X



Sony α7 Series Part126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f298-jMcg)
垢版 |
2018/03/18(日) 00:14:12.85ID:bxL2aIIX0
★公式サイト
●無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

●Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

●Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★前スレ
Sony α7 Series Part125
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520951562/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ac-Ft6a)
垢版 |
2018/03/21(水) 14:42:05.53ID:l0BVdjco0
>>776
ソニーブースなんて展示スペースの半分くらいが7IIIだっただろ。何見てたんだ?
まさか7IIIの展示はステージの脇だけだと思ってた?
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb80-8GXu)
垢版 |
2018/03/21(水) 14:43:50.72ID:xVxB09uR0
キャノンニコン使いは忠誠心を持ってキャノンとニコンのボディーを買い続けろ
ソニーに来るな
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abac-6nO0)
垢版 |
2018/03/21(水) 14:55:10.46ID:BLFAUq1m0
>>791
月カメ?あそこ、いつも誤植だらけだね。なんでそこまでいっぱいいっぱいなのか?
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb80-8GXu)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:26:16.68ID:xVxB09uR0
>>809
それほんまか?
0813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b23-Ovk2)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:35:24.22ID:HMO2nFzC0
24-105ってどれくらい絞れば42mpの解像度に到達するんだろうか、MTFチャートの見方がまだよく分かってない
0816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb80-8GXu)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:42:01.38ID:xVxB09uR0
>>809
とりあえず全機種統一でやってもらわなな
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3dea-ljos)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:24:28.75ID:XVghbJDM0
>>727
家族サービスで返事が出来なかったが、本当にアタマに来たんだな、悪かったな。時間も経ったので少し落ち着いてくれていると良いけど、まぁ他の人も不快になるだろうし、あまり汚い言葉は吐くなよ。頼んだよ。
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51e5-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:48:30.29ID:iAdHh+P30
今度の土日桜満開期待してたのに雪なんか降るなよ
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb80-8GXu)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:04:32.70ID:xVxB09uR0
a9
ar3
a7s3
a73

ar2
a7s2
a72

a7r
a7s
a7
0838名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-K0Xv)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:08:44.24ID:vqsjxlFad
今回5D3からソニーへのマウント変えを考えていて、今度出るα7Vを狙っているんだけど

まだお店にはデモ機が置いて無く、一番最新モデルのα7RVを触ってみたんだけど、シャッターが深いと言うか下まで押し込まないとシャッターが切れず、タイミングがズレる気がした
α7シリーズって全て同じ感じ?
他のα7Uとかは試さなかったんだけど、今度出るα7Vも同じ感じかな?
それともそのお店に置いてあった展示機だけの個体差?
ソニーショールームに行ければ良いんだけど無理そう
0839名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM9f-YwuG)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:09:12.69ID:1xWY/SKHM
>>825
いや完膚なきまでにボコられたお前がどこまで粘るか気になるだけだよ。
まぁソニーユーザーを装ってキモポエム垂れ流してみたけど、あっさり化けの皮剥がされたとか、言い逃れ出来なくなって相手の言葉尻に逃げてみたけど、その突っ込んだ言葉の意味も間違って理解していたとか、よくまぁここまで恥を重ねて粘れるものだと感心してる
0841名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd2f-yKD4)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:13:13.05ID:jl3LYzEXd
>>838
わざわざ慣れたカメラ手放す必要ないんでね?
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb80-8GXu)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:23:11.75ID:xVxB09uR0
>>838
5D4 買えよ
なんでわざわざ違うのに変えようとするんだ
違うものなんだから違うのは当たり前だろ
0845名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4b-12Sc)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:33:40.23ID:raOziqjQM
R3とM3てシャッターの耐用回数違うし別もんだろ?
0850名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-K0Xv)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:37:53.21ID:vqsjxlFad
まあそうだよね
マウント変えと言ってもα6000は持っているからストロボとかのアクセサリーはかからないからね
5D3は故障続きで5D4は買う気にならない、いっそソニーで統一しようかと
α6000もシャッタータイミングがズレるけど最新のα7Vはどうかなと思って聞いただけ
展示機が置かれるまで待った方が良さげだな
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 079f-12Sc)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:41:52.33ID:ka6HMviC0
R3の時は中古のR2がダブついて下がりまくったけど。
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b7f-Ytsp)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:44:47.05ID:WJ+b3A/J0
本体は23日に届く予定だけど
24ー105gがいつになるのやら
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3eb-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:47:08.11ID:ySNv5Z+d0
>>782
普通は7IIIだして7R3になりそうな所を先に7RIII出した分
7IIIはかなり余裕があるんじゃ無いかな
というか7IIIが後になったのってセンサーのせいだよな
R3のセンサーはR2と同じだけど、2400万の裏面照射型は新開発だっけ?
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3eb-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:50:08.59ID:ySNv5Z+d0
>>777
予約してまで買うような人は既にα9や7R3に流れたと言うのはありそうな気がするな
後、他マウントから乗り換えや、初代シリーズからの乗り換えの人も、安くなったR2にかなり流れているとか
俺も7SからR2に乗り換えようと思ってたところで7III発表で飛びついた口だし
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5feb-6/V1)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:53:04.61ID:c1t6tFmX0
さっきソニーストアで7RIII買ったんだけど、在庫無くて届くの4週間待ち…
7IIIに生産リソース食われてるんだなあ。
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3f-EFeN)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:54:32.73ID:rOyVGSJKM
普通に考えて出し惜しみ商法なんて意味ある?読み違えなら可能性あるけど。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bd2-t7br)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:57:55.19ID:cIQIEfIu0
>>861
発売時値付け高すぎ&在庫切れ商法はパナが何度もやらかして信用失っただろ
今回のソニーはちょうどそれの真逆をいってる状態
初値が対性能比で低くて表示だけは在庫切れにせずに踏ん張ってる
まあレンズは踏ん張れなかったけどもw
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3eb-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:00:39.68ID:ySNv5Z+d0
>>819
言ってる意味が全く分からないが
III=3と言うのは、Vが二バイト圏では機種依存文字
1バイト圏では入力すら出来なかったことから使われるようになった慣習だからな
Apple2あたりから主にアメリカで使われるようになり、初代をAppleI、例のベストセラー機をApple][と表記していたが
3以降が難しいので、I→II→III→IV→Xみたいなローカルルールが出来ていった。
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a932-z/pW)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:18:13.53ID:ElDNUMa40
文字入力のハナシでしょ
違いがわからない、もしくはわかろうとしない人が多すぎるので
(にUさんVで入力してるのは完全に無知)
これまでわかってる人はいちいち説明してこなかった
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ac-Ft6a)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:21:28.15ID:l0BVdjco0
カメラマンの1月号では似たようなテストでRIIIは96%の合焦率だったんだが今月号では64%。
あまりにも違いがありすぎるんだが、このテストあてになるのか?
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5b57-nTc3)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:28:16.13ID:e3Aaskka0
ボディで次回入荷未定とか販売休止なんてするわけないし
多めに用意したという発言と発売直前まで入荷次第出荷になってなかった事実から
計画より増産してる、恥ずかしいから隠してるとか書いちゃう人ってなんなの?

今の動きならいつも通りの発売の流れだと思うが
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6bed-Ovk2)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:34:04.68ID:ZiFOFuiH0
確かにR3のAF-Cは動きのもに対してやや歩留まり悪いけど、連写でカバーできる範囲内だよ。
それよりも圧倒的な解像度と歴代最高のシャッターフィーリング
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5be8-5Hqu)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:45:48.06ID:k+K4ImQJ0
水準器とヒストグラム同時表示できない
FHD120FPSの時はロックオン/顔認識AF使えない
PPは動画モードとスチル共有 スチルがISO800のS-Log JPG
PP設定してるとブラケット撮影使えない
タッチパネルでメニュー操作出来ない 
RAW+JPGでズーム機能使えない

録画時はISO AUTOで今いくつなのかわかりにくいとか
制限が色々あったのは少し良くなったの? 
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb80-8GXu)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:48:24.18ID:xVxB09uR0
>>853
あーこれは完全に売れる機種だわ
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb80-8GXu)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:54:02.40ID:xVxB09uR0
LRでRaw編集するんだから関係ねえよ
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ac-Ft6a)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:31:12.92ID:l0BVdjco0
>>891
書いてある。
7M2は79%、RM3は64%。
ありえないわ。
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5be8-EFeN)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:47:20.55ID:0qSqksAU0
フライングゲットした人はおらんか?いたら報告してるか。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況