X



ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 10:18:29.94ID:dpndkg2u0
とりあえず、
像面位相差AFのミラーレスは画質が悪い
コントラストAFのミラーレスはAF速度が遅い

このふたつはミラーレスの物理的な欠点
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 11:08:49.32ID:WbHB/T2x0
パナソニックの空間認識AFが正しいミラーレスの発展形だよな
画質が悪くなる像面位相差なんて論外だよ論外
安物カメラなら像面位相差で良いけど、20万も30万もするカメラで像面位相差ってw
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 15:21:52.42ID:e2z4arDh0
像面位相差を搭載したカメラといえば、スマホぐらいしか持っていないが、そんなに画質悪いのか?あまり違いがわからないのだが。
像面位相差って特許とかで、搭載できるメーカーが限られているって本当なのか。
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 17:07:19.38ID:a9xuNH0J0
>>3
空間認識AFってどんな動作原理なんですか?
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 17:51:14.18ID:K2U595wH0
今後は各社ともにミラーレスがレフ機にかわり
上位機種としてラインナップされてくのでしょうか
それが市場の流れならしょうがないのですかね
もうすでにその開発のほうに力を入れているというのがメーカーの現状なのかもしれません


レフ機が終わって僕らは生まれた。
一眼レフを知らずに僕らは育った。


そんな時代の到来を予感してるのは
メーカーもほとんどのユーザーも同じだからこそかもしれませんね
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 18:00:13.54ID:dpndkg2u0
>>4
画質についてミラーレス派が一切反論しない時点でお察し
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 18:13:31.34ID:E/a0x+rg0
>>7
スレタイ1万回読んで出直してこい
こかはお前の寝言みたいなポエムを書くところじゃねえんだよ
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 18:23:14.51ID:K2U595wH0
今し方こちらの動画を拝見しました

https://www.youtube.com/watch?v=JDHmpmgECVw&;feature=youtu.be

動画でミラーレスの新製品、そのアクセサリー類、レンズなど
購入のために80Dを処分するとのことですが、
コメント欄で視聴者に
まずは筆頭で1DX2も処分された
というご本人の返答が印象的でした
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 18:29:37.07ID:E/a0x+rg0
だーかーらーさー
ミラーレスを称え崇めるスレでも立ててそっちでセンズリこいてろよ

ミラーレスの弊害はこういう脳みその代わりに鼻くそが頭に詰まったイカレポンチが湧いたことな気がしてきたぜ
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 18:34:39.35ID:K2U595wH0
これからミラーレスに注力するという
メーカーの戦略変更を否定しててもしょうがないのかもしれませんね
べつにその判断がイカレてるわけではないと思いますので
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 18:47:50.69ID:XUdfk/XC0
ミラーレス vs 一眼レフの比較は、
『レンジファインダー vs 一眼レフ』や『フィルム vs デジタル』と一緒だとよく言われているけど、
これらの新技術は全面的に優れていたというわけではないんだよな。
レンジファインダーを淘汰した一眼レフは構造上巨大化が不可避で、フランジバックが長いので広角レンズの設計で不利だった。
フィルムカメラを淘汰したデジタルカメラはイメージセンサーが斜光に弱いという物理的な弱点があり周辺画質が悪化しやすい。
また、ダイナミックレンジもフィルムと比べると狭い。
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 18:49:54.11ID:K2U595wH0
キヤノンのフルサイズミラーレスはショートフランジバックの新マウントを採用?
http://digicame-info.com/2018/03/post-1040.html

>Canon Rumors に、キヤノンのフルサイズミラーレスのプロトタイプ機に関する噂が掲載されています。
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 19:33:27.50ID:ASSgghb70
>>7
自分はF2, F3の時代にカメラ趣味を始めたかったなぁ。
もちろんFからでも良いけどさすがに買えなかっただろう。
この時代の一眼レフはいかにも機械って感じで憧れる。
自分のカメラはF4から始まって一桁機ばかりで今D5。
ミラーレスはおもちゃみたいで嫌だ。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 19:41:30.65ID:3qmYm3ft0
>>8
だって画質の劣化なんて認識ないもの。
特定の条件で縞々が出た、だけでしょ。

ソニーより画質の良い一眼レフないし。
特にキヤノン。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 19:43:49.04ID:3qmYm3ft0
ミラーレスと一眼レフはかつての
一眼レフとレンジファインダーと同じだよ。

今回淘汰されるのは一眼レフだけど。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 19:45:29.02ID:tiER10ez0
一眼レフの機種別スレはどこもお通夜だな
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 19:53:29.29ID:QYOEredY0
だからー、レンジファインダー(というか非レフ)はその当時、別になくなってなくて、
ピント合わせを捨てて、その代わりに超小型として利点があったので、作られてたんだよ。

ライカみたいな高級路線じゃなくて、ポケットカメラとして使い道があった。
一番有名なのはローライ35か?
http://2.bp.blogspot.com/-AHNCHTz4o0Q/U0T8p9L3eEI/AAAAAAAAA0E/0fHFO79Im9Y/s1600/IMG_3540.JPG
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 19:58:56.19ID:QYOEredY0
特にこの沈胴レンズがメリットがデカくて、ミラーボックスがないから沈胴させることが出来て、
カメラ前面がほとんどフラットになってしまう。

よくレンジファインダーは衰退して、しかしライカは趣味性が高いから生き残ったが、
実用ベースではレンジファインダー式は相手にならなかった。 みたいな話をする人がよくいるが、
むしろポケットに入れて持ち歩くという超実用ベースで作られ続けてたんだがな。
逆にカメラを首から下げて歩くという、趣味性が高かったのが一眼レフのほうだった。
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 20:51:17.25ID:VSdohx7R0
>>20
一眼レフは高性能だから、大きくても許されたんだな

だとすると、性能でミラーレスに劣る一眼レフは完全絶滅か

フィルムでもなくて、中途半端にデジタルだしな

中途半端は生き残らんか、、、
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 20:53:52.15ID:HXmAyFvk0
湿版が出てきてもダゲレオタイプを使ってた人はいたし、
乾版が出てきても湿版を使ってた人はいた
技術は滅びぬ。一眼レフも永遠よ
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 21:33:48.94ID:xXLR93/60
>>22
そうそう
一眼レフは不滅だよ
今のライカやフイルム程度には残るよ
ハイエンド一眼レフはライカ並に高価に
なるだろうけどね
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 21:45:18.43ID:QYOEredY0
デジタル一眼レフはむしろ普及価格帯でメリットが大きい。

なぜなら位相差AFは枯れた技術なので、安いカメラでも普及ユーザーには十分な性能がある。
ミラーレスは像面位相差などで高性能なAFになってきたが、それは上位機種での話。
安いミラーレスは必ずしも高性能ではない。
その点、一眼レフは、AFだけでなく色々なパーツ単位で既存の技術が入っているので、
安いラインナップでも普通に使うには十分。
普通の家庭で、子供用に本格カメラを買おうという時に、いきなりα7m3なんて買わない。
一番売れてるのはレンズキット4万円とかそんな価格帯だからな。
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 22:03:00.06ID:48/mt9P/0
動体がっつり取る奴なんてオタだけだよ。
しかも動体は一眼有利なんていってられるのも
あと何年持つのか・・

一般人はコントラストAFで十分。
というか精度の高いコントラストAF機を使うのが正解。
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 22:05:12.93ID:48/mt9P/0
2018年はいよいよミラーレスが一眼レフを
シェアで上回ると予想されてるのに、
認識が遅れてるんじゃない?
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 22:08:04.87ID:usLIBGof0
>>25
???「技術革新で価格が下がるのは時間の問題だぞ」

なお今この瞬間も下がる気配はない模様
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 22:09:37.11ID:EmRDnFyy0
ソニーがa7III出したタイミングはかなり良いよな。
今年出てきそうなのはあるとしたらD750の後継位だし。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:05.49ID:48/mt9P/0
>>30
レンジファインダーが辿った道を見れば
一眼レフのこの先待ち受ける事もおのずと分かる。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 22:24:18.48ID:7YymZCLQ0
>>31
だからレンジファインダーは無くならなかったしその後のデジタル化の所為で曖昧になっただけだな。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 22:47:03.69ID:M9djHehR0
一眼レフ側は、若い女に嫉妬する年増女みたいなヒステリーじみたミラーレスの粗探しは止めるべきだね
張り合っても晩節を汚すだけ
ここで前線から降りても、一眼レフには確かに輝く季節はあったと皆が認めてるし、あれはあれで完結してるんだからよ
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 23:01:19.06ID:DD1NZhHM0
>>26
その通り。
像面位相差AFは要らない。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 23:24:58.23ID:48/mt9P/0
>>32
だからも何も今レンジファインダー使ってる奴
なんてまずいないが。
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 23:54:48.67ID:9kTUcykt0
ミラーレスは「一眼レフの簡易版」でしかない。

かつて存在した「ケータイの簡易版」のPHSみたいなポジションが、レンズ交換式デジカメにおけるミラーレスの立場。
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 23:58:38.85ID:nax0w/zK0
>>30
シェアがなければ新しいレンズも出なくなるし、
カメラ自体の種類も減るだろ
一眼レフがなくなることはないだろうけど、
かなり衰退するだろうね
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 00:01:25.05ID:hwQgyWgc0
Leicaが残っているのは、
値段が高くても高性能な写りと独特な味わいが大きいだろ
それとAFがなくて不便なことが、
逆に写真を撮る楽しみを教えてくれること
大きさも含め上記の様な独自性が一切ない一眼レフは、
かなり衰退が早そう
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 00:13:26.38ID:/szHOI4/0
>>38
どちらかと言うと、一眼レフがミラーレスのまがい物だと思う。

本来、デジタルになった時点で最初からミラーレスにしたかったはず。
ただ技術が未熟で、デジタル一眼レフという中途半端なゴミしか作れなかった。

一眼レフの役目は終わった。
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 00:45:47.22ID:SLYDUUsu0
ソニーの像面位相差センサーならではの新機能の一つ、顔に縦線を出すアニメ風エフェクトをα7IIIに搭載!
https://2.img-dpreview.com/files/p/TS4000x6000~sample_galleries/6769434587/5655951041.jpg

恐ろしい子!
http://p.mamastar.jp/l/2015-11/0/81e14378d2ce2eae.jpg

ざわざわ
http://livedoor.sp.blogimg.jp/hatima/imgs/2/d/2d130af6.jpg

ちびまる子ちゃん
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5c-3b/yortaroh/folder/1640184/70/56138270/img_0_m?1478937415
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 00:56:56.38ID:SLYDUUsu0
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1081951.html

江口:そうした認識は開発チームの全員と共有しています。
像面位相差AFに関してはミラーレスのNikon 1シリーズで搭載していることもあり、技術としてはすでにありますがが、
今回のD850では、画質を優先して像面位相差AFを搭載していません。

——像面位相差AFを搭載すると画質面への影響があるのですか?

原: イメージセンサーの読み出し方法と画像処理によって、位相差検出用画素の画質への影響を最小限にすることは可能ですが、
現時点では全く影響がないと言えるレベルではありません。
D850では最高品質の高画素モデルをお届けしたい、という意思から、像面位相差AFの搭載を見送ることにしました。
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 00:59:25.75ID:9GGvtbEj0
>>38
一眼レフは妥協の産物だよ。

レンズの光をセンサーを通して見るのが理想系。

今だにミラーで光を迂回させるなんてバカげてる。
何の意味もない。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:02:22.35ID:sJ1jIYn30
最近はEVFが実像(撮れるはずのものが見えるから)OVFが虚像
って表現する雑誌系カメラマンが増えたな
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:05:16.98ID:9GGvtbEj0
>>46
Zマウントミラーレスで華々しく像面位相差搭載ですね。

あとはキヤノンがどうするかだねえ。

売れ筋のKissはミラーレスになっちゃったけど。
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:06:51.79ID:Z6Z0zXqG0
とりあえずボディだけ小型化してもレンズは小型化出来ないという事実を貼っときますね

EF16-35mm F2.8L III USM      790g 299,000円
EF24-70mm F2.8L II USM       805g 230,000円
EF70-200mm F2.8L IS II USM   1,490g 300,000円
                  3,085g 829,000円

EF16-35mm F4L IS USM        615g 154,000円
EF24-70mm F4L IS USM        600g 149,000円
EF70-200mm F4L IS USM       760g 158,000円
                  1,975g 461,000円

NIKKOR 17-35mm f/2.8D IF-ED       745g 250,000円
NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED         900g 267,500円
NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR    1,430g 332,500円
                      3,075g 850,000円

NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR       680g 160,000円
NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR    465g 77,500円
NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR      850g 195,000円
                    1,995g 432,500円

FE 16-35mm F2.8 GM          680g 295,000円
FE 24-70mm F2.8 GM          886g 278,000円
FE 70-200mm F2.8 GM OSS      1,480g 330,000円
                   3,046g 903,000円

FE 16-35mm F4 ZA OSS         518g 158,000円
FE 24-70mm F4 ZA OSS         426g 126,000円
FE 70-200mm F4 G OSS         840g 158,000円
                   1,784g 442,000円
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:08:49.43ID:nCiQTSw80
>>49

えっ…キヤノン フルサイズミラーレス機 今年発表の予定なし? プロトタイプ情報(噂)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2018/0310_02.html
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:09:26.89ID:Z6Z0zXqG0
フルサイズ機をわざわざ使用する層のユーザーが大好きなF2.8通し・通称ニッパチレンズはほとんど大きさも重さも変わらないんだよな〜
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:13:39.84ID:9GGvtbEj0
光学は物理法則から逃れられないんだから
ある意味当たり前じゃん、

小型軽量なのが欲しいなら、
APSミラーレス、m43ミラーレスおすすめ。
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:42:15.55ID:O6Wqtr+l0
>>39
増えるのは一般人向けのシェアだけ、つまりカメラの白物家電化だな。
レンズもそれなりの物しか出てこないだろ。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:44:13.00ID:fTcCLv5O0
ソニーの像面位相差センサーの致命的欠陥
http://bbs11.meiwasuisan.com/camera/1520278709/

あのね、像面位相差AF積んだ欠陥センサーなんかで一眼レフ超えたとか言っても説得力ないわけよ。
まじで。
デジタルカメラで最も大切なものは何か?
画質に決まっているでしょ。
その大事な大事な画質がこれだからね。
逆光で撮らなければ問題無い?
そんな言い訳通用するかよ。
で、画質を犠牲にしてまで積んだ像面位相差AFの性能と言えば、
相変わらず追従性が低くて暗所に弱い。
精度はコントラストAFに負ける。
本当に百害あって一利無し、カメラの歴史の中で最低レベルの産廃じゃん。
ミラーレス信者はこんなゴミが本気でいいと思っているの?
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 02:36:30.95ID:vzsyCMZK0
社長や副社長から語られた今後の方針ですかね?
ただの噂や1ユーザーの願望、希望や、ここでの憶測などではないもので
以下の記事より最新のものがあったら教えてください


キヤノンは戦略を変更し、より一層ミラーレスカメラにシフトする
http://digicame-info.com/2018/03/post-1035.html

ニコン、新型ミラーレス一眼カメラを来年度中に投入
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00010002-newswitch-ind
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 04:32:22.50ID:9GGvtbEj0
>>55
像面位相差が数百載った機種で
逆光開放で数千枚は撮ってるけど、
出たことないわ〜。

サンプル画像毎回それだねー。
ミラーレスは数百万人以上使ってるけど、
他の人に出ないのかなあ?
実はあんまり出ないんじゃないの〜?

しかも補正ブラシでなぞれば直るしー。

>デジタルカメラで最も大切なものは何か?
>画質に決まっているでしょ。

とりあえずキヤノンはダメってことね。。
センサーが周回遅れだもの。。
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 04:37:55.28ID:9GGvtbEj0
ニコンもキヤノンもミラーレスにシフトなわけか。

一眼レフに未来はないのは分かっていたけど、
主要二社がそう言うならあっという間だね。

1機種くらいは一眼レフも残してくれるんじゃないかな?

それを大事に使うといいと思うよ。
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 05:40:11.20ID:V1pVVGkL0
>>57
中途半端に端の方に光源見切れさせて、暗い部分にフレア出すと出やすかったけど、写真として微妙になっちゃうからなあ。
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 09:51:13.64ID:Kd1gP6Rr0
ミラーレスバカ「ミラーレス最高っ! カシャカシャ」

 撮像センサー「お、おおいっ、邪魔! 像面位相差君邪魔! あっ、あーー・・どうすんだよコレ」
 像面位相差「あ・・また縞々模様がでちゃったね、でも大丈夫!画像処理で誤魔化せば」

ミラーレスバカ「いい写真が撮れた! さすがミラーレス!」

 像面位相差「・・・ほらバカだから気づかないw」
 撮像センサー「・・・こんな画像で良いのかよw」
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 10:20:29.53ID:O/8mW6rv0
AFポイントが700程度の今なら気がつかんものだけど、デュアルピクセルVS像面位相差の技術が激化してAFポイントが10万とか100万になってくると、流石にデッドピクセル10万は人間にも分かるやろう
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 10:38:05.48ID:vzsyCMZK0
結局メーカーが今ミラーレスにシフトするってことは
それだけミラーレスに魅力があると考えてるゆえなんでしょうかね
魅力というか、レフ機を続けるよりいいという判断でしょうか

今現在もレフ機をつくっているメーカーさえもそうかんじてるのかと
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 10:45:44.94ID:Qti5nIKY0
>>64
レフ機メーカーは、ギリギリまで一眼レフやりたいのではないでしょうか。

ただ、ミラーレスの勢いを見て、そろそろ限界かと判断したのでは。

CNもミラーレスにおいては、新参者

技術差的には、厳しそうですね。

一眼レフの新機種が出なくて。
微妙なスペックのミラーレスしか出てこないメーカーに、どれ程の人が残るか、、、未知数ですね
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 10:45:45.26ID:7j50Nfjo0
>>55
フジの例が出てこないのは何故?
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 10:46:12.46ID:7j50Nfjo0
>>57
コラなんじゃね
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 10:51:17.89ID:O/8mW6rv0
>>64
ソニーはカメラ屋じゃないしね
家電屋のノリで猫目AFとか電車ナンバープレートAFなんか作られて技術無くてもでもプロみたいな写真撮れるようになると一気に客を持ってかれるからね
キヤノンもニコンが相手の時は余裕やったろうけどソニーは手強いやろうね、自分もそうやってシェア奪ってきたからねえ
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 11:03:28.46ID:vzsyCMZK0
>>65
それもたしかにあるとは思います。プライドもあるでしょう
なぜここにきて戦略を変更したり、新しくミラーレス機の開発を進めてると明言するのか?

リスクを避けて、このまま今までのペースで
多くの既存ユーザーに向けてレフ機を続けるのも1つの選択肢であったと思いますが・・・
(実際はその判断に引きずられていたのかもしれない?)

やはりそれじゃダメだと考えての決断では?

当然ですが、メーカー側が先を見据えずに安易に方針転換したりするわけないでしょう

・今後のカメラ市場におけるミラーレス機の技術的な進歩やそれに伴う需要の高まり
・すでに他社から登場してるミラーレス機の状況

それらと比較した場合にレフ機の今後の可能性は? 進歩は? 限界は?
業界のトップでレフ機をつくってきたメーカーからこそ、なおさら推し量れる部分も多いのではないかと
葛藤もあったかもしれない、苦渋の選択を迫られていたのかもしれないですね

もしかしたら現にレフ機を製造しているメーカーこそが
ミラーレス機をもっとも評価してるのかもしれませんね
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 11:07:38.02ID:j4tAJnVA0
>>62
割とガチでこれだからな。
問題が出てくるのは開放逆光で撮影した時だけ、
ではなくて単純に開放逆光だと誤魔化し切れなくなって問題が表面化するだけなんだよ。
要は誤魔化せるか誤魔化せないかの違いしかなく、
画素欠損の画質悪化は常に発生しているわけだ。
こんなとんでもないウンチセンサーを絶賛してる奴は本当に脳ミソ腐ってんじゃねえのか?

なおこれは像面位相差センサー固有の問題なのでコントラストAFミラーレスでは無問題。
まさかのパナソニック最強説あるな。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 11:17:55.13ID:J5DuKbvu0
>>54
ハイエンドの売上だけじゃ会社が成り立たないだろ
Leicaじゃあるまいし
一般向けのシェアが利益を生み出せば、
当然ハイエンドも充実する
逆なら廃れる
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 11:23:09.91ID:J5DuKbvu0
>>70
詳しく分からないけど、
これって今後数年経っても改善するのは難しいの?
ミラーレスの進化を見ているとこういった問題が一つ一つ改善されれば、
近い将来一眼レフを抜くポテンシャルはあるんじゃない
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 11:26:00.45ID:J5DuKbvu0
俺の身近にいるプロの零細カメラマンも、
数人は仕事でα7RIIIに乗り換えてるな
ちょっと前までは趣味カメラだったみたいだけど、
今はガッツリ仕事に使っているって
まだまだ乗り換えた人は少ないだろうけど、
移行が始まったことがキャノンやニコンには脅威なんだろうね
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 11:27:57.65ID:vzsyCMZK0
>>68
自分も一度聞いてみたいです
そこまでしてミラーレスに注力したいのですか?と
もうレフ機はダメなんですか? 限界なんですか?と
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 11:58:22.85ID:mRqMqy3C0
>>53
ミラーレスに小型軽量を求めるなら、1型センサーの「Nikon1」が最適なバランス。次点で「m4/3」まではギリギリ許容範囲。

APSだと、消費者から期待されるような「小型軽量」は難しい。画質を優先すればレンズが相当大きくなるし、無理やりレンズを小さく作ると画質を酷く犠牲にするしかない。

ミラーレスを「小型軽量」志向で語るなら、設計的にはNikon1が最有力。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:21:02.99ID:mRqMqy3C0
>>41
逆だろ。「デジカメは元々(レンズ一体型の)ミラーレス」だった訳で、デジカメ界では後から一眼レフが高級機種として新登場した。


結局、デジタル時代ではミラーレスの方が古臭い方式で、レンズ交換式としてのミラーレスはまがい物の簡易版でしかない。

そんなミラーレスに活路があるとすれば、1型センサーで「小型軽量路線」を目指すか、または一眼レフだと高価格帯になるフルサイズで「低価格路線」を展開するか、いずれかだろう。


要するに、所詮「簡易版」のミラーレスは

「1型センサーで小型軽量」or「フルサイズなのに低価格」

の方向性で、「簡易版」に分相応な活路を見出す以外になく、一眼レフを置き換える存在ではない。
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:22:57.73ID:9GGvtbEj0
>>76
すでに死んでるニコワンが最適なわけない。

APS
α6000 287g
20mm 69g

十分だろ。
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:23:37.62ID:O/8mW6rv0
>>75
レフ機は測距点の数とかペンタプリズム等ファインダーの見えで高いの買わせていくビジネスが崩壊しただけでもうちょっとだけいけそうだけどなあ
ただ撮れる画そのもので勝負してるプロは今でもフィルム機を使ってたりするけどレフ機はどうだろうね、気持ちいいのは撮影者だけだから
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:28:25.23ID:9GGvtbEj0
>>77
どう考えても今の時代にまだミラーパタパタ
させる方が古臭いけど。

FマウントEFマウントの長〜いフランジバックを
正当化するには従来通りミラー入れるしか
なかったんだよ。
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:30:37.41ID:mRqMqy3C0
>>78
だから、APSだと、消費者から期待されるような「小型軽量」は難しい。

「画質を優先すればレンズが相当大きくなる」
or
「無理やりレンズを小さく作ると画質を酷く犠牲にする」

しかない。
大きさと画質のバランスを考えると、最適な設計はNikon1のような1型センサーだろう。Nikon1は販売台数シェアではイマイチ振るわないところは惜しい存在だが、設計はとても秀逸な製品。
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:32:07.28ID:9GGvtbEj0
>>70
へー。

じゃあ、像面位相差センサーの写真かどうか
見れば分かるんだよね?
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:34:45.75ID:9GGvtbEj0
>>81
ニコワンは消費者からノーを付けられたという現実。
消費者は1型ミラーレスを求めていない。

ホント、お前バカだな。
結果出てんじゃん。
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:41:52.28ID:mRqMqy3C0
>>80
「古臭いEVF」なんかよりも、一眼レフのOVFの方がファインダとして合理的で高級な装置。

当初のデジカメには「背面液晶モニタorEVFしかなかった」ところに、高級で優れたOVFの一眼レフが後から新登場したのが、デジカメの歴史。

レンズ交換式ミラーレスは、デジタル一眼レフからOVFを省いた「一眼レフの簡易版」でしかない安物。

ミラーレスみたいな「ただの安物の新製品」を広告に騙されて割高価格で買ってしまう者は、メーカーには鴨であり、消費者としてはアホ。
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:49:25.08ID:mRqMqy3C0
>>83
販売台数と設計の良し悪しは別の話。
Nikon1の設計は秀逸。
せっかく製品は良いのに、あまり売れてないのは惜しいところ。

販売台数だけで言ったら、デジカメ機能のある商品ではミラーレスよりも「スマホ」の方が桁違いに売れてる。
とすると、消費者はスマホを求めていて「ミラーレスは求めてない」と言える。
ミラーレスは消費者からノーを突き付けられたという現実。

お前の論法だと、そういう事になるぞ。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:50:27.47ID:9GGvtbEj0
>>75
旧世代の技術でシェアを取ったメーカーは
(キヤノン、ニコン)
新世代の技術に手を出すのが遅れる。

わざわざ自分が勝ってる市場を自らの手で
ブチ壊すことはできないからね。

ミラーレスはまず小型軽量のエントリー機から
浸透が始まった。

だからキヤノン、ニコンはまだプロレベルなら
一眼レフに優位性ありだと高を括る。

しかし新技術勢の機能向上スピードが、
一眼レフ勢より遥かに早いため、やがて追いつき
追い越す時がやってくる(今ここ)

その時には旧世代勢が新技術に手を出すには
遅すぎ、対応できないまま滅びる。

というのかイノベーションのジレンマの大まかな
流れ。

イノベーションのジレンマは経営者に広く
知られてるので何とか回避しようとあがくのだけど
逃げるのは非常に難しい。
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 14:44:33.12ID:j4tAJnVA0
>>72
これはセンサーの物理的な欠点だから、
技術の進歩でどうにかなる問題ではないよ。
解決法はいかに誤魔化すか?
これだけ。
例えばベイヤー配列のイメージセンサーはデファクトスタンダードだが、
ベイヤー機の欠点として偽色やモアレの発生が挙げられる。
この偽色やモアレはデジカメ黎明期から問題視されていて、今なお完全に解決出来てはいない。
これも像面位相差センサーの画素欠損と同じで、
いかに画像処理で誤魔化すかという対処療法しかないのが現実なのだよ。
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 14:48:12.25ID:mRqMqy3C0
ミラーレスなんて「一眼レフの簡易版」でしかない安物。

せめて、1型センサーかm4/3で「小型軽量」を目指すか、「フルサイズを低価格」で展開する以外には、ミラーレスの活路は無い。

APS-C一眼レフは既に充分に小型で低価格であって、あえてミラーレスであるメリットは見当たらない。
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 14:52:02.06ID:j4tAJnVA0
>>82
ベイヤー配列センサーが被写体次第で偽色やモアレが著しく目立つのと同じで、
像面位相差センサーの縦線も状況によっては一発でわかるだろう。

ベイヤー機の欠点を気にしている人なんて少数派じゃんという意見もあるだろうが、
ベイヤー機の描写に不満を持っている人が案外多いからシグマのフォビオン機やフジのXシリーズが支持を集めているんだよね。
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 15:01:41.24ID:j4tAJnVA0
あと勘違いしている奴が結構多いみたいだが、
位相差AFそのものは既に技術的に成熟しているからのびしろなんて大してないぞ。
電子的な処理能力の向上の恩恵を受けるのはコントラストAFであって、
像面位相差AFは処理能力が上がっても劇的に変わるものではない。
パナソニックの空間認識AFのようなシロモノこそが技術の進歩で大化けするんだよ。
像面位相差で一眼レフ超えたとかほざいてるアホは色々一から勉強し直したほうが良さそうだね。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 15:05:02.47ID:j4tAJnVA0
>>92
世界で一番売れているのはハンバーガーとコーラだから理論の展開は他所でやれやカス
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 15:06:33.73ID:utgFfvhB0
>>94
100点のものはないんだから普及してるものと少し弱点が違うものが存在するからといってそこを過大に評価するのは論じ方としては歪んでるよ
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 15:17:10.47ID:90py3OBK0
ライカがEVFつきのミラーレスを出したということは、これからカメラ市場は、ミラーレスへシフトしていくのだろうか。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 15:19:25.33ID:j4tAJnVA0
>>96
まあ俺自身利便性重視でベイヤー機使ってるけど、
ベイヤー機特有の欠点は今でもずっと不満に思ってるよ。
全てにおいて完璧なものはないとは言え、
ベイヤー機の画質に心の底から満足ってヤツなんているかね?
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 15:45:07.95ID:NqS7tZ0T0
>>85
センサーは1インチだがボディサイズはm43と変わらない、そしてほとんどのユーザーは携帯性を重視する場合、1インチのコンデジを使う。

やはりニコワンはオワコン規格。
APSかm43で出せば良かったのにね
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 15:51:27.38ID:WfT8J06O0
>>99
ライカの一眼レフはボディ250万、レンズ80万からの世界だから
ボディが80万で買えるSLは「一眼レフの簡易版」でしかない安物なんだろうよw
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 16:53:05.95ID:J5DuKbvu0
>>105
だったらお前はフィルムカメラ以外使わないんだろうな
撮った写真もPCに取り込んだら当然デジタルになって価値はなくなるんだろ

デジタル一眼レフが出だした頃にフィルムじゃなければと硬くない認めなかった奴らと同じだな
いずれは技術の進歩で新しい物に置き換えられていくのに、
それを認めらんない

まあ、フィルムはフィルムで今でも良い面は沢山あるけど、
プロでも主流はデジタルだし、
ミラーレスと一眼レフも同じ様な結果になるだろ
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 17:00:10.09ID:SLYDUUsu0
>>100
まあそうはいってもベイヤー機は汎用性は高いよね
フォビオンは高感度弱すぎるし、フジはポップコーン現象あるしな

「全てにおいて完璧なものはない」、まさにそれ
像面位相差もそれ自体が欠陥とは思わんが、それで全てをひっくり返せるものでもないんなよね

一眼レフが全てにおいてミラーレスを上回るなんて論じてる人は見たことない。が、ミラーレス信者は像面位相差をもってして一眼レフを完全に凌駕したと言い張る。欠点をなかったかのように隠して、だ。
何を言われてもあーあー聞こえないミラーレスが最強で、一眼レフは滅びるんです、と繰り返すだけ。
ほんとキモい。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 17:25:21.59ID:5+sXc8Am0
ミラーレスの弊害
・レフキチがファビヨる
・レフキチの寿命が縮まる
・レフキチの資産が無くなる
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 17:30:19.03ID:Vne6QxNe0
一眼レフの構造なんてフィルム時代に確立されてるのに
新技術のように言ってる馬鹿はなんなんだ
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 17:30:25.51ID:Mb8yc87J0
EVFが必要なら一眼レフに後付すればいいだけ
ミラーレスとは光学ファインダーが欠落したまがいものカメラ
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:14.12ID:FRO7MAYK0
キヤノンはハイブリッドで攻めるはずだったのが、結局やめるみたいね
SONYが半透機で一番そっち側ぽかったのにテキトーに作ったa7が売れてあっさりやめたし
フジもハイブリッドレンジファインダーが面白かったが、みんなレフ機風デザインの方買っちゃうしで
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:02:06.65ID:Hxq8kiyR0
>>112
>EVFが必要なら一眼レフに後付すればいいだけ

どうやって?
できたにしても超使いずらいし高価だし位相差AF使えねえしでダメすぎだろ。
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:02:16.97ID:BWbhdnvy0
>>112
だって光学ファインダーはいらない子なんだもの。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:06:34.67ID:BWbhdnvy0
>>107
ブラックアウトフリー、無音、無振動で
20連写で追い続ける一眼レフなんて
永久に出ないと思うけど・・・
0118名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:10:31.91ID:49TfiWi50
弊害はこの諍いだよね。

好きな方使えば良いのは分かっているのに、他人の好みを罵り合う。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:11:14.90ID:Hxq8kiyR0
>>116
っ ハーフミラー式一眼レフ。

無音、高速連写、AFは、ミラーレス機の技術を流用だな。
ファインダーが暗く、一段分
くらいノイズが増えるけど。
0121名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:13:23.28ID:49TfiWi50
>>119
確か物凄く高いカメラだった。

でも、レリーズタイムラグは驚異的に短くて、今でも最速の噂だよね。
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:14:31.24ID:jGq9DoMY0
591名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/20(火) 20:05:35.23ID:uSWFShJV0
これはこのスレの全員が認識しておくべきことだが、レフ機の動体連写中は、被写体の動きはずっと見え続けている。
現状の市場にあるカメラは、α9を除いて、レフ機のほうが連写しながら動体を追うのは楽。
これは人間の目の性質が原因。
レフ機を使ったことが無いミラーレス派が、レフ機はミラーが上がっている間はブラックアウトしているから
それに対してシャッターのみのほうがブラックアウトは短く、ミラーレスで連写数が多い=ほぼ動画として見える
ほうが動体を追える、などと物をよく知らずに言ったりしているが、それは間違い。

理由は、人間の目は、ブラックアウトよりもストップモーションのほうが問題だから。
ミラーレスで連写すると、被写体は一枚ごとに瞬間的にストップする。(α9もストップする)
これが問題で、人間の目には動体に見えなくなる。
映画の歴史を調べるとよくわかる。
静止画の連続が動画に見える閾値を研究して、秒間24コマが決められた。
将来的には30コマ連写などが出てくればミラーレスが動体の見え方で逆転するかもしれないが、
α9を除き、現状のカメラは動く被写体をフレームインさせるにはレフ機のほうが動きを追える。
(現在の4Kフォト6Kフォトなどはローリングで動き物の追いかけフレームインには使えないので考慮外)
(追いかけではなく、シャッターチャンスの時間的猶予のためには恩恵が大きい。一番いい表情のコマを探すなど)

レフ機はミラーアップの間はブラックアウトするが、それ以外の写っている時間は動体は常に動き続けている。
人間の目の性質上、ブラックアウトが挟まっていても、写っている被写体が動き続けていると動体に見える。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:15:17.68ID:jGq9DoMY0
973名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/23(金) 18:49:38.09ID:HWRg4PqW0
α9が出た時に、やたらブラックアウトフリーと宣伝したので、勘違いしてしまった人が多い。
実際は、一眼レフのファインダー中の映像は、連写中もずっと見えている。
そもそも、ブラックアウトフリーの高速連写は、マイクロフォーサーズの電子シャッターのカメラなどで、
すでに実現している。
問題は別のところにあるのだが、やたらブラックアウトフリーという言葉を宣伝したので、
勘違いしてしまった人が多く出た。

また、レンジファインダーから一眼レフに切り替わった時にどう言われたなどと
これも勘違いさせる原因の話を宣伝してしまった。

980名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/23(金) 19:12:24.29ID:HWRg4PqW0
一番最初に一眼レフが出た時に、それまでのレンジファインダーと比べて、
ブラックアウトするじゃないか!と言われたという話があると、α9発売時にやたら宣伝された。
つまり、一眼レフのユーザーはブラックアウトで動体が見えにくくなることを不満に思っている。
という勘違いが広まった。

実際は一眼レフの連写中はファインダー内の動体は見え続けている。
https://youtu.be/8CmtrSVselM?t=346

最初期の一眼レフは、確かエキザクタあたりから出たものだったはずだが、
シャッターを切るとミラーが上がりっぱなしになり、ファインダーは見えなくなる。
そんな仕様だったのを文句を言われたことは多かったのだろう。
あるいは一瞬でもミラーアップすることすらも嫌がる人もいたかもしれないが。

α9の宣伝を見て、一眼レフはブラックアウトすることで動体が追えなくなるものなんだ、
と思ってしまった人は勘違いだったわけ。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:16:35.81ID:dwKlRJ2S0
優位性を挙げて必死に頑張ってもメーカーがやめちゃったらそれで終わり。
アナログレコードもレーザーディスクもそうだった。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:28:49.72ID:BWbhdnvy0
ここでいったんまとめると・・

議論が動体AFの優劣に収束されつつあるけど、
動体AFって一眼レフの最後の拠り所というか
唯一ミラーレスより有利とされてるとこだと
思うけど、他の点ではもう完全にミラーレスに
敗北でいいんだよね。

・ファインダーで露出確認可能→ミラーレス
・ファインダーで色確認可能→ミラーレス
・ファインダーで正確な被写界深度確認→ミラーレス
・ピント精度→ミラーレス
・暗所でも明るく見えるファインダー→ミラーレス
・ボディの小型化→ミラーレス
・ボディの軽量化→ミラーレス
・短いフランジバック→ミラーレス
・高速連写→ミラーレス
・AFポイントの広さ→ミラーレス

あと動体AFで勝ったら完全勝利かー。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:31:38.55ID:thvwFJrx0
α9は枠がチカチカなるだけで止まらないよね?
間違った前提や思い込みで主張するのはやめようよ。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 18:41:18.90ID:jGq9DoMY0
>>126
>α9は枠がチカチカなるだけで止まらないよね?

817名無CCDさん@画素いっぱい2018/03/08(木) 01:50:14.62ID:Lf9PHS9+0
まーたストップモーションとか言い出したよw
α9はストップモーションにならんのにな(設定によってはなるかw)
本人間違った情報を喧伝してる自覚があるのかやたらと引用してるな
まあ自分は現時点ではレフ派だけど一応指摘しておく
間違った情報を元に議論する意味は一般人にはないからな

818名無CCDさん@画素いっぱい2018/03/08(木) 01:58:53.88ID:zvsSlaBc0
>>817
店で試したが設定の仕方が分からないお…
本当にそんな設定あるの?

944名無CCDさん@画素いっぱい2018/03/09(金) 21:45:56.58ID:qlUr7TXD0
プレビューなしにするだけだろ。

945名無CCDさん@画素いっぱい2018/03/09(金) 21:55:48.41ID:cb8nvmVB0
>>944
プレビューなしにしてもカクカクだったよ
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 19:02:25.24ID:hXrmkWyO0
そもそも,一眼レフってのはWYSIWYGを実現するために生まれた方式であって,
真のWYSIWYGが可能なミラレースが生まれた時点で消える未来は確定していた。
一眼レフは一部のプリズムマニア向けの製品に成れ果てることはすでに確定している。

あ,僕はWYSIWYGもAFも要らないのでデジタルLeicaを愛好していますw
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 19:03:10.14ID:xNOnw3510
>>90
>ミラーレスなんて「一眼レフの簡易版」でしかない安物。

どちらかと言うと、一眼レフがミラーレスの不完全版かな。
一眼レフはフィルム時代のカメラ。
運良くデジタル時代まで生き延びれただけ。



>せめて、1型センサーかm4/3で「小型軽量」を目指すか、「フルサイズを低価格」で展開する以外には、ミラーレスの活路は無い。

一眼レフには活路は全く無いからなー
というか、考え方が10年くらい古い
一眼レフはすでに絶滅寸前という認識が無いように見える


>APS-C一眼レフは既に充分に小型で低価格であって、あえてミラーレスであるメリットは見当たらない。

一眼レフ的なデザインがダサい。
意外とこれ重要。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 19:12:15.44ID:SLYDUUsu0
>>130
見識の低さに自覚ないのか、歴史捏造が仕事なのかは知らんが
デジタル時代を切り開いたのは間違いなく一眼レフだ。
CCDでは大きいセンサーのミラーレスは実現できなかったんだよ。
ミラーレスはCMOSの発展があって後から登場した。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 19:43:12.47ID:WdgB1Chw0
後とか先とかどうでもいいことで泡吹きながら喚き立てる
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 19:44:39.57ID:cPCp6AuD0
>>131
ミラーレスがカメラを作って、50年間くらい前に一眼レフが登場、EVF、LVの進化でミラーレスに戻る
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 19:48:32.23ID:TtyMl1aH0
どうでもいいが、切り拓いたのはコンデジやろ。
コンデジをレンズ交換可能にしたのがミラーレス。
0137名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:01:16.11ID:49TfiWi50
元々、銀塩フィルム時代からコンパクトカメラも一眼レフも有ったんだから、一方から他方が生まれたと言う議論はナンセンスだと思います。

コンパクトカメラのフィルムをセンサーに変えたのがコンデジで、

一眼レフのフィルムをセンサーに変えたのがデジタル一眼レフで良いのではないでしょうか?
0138名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:04:45.62ID:49TfiWi50
>>137
フィルムをセンサーに変えただけから、その先のミラーを廃止する試みを行なっているのが今のミラーレスカメラだと考えます。
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 20:06:00.61ID:TtyMl1aH0
一眼レフはおおよそフィルムを撮像素子に変えただけといってもいいと思うが、コンデジはデジタル化で本質が変わってるやろ。
撮影レンズによる像が見れるようになったんだから。
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 20:06:10.93ID:nUIYl9Vk0
>>125
それがsonyに出来たらミラーレスに移行だな
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 20:08:45.24ID:SLYDUUsu0
コンデジの豆サイズのセンサーならCCDでもライブビューできたんだよ
大きいセンサーだと発熱や電力、それらに起因するノイズ等でCCDでのライブビューは難しかった
0142名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:08:53.15ID:49TfiWi50
>>138
その為、ミラーを廃止したために必要になる場合のあるファインダー用のEVFが導入されて、改良もされ続けています。

当然必要となる撮像面AFも改良が続けられています。
0144名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:13:51.90ID:49TfiWi50
>>139
背面液晶で見られる画像は、ファインダーの代わりですので、本質的に銀塩のコンデジで変わっていないと思います。

初期のコンデジを知っているのでしたら、背面液晶は液晶用の解像度で読み出した余り品質のよい画像ではなかった事も記憶されているのではないでしょうか?
0145名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:18:52.90ID:49TfiWi50
>>142
一眼レフの改良は随分前から、ミラーボックスやシャッターユニットの高速化とセンサー画素数や感度の改良にほぼ明け暮れているような気がしますが、そろそろ限界に来ているように思います。

その技術的ブレークスルーと将来的な伸び代の点で、ミラーレスにより期待したいと思います。
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 20:29:40.19ID:TtyMl1aH0
>>144
>>139
>背面液晶で見られる画像は、ファインダーの代わりですので、本質的に銀塩のコンデジで変わっていないと思います。
何を言いたいのかさっぱり分からんが。銀塩のコンデジじゃ”撮影レンズ”による像は見れないって事実は変わらんやろ。
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:09.32ID:V4zjahJg0
メカとファインダーのコストが上乗せされるだけで、ミラーレスと共存できるだろさ。
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:23.81ID:hwQgyWgc0
>>108
何的外れなこと言ってんだ?
誰もフィルムが光学機器だと言ってないだろ
デジタルに価値がないって言っているから、
フィルム使うんだろって話し
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 20:47:49.16ID:KuCRvOVn0
もうすぐ一眼レフという名前も一眼カメラという名前も消滅する。
コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)とレンズ交換式デジカメの2つになる。
23年前の昨日、カシオがQV-10を発売した時から決まっていたことだ。
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:58.50ID:mJXC0xVi0
OVFの存在と重いレンズ使用時の安定感を求めて一眼レフがなくなるってことはないだろうな
ニッチな市場なんだろうけど
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 20:57:38.61ID:hwQgyWgc0
なんだか昔話する奴らばかりだな
どちらが最初だとか、フィルムからデジタルの移行でどうなったとかどうでもいい話だろ
事実は一眼レフはミラーレスに比べて技術的な伸びしろが圧倒的に少ない
現状全てにおいてミラーレスが優位なわけじゃないが、
将来的にはミラーレスが勝るとメーカーが判断しているから、
キャノンやニコンも舵を切ったんだし、
プロを含めた市場もそれを受け入れ始めているわけだ

一眼レフで一通り揃えていているのに、
今更ミラーレスに移行出来ないから事実を受け入れられないだけだろ
哀れになってくるよ
0156名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:05:27.06ID:49TfiWi50
>>153
ミラーレス用に開発される技術がレフ機に活かせるのであれば伸びると思いますが、その分野が思いつきません。
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 21:21:09.49ID:vzsyCMZK0
>>125
電子シャッターの無音、無振動に
それに•ブラックアウトしないファインダーも?
すでに実現されてるところなのでしょうか?
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 21:35:23.18ID:L3UzQKDD0
俺は今は一眼レフ(80D)使ってるけど次(5年後くらい)はミラーレスだろうなと思ってる。
10年後には一眼レフは希少種になってるんじゃないかな
0161名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:40:01.05ID:49TfiWi50
>>157
確かに、そう言う多機能化させる点ではミラーレスでの技術が活かされて伸びると言えない事もありませんね。
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 21:41:37.36ID:94OmKCYV0
>>131
>デジタル時代を切り開いたのは間違いなく一眼レフだ。


一眼レフはフィルム時代から大きく変化してない。
進化したのはセンサー
そしてこれからも進化できるのはセンサー
一眼レフの進化は無い

進化できるのはミラーレス

一眼レフはフィルム時代のカメラ
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:15:34.53ID:hAeIvjsV0
和食料理・フランス料理 → 一眼レフ機
マクドハンバーガー・カップ麺 → ミラーレス機

明らかな違いは画像の仕上がりに有り
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:17:00.41ID:vzsyCMZK0
最大の弱点としてバッテリーのもちがあるのかなと思いますがどうでしょう?
さすがにこの点においてはレフ機が有利であるのは間違いなさそうにもみえます
最近ではそれもかなり改善されてきたようですが

>>160
80Dのユーザーさんからみて今回新しくでてきたミラーレス機の
EOS Kiss Mはどう評価されていますか?
某有名ユーチューバーさんが今かなり推してるように見受けられます
80Dの代替として購入?なんでしょうか
(個人的にはメーカー側の今後の戦略意図を汲んでるところもあるのかな?と
邪推してしまわぬように冷静に判断したいとこなんですが・・・)

これから先ではなく、今現在の評価としてそのぐらいの(すでに80Dを上回ってる?)レベルの
ミラーレス機として進化してきた印象をお持ちなんでしょうか?
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:19:37.07ID:O6Wqtr+l0
>>125
実際にプロはそんな物無しでも良い写真撮ってるし
初心者でもプロに近い写真が撮れるってだけの機能だな。
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:22:34.60ID:hAeIvjsV0
ミラーレス機と一眼レフ機の間に大きな分厚い壁が有って
どう頑張ってもミラーレス機ではTwitter基準で良質の画像を見極める若い世代が育たない
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:28:40.37ID:L3UzQKDD0
>>165
現時点でミラーレスに移行する予定は無いんでkiss mを含め新機種はノーチェックです。
ただミラーレスの進化の速さはすごいんで5年後に機種更改するならミラーレスだろうなとなんとなく思っただけです。
なお以前eos m2を持っていたこともあるんですが、主に大きさ関係(小さすぎて持ちにくい)で私に合わす手放しています。あと反応もいまいちだったかな。
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:38:00.08ID:94OmKCYV0
ミラーレス持つのが一種ステータスみたいな所もあるよね

古くさい一眼レフ持ち歩くのはもうダサい

一眼レフでも、ミラーレスと遜色無い写真撮れるから
安く済ませたいなら、今まで通り一眼レフ使い続けるほうがいいと思う。

見た目がダサいだけで、一眼レフでもちゃんと写真は撮れる
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:39:51.64ID:vzsyCMZK0
>>168
なるほど、ありがとうございます
kiss mの売れ行きしだいでは、社長のコメントのように
>一眼レフとのカニバリゼーション(共食い)があったとしても、積極的に成長市場に製品を投入しなければならないと判断した

もしかして近いうちにその段階に入っていくこともありえるのかなと思い気になりました
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:53:01.80ID:jGq9DoMY0
>>136
>止まってるようには見えないよ?

これ、20fpsの速度で止まってるよ。
しかも、映像には液晶しか映してないので、現実映像とのラグ差が分かりにくい。
液晶と現実を両方をフレーミングして映してればまだいいのだが。
こんなんでストップしてない証拠になるとか言ってるのがレベルが低い。

何度も言ってるが、こういう止まり物を撮影するためには、別にα9でなくてもよくて、
他のミラーレスでも問題ない。
鳥の話に、止まりもの専門の人が、俺の目ではカクカクしてるように見えなかったとか
割り込むなよって話。
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:58:11.46ID:jGq9DoMY0
20fpsもあれば、映像に近づいてるから、液晶のみ映してたらかなり映像に見える。
ほとんどの人には30fpsで十分なのだから、20はかなり近づいてるわけだからな。
問題はそこではない。

問題はフレーミングなのだから、フレーミングはその映像からは分からない。

976名無CCDさん@画素いっぱい2018/03/10(土) 00:02:11.54ID:QYOEredY0
結局のところ、プレビューなしにすると滑らかと言ってる人は、
動体でチェックしてなくて、
何となくカクカクしてないように(その人の鈍い目では)見えたから
プレビューなしで解決したと言っているという可能性が高い。

60fpsと30fpsの差が分からないという人とか結構多いからな。
その延長線で、カクカクになっても20fpsあるので、その人の目には滑らかに見えたんだろう。

動体を本気でやってる人からすれば全然次元の違う話をしている。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 23:05:18.99ID:h1WqvPYW0
>>114
外付けファインダーがあるから、あんな感じで良いじゃん。そんな高くない
そしたらミラーアップした時にファインダーで見れるようにできるだろ
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 23:11:15.35ID:z7SHLcfH0
>>171
20fpsぐらいだな
振る腕がテレポートするさまはひどい
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 23:32:34.42ID:hAeIvjsV0
醤油・味噌の調味料に例えても

アミノ酸等添加物添加で発酵させていない味噌
脱脂加工大豆とヘキサン(酸塩系)で作った醤油モドキ → ミラーレス機

丸大豆使用の本醸造醤油
樽で漬けて発酵させた本来の発酵食品味噌 → 一眼レフ機

砂糖を使ったファミレス系の和食モドキ → ミラーレス
味醂を使った本来の和食 → 一眼レフ機
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 23:38:27.98ID:thvwFJrx0
>>171
それはこの動画のフレームレートの問題なのでは?
高速連射中も60fpsで更新していると公式に記載されてます。
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 02:15:06.30ID:Iv6Lk8oA0
>>178
「20fpsで撮影中」に「EVFで60fps表示」するというのは、どちらも撮像センサーから画像データ取得する必要があるから、タイミング的に非常に苦しいと思うけど、本当にコマ落ち無しで動作してるのかな?
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 09:01:04.41ID:J1MA5A960
>>177
和食は普通に砂糖使うんですが・・・・
料理も知らない
ミラーレスとレフ機の良い所、悪い所も知らない
何や話にならないやんけ。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 10:57:33.33ID:ixPnCSh+0
>>177
昔ながらの醤油で砂糖入りはいっぱいあるぞ
地域で醤油の味全然違うから

魚の美味しいところの醤油は甘い
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 11:03:59.94ID:WoIziI++0
ゆる鉄先生がD850にわざわざ社外液晶ビューファインダー付けてんのみて一気に萎えたわ
高画素化が進むと像面位相差AFじゃなきゃ話にならないんだろうな
てか金もらって嫌々ニコン使ってるだけでもうすっかりメインはαなんだろうと
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 12:34:43.43ID:+nkrOg3D0
違うだろ
和食の甘みの要である味醂を使わず
砂糖や合成甘味料で誤魔化され
野菜の漬物までアミノ酸一夜の
漬物と呼べるかどうかのシロモノだゾ
乳酸菌も動物性のヨーグルトより
漬物から摂れる乳酸菌こそ大事なのに
それすら判らんのが
ヘタレミラーレス野郎という話だろ
発酵食品の表示がない〜モドキが
ヘタレミラーレスのマクドコーラ支持派
漬物の乳酸菌が体内に居ないと
全く踏ん張り効かないモヤシ野郎
0187名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:38:48.53ID:L3WRstO40
>>185
筋トレにはなるんじゃない?
その内、スペックに消費カロリー記載されるかもしれない。
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 12:42:28.90ID:xHfypcv10
ミラーレスは一眼レフが欲しいけど高くて買えないがコンデジは嫌だという欲張りな貧乏人相手に売ることを想定しているから
カタログスペックや見た目やサイズにはこだわるけど操作性や耐久性など見た目ではわからない部分のコストを削りまくり
操作性や耐久性がコストダウンによる弊害で一眼レフに及ばないというのが欠点

ミラーレスで写真撮影を始めた人たちはそれが当たり前だからこれで必要十分と割り切れるが
一眼レフからミラーレスに乗り換えできるかとなるとそうはいかない
ミラーレスはカメラとしては中途半端すぎる
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 12:49:06.69ID:G4qvutln0
>>188
おじいちゃん、お薬の時間ですよ・・・
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 12:51:02.55ID:nxIOobrV0
>>188
>一眼レフからミラーレスに乗り換えできるかとなるとそうはいかない

プロでも乗り換えしてんじゃん?
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 13:25:03.39ID:JjrdXsZs0
まあ既存ユーザはそう簡単に乗り換えられないけど、
新規ユーザには積極的に薦められないわ。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 13:55:37.47ID:xHfypcv10
>>190
ミラーレスの宣伝のために駆り出されているだけでは
一眼レフを処分してミラーレスに変えたプロなんて居るのかね
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 14:36:06.87ID:ypOqQuYR0
宣伝のためにプロ駆り出すのはミラーレス陣営
だけじゃあるまい
キヤノンが一眼レフでのしあがったのは
宣伝のため金バラ撒いてプロに使わせたからだ

プロに使わせれば不満も言われる
それでより良いカメラが作られる
金バラ撒いてプロに使わせるのは
メーカーにもプロにも一般ユーザーにも
メリットがあること
0196sage
垢版 |
2018/03/12(月) 14:54:15.53ID:gzgkKEvR0
俺は少しずつミラーレス移行しても大丈夫なように準備して様子見中。
レフ機は望遠ズームと便利ズームだけ残して、標準域単焦点は別のにした。
フルサイズミラーレスは、まだ超望遠ズーム、単焦点もだけど、が無いのよね。
EVFも暗所AFも後1〜2世代進化して欲しい。
動体AFは多分俺の使い方だと今でも大丈夫。
Eマウントに120-300mmF2.8と150-600が来て、次世代機が進化してたら本格的に考える。
スポーツプロもサンニッパヨンニッパゴーヨンハチゴロウとニーヨンヨンあって、次の世代くらいに進化したら使ってくれるんじゃないか。
α9の連写が凄いのは事実だし。
豆センサーはプロスポーツカメラマンは使わない気がするから、今んとこソニーに期待。
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 15:07:29.10ID:7b0BLsxX0
ミラーレスはOVFがないからレンズの素性が分からない
バリバリ電子補正でそもそものRAWの時点で湾曲が数パーセントまで補正されている
そしてJPEGで完全補正して「元から高品質なレンズです!」と売ってそう
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 16:03:10.05ID:G4qvutln0
>>197
逆。
補正結果を把握できないのはOVFの欠点。
構図ちゃんと決められないじゃん。

ミラーレスは大抵、補正有無を選べる。
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 16:45:26.19ID:xHfypcv10
>>201
EVFも背面液晶も記録されたデータも見た目が全て違うんだよ
コストダウンのために犠牲になるのがEVFであり色再現性は保障されていないから
全てが同じように見えたのであればそれは脳内補正さ
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 17:23:14.82ID:xHfypcv10
>>201
カメラに装着するレンズや周囲の状況で明るさが異なるのだからOVFでレンズからの光を直接見ることで
見えた明るさで露出をどうするかシャッタースピードや絞りをどうするかを過去の経験で判断する

時間が無く事前に試し撮りできない場所で失敗が許されない1回限りのシャッターチャンスを狙うとなると
補正された画像ではなく補正前の状態を見る方が大事だったりする
ミラーレスで写真を始めた人たちは一眼レフの経験がないから関係ない話だけどね
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 17:49:29.46ID:gOixEWqx0
動体の他に暗所AF性能もレフ機に追い付かないとレフ機
駆逐は無理だろ
レフ機は超高感度フィルムの登場で暗所AF性能マッチ1本
-1EVはニコンだと昭和の終わりにはレンズ選ばずで達成

デジタル化高画素化進み次に実用高感度化が進み更なる
暗所性能が必要になり初AFのF4からD3までの-1EVからD4で
-2EV、D750で-3EV、D5で-4EVとここ6年で進化している
像面位相差推してるソニーはα9/7R3でAF/AE-3EVから謳う
もF2.0レンズ使用と制限あるかなりのポンコツ
1段暗いF2.8の大三元、大砲出てないがサンニッパヨン
ニッパじゃ-2EV、3段暗いF5.6キットレンズハチゴローじゃ
-2EVすら無理で0EV程度だろ、銀塩時代以下の暗所性能
動体駄目なコントラストAFのパナソニックは-4EV達成で星空
AF装備、実際に搭載レンズやキットレンズで機能してるので
ニコンレフ機同様F5.6/6.3のレンズでも検出できる精度

動体も暗所も絞っても影響でないシステム完成するまで無理
実現するのは本気出したレフメーカーかもな
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 17:59:00.45ID:7b0BLsxX0
>>206
12-100みたいな軽量なのにシャープなレンズは絶対加工してるだろ
RAWの時点ですでに加工されていて設定値を変えても消費者はオリジナルRAWを見る事が出来ない
と予想する
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 18:23:51.53ID:7b0BLsxX0
>>210
だからその辺も微妙に変えて補正してない風を装うんだろ
オリジナルが見れないと客相手に情報戦やりまくり
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 18:47:46.00ID:G4qvutln0
>>205
おじいちゃん、歪曲の話やで。。
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 19:15:40.89ID:fB/gZdhO0
>>7
スレタイ気になって開いたらこのフレーズかよジジイ

>レフ機が終わって僕らは生まれた。
>一眼レフを知らずに僕らは育った。

戦争を知らない子供たちって歌のパクリじゃねーかハゲ

歌詞サイトうたまっぷ
「戦争を知らない子供たち」
http://sp.utamap.com/showkasi.php?surl=36335
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 20:32:26.25ID:O6PT3IkH0
>>211
補正しても解像バリバリならもとはどんだけ解像度高いのか
ちょっと考えりゃわかりそうなもんだがw
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 21:39:01.76ID:pzT7xHue0
ミラーレスでできることは全て一眼レフでできる
センサーafだのEvfだの余計なものは必要ないからついてないだけ、
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 21:48:25.20ID:TkGO6M9d0
>>217
必要ないことはないよ。それが便利なら欲しい。
カメラがバカだから自分のスキルに頼らないといけない。
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:41.37ID:7b0BLsxX0
一眼レフはいいものを買ったらずっとそれでいけるけど
ミラーレスは進歩するから常に新機種の恐怖と劣等感がある
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:05:27.39ID:7b0BLsxX0
>>208
D500で300mmF6.3で端っこのほうは室内で機能しないよ
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:12:50.54ID:QvRLaZTa0
>>224
悪いが何をどう例えてるのかまったく分からん
暗所と動体AFが優れてるのはレフ機の方だし
こういう撮影技術じゃどうにもならん部分だけ高性能で何とかしてくれるのがレフ機の良いところだよな。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:13:43.57ID:uVuXmcnm0
開けるか絞るか
ボケなんてのは絞りが無限に何十段階も有るわけじゃないんだし
お気に入りレンズの特徴ぐらいは何時でも表現できるように把握しておこうね
家族写真だったら一々整列させなければ横並びになることの方が珍しく
ミラーレスで優先させるのは被写界深度の方だよ

それに構図もファインダーを覗いて決めるものではなく
覗く以前にきちんと周りを見渡して構成を決めておくものだよ

動体はAFの限界を超える速さのモノは置きピンで撮る
瞳フォーカスだけで後はボケじゃ詰まらん写真だから動画向きの機能といえる
 
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:14:29.22ID:uSsqY8PC0
>>223
ミラーレスにない機能は馬鹿にしてくるくせに、
一眼レフに不可能な機能を指摘されると、マニュアルで出来るって
反論になってないだろw
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:16:25.78ID:5EHPcYGB0
>>227
動体AF優れてるのはレフ機だって認識がすでに間違ってんだよ

一眼レフはAFエリアが狭い

大きなデメリットなんだよ
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:23:38.09ID:QvRLaZTa0
>>230
それは君が狭いAFエリアを使いこなせないってだけの話だよな
ミラーレスの方が初心者向けのアシスト機能が充実してることには反論の余地はないよ。
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:27:31.26ID:5EHPcYGB0
>>231
逆だよw
広いAFエリアを使いこなせないから、狭いAFエリアを使いこなせてると錯覚すんのw

中井精也見たいな四隅に電車置く構図でハイエンドミラーレス並みの歩留まり、一眼レフでできんの?
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:30:36.95ID:5EHPcYGB0
プロの中でもフィルムからデジタルにいち早く乗り換えた連中はほとんどミラーレスメインに変わっちゃったんだよ
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:37:00.55ID:nM6s0vTy0
暗所のAFが欲しいことももちろんあるけど、構図の自由度とテンポ考えると、広いAFの方が個人的には重要かな。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:37:55.30ID:mPTDNsK20
>>228
それが趣味ならいいんですけどね
毎日毎日撮り続けてるプロのこと考えてる?
仕事はラクしたいんだよ。
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:39:58.60ID:uVuXmcnm0
端っこ使わないよ
他はどうせボカすんだったらトリムすれば良い話し
だってレンズ性能が一番高いのは中央付近だもん
あえてレンズ性能の一番良い所を電子映像なのに捨ててまで端を優先させる気は全くない

小型軽量目的で作られたミラーレス機は写真機としては永久にレフ機の画質を超えることはない
もしこの先ミラーレス機が更に進化を遂げて使うとなればショートムービー作成機だな
なぜなら設計者の尺度と価値観が動画機のそれだから
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 22:53:11.61ID:ouP10V/60
>>240
キヤノンからソニーに移行した人は
口を揃えて画質の良さに驚いてるけどな。

EFレンズの描写を最大限に生かせるのは
ソニーボディという現実。
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 23:01:29.46ID:uVuXmcnm0
どっちもiPhoneに殺られたくせに懲りないね〜
塗りつぶし画像間を移行してみたが口を揃えて大笑いとしか(w
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 23:25:47.80ID:Iv6Lk8oA0
ミラーレスの構造的デメリット
「ファインダを動作させるには撮像センサーと映像エンジンの処理が必要」

そのせいで、
・構図を見るだけでも大きな消費電力。
・撮影中の露光以外でも常時センサーを酷使して発熱等によって劣化しやすい。
・消費電力や発熱等のため、連続稼働には不向きで、結果的に撮影チャンスを逃す要因になる。

など不都合が生じる。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 23:38:15.61ID:ouP10V/60
>>246
頑張っていっぱい書いたけど、妥当なのは
消費電力くらいか。

あとはそんな不都合起きたらいいな、みたいな
妄想だなあ。

そして消費電力だけど、最近のミラーレスは
バッテリー大型化してるから予備持って行っても
使ったことないくらいなのよね。

もう一眼レフの出番はないのかなあ。
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/12(月) 23:43:29.42ID:rDdidefd0
一眼レフ時代末期、ユーザーの混乱が見てとれる

歴史の1ページとして記憶しておこう
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 00:11:04.49ID:OQSHUI8D0
撮影枚数(ファインダー使用時)
D5 3780枚
D850 1840枚
1DX 1120枚
α7 III 610枚
α9  480枚
1回のバッテリー交換で
この差に仕事と遊びの
区別がつかん奴ほどヘタレカメ〜
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 00:18:05.72ID:m6UHvCSU0
朝鮮電痛と結託してメディアを縛りつけ、国富を身内に配るアベシ朝鮮系横領犯夫婦
と朝鮮系だらけの抜擢・継承内閣を刑務所へ

アベシ朝鮮系横領犯夫婦
・背任の共同正犯
・公文書変造、ないし公文書虚偽記載罪の教唆犯
・あきえの秘書の女性公務員谷を中南米へやったという犯罪隠匿罪の正犯
・各種強要罪
・「妻や私の関与があれば辞任、引退する」と国会で確約したにも
かかわらずやめていないのは、国会業務という神聖なものに対する
偽計業務妨害罪
・上記の不法な行為をする目的で官邸、国会、官庁その他の公的建物に侵入した
建造物侵入罪の正犯

などなど多数

アベ派の朝鮮系議員ども
籠池の国会証人喚問でアベ派の朝鮮系議員どもが国会の場で
犯罪の隠匿を図る質疑や司会を行ったのは犯罪隠匿罪ないし
偽計業務妨害罪
・上記の不法な行為をする目的で官邸、国会、官庁その他の公的建物に侵入した
建造物侵入罪の正犯
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 00:18:24.88ID:m6UHvCSU0
朝鮮電痛と結託してメディアを縛りつけ、国富を身内に配るアベシ朝鮮系横領犯夫婦
と朝鮮系だらけの抜擢・継承内閣を刑務所へ


 政府が特定の新聞などのメディアと闘争したり懇意にするのはいかにも朝鮮的
であって極めて不適切な態度である。
 また、政府は国民のために情報を公開したり誠実に対処したり適切な判断をし
たりする義務・責任がある立場であり、私的・党派的な根拠に基づいて、あたか
も対等な当事者の一方として刑事被告人・被疑者のような防御的な権利があるか
の如く振る舞う事は許されていない。
            真実の裁判所 判決より
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 00:19:28.61ID:m6UHvCSU0
ムリ杉な擁護を自民党顧問の利権たっぷり朝鮮電痛がするから
ますます日本の政治がヴァカっぽく、朝鮮っぽくなる。
朝鮮電痛の干渉でNHKが特にひどく朝鮮化し劣化した。タレントやスポーツ中心など
あってはならないこと。

財閥解体ではないが電通は解体必要。

広告費などをネタにしてメディアの言論内容を縛り番組出演者を指図し
ニュース内容を統制し、NHKにもNHK怪腸ともども口を出して、
それを利用して政党の都合のいいようにメディアを動かしてかわりに
オリンピック利権等をむさぼる。
このような事が可能なシステムは解体しなければならない。
電通には民間の広告代理業のみを許可し、他の業種はすべて禁止。
( 国民の知る権利を保障する憲法21条の解釈による。)
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 02:27:15.86ID:Hq/IZndb0
>>257
>結局ミラーレスで出来る事は一眼レフで出来るは
だから何だよ?だからパタパタなのか?
ミラーレスの弊害に付いてのスレで
そんな事しか言えないのか?
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 04:20:24.99ID:5iVysoGn0
>>252
まず、写真一枚現像するのに使う消費電力は、今どきどのカメラも極端に変わらないだろう。
おそらくメカがない分α9の方が少ない。

じゃあどこでこれだけの差がついたかというと、ライブビューで、ここにほとんどのバッテリーを取られる。

CIPA基準だと30秒に一回撮影だから、α9は少なくとも240分間電源つけっぱのライブビュー垂れ流しで使えることがわかる。
D5は撮影しなきゃまる一日。

写真一枚現像するのに使う電力は微々たるものとは言え積み重なるものはあるので実際はもっと短くなるだろうけど、
この4時間のバッテリーライフの間にα9で何枚撮れるかってなるとおそらく万単位。

仮に10連写で何時間撮影可能かと言うテストをしたら、差はなくなるかひっくり返るかもしれない。

ところでこのCIPA基準って、電動ズームや内蔵ストロボ付いてる場合に極端に不利になるけど、どうなんだろ。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 05:37:43.74ID:OQSHUI8D0
>>261
ほらほら
それって完全に動画機基準の視点だろ
基本的に写真の撮影はライト考えて演出してシャッターを切って収めて次のカットへ移る
これの繰り返し
カットとカットの間はカメラの電源を一々切るのか?
その間に何度バッテリー交換が必要になるのか?
スタンバイから撮影OKまで毎回どれだけの時間待たされるのか?
写真の場合はライトの変わりめにAEブラケティングしたとしても万単位の枚数のほとんど構図変わらない絵は必要ない

>>258
正確な形状記録を必要とされる商品カタログ撮りをするような人の場合
日の丸構図しかしない人ではなく必然的に日の丸構図が要求されるという話し
評価判断基準のMTFもレンズ中央

中井氏のような極端な構図取りはカメラやレンズ性能より可愛いと思わせる要素を演出の重点に置いている
日の丸構図であるか無いか拘って突っ込み入れるより可愛さを表現したくて演出を考えてシャッターを切ることの方が大切
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 05:37:48.14ID:zcH+9PFH0
整備士「80%?冗談じゃありません。現状でミラーレスの性能は100パーセント出せます。」

西「OVFが付いてない」

整備士「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 06:42:22.20ID:wQwB13vD0
一眼レフのミラーって反射率100%じゃないよねぇ AFユニット用に一部透過させなきゃならないからTLMが反射してるのと同じくらい透過させてるのかな?
あと一眼レフのファインダーに挟み込まれているフォーカス枠とか表示する素子も透過率100%では無いよね
実際のファインダーってどれくらい暗くなってるんだろうか カタログに載ってたっけ
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 06:58:56.33ID:OQSHUI8D0
ミラーレス派のゴリ押し理論は
片目でテレビ眺めるつもりでEVF覗いて
残すんだったら動画で残せば理にかなってる
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 07:09:54.41ID:+6Qhexb90
上位のレフ機には機械式時計のような高級感がある。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 07:20:14.07ID:xjPVaQgY0
いつまでも古い技術にこだわり続けたから
日本のメーカーはダメになったんだよね。
ユーザーも古いのは要らないと拒否したら
メーカーもすぐに舵取りできるのに。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 07:32:13.76ID:xjPVaQgY0
既存のユーザーを大切にする、その姿勢は
日本の良いところでもあるんだけど。

でもメーカーも余裕がない。
ニコンなんていつまで一眼レフ作り続けられるか。

気付いたら新製品はミラーレスしかなく一眼レフは何年もモデルチェンジしない
なんてことになる前に、眼をEVFに慣らせておいた方が良いよ。
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 07:32:58.74ID:OQSHUI8D0
但し視力はどんどん落ちていく
だからEVFを覗いてから考えるんじゃなくて
局カメのように構成と演出がキチンと練られた段階で挑むように薦めておく
この方が同じ撮影に挑むのに闇雲に何でも撮りまくるより写真の上がりはプロっぽいだろ
肝心なのは何とかするのは自分でカメラが全てやってくれるわけじゃない
勘違いすると痛い目を見るのは自分自身
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 07:37:09.75ID:+6Qhexb90
ミラーレスは言わば高級クォーツのようなもので味気ない
真の高級カメラではない
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 07:42:49.64ID:EBpstOSs0
そんなレフ機をさ
古いとかさ、もうオワコンでしょとか言わんといて

これから先に大きな可能性を感じさせる20歳のルーキーの良さもあれば
もう全盛期をすぎて下り坂に入った45歳のベテランの良さもあるでしょ

フィルムカメラで苦労して撮る喜びみたいなポジションにおさまってくのもありなのかなと

レフ機を今も使用して仕事してる人はやっぱその良さをよくわかってるよね
ミラーレス派もそんなに肩肘張らずにさ、お茶でも飲みながら観てね
https://youtu.be/0mbADeVYRHI?t=915
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 07:53:12.85ID:OQSHUI8D0
ちがう
HandycamでEVFがディスられて
その結果バリアンの液晶のみに削られた屈辱が燃料
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 07:59:07.99ID:OQSHUI8D0
>>274
鳥撮りの動体で待のスタンバイから飛び立ちの瞬間一応自分でシャッター切ったふりはするけど遅れてタイムなんちゃらでカメラが撮っておいてくれて助かったとかそんなの動画だろ
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 08:02:16.20ID:wQwB13vD0
>>270
だからそういう感覚の人はフィルムで写真撮りなさいな 機械式シャッター搭載機なら電池無くても写真撮れるよ
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 08:06:31.24ID:EBpstOSs0
まあメーカー側もレフ機が衰退してくのを見込んでて
ミラーレスにシフトしているのかもしれないけど

もうミラーが必要なのは車ぐらいなのかね?

未来はミラーレス車なんてのになるのかもしれんがw
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 08:10:40.44ID:IzbSmVQo0
>>272
ミラーレスが妥協の産物であり欠点が多く写真を撮るのに必要十分であっても満足できないからだよ
自分が欲しくて買い満足していれば他人がどのようなカメラを使っていても気にならないはず

やりたいことが出来ない他の人はできるのに自分は出来ないというのは不平不満がつのるもの
まだミラーレスが一眼レフの性能に至っていない嫉妬や劣等感により叩くしかなくなる
比較しなければ優位性を示せないというのは自分のカメラは劣っているという自覚があるからだろうに
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 08:17:51.60ID:OQSHUI8D0
>>282
お前ってテメーは誰に向かって言ってる?
>>284
既にスマホに淘汰され済み
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 08:18:41.56ID:EBpstOSs0
これまでレフ機を製造してきて、今もなお多くの製品をかかえるなか
ほんとうにレフ機のままでミラーレスに負けることなどないと考えてたら
さすがにここにきて戦略変更してまでミラーレスにシフトしようなどとは思わなかったのではないかな
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 08:28:37.28ID:UDE7zl/O0
>>285
お前だよ
頭にうんこ詰まってんのか?

一眼レフはスマホに淘汰されたカラシェア落としてるわけね
ミラーレスは右肩上がり
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 08:36:30.96ID:OQSHUI8D0
>>287
テメーみたいに梅毒持ちじゃねーし
合成アミノ酸たっぷりのガス頭じゃねーよ
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 08:41:51.48ID:OQSHUI8D0
梅毒持ちでストライクかよ
展示品のミラーレス機には触らないように心掛けよう
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 08:43:54.35ID:9+X5H2XR0
他社震撼究極ミラーレスZマウント爆誕!!
            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  ないない
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 09:44:08.75ID:PCHFqIH/0
言い方は悪いがミラーレスはコンデジ・スマホと原理的には同じ
言い換えればスマホ作ってるとこなら出来はともかくいつでも製品を作れる
スマホ界の覇者、AppleやHuaweiだって参戦できる
レンズ?マイクロフォーサーズやEマウントはオープンなんでしょ?それを使えばいい
あるいは小型低廉化のために電子補正ばりばりだが対応ボディで使うと遜色ないレンズを出すかもしれない
その方がコストも低いしね

一眼レフはアナログ部分があったがミラーレスにはない
つまりPCやスマホと同じデジタルガジェットだ
そうした分野で日本が今どうなってる
まあSONYはイメージセンサー売れりゃいんだろうけれど

いちユーザーである個人的には国外ブランドのカメラでも補正ばりばりでも使いやすくてアウトプット良ければいいんだけどね
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 09:51:47.79ID:Q1gjPRGP0
>>287
淘汰されたのはコンデジだろ

レンズ交換式の市場は過去10年バブルだったが元の市場規模に戻りつつある。
ミラーレスの売り上げは爆発的ということはなく、登場以来10年で微増傾向。
ただ一方的なオセロのように一眼市場を塗り替えているかというと、案外そうでもない。
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 09:57:47.15ID:wQwB13vD0
>>293
一眼レフだって出来を気にしなければそんなに難しいものでは無いですよ
日本のメーカーが一眼レフ市場で勝ち残ってこれたのはその出来の部分に差があったからで、そこはミラーレスでも一緒だと思います
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 10:45:55.14ID:jikGrYkP0
>>262
普通はテザーで撮影するから、
PCにUSBでつなげっぱなしじゃない
それなら7RIIだって一日つけっぱで充電持つよ
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 10:50:34.48ID:jikGrYkP0
>>272
どちらも同じユーザーで状況によっては入れ替わるのにね
不毛な戦いw
どちらにも欠点も長所もあるんだから、
相手の欠点ばかりを指摘し合っても意味ない
プロも含めユーザーごとにどちらを選ぶかってことでしょ
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 11:44:59.46ID:OQSHUI8D0
>>297
これが合成アミノ酸頭の弊害で
>>252の話しと全く関係ないテザー撮影の話で電力不足を誤魔化す始末
テザーJKは背中にPCと大型バッテリーを背負って歩いた方がいいよ
オレはそれが嫌でコンパクトなレフ機を好んで使っている
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 12:24:59.97ID:IJ5KrJGB0
残念だけど、最近のミラーレスは電池持つからなあ。

足りなければ、わずか数十グラムの予備バッテリー
使えばいいだけ。
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 12:25:01.73ID:JYr5o3790
やっぱり車もガソリン車じゃないと駄目だよな、EVなんて邪道
ガソリン車の方が部品が多くてハンドメイドな感じがして高級感がある

まあ道路を走るのに差はねーんだが
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 12:26:03.72ID:IzbSmVQo0
>>299
フルサイズとなれば必要なレンズのサイズはミラーレスや一眼レフに関係なく同じになりサイズも重量も価格も変わらなくなるわけで
本体のサイズと価格でしか差がなくなるので軽量コンパクトで安価であるというミラーレスのメリットが生かせない
そんな状況でフルサイズミラーレスに執着するハイアマなんて居ないのではないかと
フルサイズが欲しくても買えないエントリークラスのユーザーが騒いでいるだけでは
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 12:33:15.73ID:IJ5KrJGB0
>>308
本体が軽量コンパクトというメリットが
消えてなくなるわけじゃなし。

200g以下のレンズもあるし。
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 12:35:46.33ID:EBpstOSs0
ん?
むしろハイアマ層がかなり期待してるから
メーカー側もそっちにシフトしてると思うんですが
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 13:07:16.61ID:YXALOGX+0
>>272
それな

ミラーレスは散々バカにされてきた
それが今じゃ性能で一眼レフを追い越す勢い
実際シェアはここ1〜2年で追い越すだろう
たまらず一眼レフメーカーもミラーレス注力宣言
する始末
「一眼レフはオワコン」くらいのこと言われて当然

あと、一眼レフの利点を挙げ連ねる奴いるが、
だいたい正しい
だがしかし、劣ってるミラーレスのシェアは上がり、
優れてる一眼レフのシェアは下がってる
一眼レフがどんなに優れていても、一眼レフは
オワコンなんだよ
優れていても終わるんだ
大事な事だからもう一度言う
優れていても終わるんだよ
時代の流れは止まらんよ
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 13:32:29.49ID:jikGrYkP0
>>307
車メーカーでもないところの高級EV車をセレブがこぞって買ってますが
0-100はガソリン車では現実的に不可能なレベルのタイム出してるし
時計もカメラもレンズも車も昔の全て手作りの方が味も高級感もあるのは事実だけど、
技術の発展で主流からハズレるのはやむを得ないだろ
それを認められない奴が多過ぎ
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 13:39:25.56ID:OQSHUI8D0
百均クラスのメガネヲタ揃いで実にキモいわ
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 13:56:08.78ID:cYICz7Dw0
>>293
レンズを他社に任せるのは良いがそれではビジネスにならない
カメラ本体をSonyの倍額設定にでもしないとな
仮に、仮にだけど出来がSonyや既存のメーカーの何倍も良いものが作れたとしても中判並みの価格のカメラが数出るわけない
つまり仮に技術があったとしても参入は無理
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 14:44:16.38ID:OQSHUI8D0
そりゃ〜いくらミラーレスで自信あってもゼンザタロムンで厨判やるわけにはイカンだろ〜(w
結果はチンチクリンな女の子用ミラーレスでお茶を濁すしか無いわな〜(w
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 15:09:05.38ID:iDk3vz810
ミラーレスでできる事は一眼レフでもできる
センサーafだのEvfだの必要ないから入れないだけ
高性能lvなんてたいしてもとめられてないし
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 15:26:56.19ID:iRCy9byh0
ミラーレスはコンデジやスマホと原理的に同じって言うけど
カムコーダとも同じなわけで、ソニーはそっちの業界で一流だったことも忘れたらダメだよね

ソニーやパナソニックは家電屋のカメラと言われてるけど、業務用カムコーダの技術を持ってスチルカメラに参入したとも言えるわけで
ミラーレスカメラが主流になっていくのは必然だったと思う
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:22.55ID:YXALOGX+0
ミラーレスの機能を内包した一眼レフのシェアは
下がり、一眼レフの機能を内包していない
ミラーレスのシェアは上がってる

つまり、ミラーレスで事足りる人間が増えていて、
一眼レフじゃなきゃ事足りない人間が
減ってるということだ

結果行き着く先にあるのは、一眼レフの終わりだよ
もう一度言おう
優れていても終わるんだ
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 15:37:30.44ID:OQSHUI8D0
その業務用カムコーダとやらの大半のレンズはEBCフジノンやコニカ製に定評があったわけだが
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 16:33:13.04ID:HrxCPWp00
つまり、スマホで事足りる人間が増えていて、
ミラーレスじゃなきゃ事足りない人間が
減ってるということだ
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 16:51:51.65ID:YXALOGX+0
>>323
それは少し違うんだ

一眼レフでなくても事足りるという人間は
ミラーレス、コンデジ、スマホにシフト
ミラーレスでなくても事足りるという人間は
コンデジ、スマホにシフト
コンデジでなくても事足りるという人間は
スマホにシフト

あとは分かるな?
そう、一眼レフは減るばかりで増えない
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 17:02:29.03ID:OQSHUI8D0
やっと一眼レフ未満は妥協の産物だと理解できたんだったらよろすい
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:37.11ID:YXALOGX+0
>>325
他のミラーレス擁護派がどうか知らないが、
ミラーレスは一眼レフの下位にあるものだと
思うよ
少なくとも現段階ではね

一眼レフは優れている
しかし妥協の産物であるミラーレスに駆逐される
もう一度言おう
優れていても終わるんだよ
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 17:15:00.10ID:HrxCPWp00
カメラ自体ぜいたく品の側面が強いから終わらない
ミラーレスに待ってるのはサムスンとかファンエイあたりとの消耗戦
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 17:19:57.35ID:Hys5DHPw0
同じEOSでレガシーKissとKiss Mって
レガシーだとEF Mマウントレンズが使えないけど
EOS Mなら全てのEFレンズが使えるんだよな

Kissの極小ファインダーもMなら問題ないし
暗いところでもMFできる

少なくともKissで比べたらMの方が上位互換だな
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:54.40ID:YXALOGX+0
>>327
それも間違いではないだろう
ミラーレスもいずれスマホに駆逐されるだろう
深度情報取得の精度向上、曲面センサーで
レンズ小型化とかな

ただ、直近では一眼レフが終わる
もちろんレンジファインダー、フイルム程度には
残るけどな
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 17:49:29.39ID:eeSipb7j0
スマホでいいという連中はレンズ交換式買ったとしてもキスデジやペンとキットレンズだけ買ってそれで終わりって層のユーザー

こういう人種は大型センサー機や明るいレンズなんてまず買わない

ミラーレスにしても一眼レフにしてもこういうハイエンド機はそもそも競合しないよ
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 18:17:23.86ID:IJ5KrJGB0
>>326
一眼レフの優れてるところ?

なんかあったっけ?

ミラーをパタパタさせて風を送りセンサーを
冷やしてくれるとか?
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 18:26:17.94ID:XPInhZws0
ミラーレスは撮像センサーに全部詰め込まなきゃいけないの!
レフ機はファインダー、撮像センサー、位相差センサーがそれぞれ別々なの!
どちらが自由度が高くて可能性を秘めているか分かるよね?

位相差センサーもどんどん新しいのが開発されているのにミラーレスは画素サイズのウンコセンサーしか使えないわけ
撮像センサーも有機薄膜CMOSとか色んな次世代センサーが開発されているけども、これもミラーレスには搭載できない

例えば電圧制御による無段階NDフィルタなんていう次世代技術もミラーレスには搭載できないよ
だって撮像センサーをNDフィルタするからそこにAFセンサーがあるミラーレスは光が弱くなって更にAF性能が劣化してまう
ところがレフ機ならAF性能はそのまま!ファインダーの見え方もそのまま!画像だけNDフィルタがかかるわけ


うんうん、ミラーレスにも良い所はあるよ、あるけどそれは便利ってだけ!それだけ!
カメラ性能は全然低いの!ウンコなの!将来性も拡張性も無いの!
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 18:41:43.04ID:a7lG6kUk0
ND使うほど強い光は、ND使った状態で適正露出になるのだから、
暗すぎてAF効かなくなるとかは、ならんと思うが?
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 18:43:12.08ID:BM4ywK5F0
一眼レフの生産量が減るとパーツが高くなったり
パーツメーカーが倒産したりしないだろうか。
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 18:49:25.43ID:5iVysoGn0
>>332
NDフィルタの問題は確かにあるけど、用途的に0EVなんかになることなんてまずないのでは。
動画でも数EVは確保できるはず。
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:26.44ID:rtP+/Gvy0
ND500 とかはフィルターつける前にピント決めて交換なのは
ミラーレスでも同じなのでは?
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 19:01:08.27ID:unywCneG0
>>332
いやーお前さんヤバいよ色々
必死すぎだし 半導体なんて速攻でブレイクスルーが起こるから何が出来ないなんてわからんじゃん
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 19:16:20.26ID:5iVysoGn0
TLMそのものが透過率可変になれば、減光するほどAFに光が回って-6EVまで拾えるのかなあ。
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 19:24:05.82ID:5iVysoGn0
>>342
現行のカバーガラスで減光させる仕組みを想定してるんじゃね。

センサー側でもいつかできるようになるかと思うけど。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 19:34:22.66ID:vdTjFFqC0
つーか電圧制御で濃度変えられるならOFFにした状態で測距して撮影直前にONにすれば良い。

それこそ一眼レフが開放で測距して撮影直前に絞り込まれるのと同じ理屈だ。
強いて違いを挙げるとすればND濃度の変更では焦点は変わらないけど絞りの変更は焦点が多少移動するってことかな。
まあほとんどのレンズは実用上問題ないレベルに抑えられてるんだろうけど、
50mm1.2Lのようにキヤノン様への忠誠心が問われるレンズも存在するのもまた事実。
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 19:52:37.52ID:iDk3vz810
防水カメラもスマホで十分になってきたし
スマホはどんどん進化する
専用カメラが必要なのは一眼レフの光学ファインダーだけ
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 19:55:12.28ID:No5ORK6v0
視野率100%は超高級一眼レフの証。

EVFだとよほどタコな機種でもなければ自動的に100%だけど…
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 19:59:39.22ID:a7lG6kUk0
>>339
>つまり超絶特殊事例でしかレフ機の優位点が見つからないってこと?

動体撮影が特殊かどうかは使う人の用途による。
家族写真とかはミラーレスで完全に十分。
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 20:15:21.15ID:IJ5KrJGB0
>どちらが自由度が高くて可能性を秘めているか分かるよね?

ミラーレス。

センサー通さないと露出も色も分からない。

将来的には画像解析が重要になるだろうし。
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 20:20:43.96ID:5iVysoGn0
追うだけならTLMが分がある気もするけど、エリアも広がらないしうまく行かんもんだね。
ボディでかくしないとだめかな?
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:38.00ID:No5ORK6v0
動体といえば、カワセミ撮ってる人で照準器使ってる人が多いけど、彼らにはレフファインダーはいらないのではないかと思う。
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:44.66ID:5IwQM0Qt0
>>359
確かに、鳥などの動体はEVFじゃなくて照準器か。

じゃー、カメラの性能的に一眼レフが残る必要性は無いですね。
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 21:06:02.86ID:eeSipb7j0
動体撮影しないなら一眼レフは全く無用だが、
それ以上に不必要なのがセンサーに仕込まれたAF機能。
これは本当に害悪でしかない。
像面位相差AFの画素欠損の影響はほぼ無いと考えている人間が多いだろうが、
実際は通常の撮影では問題無いレベルに補正、要は単に誤魔化せているだけであって、
特定の条件下では誤魔化しきれなくなって問題が露呈する。
D850は画質優先の為に像面位相差AF非搭載と断言しているし、
何よりもセンサー至上主義のソニーでさえ画質優先のα7Sシリーズは像面位相差AFを搭載していない。
ソニーでさえも画質優先の為にはコントラストAF機のほうが良いと判断している時点で像面位相差AF機の画質なぞお察しだろう。
ミラーレスで一眼レフと同様の動体撮影をしたいという特殊な需要向けにα9を用意するのはいいけど、
α7Rのような高解像モデルに手を出す層は間違いなく画質に拘っているんだから、
α7RはコントラストAF機にするべきだった。
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 21:21:58.26ID:eeSipb7j0
>>362
一眼レフの位相差AFがこの先劇的に改善されるとは思えない。
が、それはミラーレスの像面位相差AFも同じ。
原理は同じなんだから当たり前の事だ。

伸びしろという意味で期待出来るのはコントラストAF。
このスレでも大した話題になっていないが、
パナソニックの空間認識AFのような技術こそが画像解析との相性も抜群で多くの可能性を秘めている。
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 21:27:13.42ID:eeSipb7j0
そもそもソニーもキヤノンも撮像面で位相差検出してオートフォーカスと言いつつ、
最終的には精度の高いコントラストAFも併用しているんだよね。
普通に考えれば、最初からコントラストAFだけで済むならそのほうが良くね?となるのは当たり前だろう。
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 21:28:37.86ID:YXALOGX+0
>>361
極論、売れりゃいいのよ
売れなきゃ終わるの

画質劣化させる像面位相差積んでない一眼レフは
シェアを落として、画質劣化させる像面位相差積んだ
ミラーレスはシェアを増やしてるの
なんでか?
画質劣化していたとしてもミラーレスの画質で
事足りてるから
これが現実

シェア減らしたらダメなの
どんなに画質よくたってダメなの
シマシマ出たってゾンビ肌色だって売れりゃ正義なの
売れなきゃ残らないの

もう一度言うけど、優れていても終わるの
0367sage
垢版 |
2018/03/13(火) 21:34:43.93ID:yb0SeBvf0
とりあえず暗所AFと向かってくる動体に対するAFがレフ機上回って、EVFはα9レベルのが最低限の世界になったら呼んで。
それまではD850使ってるから。
D850の次世代機が出る頃には全部解決してミラーレスの天下が来るでしょ。
その程度だとまだ来ない?
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 21:40:38.84ID:eeSipb7j0
>>365
は?
そもそもこのスレってミラーレスの欠点を真面目に考察するって趣旨なんでしょ?

ミラーレス、というより像面位相差AFの物理的な欠点を指摘した返しが「売れたら正義、売れたらなんでもOK」とか会話が全然噛み合ってない。
ガチアスペか何か知らんが、そういうハンバーガーとコーラ理論で思考止める奴って何がしたいのかわからんわ。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 21:41:23.33ID:EYiGC6sF0
ベイヤーセンサー使ってんのに
>>361(笑)
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 21:46:01.01ID:VaVt73WV0
結局α9のファインダーは連写中はカクカクになり60fpsとかにするのは無理ってことで良い?
(連写中は直前に撮影した静止画を次の撮影結果ができるまで表示しておくみたいな)
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:06:24.20ID:YXALOGX+0
>>368
スターイーター問題は完全に解決してないが、
α7R3は売れてる
ただし、星屋はソニー機を買わない
オレも星屋はソニー機を買うべきではないと思う

逆光開放シマシマ問題は解決していないが、
α7R3は売れてる
ただし逆光開放屋はソニー機を買わない
オレも逆光開放屋はソニー機を買うべきではないと思う

どちらの問題もソニーは解決すべきだが、
星食いでもシマシマでも事足りるという
人間は少なくない
それ以上何か議論すべきことってあるか?
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:10:33.34ID:gWu13CR70
>>361
そもそもα7sシリーズは画質優先なのか?
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:19:21.72ID:0UOcl9Kp0
カワセミとか撮るときに双眼鏡で探して照準器で狙いを定めた後、ファインダーがEVFだと???となって見失ってしまう時がある。
背景がゴチャゴチャしてる時とか特に。

MFでピント追い込む時、EVFなどで拡大すると超望遠ではちょっとした風でもブレブレになるので見辛いことこの上ない。なので光学ファインダーで位相差のフォーカスアシストの方が歩留まりよい。
ピーキングだと、合焦してるように見えて外すことが多い。ピント幅が狭いから、あと壮絶に被写体が見辛くなるのも問題。

飛び物で連写もEVFは辛いし、ほとんどの電子シャッターは使い物にならないからメカシャッターで連写能力に優れている方がよい。

連写能力はそこそこで解像を重視したい場合、解像度と連写能力がバランスした機種がまだまだミラーレスには少ない。

なので総合的には一眼レフがよい。
鳥の撮影でミラーレス使う人は極稀だね、滅多に見かけない。
レンズも少ないしな。そもそも望遠レンズはミラーレスでも全然小さくならないし、ボディが小さくて軽いのはレンズ重量と相対的な意味であんまりメリットにならない。
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:26:33.20ID:bJqC6wtb0
大きく重く製造コストのかかるものは淘汰される
もう何度も通った道
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:31:34.84ID:OQSHUI8D0
レンズ性能捨てるとスマホになるでFA
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:32:35.31ID:YXALOGX+0
星屋はソニー機を買わない
逆光開放屋もソニー機を買わない
像面位相差画質劣化認知可能屋はミラーレス買わない
動体望遠屋もミラーレス買わない
小型ボディはバランス悪い屋もミラーレス買わない
それでもミラーレスのシェアは上がり、
一眼レフのシェアは下がる
なぜだ?

そりゃ星屋は少数派だからだ
逆光開放屋も少数派だからだ
像面位相差画質劣化認知可能屋も少数派だからだ
動体望遠屋も少数派だからだ
小型ボディはバランス悪い屋も少数派だからだ

少数派だけが欲するカメラの末路
あとは分かるな?
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:30.82ID:3or+XGER0
まあお爺ちゃんたちもkiss mでも買って
ミラーレスに徐々に適応していく訓練しとくのがよいんでは
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:41:04.80ID:eeSipb7j0
>>372
それで事足りる人間のほうが多いし、売れてるから議論する必要が無いとか・・・・・・

ここまで思考停止も甚だしい奴がじゃあ何で書き込んでんだ?
お前の意見なんか何もない、
あくまで売れてる方、多数派、長い物に巻かれてるだけでお前の中身は空っぽ。

この頭すっからかんの馬鹿、
例えば10年先にもしも技術革新でミラーレスの中でもコントラストAF機が主流になり像面位相差AF機は完全にオワコンになったとしたら、
像面位相差AFは売れないから駄目だったなどと即手のひら返すんだろうな。
本当に空っぽ。
最も価値のない書き込みじゃん。
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:53:09.32ID:OQSHUI8D0
馬鹿だからバーガーコーラ続けるしか無いんだから合わせて「発酵食品」の表示がある漬物や味噌探してでも食えよ
そしたら人生変わるからさ 大笑い
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:53:29.93ID:1OG5TcZ/0
>>380
すげーバカだな。
像面位相差だからミラーレスを選ぶんじゃないぞ。

古臭い時代遅れの一眼レフが役目を終えただけ。
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:57:17.26ID:YXALOGX+0
>>379
おいおい
kiss mなどという撮影可能枚数が
235枚(ストロボ発光なし)という
ミラーレス史上最もバッテリーが持たない
ミラーレスを一眼レフ爺に薦めるでない

「ミラーレスってやっぱバッテリー持たない」
とバカにされるのがオチ

ちなみに、α6000は310枚(2回に1回ストロボ発光)

何?
kiss mはそれでもバカ売れする?
アホか
売れりゃいいってもんじゃねーわ
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 22:58:34.87ID:zcH+9PFH0
15年前はデジタル一眼の弊害を考察し
10年前は高画素化の弊害を考察し
現在はミラーレスの弊害の考察かな
数年後は有機CMOSの弊害でも考察してそうだな
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:00:45.02ID:rab4KufF0
結局ソニーのフルサイズミラーレスが気に入らないだけやろなぁ
ニコキャノがそれ相応のミラーレス出したら乗り換えるてるだろ爺さん達は
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:01:03.92ID:1OG5TcZ/0
ミラーレスには明るい未来が待っているが、
一眼レフはこの先落ちぶれていくしかない。

わざわざミラーを間に入れてパタパタさせる
のは本当に手間だけど、その労力に見合う
メリットがないんだよね。
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:02:03.76ID:Ugr4m6160
ミラーレス嫌いな人は悪いところにばっかりフォーカスしてないか?
そこまで大袈裟な問題でもないと思うぞ。被写体によるとは言っても。
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:03:17.00ID:eeSipb7j0
>>384
あのさぁ・・・

>何?
>kiss mはそれでもバカ売れする?
>アホか
>売れりゃいいってもんじゃねーわ

これ、わざと言ってる?
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:04:33.67ID:0UOcl9Kp0
そもそもミラーレスの方が売れてる、売れるようになるって話には全く信憑性がかけているような。

一眼レフの販売減少とミラーレスの売り上げ増加に因果関係や相関関係が認められる資料は何ひとつでてきてないじゃん。
よく出てくる統計資料とかみても、置き換えが進展してるというより、それぞれ別の理由だと考えるのが普通。
価格.comの人気機種に一眼レフがズラリと並ぶのも説明できてない。

ハイエンドミラーレスを買う層って、二台目需要が多いだろうしな。
ブログとか見てると、完全乗り換え派もいるにはいるけど、やっぱり一眼レフがいいって人も多い。
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:05:37.18ID:1OG5TcZ/0
α7R3より画質の良い一眼レフがない現実。

ライカ様もハッセル様もミラーレスやで。

画質で選ぶならミラーレス。
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:07:49.24ID:zcH+9PFH0
車のドアミラーもミラーレス化(電子化)するこのご時世にOVF史上主義はもはや時代遅れ

フルサイズのイメージだけで商売していけるのも後僅かだからキャノンもニコンもミラーレス化に舵を切るんじゃない
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:13:11.09ID:B3EW607W0
価格コムとかブログとか笑いとってんのか?w
CIPAの資料を小一時間見てこいよ情弱がw
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:19:30.62ID:a7lG6kUk0
別にレフ派はミラーレスに利点が多いことを否定してないんだよね。
煽りコメは別として。
鳥を撮るとミラーレスはコマ送りになってフレームから見失うから、
動体はレフって言ってるだけで、家族写真とかはミラーレスで完全に十分だと
煽り以外のちゃんとしたレフ派は理解してるはず。
あとフィールドだと待ちの時間が長いから、電源が持つし、電源オフ、スリープでも
ファインダーが見えて構図が取れるレフにメリットある、その程度だね。
ちゃんとしたレフ派は理解している。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:20:09.84ID:eeSipb7j0
>>391
α7RVがコントラストAF機だったら同意してたけどね。
あと裏面照射型にしたのも微妙でしょ。
この二つは汎用機に載せるべき機能であって、
画質マニア向けの解像優先・ローパスレス機なら画質を悪化させる要素は可能な限り取り除くべきだろ。
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:37:42.05ID:V9emYnjL0
多数派は能力を見てなくて、
レンズ交換が出来てグルグル回してズームが出来て後はコスパ。
画質や機能の厳密なところを見てる人が少数派です。
だったらミラーレスが売れるだろう。
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:38:43.49ID:V9emYnjL0
>>396
ニコンAFPレンズは電源OFFでバイワイヤのピントが機能しないからファインダーは見えても被写体は見えない
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:40:54.73ID:5vcEtyGE0
>>395
CIPAの資料をどう読んでも、ミラーレスが一眼レフを置き換えてると確信するに足るような相関関係や因果関係は見えないんだが?
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:50:48.17ID:bJqC6wtb0
>>391
D850なら負けてないだろ
双璧と言っても過言ではない

俺がFマウントユーザーだったなら
ミラーレスを否定し一眼推したと思うの
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 23:56:04.32ID:eeSipb7j0
>>400
確かにそれはわかるんだけど、
α7Rのセンサーの隅のオンチップレンズは角度変えて集光率を高めている。
こういう構造にするだけじゃまだまだ不足しているのかねえ?
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 00:01:02.11ID:zgz3rRvL0
>>408
見てきた。なるほどな。

>>409
バックフォーカス短い広角レンズに最適化したら、望遠レンズで悪影響出るんじゃないかな。
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 00:16:51.88ID:KCzG6FMp0
ミラーレス狂信者は自演やID変えまくりが当たり前なのかもしれんが、一緒にすんなw
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 00:21:39.31ID:P03Axg550
イかれてるといえば、例の自然食品やらマクドやらわめいてた爺さんだろう
あれがレフ派にとってでかいハンデになってる
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 00:23:02.36ID:e2SxGaL80
もし、一眼レフというカメラが存在していなくて、皆ミラーレスを持ってたとするじゃん。
今くらいのクオリティのミラーレスになってます。
んでとあるメーカーがレフ機を発明したとするじゃん。

必要?
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:50.31ID:0w9dsF890
>>416
東京オリンピック控えて堂々のドーピング正当化営業乙!
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 00:48:32.24ID:cmZZyrmK0
>>418
鏡で反射させてプラ板に写して見るんだってよ!
バッカじゃねーのw
何の意味があんだよww


という感じで嘲笑されるだろうね。
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 00:59:13.02ID:0w9dsF890
ミラーレス厨が頻りにEVFを覗く姿こそ
重度の糖尿病患者がルーペでスマホの
メールを読む姿と何ら変わりない件について
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 01:34:24.76ID:jxgrvHbb0
御手洗爺も発破掛けてるのでキヤノニコのFFミラーレスが今年出てきそう
2019-2020辺りで金額ベース、台数ベースとも逆転して2025くらいになると
レガシー一眼は今のフィルム機並みの扱いになってそうだわ
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 01:37:02.87ID:3AiTSOJs0
https://twitter.com/nikonrumors/status/973588957991751685

>Sony executive predicts that Nikon will release a new full-frame mirrorless camera in the next 12 months:


これソニーはなんか知ってるのかね? センサーの供給かなんかで?


http://digicame-info.com/2018/03/50-1.html

ミラーレスカメラ市場で攻勢に出ることを明言してきた?
こちらもキヤノンの会長ごそう仰るのであればそういうことなんだろうね
トップからのお言葉じゃしょうがないよね


外堀が埋まってくかんじでさ
レフ爺どうすんのこれマジで
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 02:13:43.57ID:0w9dsF890
どうもこうもないさ
写真機ってーものはだなぁ
いつの時代もレンズが良いか悪いかで語られる
自分にとって見やすいメガネかそうじゃないか判断する時と全く同じことさ
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 02:26:11.02ID:Diqab7eY0
我がミラーレス一眼はは懲罰する♪

一眼デジカメからコンパクトデジカメに至るまで♪

地球上のあらゆる場所でパパラッチ♪

写真をニコンを偉大なる技術大国にほんを♪

(書いていて虚しくなった結局日本人にやらせるとバルナックに追いつかないのよねw)

【ニコンFシリーズユーザーより】

^^;
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 02:26:36.00ID:3AiTSOJs0
なんだかなぁ
これじゃまるでオワコン宣告じゃないのかと
レフ爺がもうかわいそうにもみえてきたわ
レフ機をつくってるメーカーの判断もこれじゃね

まあメーカーとしても
時代にとりのこされるわけにはいかないだろうからね
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 02:34:16.10ID:3AiTSOJs0
大丈夫かね?
レフ爺さん立ち直れるかなこれ
修造氏の熱いメッセージでもきびしそうなレベル?

今自分の大事なレフ機を製造するメーカー
そのメーカー側の判断がどうであれ
これからもやせ我慢しながらでも頑張ってほしいよ
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 07:59:27.95ID:fw7fqN6t0
ニコン、キヤノンもミラーレスにシフトか。
もう一眼レフはどうしようもないな。

キヤノンはエントリーから置き換えて行くのかな
という感じだけど、ニコンはハイエンドから
やる気っぽいな。

一眼レフ用の開発リソースは大幅縮小だな。

ニコ爺はキヤノンに移行したらまだしばらく
持つんじゃない?
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 08:13:53.40ID:P1a55Sh10
ミラーレスは撮像センサーに全部詰め込まなきゃいけないの!
レフ機はファインダー、撮像センサー、位相差センサーがそれぞれ別々なの!
どちらが自由度が高くて可能性を秘めているか分かるよね?

位相差センサーもどんどん新しいのが開発されているのにミラーレスは画素サイズのウンコセンサーしか使えないわけ
撮像センサーも有機薄膜CMOSとか色んな次世代センサーが開発されているけども、これもミラーレスには搭載できない

例えば電圧制御による無段階NDフィルタなんていう次世代技術もミラーレスには搭載できないよ
だって撮像センサーをNDフィルタするからそこにAFセンサーがあるミラーレスは光が弱くなって更にAF性能が劣化してまう
ところがレフ機ならAF性能はそのまま!ファインダーの見え方もそのまま!画像だけNDフィルタがかかるわけ


うんうん、ミラーレスにも良い所はあるよ、あるけどそれは便利ってだけ!それだけ!
カメラ性能は全然低いの!ウンコなの!将来性も拡張性も無いの!!
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 08:16:22.62ID:PM0W6K9g0
  江 ミ    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   ミ え
  戸 ラ    L_ /              / ヽ  ラ  |
  時 ー    / '              '    i ー マ
  代 許    /               /    く  !?  ジ
  ま さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  で れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  だ た    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  よ の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
  ねは   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 08:21:29.58ID:2oA4NwQw0
視力の衰えたニコ爺共にとって、EVFを使ったフォーカスアシストや大きなファインダー倍率、高いアイポイントは福音だと思うけどな。
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 08:29:06.18ID:SRjsJdKV0
これは英断ですな
キヤノン、ニコンの両メーカーともに。
この決断を支持だね
ほとんどのユーザーの期待もそれだろうし
こうなるのも自然な結果でしょ
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 08:32:40.86ID:fw7fqN6t0
だよね。
拡大もできるからMFも便利だし。
より便利なものがあるんだから素直に使えばいいのに。

まあ今はニコ爺向けの製品が無いか。

実際、ニコンからハイエンド向けミラーレス
出たら狂喜乱舞するんだろうなあ。
「EVF便利で見やすいよ!ボディも軽くなって楽になった!」
とか言って。
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 08:40:44.78ID:P1a55Sh10
EVFなんてレフ機にも簡単に付けられるしOVFとEVFを切り替えられる特許もあるのだから
EVF=ミラーレスって思っている奴は本当にバカなんだなぁと思うよマジで

それよりも>>332が効きすぎww >>332の反応がすごいと思っていたけども
コピペも効果抜群w やっぱり的を射ていたんだねーw
無理してないでレフ機買いなよ、あっ、買う金が無いのかww
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 08:49:47.62ID:RhKaCxrl0
全部別々というところがデメリットと思ってる者に対してはなんの効果もないな
常時LVならクイックリターンミラーなど余計なものは要らんからな
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 12:04:26.32ID:OP+jSCek0
>>445
軽量化されなかったら無意味じゃね?
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 12:12:09.42ID:o9w7TwJs0
位相差センサー付いてると画質が悪いっていう意見は、物理的に間違っちゃいない。
だけどな、ベイヤー式を使っている限り、存在する画素の情報すべてを利用している
訳じゃないのも理解しているよな。輝度信号は素子数通りだけど、全て生きている
筈も無く、死に画素を保管している。カラー信号に至ってはRGGBの4画素で1色を
決定しているに過ぎず、色再現はコンピューターによる演算結果が全てだ。
つまり、あまり気にする程のことは無い。そういう時代に入ってる。

弊害という意味では、ファインダーをのぞかなくなることかなw 液晶モニターで大概の
用事が済んじゃう。拡大表示MFを使えば、ファインダーより慎重にピント確認が出来る。
動体撮影やイベントなどでしか、ファインダーを覗かなくなる。
ファインダーを使い慣れていないと、構図が結構甘くなるんだよね。それとて、画素数が
増えてる現代では、トリミングすればいいじゃないw という安易な道に逃げる人が増えて
いる。これも、道具の進歩と時代の変化だね。俺が写真を習った頃は、トリミングは邪道
とか言われてたもん。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 12:13:45.29ID:fw7fqN6t0
>>441
逆。
一眼レフはミラーとOVFという時代遅れの
不要な機能が付いてるのが余計だという話。

スマホのおまけに電卓付いてきたら、
イラネー!ってなるじゃん。

まして、レンズとセンサーの間という
特等席にミラーがどーんと居座るとか
許しがたい醜さ。
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 12:19:22.30ID:BKl1zMlm0
>>332
>>441
有機CMOSの特許ってミラーレス陣営しか持ってないけど一眼レフは有機CMOSどうやって調達すんの?
一番の問題は有機CMOS実用化されるまで一眼レフ継続できるの?
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 12:24:56.05ID:updhIA2r0
一眼レフを買えない人たちが買わない使わない理由を求め結果ありきの粗探しをしているだけだからな
精神的におかしくなるというのがミラーレス一眼の弊害か
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 12:29:36.35ID:8v77oc8a0
>>446
α7iiiと6D2で110g程度の差しかないんだよ
ミラーボックスとペンタプリズム外せば誤差レベルだと思う
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 12:35:43.47ID:ekq6vIx/0
>>448
ホントそれ
動いて逃げもしない知恵遅れ減光のペリクルミラー機なんていったいどこのバカヤロサマが製品化したんだ?
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 13:25:38.12ID:Hv9oDrxG0
ソニーはハイエンド機でさえ耐久性はキャノニコの最下級機以下の信頼度しか感じられない
シャッター含めてボタン押した時やダイヤル回した時の貧弱な感じとかね
それをカメラメーカー製のハイエンド機と同等の値段で売ろうっていうんだからユーザー層は極端に限られるだろ
アナログ式ボタンがある自体が未来を予感するミラーレス機のコンセプトに似合わない
ニコン特許みたいにスマホを背面に嵌め込んで全てタッチ操作とかな
それだとスマホと持ち換え操作もなんの違和感もなくスムーズだろ
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 13:33:10.66ID:jxgrvHbb0
今までは「SONYが〜」と言っておけば良かったけど
これからは同じメーカー同士で比較することになるんだぜ
お笑いだな

要するにアンチミラーレスじゃなく実は・・・
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 13:46:24.60ID:Hv9oDrxG0
それだって強力な電池喰いが2台合体するわけだぜ?
当然ながら電源はどこから持ってくるのという話が倍になる
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 15:49:02.40ID:3WuQ+lUo0
ミラーレスで十分なことはスマホでも十分
ミラーレスが売れてるのは宣伝してるからってだけ
それだけ
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 15:59:28.08ID:eMJ65kG+0
>>460
今後キヤノンもニコンもミラーレスの宣伝に
より金を使うだろうな
ミラーレスの将来は安泰ってことだ
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 16:41:41.50ID:fw7fqN6t0
>>456
怖っ・・

妄想を前提にさんざん妄想を繰り広げた挙句
ミラーレスの背面にスマホを嵌め込むとかいう
意味不明な結論を導き出した上に、
その電源はどこから持ってくるんだ?

って何??

一眼レフ爺ちゃん、ボケすぎだろ・・
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 17:27:56.50ID:jxgrvHbb0
爺は脳が萎縮し知能が劣化して新しいものを受け付けなくなるので
やむを得ない要素はある

だから次スレは「65歳以上が語るミラーレスの弊害」とかにスレタイ
変えた方が良いな
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 17:41:18.60ID:eMJ65kG+0
>>465
一眼レフ爺ちゃんはボケ過ぎというか、
「反論の余地あり過ぎ理論」を平然と
ぶっ込んでくるよね

>>466
それ面白いな
一眼レフをどこまで神格化するのか眺めてみたい

「一眼レフが本気出せばスマホを駆逐するのに
2年とかからないだろう」

みたいなコメで溢れ返るだろうなw
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 17:56:03.43ID:Hv9oDrxG0
今のOVFをEVFに置き換えただけのミラーレスのどこが新しい発想なんだよ
現状だと萎縮脳の知恵遅れ白物家電取次屋がファインダーがテレビ式になってはしゃいでいるだけに見えるぜ(ハゲワラ
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:15:09.53ID:Fiy4vlhS0
撮像素子の発達でせっかくミラーがなくても視差のないファインダーが作れるようになったのに、
フィルム時代の遺物を引きずる一眼レフ。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:26:27.59ID:/fao0VdM0
ソニーから、5万円くらいでフルサイズミラーレス出ないかな
AF無し、連写無し、マニュアルモードのみでいいから
コンデジくらいの大きさで、eマウント
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:27:39.82ID:Hv9oDrxG0
RAWも高速連写モードで14bitではないしまだまだ制限付きの劣化画像モデルだろ
そもそもsRGB推奨メーカーのどこにTVを超えた新しい表現が可能なんだよ
わざと古いテレビ規格に合わせた帯域の狭いsRGBに統一ってそれこそ萎縮脳退化だろ
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:31:10.46ID:fw7fqN6t0
そうなんだよね。
一眼レフはフィルム時代の最適解。

リアルタイムで撮影画像を見られるなら
答えはまた変わる。
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:46:48.39ID:ml8GOhes0
ミラーレスの唯一のネックはAFセンサーだろうな
広範囲だが暗所や動体での精度に劣る
どれだけ進歩してもサイズの制約がある以上、常に1ランク下になる
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:47:04.64ID:iVcUEY9t0
>>472
ない

ソニーはα7m3をフルフレームレンズ交換式のベーシックモデルとして位置付けて、これ以下のレベルのフルフレームレンズ交換式は出さないと言った
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:48:13.72ID:OP+jSCek0
>>471
OVFでは要らなかった電気が要るし光の速度で更新されなくなったよね
光の速度の1万分の一以下の性能の240psさえ莫大な電気を浪費してあっぷあっぷだろ
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:50:11.90ID:A/M0+1LH0
結論なんか出てる
ミラーレスを叩きたいんじゃなくて
ミラーレスでレフ機の性能を圧倒してるソニーを叩きたいだけだろ
これまで自慢してきたレンズ資産が無価値になるのが耐えられないだけ
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:53:39.03ID:OP+jSCek0
そやってソニーともめさせたいんだろ
でもSONY派は湯水の金でライカやオールドレンズだからキヤノニコともめてないと思う
どこのスレでも気違いじみて一眼レフをたたくのはマイクロフォーサーズの信者
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:55:23.40ID:Hv9oDrxG0
ストロボ焚いて片目でEVFリアルタイム撮影画像確認って
はい馬鹿ですね
横着せずにキチンと両目で背面液晶で確認しますよ
背面液晶がスマホだったらわざわざテザー用機材を用意する必要もない
既に立ち会う人それぞれの端末へWi-Fi飛ばして見せれられる時代だろ
こういう便利さが新しいと言うんじゃね
但し更なるバッテリー大型化は必要だわな

はい! ミラーなくして連写コマ数増やしました! って
単にそれ全自洗級動画屋の視点だからさ
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 18:59:55.56ID:fG5PatvR0
>>475
技術は市場が広がるところに各社が技術開発コストをつぎ込むから技術革新が起きる

ニコン以外は及び腰になっている一眼レフとミラーレスの業界全体の技術開発コストの投下規模の差はもう相当大きくなってるはず

これからは技術革新はほとんどミラーレスで起き、一眼レフは置いてきぼりを食う

セットメーカー各社は軸足を一眼レフからミラーレスに移すかどうかはもう議論の対象ではなく、それをいつにするかというだけかが各社の一眼レフシェアに依存して違うだけ
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:03:01.49ID:ml8GOhes0
>>478
つマウントアダプター
むしろゴミになりやすいのはミラーレス用レンズの方
あくまでフランジバックを利用した裏技なんで
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:09:58.87ID:pre+LKpU0
>>475
数年前から知識が止まってませんか?
今やすでに「1ランク」も差はない。

その僅かな差と、サイレントシャッターなど
ミリーレスの方が優位や機能を差し引きした時、
どちらが求められているかは、一目瞭然。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:10:33.60ID:ml8GOhes0
>>482
像面位相差センサーを高性能化させる技術について具体的な説明頼む
実験段階のでもいいから
それがなければただのハッタリだ
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:13:15.09ID:/fao0VdM0
>>484
そうか?

発想変えてもいいんじゃない?

スマホで撮れるよーな写真なら、
MFで十分じゃない?

スマホからの乗り換えユーザーも見込めないか?

スマホで写真始めた人間がいきなり動体するとは思えないし。
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:14:58.20ID:ml8GOhes0
>>485
暗所は-1EVの差があるね
動体は指標が無いから主観の話になってしまうな
あと君のレスの下三行も主観だよね
0489名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:16:13.93ID:ZmHT7/2C0
>>487
スマホで撮れるような写真なら、自分はスマホで十分だよ。

わざわざ、数万円だとしてもカメラを買う気にはならない。
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:25:41.17ID:/fao0VdM0
>>489
フルサイズだと、ボケ量、高感度ノイズは圧倒的に違うよね。

夜も綺麗に撮りたい
ボケも欲しい
動体は別にいい

そういうニーズはありそうだけどね
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:32:18.13ID:/eitp+a80
一眼レフとミラーレスの像面位相差はセンサー一つあたりの受光量が決定的に違う
物理的に少ないので、イノベーションでどうこうって話じゃないのよ

技術革新でこの差を埋めるっていうのは
軽自動車でも技術が進歩すれば2000〜3000ccクラスの普通車と互角に勝負できると同じくらい無理がある主張
0493名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:40.22ID:ZmHT7/2C0
>>491
そう言う写真なら、スマホでは撮れない若しくは難しいからアリだとは思う。

でもニッチだよね。

ニッチなものはキヤノンもニコンもやらないと思う。

双方のカメラの事業規模から見ても、余りにも市場が小さくて十分に利益が期待できないもの。
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:37:40.39ID:2oA4NwQw0
>>492
像面位相差AFとコントラストAF併用すりゃなんとかカバーできないかね?
一眼レフでは使えない技だが。
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:37:58.13ID:/fao0VdM0
>>493
確かにニッチではあるけど
CNが苦し紛れにやらないかな

うまくインスタブームに乗る可能性もなきにしもあらず?
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:40:36.78ID:zgz3rRvL0
>>492
レフだってほとんどOVFに回るし、無理な仕組みのせいで範囲が狭いわけで、革新は難しいからなあ。
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:48:01.05ID:/fao0VdM0
>>497
ミラーレスのAF技術無いんでー
動体は一眼レフでー
MFならミラーレスでー

これで多少はソニーへの流出防げないかな?

無理か
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:56.86ID:DmlxI5BV0
>>491
eos 6D がそれだった
5D3 より高感度耐性をもち、動態追えないAFをもち、
MFの精度が高くなるフォーカシングスクリーンに交換可能なフルサイズだった
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:39.39ID:KCCVk0Nq0
まあフルサイズミラーレスという今まで存在しないマーケットを切り開いて
成功したソニーがあるから、
ミラーレスに変わる新しい方式のカメラを考案すれば大逆転するかも
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 19:56:43.06ID:ZmHT7/2C0
>>495
インスタをやる人をターゲットにするなら、ニッチでは無いよね。

今やほとんどのショットがインスタ向けなんだから。

それが分かっているからキヤノンはM100にピンクのモデルまで追加して女性へなアピールを強めているんだと思うよ。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 20:13:04.83ID:zI7tnpoP0
ソニー「ピンクのNEX」
ペンタ「ピンクのK50」
世の中の女性「かわいー!」
半年後…「スマホの方が便利」
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 20:23:34.61ID:Hv9oDrxG0
そらそうだろ
だって連中の価値観は肌の粗が写るレンズ性能より液晶画面のデカさなんだからさ〜
自身の画像が世界を飛び交うコミニュケーションツールの一部である限りは何が何でも鏡よ鏡鏡さんSnowの世界から出てくる気はないだろ(禿稾!
女が買うのは常に最安エントリー機!
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 21:55:53.09ID:Q50nh8gT0
電子化を食品添加物に例える奴(馬鹿)は
この先、生きて行けないだろう
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 22:19:48.74ID:K44Zl7oe0
商品詳細さえEVFで拡大しないと読めないEVF厨よりはずっと食材を吟味して選んでいると思うぞ
生食可能なだけあって日本の野菜の農薬使用料は世界平均の約5倍近くだそうだからな
コスト考えると外食中心の奴からアウトだろうな
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 22:30:24.72ID:angzlVLi0
キヤノンとニコンがミラーレス主体になつたら流石キヤノンのミラーレスは違うって言い出しそうなのが多いな
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 23:12:41.56ID:K44Zl7oe0
オレは実際に見ていないが他スレでみた限りでは
銀鉄999のオチで機械人間になるはずが機械人間のネジになるというオチらしいぞ(w
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 23:16:56.39ID:OnxpO+rU0
どこのメーカー推しでもいいけど
一眼レフのレンズ買っても
数年後にはミラーレスのレンズで買い直す運命

納得してアンティーク愛でるならアリだけどな
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 23:27:40.55ID:Ggre5vfj0
一眼レフでもAEセンサーが最近じゃ180kくらいあるようだし、
もうちょっと高画素化すりゃ瞳AFとかコントラストAF併用とかできるんじゃね?
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:57.68ID:ByVb+BNX0
いや、そこまでして一眼レフにこだわる理由は
何よって話。

記録される映像と全く異なる光学ファインダーを
なんのために使いたいんだよ。
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:39.15ID:XgqyzcPD0
昔は、女でも完全マニュアルの機械式カメラを使っていたのに、今じゃフルオートじゃなきゃ女子向けじゃないとか、わけわからん概念があることに違和感を感じる20代男性がここにいます。
ピンクや白が女子受けするという考えが嫌い。ま、実際そうなんだけど。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 00:38:17.15ID:WqVi0OrA0
>>521
あと10年もすりゃそんなことどうでもよくなるよ

そんなこと考えんのに時間使うな
若さの無駄遣いだぞ
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 00:39:58.68ID:4SeIDZih0
>>519
ニコンの3Dトラッキングで瞳追尾は実質可能、
各社が昔から出来てることに大げさな名前をつけるのがミラーレス陣営
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 00:53:15.53ID:sTR9Cq920
いや、そこまでしてミラーレスにこだわる理由は何よって話。

ここはミラーレスの弊害を語るスレだ。
なのに全くお呼びでないのにシツコく現れて、
ミラーレスは正義!、一眼レフシネシネ!みたいな調子で狂ったように連呼するのは何故なのか?
そのメンタリティーがさっぱり理解できないっす
ミラーレスが非難されると命が縮むんですかねぇ
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 01:01:31.34ID:+XAJQ04h0
そりゃあ老害爺がミラーレスを攻撃し続けるのが滑稽なので
皆が生暖かくレスしてるだけなんじゃね?
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 01:09:12.41ID:WqVi0OrA0
>>526
「ミラーレス擁護コメ、一眼レフの弊害コメはスレ違い」
なんて無理じゃね?

人を呪わば穴2つだよ
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 01:12:54.68ID:+XAJQ04h0
そういう意味でもこのレスはレガシー一眼に一方的優位性はないということを詳らかにするわけで
実際最初にこのスレを立ち上げた人物はそこまで考えていた可能性も微・・・
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 01:13:56.26ID:JcM0lHVQ0
非難はする、でも非難されるのはお門違い!って無理があるぞ。あとミラーレスをさんざんディスってたから怨嗟溜まってるのでは
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 01:41:37.72ID:jWCNbslj0
D4s世代91K AE 自動顔認識AF
https://www.youtube.com/watch?v=wQ4rEvbCNuw
D4s世代91K AE 3DトラッキングAF(手動ロックオン)
https://www.youtube.com/watch?v=zvczdHNt3g4
フルサイズF1.4のレンズで縦位置開放で撮る場合の被写界深度
焦点距離が違っても撮影距離が変わるだけで被写界深度は同じ
被写体高さ/F1.4時被写界深度前後計(F2.8なら約2倍)
2m 約28cm
1m 約7cm
50cm約1.75cm 
30cm約0.62cm
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 02:36:33.65ID:k8bpZVoY0
>>507
こいつ何言ってるか解らん
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 06:15:14.13ID:ywbD5jM70
>>531
凄いな これライブビューじゃなくて普通の位相差ユニットでやってるのか?
瞳をどうやって認識しているんだろうか
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 07:19:21.70ID:gU+eU3ZO0
AF性能の重要度

精度>追従性>>>速度>>AF範囲>>>暗所性能>>>>>>測距点の数
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 08:12:55.37ID:CqArojEA0
ソニーが結果的にミラーレス代表扱いになったのがミラーレスの不幸の始まり
カタログスペックは優秀でもボディの耐久性や操作性が劣っているのは擁護しようがないからな
センサーがフルサイズであればレンズのサイズも一眼レフ用と同等になってしまうからサイズや重量の利点も失われるし
そもそもボディも一眼レフと比較して安価とはいえないからな
短所が多いソニーのミラーレスを擁護するのが前提であれば一眼レフを叩くしかないからね
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 08:18:11.58ID:WqVi0OrA0
>>531
これは「瞳」じゃなくて「黒い丸」を追ってるだけ
ソニーのは「瞳」を追っかける

実質同じだろって?
いやいや、画像解析の将来性は無限だよ?
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 08:31:11.55ID:8HWVCTS+0
>>543
ほらな 結局 家電屋のカメラ!認めない!
じゃねーか
キヤノン辺りがFFミラーレス出したら直ぐ尻尾振っちゃうんだろ
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 08:32:34.63ID:cuPFo/xs0
んーなもん
カメラ任せでパカパカシャッター切りまくったところでさ
もーちょっとちゃんと写しておけばよかったよって後で思うのが関の山だぞ

そもそも瞳AFがあるってことは
一々ファインダーなんか覗く必要がないってことじゃんか
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 08:55:07.69ID:qOcZbpcS0
>>547
ぼくは小学生の頃に撮ったピンボケブレまくり写真見て
あの頃のカメラがもっと高性能なら、と思ってるよ
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 09:03:52.41ID:EpP7D/yX0
>>535
AEセンサーで顔認識している(顔認識したらAEも顔優先)
D3世代の低画素RGBセンサーでも謳ってはないが機能してた
最新はD5世代の180Kで精度もスピードもD4世代から向上してて廉価
なD7500にも搭載、D7200まではD3世代のAEセンサーで雲泥の差
http://imgsv.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7500/img/features02/pic_03_l.jpg
>>545
ニコンの顔認識は黒い丸追ってる訳じゃない、顔を認識して目の形楕円を追う
唇の形や色によっては引っ張られる事もあるがソニーみたいに鼻の孔やハンド
マイクのケツに引っ張られる事は殆どない、下から見上げて撮る場合は有利
まぁ、引きだとF1.4開放でも深度結構あるから鼻でも何処でも顔にピントが
来てればOK、厳密に瞳にピントが来てないと駄目なのは大口径開放でかなり
のアップで撮る時だけ
こんな時はカメラ任せより手動ロックオン使って任意に左目、右目、唇とかに
ロックオンしたりシングルポイント使った方が撮りたいものが撮れる
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 09:07:28.04ID:wWxDADEM0
特にミラーレスや一眼レフがどうこうの話ではないけど、
瞳ではなくマツゲに合わせるもんだと本で読んだ記憶があるけど、最近の流行りは違うのかな?
ポトレ撮らないからよくわからん
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 09:10:36.14ID:4k3L3B/m0
割と横から撮るときはマツゲジャスピン取りに行く
ピントあってます感が高いからね
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 09:14:49.49ID:RF+1kp4f0
ミラーレスは撮像センサーに全部詰め込まなきゃいけないの!
レフ機はファインダー、撮像センサー、位相差センサーがそれぞれ別々なの!
どちらが自由度が高くて可能性を秘めているか分かるよね?

位相差センサーもどんどん新しいのが開発されているのにミラーレスは画素サイズのウンコセンサーしか使えないわけ
撮像センサーも有機薄膜CMOSとか色んな次世代センサーが開発されているけども、これもミラーレスには搭載できない

例えば電圧制御による無段階NDフィルタなんていう次世代技術もミラーレスには搭載できないよ
だって撮像センサーをNDフィルタするからそこにAFセンサーがあるミラーレスは光が弱くなって更にAF性能が劣化してまう
ところがレフ機ならAF性能はそのまま!ファインダーの見え方もそのまま!画像だけNDフィルタがかかるわけ


うんうん、ミラーレスにも良い所はあるよ、あるけどそれは便利ってだけ!それだけ!
カメラ性能は全然低いの!ウンコなの!将来性も拡張性も無いの!
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 09:47:05.36ID:WeK9SPzj0
ミラーレス陣営

http://digicame-info.com/2018/03/af-21.html
>Focus Numeriqueが、富士フイルムのマネージャーにX-H1に関するインタビューを行っている。
>富士フイルムは、一眼レフのアドバンテージは、AF(少なくともいくつかの領域で)のみだと認識しているが、
>この差は近日中に間違いなく無くなると考えている。

http://www.dmaniax.com/2018/03/14/sony-gm-tanaka-cp2018/
>技術的な観点から考えると、瞳AFなど、全ての情報はイメージセンサーから得ているが、
>一眼レフカメラではデータを別のセンサーで取得しており、
>メインセンサーは90%の時間でブラックアウト状態で使用されていない。
>しかしイメージセンサーはとても重要であり、カメラが今後進化し、より瞬間を捉えることが出来るようになれば、
>メーカーとしてはミラーレス技術を開発する必要に迫られるだろう。
>よって、それは1年以内であると考えている。
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:17.07ID:WeK9SPzj0
対して、
現在レフ機でカメラ業界を牽引する2大メーカーの現況

(2015年1月)
ニコン、一眼レフにのぞく執念 逆風下で最軽量新製品
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14HXG_U5A110C1TJ1000/



(2017年7月)
ニコンの広報がミラーレスカメラの開発を正式に確認
http://digicame-info.com/2017/07/post-954.html

ニコンのミラーレスカメラには新しいZマウントが採用される?
http://digicame-info.com/2018/01/z-1.html

(今年2月)
ニコン、新型ミラーレス一眼カメラを来年度中に投入
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00010002-newswitch-ind


キヤノンは戦略を変更し、より一層ミラーレスカメラにシフトする
http://digicame-info.com/2018/03/post-1035.html
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 10:08:18.56ID:CqArojEA0
>>546
使用する人全てが満足する完璧なカメラなんて存在しないのだから必要に応じて使い分ければいいだけだろ
一眼レフを使っている人は交換レンズを買う感覚でミラーレスを買い増せばいいだけだけど
ミラーレスを使っている人は一眼レフを買い増しなんてしたくないしできないだろ
それが一眼レフに対して嫉妬して叩くことで必要ない要らない欲しくないとすっぱいブドウのように決め付けてるだけだろうに
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 10:28:20.30ID:h/oWe7Me0
>>557
前半は同意だが後半の論理がおかしい

ミラーレス持ってる人が一眼レフが要らないなら嫉妬する理由が無い

ミラーレス持ってる人が一眼レフに嫉妬してるというおかしな妄想を捨てろ
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 10:33:57.97ID:cuPFo/xs0
瞳AFだけって何の役にも立たんからー
ポトレの時にさー
被写体の顔のライト読んで
ループ
レンブラント
バタフライ
スプリット
etc.
パーセンテージで教えてくれるとか
お得意のゼブラ表示(笑)出るとか
そうなったら考えようかなー
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 10:47:10.98ID:eBQ//0xL0
そもそもなんでキヤノンやニコンは
ここにきてミラーレスに力を入れる?のかな
またそれを公言してる?のかな
不思議だなぁ?
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 10:52:23.52ID:bF2keeyK0
ここに来て急にミラーレスに追い風な話が出てきたね
みんなこのスレ見てんじゃないか?と思っちゃうw
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 11:03:33.36ID:wWxDADEM0
>>552
確かに横顔や斜め上から撮るときはピント合ってる感はマツゲの方が効果的そうね

雌しべだけ狙ってジャスピンになる機能とかあれば花撮り屋にウケそうだがまだそういうのはないのかな

鳥の止まり物ならなるべく全身の埋もれを解像するようにしたいが、深度を自動的に判断してちょいと絞る機能とかあるといいかもな
いまでもTvでAEブラケットすりゃなんとかなるけど。
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 11:11:02.48ID:LDkoC8Vu0
>一眼レフを使っている人は交換レンズを買う感覚でミラーレスを買い増せばいいだけだけど
>ミラーレスを使っている人は一眼レフを買い増しなんてしたくないしできないだろ

一眼レフを使っていて交換レンズ感覚でミラーレスを買って使ってしまったら最後、
もう一眼レフは買い増しなんてしたくなくなるということだね
確かに、今更もう一眼レフを買おうとは思わないわ
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 11:22:10.72ID:uPOfhV9q0
>>545
180kAEセンサーも結局のところ18万画素相当のイメージセンサーでしょ?
その画像認識で3Dトラッキングや顔認識をしてるわけで
敢えて言えば専用のセンサーをもう1つ積むことで画素欠損も画質悪化も回避できてる

>>566
別にそうは思わんよ?
ミラーレスも買って2システム併用だけど小型軽量以外のメリットを今のところ感じない
これからも一眼レフは買うし使い続けるつもりだが
なおミラーレスはm43のE-M1II
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:11.57ID:7tyDDvuM0
:('ω`;):  わしゃ最後までOVF使うんじゃ ほっといてくれ
  :ノヽV ):
  | :< < ::
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 11:43:37.70ID:yLbEp5Fw0
ここは過去にハンディーカムがそうだったら良かったのになーといつまで経っても追悼の意が絶えないインターネットでつね!
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 12:01:21.27ID:WqVi0OrA0
>>550

これは「瞳」じゃなくて「黒い丸」を追ってるだけ

の返答が

ニコンの顔認識は黒い丸追ってる訳じゃない

っておかしくね?
顔は黒い丸じゃねーし

ニコンのは瞳を瞳として認識してんの?
してないの?
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 12:13:27.54ID:4bjSn7N30
ってかさ、本音ではこのニコキャノもこの時期にミラーレスに注力するなんて
望んでなかったんじゃねーの (すくなくとも今までは)
でも想定外だったんじゃね 予想より早くそのときがきちまった そういう状況になっちまったわけでね
もう少しレフ機でやりすごしたかったのかもしれない
遅れてる状態で今から本気だしますみたいになっちまった
集団の先頭を走ってるけど実は周回遅れでしたみたいなw

結局かっこ悪くても今はもうそこに取り組むしかないってことじゃねーの
最低でも4、5年先ぐらいまで考えるはずだろうし 
レフじゃダメだこりゃ
ってね
まあ本当にレフ機がこの先も安泰だって自信あったらまったく動く必要もないと思うけどね
ここで妄信してそうなレフ爺ではなくて、そう判断してるのは誰かってこと
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 12:15:00.80ID:CqArojEA0
カメラマンの技能でカメラの性能以上のものを引き出したり欠点を補っても克服することなんて不可能なのだから
高性能なカメラを買うか持っているカメラの性能で妥協するか諦めるしかない
一眼レフが目障りだから無くなればミラーレス一眼が最上位だと排除しようとするのは
欲しくても買えない人による逆恨みでしかないだろうに
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 12:19:07.22ID:0iYr6J620
確かに一眼レフは買えないなー

今更あんなでっかい旧式機

もう2、3年したら、恥ずかしくて持ち歩けなくなるし
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 12:34:36.20ID:3cUXk0+Q0
ソニーはミラーレスに全振りすると見せかけて、しれっとα99IIという超絶スペックの一眼レフも出したりしてるんだよな。
ミラーレスが多数派になった後でもなんだかんだ言いつつ併売という形に収束する予感。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 12:54:37.23ID:2JpLOk6P0
>>48
OVFは絞り開放の影像だし、各種の補正も反映されないから、撮った写真と違うものが見えてるのは確かだが。
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 12:57:06.27ID:2JpLOk6P0
>>83
レンズのラインナップを少なくとも初期のマイクロフォーサーズ並みに、標準ズーム、望遠ズーム、大口径単焦点、マクロとどっかんどっかん発売するか、最低でもロードマップ提示すれば良かったとは思う。
旧来のレフ機側に開発リソース、営業リソースを喰われたんだろうな。
防水のAW1とか唯一無二だし。
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 13:03:27.72ID:dzpPr4gY0
>>583
パナもフルサイズ出てたんだっけ?
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 13:42:25.21ID:uiz+i5jz0
風景や静物撮りなら今はもうミラーレスで十分だね。
一眼レフより操作しやすいらしいから、初心者にはミラーレスの方が良いでしょ。

課題は動体、望遠撮影だね。動体、望遠撮影に耐えうるだけのAFやEVFをミラーレスが
持てるかどうか。シャッターもへなちょこローリングじゃダメだし。
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 14:23:35.11ID:J4n+n9zj0
過去にソニーは平面ブラウン管に拘っていたので液晶テレビに乗り遅れてしまった。
将来性が見込めないものは切り捨てて、新しい技術に全力を尽くす。
この結果が今のαなんだと思う。
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 14:50:36.74ID:WqVi0OrA0
>>585
その通り
望遠動体ユーザーも満足させるには
レンズラインナップ含めまだ改善の
余地があるだろうね
そこの改善には時間も金もかかる

とはいえ、望遠動体ユーザーの割合は
そう多くない
投資対効果は低い領域で、後回しになるのは
やむを得ないだろう
望遠動体ユーザーをミラーレスに取り込むには
もう少し時間が必要だろうね
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 14:53:22.88ID:BH17XDYq0
>>585
そこの認識が間違っててさ
十分じゃなくて超えてんの

静物に関して超えられたとユーザーが思ってメーカーを煽っていかんともっと差をつけられる
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 15:07:22.20ID:XgqyzcPD0
キヤノンが像面位相差検出を、画質に悪影響があるのに、各製品に取り入れているのは、これからキヤノンが、すべてのレンズ交換式カメラをミラーレス化するということだとおもう。
ユーザーに像面位相差という概念を植え付けて、技術が進化して、画質に影響が出なくなったところで、一気にミラーレスにシフトするということだと思う。これだとユーザーにも負担にならないし。
ミラーレス化したら、課題になってくるのがバッテリー寿命だが、大容量高密度のリチウムイオンセルが開発されているので、体積は一眼レフの電池と同じでも、容量は2倍ぐらいのものができるので、電池寿命も一眼レフと大して変わらないものになるだろう。
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 17:20:17.83ID:npRjPVaD0
396名無CCDさん@画素いっぱい2018/03/13(火) 23:19:30.62ID:a7lG6kUk0
別にレフ派はミラーレスに利点が多いことを否定してないんだよね。
煽りコメは別として。
鳥を撮るとミラーレスはコマ送りになってフレームから見失うから、
動体はレフって言ってるだけで、家族写真とかはミラーレスで完全に十分だと
煽り以外のちゃんとしたレフ派は理解してるはず。
あとフィールドだと待ちの時間が長いから、電源が持つし、電源オフ、スリープでも
ファインダーが見えて構図が取れるレフにメリットある、その程度だね。
ちゃんとしたレフ派は理解している。
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 17:26:40.62ID:Q8uLTW5+0
DP-CMOSの色の悪さって、測距輝度範囲を稼ぐためにRGBフィルター薄くしたせいと言われてるね。
色の悪さを言われる5D4は-4EVだけど、大して言われないM5や6は-1EVだったりする。

そもそも、悪く言われるほどM5やM6は売れてない、という可能性は否定しない。
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 18:09:17.27ID:JhBsO7G00
用途に合わせて使ったり、コンパクト軽さ重視でミラーレス選んでるなら正解やろ
他人様の趣味程度の事に弊害が〜とか言う意味がよくわからん
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 18:36:51.20ID:jbhTyZ8C0
>>599
やり方教えて。
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 18:43:29.33ID:hUtfD98V0
>>598
問題は開発リソース

一眼レフでさえあの程度の進化
今のキヤノンのミラーレスは、あのレベル

もう性能でソニーを上回る日は来ないだろう
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 18:48:36.64ID:GQ/yxnzW0
>>600
レンズによるけど、光源を端において輝度差のある部分にフレアを出す。
夜空をバックに望遠レンズで見切れるように街灯撮るとか。
0603名無しのCCDさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:46:10.46ID:nf/OQ/4D0
>>602
分かった。

縦線は君に任せた。

俺たちはもっと意味のある写真を撮る。
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 20:07:56.61ID:L4UaZnsW0
要するにジジイがOVFから乳離れできないだけの現象に皆よくそんなに熱心に書き込むね
そんなことしてる間に写真撮りにいこうよ、だいぶあったかくなったよ
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 20:11:36.60ID:bF2keeyK0
真面目にOVF無くなるのヤバくない?と思い書き込むとジジイと罵られ頭おかしいOVF信者がそれに意味不明な反論をする流れ
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 20:29:33.34ID:XgqyzcPD0
一眼レフも、撮影していないときも、センサーに電流は流れているんでしょう。ミラーレスほどでなくても。
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 20:32:03.99ID:wWxDADEM0
爺と連呼してるやつは、きっと本人も加齢に抗えない初老のオッサンなんだろうなぁと思った
なんだか強いコンプレックスを感じて哀れだ
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 20:35:08.87ID:QoRpQJ1u0
頻繁にレンズ交換してるから、俺のα6300のセンサーはゴミだらけだよ(TT)

最新のα9や7IIIは改善されたん?
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:32.79ID:1138+tdO0
スレ違いかもしれんが「顔orレンズに近い方の目に自動的に合う」AFが精度・使い勝手で
一番優れてるのってどのカメラ?
同じような機能なんだが各社が別の呼び方してるし比較もネット・雑誌でまるで見かけない
フルサイズレフ機でスナップポートレート撮ると俺が下手なのもあって歩留まり悪すぎなんだ
ミラーレス導入にあたって重視したいポイントなんだが
比較記事でもいいから知ってる人の情報をいただけるとありがたい
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 21:20:43.64ID:yLbEp5Fw0
ソニーの瞳AFはよく追い掛けいてるとは思うが
肝心の人物の画像はと言うと同社最高峰のGM f/1.4の単焦点レンズでもノッペリと平面的に見えてまるで立体感がない仕上がりが残念
像面位相差と短フランジバックの弊害とでも言うべきか
歩留まりで考えるポトレレベルなんてそんなん全く木に線だろ
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 22:00:04.89ID:6/u6yIq60
>>617
ちょっと前まで、砂漠、寒冷地は一眼レフだーって意見もあったけど

結局、コンパクトなミラーレスが勝つんだなー

今、動体はーって言ってるのも時間の問題だな
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 22:12:54.84ID:QoRpQJ1u0
>>616
車の中でレンズ交換してゴミの混入少ないとか言われてもね
屋外で1日5〜10回レンズ交換したら普通にごみだらけになるよ
それもぱっと見てわかるような大きな埃とかじゃなくて花粉みたいな細かいやつな
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 22:56:33.38ID:yLbEp5Fw0
ボディーもレンズも小さいと言い張るんだったら
それこそホコリの出にくい素材で作ったダークバッグみたいな
交換用の袋下げて歩けばいいんじゃね
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 23:32:20.12ID:ByVb+BNX0
>>613
お爺ちゃん、適当な嘘並べちゃダメよ。
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 23:32:25.82ID:RF+1kp4f0
ミラーレスとはボディが小さいことでもEVFでも無い
撮像センサーに全部詰め込んだのがミラーレスだ
レンズ交換できないミラーレスがコンデジだ
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 23:43:36.13ID:ByVb+BNX0
デジなら不要なのにわざわざ余計なミラーを
間に挟んで新技術を搭載する上で邪魔ばかり
するのが一眼レフ。
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/15(木) 23:44:15.18ID:yLbEp5Fw0
ついでに書くとだな
ミラーレス用と称してカメラバッグの上部がチェンジバッグになっている奴を漏れのアイデア情報提供料上乗せしてこれでもかって信じられないくらいスンゲー高い値段つけて売る!
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 00:57:32.22ID:jgfUfOeE0
一眼レフは写真がどう写るかを見るために開発されたのに、より目的に近づいているシステムを貶めるっておかしいね?
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 03:02:33.47ID:hRKFb4Jd0
>>625
全てのものが何もかも移り変わってはいるものの
何となく自分だけ意地を張りとおして逆らってみたくなる時があるよね
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 03:52:31.36ID:IDW4rmTP0
>>627

> >>625
> 全てのものが何もかも移り変わってはいるものの何となく自分だけ意地を張りとおして逆らってみたくなる時があるよね

わかるそれ。アイフォンがドックコネクタから、ライトニングコネクタへ切り替わったときも、「こんなの絶対いらね」って逆らっていた自分がいた。今も逆らってるけど。
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 05:37:12.66ID:9jcNrSxi0
やっぱりOVFで撮った写真は一味違うわー、ボケも立体感も桁違い
EVFでは味気無い写真にしかならんよなー、まあマウントアダプター使えば一緒なんだか
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 07:42:07.92ID:J1JoIWYu0
ピュアオーディオスレとの違いが扱ってるのが音か写真かの違いしかないように見える
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 09:02:55.64ID:bvlyQfRM0
『ミラーレス予算出るのはスマホまで』庶民
『ミイラレス電話機能をはよ付けろ』独り身ジジイ
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 12:48:05.34ID:efcfdJmM0
>>625
ミラーレスの方が目的に近いってことだよね。
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 13:15:43.77ID:f+nlXpxB0
ミラーレスシステムは理想的なスマホリア充生活にもうあと一歩ってことなんじゃね
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 15:25:41.64ID:jIS3yN9q0
ハンディーカムで自分たちが開拓した市場から総スカン食らって締出されたのに
今度はファインダー覗いて撮ってる他所の市場にちょっかい出してジジイ扱いって性能悪すぎ
若い世代騙して改革派も30代前半ぐらいまでで30代半ば過ぎても保守じゃないのは世の中の仕組みを理解できなかったお馬鹿さん乙
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 15:48:21.79ID:lL4rgoEt0
コンデジみたいな操作感のミラーレスはいらんわ
レンズ交換式ビデオカメラと見るならあってもいいが
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 15:52:36.83ID:x8xuT79f0
>>646
ハンディーカムで総スカンってなに?
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 16:03:38.83ID:L1YGp2kl0
>>631
ボディはともかくレンズの図体は変わらないじゃん。
これで酷いケラレが出るのが本当だったら最悪だな。
木偶の坊もいいところだ。
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 17:02:31.97ID:EaDK2NI60
一眼レフだとオールドレンズか?と言われるレベルだがミラーレスなのでEVFでは誤魔化されてる
やっぱミラーレスの問題(利点!?)だろw
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 17:34:40.30ID:L1YGp2kl0
ソニーのレンズがうんちだとして、
それはMC-11使ってα7にキヤノンやシグマの24-105使うと解決するものなん?
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 17:48:23.78ID:3i0mGtga0
ミラーレスと一眼レフのシェアが直線的に
推移したとすると、3.5年後にはレンズ交換式
カメラの出荷台数の8割はミラーレスになる

キヤノン、ニコンがFFミラーレスを始めれば
ミラーレスシフトは更に加速するだろう

シェアが2割になったらラインナップ整理、
高価格化、開発費削減等々、一眼レフの
シェア縮小は更に加速するだろう

実際は2年程度でミラーレス8割くらいに
なるんじゃないか?

https://i.imgur.com/YnR0M7n.jpg
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 18:09:22.08ID:5jfOdwUw0
ミラーレスってクソなん?
0664俊一 ◆p.8YlRsNsY
垢版 |
2018/03/16(金) 18:14:33.76ID:aQMNxil40
おちんちんが勃起するぜ!
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 18:45:39.83ID:9jcNrSxi0
大丈夫、俺達の観音様を信じろ
観音様の会長がミラーレスに注力するって言っているから、もう少しで革新的DPCMOSフルサイズミラーレスが出来ることだろう

観音様のフルサイズミラーレスが発売されるまで坊やのカメラなんて使ったらバチが当たって地獄行きだぜ〜
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 19:17:02.39ID:3i0mGtga0
>>666
一眼レフのシェアが落ちると、それ以上に
一眼レフ用レンズの売上げが落ちる
マウントの信用があって初めてレンズを
買うわけで、ミラーレスの将来性が高まれば
一眼レフ用レンズの売上げは一眼レフ本体
以上の速度で落ち込むだろう

代わりに売上を加速度的に伸ばすのが
ミラーレス用レンズだ
ミラーレスの将来性が高まれば自然と
ミラーレス用レンズの需要は上がる

そこで困るのはキヤノンとニコンだ
一眼レフ用レンズは売れない、でも売れる
ミラーレス用レンズは揃ってない

キヤノンとニコンはこの先5年くらい
レンズの売上げが相当下がるはずだ
カメラメーカーにとって売るレンズが
ないというのは致命的だろうな
かといって一眼レフのマウントでミラーレスを
やってもソニーには勝てない
崖っぷちかどうかはさておき、苦しい戦いには
なるだろう
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 19:35:25.93ID:3i0mGtga0
FFミラーレスをこれから始めるキヤノン、
ニコンにとって痛いのは、キヤノン、ニコンより
先にシグマ、タムロンがミラーレス用レンズ
ラインナップを整えてしまいそうなことだ
ソニー用のレンズを作っておけば、筒の長さを
変えればキヤノン、ニコン用レンズの出来上がりだ

キヤノン、ニコンが数本のレンズでミラーレスを
始めたとき、シグマ、タムロンが一通りの
単焦点、大三元あたりを揃えていたら、
キヤノン、ニコンのミラーレスは悲惨な
船出になるだろう
それを避けるために当面マウント仕様を
開示しないという選択をキヤノン、ニコンは
するかもしれない
それはそれでマウント開示してるソニーの
人気を上げる助けにしかならないともいえる

なんにせよキヤノン、ニコンは苦戦をしいられるだろう
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 20:04:37.36ID:Vk/gqCcL0
ぐらつくアクセサリーシュー
マウントからの光漏れ
グニャグニャ削りカス沢山なプラマウント
シマシマちびまる子化像面位相差センサー
微光星が消えるスターイーター問題
高級機でも他社に見劣りする防滴性能
熱停止

いろんな機種でいろんな問題出続けてるのが気になって、ソニー製品買う気がしない。
そして何よりソニー信者がいろんなスレで暴れてるのがなおさら嫌悪感につながる。
スペックヲタにはいいんだろうけどなー
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 20:18:50.23ID:efcfdJmM0
>>670
必要ないのはミラーでは?
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 20:26:28.72ID:3i0mGtga0
>>671
気持ちはホントよく分かるよ

俺はソニーのNEX使ってる時にキヤノンが
大嫌いになったよ
キヤノン信者にNEXボコられたから
散々ミラーレスの欠点を叩かれたよ
おかげでキヤノンのカメラは絶対に買わないと
誓ったよ

今はソニー信者がキヤノンのカメラを
ボコってるわけ
でもキヤノン信者はボコられて当然だと思うよ
散々ソニーをバカにしてたからね
家電屋だのなんだの
その家電屋よりクソなカメラしか作れないんだから
ボコられて当然だよ

でもね、メーカーってのはボコられて強くなるんだよ
いつかの日かキヤノン、ニコンがソニーを
超えるカメラ作ってくれると信じて耐えなよ
そのうちいい日も来るさ
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 20:36:23.86ID:Fx6oG+VI0
>>667
>一眼レフのシェアが落ちると、それ以上に
>一眼レフ用レンズの売上げが落ちる
>マウントの信用があって初めてレンズを
>買うわけで、ミラーレスの将来性が高まれば
>一眼レフ用レンズの売上げは一眼レフ本体
>以上の速度で落ち込むだろう

うだうだグダグダとくだらない妄想の長文垂れ流す暇があったら、
ソニーAマウントレンズの新品、中古、オークションそれぞれの相場でも見たらどう?
お前の妄想、願望は全て出鱈目だって事が一発でわかるからさ。
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 20:36:44.74ID:Vk/gqCcL0
2chでキャノ坊が暴れ回ってたのって12年きらい前だっけか
コイズレスとか流行ってたな

D800あたりからニコ爺の時代になったがD300後継が出ない辺りから落ちぶれて
今はソニーのキチが暴れまわる時代

こいつら何が楽しくて、たかが所有機材ごときでマウント取り合ってるんだかな
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 20:48:19.03ID:efcfdJmM0
昔のキヤノンはすごかったからな。
オレも初デジ一は初代キスデジだったもの。
他社は完全に周回遅れだった。

当時はRAWで撮るなんて贅沢できなかったから
JPEGしか残ってないけど今見てもキレイ。

当時のニコ爺は
「CMOSよりCCDの方が上!感度が10倍違う」
「CMOSはノイズ多すぎて塗り潰すしかない!」
「ノイズが多い方が写真ぽくて良い」
とか見苦しい擁護してたな。

まあ今と変わらんか。
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 20:50:20.33ID:3i0mGtga0
>>678
やっぱマウントのシェアが大事だからだろうね
シェアを失えばレンズ資産のリセールバリューは
下がるし、何よりメーカーが新レンズを出さなくなる
信者はシェア拡大のために営業活動をする
そういうことじゃないかね

でも信者の活動は大抵マイナス効果w
キヤノン信者の活動でキヤノン嫌いになった
ニコン信者、ソニー信者は多いだろう
そしてソニー信者の活動でソニー嫌いになった
キヤノン信者、ニコン信者も多いだろう
それでも信者の活動は続く
その活動でシェアが上がると信じている限りね
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:00:13.34ID:y+U6bqiw0
>>681
みんながソニーになったら嫌だなー

CNユーザーには、いつまでも古くさいレフ機でいて貰いたいなー

ソニーにあんまり来ないでねー
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:00:54.15ID:Vk/gqCcL0
信者って文字を繰り返してみていたら
信長に見えてきた。
週末で疲れているし、清州城信長鬼殺しの広告を電車内で眺めていたからかな・・

信者にもいろいろあって、欠点を認めた上でいいところもあるよだったら全然文句はないんだけどな
こういうスレにまで出ばってきてソニーマンセーを繰り返して、批判があるとあーあー聞こえない、みたいなタイプの信者が本当うざい
メーカーに批判的態度で臨んで成長させたいなら、信者こそ問題点について真面目に議論するべきと思うんだがな
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:02:22.82ID:U8ihy6lz0
ソープや呑み屋のネーチャンが綺麗に写るカメラが欲しいってだけでいい年こいたアニオタと同罪だわな
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:02:29.40ID:eTm+CE2Z0
>>684
変わるわけない ニコキャノがFFミラーレス出したら手の平返して飛びつく
ハイエンドFFミラーレスがソニーから出てるのが気に入らないなくてミラーレス叩きをしてるだけだよ
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:07:08.10ID:k3vAzJDe0
むしろ必死にミラーレスにシフトしようとしてるメーカーの姿勢を
なぜ支持できないのか 

>>688
それもまた滑稽なかんじw
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:10:49.31ID:3i0mGtga0
>>685
それはキヤノン信者もニコン信者も同じだよ
ダイナミックレンジは狭い方がいいという
キヤノン信者もいるし、AFエリアなんて
狭くて不自由しないというキヤノン信者もいる
ノイズ多いほうが写真ぽくていいという
ニコン信者もいるし

星なんて撮らないからスターイーターどうでも
いいというソニー信者がいても特別なことじゃない

あなたの「ソニー信者だけが欠点を認めない」
みたいな思い込みはよくないと思うよ?
どのメーカーの信者も等しく教祖を盲目的に
擁護するよ
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:11:12.07ID:Fx6oG+VI0
>>682
してないよ。
新品価格、中古価格、オークション価格いずれもここ数年特に目立った動きは無い。
ついでに言うなら、ソニーAマウントのシェアはペンタックス以下で最初からゴミだった。
ペンタ以下のシェア、ミラーレスに傾倒するというソニーというメーカーの企業姿勢、
それでもAマウントレンズの価格は暴落しない。
ニコンとキヤノンの一眼用レンズは大暴落するという願望を書き込む奴が定期的に湧いてくるが、
糞レスする前にまず現実を見ろよ。
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:17:36.51ID:U8ihy6lz0
全ての間違いの発端はスマフォにZeissや20MPセンサーを持たせたアフォが悪い
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:23:31.79ID:57qJSa3a0
そもそもミラーレス機であるα7シリーズにMC-11などを使用して、
キヤノンEFレンズをミラーレスで使用している人が大量にいる。

つまり、EFレンズはミラーレスが全盛になっても使い続けられるので、
暴落などしない。
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:28:15.36ID:anDnlS8R0
そもそも最初から完全電子マウントなEFレンズはミラーレスになったところでそのままアダプタで使い回せるの確定してるからな
絞りやAFの駆動方式で何度かマイナーチェンジしてるFマウントより後方互換性はずっと高い

広角はバックフォーカス詰めたミラーレス用が出れば幾らか相場下がるだろうが一眼レフ維持して中古Lレンズ狙ってる層も依然相当な数いるわけで
レフ機がどマイナーな状態からスタートしたソニーとは状況がだいぶ違う
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:29:48.29ID:k3vAzJDe0
やっぱ会長の発言はでかいもんな
まあこれだけの会社のトップ、そして現場の判断がそうならしかたないよね

そこらへんのド素人なわけじゃあるまいし
いまやるべき方向はどっちか
そりゃ決断しますわ
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:34:20.33ID:k3vAzJDe0
どのみち総取っ替えとかなっちゃうのかな
ボディは漬物石とかでもいけるかもしれんが
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:38:03.33ID:Fx6oG+VI0
>>697
その最初からドマイナーで見捨てられたも同然のAマウントレンズですら相場に変動が無いからな。
シェアが下がるとレンズ価格が暴落する理論のアホはこの事実をどう説明するんだよ?w
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 21:42:39.28ID:3i0mGtga0
>>696
他社レンズに制限をかけるなんてことをソニーは
しないと思うよ
実際mc-11の存在はキヤノンからの移行敷居を
格段に下げてるからね

ただ、EFレンズはどれも古い
オートフォーカス速度や周辺画質は設計の
新しいGMレンズには当然及ばない
ソニーに移行した元キヤノンユーザーは
結局ソニー純正のレンズや、最新設計の
シグマタムロンのネイティブレンズに
買い換えるよ
アダプタ使うのは所詮暫定
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 23:18:30.80ID:Fx6oG+VI0
ちゃうちゃう。
最初からそれなりに高価やで。
ドマイナーだからと言っても最初っから投げ売りって事はない。
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 23:57:15.88ID:7A81VIqZ0
>>688
オリンパ信者は自分らが狂信者だからキヤノニコユーザーも狂信者だと思ってんだな
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 03:42:09.39ID:dFkW7Sgt0
全くどいつもこいつもここはミラーレス一眼の弊害を考察するスレなんだから他の話題をここですんな

キヤノンのフルサイズミラーレスが発売されるまでミラーレス一眼には弊害しかない!そういうことなんだよ!
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 08:19:28.24ID:eDDrMjDm0
待ってろよ
天下のキヤノンが空前絶後のミラーレスで市場にその名を轟かせてやるわ
目座せニコワン!
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 09:27:02.55ID:CV0UJ2+20
>>714

キヤノンが本気を見せたミラーレス『EOS M5』の実力検証(2016.11.20)
https://dime.jp/genre/314722/

>「いままでのミラーレスに、満足しているか?」というキャッチフレーズが踊っている。





キヤノン、“Kiss”ブランドを冠したミラーレスカメラ「EOS Kiss M」など発表 2018年02月26日
https://japan.cnet.com/article/35115269/


キヤノン EOS Kiss Mの4K動画機能は、明らかにおまけ程度
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2018/0315_02.html
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 10:20:34.91ID:R1nxUak60
本当にミラーレス信者は頭痛が痛いレベルの知恵遅れしかいない
一眼レフ使ってる人間はどっちも使うんだよ頭悪い信者みたいに意固地じゃねーから
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 11:55:36.52ID:u9cXp9N50
>>725
画質は互角みたいだし
広角1mmかペットボトル一本分重さ減らすか
どっちに価値を見出すか

普通が軽さ
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 12:18:50.67ID:Cz//42wq0
ミラーレスでできる事は全て一眼レフで実現できる
一眼レフでできない事やりたいならコンデジのがよっぽどいろいろできる
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 12:42:29.00ID:VQQS65/i0
ずっとROMってたけど結局ミラーレスの弊害は無い、ってのがオレの結論
OVFへのこだわりもないし、ミラーレスに移行するとしよう
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 12:52:57.40ID:6lrffUnP0
スマホに毛が生えた程度で大騒ぎしてるだけで出しても売れないってのが弊害だと思うよ
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 12:57:08.55ID:CBWDyQEo0
うむ、ミラーレスの弊害を考えて見たものの
あんまりないな。
ミラーレスのメリットならいくらでも出てくるけど。

ニコンもキヤノンも近い将来ミラーレスを
フラッグシップに据えるだろうし。

ここで意味不明な事を喚き散らしてる
一眼レフ派もニコキヤノから本気ミラーレス出た
時点で「わはーい!ミラーレスさいこう!」とか
言うだろうしね。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 14:05:35.99ID:Cz//42wq0
ミラーレスはスマホとコンデジが最適
レンズ交換ミラーレスはゴミ
ビデオはビデオカメラ
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 14:37:55.92ID:VGoZojdk0
イメージセンサー1画素あたりの面積≒受光量が大きければ大きいほど画質が良いというのはデジカメにある程度知識がある人間なら誰でも知っている事。
使用者がどこまで要求するかは人それぞれだが、
フルサイズ>>>APS-H>>>APS-C>>>M43>>>1インチ>>>1/1.7>>>1/2.3という序列は絶対だ。
んで、この1画素あたりの受光量が大きく影響してくるのは画質だけではなくオートフォーカスも同じなのだよ。
像面位相差AFは極めて小さい画素の一つ一つで測距するわけだが、この一つあたりの受光量が絶望的に少ない。
一眼レフの位相差センサーとはまるで比較にならない。
この受光量の少なさが如実に効いてくるのが暗所性能であったり、極限状況のAF速度であったりするわけだ。
ミラーレスのAFが想定外の事態になると途端にボロボロの性能になるのはこういう理由がある。
全く新しい別のAF方式を開発するのならともかく、
一眼レフと同様の位相差検出式のピント合わせを撮像面で行う現状のAF方式は、単純に一眼レフの位相差AFの劣化版でしかないわけだ。
少なくとも像面位相差AFなどという劣化版を使用し続ける限り、ミラーレスは一眼レフに追いつく事も追い抜く事もない。
フルサイズと1/2.3インチの間には決して超える事の出来ない壁があるのと同様である。
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 15:10:05.84ID:kQsgoFOg0
>>740
でも、多くの場合、像面位相差AFの方が精度が高いです。
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 15:28:40.55ID:ZLSQb6zJ0
日の丸センサーや
果てしなく続くマラソン調整
ここらへんに飽き飽きしてる人が
かなり多いからな
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 15:52:59.62ID:mr9moSSI0
今の測距点でMFとフォーカスエイドで充分に像面位相差AF以上に合焦する
自動化して機械任せでAFさせるということは
画像をより立体感なく平面化させなければ精度は上がらないということ
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 15:55:21.93ID:Cz//42wq0
一眼レフはミラーレスでの全ての性能が実現できる
ミラーレスは光学ファインダーが欠損した不完全なカメラ
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 16:19:48.83ID:0K0lUEVQ0
トイレの神様がキヤノンもミラーレスフルサイズに注力しろとお告げを出したね。

不完全なミラーレスもキヤノンが発売する事で完全になるよ!やったね!

間違えても周回遅れのAF性能出だして
今までのミラーレスに満足しているか?
なんてキャッチコピーは打たないで欲しいね!流石に恥ずかしいよ!?
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 16:24:36.10ID:mr9moSSI0
売れているか売れていないかじゃなくてスマホのカメラを封じられない自分で撒いた種を刈り取れないミラーレス機はゴミ以下だということ
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 17:12:52.44ID:qOaNLuuy0
>>753
一眼レフユーザーはサブで4kハンディカムも持ってるから抜かりはない
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 17:40:56.48ID:qOaNLuuy0
>>758
ファインダー付いてるんだけど。
マイクロフォーサーズユーザーはG8やEM5みたいな廉価機種しか持ってないから人もそうだと思うんだろ。
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 19:12:01.52ID:CBWDyQEo0
一眼レフの最後の砦が
「一眼レフは位相差センサーがデカい!」
みたいだね。

でも明るければ明るいほど速くなるわけでも
精度が良くなるわけでもない。

必要十分な光量があればそれ以上はいらない。

だから差が出るのは暗いとこだけ。

なので、オレは真っ暗なとこで動体撮るぜ
って言う人は一眼レフでいいんじゃね?

人物撮影とかなら止まってるものは
AF補助光とかもあるし特に問題にならない。

それ以外の人は一眼レフでは失うものが
多すぎてオススメできない。

正直その1EVだか2EVだか暗所に強いというのを
どこで使うのか分からん人が、ほとんどじゃないかな。
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 19:18:06.55ID:r81EU40Z0
マジでカソリックが土曜に株取引して暴れ始めてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 19:28:35.89ID:CBWDyQEo0
現状、レンズ交換式のカメラを買う人の
過半数以上がミラーレスを選ぶ。

今後この傾向はますます進む。

ニコン、キヤノンがミラーレスにシフトした時点で
爆発的に一眼レフ離れが起きる。

一眼レフがほとんど売れなくなる時代が
来るまで、残された時間はそれほど長くはない。

いらないのは一眼レフ。
だってニコン、キヤノンがそう言うんだから。
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 19:29:38.89ID:r81EU40Z0
総会屋に脅され無いwwwwwwwwwwwwwwwwww
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 19:30:11.68ID:r81EU40Z0
サイズはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 19:56:08.59ID:+LMxTCgF0
最初は一眼レフを擁護しないと不安で仕方ない…という空気だったけど
だんだんミラーレスを擁護しないと不安…な輩が湧いて来た気がする
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 20:00:51.66ID:CBWDyQEo0
そんな奴はいない。
ミラーレスは着々とシェアを侵食してる。
理由も明白。

淡々と事実を語ると一眼レフの悪口に
聞こえる人がいるだけ。。。
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 20:09:04.74ID:r81EU40Z0
サイズ決めたらデジ意味壊滅はデザイン放棄は池沼には視え無いのかwwwwwwwwwww

放棄カメラ
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 20:12:52.78ID:r81EU40Z0
「此れが写真です」「動画です!」 煮え滾る程激怒するわ新海以下じゃ無いかって写真史凌辱だよ!
俺の業界は被差別部落じゃ無い!
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 20:21:43.41ID:mr9moSSI0
野菜が食えない緑のまんま放置されてるのに
夜道が明るく見えるファインダー付いてますって威張られてもなんだかなぁ...
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 20:33:01.95ID:v+iKDOkj0
初心者とか一眼レフをライブビューでしか使ってないじゃん
ほとんどの人はコンデジやスマホみたいな撮り方ができれば他に不都合を感じてないんだよ
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 20:33:21.77ID:0whBg5t10
別にミラーレス主流になってもいいけど、
ソニーのFEレンズみたいな電子補正前提設計のレンズだけはやめてほしい

あんな詐欺みたいなレンズ使うくらいなら一眼のレンズをアダプター経由で使うほうがはるかにマシだわ
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 20:38:39.51ID:0whBg5t10
キヤノンもカメラメーカーの中では家電屋に近い考え方してるから、
補正もばれなけりゃいいくらいに考えてそう
ニコンは元々がレンズ屋だからそういう補正前提設計のレンズはプライドが許さないだろうな
噂のZマウントは今まで小さいマウント径で散々苦労した反省から十分な余裕のある径で、
レンズ設計もテレセントリックが十分考慮されたものを出してきそう
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 20:41:43.80ID:mr9moSSI0
保険業やってますってことは詐欺で食ってますって公表してるようなものじゃん
会社がデカくなり過ぎるとそんなもの
どっかでラーメン屋が健康に良いもの出してたらスグに潰れちまうってコピペがあっただろ
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 20:57:32.90ID:0K0lUEVQ0
機械的にレンズの補正は歪か収差のどちらかにしか振れない
収差の補正をレンズでして歪はデジタルで補正するのは合理的なんだけどね
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 21:22:21.05ID:GIwDEG6A0
>>776
ニコンの14-24/f2.8で建築撮るけど、
樽型に歪むんだよね…
ニコンのカメラってボディ内でレンズ補正
かけてくれないの?

写真はともかく、動画だと14-24/f2.8使いづらい
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 21:25:56.42ID:pXZ3QVHl0
>>775
その話には続きがあって、歪み周辺減光を電子補正に任せるかわりに、高解像度を得ているんだろ?
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 21:30:14.76ID:kQsgoFOg0
>>747
>今の測距点でMFとフォーカスエイドで充分に像面位相差AF以上に合焦する
MFだったら合焦するって…それはもはや測距点関係無い…

>自動化して機械任せでAFさせるということは
>画像をより立体感なく平面化させなければ精度は上がらないということ
すごい…まるで意味が解らない。
AFの性能云々じゃなくて、AF自体全否定するんですか?
一眼レフの位相差AFも?
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 21:33:00.86ID:G44cKpKI0
>>784
歪曲妥協して周辺解像度得られてるレンズって24-105Gぐらいで、
あとは解像だけ見たら並みじゃないかな。
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 21:58:10.08ID:mr9moSSI0
>>785
センサー側にノイズの発生源でもある像面位相差AFを埋め込まなければならないほど高画素に画像に追い込んだ結果
出てくる画像がさらにノッペリと平坦化してしまったと書けば宜しいか
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 22:33:35.51ID:kCgge5u+0
像面位相差AFに使われている画素って結局のところデッドピクセルそのものだからな。
デッドピクセルやホットピクセルの全くないイメージセンサーのほうが珍しいんだろうけど、
補正前提として最初からデッドピクセルを組み込む姿勢はどうなのよ?
でもキヤノンのDPCMOSはカラーフィルターが薄いという欠点があるけど画素欠損の無い像面位相差AFが出来る。
どちらかと言えばDPCMOS式の像面位相差AFが主流になるべきだろう。
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 22:44:35.75ID:kCgge5u+0
わからなければ、ばれなけりゃ構わないと考える奴が不利な情報の隠蔽やデータ改竄をやるんだろうな

そういうクズは本当に死ねばいいのに
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 22:56:52.32ID:GIwDEG6A0
>>795
いやいや、マサイ族の若者でも認識出来ない
かもしれないんだよ?
そんな画質劣化ならいいんじゃね?
ソニー云々抜きで、それはいいんじゃね?
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 23:20:41.85ID:kCgge5u+0
>>796
いやいや、
画素欠損自体は画像処理されるから普通はわからなくなるけど、
そういった余分な処理という工程が画質悪化の原因になるから。
高画質を得るには可能な限り何も手を加えないのが一番いい。
レンズ枚数も多くISユニットも入ったズームレンズよりも何もない単焦点のほうが画質がいいのと似たような事だよ。
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 00:21:28.01ID:309fJkxE0
僅かでも画質悪化の原因になりうるものを入れてはならないというなら、
僅かでもミラーショックによるブレの原因になるレフ構造なんて尚更採用できなくね
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 00:29:24.39ID:3BoaB/5h0
>>797
単焦点レンズと比べるとズームレンズは一般的に
画質劣化がある
これはマサイ族の若者でなくとも認識できる
画質劣化だ
それでもズームレンズを愛用する人間は多い

像面位相差用の画素欠損による画質劣化は
マサイ族の若者でも認識困難だろう
しかし君はそれを許せないと

君の画質に対する意識の高さには敬服するよ
しかし、ソニーが君の声に耳を貸さないことを
切に願うよ
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 00:33:47.15ID:YuYf8QE50
>>797やけど別にミラーレスをディスってるわけじゃないよ。
俺自身がミラーレス使ってるし。
ウンコなのは像面位相差AFが組み込まれたイメージセンサー。
画素欠損が不可避の通常の像面位相差AFセンサーは論外、
どうしても撮像面で位相差AFがしたければDPCMOS式にするべき、
本来はコントラストAFだけで良い、
という事だよ。
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 01:02:16.35ID:nZXi1SYg0
>>801
一眼レフがミラーレスまでのつなぎ技術のように、像面位相差も未来のAFまでのつなぎかもしれませんね

とは言っても、現状、像面位相差での画質劣化を感じないので、あまりピンと来ない話ですね
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 01:15:59.41ID:fsHyLU/30
まあ、そうだね。
7R3より画質が良いカメラが無いんだから。
対抗できるのはD850くらいか。
でもこれもソニーセンサーだよね?

10000画素に1画素欠損があったからと言って
認知できると思えないんだが。
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 01:21:08.28ID:fsHyLU/30
一応、パナのコントラストAFはクッソ速いぞ。
家電屋だから出来る技術力とかなんかで。
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 01:47:30.97ID:QntGiHK70
しかしポトレ逆光で極希にしても光源を選ばず盛大にノイズが出ると解っているセンサー搭載機種は買うに値しない欠陥商品だ
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 03:17:59.56ID:QntGiHK70
>>43
読んだ?
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 03:33:33.22ID:Q9NAyvBq0
像面位相差は画質低下はないけど追従性が低いと思うじゃん
でもGH5やG9は載せない理由がないと思う
何で載せてないの
DFDはコントラストAF単独と性能的に変わらない
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 03:50:00.88ID:QntGiHK70
廉価一眼レフ機と比較できる必要不可欠な要素は高感度を得るための大型サイズセンサーとレフ機同等のバッテリーの持ちがスマホと棲み分けするためにも最低限必要なんだね
ありがとう!
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 04:06:53.47ID:YuYf8QE50
>>802
実際に繋ぎでしかないだろう。
一眼レフ、ミラーレスに関わらずそもそも位相差検出式のAFは精度が低い。
現状のミラーレスはコントラストAFも併用したハイブリッド方式が主流だが、
ここら辺は自動車のHVが本格的にEVが普及するまでの繋ぎであって、
EVの性能が上がれば化石燃料のエンジン自体が完全に不要になるのと同じで、
コントラストAFもしくはそれに変わる新たなAFが出現し十分に進化すれば位相差AFそのものが時代遅れになる。
また、内燃機関と同じで位相差AFはもう十分に進化して伸びしろの少ない枯れた技術だからね。
一眼レフのAFが進化する余地が無いということはつまりミラーレスの像面位相差AFも同様に進化する余地が無いという事だ。
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 04:10:52.02ID:LSrHv8Mm0
SonyがCNより優れたカメラメーカーとは思わんし
Sonyの時代が来るとも言わんが
ミラーレスの時代は来るだろう
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 08:24:10.23ID:9GJJDiR30
>>813
1985年〜1986年ごろと状況は似てるんだよね
α-7000/9000で先行するミノルタ
T80やT90で迷走するキヤノン
AFなんぞプロの現場では使えないと言い張るnF-1ユーザー

最終的にはFDを完全に捨ててEOSに移行したキヤノンがミノルタどころかニコンまで追い抜いて今の立ち位置を築いたわけだけど
前回はハネウェル騒動でミノルタが大ダメージを食らったっていう別の理由もあったからね
ミノルタより遥かにしたたかなソニー相手に同じことができるか、一野次馬としては楽しみでならない
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 10:37:55.89ID:4Rvx9J1R0
そもそも一眼レフはミラーレスの性能を全て含んでいる、光学ファインダーがまったく必要ない撮影専用の用途ならミラーレスでもよい
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 10:42:11.30ID:KLpLjh5C0
>>816
逆だ。
一眼レフの機能は全てミラーレスカメラに包含できる。
レフファインダーじゃなきゃ撮影できないシチュエーションなんてもう無い。
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 12:33:00.46ID:fsHyLU/30
>>805
そんなの出たことない。
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 13:30:18.26ID:ncNlrIIz0
スマホで顔認識afに慣れた大衆にはovfは物足りないだろう
エントリー機市場がミラーレスに侵食されるのは避けられない
だが暗所とか望遠動体のafは依然としてハイエンド一眼レフに敵うものはない
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 13:45:38.96ID:mA62n5IS0
>>822
エントリーモデルがほとんどミラーレスになったらそこからステップアップする人はミラーレスを選ぶよ
最初からフルサイズ選ぶ人なんて稀だから一眼の市場は縮小する
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 13:48:43.40ID:ZLhbS5N90
YouTuberが
くだらね〜自分の動画を
面白おかしくするために
これまたくだらね〜写真を
挟んでより見辛くしてる
この写真の価値を下げまくりの
くだらね〜用途に正にピッタリの
オススメがミラーレス!!
ぜひ一家に1台ドゾー
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 14:06:39.41ID:w8c+l6AV0
>>823
猫と娘さんをキレイに撮りたいと購入相談うけてミラーレスのエントリー機を買った友人がいるんだが、その後レンズも順調に増やしていたのに、ステップアップで一眼レフに替えたぞ
OVFは気持ちいいし、AFもスパスパ決まるし楽しいらしい。

ミラーレスの普及機がよく売れるようになるのは予想できるけど、それらが今のところハイエンドミラーレス並みになるまでは一眼レフ中級機は需要があると思う。

エントリー機はサイズや価格の問題からよいEVFを搭載するのは難しそうだ
ハイエンドの価格維持のためにもエントリー機のスペックがガンガンあがるのも抑制されるだろう。
DOS-Vマシンみたいに各社間の互換性とかないから価格維持はやりやすいしな
ということで中級機の一眼レフは当面それなりに売れると思う。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 16:18:36.14ID:P6Rk9u7M0
1桁機のOVFは見ても気持ちいいが
普及帯のは全く気持ち良くない
情報を多く表示出来る分だけEVFの方がマシ
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 16:19:31.37ID:w/HhHnIS0
>>826
標本数1では何とも。
キヤノンからソニーに鞍替えした人は
いくらでもいるけど。
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 16:44:42.90ID:0U2QGnp10
驚いた
マニアの板と思いきやビデオカメラのevfとか笑えないわw
ここは老眼のお爺さんばっかりか?
情報が多いとか初心者しか居ないのw

レベル低いw
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 17:06:20.12ID:HodLDimP0
軽量小型という点では一眼レフはミラーレスに完敗。
コンシューマーはミラーレスに一気に移行。
一眼レフはプロ御用達とかいっても、メーカー側の開発コストは一眼レフとミラーレス双方に振り向けることには限界。
そうなるとプロ向けのミラーレスがでてきて、一眼レフは終焉を迎える。
南無阿弥陀仏。
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 17:18:26.20ID:0U2QGnp10
レベル低いな
業務用ビデオカメラなんて4kがいいとこ
800万画素ならevfが便利だ
しかし
スチルはレベルが違う
evfじゃぁ話にならんよ
空気感がダンチ
高級なレンズ使っても256階調の液晶で満足してる素人はお口にチャックだぞ
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 17:24:56.99ID:OQRBqxKm0
>>839
ファインダー像が綺麗でも撮れる画が綺麗になるわけじゃないからなー

その話ピントがズレてない?
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 17:31:41.13ID:2vyZkmFY0
>>840
どんな理由だよ?
ニコキヤノでないと聞こえが悪いのは知っている
まあ、バタバタ言ってられるのは今の内だバタバタ野郎
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 17:32:36.50ID:w8c+l6AV0
小型軽量だけではなー
一眼レフへのブランド信仰みたいのは根強くある。

ニコンが5000番台シリーズが、像面位相差を搭載してライブビューのAFがミラーレス並みになって、電子シャッターを使えるようにして静音化も行い、D500のAFセンサーを搭載したらどうなるか。
どれも既成の技術だから実現性はあるだろう。コストとサイズの問題、後は下克上を許すか否かかな

ミラーレスのエントリー機が今のハイエンド並みになる可能性も同じようにある。
ただスペックが同じなら家電屋カメラよりやっぱりニコン!って人もいるわけで。
スマホ世代にはOVFは新鮮みたいだし
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 17:37:15.53ID:GK4koDN70
>>840
CNだから

>>842
ショボいファインダーではピントの山が掴めん
絞り開放で瞳にガチピンいけるか?
動き回ってる子供でも出来るか?
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 17:41:57.88ID:bySvrXEf0
OVFの品質はレンズにもよるからなあ
否定する奴は安いキットレンズしか使ったことがないんだろ。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 17:47:02.08ID:tZ6yNrYJ0
>>800
2価格コムの柑橘系さん?
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 17:47:37.26ID:0U2QGnp10
SONY買っちゃたならしゃーない
俺もSONYは持ってるよ
趣味やビデオ撮影ならSONYが楽しい

だがしかし仕事じゃ使わないだな〜

そのうちライブビューがミラーレス並ぶのは間違いない
残念だけどデジタルの宿命なんだわ
俺は使わないけど
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 18:14:51.89ID:w/HhHnIS0
>>839
はは、OVFらならではの空気感とやらが
見えたところでしょうがないじゃん。
記録される映像と違うんだから。

実際に記録される映像を確認できた方が
遥かに良い結果に繋がる。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 18:17:56.67ID:P6Rk9u7M0
もうすぐCN共にEVFに移行するのは決定済み、何故ならミラーレス化は決定済みだから

CNの新EVFはOVFを凌駕する性能をきっと達成出来るので安心してEVFに移行出来ますよ?多分w
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 19:18:21.46ID:w/HhHnIS0
勘違いしてるお爺ちゃんも多いんじゃないかと
思うけど、HDRなOVFなんてデメリットでしか
ないから。

「OVFで見る光はこんなにも美しい・・」

なんてウットリしてるかも知れないけど、
それ記録された映像は単に白飛びして
白いだけかもしんないよ?

ちゃんとEVFかヒストグラム見て適切な露出に
しなきゃ。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:36.45ID:nSkzr0j/0
>>854
移行はしないんだな
デジカメインフォ見すぎw
>>857
馬鹿だな
ガンマ変換でボロボロの256階調8bitモニターで何が見えんのだ?
例えビデオカメラのαでさえ12vitrawの記録が出来るのに8bitモニターで見えた気になる初心者ミラーレサー
もっち勉強しろ
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 19:45:08.18ID:nSkzr0j/0
8bitモニターで絶対に再現できない領域
俺ラはその空間で勝負してる
目が焼けるような太陽
現場で感じた強烈な波動をフルBitセンサーでパックする愉悦
初心者はすぐに簡単なミラーレスに逃げる故永遠に及ばないだぞ
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 20:08:21.12ID:fsHyLU/30
で、撮影した写真は何で見るの?
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 20:21:54.55ID:w8c+l6AV0
風景撮りで三脚に据えた状態でEVFとか覗くかな
姿勢的に見辛いから液晶モニターのが捗ると思うが。
三脚に載せると小型ボディでなくてもいいやってなるし、正直ミラーレスでも一眼レフでも大差ないと思う
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 20:36:36.96ID:fsHyLU/30
OVF道は険しいね・・・

そこまでして一体どこに辿りつくのか・・
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 20:52:19.59ID:w8c+l6AV0
お前らEVF搭載ミラーレスが出る前は何で写真撮ってたんだ?
太陽で目がつぶれないように目を閉じて撮ってたのか?
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 22:49:22.46ID:mOOdrG5o0
やっぱEVF支持派ってバカなんじゃん
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 01:31:56.57ID:V1S6WTuU0
OVFでピント甘くなるよりEVFでガチピンが良いな
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 03:12:05.65ID:9NP3tYhZ0
ブームは来ないだろ。
フィルム時代のベッサみたいな色モノが
出てくるだけじゃね。
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 03:14:01.32ID:9NP3tYhZ0
>>872
この先ほとんどのカメラマンがEVF支持者に
なるわけだけど。。
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 03:33:44.02ID:TLrFY1Wj0
んなわけない
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 07:52:34.42ID:KFAa1jMj0
EVFはモノクロでグラデーションをきっちり再現してくれる方がまだ今より質が良いかも知れない
カメラにスポット測光が付いてるなんて夢のお告げにも知らなさそう
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 08:32:59.05ID:+8oqQy100
『10代女子が選ぶトレンド予測ランキング2018』で2018年に流行りそうなモノの一位は『一眼レフカメラ』
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:10:18.55ID:7su6VnTE0
まあでかいほうが偉いとかいう謎の価値観は根強くあるからな。
よくわかっていない奴ほどでかいカメラのほうが画質がいいと思い込みがち。
実際はセンサーサイズとレンズに依存するだけであって、図体がでかければいいわけではないのに。
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:13:03.06ID:/QPT0pBh0
どこが謎なのそれ
センサーサイズとレンズが良いものは図体もでかいことが多いって一般的な関係はあるだろ
謎と思う発想が謎
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:16:05.73ID:7su6VnTE0
ソニーのフルサイズよりもキヤノンニコンのAPS-Cのほうがボディサイズがでかい事についてはどう思ってる?

あと、キヤノンの中でもフルサイズの6DよりもAPS-Cの7Dのほうがボディサイズでかいけど。

よくわかってない人種は6Dよりも7Dのほうがでかいから良いって思い込みがちだよ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:27:23.45ID:/QPT0pBh0
>>886
アホなの?
同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良いという傾向は変わってないだろ
それなら一般的に大きいものほど良いと思うのは別に謎でもなんでもない
6Dと7Dを大きさで比べてどっちが上とか考えるってどういう状況?
どっちが上と思ったか、なんか意味ある?
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:34:46.19ID:7su6VnTE0
なんか面倒な奴に絡まれたもんだな。
最初の「まあでかいほうが偉いとかいう謎の価値観は根強くあるからな。」って一文を
「まあ図体がでかいほうが偉いとかいう謎の価値観は根強くあるからな。」にいちいち訂正しないと意味通じないの?
流石に読解力無さすぎるでしょ。
鬱陶しいからもうレスしてこないで欲しい。
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:37:40.68ID:7su6VnTE0
あと俺は7D、6D、α7II全部使ってるけど、一番ハッタリが効くのが7Dだからね。
明らかに周りの反応が違う。
よくも悪くも「いいカメラ使ってるな」というのが詳しくない連中の反応。
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:38:59.08ID:9JcNXsC70
これはプロが時々ぼやく奴だな。

正直、コンパクトなAPSで十分仕事できるけど
クライアントにはったり効かせるために、
バカでかいキヤノンとかニコンの
フラッグシップシップを使ってると。
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:46:01.42ID:/QPT0pBh0
>>888
謎でもないものを謎と呼んでるからアホなのかなと思っただけ
自分のアホさをひとの読解力のせいにしないでね
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:47:06.92ID:7su6VnTE0
>>890
なんだかんだ言っても詳しくない人間のほうが多いからね。
知識があれば画質はα7≧6D>>>7Dって知ってるけど、
知識のない人間は見た目から7D>>>6D>>>α7って判断しがち。
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:54:08.78ID:7su6VnTE0
>>891
レスしてくんなって言っただろボケが。
「同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良いという傾向は変わってないだろ」とか言っちゃってるけど
7Dと6Dの関係はどう説明すんだよ?え?
それを一般人はよくわかってないから図体のでかい7Dのほうが上だと考えちゃってて、それが滑稽だと言いたいだけなんだがな。

>6Dと7Dを大きさで比べてどっちが上とか考えるってどういう状況?
>どっちが上と思ったか、なんか意味ある?

上にも書いたが、7Dと6Dでは周りの反応が違う。

まあお前みたいなカスにレスするのも面倒だからもう絡んでくんな。消えろ。
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:54:21.97ID:pB74VSCZ0
>>888
訂正するなら謎の価値観ってところだろw
全く理解してないw
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:57:49.10ID:7su6VnTE0
>>895
ほんとに面倒な奴が多いな。
知識のない連中は図体のでかいカメラのほうが良いと考えがちでそれが滑稽、
だから謎の価値観と皮肉った。
いちいちこう説明しないとわかんない?
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 09:59:16.26ID:pB74VSCZ0
逆キレ乙
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:05:12.24ID:7su6VnTE0
>>900
は?
じゃあ「同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良いという傾向は変わってないだろ」っていうのは何の事を指してるわけ?
シリーズっていうのはフルサイズとかAPS-Cという括りなわけ?
じゃあ解像度抑えてる1Dよりも高解像度の5Dsのほうが場合によっては高画質と言えるけど、そこらへんは?
今度は1Dシリーズと5Dシリーズだから違うとでも言う?
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:08:44.98ID:/QPT0pBh0
>>901
傾向って読める?
高画質だけが「良い」?
1Dの方が5Dsより「良い」とメーカーも市場も考えてるから高いんじゃないの?

謎と書いたのは間違いでした
僕がバカでした
って書くしかないねw
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:11:20.39ID:Ro1KBXl70
キヤノンとソニーの技術力の差を考慮しないとね

キヤノンは小さく作れないメーカーだから
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:13:52.62ID:7su6VnTE0
>>902
傾向と書いてあるだけだから、例外があってもOKwww
画質では負けててもAFや連写で勝ってるからOKwwwwwwww
価格が高い=優れている証拠だからOKwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿過ぎて大草原不可避
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:20:17.32ID:7su6VnTE0
要はID:/QPT0pBh0も「でかい図体=よい」と考えてる馬鹿という事だな。
だからこんなどうでもいい事で粘着してくる。
でかい図体がいいと本気で思ってる奴が盲目的な一眼レフ信者になるんだろうな。
普通に考えたらコンパクトなミラーレスのほうがいいと思うのは当たり前なのに。
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:21:45.96ID:/QPT0pBh0
>>904
最初から、一般的な関係とか傾向って書いてるの読めてる?
例外の有無なんて話題にもしてないが
絡んでくるなと言いつつ、ついレスしてしまう人
それが謎w
いや、謎じゃないけどね
「最後に書かないと負け病」って一般的だからw
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:24:02.76ID:7su6VnTE0
>>906
うんうんわかったから、
同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良いという傾向って何のことか具体例挙げてさっさと説明して。
よろしく。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:31:32.86ID:/QPT0pBh0
>>907
そこにチャレンジするの?
そりゃ無理だ
カメラとレンズのカタログでも3年くらい眺めたらアホでも分かるんじゃない?
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:33:42.92ID:7su6VnTE0
7Dと6Dはセンサーサイズが違うから比べられない!
α7と6Dはメーカーが違うから比べられない!

ではキスデジとEOS Mシリーズを比べてみよう!
え?一眼レフとミラーレスは別物だから比べられないって?
じゃあ同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良いという傾向って何?
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:39:48.24ID:7su6VnTE0
ちなみに、
キヤノンの誇る超望遠レンズ、600mm F4のスペックの変遷

EF600mm F4L USM 重量6000g

EF600mm F4L IS USM 重量5360g

EF600mm F4L IS II USM 重量3920g

同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良い???
お、大きさと重さは別物だから…
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:41:04.80ID:7su6VnTE0
>>911
同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良い
同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良い
同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良い
同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良い
同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良い

それはその程度の範囲の狭い話なの?
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:44:04.57ID:7su6VnTE0
ついでにヨンニッパ

EF400mm F2.8L USM 6450g

EF400mm F2.8L II USM 5910g

EF400mm F2.8L IS USM 5370g

EF400mm F2.8L IS II USM 3850g

だ、だ、だから大きさと重さは別物だよぉ〜(涙)
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:45:12.93ID:/QPT0pBh0
>>913
バカだねー
自分でも無理あるって分かって書いてるでしょ
じゃ、同じメーカーの同じシリーズでは小さいものほど良い、と思ってるの?
あるいは、大きさと良さに関連性は皆無?
その三択しかないんだよ
どれ?
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:46:48.31ID:7su6VnTE0
>>916
何論点逸らしてんだよカスwwwwww
同じメーカーの同じシリーズでは小さいものほど良い、なんて一言も言ってないわけだがw
でも同じメーカーの同じシリーズにおいては大きいものほど良いんでしょ?
どうなん?
大きさと重さは違うからいいの?
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:49:52.68ID:/QPT0pBh0
>>917
は?
製造年代が全く違うもの比べてどうしようっての?
同時期の製品じゃなきゃ意味ないだろ
ホンモノのアホ?
で、三択はどれよ
ボク、アホだから何にも分かりませーんって立場?
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:51:19.68ID:7su6VnTE0
センサーサイズが違うのー
メーカーが違うのー
年代が違うのー

じゃあセンサーサイズもメーカーも年代も一緒の製品って何?
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:53:02.56ID:pB74VSCZ0
古いレンズ持ち出すとアホ過ぎるw
レンズは大きさと性能の比例度がより高いんだから、触れなきゃいいのに
バカだなあ
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 10:57:24.78ID:9JcNXsC70
>>920
昔のレンズの方が性能良いってことか。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:02:01.28ID:9JcNXsC70
そもそも発端はなんだっけ?

キヤノンは図体はデカイけど画質悪いよね。

だっけ?
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:04:25.09ID:7su6VnTE0
>>923
うん。
1と5と6のAF関連とかの性能差があるのは誰でも知ってるよ。
でさ、俺はそもそも最初に
「よくわかっていない奴ほどでかいカメラのほうが画質がいいと思い込みがち。」と書いたんだよね。
画質だよ画質。
1秒間あたり何枚撮影出来るとか、
どれくらいオートフォーカスが優れているかとかじゃなくて、
画質の事を書いたわけだよ。画質ね。
大事な事なのでもう一度。
画質な。
画質だぞ?
んでさ、画質は1>>>5>>>6なの?
1Dのほうが画素数少ない分SN比で有利とか言っちゃう?
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:05:56.48ID:7su6VnTE0
>>925
三択?は?
大きさと良さに関連性は皆無?などと言ってるけど、
逆に聞きたい。
ボディの大きさと画質に関連性ある?
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:07:18.30ID:/QPT0pBh0
>>927
最初から一般的な関係と言ってるが
例外と一般の関係ってわかる?
例外をたくさん出しても一般の反論にはならない
さて、三択はどれ?
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:07:43.99ID:YlneWHkW0
つまんねーことですぐ揉める糞スレ
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:08:51.34ID:7su6VnTE0
>>926
キヤノンは図体はデカイけど画質悪いよね。

これ、ある程度デジカメに知識のある人間なら公然の事実だと思っていたが、
どうやらこのスレでも触れてはならない事だったらしい。
なんか妙な奴が粘着してくるし。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:11:55.54ID:7su6VnTE0
>>885
>センサーサイズとレンズが良いものは図体もでかいことが多いって一般的な関係
>センサーサイズとレンズが良いものは図体もでかいことが多いって一般的な関係
>センサーサイズとレンズが良いものは図体もでかいことが多いって一般的な関係

センサーサイズが違うものは比較できません!
メーカーが違うものも比較できません!!
年代が違うものも比較できません!!!
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:12:13.61ID:/QPT0pBh0
>>928
一般的にはあるでしょ
センサーサイズが大きいほど「一般的」にはボディがでかいんだから
ソニーのコンデジと一眼の大きさが違うって分かる?
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:13:42.87ID:7su6VnTE0
>>934
センサーサイズが違うものは比較できないんでしょwwwwwwwwwwwww

>FFとAPSを同じシリーズだと思った人は勝ちなの?負けなの?
>FFとAPSを同じシリーズだと思った人は勝ちなの?負けなの?
>FFとAPSを同じシリーズだと思った人は勝ちなの?負けなの?
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:15:07.32ID:/QPT0pBh0
>>935
何言ってるの?
大きさと画質って質問されたから答えただけだが
で、三択は?
回答なし?
アホだから?
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:15:52.15ID:7su6VnTE0
EF600mm F4L USM 重量6000g

EF600mm F4L IS USM 重量5360g

EF600mm F4L IS II USM 重量3920g


EF400mm F2.8L USM 6450g

EF400mm F2.8L II USM 5910g

EF400mm F2.8L IS USM 5370g

EF400mm F2.8L IS II USM 3850g


大きさと重さは違う要素なので、いくら軽くなっても大きさが変わらないのであれば同じ図体という事らしいですね。
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:19:07.20ID:7su6VnTE0
>>936
え?
そもそもなんで違うメーカーで比べたらいけないの?
最初から同じメーカーって書いてるとか、それお前が勝手に言ってるだけじゃん。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:20:27.49ID:7su6VnTE0
>>937
いやいや、
6Dと7Dはセンサーサイズが違うからそもそも比較するべきじゃないんでしょ、お前の中では。
何でコンデジと一眼比べるん?
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:27:15.15ID:7su6VnTE0
そもそも論になるが、
俺は最初から「でかいほど画質がいいとは限らない」という趣旨の事しか言ってないのだがな。
何がそんなに気に入らないんだか。
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 11:28:30.96ID:7su6VnTE0
まあ今から出かけるんで、
まだ文句があるなら書き込めばいいよ。
帰ってきて気が向いたら相手してやるから。
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 12:11:36.07ID:pB74VSCZ0
最初から一般的と言ってる人に、例外をたくさん示したって反論にはならないのにな
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 12:19:30.10ID:3B5ScMsT0
>>884
撮影される側としては大きいカメラを使ってくれた方が撮影に協力的になるし気分がいいというのは事実であり変えようがない価値観だよ
画質がいいから小さいカメラでも問題ないなんていうのは撮影する側の都合であり撮影される側には何の関係ない話だからな
お前を撮影するのに大きいカメラを使うまでもないその価値すらないと馬鹿にされていると感じる人も出てくるさ
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 12:25:00.49ID:1xY9fp5k0
基地外オタク二人がギャーギャー言っててがっかり。
その周りの空気にも気づかないでさ。

殴ったら大怪我しちゃうようなオタクが、オイコラやってるなよ、恥ずかしいな。
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 13:43:40.73ID:KFAa1jMj0
で、結局はEVFをモノクローモードに換えるとグラデの再現性は上がるんか?
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 14:06:33.32ID:wlf4p6c20
>>948
EVFや背面液晶のパネルがカラーなら意味がないのでは?

カラーフィルターを持たないモノクロパネルを使えば違いは出るかもしれないけど、
ライカのモノクロ専用機ですら背面モニターや外付けEVFはカラー液晶ってのが実態だからなあ・・・
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 14:12:10.54ID:KFAa1jMj0
せめて拡大表示時にスポット測光可能だと良いな
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 14:50:36.77ID:Be1Ak7oQ0
APS-Cのカメラ持つぐらいなら、2桁Dや7Dみたいなゴツボディーより、Kissみたいな小ぶりボディーが好きだなー。画質云々なんて、印刷しない限り気にならないから、小判センサーはエントリーで十分。
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 14:52:19.53ID:Be1Ak7oQ0
>>956
カメラ使いは老人が多いからね、日本では。
日本の若者が、カメラに興味を持たないのは寂しい。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 16:42:12.43ID:27Hh3Pae0
>>959
大勢を占める金のない+将来の展望もない今の若者はそう易々と10万単位で金が出ていくボディと
輪をかけて高額なレンズは買えないからね
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 17:08:49.03ID:Jp3N93tL0
>>958
取り乱すなよキヤノンボーイ

断末魔みたいに聞こえるぞ

過去も現在も変わらずお前はバカだったんだよ

仕方ない
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 17:29:11.78ID:m0ZTLyr10
もうすぐこのスレも終わりだけど、
ミラーレス一眼の弊害は、レフ機に拘るクソ連中のせいで
メーカーもスムーズに動けない。
という結論で良いですか?
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 17:37:43.88ID:ItDqqmE70
てか、スマホにEVF付けただけで糞高く売ろうとする詐欺がバレただけじゃね
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 18:22:28.64ID:M8EWmEEX0
>>964
それと共にメーカーもレフ機に拘ってるだろう
共存関係だ
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 18:51:51.27ID:R18XfOZL0
ミラーレス教団のEVF原理主義者がお呼びでないなに暴れまわってるのが弊害
タリバンみたいな奴等だ。
ミラーレス勝利って結論ありきで兎に角一眼レフを叩きたいだけ。それこそミラーレス専業メーカーの手先なんかと勘ぐりたくもなる。ソニーはGKって先例が実際にあるしな

Wikipediaにもこうある。
「ゲートキーパー問題(ゲートキーパーもんだい)とは、ソニー社内から複数のウェブサイトにおいて、自社製品を絶賛、他社製品を中傷する書き込みが発見された問題である」
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:08.72ID:K7OwNqsw0
実際、ソニーはGK問題で何ら反省や謝罪もしてないようだし、未だに組織的にステマや他メーカーへの誹謗中傷してんだろな
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 21:21:11.48ID:srVMNZMR0
工作員も紛れこんでいるんだろうけど問題はそこじゃないでしょ
レンジファインダーから一眼レフになったように
フィルムからデジタルになったように
一眼レフからミラーレスに移行するのは長期的にみて確実でしょう
メーカー云々というくくりじゃないんだよ
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 21:25:31.81ID:K7OwNqsw0
いやだからさーミラーレスの弊害を語る場所でしょここ

ミラーレス勝利宣言はもうお腹いっぱいなんだけど。だから何あっそって言えばいいの?
どっかの空き地にでもいって好きなだけ叫んできなよ、「ミラーレスが売れるようになるのは確実性なのダーァァァァァ!」って。
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 21:38:11.89ID:2WJ9P03M0
ミラーレスの弊害というやつがほとんどがただの言いがかりだからな。
これじゃ反論したくなる奴続出なのも無理はない。
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 21:45:52.09ID:2WJ9P03M0
一眼レフ派の書き込みは一眼レフのほうが高級感があるだのプロはいまだに一眼レフ使ってるだの
合理性とかけ離れたものばかりな件
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 21:45:53.79ID:BWQfjvke0
イメージセンサーにいろいろ詰め込まなきゃならないから質が落ちる
ミラーレスの利点を活かそうとすると消費電力が増える

ミラーが無いことの弊害はこんなとこかな
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 22:32:59.04ID:6DyJ9yR80
ミラーレスの弊害

一眼レフ製造技術の喪失
レフ機メーカーのアドバンテージ喪失
レフ機とそのレンズ資産の価値減少
レフ機メーカーの衰退によるカメラ業界の再編


ミラーレスの恩恵

カメラ進化の多様性
コスト削減による低価格化
コンパクト、サイレントによるカメラ利用機会の創出
センサー製造メーカーの躍進


ただし、ミラーレスによる一眼レフ淘汰は決定事項故、損失を最小限にする、あるいは、恩恵を最大限に受ける事を考えた行動が求められる

皆さん、冷静な分析と判断でデジタル化以降最大の荒波を乗りきりましょう

なお、状況の見誤りによる沈没に対する保証は一切ございません。
自己責任にて行動をお願いします。
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 22:42:35.49ID:2WJ9P03M0
>>986
どうみてもメリットしかないねえ。
既得権益が没落しようと一般人には関係無いし。
強いていうなら新規参入のハードルが下がる事が欠点だが、
中国あたりのスタートアップが今更スチルカメラに手を出すかどうかは疑問。
あいつらIT関係以外は眼中になさそうだから。
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 23:11:46.04ID:AQfYqlMg0
なんだかんだでCNはSと同等かそれ以上のミラーレス作ると思う
しかしSが作ったミラーレスを中華がコピーして
カメラ産業は終わると思う
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 23:21:03.17ID:WQhycE+70
EOS Mシリーズ、ニコ1シリーズ「せやろか?」
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 23:36:47.96ID:TbVbM+jW0
爺さん「あの頃はパタパタ言っといて良かったのう」
婆さん「そうですねえパタパタ言っていて良かったですねえ」
爺さん「それじゃあ婆さん」
婆さん「はい爺さん」
ドボーン!!!
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 07:59:22.86ID:74oSUuoM0
5D4のスレでブレブレの話しやってるよ、ブレブレ派もシマシマ派も仲良くしてねっ!
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 12:36:43.46ID:TpZEyhfh0
EVF「EVFは撮れるはずのものがそのまま見えるから便利なんですよ」
OVF「そうなんですか? あっ! あそこにキレイな野鳥がいますよ」
EVF「どれどれ、あーキレイですね、シマシマが美しい・・」
OVF「・・シマシマはありませんよ? モワレじゃないですか?」
EVF「・・・」
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 12:55:42.38ID:XaGfLxVQ0
>>995
キミはスマホもタブレットも触らない方がいいw
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 13:01:08.98ID:PKAsjz1x0
バカだなスマホとタブレットで目が疲れるからEVFイラネって言ってるだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 7時間 9分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況