X



In Pursuit of Light ニコン ミラーレススレ Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0He7-qjVX [220.96.9.24])
垢版 |
2018/07/30(月) 08:24:00.74ID:/UaqhKvSH

ニコンミラーレス間もなく発表
スレタイはシリーズ名発表後のスレから変更よろしく

前スレ
In Pursuit of Light ニコン ミラーレススレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1532346380/
In Pursuit of Light ニコン ミラーレススレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1532609067/

特設サイト
https://events.imaging.nikon.com/live/jp/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-x9G3 [210.149.255.70 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 08:40:50.89ID:+TaQh7gMM
あまりSONYに喧嘩売るとXQDの使用許可剥奪されてCFに逆戻りだけどいいの?wwww
0005名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-78RS [183.74.207.126])
垢版 |
2018/07/30(月) 08:56:53.93ID:jqfKl+afd
前スレの巨大なD850欲しがる人
買い替えの理由が金使ってモチベーション高めるためとか言ってて
こういう人が今までニコンの足を引っ張ってたんだろなぁ
とシミジミ実感する
イノベーションのジレンマや大企業病的なものはユーザー側にもあんだな
0006名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-78RS [183.74.207.126])
垢版 |
2018/07/30(月) 08:58:54.80ID:jqfKl+afd
巨大なD850じゃねぇや巨大なミラーレスだ
850は元々巨大だ

キヤノンミラーレスの噂の中に、5Dからミラー取っ払っただけモデル見たいものがあって、酷くバカにされてたけど
巨大なミラーレスを真顔で喜ぶバカがゴロゴロいるのを見てると
あながち的外れじゃなかったんだな
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7b3-2xDW [60.90.95.73])
垢版 |
2018/07/30(月) 09:56:52.24ID:uLKdqmaY0
ソニー信者もEOS Kiss Mにボコボコにされて、ニコンがガチのフルサイズミラーレスぶつけてくるから戦々恐々としてるんでしょ
まあもうソニーの負けは確定してるんだけどね
0010名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-/S/R [182.250.246.197])
垢版 |
2018/07/30(月) 09:58:20.20ID:0Kq96qPCa
α7,9は小型薄型みたいな書き込み見ると触ったことすらねぇんだなこいつらと思う
ボディ側面の厚みはD750とかD500と大差ないんだぜ?
液晶面からマウント基準面までの差は1cmと少しくらいだし
小指余りが気になってプレートつけようもんなら高さも5mm変わるくらいにしかならん
そんなに大きな差かねこれは?

システムとして考えるとEマウントレンズはデカイのばっかで丁度いいバランスのものが少ない
ショートフランジバックの旨味が発揮されてるのなんて1224Gと28f2くらいなもんだぜ

あと像面位相差でピンズレはないとか言ってる奴ら
あれはコントラストで最後合わせるからズレにくいのであって、像面位相差単体なら普通の位相差と大差ないからな?
ましてαシリーズは縦線検出のみのおかげでパターン認識甘々
コントラストで締めることに至らない場合が多々ある

重ね重ね思うけど本当に触ったことあるのかしら?
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-x9G3 [210.149.255.70 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 09:59:17.38ID:+TaQh7gMM
>>9
ヒント
Kissを買う層はレンズを買わない
αを買う層はレンズを買う
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-x9G3 [210.149.255.70 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:00:41.83ID:+TaQh7gMM
つまりKissはミラーレスではなくコンデジのシェアとしてカウントされるべき
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7b3-2xDW [60.90.95.73])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:30:55.84ID:uLKdqmaY0
ソニオタの「グリップ付ければいいから小は大を兼ねる」みたいなお粗末な論理には呆れるけどね

グリップ付けたらボタンやダイヤルも適切な大きさになって、内部構造まで排熱に強くなんのかと。アイツらは初心者ばっかり

でもそんなんだから、オリンピックやW杯でプロに使ってな貰えないわけ
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef5-NF4n [119.242.134.183 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:35:17.89ID:u5ec2byC0
>>19
お粗末じゃないぞ
実際、ユニット型の超小型シネマカメラに需要があるのはそういう理由だし、
スチルのプロにも一眼レフでなくワザワザ小型のα7にリグを取り付けて使用しているのはカスタマイズして使いやすくしたいからって人も普通にいる
勿論センサーの性能だけを理由に使ってる人だって大勢いるけど
0021名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-78RS [183.74.207.126])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:36:50.44ID:jqfKl+afd
>>19
んで、ニコンがプロ向けにミラーレスなんか作っとらん
0022名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-78RS [183.74.207.126])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:39:16.38ID:jqfKl+afd
>>20
シネマは撮影要件に合わせて
バンドアやフォローフォーカスやスタビライザーやマイクやモニターをつけるのが当然だからな
システムカメラとしては、スチルカメラより複雑で高度なんでついていけない、分からないで抵抗を示すお爺ちゃんが出てくるのは仕方ない
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM0f-y+Bz [110.165.188.82])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:41:42.24ID:wApq2PR3M
ニコンがマウント径継続してたら小型フルサイズ市場で競合したけど
大型マウントで光学重視をやるわけだからEマウントとは差別化される
発売して少し経てばユーザー層はそんなに被らないだろう
OVF機が減ってくのは時代の流れだな
0026名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-V/KJ [49.97.95.36])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:42:51.06ID:qwwOHdevd
ミラーレスはウエストレベル撮影増えるから
既存のアイレベルファインダー撮影を前提にした背面操作系の配置は
もはや合理的とは言えないんだよな
でもここに手をいれるといわゆるカメラの形から
大きく外れるので使い方がわからず買ってくれる人が減っちゃう
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef5-NF4n [119.242.134.183 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:46:34.20ID:u5ec2byC0
ニコン自体、海外では何度か業務用カメラ(シネカメラ含む)に参入してはフェードアウトして失敗してるけど(キーミッションも失敗したし)
海外需要を背景に動画に力入れていく方針をとっていくそうだから、これからも本気で動画需要も掴むつもりならソニーやキヤノン、ブラックマジックから多くのことを学ばなければならない

今回のフルサイズミラーレスはキーミッションと違って海外でもシネマフォトグラファーから機体の目が向けられてるから大きな勝負所ではある
ここでソニーに出来ないような動画機能を提供できれば往年の5D2のようにシネマフォトグラファーに一気に大ブレイクする可能性もあると思うが果たして
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef5-NF4n [119.242.134.183 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:48:59.93ID:u5ec2byC0
>>28
今のところはフルサイズミラーレスとしての情報しかないね
シネマカメラもミラーレスカメラだからミラーレス=スチル専用機ではないよ

とういうか昨今のカメラはスチル機であり動画機でもある機種ばかり。
スチル専用機は海外で全く売れなかったDfくらい
0032名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxbf-ozQz [126.149.64.104])
垢版 |
2018/07/30(月) 11:05:17.54ID:fPSiDIs1x
ミラーレスだから操作性堅牢性排熱性防塵防滴を犠牲にしても小さく、というのはソニーだけの発想で、フジオリパナは大きめのハイエンドを作ってる
それが一部のプロに使われてるわけで
ソニーもそういうの作ればいいのに
リグリグ言ってるやつは操作性しか言わないがそれだけの問題じゃない
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef5-NF4n [119.242.134.183 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 11:09:31.16ID:u5ec2byC0
>>31
キヤノンはシネマEOSが糞なので(高い上に出来る事がα7SII、α7III以下)期待できないww

やっぱソニーセンサー積んだニコンのフルサイズミラーレスだよ。XQD(or CFX)も搭載してくるだろうし
後は、これが一番心配なんだけどエンジンとファーム・・・
0042名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-78RS [49.97.95.23])
垢版 |
2018/07/30(月) 11:29:05.45ID:C3uAlnkad
>>32
別に操作性も堅牢性も防塵防滴もサイズには影響ないけど
大きくていいならD850でええんよね
0061名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-78RS [49.97.95.238])
垢版 |
2018/07/30(月) 12:15:44.76ID:iCq5+Idwd
>>44
ニコワン
0062名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-78RS [49.97.95.238])
垢版 |
2018/07/30(月) 12:16:06.77ID:iCq5+Idwd
>>43
だからミラーレスである必要ねえだろ
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7b3-2xDW [60.90.95.73])
垢版 |
2018/07/30(月) 12:16:14.07ID:uLKdqmaY0
24×36mmのフルサイズセンサーを、正方形にして欲しいっていうのを、「24×24mmの正方形」いいという事なら、それはクロップと実質的に同じであるし、
「36×36mm正方形センサーにして欲しい」という意味なら、値段も大きさもハッキリ上がるけどそれを理解した上で言ってる?という疑問はある

別に正方形センサーを否定してるわけではなくて、単にイメージセンサーを正方形にすればそのまま搭載できる訳ではないからね

ニコンの新マウントは、内径にもかなり余裕がありそうだから、ユーザー側がそれらのデメリットを許容できるなら、36×36mmの正方形センサーの搭載は物理的には可能かもしれないけど、
リーク画像が花形レンズフードを採用している時点で正方形センサーはあり得ないことも判明してる

https://i.imgur.com/a3N776B.jpg
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 527f-kTp/ [133.130.251.182])
垢版 |
2018/07/30(月) 12:16:40.40ID:8JyolRcy0
>>56
なるほど、36mm x 36mm の正方形センサーを載せて欲しいと言う意味ね。
ちなみに、D850などの正方形クロップは 24mm x 24mm だから、36mm x 36mm の画角の 1/1.5だけど、それでは不満と言う事ね。
あと、フルサイズのイメージサークルで正方形だと30.6mm x 30.6mmになるけど、正方形が欲しい場合、30.6mm角の画角ならOK?
0066名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-78RS [49.97.95.238])
垢版 |
2018/07/30(月) 12:21:56.60ID:iCq5+Idwd
大事なのは操作性や持ちやすさであって
巨大なボディではないんだよね
実際Zのシルエット小さいって話だし

巨大機材自慢だけが楽しみのロートル一眼レフマンは
まともに映るカメラレンズを手軽に持ち出せる価値を
体験したことがないから知らないから、怯えちゃうのは
仕方ない事かも知れんが
0073名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-og70 [182.250.246.226])
垢版 |
2018/07/30(月) 12:38:14.83ID:kEwS7mhLa
どうしてもこういう形状になりますよね。
0075名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-3T3j [182.251.247.36])
垢版 |
2018/07/30(月) 13:00:20.72ID:X9cRXcvna
ニコンの上位機は報道やスポーツなど決定的なシーンを撮るのにむいている。
ミラーレスにおける各種性能が上がってきた昨今、その上位機をミラーレスで徐々に置き換えていくのは、自然の流れだし、歓迎する。

ただ…動画で撮っててそこから切り出すってのは、ヒコーキ写真をメインにしている自分からすると、達成感が乏しくなるなぁと思う。
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 527f-kTp/ [133.130.251.182])
垢版 |
2018/07/30(月) 13:48:31.92ID:8JyolRcy0
縦位置・横位置クロップ切り替え機能は、どっちにしろセンサーが無駄になるので、
とりえずは安くなったFXセンサーを使った今回の機種で、DXだと縦位置・横位置クロップが自由に切り替えできる・・・
と割り切ってFXミラーレスを使うと言うのが現実的じゃないかな。

FXでの縦位置・横位置クロップ切り替え機能は、今後出るかも知れない中判センサー機までおあずけって事で。
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 527f-kTp/ [133.130.251.182])
垢版 |
2018/07/30(月) 14:11:56.92ID:8JyolRcy0
>>79
単純にマウント径をレンズ性能の為に大きくしたど、(ファインダーを除いた)高さは必要十分に留めたかったって事と思うけど、
確かに俺も好きじゃないかも。
左右の肩の高さをもう少し上げた方が(大きくなるけど)バランスは良い気がするかな。
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef5-NF4n [119.242.134.183 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 15:45:43.42ID:u5ec2byC0
さて、ニコンのフルサイズミラーレスに搭載されるEVFはどっちになるんだろうか?
搭載候補はこの2つに絞られると思われる(圧倒的に高性能で他社が追従できるレベルでない)

EPSON 「ULTIMICRON」
https://www.epson.jp/osirase/2015/151209_2.htm

SONY 「ECX339A」
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201805/18-049/index.html


EPSON 「ULTIMICRON」 画角0.66インチ(1.65 cm)、解像度SXGA(1400×RGB×1050)、画素ピッチ9.6 μm、輝度650 cd/m2、色空間sRGBカバー率 98% 、

SONY   「ECX339A」     画角0.5型(対角12.6mm)、解像度UXGA(1600×RGB×1200)、画素ピッチ6.3μm、輝度1,000cd/u、色空間sRGB比   :   110% 、コントラスト 100,000:1以上、フレームレート数240fps


EPSONの「ULTIMICRON」はライカやパナソニックのカメラにも採用され実績は十分なのだが、
今はどう見てもSONYの「ECX399A」の方が性能が上なので恐らくSONYのEVFが採用されると思われる
0096名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa7a-ZUBS [111.239.182.120])
垢版 |
2018/07/30(月) 17:32:09.54ID:D/IAGexCa
正方形センサーってAF周りクッソめんどくさそう
0103名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-78RS [49.98.211.58])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:03:03.22ID:rk1lEVF8d
3ー2が嫌なら好きなだけトリミングすりゃいいだけだと
いつになったら気づけるんだろ
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-x9G3 [210.149.250.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:23:07.90ID:v1naG4FYM
>>107
ピクトブリッジ(察し
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-x9G3 [210.149.250.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:24:52.88ID:v1naG4FYM
>>102
規格外のセンサーSONYに作らせると値段が凄いことになるけどいいの?
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e2b3-LVvz [221.43.241.253])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:37:40.35ID:ikARM4es0
ピクトブリッジは比較的マシだろ
他の類似ソフトが酷すぎるってのもあるが
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef5-NF4n [119.242.134.183 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:56:31.32ID:u5ec2byC0
>>115
センサーの形や大きさはウェハから効率良く取れる面積に関係してくるから場合によってはコストが今までより上がることは考えられる
大きいと単純にウェハの隅の部分に無駄が生じやすいし、一般にウェハの中心近くほど不良率が下がるので端の部分まで無駄なく使おうとすると逆に無駄になる枚数が増える可能性とか作ってみないと分からない部分もある
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef5-NF4n [119.242.134.183 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 19:22:30.39ID:u5ec2byC0
ソニーがテストしていたというFull Frame square sensor機の仕様
http://thenewcamera.com/sony-a1s-with-full-frame-square-sensor/
ソニーA1Sの噂の仕様
37メガピクセル、36mm×36mm角のセンサー
現在のすべてのAマウントレンズで動作します
サイズの面でソニーの最大のカメラ。
SLT技術は、従来のミラーボックスや光学ビューファインダー技術と比較してカメラの小型化を可能にします
新しい世代の正方形の電子ビューファインダー
3×3インチのOLEDディスプレイ


まあEマウントじゃムリポ
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b3-53i4 [60.144.1.22])
垢版 |
2018/07/30(月) 19:30:26.61ID:ginh+dVZ0
>>93
マウント径を大きくするのは、全く単純に後玉の径が制約されにくいようにしておくだけだけだろう。
66を使ったことがあれば分かりきってることだが、正方形は使ったことがない者が空想しているような結構なものではないよ。
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ef5-NF4n [119.242.134.183 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/30(月) 19:46:32.24ID:u5ec2byC0
>>126
ソニーぶっ壊したのはストリンガーよりも出井伸之によるところが大きい。ストリンガーは出井の続きみたいなもん。
こいつがソニーの研究所次々に閉鎖してサムスンに売り渡した形になった
http://biz-journal.jp/2015/05/post_9872.html

久夛良木が以前のソニーに戻そうとして失敗し、久夛良木の部下だった平井が久夛良木の残した半導体事業やゲーム事業、ネットワーク事業を育てて立て直した
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3b-ZUBS [202.214.230.216])
垢版 |
2018/07/30(月) 19:52:29.21ID:8BQe7tOxM
>>127
出井とかいうクソ団塊経営者
ソニー傾けた後レノボやバイドゥの役員してたからスパイじゃねえかレベル
平井が社長になったときソニーOBとして叩きまくったのは出井の取り巻き
0137名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-dK9v [122.100.27.121])
垢版 |
2018/07/30(月) 20:15:48.95ID:cq6NKiHLM
>>136
こいつは発達障害かなw
発達は相手が何を言っているかよりも自分が話したい事しか意識出来ないから
センサーの話でオリジナリティとか言い出す
周りから見るとどうしてそこに話題が飛ぶのか理解出来ないが
発達障害の脳は壊れているので話題が飛んだことを本人が意識出来ない
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ec1-Sa9P [159.28.163.125])
垢版 |
2018/07/30(月) 21:12:34.68ID:gRvDrIo70
今から考えたらニコンもコツコツやってりゃ良かったのにな>ミラーレス。
今更、情報小出しにするプロモーションもどうかと思う。どうせ買う奴は黙ってても買うし、製品を出したらネットに比較情報がウヨウヨ出回るのにさ。
出鼻で買い手の飢餓感あおって売る品物でもなかろうて。
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-CEOk [60.42.250.215])
垢版 |
2018/07/30(月) 21:13:10.77ID:p7FTjOZu0
>良さそうだったら買い増すだけなのに
その通り。
手ブレ補正なしのニッコールでボディー側手ブレ補正使えたり、
将来マルチアスペクトタテヨコ変換で使えたりしたら、
俺のニッコール資産wが火を吹いて喜ぶわなw
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 527f-kTp/ [133.130.251.182])
垢版 |
2018/07/30(月) 21:14:16.51ID:8JyolRcy0
>>63の画像って、結構暗部にディテールが残っているんだな。
で、パースを補正して原寸にして見た。(フォトショで見るとガイドが残っています)
https://i.imgur.com/pEJYL4q.jpg

で、俺の計測では、マウント(レンズの根元)の外径は75mmにもなってしまったよ。
ちなみに他の寸法は
ボディーの全高はマウントの上約26mm、下約5mmで、トータル約106mm
ボディの最薄部の奥行は約40mm
EVFの出っ張り部の奥行約60mm
グリップ部の奥行は約77mm

他の計測情報と比べてどうですかね・・・
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d704-x//5 [220.216.43.176])
垢版 |
2018/07/30(月) 21:50:05.93ID:rX+jUnpD0
ニコンミラーレスの最低条件
ブラックアウトフリーファインダー
369万画素以上の有機ELファインダー
693点以上の像面位相差検出AFセンサー
シャッタースピード1/32000秒以上
連写10コマ/秒
無音シャッター(連写可+歪みなし)
連続撮影枚数無限
検出輝度範囲EV-4-20
瞳AF
撮影可能枚数1000枚以上
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbf-aFUY [126.199.83.76])
垢版 |
2018/07/30(月) 21:52:37.91ID:s3xXZS0vp
>>145
今まで、IBISの話が出るだけで
画質が落ちる!不要!
F1.4レンズでSS稼げる!不要!
ちゃんと脇閉めろ!不要!
フィルム時代でも写真は撮れた!不要!
GKガー!ゴキブリガー!
ってすげぇ荒れ方してたからな〜

受け入れるのは一筋縄ではいかない…

かと思いきや、すぐ手のひら返しだろうな
0176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/07/30(月) 22:47:19.69ID:0ZXfdVYm0
大事なのは継続だよな。
フィルム再開っても継続できるかどうか。キヤノンはフィルム一眼レフやめちゃったし。
ミラーレスは完全に軌道に乗った。キヤノンとニコンが力入れます宣言するほどだしせざるを得ない状況。
ただデジタル一眼レフもこれから5〜10年くらいは生き残るか、何かのイノベーションで一眼レフが再燃するか。
でも例えばビデオカメラで光学ファインダーのものって存続してるのか?
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf5-J6FL [202.225.7.219])
垢版 |
2018/07/30(月) 22:51:43.26ID:Vze+Nmlv0
1000万画素のフルサイズだなんていつの時代の骨とう品だよレベルのものを型落ちせず未だにラインナップに乗せているソニー
ボディー内手振れ補正がないモデルも存在する。 サードパーティーのレンズなんか買ったら大変だ
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf5-J6FL [202.225.7.219])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:07:59.99ID:Vze+Nmlv0
見掛け倒しや雑誌によいしょしてもらわないと売れないミラーレスの中に、正統派が現れたらざわつくのも仕方なし
ソニーの新機種が出だ場合はどこが違うのか徹底的に比較、ニコンの場合はどんなに凄いのかを徹底調査
ニコンとちょこちょこ変えてくるソニーの違いはここ
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b3-53i4 [60.144.1.22])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:11:10.72ID:ginh+dVZ0
>>192
まあ、出来次第だね。
レンズはマウントで無理をしたソニーみたいな悲惨なことにはならないから、まあ、望みはある。
電気仕掛けフィルム機の刷り込みに引きずられてる連中がのさばっていると厄介だが、まあ何とかなるんじゃないだろうか?
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-CEOk [60.42.250.215])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:18:45.98ID:p7FTjOZu0
>>191
俺はNEX-3にE-16のキットだった。
ある日、撮れた画像がスマホ以下の解像しかしない事に気が付いた。
NEX-6ならレンズ補正が着くので良くなると思って買い換えた、がしかし
確かに酷い端っこを切りはするが全然補正仕切れてない。
E16-50ならマシなのかと思って調べたがダメみたい。

結局、Eマウント売ってEF-Mにした。15-45がまともに撮れると言う当たり前の事に感動した。
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fb7-6Mue [222.13.24.143])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:20:07.13ID:maM/I09c0
>>180
スマホからニコンの一眼レフに移ってファインダーなんかのぞく習慣なんかない人が
ライブビューで常用しようとして一眼も大したことないじゃんという評価を持たれかねないが
0199名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-Afk7 [182.250.248.203])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:25:39.35ID:6diXTaRea
将来性はあるんだろうけど、各デバイスが未成熟だよね。他社機見てると。
ニコワン+α程度でやって、ちゃんとまともな一眼レフ更新しろよな、ニコン
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf5-J6FL [202.225.7.219])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:34:36.14ID:Vze+Nmlv0
ソニーのデジカメのモデルラインナップはルーカス映画を見ているような物
順番が入れ替わっていたりするから、最新機種が必ずしも自分が望むものではない可能性がある
ニコンは上位機種からのお下がり機能が下級グレードへと言う流れが有るので、実績のある機能でどういう物なのかも分かりやすい
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce9f-Sl8m [111.100.242.126])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:50:20.42ID:g8xMeuXq0
D2H発売した会社が生き残ってる不思議
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf5-J6FL [202.225.7.219])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:52:07.50ID:Vze+Nmlv0
ソニーの場合お客はカネズルでしかない、ソニーの革新的技術に賛同して買ったんだから自己責任と言わんばかりの態度を取られる
ニコンの場合革新技術など派手なアピールはしない、それが本来の姿どう受け取るかは買った本人次第、カメラを買って感動するなんて本来ありえない。 だってカメラだから。
感動するならもっと別な物でしょう。
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/07/31(火) 00:28:00.00ID:Z5ngmbjx0
ニコン信者極まっててワロタww
いやキャノネッツのなりすましか?
ニコンとソニーは対立する意味ないがキヤノンはニコソニに仲悪くなってほしいもんなww
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/07/31(火) 00:51:03.96ID:Z5ngmbjx0
ニコンファンは他社を蔑んだりしない。
盲目な信者や狂信者か信者なりすまして仲違いさせるやつはクソだろ。
5ちゃんで真っ当な議論期待すんなよっていわれればそれまでだが。
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7b3-2xDW [60.90.95.73])
垢版 |
2018/07/31(火) 02:36:35.16ID:y4EfNy6k0
幾らαが落ち目だからって、明らかな他所様のスレにまで出張してアピールしても意味ないんだぜ?
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 02:43:36.25
落ち目じゃなかったらゴッホの絵とかバンバン買ってるはずでしょ。
でも落ち目だからゴッホが買えない。
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b3-4sbR [60.68.25.139])
垢版 |
2018/07/31(火) 03:08:16.78ID:QvzsoYuv0
今時ゴッホの絵ってネタだよよね、、、
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 03:25:18.15
ちうかバブル=芸術品購入なのは古今東西変わらんよ。
中国にどんくらい貴重な歴史的芸術品が流れていったか想像もつかないでしょ。
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 527f-kTp/ [133.130.251.182])
垢版 |
2018/07/31(火) 04:06:48.56ID:yJr8FnZO0
新しいネタも無い様なので、今までのニコンのFX機発売の歴史を整理してみた。

2007年11月 D3 (12MP ルネサス)
2008年 7月 D700 (12MP ルネサス)

2011年11月 Nikon 1 V1 / J1発売

2012年 3月 D4 (16MP ルネサス)

2012年 3月 D800 / D800E (36MP ソニー)
2012年 9月 D600 (24MP ソニー)
2013年10月 D610 (24MP ソニー)
2013年11月 α7 (24MP ソニー) / α7R (36MP ソニー)
2013年11月 Df (16MP ルネサス)
2014年 7月 D810 (36MP ソニー)
2014年 9月 D750 (24MP ソニー)
2015年 5月 D810A (36MP ソニー)

2016年 3月 D5 (21MP 東芝ソニー)

2017年 9月 D850 (46MP ソニー)

2018年xx月 ニコン新マウントFXミラーレス発売予定

一応、現行で唯一のフルサイズミラーレスα初号機とニコンのミラーレス初号機の発売日も入れておいた
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/07/31(火) 05:05:13.04ID:Z5ngmbjx0
>>225
D3からD850まで10年でFXはレッドオーシャンになったのか。
それじゃあニコンのフルサイズミラーレスは2028年に完成を極めるのか?
その頃にはミラーレスの次、スマホのカメラがとんでもなく進化しててミラーレスが今のデジタル一眼レフみたいな立場になっちゃうのか?
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.133])
垢版 |
2018/07/31(火) 06:31:38.00ID:9NmVu+cI0
しっかしソニーはまだしも、なんでまたニコンまで
ミラーレスに固定EVFつけちゃうかねぇ

フジの中判みりゃというか、見なくても「ディスプレイは一つでいい」
ってわかりそうなもんだが。必要な人や欲しい人が後からつけりゃいいし
EVFつけるにしても上向かせられるなど可動させたほうが遥かに便利なのに
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.133])
垢版 |
2018/07/31(火) 06:54:01.70ID:9NmVu+cI0
というか業務用ならなおのこと埋め込みEVFは要らん BlackMagicとか見りゃ一発で分る

D850があるんだから同じセンサつかうミラーレスの価値は小型軽量化だよ
EVFは大きくて邪魔 特にあの出っ張りがなければカバンは一回り小さくできる
ニコンですら「あの出っ張りのあるシルエットじゃないと高級カメラとして認めてもらえない」
というマーケットの声を無視できなかったのか
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb10-qjVX [218.226.149.172])
垢版 |
2018/07/31(火) 07:22:57.37ID:UhGr8Zi80
https://2.bp.blogspot.com/-cKiHeewDH_c/V1gnkjXcQdI/AAAAAAAAJjc/fTLJZmt4So0qGbYhZtJNlAMTLP4d-EISQCLcB/s1600/DSC_0073.JPG
自分は当時カメラに触れてなかったからあまり知らなかったんだがD2Hの吐く画もなかなか悪くなくないか?
コンデジに積むなりなんなりしてLBCASTをもっと生かしてほしかったもんだ
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/07/31(火) 07:48:49.14ID:Z5ngmbjx0
今のニコンの経営陣にできる最大限の冒険はフルサイズミラーレスを出すということだけ。
それで手一杯、それ以上の冒険にGOサイン出して失敗したらクビじゃ済まないレベルの責任を負わされる。
そんな気概を持った人はいない、だからGFXのファインダーが合理的でも真似できない。
GFXがめっちゃ売れてれば別だけどそもそもGFXは中判だし数出るもんじゃないからGFXのファインダーがウケたかどうかニコンには判断できない。
だから超無難に、フルサイズミラーレスで先行して成功してるソニーを参考せざるを得ない。
デザインも似てるのはそのせい。一発目にしては頑張ったほう、だといいけど。
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb96-9dm5 [218.221.166.236])
垢版 |
2018/07/31(火) 08:05:01.86ID:awdCF8Ts0
>>197
くっきり写るのは素晴らしいことだが、それといい写真とは違うと思ってる
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb96-9dm5 [218.221.166.236])
垢版 |
2018/07/31(火) 08:18:22.61ID:awdCF8Ts0
>>245
冒険するにはこれまでのニコンのプライドが邪魔するでしょう。
その意味でKiss Mはよく潰されずに生き残った
あと今のニコンだと銀行の顔色も見ないといけないかも
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 08:23:06.37
>>243
あそこはNEC山形の時代から優秀な技者が在籍することで定評があったんだよ
だから閉鎖でなくソニーに買収されるという形で生き残った

設備もルネサス関係の中で最新鋭だったけど、それより在籍している技術者を手に入れる為の買収だった
だから買収条件に技術者のソニーへの移籍が含まれてた。
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/07/31(火) 08:26:08.32ID:6BL1cgKa0
>>245
言われてみりゃそうだよな

傾いた屋台骨補強するために手っ取りばやく魚のいる漁場に
たどり着くための漁船がニコンミラーレスなんだよな。

別に高性能な像面位相差AF搭載撮像素子を使って
いままで一眼レフ依存だった写真撮影のスタイルを変えたい
なんて高尚な目的があるわけない
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 08:28:54.11
>>241
それは九州であれだけの規模の半導体量産してる工場はあそこだけだからだよ
ソニーも、もっと小型のASICを量産しているラインはさっさと復旧している
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 08:46:36.51
>>245
電子ビューファインダーって小型で性能出そうとすると固定式に行き着くそうだよ

チルト型で小型化すると見た目よりずっと光学系を小型化しなきゃならなくなって性能が悪化したり
https://news.mapcamera.com/media/64/DSCfinder.jpg
無理矢理性能も同時に求めると巨大化したりするという
http://www.toiledz.com/oc-content/uploads/659/309209.jpg

まあこの巨大化は極端な例だけどこのチルトファインダーはマジで性能良い


フジはソニーと組んで業務用カメラもやってるからこの辺のノウハウあるんだよね
手の抜きどころもわかってるというか
0257名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbf-4sbR [126.161.117.141])
垢版 |
2018/07/31(火) 09:03:01.80ID:Jgdt6gJsr
>>256
出るまでに生きてるか分からないんよ
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-x9G3 [210.149.253.53 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/31(火) 09:05:32.15ID:eXLIcmHTM
>>256
唯一神ニコン様が出したら途端に掌返してミラーレス万歳を繰り返すようになるぞ
フルイラネイラネ言ってたのにD3出た途端にフルサイズ万歳に転向してフォーサーズスレ荒らしまくってたわ
俺はα7が出たと同時にSONYに乗り換えて高みの見物w
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4781-kp0w [118.8.45.160])
垢版 |
2018/07/31(火) 09:06:13.41ID:67cHxXWD0
車で人を轢いてもEVFで幻惑されて見えなかったといへば
後はソニー損保が何とかしてくれるから
おまいらちゃんと保険に入っておけよ(w
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-x9G3 [210.149.253.53 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/31(火) 09:10:20.38ID:eXLIcmHTM
>>248
その点SONYは銀行持ってるから強いんだよな
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 09:14:59.88
ニコン社内には独自路線を貫いた末にASML連合にコテンパンにされた苦い経験からソニーと末永く仲良くしていくという意見が出てきている
ただ、ソニーは既にオリンパスや富士フィルムと互いに補い合うダチ関係なんよね。ニコンも良い関係築くなら一緒にやれる事業を見つけなければならない
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-Nzzw [126.13.122.231])
垢版 |
2018/07/31(火) 09:25:43.60ID:6BL1cgKa0
>>255
固定式に行き着くも何も外装と接合部がある以上
大きくなるに決まってんじゃんアホか

そんなことより、EVFなくしたらおじいちゃんたちが馴染めないから
買ってくれなくなるだろ。そっちのがはるかに致命的だよ
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 09:35:58.71
>>266
下部を外装で覆わないってのは俺らが思っている以上に有利なんだとさ
ファインダー下部、ボディ上部、この二つだけでも互いに外装がある上に接合部のレイアウトにも自由度が無くなる
固定式なら全然違う場所に電子接点あっても問題ないわけで
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM73-x9G3 [210.138.179.91 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/31(火) 09:57:17.00ID:ifOejnwyM
もはやパタパタミラーは絶滅危惧種なんだからミラーレスと呼ばれるやつをカメラと、パタパタミラーをミラーカメラと呼べよ
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4781-7b/K [118.8.45.160])
垢版 |
2018/07/31(火) 10:05:21.61ID:67cHxXWD0
へっぽこセンサーの二次映像反芻表示より
パタパタミラーから肉眼介して脳に画像を放り込む
こっちの方が間違いなく大事
0272名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-KCSj [1.72.3.150])
垢版 |
2018/07/31(火) 10:09:30.39ID:Y3gg9jNTd
>>12
シグマのなwww
0273名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-78RS [49.98.211.58])
垢版 |
2018/07/31(火) 10:10:00.13ID:/JwZnU0Hd
>>267
いや根拠もなしに「なんだとさ」ということの意味をもう少し考えて欲しい
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 10:28:21.29
Nikon1のセンサーはAFの演算が簡略化できるように位相差画素が直線に並ぶという凄い構造をしている
AF速度と引き換えに画質を大幅に犠牲にしかねない設計
0277名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-nxbp [106.181.146.136])
垢版 |
2018/07/31(火) 10:41:34.16ID:Cue2Z9Lna
>>268
街をうろついてるニコ爺にファッションセンスのせいで、ニコン=ダサいというイメージが定着してしまっている。
ユニクロの方から願い下げだ
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 11:01:34.31
>>276
位相差画素が一直線に並んでたらどうなるかある程度想像できるでしょ?
なんでどのメーカーも演算面倒になるのにバラバラに配置してると思う?
0284名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-78RS [49.98.211.58])
垢版 |
2018/07/31(火) 12:11:07.26ID:/JwZnU0Hd
というかソニー以外の選択肢が生まれるのは喜ばしいことなんだよね
ソニーのカメラできわるいし。

一方でニコ爺のアホな手のひら返しや、
お前らミラーレスいらねぇじゃん
ってくらいの一眼レフ礼賛や新しいものへの無理解もまた
いじらずにいられないほどみっともなく滑稽で愚かなんだよ
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4781-kp0w [118.8.45.160])
垢版 |
2018/07/31(火) 12:50:20.39ID:67cHxXWD0
それ、これからは出来の悪い方に合わせて行きますよってことの始まりだろが(w
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22fe-tjON [219.98.0.153])
垢版 |
2018/07/31(火) 14:10:38.10ID:XzgQdxoG0
とくに海外では動画機能が重視されるんでしょ?
だったら今こそ京セラのサムライみたいなビデオカメラ風カメラのターンじゃないの?

ミラーレスなんだからもっと奇形カメラにチャレンジしようぜ?
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7b3-2xDW [60.90.95.73])
垢版 |
2018/07/31(火) 15:44:13.34ID:y4EfNy6k0
マジでGKってこんなにキチガイだらけなのかよ。完全にスレタイ無視して荒らしに来てるだけだな
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 15:48:05.17
>>288
サムライじゃレンズ交換できんやんけ

ビデオカメラが重視されてんじゃなくてレンズ交換式のシネマカメラとしての機能に需要があるんだよ
いわゆるシネマフォトジェニックってやつ
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfe-ZUBS [163.49.207.25])
垢版 |
2018/07/31(火) 16:40:42.18ID:WTOU9i2hM
α7スレにいた荒らしがこっちに来てて草
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b23-F2KX [160.13.239.61])
垢版 |
2018/07/31(火) 19:23:08.96ID:skHAmgV70
D5くらいの大きさじゃないと
使いにくいんだよな
0306名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbf-4sbR [126.237.114.8])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:10:10.34ID:m+LxuNVlr
つーかNikonのミラーレスいつ発売されんの?1年後くらい?
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bfc-PVEq [106.184.72.131])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:17:24.54ID:iLDhiSxq0
http://digicame-info.com/2018/07/post-1107.html
バッテリーはEN-EL15aなのかねぇ
だとしたらニコン一眼レフ使っている人には嬉しい情報だったりもするんだろうけど
バッテリー一本ごとの撮影可能枚数は一眼レフに比べてぐっと減ってしまうだろうね
まぁ当然のようにマルチパワーバッテリーパックは用意するんだろうけど
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b3-53i4 [60.144.1.22])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:17:47.47ID:D01Bdnr90
>>300
特に高さね。

>>302
中判レンジ機を使えば分かるけど、高さと幅は大きくても薄ければけっこう持ちやすくて構えやすいということがあるの。
逆に高さや幅が小さすぎで手との接触面積が狭すぎると構えにくくてブレやすい。
当然ながら使う人の手の大きさ次第で話は全く変わる。
0312名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:26:09.35ID:dg+iSVmYH
>>307
8/23に発表だから、早けりゃ9月末じゃないか。中間決算に計上したいだろうし。
万が一年内に間に合わない様だと、いよいよ俺もα買っちゃうわ。
まあ、後でニコンフルも買うだろうから、APS-Cの方をね。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbf-2xDW [126.236.160.103])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:29:08.88ID:bPpe1Yhpp
例えニコンのフルサイズミラーレスが来年であろうとそれを待つだけ。ソニーを買うことは永遠にないので関係ない
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 20:37:53.64
>>314
レンズは好きなのツケればええんとちゃう?

キヤノンのレンズとか5D4に着けるより解像するらしいやん
1DXを除けばAFも似たようなもんだって話だし>α7III
0321名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:49:56.22ID:dg+iSVmYH
>>319
D800を買うまでは、正直、そんな感じだったかも。
でも、このクラスって、何台も買うほど財力は無いしし、D800で一眼レフはお腹一杯になったので、
それからずっと(DL以外は)ニコンのミラーレス一筋で待ち望んでいた訳よ。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf5-J6FL [202.225.7.219])
垢版 |
2018/07/31(火) 21:00:07.33ID:xNd9DOyI0
今のミラーレス(a7シリーズ)は一眼レフの真似事だから気に入らない、何故わざわざEVFを覗き込んで写真撮らなきゃならないの?て思う
一眼レフがファインダー覗き込んで写真撮るからそうしてるだけなんだよ、つまり真似でしかない

せっかくミラー無しのデジタルなんだからEVFなんてケチなこと言わずにツインモニターにすればいいんだよ
片方はゴーグルに取り付けることもできるようにすればかなり便利、一眼レフが逆立ちしても真似できない
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bc3-ZUBS [106.72.144.64])
垢版 |
2018/07/31(火) 21:03:57.59ID:juOGhDwK0
>>323
いくらなんでもそんなカメラは売れんだろ
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ec1-Sa9P [159.28.163.125])
垢版 |
2018/07/31(火) 21:26:12.07ID:ARjx6bmY0
ミラーレスはレンズを握り締めて使うのが良い。
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c259-2QVD [131.147.223.181])
垢版 |
2018/07/31(火) 21:31:48.71ID:p6TSYaPo0
定期的にゴーグルとか言い出す馬鹿がいるけど。

ファインダーは顔の向きの動きとリンクしてるから人間の感覚にリンクしてるので
撮りやすいからそうなってるのであって、
特に超望遠ではカメラのわずかな向きの変更が、画面内では大きく構図が動く、
それが顔と目の動きとリンクしてることが重要。

だからレンズ光軸のファインダーが良い理由でもある。
それすら分からず、上じゃなくて横のファインダーでもいいじゃないか、などとも
言ったりしてる。
上にあるのはミラーに縛られてるからであって、横でも下でも見えればいいはずだ!
とか言ってるの。

馬鹿は自分が馬鹿だとそろそろ理解しろ。
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c259-2QVD [131.147.223.181])
垢版 |
2018/07/31(火) 21:37:12.11ID:p6TSYaPo0
広角でしか動画も写真も撮って来なかった馬鹿。
カメラを顔から離して、モニターで表示しながら、手を上や下に持って行って
アイレベルに縛られないこれが新時代の撮影方法だ、とか思ってるのね。

そりゃ広角ならそうだろうよ。

広角ほど、画面内は動かないから、だいたいそっちのほうに向ける、でいい。
動画は広角だから、顔から離してモニター見ながら、高さや向きを調整。
同じことを写真でもやってる。
それは広角からせいぜい標準までしか使ってない。

超望遠では、顔から離して、手持ちでモニター見ながら、あっちの被写体、
次はこっちの被写体、と切り替えるのは苦行どころの話じゃないぞ。
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c259-2QVD [131.147.223.181])
垢版 |
2018/07/31(火) 21:47:26.14ID:p6TSYaPo0
アイレベルに縛られない。
それ自体はまあいい。

実際、広角だと、地面や壁にパースが多くつくので、カメラの高さで見え方が全然変わる。
特に広角はアイレベルだけで撮るとなんの面白味もない凡写真にしかならん。
レフ時代は寝転んだりして撮ってたのが、手を下に持って行くだけでいいのはすごい便利。

ただ、撮影はそれだけではない。
自分の狭い経験だけを全てだと思い込んでる。

逆に超望遠では、カメラの高さでは構図はほとんど変わらない。
だから、アイレベルで人間の感覚とリンクさせて、しっかり構図に入れることが重要。

光軸その物じゃなくて少し上にあるのはどう説明する? とか論点ずらししてくるが
ゴーグルからしたら誤差だろそんなの。
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/07/31(火) 22:06:54.69ID:6BL1cgKa0
>>323
全くそのとおりで、EVFは
「外光と外の視界をシャットアウトした構図を切りやすいモニタ」
に過ぎない
一眼レフのあの形にはもはy何ら合理性はない


>>341
>超望遠では、顔から離して、手持ちでモニター見ながら、あっちの被写体、
次はこっちの被写体、と切り替えるのは苦行どころの話じゃないぞ。

うーん、だからそれをどう実現するのかって話だよ
ハンディカムみたいに吊り下げてもいいし肩に載せても良い
なんならファインダーはHMDにまかせてカメラというかレンズは
腰だめに構えても良い。腕で高く掲げて頭を補助に使う
なんて間抜けな固定方法より遥かに合理的だ
0350名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/07/31(火) 22:16:47.62ID:dg+iSVmYH
でも、ファインダーには画面では得られな重要なメリットが有るんだぞ
もっとも、1以外は>>346みたいな片目ゴーグルでも可能なんだけどね。
1.目でカメラを支えられるので、ブレ難い3点支持が容易。
2.視度調整ができるので、老眼でも近眼でも問題無し。
3.視野角が極めて広いので、被写体のディテールまで確認できる。
4.ファインダーの右目と裸眼の左目が常に被写体を向くので、両目で撮影できる。
 (例えば、左目で広域を見て、右目(の望遠レンズ)でピンポイントのフレーミングを行う。
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/07/31(火) 22:34:29.49ID:6BL1cgKa0
>>350
んでその「ファインダー」はモニタに筒とレンズつけても成り立つので
カメラ本体の場所に全く縛られずに実現可能ってことやね

オデコつかって安定保持ってのは大嘘だと思ってて
保持するなら低ければ低いほどいい。
立ってる人間なら重量物を支えるのは腰辺りがいっちゃん安定する
次点で肩、背中、次が頭の上かな?

腕で掲げて顔に押し付けるとか引っ越しで重い荷物運ぶと考えたら
相当間抜けってわかるだろw

顔で保持云々はカメラにファインダを付けなければいけない
という制約を抱えた一眼レフという過渡期の道具を使いこなすための
苦肉の策に過ぎない
0352名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/07/31(火) 22:49:32.37ID:dg+iSVmYH
>>351
>カメラ本体の場所に全く縛られずに実現可能ってことやね
まあ>>346みたいなHMDファインダーが商品化されたらね。

>オデコつかって安定保持ってのは大嘘だと思ってて
現時点の画面バリエーション(例えばチルト液晶を真上に向けてのウエストレベル)のどれよりも安定だよ。
もしも反論が有るので有れば、アイレベルファインダーより強固な支持ができる内蔵画面を持った機種とホーヅディング方法を示してね。

それと、>>350の4は、
特に望遠だと、レンズを被写体に振る操作と左目の視野が完全に被写体に追従する事は(ライフルや望遠鏡のファインダーと同じ様に)
レンズの光軸に強固に固定されたファインダーじゃないと完璧じゃないと言うのも有るね。

なので、レンズの光軸と固定されたファインダーはやはり重要なんだよ。
まあ、それが後付けオプションでも良いけど、後付けオプションは(特に体積の)設計の自由度が減ると言うデメリットが有るからね。
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c259-2QVD [131.147.223.181])
垢版 |
2018/07/31(火) 22:50:42.25ID:p6TSYaPo0
>一眼レフのあの形にはもはy何ら合理性はない

だから言ってるだろ。
望遠だとカメラの僅かな向きの角度によって写る範囲が大幅に変わってしまう。
体のわずかな動きによっても画面が動いてしまう事を、その逆の方向に一種の補正をかけながら撮る。
そして、アイレベルにくっ付けてれば、顔が無意識にわずかに右に動いたことで、
画面も動いてしまう様子が感覚的にリンクしてハッキリわかるので、
逆に動かしたり補正する感覚も、リンクして容易に補正することができる。

顔の向きや体の動きが、人間の目でいつも見ている現実のように画面でも同じように現れるので、
リンクしてあっちこっちに向けたり、静止してブレないように体の動きを補正することが容易にリンクできる。

体から離して、手持ち超望遠とか、とんでもない苦行だぞ。
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b23-F2KX [160.13.239.61])
垢版 |
2018/07/31(火) 23:18:59.52ID:skHAmgV70
>>339
え!望遠はないの?
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/07/31(火) 23:29:04.36ID:Z5ngmbjx0
実際ドラゴンボールのスカウターみたいなEVFでカメラは切り離して超望遠レンズで撮影したことある人なんていないといっていいだろうから
実際自身で体感してみないとデメリットより理想と願望が先行してしまうのは致し方ないね。
現実的に既存メーカーがそれをやるには社内の偉い人を納得させなければならないし、それ相応の資料やそれを望んでる人の数のデータと売れる見込みが必要だからほぼ無理だろう。
ただでさえ縮小傾向にあるレンズ交換式だから新規参入も望み薄だし既存メーカーが海外に買われてジョブズみたいな人が指揮とれば出てくる可能性はあるかもね。
0366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/07/31(火) 23:40:42.78ID:6BL1cgKa0
>>352
>どれよりも安定だよ。
どう考えても液晶上に引き出して腹に押し付けたα99のが
圧倒的に安定する

>レンズの光軸に強固に固定されたファインダーじゃないと完璧じゃない
あ、コレも嘘 レンズ光軸と同軸なら何の問題もない
なんでHMDや肩に担いだカメラのEVFでもいい

>>353
長文ご苦労さまだが、ライフルがTVカメラと同様に肩当てなんで
説得力ゼロなんだよね >>352にもレスったけど、大事なのは
同軸であることだけなんで腰だめで全く問題ない

しかし、上の二人ともそうだけど、超望遠なんて「そもそも誰も使わない特殊なケース」
ってのを理解してるんだろうかね
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bfc-PVEq [106.184.72.131])
垢版 |
2018/07/31(火) 23:41:16.29ID:iLDhiSxq0
>>361
いやいや、眼鏡に装着する単眼タイプのNTSC接続のHMD
具体的にはこれ。買ったのは結構前の話
http://www.scalar.co.jp/products/t3.php
有線のNTSC接続だしパネルはQVGAだしイマドキのEVFの精細感には遠く及ばず
色再現性にも難ありだけど飛び道具としてはなかなか面白いもの
実用的にするにはHDMI化or無線化と高精細化は必要だろうね
ファインダー/背面可動液晶を持たないPENTAX Q7やK-01で主に使ってた
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/07/31(火) 23:44:57.61ID:6BL1cgKa0
>>365
>ドラゴンボールのスカウターみたいなEVFでカメラは切り離して超望遠レンズで撮影したことある人なんていないといっていいだろうから
別にスカウターじゃなくても肩載せのTVカメラは
EVFが横にニョキっと伸びとるな

>ただでさえ縮小傾向にある
だからこそユーザに新しい体験を与える必要があんだよ
小手先のミラーレス化なんて焼け石に水なのは誰だってわかってるだろ
特に二匹目のα7で儲けようなんて鼻で笑う話だ

とはいえ、ニコンは屋台骨が傾いてるので明日の飯を食うところから始めなきゃならん
0372名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/07/31(火) 23:58:26.73ID:dg+iSVmYH
>>366
>どう考えても液晶上に引き出して腹に押し付けたα99のが
α99 ウエストレベルでググったらこんなのしか無かったぞ?

「液晶の可動範囲についてはちょっと詰めが甘いかもしれないという印象。
もっと液晶がペンタ部の上に乗るような形にしないと、ウエストレベルで構えるのは厳しいし、
ウエストレベルで構えられないとなるとちょっと安定性が悪いからね。これはもう少しこだわってほしいところ。」

本当にα99で二眼レフみたいなウエストレベルのホールディングができるなら、そのホールディングの画像を探してきてくれよ。

>同軸であることだけなんで腰だめで全く問題ない
ファインダーがレンズの光軸と同軸に固定されている事の意味をきっちり理解してくれよ。
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c259-2QVD [131.147.223.181])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:03:54.46ID:PxUA8oim0
肩載せカメラのEVFが横についてるのは、ああするしかないからしてるだけで、
本当だったらレンズと同じ直線上にあることのほうが理想。
肩に載せながらレンズと直線上に目の位置を持ってくることが物理的に不可能だからああなってるだけ。
0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:06:21.30ID:R3hsl8FI0
>>372
>ググったら
やったことないから、都合のいい例を持ち出してご満悦か
一例だけ持ってくることの愚かしさは言われないとわからないのか?
それとも自分が最初に決めた結論に親しい内容を見つけた喜びの方が上か?
みっともねぇな

>ホールディングができるなら
出るよ。君が知らないだけ。
まぁヨドバシあたりで試してみると良いと思うよ。

しかし画像ときたか、ホントみっともないなぁ

>きっちり理解してくれ
理解してるから答えてるんだよ。同軸であればそれでいい
肩のせのTVカメラのEVFは十分同軸だ 顔におしつけるのには
全く合理性がない
0379名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:16:44.42ID:gZk+Q3y4H
>>375
α99なんか使った事が無いから、ググるしか無いだろうよw
ちなみに、ウエストレベルのホールディングなら、経験上、まだバリアングル機の方がボディをお腹に押し付けられるので安定すると思うがな。
まあ、多少、腹が出ている必要は有るがw

>同軸であればそれでいい
光軸と「同軸」に「固定」されていなきゃ、意味が無いって話だよ。
肩乗せは同軸性は劣るけど「固定」されているので、ファインダー別体より使えるって話。
なので>>348
>なんならファインダーはHMDにまかせてカメラというかレンズは
>腰だめに構えても良い。
は、光軸とファインダーが「固定」されていないから、全くの的外れなんだよ。
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:21:12.53ID:R3hsl8FI0
>>379
>使ったこと無いから
カメラマンならいろんな道具を実際に試すのとか
当然のようにこなしてるかとおもったけどそうでもないみたいだね
私は買わない使わないにしても、触って構えて撮影するくらいするよ

>同軸に固定
ショルダーカメラのEVFは固定されとるな

>光軸とファインダーが「固定」されていないから、全くの的外れなんだよ。
ああ、それも嘘だ
同軸で小さいカメラを固定して、双方の画面をHMDに表示するだけでいいからね。
人間の視野の代替なんか数千円のカメラでできちまう

一眼レフのあの形あのファインダー配置にはもはやまったく合理性がない
0381名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:32:16.25ID:gZk+Q3y4H
>>380
だから、俺はRX100やα6000ですら買ったら負けだと思っている生粋のニコj爺なんだよ。
(ただし、バリアングルな某社ミラーレス機は我慢がならず買ってしまったがw)
往年のファインダーが最高と言われたα9ならともかく、α99なんて何で使って見る必要が有るんだよw

>同軸で小さいカメラを固定して、双方の画面をHMDに表示するだけでいいからね。
だから、肩乗せやライフルとの根本的な違いは何かって事を理解してくれよ。
重要なのはファインダーを覗いていない、もう片方の目と顔の向きって事。

ライフルを腰に構えてHMDファインダーでシューティングが容易にできると思うかい?
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:42:04.29ID:R3hsl8FI0
>>381
>何で使って見る必要があるんだよ
最適な道具を探るためだよ
まぁ君が写真撮影にさして情熱的ではないのはわかってる話ではあるが
だったら、「最も安定する構え方がどうたら」などと偉そうな口を聞くべきではない
なんせ君は良い道具がほしいのではなくてニコンのカメラが欲しいだけなんだから

>根本的な違いはなにか
なにもないよ。望遠と広角の2つのカメラを同軸で配置して
双方の画面をHMDに表示すれば腰だめでも何の問題もない
それどころかよりホールドしやすい
0385名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:43:02.56ID:gZk+Q3y4H
>>382
ニコンのミラーレスを待望してたニコ爺な俺は
ボディ内手ぶれ補正は有るなら有っても良いけど、センサー放熱の妨げになるならイラネってスタンスだったよ。

でも、ペンタK-1やα7R3のセンサーシフトを使ったマルチショット高解像度撮影は、是非ともニコンに欲しかった。
今は手ぶれ補正の能力が無いくらいのシフト量で良いから、センサーシフトのマルチショットは採用して欲しいと切に願っているよ。
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c259-2QVD [131.147.223.181])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:47:53.77ID:PxUA8oim0
>ライフルを腰に構えてHMDファインダーでシューティングが容易にできると思うかい?

ま、そういうことやな。

顔を右に振ったら、振った分だけ画面も右に動く、左なら左。
その感覚のリンクが重要。

ゴーグルして腰だめカメラだと、顔を動かしても画面が変わらない。
逆に手を動かすと、頭を動かしてないのに画面が動く。
全然リンクされない。
0387名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:48:56.33ID:gZk+Q3y4H
>>384
>だったら、「最も安定する構え方がどうたら」などと偉そうな口を聞くべきではない
あ、ゴメンゴメン。もし、その様に伝わったのなら、素直に謝るよ。

正直、俺はウェストレベルのホールディングを(俺にとっては、それでも今ひとつな)バリアングル機以上に
確実にできる機種は知らなかったので、もしも有るなら教えて欲しかった訳よ。

まあでも、使ってはいないけど、それはα99じゃないんじゃないかな?
他に、上90度まで上げられるチルト液晶機は無いんだっけ?
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/01(水) 01:24:16.24ID:6bTJgNcE0
例えばVRで頭は動かしてないけど見ている映像は激しく動くと酔うよな
慣れかもしれないけど車酔い船酔いする俺にはキツいな
それは置いといて片目だけVR状態で超望遠レンズ(ハチゴローとか)を
ショルダーバッグみたいに腰に構えて撮影ってどうなるんだろ
肩でもいいけどそれなら一脚三脚いらずで安定して撮れるのか
ただスチルはボタンやダイヤル操作を頻繁にするからカメラボディデザインが難しいね
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a223-FL2g [125.30.3.74 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/01(水) 04:53:14.81ID:JMnN5nOk0
グリップやファインダーは人間に合わせた大きさがベストなのだから、ハイアマ向け機種に極端な小型化は必須ではない。
小型化に特化した機種に訴求力があるとしても、それをシリーズ最初の機種でやる必要はない。設計がこなれた時期にやればいい。
Eマウントの小ささはAPS-Cから始めてしまったのが原因で、むしろデメリットも多いので真似ない方がよい
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c681-3ouB [153.206.132.79])
垢版 |
2018/08/01(水) 05:12:38.61ID:w3xGfdiv0
α9だすときに小指問題は解消してほしかったな
グリップ長を1cm足すだけなんだから
見た目の小ささ優先して、そのまま
で、プロやユーザーは、プレートつけるはめに
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bfc-PVEq [106.184.72.131])
垢版 |
2018/08/01(水) 05:18:30.67ID:n+yPDMYM0
これで実はEVFが着脱可能だったらウケるな
いやそんなことはあるはずもないだろうけど
>>63の画像見てEVF部が後方スライドでスコっと外れちゃったり?と一瞬思ったわけさ
EVF周りのデザインにちょっと別のものが乗っかってる感があってね
まぁそう見えちゃった人の戯言ということで
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/01(水) 05:25:18.75ID:6bTJgNcE0
>>396
いや真似ざるを得ないんだよ真似したくなくても
なぜなら失敗できない第一弾だから成功してるソニーに近い戦略を取らざるを得ない
でも当たり前だけど完全な真似じゃなくニコンが考えるソニーに足りない要素はしっかり入れてる
大口径マウントとか肩液晶(おそらく)とか細かいボタン配置はニコンアイデンティティがあるだろう
Eマウントボディが小さいのはソニーの企業理念によるところも強いんじゃ?
携帯するものはなるべく小型で(レンズはGMみたいな性能重視だと物理的に小型化は限界がある)っていうのがソニーの考えなんじゃないの
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 05:57:36.26
>>323
>>348

いや、α7のEVFはビデオカメラのEVFを移植しただけのもんだから。
元々ビデオカメラのEVFは光軸の真上に搭載するのが当たり前なのでソニー伝統の設計からするとあの位置に搭載するのが当然なんだ

これが
https://www.camera-repair.jp/CMSF/uploads/Monitoring/IMG_4198.jpg

こうなって
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/001/318/987/100000001001318987_10204.jpg

こうきて
https://news.mapcamera.com/media/62/nanananana1.jpg

こうなった
https://i2.wp.com/hanchan.jp/main/wp-content/uploads/2018/05/2018052901.jpg?ssl=1


ソニー機のファインダー搭載位置としては1985年から当たり前の設計
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7b3-2xDW [60.90.95.73])
垢版 |
2018/08/01(水) 05:59:43.90ID:vnA3EvwH0
レンズのロードマップが気になる
早い段階で大三元とマクロは揃えて欲しいなー
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 06:54:56.65
>>403
こいつは巨大だから持ち方的に光軸上にファインダー持ってくるのは困難
同じ年に出た8mmの方は大体光軸上にファインダー持ってきてるよ(カセット搭載お関係で1cm5mm斜めにズレてるが)
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 06:57:58.67
NEXのファインダーもそうだけど、別に全てのEVFが光軸上にあるわけじゃない
上位機種や手持ちの業務用機には殆どで光軸上にあるか光軸上に取り付けられるオプションが容易されてる
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/01(水) 07:18:18.62ID:R3hsl8FI0
>>387
ニコン機以外触ったことすらない触ることすらないのに
>俺にとっては、それでも今ひとつな
なんて断言できる程度の低い撮影モチベーションの人と
この件について話すことはもうないよー

君は何も知らないし知るつもりもない。
0407名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-OzZ2 [182.251.243.37])
垢版 |
2018/08/01(水) 07:18:41.57ID:AyyA1etwa
>>348
想定してるのと違うだろけど
今もスマホに映像飛ばして撮影するのがあるね
一脚にカメラ設置して持ち上げてハイアングル撮ったりできる

個人的にはカメラの前から離れて撮影でき、さらに三脚と連動させて監視カメラみたいにある程度任意の方向に動くとなお良い
被写体が来るまでカメラの前でジッと待つのは暇だし、この時期なら外は暑い
それで電車や野球打者、花火なら構図決め打ちにし、野生生物も狙った位置に入るまで待つ
問題は治安の悪いところだと盗まれるのが心配だな
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/01(水) 07:25:49.51ID:R3hsl8FI0
>>407
熊が怖くて車の中からスマホリモートで星撮ってたわw

>>391
使ったことあるよ。超望遠での特殊なケースでのみ生じる合理性は
超望遠用にファインダ、グリップ、カメラを組み上げればいいだけ
カメラ本体は「一般的に多く使われるケース」に最適化して
もっとも小さく軽くするべきなんだよ
0412名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-og70 [182.250.246.239])
垢版 |
2018/08/01(水) 07:39:10.94ID:njBHCYnka
αとD40が大体同じぐらいの大きさ(厚みは別で)
だから、ニコンの新型ミラーレスもD40ぐらいなんかな?
0414名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-78RS [49.97.92.78])
垢版 |
2018/08/01(水) 07:49:10.53ID:wKBjwK8Bd
>>411
触ろうともしない自分の無能を知ってなぜそこまでドヤ顔できるのか不思議
0416名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa7a-oWp1 [111.239.161.49])
垢版 |
2018/08/01(水) 08:04:44.53ID:wJRBYbvqa
大きさがグリップがと言ってるが
動画機能良くないと売れんと思うが・・・
日本以外で・・・
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 08:18:24.52
>>409
シネマカメラや放送カメラだと同軸上でもファインダーとモニターで交換選択できるけど野外撮影はファインダー選ぶ人が多いね
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 08:25:39.62
少子高齢化のせいで移行が急激じゃないだけで若いクリエイターはソニー使ってるのばっかりになってるからニコンが危機感抱くのは当然だよ
多少パクリっぽくてもα7みたいな構成のミラーレスを作るのは経営判断としては当然
ニコンは自分の強み(レンズ)を生かす事と、苦手な部分(動画)を強化する必要がある
https://www.youtube.com/watch?v=HnH5GenjiN4
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7b3-2xDW [60.90.95.73])
垢版 |
2018/08/01(水) 08:31:13.82ID:vnA3EvwH0
取り敢えずGKの皆さんは、infoスレにお帰り頂けませんでしょうか?
そもそもinfoスレもGKの皆さんの為のスレでもないのですが、ソニーのスレだけではソニーから給料が貰えないようですので
0422名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-78RS [49.98.212.142])
垢版 |
2018/08/01(水) 08:37:39.69ID:yxfTRnWyd
>>419
世界一はキヤノンだべ
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 08:42:52.46
>>422
世界一はキヤノンだけど営業利益はソニーと大差ない
つまりフルサイズなど高級機はソニーの方が売れてることになる
ニコンに至っては(ry

カメラメーカー各社のイメージング関連事業の売上高と営業利益
メーカー 売上高 営業利益
キヤノン 6,670億円 不明
ニコン 3,607億円 302億円
ソニー 6,559億円 749億円
オリンパス 603億円 ▲12億円
リコー 2,047億円 100億円
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 09:04:27.35
>>428
それはキヤノンやフジもね(放送業界・シネマ業界・コンシューマ)
実はニコンも海外では何度か業務用カメラに参入してるんだがキーミッションみたいにフェードアウトしてる

更にいうと、ニコンのデジタルカメラは静止画専用機ではなく動画機でもある
単に動画の技術力が弱いってだけ
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 09:11:39.67
俺の持論だけど、ニコンの動画機事業が毎度頓挫するのは動画の技術が弱いというより根本的にソフトウェアが弱いんだと思う
0432名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-78RS [49.98.212.142])
垢版 |
2018/08/01(水) 09:20:27.57ID:yxfTRnWyd
>>430
そりゃソニーも一緒
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 11:31:32.27
>>433
まず、ソフトウェア開発事業の規模が違う
ニコンはニコンイメージングシステムズという富士通との合弁会社で富士通製画像エンジン専門の規模の小さいソフトウェア開発しかやってない
だからDLの時はキーミッションの時のように普段と違うことをやろうとしたり何らかのトラブルが発生した時でも簡単に対応できないようだ
(少なくとも複数のチームでバージョン違いを同時に開発して互いのバックアップに割り当てるようなリスクヘッジさえとれてない)

ソニーとか松下なんかは各種専用や汎用のオリジナルOSやアプリケーションを一手に引き受ける開発会社を設置していてかなり大規模な開発体制をとっている
ゲーム機やウォークマン、カメラ何かに搭載されたOSに自社開発だ(よ
くPS4のOSはLinuxカーネルだからPS4のOSはLinuxだ、とかいう馬鹿がいるが、Linuxは只のカーネルとして動いているのでその考え方は間違い。それだと
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7b3-2xDW [60.90.95.73])
垢版 |
2018/08/01(水) 11:37:49.43ID:vnA3EvwH0
ソニー信者はマジで精神を病んでいる、まで読んだ
0444名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-78RS [49.97.92.30])
垢版 |
2018/08/01(水) 12:10:04.85ID:45GX8NRpd
>>439
家電屋とバカにしていたらカメラが家電になってボコボコでござる
の巻
0445名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-ozQz [106.132.87.42])
垢版 |
2018/08/01(水) 12:18:05.72ID:17rim2iva
>>439
動画は関係ないな
連携ソフトの出来はお粗末だけど…

ただ、ソニーもそれはいまいちで、最新機種なんて前のカメラより連携機能減ってるくらい。
何故かソフトウェアが弱くなってる
タッチパネルも導入したけどニコンのタッチパネルの方が使いやすいという微妙な実装…
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 12:31:40.04
>>445
ニコンの場合は出来云々よりも開発速度とバグ(トラブル)が発生した時に対処しきれないのが問題
ここが出来てないと何度も発売延期したり中止されたりしかねない
これは発売後に致命的なバグが見つかった時に更に問題になる危険性も孕んでいる
ファームは最低でも次々バージョンまで同時開発していてイザとなったら差し替えられる体制にしてないとマズイ
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bfc-PVEq [106.184.72.131])
垢版 |
2018/08/01(水) 12:51:22.05ID:n+yPDMYM0
接眼部から見てEVFの右側面、横にニョキっと出てるのってなんなんだろね
安易に考えれば視度調整ダイヤル?てとこだけど、それにしては張り出し量が多く感じられるし
綺麗にローレット加工されているようだしで自己主張が過ぎるようにも感じる
まぁあとひと月もしないうちになんなのかは明らかになるんだけれど
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:08:23.82ID:6bTJgNcE0
さすがにミラーレスでも動画クソだったら海外から総スカン喰らうことくらいニコンも認識してるでしょ
日本じゃ別にいいかもしれないけどDfの二の舞は勘弁したいところだろうし
まだ動画ダメならD850か他社ミラーレスに移っちゃうことを決心させてしまうことになる
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ec1-Sa9P [159.28.163.125])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:43:48.04ID:0V6iUBGk0
ニコンが新しいカメラを出す、只それだけの事で何故お前らはここまで罵り合えるのか?
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbf-2xDW [126.236.160.103])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:59:39.24ID:4jIqCkYzp
ゲーム機アピールしてたかと思ったら、次はニコンのミラーレススレでテレビのステマまで始めやがったぞw
GK半端ないなw
0458名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-SJhd [182.249.86.78])
垢版 |
2018/08/01(水) 14:28:07.11ID:DQejyHAEa
ソニーのミラーレスはなんであんなに名前が長いの?
マーケティング的にありえんだろ
0460名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-SJhd [182.249.86.78])
垢版 |
2018/08/01(水) 14:37:30.61ID:DQejyHAEa
α7 III ILCE-7M3 とか
0463名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-SJhd [182.249.86.78])
垢版 |
2018/08/01(水) 14:55:31.08ID:DQejyHAEa
>>461
型番と名前が別なんだ

D850 は名前なのか型番なのか
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 869f-SJhd [121.107.101.151])
垢版 |
2018/08/01(水) 19:10:02.97ID:88CVOTvr0
>>46
>>460
型名を公表してるのはいかにも家電メーカーソニーの文化だな
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf5-J6FL [202.225.7.219])
垢版 |
2018/08/01(水) 19:13:55.07ID:QNurASep0
そろそろニューモデルの型名の予想をしたいのだが、
Nikon V5 フルサイズミラーレス 4500万画素 ボディー 44万円 24-70mm レンズキット 50万円
同時発売 Nikon S5 フルサイズミラーレス 2400万画素 ボディー 33万円 24-70mm レンズキット 39万円
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86ed-NvHY [121.80.123.108])
垢版 |
2018/08/01(水) 20:03:05.60ID:Qy3tguNZ0
ニコンの新型ミラーレスは、大きさがαぐらいだとしたら、D40クラスの大きさを薄くしたぐらいになるけどどうだろう?
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b3-53i4 [60.144.1.22])
垢版 |
2018/08/01(水) 20:53:29.37ID:h644XqEa0
>>410
ロクにカメラを使ったこともなくて構えの基本が出来ていない者でも、ちょっと使っただけで、ブレやすい超望遠「でさえ」安定が向上するということが理解出来たわけね?

カメラ本体は「一般的に多く使われるケース」に最適化して、「超望遠でさえ安定が向上する合理的な構成」にするのが正しいということだよ。
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/01(水) 21:00:24.96ID:R3hsl8FI0
>>486
いや、カメラも使い込んでるし構えも基本もできてるけど
単にOVFという制約がある以上、ああ構えるしか無いという苦肉の策だね

カバンに放り込んでのスナップから、テーブルフォトのような日常的な使い方から
超望遠みたいな誰も使わないシステム構成にすら対応する
もっとも合理的手法は、小型で軽量なモジュール別構成そのものだよ

レンズスタイルカメラに小さなグリップと操作盤、モニタをつければコンデジクラス
巨大な肩当てとガングリップ、グリプ一体の操作系、巨大なEVFをつければ
超望遠にすら対応できる

センサ一つでD5を殺すセンサが実現した段階でカメラのコアとなるパーツは
センサとレンズマウントと画像処理系だけになったんだよ
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/01(水) 21:03:34.80ID:R3hsl8FI0
>>487
問題は「一眼レフを神とするか」だよ
EOSMにはLレンズが存在しない。エントリユーザ向けのおもちゃで
一眼レフの下位システムだからだ。じゃ、ニコンはZをどうするのか。
一眼レフを殺すジャイアントキリングを作り上げるのか?
それとも、単にソニーに流れる客の脚を引っ張るブービートラップでしかないのか?

わたしゃ後者だとおもうね
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b3-53i4 [60.144.1.22])
垢版 |
2018/08/01(水) 21:21:00.01ID:h644XqEa0
>>491
まあ、実物がどうなるか次第だから分からんけど、電気仕掛けフィルム機ボケした連中がねじ曲げたりすると悲惨だな。
ネジを逆さにしてニコンで御座いとか得々としてるような連中がのさばっているようでは怪しい面はある。
0496名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/01(水) 21:39:34.88ID:gZk+Q3y4H
>>480
マウント径はαEより巨大になるなるし、EVFの出っ張りもそれなりに有るので、
少なくとも高さはαより高くなるのは必至かな。
ちなみに、俺の計測によるサイズ予想は>>146参照

幅はどうだろうね・・・グリップの反対側はかなり狭そうだけど、グリップ側は握り易さも有るので、
マウント外径を75mmとすると、それより50mm強増やした130mmを切るくらいかな?

>>485
確かに後ろダイアルは上面に有る感じだけど、グリップが深いので、
背面液晶のスペースを確保できない事も無い・・・と言うか、確保していて欲しいな。
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/01(水) 21:43:22.31ID:R3hsl8FI0
>>492
顔にカメラを押し当てる、という形がカメラでの撮影にベストな形ではなく
OVFがあったからやむなくトラざるを得ない形態だった
と理解してくれ良かったよ

ミラーレスはセンサとマウントがあれば後は全部おまけだ
自由に組むことができる。萌芽となるレンズスタイルカメラも生まれた

カメラは君らが思うより遥かに自由なんだよ

>>496
噂では49mmだけどね。無駄な口径の大きさは
小型レンズの実現の支障になるから妥当なところでしょう
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-53i4 [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/01(水) 21:56:13.74ID:R3hsl8FI0
>>501
実際α7の丸コピーで何の問題も無いだろ
ミラーレスが気になる人や、ニコンの巨大カメラに嫌気がさした人は
大きなハードルを超えてソニーに行かなきゃいけない
けどZマウントのα7があれば、そのハードルは大きくさがるし
ニコン内にとどまる。一方で「連射とAF」さえ一眼レフが優れてるといえれば
それで社内ヒエラルキーも守られるので一眼レフも安泰
0503名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/01(水) 21:57:20.45ID:gZk+Q3y4H
>>497
別な計測でも
https://nikonrumors.com/2018/07/25/new-nikon-mirrorless-camera-renderings.aspx/
https://nikonrumors.com/wp-content/uploads/2018/07/Nikon-mirrorless-camera-measurements.jpg
外形を75mmより、もっと大きく(73+5+5=83mm)見ているしね・・・

>>498
またお前かw
未だに49mmの特許ソースを見つけられない様だが、仮に49mmが有効内径だとしても、
それに接点や口金を加えたら外径は70mmくらいになるけどな。
0506名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/01(水) 22:04:39.13ID:gZk+Q3y4H
>>501
ニコンは、今後のフラグシップをミラーレスに置き換えようと考えていると思うぞ。
それは、今回の(中判センサーをも見据えた)巨大な新マウントを見ても本気度が分かるし、
何と言っても、一眼レフを温存するNikon 1の戦略は失敗だったと深く反省しているだろうから。
0512名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/01(水) 22:23:47.02ID:gZk+Q3y4H
D6が出るとしたら、東京五輪前の来年後半から再来年の前半だな。
同じ頃に今回のミラーレスをブラシアップして高速AF&連写可能にした最上位モデルが間に合うかも知れないし、
そうなると、一眼レフとミラーレスの両フラグシップで東京五輪をどう戦うかと言うユーザーへの問いかけにもなる。
ともかくは東京五輪が一つの節目になるのは間違い無いだろうね。
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 220e-x2L2 [27.80.203.53])
垢版 |
2018/08/01(水) 22:52:12.18ID:YZPq6FIE0
切れやすいジジイが集まるスレなのか
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b3-scun [60.142.198.235])
垢版 |
2018/08/01(水) 23:02:18.85ID:xeYF953y0
もうキヤノンと統合しちゃえば?
で86とBRZみたいにブランド変えて売る。
マウントアダプターでEFとFが使える。リング逆は我慢。
0518名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-kTp/ [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/01(水) 23:27:03.41ID:gZk+Q3y4H
会社はともかく、マウントは日本ブランドで統一してくれると俺たちには最高なんだけどな。

今は報道・ネイチャー系で海外にライバルが存在しないから、日本だけで競う構図になっているけど、
そろそろ中華が出てくるかも知れないので、大型マウントは今回のニコンので各社統一される可能性を1%ほど期待しているw
現実的にはFマウントと同じく他社と逆回転脱着の様なので、まあ無いわな。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b3-53i4 [60.144.1.22])
垢版 |
2018/08/01(水) 23:42:39.72ID:h644XqEa0
>>498
× 顔にカメラを押し当てる、という形がカメラでの撮影にベストな形ではなく
○ 顔にカメラを押し当てる、という形がカメラでの撮影にベストな形

顔や首がピクピク震える病気か何かなのか知らんが、そういうのは普通ではないので論外だよ。

> 自由に組むことができる

組み立てオモチャを刷り込まれたズレた世代がどう思うかは実用性とは縁もゆかりもない。
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 00:02:14.68
>>511
PS2、PS3とLinuxだったからからな
ライセンス的に有利だからとFreeBSDに切り替えになったのも昔読んだことあるはずだけどすっかり忘れてたわw
つか、何でお前にそこまで言われにゃならんのだ
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 00:04:56.23
>>519
ソニーのαシステムがLinux
https://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%91_(%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9)#%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%CE%B1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3
ペレーティングシステムが第3世代までのμTRONから、Linuxに変更された。またBIONZプロセッサが改良され、同時処理可能な機能が増えている。
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:15:07.79ID:wvijeg0z0
>>521
>顔や首がピクピク震える病気
に関係なく
首より肩、肩より胴、胴より腰のが安定するだけ

>組み立ておもちゃを刷り込ま
れなくても映像分野では既にそうなってる
連中にはOVFという制約がなかったからね。

なんでこんなシンプルな現実をお前が理解できないかって
そりゃ一眼レフ=ベストという妄想にとらわれてそれを手放すことが惜しいから
残念なトシのとり方だよね
0533名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:18:40.81ID:Eri83ts7H
>>531
まあ、確かにEマウントで無理やりフルサイズが出来たのを見た時は、正直、俺もそう思ったし
かつて有ったマウント統一スレでもそう主張した事も有ったよ。

でも、ソニーさんは中判センサーもかなり安く作ってくれたからさぁ・・・
0536名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:30:46.48ID:Eri83ts7H
>>534
設計者の気持ちはそうかも知れないけど、そんな内部情報、NEXが出た時に俺たちが知るすべも無い訳でさ。

で、Eマウントじゃ流石に44x33のセンサーも無理だろうから、ソニーさんも次期大型マウント検討していると思うけど、実際の所どうなんだろ?
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 00:37:22.10
>>536
正方形センサー機はEマウントじゃなくてAマウントで試作機作ってた、なんて噂はいろいろあるね
ソニーは既に他にもマウントがあってアダプターで互換とれればそれで良い、なんて考えてる節があるから更なる新マウント追加は考えられるね
俺もレンズが無駄にならないならどんどん新マウント追加していって良いと思う
0538名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:43:24.67ID:Eri83ts7H
>>537
>俺もレンズが無駄にならないならどんどん新マウント追加していって良いと思う
だね。俺もそう思う。

ただ、ニコンのCXマウントレンズはどう考えても今回の新マウントでは救済できないし、
Eマウントレンズも、そのフランジバックの短さから、次期大型マウントに対応するのは大胆な発想が必要になるだろうね。
例えば、次にソニーが大型マウントを出すとしたら、フランジバックはほぼ0(しかも○には限らない)のマウントかも知れないね。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 00:49:06.37
>>538
ソニーにはシネマカメラ用のFZマウントってのがあるんだけど、これAマウントレンズもEマウントレンズもアダプターで付けられるのよ
最初から欲しい機能が決まっているのならメーカーはそれが実現可能な設計をするよ
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 00:51:46.61
>>540
そういうシネマカメラもあるね
レンズもセンサーもユニットになっていてラインナップの中から選んで変更できるやつ
0545名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:52:12.21ID:Eri83ts7H
>>541
リコーはセンサーごと交換だから、俺が言っているのとは違うよ。
センサーはボディーに普通に付いていて、マウント部だけ交換できるカメラ。
これだと、設計によってはトランススーセント位相差機はもちろん、マウント部にミラーとペンタを内蔵して一眼レフも作れたりするかも知れないし。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efc1-SHFZ [159.28.163.125])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:58:42.60ID:RInxU3iv0
>>541
あれは良いアイデアだと思ったけど、売れなかったんだよな。
ライカ用のセンサー何かも売ってて面白そうだったが。
おれも買わんかった。りこー、すまん。
0551名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 01:07:48.61ID:Eri83ts7H
>>542
FZマウントって知らんかったので調べて見たけど、フランジバックがEマウントと同じになっていたけど、
Eマウントって使えるのかな?
まあ、完全スレチなので、どっちでも良いけど、
ソニーのEマウントアダプタ互換中判機のマウントに採用の可能性が有るのか?・・・ってのは気になるかな。
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 01:09:12.30ID:IF3HoJW30
>>503
これ正面と横からの画像並べてるやつ見るとどう見てもマウント外径が73mmだろ
んでマウントの面の幅が10mmあっても内径は60mm以上はある
44×33のセンサーの対角が55mmだから全然入るけど
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 01:16:27.33ID:IF3HoJW30
>>552
間違えた
10mmあったら-20mmで内径は53mmだから44×33は入らないな
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 01:18:28.98
>>553
新マウントにEマウントレンズ使えるようにするのは技術的に可能だろうけど、Eマウントに中判レンズそのまま使うのはどう考えても無理だろw
縮小光学系使えば出来ないこともないが
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 01:25:34.83ID:IF3HoJW30
もちろん、フジGFXの外径は76.5mmで内径65mmだからつまりマウント面の幅は6mm弱
もしニコンフルサイズの外径が73mmだとしてマウント面の幅が6mmなら73-6-6で61mm
それなら44×33のセンサーも対角線55mmだから入るね
0564名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 02:38:04.52ID:Eri83ts7H
>>561
フランジバック16mmのZマウントの噂では、(それこそ)内径49mmになっているので、44x33センサーは無理だけどね。
と言うか、俺はZマウントと言う名称は無いと思うな。
Fの次だからGマントで良いんじゃない?
で、これの次に出る中判機はGXフォーマットって事で・・・ってフジと似てるなw
0565名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 02:54:06.89ID:Eri83ts7H
>>562-563
地味な所だけど、対応して欲しいわな。
EL15系のバッテリーだと2セルの7.2Vだから、充電回路はちょっとだけ面倒になるけどね。
それと、USB充電対応可能にするなら、USB給電中にもカメラ動作可能にして欲しいな。
RX100なんかはUSB充電中に何もできなくなるので不便。
もっともUSBテザー撮影は当然可能にしてくるだろうから、大丈夫だとは思うけど。
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d3b3-guxC [60.90.95.73])
垢版 |
2018/08/02(木) 05:53:59.90ID:wq950kNN0
いずれにせよニコンの新マウントは今後相当先まで、あらゆるデジカメ業界の潮流の可能性に対応出来るように考えられてることはは分かる
かつてのEFマウントのような先見性のあるマウントなんだろうと思うし、こうした決断が出来たのはこれまでのFマウントの苦労とNikon 1マウントの失敗があったからこそだろう
この新ミラーレスは少なくともマウントに関しては、現在あるレンズマウントの中で圧倒的に先進的なものになりそうなので、非常に期待している
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d3b3-guxC [60.90.95.73])
垢版 |
2018/08/02(木) 05:58:32.74ID:wq950kNN0
あとレンズとアクセサリーがどんなものを想定しているのか気になるなー
アクセサリーはDシリーズと兼用できる物も結構ありそうだし、ミラーレスという枠に囚われることなく、プロレベルの撮影に対応できる本気のラインナップを期待したい

いずれにせよ何だかんだで、本気出すとやっぱニコンて凄いんだなと
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 08:13:08.11
>>565
RX100初代は充電中の機動はできないけど今の後継機は給電動作(モバイルバッテリー等からの給電中に撮影できる)に対応してたはず
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5319-CYvo [220.102.100.152 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/02(木) 08:46:40.64ID:sb4tEgYE0
GFXとD4S持ちからすると、ニコンのミラーは大歓迎
D4Sをミラーレスにしようかな〜
ちなみにミラーレスで連写は有り得ないよ、D5のように早いピント合わせにはミラーレスは向いていない
新しいマウントとFマウントが共存して、最終的にD一桁機も新しいマウントに移行すると思うけどね。
ニコンの経営陣良くなったのかな、楽しみ
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d3b3-guxC [60.90.95.73])
垢版 |
2018/08/02(木) 08:51:37.93ID:wq950kNN0
>>568
ちょっと何言ってるのか分からないけど、ソニー信者には関係ないスレなんだから巣に帰って貰えるかな?
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 09:33:08.57ID:IF3HoJW30
>>573
そんなこといってるとマジでヤバいよ
α9はフルサイズミラーレスでの高速連写機の第一弾であれだけやってのけたんだから
ミラーレスで連写は有り得ないとか早いピント合わせには向いてないとか
そんなこといってられないってニコンが一番痛感してるんじゃないか?
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf7-guxC [126.236.160.103])
垢版 |
2018/08/02(木) 09:37:57.49ID:7i3LgnsXp
α9は失敗作だからどうでもいいっしょ
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 09:40:23.40
α9はフルサイズの積層センサー量産できないと絶対に実現不可能なカメラ
ソニーは2年更新だから来年には後継機出るんだろうな
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 09:42:26.99
>>579
だね。モバイルバッテリーからのUSB給電が出来るのと出来ないのとではミラーレスの使い勝手が天と地ほど変わってくる

ニコンのフルサイズミラーレスは購入するつもりだけど給電機能が無いようなら買わない(買えない)なぁ
0585名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 09:50:44.50ID:wXWQ33Xyd
上の方で中判云々に夢描いてる人が結構いてびっくり
こういう数字が大きければそれで良いって言う
ガジェオタというかスペック信仰
ニコンには多そうだよね
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf7-guxC [126.236.160.103])
垢版 |
2018/08/02(木) 09:58:02.21ID:7i3LgnsXp
全部は無理でも、ファンの様々な要望に対してどこまで対応してくるのかは見ものだね。画質、AF、手ぶれ補正、EVFに電源関係と。
フルサイズミラーレスの初号機からここまで期待されるニコンも大変だろうけど

後はマウントの規格とレンズロードマップが見えてくれば、ニコンがどこまで本気なのかも見えてくると思う。どうせ買うけどね

羊羹は割とマジで発売キャンペーンでバラエティセットやつをつけて欲しいけど、食品だから期待薄だろう
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 10:02:25.99
>>586
ソニーみたいに何もかも自前で全部開発していくのは大変だろうけど、
ニコンの場合はセンサーも手振れ補正もEVFもソニーから買ってくるだろうから(仕様の注文はするだろうけど)
手堅い開発になるんじゃないかな
0590名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 10:20:42.39ID:Eri83ts7H
>>585
中判に対する期待を、単なる数字の大きさに対する期待としか思えないのが、まさにスペック信仰だな。
ハッセルとか言わなくても、ペンタやフジの中判に憧れを抱いてた特にアマチュアニコンユーザーは多いのよ。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:16:09.66ID:wXWQ33Xyd
>>590
だからさ、その憧れ自体が
大なりを以ってよしとする
というスペオタそのものなんだってw

ブランドへの憧れはわからんでもないが
なぜ中判に憧れるのかって、そり「高性能(笑)」だからだよ
0601名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H57-+Ej9 [114.163.199.15])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:24:40.46ID:vkuzyphNH
>>587
手ぶれ補正買ってくるw妄想前回
富士やパナ、ペンタすらソニーから買ってるとか言いそうw
EVFにしたって買ってくるのはパネルであって接眼光学系は自前だっての
0602名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:24:45.40ID:Eri83ts7H
>>600
>なぜ中判に憧れるのかって、そり「高性能(笑)」だからだよ
中判カメラが高性能?
おいおい、中判のAFや連写性能って知っているかい?

ニコンはプロ向けに取り廻しが良く連写性能やAF性能を追求するカメラを作ってきたから、
機動性に劣る中判は眼中になかったんだよ。
0604名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:29:35.36ID:wXWQ33Xyd
しかし憧れ一本でその合理性を一切語らずに
中判は「上」であり「望まれるもの」であるから
大きな口径のマウントは中判への「発展性」を確保してる

となんの前提もなく思い込めるのしみじみニコンユーザーらしさ全開だなぁと

ああ、何が言いたいかって古いヒエラルキーや自分の小さく狭く古い価値観が広く遍く通じて当然っていう、アンテナの低さ情報の古さ傲慢さがニコン信者らしいって話ね
0605名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:31:28.64ID:wXWQ33Xyd
>>602
いや画質において高性能だよ
AFや連射や取り回しのために「妥協」したのがFF一眼レフ
なんで中判は上であり憧れになる

私からしたらただ無駄に大きいだけの劣化規格だけどね
彼らにとっては違う
0609名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:53:13.42ID:wXWQ33Xyd
>>608
え?いや中判に対する憧れはスペックそのもの
という理解はかけらも揺らいどらんのだが
なんで憧れたかって中判がすごいから
0610名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:59:08.82ID:wXWQ33Xyd
>>607
画質的には飽和してるのでもはや中判自体が無意味で
今はかろうじて画素数にのみ
その存在価値が残ってる
って状況だからね
中判自体が画素数を稼ぐためのもので感度は二の次
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 12:24:56.19
>>601
んなことは言ってない。電磁パーツやASIC設計生産や制御系のファーム開発に強いパナがソニーから買ってくるわけねーだろ
パナはこの分野でソニーと2トップの企業だぞ
まあ放送用業務用機でソニーと協業してる富士の方は可能性あるかもしれんが

ニコンが自前で作るのは様々な面で難しいってだけ
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 12:29:56.77
>>611
戦略ミスも良いところだな

>ラインナップを上位モデルに絞り込むのと同時に、販売地域も縮小し、「勝てる市場」で「勝てるモデル」に絞り込んでビジネスを展開するといった戦略を取っていました。
>ただ、この目論見がうまくいかず、実際には市場を自ら縮小し、残ったモデルが競合に勝てず、さらに市場を縮小するという負のサイクルに陥っているようにも見えます。

>ここまではソニー自身の分析とも一致していますが、より深刻なのは、市場の変化に迅速に対応できていないところがあるように思えます。たとえば、
>上記にあるような、ラインナップを絞り込み、ハイエンドモデルに注力するという方針も、率直に言って、今の日本市場の状況には逆行しています。

>最大手のドコモも、docomo withでミドルレンジモデルの幅を広げ、「Galaxy Feel」や「AQUOS sense」といったヒットモデルが生まれています。
>翻って今の日本向けXperiaを見ると、ミドルレンジモデルが一切なく、海外で販売しているミドルレンジモデルを日本に導入する動きもありません。
>グループインタビューなどでお話を聞いた限りでは、経営陣も、SIMフリーモデルに消極的だった印象があります。
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 12:33:24.82
上位モデルで押し切るにはライバルに対して圧倒的な性能差がないと成り立たない
性能的に差別化が出来てないスマホで上位機種だけ売っても上手く行くわけがないだろう
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 12:36:41.07
>>615
ホントに当時の井出社長は癌やったなw

商品の個性否定して研究所は必要ないと閉鎖しまくって無個性薄利多売推し進めたアメリカナイズドされた経営者だった
この悪夢はストリンガーまで続くことになるw
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 12:40:27.55
>アップル「新製品のネタありがとう」
    iPhone発売

アップルが起こしたiPhoneのプロトタイプデザインに何故かSONYロゴが入っていたのはワロw
0625名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 12:43:54.49ID:wXWQ33Xyd
ソニーについてひたすら語ってる奴は何がやりたいんだ?
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d3b3-guxC [60.90.95.73])
垢版 |
2018/08/02(木) 12:54:06.03ID:wq950kNN0
ソニー信者どんだけニコンのミラーレスに戦々恐々としてるんだよw
ここ2年くらいいい夢みさせてもらったんだから十分だろ。これからαはかつてのコニカミノルタの地位に戻るだけだよ
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 12:54:19.66
>>627
ニコンはASICがむちゃくちゃ弱い。だから富士通にエンジンチップも作ってもらってる。
だが富士通も電子パーツの生産と制御は専門外。というかロボットやドローンでもやってないと普通はやってない

ニコンは機械メーカーとか思ってる人いるけど(事実そういう面もあるけど)、最新の機械制御技術は持ってないからロボットもドローンも作れない。そこがキヤノンやソニーとの差。
0634名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 12:59:41.07ID:wXWQ33Xyd
>>628
えーと会社の話なら他所が適切なんだよ
言われないとわからんか
0651名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:12:29.47ID:wXWQ33Xyd
>>636
へ?ニコンはソニーからセンサー買ってる
それ以外の話は不要だよ
主も従もないしあっても無関係
バカすぎんだろ
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63ed-CCbD [58.188.220.94])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:16:51.18ID:Fq9vfoqZ0
自分がセンサーを開発した訳でもないのに
なんでこんなに必死なの??
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-rNGc [49.239.67.75])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:22:45.77ID:aUwTaoOtM
>>637
マウントの右側にある白いのなんだろうな
あとネジ4つかよ
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:24:31.65ID:IF3HoJW30
>>637
電子接点はFマウント式じゃなく他社ミラーレスと同じ感じになったんだね
レンズ取り外しボタンは左手側Fマウントと同じ
あとやっぱりレンズ取り付け回転方向は左回しでFマウントと同じっぽいな
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-rNGc [49.239.67.75])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:25:51.00ID:aUwTaoOtM
>>656
>>658
なるほど、このピンの多さは何かに使うんだろうな
0660名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:26:30.92ID:wXWQ33Xyd
>>653
お前がな
ま、会社の話はスレチとわかってくれて嬉しいよ
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM77-Atkj [110.165.133.16])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:27:26.17ID:sz++Fw7zM
>>620
だからコンデジもスマホも広義では一眼になるんだよ。
まあ、最新のスマホはレンズが2個のものもあるが。

ただ、レンズ交換可能なミラーのない一眼カメラをカテゴリとして一般な呼称dミラーレス一眼と呼んでいるだけだ。
いまだにミラーレス一眼を一眼を呼ぶのがおかしいと騒ぐのは一部の偏屈だけ。
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-rNGc [49.239.67.75])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:30:38.48ID:aUwTaoOtM
レンズリリースボタンが端っこにある
赤ベロが少し見える
シャッターボタンの近くに小さいボタンがある
思ってたより少し縦に長い?
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf7-DXgD [126.247.196.23])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:30:52.93ID:gsDimOrop
いいかげんソニーイメージングとソニーセミコン切り離して話せよ
「三菱商事の売り上げすごい、すなわちニコンすごい」
「三菱銀行と取引してるソニーはニコンに財務握られてる」
とか言ってたら本物のアホだと思うだろ?( ;´Д`)
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:32:41.66ID:IF3HoJW30
>>638
マウント内径が61mmでさらに電子接点内側までが5mmだとしたら
61-5-5で51mmだから36×36(対角線51mm)の正方形センサーは一応入るね
0671名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-TQV4 [1.75.238.216])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:36:08.55ID:L/8zDBo7d
今日の殿堂入り


664 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf7-DXgD [126.247.196.23]) [sage] :2018/08/02(木) 14:30:52.93 ID:gsDimOrop
いいかげんソニーイメージングとソニーセミコン切り離して話せよ
「三菱商事の売り上げすごい、すなわちニコンすごい」
「三菱銀行と取引してるソニーはニコンに財務握られてる」
とか言ってたら本物のアホだと思うだろ?( ;´Д`)
0672名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:38:14.37ID:wXWQ33Xyd
>>664
そしてどちらの売りげもニコンミラーレスに関係ない
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:45:19.22ID:IF3HoJW30
>>637
てか肩ダイヤルの高さ(ローレット面の幅)低くない?
もうちょっと高さあったほうが回しやすいように見えるが
0679名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:45:28.45ID:wXWQ33Xyd
>>670
いや、バカに現実教えただけなのでさほど嬉しくもない
ああ、反論がなくなったようなのは嬉しいな
バカを正論で殴るのは楽しい
0683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-0Uuo [111.239.73.97])
垢版 |
2018/08/02(木) 14:56:36.89ID:10uDMIRHa
だから一眼という言葉をことさら強調して使うこと自体が無意味。
だってほぼすべてのカメラは一眼なんだから。
ミラーレス一眼なる名称は、一眼レフカメラのもつ高級品のイメージを拝借したいがために生まれた言葉。
一眼なんて付けずにミラーレスとだけ呼称してれば良いだけのはなし。
もっとも一眼レフ以外のほぼすべてのカメラはミラーレスなんだから、ミラーレスって言葉自体もあまり適切とは言えないけどね。
0687名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-0Uuo [111.239.73.97])
垢版 |
2018/08/02(木) 15:00:49.61ID:10uDMIRHa
>>637
前にもだれかが指摘してたけど、この画像で見てファインダーの左側にある出っ張ったダイヤル?はなんだろうね?
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-rNGc [49.239.67.75])
垢版 |
2018/08/02(木) 15:02:24.60ID:aUwTaoOtM
>>687
視度調整ダイヤルだろ
変なデザインだけど
0690名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-0Uuo [111.239.80.222])
垢版 |
2018/08/02(木) 15:05:31.76ID:SGYLRfcoa
>>688
視度調節ダイヤルであんなに出っ張る必要ある?
0698名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-JQzl [1.79.82.2])
垢版 |
2018/08/02(木) 15:48:32.58ID:PqqlqVD9d
>>664
ニコンは三菱の100%子会社って訳でもないし財務的に助けて貰えることもほぼ無かったから三菱自動車並に立場が弱そう
ソニーイメージングみたいな100%子会社で発言権も強ければ露光装置で負けそうだったときにもっとテコ入れしてもらえたかもしれないね

ニコンって業界情報とかじゃ売却候補として書かれてるくらいだからなあ
フルサイズミラーレスで頑張るしかないな
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 16:24:36.17
日の丸半導体はソニーと東芝から独立した東芝メモリがまだ高いシェアもってる
それぞれ分野は違うが
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7395-VX8E [222.2.3.10])
垢版 |
2018/08/02(木) 16:27:02.48ID:gM/GQaC00
もしかして丸窓?ファインダーが大きく見えるのは丸窓だからかなぁ
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:04:37.23
マウントがライセンス制で有料ってマジなのかなぁ・・・
マジだったらサードのマウントアダプターほどんど出ないだろうから途端に買う気失せるんだが
0715名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa9f-rNGc [111.239.182.120])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:05:24.36ID:HMhugBURa
バカがニコンファンのフリして荒らしてるだけだろ
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:10:28.16
というか、ライセンス有料ってことはレンズの価格にも上乗せされるってことだよね?
アカン
0717名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.199])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:11:48.17ID:krUuckT1a
>>637
チープな感じなボディですね。ミラーレスはそんなもんか
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:17:48.50
>>718
性能の良い各種マウントアダプターが出たおかげでレンズメーカーの垣根が消えてレンズ市場が活性化した(囲い込み商売をしていたキヤノンやニコンとは関係ないところでだが)
ユーザー視点では良いことだらけだし、それでソニーが躍進した事実がある
0723名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SE5f-wQG9 [1.115.199.91])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:19:45.86ID:v3uh+LcnE
>>714 >>716
むしろこういうの有料でライセンス契約する方が自然だろ
だいたいこういうの無料で公開とかしてるわけないじゃん
マウントの設計したとこに金払ってないの自社で勝手に解析して勝手に作ってるとこだけ
0725名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.199])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:20:11.05ID:krUuckT1a
マウントから見て右側にダイヤルが見えて、左側がフラットに見えるから、肩液晶あるんかな?

α7は左側にダイヤルでα9Rは左右ダイヤルで肩の液晶無いけど、ニコンの出るやつはもしかしたら肩液晶あるかも?
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:21:19.61
新マウントだとマウント自体の特許切れてないからライセンス制にされると告訴怖くてサード参入できないよね
ライセンス料金払うのも馬鹿らしいし、シグマやタムロンがソニーの後押し始めたら厄介なことになるとは思わんのかね?
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:24:24.01
>>723
いや?今時は無償ライセンスとかロイヤリティフリーとかの方がむしろ一般的だが
特に新しく立ち上げる規格では
0728名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-vjs0 [49.106.204.200 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:31:48.63ID:uMdUt32Gd
8月23日の13時、スペシャルムービー楽しみだなあ
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:37:22.59ID:IF3HoJW30
今どき排他的な新規マウントってヤバくね?
只でさえ後塵を拝する状況な上に失敗できないし
キヤノンフルサイズミラーレスの影もあるのに
0731名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H57-SFQz [114.163.199.15])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:38:25.75ID:vkuzyphNH
>>720
性能の良いマウントアダプターなら有料でライセンス受ければ良いだけ。質の低いのが排除されて、メーカーユーザー共に有益だわ。結局そんなマウントアダプター経由じゃ性能出ないって事が知れ渡ってからがむしろソニー躍進の始まり

>>726
マウントに特許?これ新規性なんてあんの?
普通のレンズメーカーなら有償でも出すと思うがね
0733名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.199])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:40:44.86ID:krUuckT1a
αと同じぐらいの大きさかな? グリップのレリーズボタンが、軍艦部ツラより高い位置にありそうで、小指余りもなく握りやすいかも知れないですね!見た目は…
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d323-ZcDn [124.33.177.178])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:41:10.62ID:6XxAIGEZ0
なんか海外で発売されるとかの超望遠カメラめっちゃ欲しいんだけど日本で発売されんのあれ
0736名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SE5f-wQG9 [1.115.199.91])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:48:13.42ID:v3uh+LcnE
ライセンス料が馬鹿らしいとか考え方がキセルする高校生やAKBヲタと変わらんな
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:01:43.36
>>736
ライセンス料が馬鹿らしいというよりも今時の規格でライセンス料を設定するのが馬鹿らしい行為だってこと


>キセルする高校生やAKBヲタと変わらんな

意味不明
ライセンス料の発生しない組み込みOS使ってるメーカーはキセルする高校生と同じなんか?
ならニコンやキヤンンもそうだな
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:07:55.20
>普通のレンズメーカーなら有償でも出すと思うがね

普通の企業ならライセンスフリーの規格を応援するけどね

なんでAndroidが支持されるのか?
Googleから無料でライセンスされ、商業利用を含め無料で搭載でき、
端末メーカーはGoogleへ1円も支払うことなく、最新のモバイルOSを確保できるからだよ
一部のメーカーは特許絡みでGoogleにライセンス料払ってるけどな
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:12:29.95
>>743
圧倒的なシェアを築けたのはライセンスが無料だったからだ。無料だったからこそ支持が集まった。
他にも汎用モバイルOSはあったのだが(むしろAndroidより素養が良いシステムもあった)どれも普及してない
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7395-VX8E [222.2.3.10])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:13:45.83ID:gM/GQaC00
>>739
ヘッド部分小さくしたから収まらないんだろうな。
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d38a-tUWA [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:14:12.81ID:IF3HoJW30
圧倒的なシェアを得られたのは無料で参入のハードルが低かったからだろ
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:16:25.95
ちなみにandroidは無料ではないよ。
使う分には無料かもしれないが、古い機種までのサポート料金はメーカー負担。
日本ではandroidのアップデート料金はキャリア持ち。
次々古い端末を切り捨てていくandroidはサポート料金だけでも莫大。
それでもなお採用されるのは圧倒的なシェアを持っているからなんだよね。
0750名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hdf-kgWF [153.145.93.137])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:18:36.79ID:a7wD1KeZH
Androidは少なくともGMSライセンスってメーカーから金を集める仕組みがあるからなぁ
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:20:16.83
>>749
それはライセンス料とは違うな
実際のサポートに料金掛かるのは当たり前。修理に出したら手数料取られるのと同じだ。

んで、Andoroidが普及したのはライセンスが無料でメーカーが参入する敷居が低かったから
0752名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-rNGc [49.98.144.162])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:22:50.89ID:NWdK+RFId
ID無しが自演してるぞ
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:22:57.40
ライセンス料が無料でもサポート料金が莫大なら、普通は参入しないんだよ。
参入しやすさで言えばiOSは完全にエロ禁止とか厳しい戒律があるってのもある。
androidはそのへんも少し緩い。
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:24:00.28
GMSはAOSPには含まれてねーからな
強制ではないのでメーカーが似たサービスを自前でAndoroid上に構築するならともかくGMSサービスを利用するなら当然料金は発生する。
0755名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hdf-kgWF [153.145.93.137])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:25:14.10ID:a7wD1KeZH
そもそもAndroidの広告やアプリのマージンっていう収入方法からして
ニコンに置き換えると
「ニコンのマウントは無料で使っていいですよ!そのかわり、そのマウントのレンズで撮った写真で収益が発生したらマージン収めてね! 」
ってことだから話になんねー
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:26:50.07
>>753
莫大ではないんだよなぁ

本来自前で用意するべきものをGoogleがオプション料金で提供してるものだからな
自前で開発することを考えればびっくりするくらい安いんだよあれ
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:27:32.21
だいたいプラットフォームを無料にすると質が悪くなるんだよね。
かつてアタリショックみたいなのが起こったのも無料プラットフォームが原因だし。
金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる。
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:32:01.14
GMPをニコンに置き換えると

サードが行う莫大なレンズの開発費をニコンで負担しますので定期的に一部料金を払ってください、みたいな感じ
こう書くと奨学金みたいだけど
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d38a-tUWA [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:32:53.75ID:IF3HoJW30
間口は広く、それには基本無料なんて今じゃ当たり前
このスレにいるのはニコンファンだろうから純正レンズだけで十分と思うのはそりゃそうだろう
でも客観的にニコンの成功を願ったらサードには参入させやすくするべき
スタートダッシュで排他的だとわかったら新規ユーザーは見込めないな
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f9f-QB3m [113.147.90.197])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:35:45.67ID:qC0x592k0
4爪なんだね。マウントアダプタ介したFニッコール対応に必要な大きさなんだろう。
興味深いのは、機械式開放絞りレバーとボディ内モーターとAi対応だなあ(^^;
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:37:02.94
αでもM43でもサードレンズは売れなかった。
そこで各社が行ったのはサードレンズを招待することじゃなく、レンズのOEMだった。
サードレンズでも純正ブランドがつけばとたんに売れる。
ニコンがすべき対策は、それ。
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:37:46.61
ソニーはライセンス無料でサードに広く門戸を開けてるにも関わらず自社のレンズもキッチリ売れてる

ソニーに出来てニコンにできないのか?そんなことはないだろ!ガンバレニコン
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:40:10.64
>>763
知ってる?

コシナのEマウント専用設計の65mmf2とか35mmf1.4とか生産追い付かなくて数ヶ月待ちなくらい売れてるんだけど?

本家ツァイスのレンズも発売すると数ヶ月待ちになるのがデフォなんだが。

ツァイスもコシナも想定していた以上に売れてびっくりしたなんて言ってんだぜ
0767名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:41:57.76ID:wXWQ33Xyd
ニコンはレンズ資産が豊富だから純正で十分
とかまぁ如何にも現実を知らない童貞ニコ爺らしい
良い発想だ

新マウントは光学設計の自由度が高く、後発なので性能が高い

サイズが小さい、高画質など明白に優れているレンズが出ているとなれば、もはやオールドマウントレンズなど使うにならなくなるんだよね
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:42:28.12
コシナは職人が一カ月に5〜6本とかしか製造できないからね。
5人以上欲しい人がいたら数か月待ちになるのは当たり前。
そらびっくりするわなw
ツァイスの本家もマイスターがチェックしてるから製造能力は似たようなもの。
0770名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.93.41])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:45:30.98ID:wXWQ33Xyd
純正を褒め称えつつ、メインはサードパーティ製ってイメージ
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:45:35.45
ニコンのレンズがなかったころはシグマの12−24mmしか選択肢無かったからなぁ。
今でも12mmからは無いっぽいのでどうしてもシグマを使わざるを得ない部分はありそうだ。
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:55:13.39
>>731
マウントに関する特許は、常に出願されいくつかは登録になってます。

そういった意味ではマウントに特許はあります。しかし実際には、それらが有効に機能しているかどうかはわかりません。

以下推測も含みますが、
・特許権は出願から20年ですから、古くからある一眼レフ、レンジファインダー等のマウントの基本特許はあったとしても既に切れています。
・既に各社がほとんど独自のマウントで並立しており、メーカーが言うほどの優劣はないため、お互いの特許(あったとして)を侵害しにくくなっています。
・マウントの特許といってもマウントシステム(カメラボディとレンズの組み合わせ、やり取り)の特許であるため、レンズメーカーが互換レンズを作ったとしても、マウントに関しては特許を侵害することなくできるようです。

ただ、シグマのようなカメラも持っているメーカーが独自マウントでなく、たとえばEOSマウントを採用して、EFレンズも使えるようなシステムを作ったら、何かの特許に抵触する可能性が高いでしょう。
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf7-4jBy [126.236.166.198])
垢版 |
2018/08/02(木) 19:04:19.42ID:5Z3MYwKXp
ソニーは基本的な部分は無償とは言ってるけど何でもかんでも無償では無いんじゃね?
こないだタムロンレンズのファームアップデートが有ったけど、あれは本体経由でのアップデート。
アップデートプログラムはタムロン配布だけどコピーライトはソニーだし、
本体のファーム(レンズファームとはいえ)のアップデートなので当然ソニー側での確認作業とか入ってるはず。
そういう場合には何らかの金銭などのやりとりとかサポートレベルで金銭支払いは有るかもしれんよ。
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fb3-vmrV [61.211.5.47])
垢版 |
2018/08/02(木) 19:17:50.81ID:QlE1Uymb0
Nikon長く使ってるから余計に新マウントが見た目以上に大きく見えてしまう
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 19:21:10.89
てゆかあのマウントがニコン自身が出してきたフェイク画像じゃないんだとしたら、終わったなマジで。
マウントの爪は3つ、それも同じ大きさが原則。
それを破るなんて冒険もいいとこ。
冒険しすぎは必ず失敗する。
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM57-003z [210.138.177.185])
垢版 |
2018/08/02(木) 19:32:25.50ID:SOjcJEJXM
いきなりレンズメーカーから新マウント用レンズは出ないだろう。ニコワンがコケた実績もあるし。
ニコワンは普及機にふりすぎでコケたから高級志向で攻めるみたいだけど、初速は良いだろうが、すぐに失速しそう。
もうレフ機を捨てるってなら持つだろうけど。
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfed-CRhT [121.80.123.108])
垢版 |
2018/08/02(木) 19:50:44.18ID:HGuVrBhA0
>>781
カッコ悪いボディだけど
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 19:54:04.77
>>780
ライセンスが無いじゃなくてライセンス無料なんだからコピーライトソニーと明記しなきゃならないのは当たり前だぞ
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 20:20:28.48
実際サードが入ってもいいことないしね。
任天堂だって売れてるソフトは任天堂タイトルのみだし。
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 20:37:54.47
プレステはインディーズとかオールドゲームでの需要が非常に高い。
最新ゲームが売れない代わりにそういう需要があるあたり、αマウントに似てる。
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/02(木) 20:39:42.13ID:wvijeg0z0
ニコンがZをどういう立ち位置に置くのか本当に楽しみ

 画質:D850/750と似たり寄ったり PDAFで若干劣ると言えなくもない
 連射:同等
 AF:広さと精度と瞳AFでZ 動体はD850

D850
Z46M
D750
Z24M
というヒエラルキーになるのかな?
気軽に高画質と言う割にはでてるレンズの特許は
やたら大きいものが2つだけなので整合が撮れない気がするんだよな
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/02(木) 20:48:08.85ID:wvijeg0z0
ニコンはいままでプロフェッッッッッッッッショナルユーザーと
ハイッッッッッッアマチュアユーザー向けに
高速動体AFに強く信頼性の高い堅牢なカメラを作ってきたが最近の撮影文化の広まりにより

撮影を「気軽」に「楽しみたい」という「ライト」なユーザが
増えてきたので、そういった方々にも我々ニコン!!!!のカメラの素晴らしさを
味わっていただくべく、OVFやミラーを廃し「簡易な構造」とした軽量小型なカメラを用意した

OVFやミラーがないため「本格的な」カメラには動体撮影などで劣るが
ニコンのカメラとしてお客様に提供できる十分な性能を確保している。

今までニコンというと「本格的」な「上位機」というイメージがあったと思うが
大きく敷居を下げたこのZマウントカメラで是非「ライト」なユーザにも
ニコンのカメラで撮影を楽しんでいただきたい。
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 21:46:29.19
>>798
コシナもEマウント用は電子接点を搭載していて撮影データのExif情報にレンズの使用状況の反映、
距離エンコーダーの内蔵でカメラボディ側の5軸手ブレ補正に対応、
フォーカスリングの操作によるファインダーの拡大表示にも対応してる
つまりEマウントのプロトコル規格に対応してる
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 21:59:27.64
>>821
ついでに付け加えると
中華のアダプターメーカーであるMETABONESとかもライセンス貰ってる(だからソニーのブースで展示されてたりもした)
全てのアダプタメーカーがライセンス受けてるのかは知らんが
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 734f-aXvH [222.12.69.58])
垢版 |
2018/08/02(木) 22:27:04.33ID:0SKxHWpX0
>>818
3脚が3脚であって4脚では無いのと同じ理由だと思われ
機械加工には必ず誤差が出るので面の平行を決めるとき4点あると1点は浮くか歪むかする
誤差が無視出来るレベルなら点を増やした方が1点辺りにかかる力を減らすことができる
0832名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd77-rh0t [110.163.221.22])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:28:40.09ID:2zyG+jHXd
よく、α系で小指余ると言うが、俺の手は手首付け根から中指長辺まで195mmあるが、指を閉めた時は余らないし、気にしないで構えると小指を底面に添える構えだけど、 何が問題なの?
0833名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:30:37.21ID:Eri83ts7H
>>637
>>781
マウント内径はそんなものかねぇ・・・接点分を引いたら有効はφ50mm無いなぁ・・・
横長センサーなら接点部をかわせるから、ぎりぎり44×33が入るかな?

にしても幅は140mmくらい有りそうだなぁ・・・まあ、ニコンに小型化は望むなって事かな。
0835名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa17-n3A3 [106.161.192.95])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:52:11.51ID:5Jhq0JWNa
こんな感じで薄く軽くなるだけで良いのに
https://i.imgur.com/2ZwsOch.png
0836名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hdf-kgWF [153.143.159.130])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:53:45.36ID:q1qVa+CVH
つーか4000万画素と2400万画素の2機種出るんだろ?
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef51-rh0t [111.216.67.245])
垢版 |
2018/08/03(金) 00:00:21.01ID:rC7Qx9X/0
>>834
レスサンクスです。
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 00:31:12.84
>>840
ソニーってよく内径ギリギリみたいに言われるけど実際にはセンサー外側の部分は遊びの部分でセンサーじゃないってのが良く分かる比較だな
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef9f-WBPg [111.100.242.126])
垢版 |
2018/08/03(金) 01:24:08.71ID:YdV6To6D0
もしかしてNIKONのロゴ変える??
ファンミーティングのNIKONのフォントに変えちゃう??
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3b3-Xflc [60.144.1.22])
垢版 |
2018/08/03(金) 01:38:48.13ID:UbTzgd9k0
>>851
コンデジの捧げ持ちに慣れきって抜けなくなってEVF形式を受けつけなくなってる子か、やれやれ。
子供でも思考が硬直したボケ老人一直線のタイプもいるという好例になってる。
ま、そういうのに何を言っても無駄なのは、ボケ老人に何を言っても無駄なのと全く同じと。
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/03(金) 01:55:15.11ID:31wOIAAd0
>>854
うーん、一眼レフの形状と構え方をベストと心底思い込んでしまった間抜けは
OVFの縛りから開放された映像機器が既にそのような運用をしていない現実や
かつての中判カメラが腰だめに構えられていたという過去も忘れて
完璧な老害として熟成されてるんだなぁ まさにこれぞニコ爺って感じ
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/03(金) 03:08:40.09ID:GLtgSYKo0
>>840
これはおかしいでしょww
ストラップ金具の大きさでおおよそ合わせたほうが正しいような気がする
てか見るたびパナG9のマウントをデカくしてその分ペンタ部の肩からの飛び出し(高さ)が増したようなシルエットだな
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/03(金) 03:23:44.36ID:GLtgSYKo0
>>859
jdは文句いいながら結局使うみたいな
風俗嬢に説教しながらヤることはヤるみたいなタイプの人間なんじゃないの
ネチネチクレームいいながら愛用してますってメンドクサイタイプ
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf59-10BI [131.147.223.181])
垢版 |
2018/08/03(金) 03:45:18.23ID:ulzgmu1j0
>かつての中判カメラが腰だめに構えられていたという過去も忘れて

それはそういう中判だったというだけで、もっと歴史のあるスプリング式(中判)、
ツァイスイコンタとかはアイレベルで撮ってる。
何に使われたカメラかで話が違うってだけ。

腰だめの中判カメラはスポーツなんて撮らない。
望遠はほとんど使わず、標準か広角がほとんど。
広角ライカでやられたりしてたノールックで撮ったりすることもできるのは広角だから。
商業写真は後でトリミングが前提だから広角気味で撮る。
だから望遠なんてほぼ使わなかった。
フィルム面積が大きいから、引き気味で撮っても大丈夫だった。

また、ハッセルが腰だめ基本だったのは、ポートレートや商業用だったから。
あっちにサッ、こっちにサッと撮る用途ではなく、
一枚一枚ゆっくり構図を決めて撮るから、顔の向きや動きを、
ファインダーとリンクさせて素早く構図を決める、みたいな必要が無かっただけ。
標準域でポートレートを撮る時にアイレベルだと位置が高くて
頭から下に向かって縮小のパースがかかって足が短くなってしまうので、
腰だめがよかったという理由もある。

一方、報道などのスプリング式はアイレベルでサッサッと撮る必要があった。
だから、古〜い白黒映画だと、何か事件があったという舞台設定で、駆け付けた新聞記者がスプリングカメラで
ボンッ(フラッシュ)と撮って、
主人公「おい、やめてくれ、彼女は今ショックで大変な時なんだぞ」
みたいに言ったりする場面を思い出してみればわかるが、アイレベルだっただろ。
ハッセルとかよりずっと古い歴史の長い中判だが、アイレベルで撮ってたわけだ。
報道はスピード命だから、人間の目と感覚がリンクしたアイレベルで素早く撮る必要があったということ。
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:05:31.10ID:31wOIAAd0
>>864
うーん、長文毎度必死だけど君の主張は
 「望遠にはアイレベルが必要なんだ」
ただそれだけ。別に否定せんよ。

んでそれは
「カメラにとって一眼レフの形と構え方がベストである」という根拠には一切なってない
ということなんだよおじいちゃん
0867名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:18:02.75ID:f00dqKzEH
そもそも、売れるカメラを作ろうとしている小型カメラ(ここで言う小型とは中判未満)のメーカーは
上位機には必ずアイレベルファインダーを標準搭載しているんだから、その合理性はゆるぎないんだがな。

何を今更って話だよ。
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:23:25.18ID:31wOIAAd0
>>867
アイレベルファインダーに合理性がないなんて一言も言ってないよ

単にベストでも必然でもない。そう言っている。
例えばハンディカムを見れば同じアイレベルファインダーでも
実装の形は多様にあることが分かる。
一眼レフのあの形は必然ではないし、ベストでもなんでもない
0869名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:23:36.66ID:f00dqKzEH
>>868
ビデオカメラにおいて、吊り下げでの撮影はブレを防ぐスタビライザー効果が得られると言う合理性は有るが、
それは、不規則に動く被写体を(特に標準より望遠画角で)忠実にフレーミングするスチルの撮影方法とは相反するものが有るわな。
0872名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:29:11.74ID:f00dqKzEH
>>868
>単にベストでも必然でもない。そう言っている。
ならば、ビデオカメラで吊り下げでも利用可能なファインダーを採用しているソニーの仕事用スチル機では、
何故にビデオカメラと同じ様なアイレベルファインダー以外のファインダーの選択枝を作らないんだ?
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:32:21.49ID:31wOIAAd0
>>872
>なぜ
知るかよ
論破された馬鹿って毎度それよなぁw

あ、推測なら幾らでもできるよ。
 α9はプロ機ではない
 ソニーには一眼レフがないので、お前らみたいな馬鹿に売るには
 一眼レフの「あの形」がマーケット的に必要だった
 とかね。理屈と膏薬はどこへでもつく 言わなきゃわからんか?
0874名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:34:30.29ID:f00dqKzEH
>>870
何度言えばわかるんだろう

スチルカメラにおいては不規則に動く被写体を如何に正確(フレーミングとピントの正確さ)に撮影するかが重要な分野が有り、
その分野で小型で機動性の有るニコンやキャノンのカメラが仕事用に広く使われてきたんだよ。

例えEVFになっても、そのニーズを踏襲するカメラは絶対必要なんだよ。
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:38:33.88ID:31wOIAAd0
>>874
>そのニーズを踏襲するカメラは絶対必要なんだよ。

んで、それは一眼レフの形をしてなくてもいい
なぜか。全部後付でいいからだ。
レンズスタイルカメラに君の大好きな
 巨大なグリップ
 巨大なバッテリー
 巨大な同軸ファインダー
をつけてやればそれでいい。一眼レフの形はカメラに不要である。
0877名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:39:11.64ID:f00dqKzEH
>>873
>α9はプロ機ではない
悲しい事を言うなよ。
ソニーはα9の後継機で、東京五輪での報道撮影のシェアを少しでも確保しようとしているに決まっているじゃないか。
一方、ニコンやキヤノンはソニーに出し抜かれまいと、必死で自分の分野を守るミラーレスのフラグシップを開発しているんだよ。
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:42:36.24ID:31wOIAAd0
>>877
>決まってるじゃないか
論破されて悔しいからと妄想に逃げるのは構わない

ニコ爺が無知なのは知っているから教えてあげるが
残念ながら公式のインタビューでそういわれてるんだ。
プロ向けではないと。単なる動体撮影適合機にすぎないってね。
あまりに性能が圧倒的過ぎてD5も1Dもけちょんけちょんだから、
ニコ爺達が勝手に「プロ機だ」と思いこんでるだけなんだ。
木で出来た家をみて「黄金の国」と呼んだのと一緒。未開の人間には理解できないんだね
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:43:03.06ID:GLtgSYKo0
片目だけEVFになってるゴーグルしてカメラボディとレンズはフリーに構えられるスタイルって妄想するけど
一眼レフの光学ファインダーでさえハチゴローでトンボを画面一杯にとらえ続けるのは大変だろうし
望遠域で顔の向きとレンズの向きが連動していないってのは速写性の写真機にはナンセンスなのかもね
ただ簡単にいうと今までハンディカムを頭上に掲げて撮るとき上向いてバリアングルモニター見てたけど
片目だけEVFになってるゴーグルして上を見ることなくハンディカム掲げて撮ることができると
そんなカメラを中国やアメリカが出してきたら、というか既にある?もしくは日本企業も当然試作してるか?
0881名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:48:21.39ID:f00dqKzEH
>>878
>残念ながら公式のインタビューでそういわれてるんだ。
>プロ向けではないと。単なる動体撮影適合機にすぎないってね。
まあ、今のα9の実力では・・・って事どろうよ。
しかし、後継機では東京五輪でニコキャノの牙城を少しでも崩そうと企んでいるのは間違い無いよ。
というか、それくらいの野心が無いと積層センサーなどと言う危ない橋は渡らないだろうよ。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/03(金) 04:56:16.29ID:31wOIAAd0
>>881
一眼レフの形と構え方がカメラにとって必然でもベストでもないと理解してもらえてよかったよ
大事なのは機能であってお前のみっともない思い込みや浅はかな理解に基づく盲信ではないんだ

>それくらいの野心が無いと積層センサーなどと言う危ない橋は渡らないだろうよ
積層センサーが最初に実装されたのは産業用の高速度カメラと監視カメラ
自動車に搭載されるカメラにはオンチップの高度な画像処理が必要だからね
一眼レフカメラなんぞより遥かに巨大なマーケット ちなみに列並列カラムADCはスマホカメラ向けな

なんで積層のコンセプトの理解も君は間違ってる。
a9が公式にプロ機ではないといわれていたのも理解したようだし
積層センサの狙いも間違っていた。一眼レフの形態に何が必要かの考えも
君は間違っていた。
君の考えは間違いだらけだし、知識も足りてない。現代に適応できてないんだ。
さてその上でいおう

>間違いないよ
君の推測は無意味だ。なぜなら前提となる知識も理解も足りてないことが
上で証明されているから。
0883名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9f-S2Kv [111.108.30.104])
垢版 |
2018/08/03(金) 05:07:25.21ID:f00dqKzEH
>>882
>一眼レフの形と構え方がカメラにとって必然でもベストでもないと理解してもらえてよかったよ
まあ、一般人には必然じゃ無いのは否定しないが、少なくともニコキャノが狙っている報道の仕事用カメラには必然だけどな。

>大事なのは機能
いや、少なくとも仕事向けのカメラを作っているニコキャノにとっては機能より性能だよ。
性能が伴わない機能は仕事には使えない。
まあ、ソニーのスチルカメラは仕事用じゃyないと言うなら、性能が伴わない機能優先でも素人は騙せるけどな。

>列並列カラムADCはスマホカメラ向け
そうだったか?
EXMORはニコンとソニーの一眼レフ向けが最初だった様にも記憶しているが、違ったかな。
ちなみに、列並列の最大の泣き所は変換速度。それを回避するために積層センサーと言う危ない橋を渡ってしまったとも言える。
0890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-QB3m [111.239.161.32])
垢版 |
2018/08/03(金) 07:00:52.73ID:uRx14lHla
>>864
長い三行で
0891名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-UzLI [1.79.89.49])
垢版 |
2018/08/03(金) 07:03:56.66ID:15VnzvUHd
ティザーの写真がでるたびに盛り下がってくのは、デザインにもはや期待できなくなってきたからかな。

なんていうかαにニコンの赤線入りグリップを付けただけみたいな残念感が漂ってきたな。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hdf-kgWF [153.143.159.130])
垢版 |
2018/08/03(金) 08:18:01.50ID:UyAeoP77H
懐古主義なデザイン重視でレンジファインダースタイルにしても
レンズ重いと使いにくいな
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.231])
垢版 |
2018/08/03(金) 09:09:03.58ID:31wOIAAd0
>>883
>ニコキャノが狙っている報道の仕事用カメラには必然
ハンディカムは報道用にも使われていて一眼レフの形をしていない
よって必然ではない これで3度め お前の知識は浅く理解は誤り

>機能より性能
どちらでもいいよ。私が言ってるのはお前の無知に基づく妄想ではない
というだけの話だから お前の知識は浅く理解は誤り

>EXMORはニコンとソニーの一眼レフ向けが最初だった様にも記憶しているが、違ったかな。
うん違う。列並列カラムADCを搭載した最初のセンサーIMX019は産業用 その後にAPSCカメラ用に
Exmorという名前で売り出した中身は一緒でサイズだけ違うセンサIMX021がソニーA700
後にニコンD300に搭載された。なのでお前の知識は浅く理解は誤り

>それを回避するために積層センサーと言う危ない橋を
裏面化ははるか昔に完了していて界面ノイズよりも裏面化によるゲインが
大きくなった段階で積層化によるデメリットは消えている。お前の知識は浅く理解は誤り
0900名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.238])
垢版 |
2018/08/03(金) 09:11:17.56ID:9bpK5WbIa
αと同じぐらいの大きさだと思うけど、グリップのデザインが好みでないなぁ
0908名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.238])
垢版 |
2018/08/03(金) 11:27:12.47ID:9bpK5WbIa
>>905
αもボディだけなら小さいけど、レンズ付けたら結局バランスだよね! パンケーキ付けっぱなしなら別だが… それと、小さいと安っぽく感じるから、画質とは関係ないけどニコンの出るミラーレスもそんな感じだろうね
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 11:52:07.01
>>910
人それぞれ
一眼レフでも中望遠を手持ちで使ってるような人ならα7系でも問題に感じることはないだろうね
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d38a-RF5w [60.34.225.47])
垢版 |
2018/08/03(金) 11:55:59.10ID:GLtgSYKo0
バランス良い悪いなんて各々の感覚です
例えば三脚座の付いているレンズはレフ機のフラッグシップでもバランス悪く感じるともいえるし
重量でいえばボディとレンズがそれぞれ同じくらいの重さならバランスがいいともいえる
縦グリを付ける付けないでも変わってくるし
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.244])
垢版 |
2018/08/03(金) 11:57:08.35ID:5aTEFGvG0
>>907
ミラーなしD850

アホな話のようにみえて見えて実は合理性がある。

ミラーアップした一眼レフのAFが遅いのは
レンズの移動距離が取れないからなので
物理的にはニコンマウントのまま接点を増やすなどして
「ミラーアップAF対応レンズ」を作ってあげればそれで解決する

センサにPDAFなど埋め込むのでミラーそのものの存在価値が
激減するけどね。
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-rNGc [49.239.71.27])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:01:08.41ID:QS44IKVDM
>>912
荒らしてる奴は少し前までα7スレ荒らしてた奴
すぐ突っかかってくるけどエアユーザーなんだよなあ
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.244])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:02:23.73ID:5aTEFGvG0
一眼レフこそ至上と信じてうたがわず
新しい撮影方法や新しい表現に一切興味のないニコ爺にとって
理想のカメラとは
 「ミラーアップして瞳AFのできるFマウント一眼レフ」
なんだよな

大きさ・重さ
 →どんなに大きくても重くても構わない。ニコンロゴと性能こそが至上

OVFの価値がなくなる
 →OVFの見えの良さはなにものにも代えがたい

ミラーの価値がなくなる
 →OVFと動体AFに価値がある。それだけで十分
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.244])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:05:44.15ID:5aTEFGvG0
>>917
ただの空想だけどね

 Fマウントのまま接点を増やして「ミラーアップAF対応レンズ」を作り
 像面PDAF可能なセンサを搭載する
 像面PDAF対応のASICに更改

それだけでいい。見た目はD850から何も変わらないし
実現性は実はさほど低くない。
0923名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.225])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:15:17.96ID:U8YVf/kNa
釣れてますやんw
0925名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.225])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:18:50.89ID:U8YVf/kNa
人それぞれだが、D850やD800、D700*ぐらいの大きさが丁度良いわ! D750や610クラスは小さくて使いにくいわ
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.244])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:30:49.90ID:5aTEFGvG0
>>922
ミラーボックスは取り払う必要ないでしょ。
ミラーアップすればいい

新規マウントはショートフランジバックミラーレスだから必要なんであって
そもそもニコ爺は現行のフランジバックやレンズ光学系で何一つ困ってない
つまりミラーレスそのものが不要。

ミラーアップモードでAFの早い一眼レフがあればそれでニコ爺は全員喜ぶ
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM77-Atkj [110.165.200.145])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:32:59.03ID:UM1fTt1ZM
しかし、カメラとレンズの大きさのバランスって騒ぐ奴らを理解できない。
そんなことを言い出したらレンズは全部同じ大きさにしないといけなくなるじゃない。

フルサイズ一眼レフに50mm F1.8を付けたときと300mm F2.8を付けたときではバランスが違うにはいいのか?
0932名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.225])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:42:13.31ID:U8YVf/kNa
大三元クラスはD850クラス以上がバランス良くて、50f1.8GならD750クラスがバランスいいわ!個人的だが… あと、Ai-Sの小さいやつは、D40クラスがバランスいいわ
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM77-Atkj [110.165.200.145])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:50:18.03ID:UM1fTt1ZM
そもそもカメラとレンズのバランスって何を言っているのかな?

見た目の大きさなら趣味だけの問題だし、重量バランスならボディとレンズの両方で支持するか、レンズの三脚座で固定すりのだからそれほど重要じゃない気がする。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf2b-VOgl [115.176.139.189])
垢版 |
2018/08/03(金) 12:52:32.62ID:sbzNqVS80
中途半端やってちゃ世界に付いていけない
ソニーは身軽だから出来ただけ
ニコキヤノはそうはいかない
ニコンは一歩踏み込んだがキヤノンがどう出るか
0938名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf7-ry0+ [126.237.123.7])
垢版 |
2018/08/03(金) 13:49:45.71ID:wjWjwdtPr
よく分からんけど既にミラーレス作ってるのに
フルサイズにするのにそんなに難易度高くなるもんなの?
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 13:52:49.96
フルサイズミラーレスってカメオタしか買わないから、
世界にどんくらいカメオタが居るのかを見極めるのが難しい。
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM77-aSrG [110.165.195.217])
垢版 |
2018/08/03(金) 14:31:36.78ID:hflt7KWrM
しかしなんでそんなに他社を嫌うのかね?
隣の芝が気になって仕方ないのはわかるけど
この国の家電製品で唯一世界に誇れる業界なんだからお互い楽しめばいいじゃん?
0947名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.225])
垢版 |
2018/08/03(金) 14:36:02.05ID:U8YVf/kNa
>>945
マウントアダプターも純正は糞高いんやろな
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf59-10BI [131.147.223.181])
垢版 |
2018/08/03(金) 14:44:26.03ID:ulzgmu1j0
カードやバッテリー取り出しできなくなったりする。
パーツが増えるほどミスが増える。
そもそも初めからちゃんとしてれば追い金の必要ないのに。
値段は一万円以上したりする。数千円ならまだしも高い。


不思議と思うほうが不思議。
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-rNGc [49.239.71.27])
垢版 |
2018/08/03(金) 15:03:23.77ID:QS44IKVDM
>>948
αスレにいたキチガイくんか
こっちに住み着いたのかな?
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.244])
垢版 |
2018/08/03(金) 15:08:59.32ID:5aTEFGvG0
>>949
えーと全部間違いです

>カードやバッテリー取り出しできなくなったりする。
しない道具を選びましょう
>ミスが増える
縦ぐりやクリポンでそんなコト言ってる人みたことない
>そもそも初めからちゃんとしてれば追い金の必要ない
縦ぐりやクリポンでそんなコト言ってる人みたことない

なぜならお前の考えが間違ってるから
カメラ本体の機能は想定される運用に合わせて拡張するものなのです
追い金じゃなくて、カメラに不要なものに金を払わないだけ
0954名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-FXod [1.79.87.70])
垢版 |
2018/08/03(金) 15:13:57.18ID:yEvdNUx4d
シグマくらいぶっとんだ形にして欲しかった
0955名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd5f-9U+n [49.98.49.70])
垢版 |
2018/08/03(金) 15:15:20.26ID:bxZ58qDKd
ニコンはやるよ!

何せ既存技術を使った最高傑作D850を世に出したくらいだからな!


ただ、新しい分野や技術を用いた
DL
キーミッション
スナップブリッジ
ニコワン
は大失敗するという恐ろしい現実だけが少し心配だが。。。
0959名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-e+6c [182.250.246.225])
垢版 |
2018/08/03(金) 15:29:26.69ID:U8YVf/kNa
画質には関係ないが、ニコンの新型ミラーレスもデザインか…
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13cc-3EHT [118.0.32.64])
垢版 |
2018/08/03(金) 15:47:15.71ID:fV8sYFjV0
位相差のAF用のモーターつまり今のSWMつまり超音波モーターだとコントラストAFとは相性が悪い
AFPはコントラストをつかむのに適してる
ニコワンに搭載されてたVCMとAFPのデュアルドライブなら大型レンズでも速くなるかもしれない知らんけど
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf7-DXgD [126.33.194.175])
垢版 |
2018/08/03(金) 16:06:21.56ID:/Ep3PEEgp
>>961
??????????

どっかにソースでもあんのかそれ
ソニーでも大三元始め高級なレンズはSSM/DDSSM、つまり超音波モーター使われてるんだが( ;´Д`)

コントラストAFでシュコシュコ行ったり来たりして
フォーカス位置探すならステッピングモーターの方が良いの「かも」しれないが
像面位相差でピンポイントでフォーカス位置見つけられるなら
レンズの動作は位相差AFと変わらんだろ
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf7-DXgD [126.33.194.175])
垢版 |
2018/08/03(金) 16:42:14.49ID:/Ep3PEEgp
>>967
あのさ、ソニーだろうが富士だろうが
コントラストAF使ったらどのレンズでも
AFスピードは劇遅だぞ?

像面位相差AF積んだボディ一つ出せば済むのに
なんで新しいレンズシステム作り直す必要があるんだ( ;´Д`)

お前の主張では>>914新マウントにアダプタつけてAF-Sを使っても
レンズが非対応だからAF遅いってことになるが、、、
そうは思えないな
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.122.244])
垢版 |
2018/08/03(金) 17:35:38.05ID:5aTEFGvG0
>>970
>激遅だぞ
うーん、一眼レフ用レンズはそれに輪をかけて遅いんだよね。
あと申し訳ないが、オリパナの最新型あたりはコントラストAFで
D500、7Dより動体AFに優れてるんだよね。

まぁそれは置いとくとしてミラーレス用レンズは
コントラストAF対応レンズと同義なんだよ
ニコ爺ってホント無知なぁ…

>レンズが非対応だからAF遅いってことになるが
ならんよ。アダプタがあればピントモーターの駆動量とレンズIDがあれば
ピントの移動量は取れるよ。

ニコ爺ってホント無知なぁ…
0985名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-txVR [49.98.173.2])
垢版 |
2018/08/03(金) 17:50:16.11ID:g4AHqmFBd
>>984
>あと申し訳ないが、オリパナの最新型あたりはコントラストAFで
>D500、7Dより動体AFに優れてるんだよね。

お前さんが何を持って動体AFと言ってるか知らんが、E-M1 MKIIがD500より動体追従優れているなんて言ってるなら、脳内スペヲタ君乙wwwww
で終わりですわ

ま〜せいぜい夏休みのバイト頑張りな
君はまずまともなカメラを買うところから始めないと恥の上塗りを重ねるだけだよ
0986名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM17-rNGc [202.214.125.83])
垢版 |
2018/08/03(金) 17:51:51.28ID:5SHASOtNM
ID:5aTEFGvG0
こいつはα7スレでも疎まれてたキチガイだから相手にしなくていいよ
なおエアユーザーの模様
0990名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hdf-kgWF [153.143.159.130])
垢版 |
2018/08/03(金) 18:15:17.46ID:UyAeoP77H
ニコワンはコントラストAF素晴らしかったじゃん
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3b3-Xflc [60.144.1.22])
垢版 |
2018/08/03(金) 20:04:28.09ID:UbTzgd9k0
>>856
単純に無知なだけでなくて、構造的必然というものを理解出来る能力がない気の毒な子供なのか。

> かつての中判カメラが腰だめに構えられていた

ハッセルなどのウェストレベルファインダー機なら、上から覗き込むしかないから当たり前。
中判でもアイレベル機やレンジファインダー機も存在していて、普通に顔の前に構えるようになっていたからね。

といっても、手持ち撮影が基本なのは35ミリ判未満の小型カメラの特例なんでね。
中判は、スタジオでの大型ストロボ併用とかを別として、三脚に据えて撮るのが基本なんだよ。
なぜなのか理由を推定出来るかな? 無理?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 41分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況