえん気持ちになった
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-xp/T)
垢版 |
2020/04/17(金) 17:32:47.47ID:+hFMzGdT0
リアルとキャラは別でしょ
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-xa8R)
垢版 |
2020/04/18(土) 01:30:44.36ID:gAtWF1GA0
Twitterの話だが、全然ff外なんだがフォロワー数万規模の絵描きがほぼ毎度RTしてくれて、
そのお陰でもう数か月くらい いいね100前後〜300くらいキープしてたんだが、
久々にRTしてもらわなかったらいいね20弱とか止まりでくっそ虚しかった

それからしばらく経った頃に結局RTしてもらえたんだが、
そうしたらやっぱりいいね100くらいまでは行って余計虚しくなってる
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-xp/T)
垢版 |
2020/04/18(土) 05:45:35.44ID:Wob1xIcp0
拡散力のある固定ファンを何人持てるかだよね
Twitterは
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-xa8R)
垢版 |
2020/04/18(土) 08:25:43.51ID:gAtWF1GA0
pixivとかみたいなイラスト専用サイトならタグから来てもらえるから
純粋に実力磨くだけでもある程度評価取れると思うけれど
Twitterはほんと拡散力のあるファン頼りだよな……
pixivのランカー勢がTwitterフォロー1000人越えが結構いるのは
お互いに拡散力を維持する為だったか……
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-Y7B8)
垢版 |
2020/04/18(土) 08:43:16.55ID:/929W3CG0
桁が2つ違うんじゃないのそれ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-Y7B8)
垢版 |
2020/04/18(土) 08:45:39.97ID:/929W3CG0
ごめんフォローの方か
でも1000フォローしたところで交流してるのは数%ぐらいだろうな
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-oLBi)
垢版 |
2020/04/18(土) 08:51:40.75ID:3AI3mmmEa
俺の下にも「つねさん」から勧誘がきたよ。低レベル絵師、チラ裏絵師にしか来ないという幻のハッピーネットワークから(*´∀`)♪

悪いことばかり書かれてあるけど、定期購読してた人おらんの?
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-xa8R)
垢版 |
2020/04/18(土) 09:44:17.86ID:gAtWF1GA0
多分交流はあんましていないだろうなぁ。
ただTLで見かけたら無条件RTは当り前でやってそう
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fb-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 10:20:23.35ID:dfTjPawM0
>>467
バズってるネタをどこかの目立たない誰かが既にやってたなんてのは星の数ほどあるし俺も何回か経験してるし
見てもらわなきゃ話にならないんだから、まず数(注目)集めて、それからやりたい事をやる、ってのは理屈ではわかってるんだけどね…
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-xp/T)
垢版 |
2020/04/19(日) 03:27:57.27ID:9QF9QjMf0
いいなと思った絵の人は次々フォローしてたら数百人になったけど
そんなフォローしてたら何も追えないよね逆に
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-2Ud7)
垢版 |
2020/04/19(日) 04:06:04.44ID:UlGMJ6fR0
タイムラインに流れてくる上手い人フォローしてたら500超えとったわ
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-xp/T)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:07:57.45ID:9QF9QjMf0
特にその絵を描くことにポジティブな:意味はないとしても
呑気に出歩いてるような人らと違って医療の邪魔してる訳じゃないのに
噛みつく方が変だろ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-xp/T)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:09:35.79ID:9QF9QjMf0
噛みつくって言ったのは「黙れ」とかいうレスポンスの件ね
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3707-eIlj)
垢版 |
2020/04/20(月) 07:32:19.62ID:Y35WrAQ80
ちょいちょい見かけるんだが、
「缶バッチ」や「Tシャツ」を外部業者に依頼して
販売してますってやってる人居るけど
あんなの〜って言ったら失礼になるけど
売れないだろ?

売れてる人って居るのかな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-oLBi)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:23:59.04ID:TIZPrroga
>>503 いやオリジナルの話だったんだけどな(笑) 版権ものの話になったからw オリジナルだったら商業誌掲載経験ありますとか、余程の人気がないと買ってくれないだろってね。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Cvp8)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:29:40.19ID:8uiGE0Mnd
像がドアップで迫ってるスタンプ毎回くれる人がいるけど
これは好意的なスタンプと捉えて良いんだよね?

髑髏が土下座してる奴は返信とかで使いやすくて重宝する
もっとストレートに「有難うございます!」ってスタンプ欲しいわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Cvp8)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:49:43.94ID:8uiGE0Mnd
同人誌とかと結局は変わらないんだろうけど
バッチって本当よっぽどじゃないと売れないだろうな
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:01:04.50ID:hICTgiKD0
めっちゃスキな絵描きならちょっと心惹かれるものもあるけど多分しないな
1000円出して別にすぐ必要ない食器買ってRTされても虚しいし

好きな作家で欲しいグッズで、だったら考えるけど数万のフォロワーに
「RTのために買った」とか「買ってもらったからしただけの義理RT」とか
思われるのもやだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf78-8Jcx)
垢版 |
2020/04/21(火) 00:44:55.80ID:uRBG6Qyn0
テレワークなら絵描き放題じゃん!と思ったら
まったくそうでもなかった
てか普段の仕事以上にチャットで連絡が来て仕事やばい
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-nex3)
垢版 |
2020/04/21(火) 20:12:17.63ID:YkEtbI8GH
部下を休ませる為に毎日出社して
残業まで増えてる中間管理職のワイ低みの見物
下書きどころかネームが全然進まん
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-7wDT)
垢版 |
2020/04/21(火) 20:41:31.11ID:D04bQZX2d
運悪くアサインされてしまった現場作業のために出社しなければならない
出社したらしたでテレワークしてる人からのお使いが殺到し自分の作業がままならない
不謹慎だが自分以外の誰かがコロナにかかって現場封鎖してほしいと思ってしまったよ
絵は寝る前にちびちび書く
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 20:44:46.93ID:OpyPgA0w0
今までTwitterにあげてたようなのを何枚もまとめて投下してたんだが
気まぐれに立て続けに何枚か分けて上げたらフォロワーが増え始めた
久々の感覚だ…フォローしなくていいからブクマしれ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Cvp8)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:41:51.41ID:VEuU6B6od
コロナだから仕事は暇?
無駄な経費を使うな残業するな
内容は変わらず
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Cvp8)
垢版 |
2020/04/21(火) 22:12:46.05ID:VEuU6B6od
コロナをネタに炎上イラスト
それは嫌だな
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d778-bUNB)
垢版 |
2020/04/21(火) 22:41:26.74ID:kKvEIQ6W0
久々に見て回ってみたけど一時期はあれほど爆裂炎上していたPixiv関連のスレが
ここ以外はほとんど人がいないくらいまで過疎ってるとはな
2ちゃん時代がマジ終わろうとしてるなぁ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 375f-z5y/)
垢版 |
2020/04/21(火) 22:48:33.32ID:R0LxHRTk0
>>521
職種によるんじゃないか
うちの会社はIT系(開発と保守半々)なのにテレワークに腰が重くてやっとテレワーク始めたんだが
会社に居る時と仕事の内容は同じだけど早く仕事終わらせればその分好きなことができるからモチベ上がった
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cda-dZa9)
垢版 |
2020/04/22(水) 00:04:28.91ID:yjVE54jE0
マサオ、東京幻想、カオスラウンジ、どすてる
この辺りはもう10年近く前だな
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e202-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:56:17.93ID:v5zrlSkE0
Twitterを悪とは思わんけど、評価が拡散ありきで身内優遇感が強いのが残念な感じするな
pixivみたいに、知名度がなくても、うまくなったらそれなりに見てもらえるし評価もされるほうが描いてて楽しいわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2684-7adH)
垢版 |
2020/04/22(水) 19:35:21.80ID:YVTR6RU70
pixivの方が見てもらえるね
TwitterはフォロワーがいなかったらそれだけでまともにRTされずに書き捨て状態だし
フォロワー同士のご近所付き合いみたいなのを常日頃からやってくか、なんらかの理由で既にバズってるか
どっちかが必須なツール
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-+tlL)
垢版 |
2020/04/22(水) 20:11:17.84ID:tLpx8Dg20
Twitterの付き合いって要は相互の絵をRTすればええんか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-+tlL)
垢版 |
2020/04/24(金) 05:37:31.18ID:mfsdoNVU0
大抵海外サイトで取り上げられてるパターン
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5202-1Gce)
垢版 |
2020/04/24(金) 19:35:59.87ID:JQ42OmpN0
そういえば一番バズったのはTwitterだけどちゃんと見てもらえて
平均的にいいねブクマが多いのはpixivだな
pixivって横のつながりがほぼ意味ないからそういう意味では
やっぱりこっちのが実力に近いんだろうね

pixivで一番フォロワー増えたのは漫画が紹介されたとき×2で
Twitterでフォロワー増えたのは勝手になんJに転載されたときだったw
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cda-sVZV)
垢版 |
2020/04/25(土) 00:13:03.58ID:mFeAwTiV0
世の中の9割以上が「描かない人」だし、更にその中の9割以上が「絵を見る能力のない節穴」だからしゃーない
まあTLで流れてくるのを追うだけの場所とはちょっと閲覧の仕方も変わるだろうけどさ
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-EGgo)
垢版 |
2020/04/25(土) 07:53:42.23ID:rI5Q3Qw30
絵を見る能力なんてものは実は無い
身も蓋もない言い方をすれば「優れた絵」なんてものは実は幻想でしかなく大衆にウケが良いか悪いかそれしか無い
例えそれが「みんなが良いと言ってるから俺もこれは良いと思う」みたいな主体性皆無の奴の意見多数に支えられた人気だとしても
あるのは「それを認めたくない自分のエゴ」だけだったりする
絵に優劣なんてものは無いんだよ。それ認めると描く意味失うから、普段は自分を騙して描いてる(楽しんでる)けど
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-EGgo)
垢版 |
2020/04/25(土) 08:00:09.27ID:rI5Q3Qw30
ただ人間の能力的に「ある種のプロポーションに心地良さや不快感を覚える」能力はある
黄金比とか白銀比とかそういう風に呼ばれるアレだ
なので漠然と「これは美しい」って感じる根源的な何かがあるのは間違いないし、そういうものと人の文化を絡めた右脳も左脳も刺激する絵が「高度な絵」だってのは実際ある
でもpixivで流行る絵はそういうものではないからあえて上に書いたような言い方をした
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac78-eUT1)
垢版 |
2020/04/25(土) 11:15:39.89ID:LaMJEwQM0
>>558
最初の2行はさすがに間違ってるだろ
それ以外はだいたい同意だけど


なんでもそうだが美食でも微妙な違いを味覚で判別していろんな店やブランドを
当てられる人がいたり、そんなような「見る能力」はあるよ。
画風と技術を分離して見れる人・見れない人もいるからね
自分の絵ですらレベルが上がってくると昔の絵の下手さが分かってくるようになるし

「優れた絵」「下手な絵」はある
ただ勘違いしやすいのは
「高級=(技術的に)上手い」 でもないし 「高尚=好き」でもないし「上手い=人気」ではないってだけ。
あと単に技術と言ってもどこを重視したかという違いもある。デッサンより色彩や視線誘導を重視してるとかね。
細部より全体のバランスとか。こういうのでも好みが出る。この辺が写真と違うところ

アカデミックな画壇でも流行あるし
デッサンを重視してない絵というのは分かりにくいので画壇でもそういう絵は素人が見ると落描きでしょ?
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac78-eUT1)
垢版 |
2020/04/25(土) 11:32:33.86ID:LaMJEwQM0
あとPixivでのランキングや人気はそういう 上手い流行人気とも違ってて
言わばPixivローカルな強さもあるからさらにめんどくさい話になってくる。

ランキングの査定方法とか、
題材のアニメ漫画の人気が大きいし、ネタの方向とその時の時流、
長年の蓄積によるフォロワーの偏りとか、SNSでの活動

・・などなどとにかく いろんな要素が絡んでくるし
さらには瞬間風速的な一発当たりとかでつかんだ
フォローとかも絡むからそれ全部を理解しようと思っても誰にも無理
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-t/ow)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:13:51.88ID:hP3VUOyud
あるキャラを描く、ほぼ同時刻に別の人も描いて投稿
2〜3日いいねブクマで抜きつ抜かれつのデッドヒートで競り合って更に数日
自分は止まったけど相手はじわ伸びし続けてる…悔し過ぎて死にそう

最初から圧倒されるか、どんどん伸びてくのわかるくらい凄い格上に上手い人ならそこまで思わんのに…
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cda-dZa9)
垢版 |
2020/04/25(土) 13:21:59.98ID:mFeAwTiV0
その悔しさって何に対して感じてたりすんの
俺は小さい頃から一人遊びとして描いてたけど今まで悔しさを認識してない
評価が思ったより伸びなくて凹む事はあるけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a402-R0M4)
垢版 |
2020/04/25(土) 13:33:22.31ID:fH+nXbOY0
自分と同じような(あるいは下の)画力・題材なのに向こうだけ伸びまくってたら悔しくない?
まぁそれはツイだったら人付き合いの差だったり、同じ画力だと思ってるのは自分だけだったりするんだけど
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74fb-QpYc)
垢版 |
2020/04/25(土) 13:36:38.06ID:Af7uIChq0
>>567
凹むのも悔しがるのも本質的には同じじゃね?
何かショッキングな出来事があった際に
攻撃性が高い、もしくは活力のある人間→悔しがる
攻撃性が低い、もしくは活力があまりない人間→凹む

伸びる直前のバネの「溜め」になってるって意味では同じ事、なんだと思う
まぁ個人差っちゃ個人差の話だけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-t/ow)
垢版 |
2020/04/25(土) 13:36:48.04ID:hP3VUOyud
>>567
まぁそれと大差はないんじゃ無いか
結局は自分の実力の無さが情けないだけだし
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3884-sVZV)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:21:23.83ID:r6SBvqcf0
自分と同じかちょっと上(だと思い込んでる所)の絵描き

まあ実際は古今亭 志ん生が言う通り
「他人の芸をみて、下手と思えば同じくらい、同じと思えば少し上、上と思えば遥かに上。」
なんだろうけど
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e46-Q2nH)
垢版 |
2020/04/25(土) 15:10:54.73ID:pSLuQFse0
みんな長期の外出自粛で心が荒れている
心を落ち着かせるためにようつべでエヴァを見るんだ、プロの作品で創作意欲を出そう
え?登場人物みんな自分より年下?
気にすることはない人気絵師もみんな君より年しt
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ad-Ase5)
垢版 |
2020/04/26(日) 00:14:34.35ID:EJVntAsO0
まあ周りで咳き込まれたらうわってなるな
あとマスクしてるからって顔上げてゲホゲホしていいわけじゃねえぞと思うあれほんとウザい

諸々の影響で(有給消費で)連休多めに貰えそうだから来週こそなんか描きたいな…
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 00:47:07.50ID:UDqAxVLr0
連休一日目からガリガリ描いてたわ
もう寝るか、コロナに感染したとして
ちゃんと睡眠とって対抗できるようにしてなきゃいけないしな
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74fb-QpYc)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:06:32.30ID:C03iAfYy0
必要以上に忖度して(ネタとして)過剰に距離を置くのも不自然な気がするから
描きたくなったらなんとなくで描くかな
それで不謹慎に過剰に反応するある種の病的フォロワーが離れてくれるなら益はあるわけだしw
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e202-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:37:01.00ID:kCyvzSDC0
ガチで何冊も同人誌出してる人って、
うがいのシーンとか、手洗いのシーンって言われた瞬間に
該当シーンがある漫画やアニメをそらでタイトル名10個くらい言えたりするよね
そういう映像を頭の中で紐づけしてく能力がめちゃくちゃ高い
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c87d-sVZV)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:19:20.33ID:f7Q7+VRt0
>>581
俺今そんな感じ
もう数年まともに描いてなかったけど投稿再開してpixiv復帰してるわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 15:20:51.21ID:UDqAxVLr0
>>594
そんなバカな…
まぁ記憶力が良い人はいることは間違いはないけど
そんなに頭に入る人はまれだと思うよ
オレは常に情報を入れたら何か忘れていると思う
だからメモ大事、忘れた時にネットで検索したりとか時間かかるから
すぐにパッと思い出せるようにしてる
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cda-dZa9)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:09:59.50ID:qsosHXuF0
>>590
手指は表現力豊かで描くべきパーツなのにポーズで隠したりキャンバスの外に追いやったりと必死な人って大変だな
あれに苦手意識持ちまくってる連中は手を描く楽しさを知らないって事だから非常にもったいない
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74fb-QpYc)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:22:22.13ID:C03iAfYy0
手は描くべきだよね
硬い質感、柔らかい質感、皺の生じ方、マテリアル自体の色と光の色、それらから生じる正しい影の色
と絵に必要な要素がこれをしっかり描くだけで一通り学べてしまうという
(ハンコ絵とかじゃない)手が描ければ人体描ける
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-RkEl)
垢版 |
2020/04/26(日) 20:20:47.98ID:JfQ+gtjA0
冗談じゃなくマジでうがいよりも鵜飼いの方が思い浮かぶくらいうがいのシーンがある漫画読んだ覚えがねぇ...
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5f-8CHz)
垢版 |
2020/04/26(日) 20:43:02.31ID:d1293umj0
まんがサイエンスの虫歯の話であさりちゃんがうがいするシーンはある

めぞん一刻は五代が歯を磨いているシーンがよく出て来るが今見たら3巻167ページでうがいもしていた

あと翔んだカップルでショートカットのヒロインが主人公にキスされた後
猛烈な勢いで口をすすぐシーンがあるがあれはうがいはしていたか忘れた
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-t/ow)
垢版 |
2020/04/26(日) 23:21:36.19ID:TqrEom4od
クレしんで、そんな場面があったか無かったな程度だ

うがいって、そう言ったことへの訓示的な内容でもなきゃ漫画で描く需要が薄そうだし

うがい手洗い云々なんてスキップで風邪場面の方が良い
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c87d-sVZV)
垢版 |
2020/04/26(日) 23:27:58.83ID:f7Q7+VRt0
うがいならアニメだけどTVエヴァのユニゾン回でしてたね
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee68-faaJ)
垢版 |
2020/04/27(月) 08:23:11.63ID:szda1pMW0
〜ぐらい描けて当然とか簡単とか言う奴は大体描けた気になってるか絵を描いたことない奴
この理屈でいくと世の中の絵描きはみんな毎日見てる人体を正確に描けるんだよなあ
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74fb-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:28:43.96ID:ONU8MDuC0
自分も決して上手くはないがもう少し自分の作品の良い所を見つけられるようになりたい
自己肯定できる人間が羨ましい
「上手く描けた!」とか「いい感じに塗れました!」とか自分で言える人が心の底から羨ましいし
自分の作品を誰に(身内以外でも)どんなふうに褒められても社交辞令だろう、気を使ってくれてるんだろうとしか思えない
あらためて文字に起こしてみると病んでるなぁ
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5202-1Gce)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:32:05.47ID:1WlMMzSu0
いやでも最近自分で「可愛く描けた」とか言ってみることにしてるわ
ネガティブな言葉を添えた絵とか見る人も困るし
実際に見えるとこでネガってなかったとしてもなんかの拍子に
表に出ちゃったらと思うと怖い
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04da-dZa9)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:33:43.01ID:gCGxhQi40
それ別に本心から言ってる人ばかりじゃないから安心して
いい感じに描けた!(感嘆符)とか感情込めたように振る舞えば反応貰いやすいでしょ、ノリだよノリ
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74fb-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:38:17.32ID:ONU8MDuC0
いや、理屈では「自分を奮い立たせるために」とか
ノリの良い子が「ほら?あたしかわいいじゃん?」とか言ってるのと同じだって事は理解できるんだが
いざ自分でそれができないっていう面倒くさい性格に難儀しているw
まぁでも623見習って無理してでもやりはじめてみますわ
形から入ってるうちに内面が変わる事を期待してw
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1432-v0ng)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:47:33.16ID:S48MpsE40
自分の絵を肯定してくれる人は最後は自分しかいないから、ちゃんと良いとこは認めるようにしたほうが気持ちが楽よ
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-GZXn)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:51:29.68ID:kk/aaS8J0
上げるときは自分で1番よく描けてるとこ指して、よく描けたので見て!とか
普通に書くよ
他人から見て予防線張ってるより潔いじゃん?
時間がなくてーとか変だけどーとか書かれてたらなんだかなーって思うやん?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04da-dZa9)
垢版 |
2020/04/27(月) 13:24:52.55ID:gCGxhQi40
この件に関しては極論かどうかは受け取り方だろうな
当たらずとも遠からずなのは違いないよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-+tlL)
垢版 |
2020/04/27(月) 13:26:31.34ID:/v2aLCOY0
自賛する人なんてあんまり見たことないな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df0-1Gce)
垢版 |
2020/04/27(月) 13:41:26.54ID:P19j7BbV0
最近はわりと自賛出来てるな(言わないけど)
でもこんなに可愛くてエロいのに評価がちっともそれに追いつかないという
まぁどう考えてもお前らが悪いってことで落ち込むこともしないようにしてるけど
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74fb-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 13:59:34.52ID:ONU8MDuC0
個人的には自虐や予防線すら語れる人が羨ましい
とにかく自分の絵に関して語る事の一切が烏滸がましいって考え方で凝り固まってしまっているので最近ついに絵が描けなくなってしまった(逆になんで今まで描いてアップできてたのが謎だが)
現状に不満を持つ事は上達に必須の要素だと考えていたのでしんどいながらも(考えの)方向転換をしなかったのが仇になったなぁ、程度ってものがあるねw
もし自分と似たような考えの人がいたら早めに自己肯定する事に慣れておくことをおすすめしますw

>>634
その考え方いいね
今の自分にとっては理想形
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c87d-sVZV)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:55:32.05ID:ET6aAqiG0
Twitterで好きな絵師やプロをフォローしまくってたら
タイムラインが神々の共演になって自分が投稿する気が失せる罠
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-+tlL)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:14:43.50ID:/v2aLCOY0
渋ではそこそこ伸びるようになったけどTwitterじゃ全然ダメだ
フォロワーは地味に増えてきてるのに誰もRTしてくれへん
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce01-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 23:56:50.08ID:5j1dGXjx0
渋は良くも悪くも評価は一定だな
Twitterは当たった時の伸び具合が異次元だから起伏が激しい
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c46-Q2nH)
垢版 |
2020/04/28(火) 13:09:17.44ID:+zcfdz8w0
Skebってスケブって読むんだな
てっきりスケベって読むのかと、R-18を気軽に頼めるサービスだと勘違いしてた
R-18描かないランキング常連の神絵師プロフにあったからびっくりしたわ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-+tlL)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:21:46.10ID:9WOTaDv+0
一旦米欄が海外の人多くなると日本人はコメントくれなくなるよね
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04da-dZa9)
垢版 |
2020/04/28(火) 22:20:32.56ID:NhqVCPKe0
大陸にいる中華は頭おかしいのが多いってイメージが強すぎるからな
あの言語使ってる人が台湾人か香港人ならまだ救いもあるけど俺は読めないし分からん
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:40:50.26ID:Mi6CGxtid
本業が忙しいとむちゃくちゃ絵描きたくなる
普段は億劫になるくせに、、、
本当に自分は絵を書くのが好きなのか分からん
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c07-lg7A)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:54:40.59ID:QiAFC6Qz0
ストレス社会だ、絵で現実逃避出来るならそれでいいじゃん。

知り合いの中国人らに悪い奴いないよ。
上海と何処だったかな山手のほうw
中国本土からは観れないんじゃないかなと。
日本に向けてのLINEも使えないらしいし。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 03:54:17.06ID:iQrSPchr0
何か最近絵見てこれ中国人だなって分かるようになってきたわ
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87da-dwEk)
垢版 |
2020/04/29(水) 04:54:56.09ID:jMgKA6xZ0
中韓イラストの背景や小物には日本語として読める情報ほぼほぼねーからな
描き手自身が中韓文化圏にいるのが恥ずかしいのか英字ぐらいしか表示しやがらねえ
K-POPとか韓国コスメとか日本で売るためにハングル隠すのに必死
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Mkfa)
垢版 |
2020/04/29(水) 05:11:12.43ID:9a8C0FBg0
アホか?
色彩の傾向の話だろ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-TCFq)
垢版 |
2020/04/29(水) 07:19:01.23ID:0bPrbNXKM
線画とかあんま使わないでシルエットで塗っていってるタイプが多い気がする。
あと中国圏は水彩っぽい塗りも見かける
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-TCFq)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:08:10.50ID:0bPrbNXKM
>>676
分かる

この前ジャンル的に中国サイトの方が受け良さそうだったから
そっちに投稿する為に中国サイトの垢取ったんだが
投稿する以前にブクマ押す手が止まらねぇ
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:11:52.18ID:iQrSPchr0
>>678
感性が違うは概ね同意
まぁ俺も中華系の絵結構好きだけれど
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fb-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:34:39.75ID:JHiR3Xpv0
>>667
誤解されてそうなんで一応言っておくと別に中国人嫌いじゃないぞ
ただあの漢字のみで構成された文章の威圧感に内容がわからずとも引く人が大半だって言う事実を言ったのみだ。てか奴ら頑なに英語使おうとせんしw
あと知り合いになればいい奴に感じるってのは国籍とか関係なく誰だってそうだし
Pixivでコメント書いてる中国人は「割と」おかしいの多い(翻訳で英語変換するとろくな事書いてないのがわかる。日本語変換だと意味不な内容になるからおすすめできない)
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077d-mIzA)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:02:43.00ID:t4fq7VCO0
個人的には閲覧よりブクマ率が上がるほうが嬉しい
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-SzW1)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:37:30.60ID:yZqCgz5f0
漫画とイラストでは見てるところが違うしな
漫画とかは動きとか話重視だし
イラストはぱっと見の綺麗さインパクトだし
自分はイラストになると振るわない多分画力と見せ方に対する意識が足りないのだろう
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df84-0LsA)
垢版 |
2020/04/29(水) 13:45:41.98ID:ovur7M1g0
イラストよりも漫画の方が閲覧数伸びるけど
イラストの方が断然いいねとかブクマつくね
個人的にはYouTubeの講座を真似ただけのイラストより漫画の方が個性もあるしよく構成練ってあると思うんだけど
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-ts7H)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:33:41.54ID:7u/YVwer0
確かに漫画描く能力と絵を描く能力けっこうちがうもんね
宮崎駿はめっちゃ絵上手いけどナウシカは全部の画面を漫画じゃなく絵として
描いてるからめっちゃ読みづらいってのは割とみんな言う
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-qTZm)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:41:11.37ID:OnLULCwNd
>>699
そうそう絵コンテを細切れにしてコマに詰めた感じだもんね宮崎駿のは。でも面白いから好きだけど

やっぱ一番デザイン的に優れてるのは鳥山明だと思う無駄のない線に動きやっぱ次元が違うそれでいて一枚絵も上手いってどーゆーことや…
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fb-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 16:04:48.67ID:JHiR3Xpv0
イラストも漫画もウケるものの条件に「わかりやすさ」があるけど
イラストのわかりやすさと漫画のそれは全く別物だしね
鳥山明とか両方の答えを完全に理解してそうでヤバい
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:32:03.25ID:iQrSPchr0
>>701
おれもはやくそれになりたい
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87da-mIzA)
垢版 |
2020/04/30(木) 01:21:46.05ID:fsvAhxG60
>>697
コマ割と視線誘導と緩急を付けた作画その他を学んでないからそうなってしまう
一枚絵はその一瞬を切り取った絵で表現しなきゃいけないので情報量は自然と多くなってしまうが
漫画も一見すると静止画だけど時間の流れがある読み物なので
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-8D2M)
垢版 |
2020/04/30(木) 06:00:02.40ID:eL8T6v/Zd
コマ割りと構図自分じゃさっぱり出来ないから、好きな漫画を組み合わせながら丸パクリしている。内容自体は違うんだけどパクリには違わないから、いつか誰かに指摘されるんじゃないかとびくついている
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-9eMM)
垢版 |
2020/04/30(木) 08:23:38.36ID:Gvi1OL2f0
コマ割りも構図もほぼ考えずにできるというか
頭の中で話を考えてる段階でコマごとになってるから、
あとはいいとこに配置するよう足し引きするだけになるんだけど
問題は直前に読んだ漫画の構成に引っ張られるんだよなぁ

漫画の構成といえば最近出てきた縦読みには対応できそうにないわ…
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-ur4w)
垢版 |
2020/04/30(木) 11:13:31.77ID:kSa5AeVa0
>>707
分かる
コマ割りは見本がないとまじで始まらねぇ
コマ割り出来るってある種才能だと思うんだよな
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Mkfa)
垢版 |
2020/04/30(木) 11:17:51.08ID:G6NO88M10
イラストも前はエロゲタイプの横が多かったけど今は縦主流になったよね
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87da-mIzA)
垢版 |
2020/04/30(木) 11:23:48.24ID:fsvAhxG60
マンガのコマ割りと言っても少年向けとか少女向けでまた違ってくるから一概には言えない所がもどかしいな
基本は同じなんだけど魅せゴマの使い方がかなり違う印象ある
結局のとこ売れてて自分が読みやすいと感じるマンガを研究ないし模倣していくしか無いんだが
たぶんマンガの編集とか専門学校とかではそういった技術論は既に出来上がってると思うけどノウハウなんてそうそう公開しないよな
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-ur4w)
垢版 |
2020/04/30(木) 12:22:00.01ID:kSa5AeVa0
>>712
それな
特に少女漫画のコマ割りは複雑過ぎて少女漫画家やべぇなって思うことある

>>713
漫画ならオリジナルでも見てもらえるかも
一枚絵は神級画力じゃないとまず無理感
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-9eMM)
垢版 |
2020/04/30(木) 13:59:29.61ID:Gvi1OL2f0
少女漫画はコマを割るというより置くイメージ
あと同じ瞬間を別のカメラで写したり、時間経過を秒ごとに切り取るのが少年漫画より多い印象ある

>>709
ああいうひとコマずつのやつじゃ変形とか見開きできないじゃん…必要無いんだろうけども
それ前提で漫画学んできた身からするとどうやればいいのか全くわからん
四コマ漫画とも違うし…
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Mkfa)
垢版 |
2020/05/01(金) 05:48:27.12ID:yqXsPCMD0
ひとしおの漢字初めて知ったわ
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e746-iPcU)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:15:59.97ID:uuG+OGZS0
久しぶりに絵を投稿する時は週1から始めたほうが良いよ
フォローしてくれた人はフォローした当時の感覚を完全に忘れてて
「あれ、なんでこの人フォローしたんだっけ・・・なんか感覚合わないし連続投稿でうざいから消そ」ってフォロー外しちゃうから
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 00:29:58.51ID:JrZVVvt10
>>733
これ
有名ボカロPが数年ぶりに曲出すとP名Twitterトレンド入るからまじでやべぇなって思ってる
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Mkfa)
垢版 |
2020/05/02(土) 02:38:15.79ID:U0E02wvD0
辛えな
っていうか週一から始めるってもっと高頻度が普通なのか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 04:52:45.32ID:JrZVVvt10
いや、描く側からしても それを見る側からしても週1くらいが丁度良い感じだろ
ただ勿論それ以上の頻度で描く奴もいるわけだから、普段どのくらいの頻度で描いてるかは知らないが、
もし普段からほぼ日とかで描いているんだとしたら、最初は投稿する作品を絞った方が良いぞって話だろ

実際支部は確かにそのくらいの方が検索結果埋め尽くさなそうで良いな
高頻度で挙げるならTwitterの方が良い気がする
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67da-FLgz)
垢版 |
2020/05/02(土) 11:28:51.33ID:nN2obpcN0
溜まった絵を投稿する時は1つにつき3日から5日は期間空けてるな
イラストSNS巡回するのは日課だから枚数多くて色んな場所に投稿するのでもそこまで労力に感じない
でもそれがだるい人は一気に全部投稿しそうだね
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:19:40.80ID:JrZVVvt10
前描いてたジャンルは結構大手ジャンルだったし毎日投稿したとしても検索結果埋めるってことはなかったが
最近は小規模ジャンルで描いてるから出来る限り一週間弱くらいは開けるようにしてるわ
絵自体はほぼ毎日描いているのだが
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-ts7H)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:26:45.84ID:wArSiFbG0
2年前に投稿した漫画がこの10日くらいで急にブクマが増えてて、
たぶんどっかで紹介されたんだろうけど気になって探しても出てこなくてもやもやする
Twitterにも上げてるけどそっちは伸びてないし
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-hogX)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:29:26.15ID:VDJvXiZr0
二次なら原作展開で検索される可能性もあるけど
オリジナルが晒される以外で出るのってなんだろ
タグや関連作品で話題のがあったとか?
いまどき口コミとかあるもんだろうか
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-CtLD)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:48:40.69ID:Qcq2UGgf0
タグ検索して「このタグで人気のある作品」ってピックアップされる機能、
あれ、プレミア限定なんてケチケチしないで、一般にも公開すりゃあいいのに
それとも、また何かのテストしてんのかなぁ…ふつーにやると出てこないし
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Mkfa)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:51:01.65ID:ZlAXEfOB0
pixivの拡散力っていうと公開ブクマからってことになるが
よっぽど有名で厳選してる人だったら影響力あるのかもな
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-CtLD)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:22:28.29ID:Qcq2UGgf0
>>753
いや、違う、そういうのじゃなくて、ごめんね説明が足りなくてw
プレミアの人にしか通じないと思うけど、アクセス解析で「検索」っていう、
どういうタグから来たのかってタグ一覧が出てくるのよ

で、そのタグ一覧からクリックしてタグ検索結果のページに飛ぶと、
なぜか通常からは出てこないタグ検索の人気ピックアップが出てくるワケ
どうしてこの機能を一般公開しないのかなぁ…
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Mkfa)
垢版 |
2020/05/04(月) 07:44:13.02ID:WFsjkJ3C0
アプリ版でどんな絵をあげてる人かは見てるよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Mkfa)
垢版 |
2020/05/04(月) 07:44:43.67ID:WFsjkJ3C0
アプリ版っておかしな言い方だな
スマホ版ね
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8735-CtLD)
垢版 |
2020/05/04(月) 09:15:04.33ID:MquX0pRj0
CLIP STUDIO PAINT iPad版、
iPad版しか使わない人からしたら、EXの月額・年額が高すぎ!
元が23000円なのに、月額980円・年額7800円って高すぎ。
一括購入できなくして、永久に高い月額・年額を払うのは最悪すぎる!
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87da-mIzA)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:06:29.94ID:VthHchBk0
>>765
高い方のEXじゃなくて、安い方のPROにすればいんじゃね
好きな絵師さんが使ってるから〜皆が使ってるから〜とかのくだらん理由で選んでないか
iPadで絵を描こうって時点で俺にはファッション絵師ぽく見えるけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a735-NhI5)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:24:25.65ID:5gUrb9Mg0
iPad版高いってよく見かけるけど趣味に年7800円とかめちゃくちゃ安上がりでしょ
プロが使ってるものと同じ環境が使えるんだし
どちらかというと買い切りなのにアプデし続けてるPC版が安すぎなんでは?
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-SzW1)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:41:56.01ID:kfODb0cB0
まぁ端末とかって3年くらいでガタくるとして買い切り版と同じ価格で3年ソフト使えたら十分かなって気もするけど
契約式ってなんか落ち着かないってはわかる契約ってめんどくさいし
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075f-eIQN)
垢版 |
2020/05/04(月) 20:29:35.10ID:9W0TTxkc0
例えばこじき姫ルンペネラでヒロインが男二人を女陰に誘い込んで押し潰すシーンがあるけど
単行本では大幅に修正されていて雑誌掲載当時そのままの作品を読むのは困難なのが惜しい
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-QzNg)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:51:52.10ID:wuAOPpdI0
>>749
昔はトップページに最新のブクマ3枚が表示される仕様でトップランカーにブクマされるとそこに表示されてる間は目に見えて閲覧増えたんだけどね
度重なるUI変更で今はそういう流れ無くなっちまったね
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-WNjD)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:23:03.69ID:QthJ6kMEd
18禁かどうかで悩むなら18禁にしとけばいい

とはいえ近年ネットの増加もあるんだろうけど
当たり前のように18禁に触れすぎて
微エロ?萌え絵?18禁?って境目は自分でも自信持てなくなってるわ
局部さえ出さなきゃ…ってわけでもないし
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd1-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:23:44.33ID:RYPNmpgd0
コミケに限らずこの手のお祭りって
定期的に継続開催されることに意味がある

もし今年の冬コミも開催できないようであれば
来年開催されてもサークル・参加者は大幅に減るだろうなあ
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:44:03.99ID:VPpmBbFD0
なーんかここ数日絵描く気にならん、、、、
半ばネタ切れってのもあるんあろうが、別に今全くネタがないわけではないのに
何か筆が乗らない……
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8762-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 05:40:53.72ID:3jf66D4K0
他にもあるけど、女性比率が一気に上がってカプだのジャンルだの、同人用語に埋め尽くされる
当然そんなところだと、色んなことに病んだような書き込みも多々みられるので・・・
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:06:43.14ID:LhLR28qw0
10年くらい前のお絵かき創作板がレベル高かったけど
今は当時みたいにプロがアドバイスや手直ししてくれるどころか、
同人出してるレベルの人すらきてないんだよなぁ…
当然まとめブログにも乗らなくなった
プロのおかげで巻き添えで何回か乗せてもらったのはいい思い出
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:20:02.93ID:VPpmBbFD0
わざわざ掲示板まで来なくてもSNSで皆交流出来るからな……
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077d-mIzA)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:33:51.54ID:SrVzYuU/0
インドア時間がどんどん延びて絵を描く時間が増えたけど
運動不足で気持ち悪いし同じ姿勢が続いて体のあちこちは痛いしで
絵かきや漫画家に腰痛持ちが多いっての分かるわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Mkfa)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:21:40.67ID:InmG8uKR0
ちょっと無理して良い椅子買ったお陰で腰痛は今のところ無いわ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ec1H)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:35:44.34ID:Bbj8RSspd
部屋の中でも出来る運動あるだろ
なら何か書けたんだけどな…返しづらい
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb01-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 03:45:20.83ID:6lVtguOL0
立ったまま描ける机とか良いよな
どっかで見かけた記憶があるんだが、高さ変えられる机で、
その時の気分によって立って使える高さにも出来るし
座って使える高さにも出来るしみたいなのあったが
あれ一台あると嬉しいかも知れん
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a82-zJpB)
垢版 |
2020/05/06(水) 07:32:25.52ID:XV4CPWpS0
久しぶりにアナログで描いてたらすごく肩がこった
板タブで良い姿勢で描ける恩恵はありがたいものなんだな
そろそろ液タブも欲しいと思ってたんだけど姿勢的にはきついのかなあ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 07:58:52.63ID:AYS4lHvD0
観覧数増えてたりするけどイイネは減ってたりもする
たぶんあれやな、自粛でヒマができて皆絵を上げるから
熱心に見てくれる人は大変で、オレの所まで来るのに時間かかってるんだろうな
かわりに普段pixiv見ない人がヒマで来てるんだと思うわ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbad-5MoR)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:47:13.13ID:/fGBXB7Y0
腰と言えば職場の机が高さ変えられないのに高すぎるときって足場に台置くしか無いだろうけど
キャスター付きの椅子で邪魔にならず使える台って無いものか…

>>813
板慣れた人ほど痛めそうだよなぁ
おれはアナログからパッドでやってるんだけど、アナログよりパッドのが辛くなる時間早いのなんでだろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-H4kl)
垢版 |
2020/05/06(水) 10:38:09.12ID:OExRIHSk0
役に立たないアクセス解析機能もあるで
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-7oqX)
垢版 |
2020/05/06(水) 10:55:36.81ID:/PCcWRO40
人の作品もチェックするから人気順検索とかは便利
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a84-1Z3J)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:38:35.27ID:e6vkkKR50
美しいイラスト自体は上手い絵師のフォローを伝えば探せるけど
好きなアニメキャラのベストイラストはプレミアムなしじゃ探せないだろうな
俺はもうアニメなんて見てないし、完成した絵の即うpをやめて描き損じもなくなったから最早プレミアム使う理由がない
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:46:28.29ID:AYS4lHvD0
オレはいまだに、完成した瞬間にオラァって上げて
風呂入ってゆっくり飯食ってる時に自分の絵眺めてて
アレ?そこ描いてねー、あれ?修正したはずなのになってねー!
って修正するのにいちいち消してる
フォロワーも消すと思ってるからオレが投稿して数時間立つまでイイネしなくなったwww
すまんみんな(´・ω・`)
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-H4kl)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:42:30.19ID:OExRIHSk0
描いてる途中はわからないのに投稿するとすぐアラが見えて来る現象なんなん?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-hLrh)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:51:23.54ID:r3oUXrqDa
>>824
それ俺も毎回あるw 集中しすぎて客観視出来なくなってるんやろね。
セックス中の彼女がいつもより可愛く見える現象と似てる気がするw
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-Ijd7)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:57:22.30ID:wYp8P8uq0
>>827
自分ワールドに没頭して盲目になるって意味では本質的に同じものっぽさそう
いずれも物事を客観的に見られる力が備われば解決する問題だけど
皮肉な事にその能力がない人間の方が粗はあっても魅力的な作品を作れたりする
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-sigL)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:37:54.45ID:pQ3kOy1aa
>>821
ブクマしてくれる人たまに確認するとちょこにょこいるよ
気合入ってるなぁと思う
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-H4kl)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:15:52.75ID:OExRIHSk0
差し替え機能って使うとフォロワーに何か通知行く?
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbad-5MoR)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:09:48.08ID:/fGBXB7Y0
>>833
いや働いてるんだけどね
年に数回しか載せないししょっちゅう閲覧するわけでもないから年5000かーって思っちゃう

でもじっくり確認して載せたのに載せたあとミス見つける
ってことがやたら多いからまあ直せれば評価上がるかもなぁ…
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-hLrh)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:19:25.05ID:rN/2T0HGa
>>842
やっちゃいなよ。
矢沢もやっちゃいな言うてるよ。
シランケド
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbad-5MoR)
垢版 |
2020/05/07(木) 00:30:20.41ID:0Z6nHlD10
いやごめんやっぱ今はやめる
課金や集金すると義務感出そう
定期投稿できなくて今があるし、まずペース考えてからにする
そもそももっと時間置いて確認しないとだよね…

むしろ学生時代なら悩まずやれたなって思った
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-H4kl)
垢版 |
2020/05/07(木) 00:43:48.99ID:csnf9KRy0
>>845
縮小画像どれくらいのサイズで出してる?
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-bc95)
垢版 |
2020/05/07(木) 09:36:02.75ID:UqOmKj7Xd
書き手は沢山の人に見て欲しいけど一部大手以外だいたい赤字
買専は金払ったのに早々に再録されてがっかり
なら最初からweb公開でいいじゃんって思うけど
一次ならともかく二次は他人のふんどしなんだし規制も最近厳しいし
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-H4kl)
垢版 |
2020/05/07(木) 11:15:40.48ID:csnf9KRy0
>>849
言っちゃなんだがそれくらいの特典で支援してくれる人いるんだね
かなり人気ある人なのかな
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:19:15.02ID:lrgvUdA20
未満って言い方だとそこまで近いってことだろうし、結局はフォロワーの多さ次第って感じやな
1000人に1人が500円プランに入ってくれたら、手数料とか無視して考えると
仮に1万フォロワーいれば5千円に届くってことだしな
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb01-6zK1)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:58:39.38ID:GxjxCQlX0
これってfanboxの話でpixivのフォロワー数の話なん?
それならpixivのフォロワー数とfanboxの支援人数や金額に相関関係は無いと思うよ
pixivのフォロワー数が多くても支援してくれる人がリニアに増える訳でもないし。
なにかしらフックがある絵で小額なら支援してくれる人結構いるよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:49:14.76ID:AyUMCJuE0
今ユーチューブ見てて、全くpixivと関係ないんだけど
アンケートって学生さんのほうが入れてくれるらしいって
大人になればなるほど忙しいから見たら閉じるだけなんだってさ
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:11:18.53ID:AyUMCJuE0
オレは逆だと思ってた
大人になれば作っている人の苦労もわかるからイイネ押すって
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ec1H)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:53:10.74ID:+A+XDJ98d
エアコミケ()は兎も角
グッズで布マスクとか売ろうとしてる人は勝算あるのかね…
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-7oqX)
垢版 |
2020/05/08(金) 09:21:04.44ID:i73MgoJx0
お絵かき掲示板時代の絵を纏めて投稿した事あるけど
覚えてる人はいるもので、当時の住人が懐かしいー!って反応してくれたから
個人的には黒歴史だけど良かったよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/08(金) 09:28:33.37ID:2UB6Dbea0
自分にとっては忘れたい黒歴史だけど
相手にとっては思い出の一つなのかもね

絵と関係ない話だけどむっかし子供の頃見た
映画のワンシーンの台詞が好きだった
大人になってそれがテレビ放送された時思い出してそのセリフが出るとこ楽しみに見てたら
あれ翻訳者によって全然違う台詞になるんだよな、
当時の子供の俺にすごいインスピレーション与えたのが全然変わっててガッカリした

何が言いたいかと言うと、映画放送したサイドの人は昔のアレじゃダメだと思って変えたんだろうけど
俺にとっては思い出の一つでそれも良かったんだよ、という話
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2678-xOzV)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:14:22.58ID:8kTzQdi50
そう言われると祭りとか言って自分のへったくそな絵から派生して
上手い人が色々描いてくれたのは嬉しかったいい思い出かな
pixivでいうイメレスとか企画みたいな?

インターネットアーカイブって断片しか残ってないけど
その中で自分が描いた絵を発掘できた時の黒歴史痛さ爆発ときたらもう・・・
あと今だったら素晴らしい絵描きスレやヲチスレに晒されたに違いないw
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2602-oySJ)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:08:38.76ID:cQp+Wvi60
普段Twitterでは全然見てもらえないしpixivでも漫画ブクマ200〜500くらいだけど
たまに公募とかでは賞が取れる
でも一般の人にウケなかったら意味ないんだよなあ
同人誌もあんまり売れないしな
絵を変えるしかないのか…
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb01-jgrQ)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:18:33.35ID:Vo/CDj5E0
正直支部でランカーになるより公募とかで賞取る方が簡単なのでは説はある。
その辺のコンテストの受賞作 見てもpixivの方がレベル高いなって感じることは少なくない
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be32-VjN/)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:54:07.97ID:CjLWshBa0
つーか、そういった一般の公募っつーか、コンテストとかだと、
オタク趣味のない審査員だったりする事もあると思うんだわ
そういった場合、もう完全に審査員の趣味が基準だろ?
同じ絵描きから見て「この技術力で入賞なの?」って作品が
選ばれたりするのも、まあ不思議じゃないかもしれん
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:39:58.93ID:lnObxXQja
ずっと紙と鉛筆でお絵描きしてて最近デジタルに移行して気がついたけど色のセンスが壊滅的にない
服の配色や背景の組み合わせや、上位陣がやってるような茶髪の髪に青を使ったりみたいなのとかわけわからん
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-H4kl)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:56:50.07ID:KF/6f6vO0
色は生まれつきのセンスが大きいって聞いたな
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:20:43.39ID:7NWDjqOY0
色彩は学問として確立してるから勉強すべし
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-DEcp)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:25:20.55ID:nhXQ2zEld
色彩は図書館やら本やらネットでも基本わさわさあ?からそこ知った上でやればええよ
才能あるひとは最初からゴリゴリ塗れるんだろうけど違うなら勉強するしかあるまいて
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b73-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:35:21.68ID:soJsXDQt0
確実に言えるのは、どんなことでもやった分は必ず少しづつマシになっていくけど
苦手で避けていたものはマジで蓄積経験値ゼロのままになる
あと苦手なものがあるってことは得意なものもあるんだから
苦手分野克服しつつ得意分野で勝負かければいい
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be8f-AOPt)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:36:42.90ID:mlDJ9JVn0
色のセンスは研究されまくってるから他人が用意したカラーパレット使えば本人のセンスが悪くても最悪はなんとかなる気はする
たいして形のセンスは形自体が膨大すぎて研究が進んでないから学問をかじってもかなり難しい
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-7oqX)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:41:40.59ID:7NWDjqOY0
色はまだしもナルトやゆるキャンとかの魚眼構図は叶わねぇって思ってしまう
あれも膨大な資料と努力の賜物なんだろうけど
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:02:32.00ID:EvQlD9ZW0
オレはGWもう明けたけど明日の日曜も含めて大休日の人もいるよね
今年のGWはずっと絵描いてた、マジであっという間だったな…
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb01-jgrQ)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:44:31.17ID:n9zgFnkU0
二次のネタも尽きて来たしオリジナルのが何かと有利そうだし
オリジナルぼちぼち描き始めたいが根本的なデザイン技術が絶望的過ぎて何も描けん
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:34:46.75ID:v6UHprsG0
かかなきゃ覚えないぞ
だからデザインがすでにある版権ものは楽なんだよね
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-MpSL)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:22:02.23ID:hKiG26xrM
>>904
これ本当難しい
エロシーンじゃないが、元々髪結んでるキャラの髪下ろしたくて描いてみるが
マジで誰だか分からなくて数時間格闘した
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 09:06:43.71ID:FdRnNEeB0
時間をかけて直せば直すほどよくなる人は才能がある
時間をかけて直せば直すほど泥沼にはまって作画崩壊する人は才能がない
最初は資料ブーストがかかってるだけで、自分の線が入り始めたら一気に崩壊していく
絵が努力じゃなくて、才能といわれる理由だな
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 10:11:54.15ID:v6UHprsG0
キャラの見分けというか描き分けに悩む人は人間観察できてない
駅前行って一日か二日、人の動きとか見てたらいい
みんな歩き方が違う、服装が違う、髪型が違う、癖が違う
歩き方が違うってのは人それぞれ鍛えてる筋肉や、使うのが苦手な筋肉ってのがある
体が柔軟かそうでないかも関係するしね

ようはエロシーンならA子ちゃんはこの姿勢が好きだけど、B子ちゃんは苦手、
C子ちゃんは絶対無理だけどC子ちゃんはC子ちゃんで他の子がしないえっちが得意とか
キャラいっぱいいるのにどのキャラにも同じエロやってりゃそりゃ見分けなんかつかないし

人間って胴長とか、腕が妙に長い人とか、足がすっげー短足とかいるんよね
同じ体で描いてたらそりゃ(r

つーことは顔も違うっしょ?目が離れてたり、近かったリ、鼻の形もちげーし
同じ顔でk(r

何が言いたいかって言うと、まぁ最初は自分が
「〇〇先生みたいな絵が好きだから目指す!描きたい!」って練習すると思う
慣れて来るとその顔しか描けなくなってしまってるんだろうけどそこで終わりじゃなくて
ゴリラとか、いっぱい描いてみたらいいよ
ゴリラ、魚、鹿、ネコ、牛、いろいろね、そうすると動物の特徴を人間の顔にちょびっと加えると…あら不思議
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbad-5MoR)
垢版 |
2020/05/10(日) 10:32:25.30ID:bGCqkeXK0
イラストでもあるけどエロに関しては特に
キャラのタイプがいつも一緒=そのキャラ目当てのファンがいたりするし
べつにそこまで描き分けられてなくてもいい気がするけどな

人数多い漫画だと描き分けなきゃ話が良くてもダメだが
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-H4kl)
垢版 |
2020/05/10(日) 11:23:25.88ID:SOFqwqXJ0
イラストに関しては
その人が描く顔が好きだから好きってファンが多いんで
描き分けとかしない方が良いまである
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:10:14.38ID:v6UHprsG0
オレのは描き分けしたいけど、できないって人へのアドバイスね
始めからちゃんと理由あってしなくていいって人はそれでいいと思う
…けどやっぱりどうせ描くならこの世界のあらゆるものを描いてみたいと思わないか?
美形美女だけ描いてたら飽きるからジジババからマッチョゴリラから色々描いてみたいと思わない?
実は描けるけどわざとハンコ絵しか描かないんですって作家がツイッターでいきなりゴリラ描いて来たら反響すごいと思う…ないか
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ad-hpy3)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:28:50.08ID:hGXbSnZq0
足コキ描いてるんだけど足の指の描き辛さとアングルの厳しさに挫折しそう
顔とチンコだけ描けばいいフェラに差し替えちまうか
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be32-VjN/)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:38:21.08ID:3ofzr5pT0
足コキで行こうと思って始めたんなら、
最後まで足コキで仕上げるなぁ…ま、俺ならね

足の指描くなんて機会めったに無いと思うし、
いい勉強になると思うし、経験値も上がると思うんだが…
と言っても見知らぬライバルのスキルが上がるのも困るし、
ここは楽なほうに流れるのをオススメしとくわ
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:03:25.72ID:v6UHprsG0
>>914-915
べつに美を極めようってわけじゃないんだよね
自分が満足できるぐらい描けて、見る人にもちゃんと見わけつくなら
今はこれはここまででいいって思うだけ
…今飽きてないって人はまだ成長段階で描けば描くほど上達が楽しいんしょ?
ならそれでいいよ、そこを止めるのは良くないんでね、描きたいときに描くのが一番
前レスで言ってるけどもっと描き分けしたいって人へのアドバイスだからね

たださ、やっぱり描いてみたいと思わないか!?
虫とかどうよ!?虫ってエイリアンじゃねぇ!?これ書けたら人外描けるぞ!????

ていうか惑星描いて見ねぇ!?人や動物ばかりじゃなくて星だよ!!!
もっといろいろ描こうよ
このレス読んだ君、どう?
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbad-5MoR)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:08:06.79ID:bGCqkeXK0
もっと世の中にロボとメスケモが増えたらいいと思いました
ちなみに獣人やコミックデフォルメはケモとは認めません

虫はオオカマキリがセクシーでよいと思います
最近話題の木星はとてもワクワクしました
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f89-F0md)
垢版 |
2020/05/11(月) 06:36:22.33ID:/7jKFxQJ0
>>920
まず3次元の足コキ写真をトレスします
いろんなアングルからのを何枚もね
頭の中の3Dプリンターにデータを蓄積させてあげる
元画像やトレス線を見ないでいざ白紙状態から描き起こしてみると
なんとなく前より描きやすくサマになってると思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-7oqX)
垢版 |
2020/05/11(月) 09:38:40.66ID:IhwtVChy0
メカが描けると絵の幅が一気に広がるよね
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-hLrh)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:16.84ID:cAArjJkxa
歪だと残念な絵になる場合は定規使うよ。
タイヤのアウトラインは楕円以外のまん丸は定規だな。 バイクもクルマもパターンがあるから、それ覚えたら何となく形になってくれるよ。あとは経験だと察する
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be32-VjN/)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:06:36.69ID:zkTKs8rq0
ターゲットを絞れてない…なるほど、そういう見方もあるのかw
俺は色んなニーズに応える姿勢だと思ってたんだが…

毛あり毛なし、汁あり汁なし、いいじゃねーか!!
そういう差分は好きだ!おじさん大歓迎しちゃうよ!!
…って感じで、俺はアリだと思ってる
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be32-VjN/)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:19:08.87ID:zkTKs8rq0
あと、あれだ、差分って言うのとはちょっと違うかもだが、
集合絵のキャラを、それぞれ単体の絵も一緒に投稿してくれるの、
そういうのも俺は好きだな
このキャラだけの絵も見たい!って思う事もあるんでね
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-7oqX)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:06:18.31ID:IhwtVChy0
>>942
ここは描き手のスレだから見る側とは反応違うでしょ
遠慮なく差分上げるべし
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff0-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:01:47.69ID:f1ZQVU8Z0
最近はもう差分は別ファイルにして別々に編集してるな
共通のレイヤは片方編集したらもう片方にコピーするという力業
フォトショ使ってた時はレイヤーカンプが便利だったけど今の俺はsai2ユーザー
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f89-F0md)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:17:38.63ID:/7jKFxQJ0
Aの状態のキャラも、Bの状態のキャラももともと自分が見たいから描いてるんだし
差分ありの絵にリアクションある間は誰かの心をつついてるってことだから別にやめる理由ないわ
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbad-5MoR)
垢版 |
2020/05/12(火) 01:11:26.60ID:Um+cT1mk0
差分って手間かかる割に絵面の変化少ないから見るぶんにはたいていつまらんのだから仕方ない

でもなにかアクションすると服が消える系の商品は最初に考えたやつ天才だと思う
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e4-gIrT)
垢版 |
2020/05/12(火) 01:45:20.83ID:jGphZq/D0
着衣、全裸の差分ってほとんど全て書き直しだから労力が凄いかかる割に見てる方もつまらないという誰得仕様
そもそも差分って昔のいゲームの容量を削るための苦肉の策だから今やる意味はかなり薄いわな
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb01-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 03:09:42.04ID:6mq6tG9g0
画力高い絵は二次よりオリジナルの方がウケる罠
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb01-6zK1)
垢版 |
2020/05/12(火) 03:21:44.05ID:Ww/JiPqi0
一時期、裸差分別に上げてたけど着衣と同じかそれ以上に評価貰ってたわ
今は着衣のコス違いは、まとめてpixivに上げて裸差分はfanboxにあげてる
ただ裸で行為っぽいの全然無しでも見てもらえるから労力には見合ってるかなとは思う
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-7oqX)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:18:05.31ID:WWvG8k9m0
ずっと健全絵でフォロワー増やしてきたからR18に手を出すのを躊躇う
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bda-7oqX)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:19:21.17ID:QzXwO9H30
結局のとこ何を描くかじゃなくてさ、その人が何を欲してるかだよ
描くのは手段であって目的じゃあないだろ?
描くのが目的なんてそんな殊勝な奴こんなスレにそうそう居ないだろうし

金銭が欲しいのか、名誉が欲しいのか、はたまた権力か
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-pD/5)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:50:18.65ID:jIEN2j1b0
>>970
スレ建て頼むよ?
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:08:01.91ID:CIbVd4Wc0
確かに背景かけると世界観確定するから強いよね
キングダムに
戦略の中に築城の手をもつ武将は滅多にいない、器の大きさを知るには十分
って台詞あるけど、
まさにその通りで、
3Dでどんなアニメの背景でも再現できるとか、パース極めてて、どんな角度でも矛盾せずに部屋の内観をかけるとか
そういうスキル持ってる人はそれだけでそこそこ強い
自分で食えなくてもアシスタントとしては引く手あまたになる
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 01:12:19.29ID:ir0xnqz60
>>984


分かる特に3D出来るとまず金には困らなそう()
3Dはいつか余裕が出来たらどっか専門学校でも行って習いたいなとは思ってる
それを絵に活かせるかは別として

何かずっと二次である程度満足出来る評価取ってたけれど、そろそろオリジナル移行したいけれど、
ここまでで出来たファンの事評価の事考えるとなかなか手が進まない……
こないだ1枚挙げたら勿論二次よりガクッと評価は落ちるが、
二次でも毎回評価入れてくれていた人達は一応反応してくれるしコメントまで入れてくれたりするから
二次で自分の絵本当に好きだって言ってくれる人達はオリジナルでも好きと言ってくれると信じて進むべきか……

垢分けって手もあるがここまでで作ったフォロワー全部捨てるのは怖過ぎる……
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-EyQx)
垢版 |
2020/05/13(水) 08:04:37.15ID:Tv6MHMUlr
二次の中にオリジナルを徐々に増やしてくのは?
すぐに二次をやめないならフォロワーの減りは抑えられるんじゃないのかな
閲覧さえ稼げたらファンも増えると思う

おれがオリジナルやるなら垢分けることになるかなぁ
ギリ低卒レベルで付いてきてるフォロワーだから二次やめたら需要無い
タグ付けマニアとマイナーキャラの百科編集大好きな固定客あたりは完全に離れるだろうな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-SUpC)
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:31.15ID:BDTT/deUM
オリジナル用に垢分けてないよ
ジャンル変えてフォロワーが目に見えて減った事ないし
リョナ系とかに振り切れるならともかくね
ついでに見てくれる層を捨ててまで分ける必要無い
管理も面倒になるし
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-0Wwv)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:57:27.27ID:S+sbyzBd0
ブクマ100行ってないのにランキング入ったよってDMきたから何事かと驚いて見に行ってみたら
地方ランキング下位に辛うじてひっかかってた
いつもスマホでしか見ないから地方ごとのランキングなんて知らなかった
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:19:14.07ID:35PDKSNW0
>>993
地方ランキングってちょっとブクマつくとすぐ上のほうに入るから(地方にもよる)
管理ページのランキング順位がそれに更新されちゃって
漫画デイリーとかの他のランキングでは何位だったのかわかんなくなるんだよな
プレ垢にすればいいだけだけどさ
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a5-F6qz)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:19:37.34ID:h7W3C+Jc0
>>998
4桁って1000以上だぞ?
5桁じゃなくて
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 5時間 1分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。