X



【SIGMA】シグマレンズ 80本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/10/18(水) 00:56:09.54
シグマレンズ専用スレッドです

SIGMA レンズサイト
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/

シグブラ
http://www.sigma-photo.co.jp/sigbura/
写真家・三井“サスラウ”公一がシグマ製品を持ってブラブラしながら撮影した写真と文章で綴るフォトダイアリー

前スレ
【SIGMA】シグマレンズ 79本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503238634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0564名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-F+tm [106.161.157.222])
垢版 |
2017/12/04(月) 22:28:07.39ID:surCWRJ8a
>>555
本当はその画角で撮る機会ないのに、机上の空論で辻褄合わせてるだけのこと
その為にわざわざレンズ買うなんてバカバカしい
それは他人には勧めないでくれ
メーカーは焦点距離の商品ラインナップに合理性作る必要あるから、当然隙間なく揃えるのは当たり前だろ
0565名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-TSh5 [182.251.245.2])
垢版 |
2017/12/04(月) 22:45:20.26ID:DSoixLzJa
>>528
テストできたのが夕方なのでISO200 F5.6での比較だけど
17-70C 19mm
http://imgs.link/nTzWlR.jpg
18-35A 18mm
http://imgs.link/wkgezE.jpg
17-70C 34mm
http://imgs.link/HVjshT.jpg
18-35C 35mm
http://imgs.link/wMnEki.jpg
番外編
17-70C 53mm
http://imgs.link/QMOvzx.jpg
50mmA
http://imgs.link/HGHDLy.jpg

微妙に焦点距離違ってるけど許して
ピントは中央の楕円の建物に置いたつもり
これを見るに絞った時の描写は周辺部の樹木とかに差が出てるかなと思うものの
縮小したりら分からなくなるくらいかもしれない
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 919b-7gdn [122.133.180.225])
垢版 |
2017/12/05(火) 00:16:35.72ID:ngPhIwOA0
>>559
星撮るならタムロンの15-30mmF2.8の方がいいよ
解放から収差ないし、星取り用の神ズームだよ
間違えてもEF16-35とか買わないように

お金ないならサムヤンの14mmでいいでしょう
これも星撮りには人気レンズ
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 919b-7gdn [122.133.180.225])
垢版 |
2017/12/05(火) 00:18:39.08ID:ngPhIwOA0
17-70は解放f2.8と簡易マクロが人気で売れたレンズだよね
写りはソコソコ、画角を語るレンズではない、ね
0569名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-ZxGT [49.98.142.23])
垢版 |
2017/12/05(火) 00:29:44.72ID:LjC4vwQmd
>>564
あなたは新しいレンズを買うときには
焦点距離を参考にしない不思議なお方なんですね(^^)
私は持っていない画角のレンズがあったら
欲しくなるのは当然だと思いますが
あなたは違うようですね
あといつ私が勧めていたのかちゃーんと
説明してくださいね(^^)
あとメーカーが合理性を追求してるのに
ユーザーが合理性を追求してはいけない
理由も無いですしね
頭悪そうな書き込みは辞めたほうが良いですよ(^^)
0576名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-01qp [1.75.7.203])
垢版 |
2017/12/05(火) 17:35:56.01ID:NQBk4Uzwd
>>222
これってキャノンマウント出る可能性はありますか?
0577名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-F+tm [106.161.162.177])
垢版 |
2017/12/05(火) 17:43:54.50ID:1A2+YO0Ca
>>569
単焦点でも買うならいざ知らず、50-70の帳尻合わせの為に買うんでしょ、他の理由にかこつけて
レンズメーカーに是非お布施してあげて下さい
但し他人には勧めないでください
収集癖丸出しの自分への言い訳のみで成立している脆い理論武装なので
他人からは1秒で破壊される脆い鎧でね(笑)
0582375 (アウアウカー Sa55-XhRk [182.251.245.49])
垢版 |
2017/12/06(水) 12:31:58.74ID:mgddSrAOa
>>578
120-300持ってる
50-100持ってないけど50-150OS持ってる
18-35持ってない
他には30art、60dn、135、100-400、位かな
FEの70-200とか200単とか出たら喜んで買い替えするけど、出ないだろうなぁ
0584名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-01qp [1.75.7.203])
垢版 |
2017/12/06(水) 16:55:42.91ID:g4cbCYebd
>>583
ありがとうございます!
レンズっぽいIDですね!
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53ab-LGMK [115.65.177.39])
垢版 |
2017/12/06(水) 21:00:35.05ID:jOsVny1m0
私がシグマの友達から聞いた時はこの先しばらく驚くようなレンズはなかったなぁ
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23d2-iX7J [27.137.9.153])
垢版 |
2017/12/07(木) 12:02:33.43ID:sdqzPRlX0
雑魚ばかりのスレ、欲しいなら自分で作れよ。
0594名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-WHMM [106.161.166.80])
垢版 |
2017/12/07(木) 22:01:19.24ID:m/2dpsCza
>>589
売れないだろうな、そのスペックでは
F2通しくらいにしないとインパクトがない、サードパーティとしては
その場合、30万は下らんだろうし、買う奴いねーよな
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 55b3-bcgF [126.60.57.222])
垢版 |
2017/12/07(木) 23:16:32.83ID:74mlAToE0
35-85f1.4とか作ってくれんか
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bfb-Yn6U [119.243.160.212])
垢版 |
2017/12/08(金) 00:10:57.89ID:lCtU0Sfi0
18-35でピントがー って言ってる人
ちゃんとusbドックで調整してる?
あと、測距点はf2.8光束のみにしてる?

ペンタのk70で、usbドックで調整後、中央一点で振って使ってるけど、開放でも至近距離のコサイン誤差以外では、ほぼジャスピンだよ
中央以外使うとだいたいずれるけど、、、

あとちょっとAFスピード速ければ最高なんだが、、、
AF前に、ちょいピントリング回しておいてあげるとか工夫しないとAFスピードは辛いときがある

ただ、写りは本当に最高 大好きなレンズ
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 55b3-volS [126.27.75.226])
垢版 |
2017/12/08(金) 00:34:01.70ID:4SJ4OZvQ0
>>599
問題は開放近辺のピントが調整でどうにもならんこと
Σ30と同じで開放位相差で後ピンなら後ピンで安定してくれれば調整出来るだろうけど前へ後ろへ微妙に撮るたびに変わるとどうにもならん
多少絞って使う分には安定するんだけどね
良く解像するだけに甘いピントだと余計腹が立つ
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 231a-CGP8 [125.170.223.42])
垢版 |
2017/12/08(金) 10:48:22.79ID:dUTeWuIQ0
送ってみたって、送ってからこんなとこで聞くのではなく送る前にシグマに聞けよw
0606名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-sEwI [182.251.247.1])
垢版 |
2017/12/08(金) 11:15:31.41ID:IJ4Sacr9a
別のゴミが入ったりレンズに汚れキズ入って帰ってくる可能性はある程度ある
あと、頼んでもいないピント調整でピントずらされることも
バラして組み直したら片ボケになるかもだし、写りに不満ないなら送らない方が良かったね
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 55b3-volS [126.27.75.226])
垢版 |
2017/12/08(金) 13:39:13.96ID:4SJ4OZvQ0
>>609
同じくペンタだよ
K-5iisとK-3
もちろん中央1点のみ
K-5iisのほうが最後まで合わせようと微調整して合焦させる感じだけどなんにせよ開放ピントは安定しないなぁ
かといってライブビューは遅くて自分には無理
最近借りたα9のAF-C瞳AFのレンズ開放ガチピン連発具合に愕然としてる
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ab-gFRz [115.65.177.39])
垢版 |
2017/12/08(金) 19:26:02.43ID:gp59hyOk0
便利ズーム出して欲しい
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f52b-gRny [180.221.45.149])
垢版 |
2017/12/08(金) 22:43:43.52ID:oI08mHuj0
50-150を再販して欲しい
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ab-gFRz [115.65.177.39])
垢版 |
2017/12/09(土) 22:23:41.70ID:EIxkpTa10
CPプラスで何本発表されるかな
0637名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-WHMM [106.161.174.156])
垢版 |
2017/12/11(月) 19:09:01.33ID:St8vrHGqa
>>633
多分3本
70200のF2.8&4とあと何か1本
0639名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-DSGd [1.75.7.203])
垢版 |
2017/12/11(月) 19:58:08.81ID:v8cWPJcdd
APSーCの広角単焦点でオナシャス!
0644名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-WHMM [106.161.158.252])
垢版 |
2017/12/11(月) 23:18:11.41ID:dFxEm+gja
シグマは来年本格的にeマウントに取り組むと思う
eマウント用の便利ズームとか出すと思う
コンテンポラリー枠で
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM01-nGQc [110.165.145.142])
垢版 |
2017/12/11(月) 23:57:37.76ID:SmYg3r18M
Eマウント版、AF-C対応なら是非欲しいが
MC-11でガコガコ鳴らしながら必死に追従する様は、故障するんじゃないかとヒヤヒヤする、まあそもそも非対応だが
0647名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-WHMM [106.161.165.21])
垢版 |
2017/12/12(火) 03:32:28.83ID:f/JyAtQXa
18-400がシグマからも出ないかな
ワイド端はF4.5でいいから、テレ端はF5.6希望!重さは800g以下
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c5bd-f0yR [220.146.181.55])
垢版 |
2017/12/12(火) 04:06:58.43ID:cRbC5v5b0
EF、FE両持ち。両方で100-400ライトバズーカ使ってお遊び程度に鳥とか動きもの撮れないかと思ってる。

AIサーボ、AF-Cで純正の追従性能100として70くらいあるかな?もっと言うとキヤノンで使うと70だけどMC11経由ソニーだと50とか、差もあるかな?AF-Cは公式には非対応だけど、動くのは知ってる。

どっちかの純正買うのがベストだけど、7万で両方でそこそこ使えたらお得感あるので。
0652名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW e3ab-Q2Xj [115.65.177.39])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:55:23.29ID:LO00hmwK01212
DG DNはCPプラスで発表されるやろ
マウントはSEだけか??もちろん大好き単焦点で。
あとはそろそろマクロとか魚眼も来そう
個人的にはCラインでいいから安いのが欲しい
0657名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-kwGr [1.72.1.109])
垢版 |
2017/12/13(水) 08:51:37.00ID:Z96jmO9fd
一眼レフだとAFセンサーが段階的にしか対応できないから、F2.8にとどめてたんだよ。少し絞るから画質も上がるし

ただ、ミラーレスなら無理にこだわらなくても良いのでワイド側は明るくしてくれてもええで(F値変動を嫌がる人も多いとは思うが、それならdockで開放値を調整出来るようにするとか)
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d52-F7Qh [114.198.223.148])
垢版 |
2017/12/13(水) 23:35:36.77ID:Q/mz58mp0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0291-Batv [211.133.81.162])
垢版 |
2017/12/15(金) 02:04:14.14ID:SVPQ47dL0
>>641
dp0q があるやないか。その画角の最高峰でござる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況