X



なぜミラーレスは家電メーカーが優秀なのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 01:05:21.75ID:QFrNlfb10
なぜなの?

そういえば、瞳AFできないミラーレスって
ニコンとキヤノンだけだよね・・・?
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 17:48:37.18ID:Xf1oTFle0
今どきジャップ連合とか馬鹿なのかw?バブルはとうの昔に終わりましたよ、おじいさんwww
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 20:04:55.44ID:26qsfVoh0
業界騒然の大穴ミラーレスアライアンス

ライカーパナーシグマ連合軍体制だとは誰も思わなかったな

日本のカメラ業界は、伝統的にマウントは自社独占で、ユニバーサルを拒否してきた
ここへ来て、ライカマウントの解放は
カメラ業界を震撼とさす衝撃爆弾
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 20:26:41.36ID:ogVIyuPQ0
LUMIX growth strategy
FF and MFT will co-exist and grow simultaneosly

"フルサイズとマイクロフォーサーズ、同時に共存する"

でも、やがてフェードアウトするんだろうなあ
CNS と競争するなら、身軽に行かないと
レガシーを切り捨てられないと負けるゾ
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 20:28:05.26ID:BzPiGDntO
キヤノンもニコンもソニーもパナもオリもペンタも全部持ってるしミラーレスも一眼レフもやってきてるから違和感は無いわ
だから、どうなのよ?
ライヴビューなのか
ライブビューなのか
俺は断然、タンメンだね
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 02:26:10.03ID:D2umaDQX0
結局、ソニー、パナの二強になりそうじゃない?

カメラメーカーは部が悪い。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 02:37:35.93ID:WyO5hQl30
>>857
ニコンの退場は見えてきたかな。キヤノンはマーケティングのうまさでしばらくは食い下がると思う
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 03:01:36.68ID:LvroqqjV0
>>857
ソニーとパナもカメラメーカーだろ?
レフ機メーカーが怠慢でカメラの可能性に向き合って来ずレフ機という既得権益に胡座かいてた結果だね
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 05:38:40.46ID:QUKPbJzL0
業界激震、最大の注目度をパナが持って行ったな

兎に角、他メーカーの怖がり様が凄いね さすがライカの威光
ライカのブランドを借用した、パナの作戦勝ちは間違いない
若し単独でこれなら、無視されたかもしれない

光学式デジカメから、完全デジタルミラーレスは
単なる方式変更ではなく、再編含む業界大変動の階
日本の 光学機械式カメラメーカー支配、終わりの始まりかも
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 06:14:19.40ID:QUKPbJzL0
Nikonも苦手な電子部分を補強すべく
至急、三菱電機と同族アライアンスでも組まないと・・・
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 06:27:34.90ID:AGQfMx8l0
家電というよりエレクトロニクスメーカーかなあ

エレクトロニクスメーカー
 ソニー、パナソニック
光学メーカー
 キヤノン、ニコン
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 06:32:20.58ID:QUKPbJzL0
パナソニックは総合家電でしょ
掃除機も洗濯機もレンジも冷蔵庫もエアコンも作ってるし
ソニーは総合家電ではないけどな
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 08:00:38.10ID:PydkeGyj0
パナソニック製品だけで生活することは出来ても、ソニー製品だけで生活することは出来ない。
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 10:38:16.18ID:QUKPbJzL0
時代はミラーレス、時代は電子に強い家電屋
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 10:45:32.85ID:Aen3Us820
m43からフルサイズになってセンサーサイズが2倍になったからインパクトはあるんだけど
結局のところα7M2とα7R2相当のスペックなんだよな
パナソニックユーザーが嬉しいのは結構だけど来年3月だっけ?
発売までこの熱量が保てるのかね?

あと家電屋とかいうくくりでSONYの威を借るのやめろ
パナはフルサイズミラーレスでは三流だ
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 11:03:29.74ID:QUKPbJzL0
レンズ交換式ミラーレス製造歴では最古参だぞパナソニック
ソニーの方が新参者
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 11:15:00.35ID:IcjgKAJF0
本田雅一記者によると瞳AFは信号処理の差みたいだな
Zマウントの方がピンは多いけど瞳AFができないのはこの辺かもね

光学機器メーカーの開発者によると、広帯域の動画データをリアルタイムで扱う技術は業務用カメラを扱ってきたソニー/パナが圧倒的で信号処理の面で差があると。
ソニーの瞳AFが優れている理由はそこ。
瞳AFは一例だけど、ハイエンドカメラの世界はミラーレス化でメーカー間競争のルールが変化してるとか
https://i.imgur.com/nBmjCEt.png
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 13:51:48.10ID:8FzGINmp0
ニコンは、丸ごとαのシステムを買って、マウントだけ変えて商売をすればいいんだけど、
キャノンは、そういうの出来なさそうなんだよね。
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 21:26:11.11ID:vU3P+xsO0
>>870
大丈夫
撮影開始20分で止まるカメラメーカーが三流の証明だから
0885家電屋
垢版 |
2018/09/27(木) 00:39:14.49ID:hl2SW8/o0
>>870
ソニーで冷蔵庫や洗濯機作ってました?
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 02:19:40.43ID:nTtTaC5FO
常に革新的な家電品を世に出すソニーは素晴らしいメーカーだよ
たまに先走り汁なのが
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 19:52:02.46ID:XmvmGCuP0
いままで特に気にしたことなかったけど、今使ってるカメラ、ソニーとパナ、両方家電メーカーだわ
銀塩時代はずーーーーーーーーーっとキヤノンだったけど、なんか感慨深いものがあるな

安かろう悪かろうの代名詞だった「シグマ」もずいぶん偉くなったし
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 22:31:46.21ID:/+gDIn5/0
パナは使ってみて良さが分かるカメラ
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 01:44:50.03ID:p2dD9caO0
ニコンZ今日発売。ニコンはお届け遅延のお知らせ出していたのになぜかヨドバシ各店にて在庫有り。

まあしかし由緒あるカメラメーカーもミラーレスに本腰入れたのはユーザーにはよかったんじゃないか。
これまでソニーがレフ機に追い付け追い越せで高価格帯を牽引してきたが、やはりカメラメーカーのミラーレスも出ることでソニーやパナも採り入れるべきもの、採り入れてはならないものが改めてよく分かるだろう。
あとはニコンには市場を壊すような真似をせず綺麗に退場してもらうことだけを望む。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 01:47:37.79ID:I/M23IWK0
よくわからんが一眼レフメーカーが自ら一眼レフを否定して引導を渡した年になったな
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 03:27:53.00ID:TxwjSjcf0
EOS Rやパナのフルサイズ見てキャンセルが相次いだんじゃない?
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 04:53:42.54ID:JgDV8QOh0
>>892
デジタル化の時点で、理論上一眼レフは不要な機構だからな
完全デジタル化が、技術的にすぐにできなかった故の
デジタル一眼、
デジイチは、過渡期の産物だから何時かはこうなる運命だっただけ。

光学機器とデジタル機器の違いは、それほど溝が大きい別物だったという事よ。

一眼レフメーカーが一眼レフを否定したのは、歴史的必然で、
逆言えばやっと一眼レフ機構を放棄して、
デジタルボデイ専用機が作れる技術レベルになったという証拠。

光学機構をデジタルボディから切り離す技術開発が、
最初にパナの様な家電屋から始まったのは、
元々電子屋で、ビデオカメラやAVオーディオを何十年も製品化してた家電屋の方が餅屋だったから
電子のプロの彼らですら、光学機構外して、
機械マウントで光学レンズとデジタルボディを自由結合可能にするのに
開発期間が10年かかってる 
機械組み立て屋だった光学屋が苦戦して当然。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 05:13:15.87ID:KXA7Z3HA0
クソEVFなんか出来ればのぞきたくね―よ
技術力があると豪語するんだったら全て背面液晶だけで済ませられるように作れよ

スマホで夢破れてカメラに必死でしがみついてるって読めるぜ〜(w
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 05:26:18.73ID:JgDV8QOh0
>>896
AF機構は、光学機構じゃなくて、電子制御システム。
餅屋は完全に家電屋で、電子屋優位の部位だよ。

AF機構含む電子制御の基本動作は、スペック表上ではなく実質比較で、
事実上家電屋製カメラの方が、円滑で高速動作するのも
電子のプロ作ゆえ、電子制御機構作りに一日の長があるからだよ。

これは、四の五の言わず、偏見捨てて、実際に使用して比較すればわかる、
パナなんて理論上遅いはずの方式使ってても体感は円滑で速い、
キャノンのミラーレスの方が遅く、ぎこちないのもこれが理由。

光学屋には、これから先の今後の展開は、正直技術的には厳しい。

光学屋のライカも、そう思ったからこそ、
電子に強いパナを先に取り込んだんだよ、
ニコキャノもその発想するべきだったな

もう自前主義の時代は終わるのかもな
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 05:28:03.48ID:JgDV8QOh0
ドイツ人は馬鹿じゃないという事
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 05:33:46.82ID:CXKV9ypp0
よく分からんのが、
「家電屋には光学屋のようなレンズ作りは無理だ」
と言った同じ口が
「家電屋なみの電子制御は光学屋にもできる」
と言うこと。
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 05:35:55.01ID:JgDV8QOh0
パナもソニーもPCメーカー、スマホメーカーだったキャリアがある
ビデオカメラもAVオーディオも作ってたキャリアがある

Nikonやキャノンはどうですか
ビデオカメラは、やったことあってもあくまでもサブレベル
電子制御システムにどちらが明るいか、明るい技術者を多く擁してるか一目瞭然でしょ
ライカは、自前では今後無理といち早く気づいたんだよ
そして、一番いい会社を最初に持ってった

家電屋同志の技術差異は、品証の違い、技術者レベルの差、企業文化が決め手になる
ドイツ人は、だからパナをパートナーに選んだんだよ。
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 05:39:25.84ID:JgDV8QOh0
電子制御に関しては、ニコキャノの技術者が
パナ、ソニーレベルに肩を並べるのには永劫の時が必要だろ
要は無理
ライカも無理と限界を感じた、だからアライアンスに切り替えた
ドイツ人は頭が良い 日本人は頭が硬い
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 05:57:02.22ID:JgDV8QOh0
頭が硬い
バーチャル機構付き光学兼用ハイブリッド普通の外観眼鏡が
近い将来できるかもよ
ソニパナ参入なら・・w
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 06:01:41.36ID:EyaDTzCS0
ハイブリッドで透過率落ちないと考えてる時点でもうアフォかと(w
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 06:42:28.73ID:JgDV8QOh0
頭固いなあ
未来の技術なんて、今の現象レベルでは測れんだろ
200年前の江戸人に、馬じゃなくて機械で動く自動車が出来る時代が来るといっても
馬鹿だ現実見てないと偉そうに言われてるが如し

将来、無理に思われる、技術あい路を破る新技術がこの世で開発が出来ないなんて
肯定も否定も出来んし、
完全に無理など誰にも言えんわ
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 06:48:56.30ID:EyaDTzCS0
スピーカーはコーン紙((((゛Д゚))))ブルブル
スピーカーはリボン((((゛Д゚))))ブルブル
使用者がロボットじゃなく人間である以上は
その接点の気持ち良さってあんまり変わらねーんだよ
骨伝導オーディオって気持ちいいのかよ(w
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 06:49:42.78ID:EyaDTzCS0
2行目はリボンマイクな(w
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 08:32:20.56ID:MiwoJZ/H0
>>908
ツイーターあるやん。
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 08:35:57.49ID:cYqOsyHH0
>>891
店舗がどうとか何のアテにもならんぞ?
毎年ランク下げ続けて来年には消えそうな豆ニーが入荷待ちとか言ってるんだからwww
豆ラで入荷待ちならオリもキヤノンももう手に入らんぞwww

http://a-graph.jp/2018/01/15/34062
ミラーレス部門
2018 オリンパス(27.7%) キヤノン(21.3%) ソニー(20.2%)
2017 オリンパス(26.8%) キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
2016 オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
2015 ソニー(34.3%) オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 08:43:39.04ID:EyaDTzCS0
>>909
骨伝導ツィーター ワロス!(w
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 08:44:22.53ID:cYqOsyHH0
>>892
おまえの認識は間違い
ニコンもキヤノンも一眼レフも作ってるだけで一眼レフメーカーではない
レフ機の前はレンジファインダーだってやってた
今も現在進行形でコンデジだってやってるし
ミラーレスが出たからといってレフ機を否定した事にはならない
コンデジ出したらレフ機を否定した事になるのか?
馬鹿なのおまえ?
ニコン、キヤノン、シグマ、パナ、ライカと大口径のフルサイズミラーレスを出した各社が否定してるのは小口径のフルサイズミラーレスなwww
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 08:53:24.80ID:DqJT9zQt0
>>901
それからするとキヤノンもノートPC作ってたし、古くはワープロ専用機の草分けキヤノワード、現在はOA機器もやってるからそこまで弱くないんじゃね?
ニコンはカメラ連動用のスマホアプリすらまともに作れないがw
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 08:58:26.39ID:EyaDTzCS0
スマホはどうでもいいから絵じゃなくて
しっかり写真が写る写真機を作ってくれーwwwwwwww
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 11:21:29.99ID:8L9Q/hgZO
一般人は画素数が高ければ高いほど綺麗な写真が撮れるとメーカーに洗脳されてるからな
カメラヲタの中にも同じ認識の馬鹿がいるが
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 11:59:30.89ID:NJpgywkq0
>>910
またソースがBCNだよw
10万円以下の低価格カメラ一緒くたに販売台数で比較して意味ないだろ。
既に何回も論破されているのに繰り返すなんて、アンチは自分がアホですと自己紹介している。
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 12:24:53.26ID:xYg7nI2I0
最終的にはセンサに映像を焼き付けるのに、その時にしか見れない映像をレンズ越しに見る意味ってあるの?
その見た映像は完璧にセンサに再現されないらなEVFでいいんじゃないの??
フィルムの一眼レフだって、フィルムに焼き付けた時点で本物の映像とは異なるのに・・・
フィルム時代にフィルムに焼き付けられる映像を見れるシステムがあったならレフ機なんて産まれなかったんだろうな
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 13:02:15.00ID:TwKhbezp0
>>917
頭が悪すぎて台数でしかものを考えられないんだよ
池沼相手にしてもしょうがない
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 13:07:03.55ID:XJYu8Rhl0
後から現像する段階でOVF越しに焼き付けた記憶が大切なんだろが
EVF覗いて撮るぐらいだったらその場でカメラぶん投げて肉眼でガン見する!

EVF = 動画用ファインダーだと考えるべき
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 13:40:42.95ID:XJYu8Rhl0
>その時にしか見れない映像

メガネ掛けて見なけりゃならんほどの映像オチなら見ない方がマシともとれるな
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 22:38:11.63ID:JgDV8QOh0
餅屋だから
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 04:52:38.12ID:oCFCOBR90
フルサイズミラーレスは最終的にはプロが何を使うかで決まるだろう
とにかくプロ環境を早く充実させた者が勝つのだと思う
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 07:00:06.01ID:5RAxn9es0
>>931
はあ?
販売広告塔プロの話しか?
勝敗分けるどころかギャラで折り合いさえ着けば何でも使う連中が一番のペテン師だろ
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 08:07:01.95ID:zbwB6Bxb0
>>931
キヤノンとニコンに決まってるじゃん
レフ用のレンズを純正アダプタで使えるんだもの
よほどの理由がない限り他社に乗り換えはないよ
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 08:25:56.49ID:oCFCOBR90
素人向けの高機能機をいくら安く出してもプロ機が無いメーカーはそこでおしまいだ
フルサイズカメラ産業を支えているのは今や
スポーツカメラマンだからな
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 13:09:06.41ID:ZLZs5Ld+0
ニコンは、ほぼほぼソニーと協業状態で、今後の見通しはいいけどさ。
付き合っているのはわかっているのに、ニコンファンが嫉妬しているアイドル状態w

キャノンがやばい。自前で全部は無理、マジ無理。
今でも、出すレンズが中途半端、カメラも中途半端な上に、ミラーレスまで開発しなきゃ。
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 16:15:17.13ID:f1LOfgIh0
こんなちっぽけな島の中の1産業部門なんざ
表向きの話題作りは別として
裏はぜ一んぶお手々つないで仲良しに決まってるじゃんよ(w
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 18:02:20.18ID:MZdewjgh0
ニコンとキヤノンがフルサイズミラーレスを出してきて沸いているミラーレス界隈だが
これらに対して好意的な記事を書いている奴の盲目具合がヤバイ
大手メディア系はスポンサーの都合で批判的なことはほとんど書かないのはともかくとして
個人系でサーチエンジンの上位にくるのは盲目信者の記事ばかり目立つ

レンズが少ない、シングルスロットあたりなんてα7&α7R登場時に叩かれていたのがそのままブーメランしているのにw
ソニーの時はそれでも初のフルサイズミラーレス、フルサイズ最軽量、手を出しやすい戦略的価格で相応に売れたけど
今のNikon ZやEOS Rにはできない芸当だよな
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 22:16:27.92ID:frhxLbfs0
防滴表示しておきながらすぐに浸水して壊れるのもαにしかできない芸当だなw
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html

どれもカタログに「防滴」と書いてある機種だが、同じ条件のテストでα7RIIIだけがボディ内部に大浸水

バッテリー蓋を開けたら水がダバダバ垂れてきたり、シャッター幕まで浸水してお亡くなりになったりw
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 00:10:02.51ID:4wKC9frn0
光学機械屋は光学機械屋
デジタル電子屋はデジタル電子屋

同じ技術系でも、技術内容、必要知識内容が違いすぎ 、同じようには互換はしない

ゆえに、光学機械屋がデジタル設計を苦手とするのは当然。

法学屋と経済学屋の扱う知識がまったく別物なのと同じ
カメラという言葉に惑わされて、同じものと混同してるのが間違い。

光学式カメラと、デジタル一眼レフカメラ、とミラーレスカメラは
カメラと名がついてるだけで、
中身は別物、別物の技術が必要。

これ基本の基
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 05:16:13.79ID:G+1vmOaS0
>光学機械屋がデジタル設計を苦手とするのは当然。

これ、デジタル設計屋はCG絵が本業だから写真の再現性に関しては全くお手上げです!
ヘタレだからスマホから撤退してカメラ型カメラに甘んじてます。と、撮れるよな(w
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 05:45:00.32ID:+CQVz9UD0
パナとソニーは光学に関しては専門でないと自覚し素直に認識し
だからこそ補うためにライカやツァイスと組みコニミノを受け継いだりしてノウハウを蓄積していった
いっぽう光学機械屋()は既得権益に胡座をかきふんぞり返っていたら時代に取り残されていましたとさw
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 06:10:29.52ID:xUuSr7NF0
ドイツでも既に2000年の時点で街頭の頭上巨大看板はキヤノ二コの方が畳何十畳分もデカかったなw
で、ツァイスは今年やっとコンデジw
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 06:23:52.33ID:2gWYr/s50
光学機会屋みずから最終的な画像を扱うようになったのはデジタル化以降でしょ!?それ以前はフィルムメーカーと現像業者に依存した。

たいしてソニーやパナソニックは長年画像(映像)をトータルで扱ってきた。キヤノンはビデオもやってたけど。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 06:28:24.90ID:4wKC9frn0
そだね

デジタル一眼レフは、過渡期の産物だけど
本当は、レフ部分を完全電子化する技術が無くてすぐに出来なかったから
ミラー系を残したのが本音だろうね

もし光学屋がデジタル設計に長けてたら、最初からミラーレス移行に着手したはず、
でも、実際は技術的ハードルが、高すぎて出来なかった訳よ
光学レンズとマウント接合部分の電子化もね

だから、最初にこれにチャレンジしたのが
電子屋のパナだったのも理にかなってる この分野の餅屋だから
光学機械屋としては、新参者でも、デジタル屋としては超ベテランエリート集団。

キャノニコのデジタル部分の動作がしょぼいのは周知だよね
ニコのLVが遅くて使えない事は、有名、高額機でさえ実用的でない。
キャノのミラーレスの画面遷移の遅さ、AFの合焦の遅さ、エラーの多さ。

これは、皆、光学屋がデジタル技術に乏しい、長けた技術者がいない事の証明
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 06:44:17.59ID:vNxMywTI0
仮に一般大衆の求める画像が写真ではなくCGだとすれば、カメラ型にしがみついてる理由はないぞ。
現時点でスマホ以外のカメラへの投資は全くのムダ。
これが一般消費者が下した判断。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:03:36.89ID:4wKC9frn0
一般ユースはな、
しかし、プロユース、プロニーズがある以上
高度技術の製品は、必要なので、なくならないよ

映画やTVドラマを、4KTV大画面で
スマホの粗くて、光学ズームもできない、コマ落ち動画で
観たくないだろ
スポーツ報道で、デジタルズームの粗々、ノイズ交じりの望遠画像は見れないだろ

スマホは所詮、個人ニーズ限定の世界
主流にはなっても、AV全体を染め変えることは端から出来ない限界がある
万能イメージは、過渡期ゆえ、リアルワールドを見たほうが良い
この世に万能は無いから。
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:06:06.22ID:/UjxEmIA0
>>941
でもさあ、企業は個人じゃなくて人の集まりだから、必要な人材を引っ張ってくれば何屋にでもなれるじゃん
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:14:50.65ID:G+1vmOaS0
VRゴーグルあるのに大型モニターとかまだそんな田舎っぺーな夢見てるのかよ(w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況