X



なぜミラーレスは家電メーカーが優秀なのか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 01:05:21.75ID:QFrNlfb10
なぜなの?

そういえば、瞳AFできないミラーレスって
ニコンとキヤノンだけだよね・・・?
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:22:16.87ID:4wKC9frn0
それは、正解だけど、単純、デジタル思考過ぎるな

企業は個人の集まりと言っても、無色、無差別のランダム集合じゃないだろ

日本は、長らく終身雇用制度と年功序列制度が永かったんだから現実は簡単じゃない。

大卒で入って、定年まで35年、基本的には同じ人間が滞留する、
しかも年功序列で、長く、古くなるほどパワー、支配権、意思決定権、
上意下達の権限が与えられるパワー構造。

たとえば、光学屋として一世風靡した、強い権限を持つポストの
ベテランの技術トップが居て、
電子屋を馬鹿にする癖が抜けないまま人事権握ってたら、どういう行動に出る?

容易に優秀な技術者導入、入れ替え人事なんて進まないよ
嫌がるからね、自分が弱い分野の優秀な奴が来るのが、自分の経歴の自己否定を。

そういう内部構造もあって、
大企業ほど外部トレンドの変化についていけないのが現実なんだよ
企業文化構造を変えるのは、難しく、時間も労力もかかるもの

簡単に必要な人材を持ってくればいいとはいかんのよ。
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:32:13.06ID:/UjxEmIA0
>>952
言いたいことはわかるけど、カメラだって80年代から電子技術の塊になってるわけで、そっち方面ど素人ってわけじゃないでしょ
それでもやっぱり純電子屋とは差がつくものなのかなあ
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:32:22.37ID:G+1vmOaS0
単純にOVFを切ってEVFに切り替えだと考えてる時点で大型モニターはタダの産廃
それどころか廃棄にも金がかかる始末
モニター関係は全てVRゴーグル型に収束される

ここまでは理解した!
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:35:28.23ID:/UjxEmIA0
>>943
パナは知られてないだけで結構昔からレンズ作ってて技術も高いみたいな話を読んだ気がする
だとするとライカと組んだのは単にブランド名が欲しかっただけでしょ
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:43:59.33ID:4wKC9frn0
ライカが、パナのデジタル技術が欲しかったんだよ
ドイツの光学屋だから 苦手なんだろそっち方面は
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:49:18.56ID:G+1vmOaS0
FHD時代だって業務用のレンズは半数以上がEBCフジノンで残りの1/4程度がコニカ製だぜよ(w
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 08:41:51.17ID:HySOSiWc0
パナライカレンズって新マウントでも出せるのかね
ソニーツァイスくらいの値段だったら売れると思うけど
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 09:04:53.20ID:Z8V5Pn8w0
>>953
動画がAVCHD対応、HDMI対応になったり、超解像と言われるような画像拡大技術が出た頃から差がつき始めたね。

まあ、動画なんてファイル管理考えたらMP4で十分だし、デジタルズームなんか使わないんだけどさ。
カメラ屋がそう言って家電屋を馬鹿にしてたら、画像処理の技術の蓄積でずいぶん差が付いちゃった感じ。
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 10:54:44.68ID:NtsJumA80
>>959
動画前面に押し出して頑張ってるのってスチルだけじゃどうにもならないメーカーだけじゃん。
スチルカメラに取って動画はおまけ機能だから、普通は撮れれば良いってレベルにするでしょ。
元々画像処理エンジンが持ってる機能使っただけだし。
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 10:56:18.85ID:4wKC9frn0
外資が買収して、旧来の経営陣部課長クラス全員更迭、
総入れ替えでもやれば、950的状況は作れる

でも、そうなったらその会社は事実上、元の会社ではない
元の会社の抜け殻の別会社だよね
企業文化、歴史のDNAは絶たれ、事実上の乗っ取られ
日本企業は、20年以内にこの目に合う可能性が異様に高いとは思う

しかも外資は、白い外資ではなく、黄色外資に良いとこ獲りされてしまう
事実上の日本敗北・・・

そうなりたくないから、NIKONさんも必死なんだろ
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 11:26:24.22ID:Z8V5Pn8w0
>>962
だからそうやって動画処理なんてどうせいらんって言って捨ててたらずいぶん差がついたって話だよ。
連写もできない、動画もろくに撮れない、スチルの単写だけしかできないミラーレスなんて何も魅力がない。
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 12:16:05.43ID:G+1vmOaS0
結局マルチガス頭の考えつく用事ってのは全部スマホで間に合うんだよな
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:09.13ID:g4ZFPAMz0
α9の毎秒20枚撮影をこれただの動画じゃん
で済ました面白ブロガー思い出した
いやそれがすげえんだよってそいつの現実逃避ぶりに笑った
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:42:25.77ID:G+1vmOaS0
動画が動画がてやっぱり人より覚えが悪いんでつね(w
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 13:44:48.51ID:IGNuFnir0
>>962
その否定する動画機能を今更になって焦って強化してきているのはどこのメーカー?
メーカーが気付けているのに、敬虔なるそのユーザー様が否定するとはまさかねぇ・・・
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 23:32:54.94ID:4wKC9frn0
餅は餅屋が強いから〜
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 00:30:06.03ID:7mObErNN0
ねえねえ、岡村〜、
どうしてミラーレスは、家電メーカーが有利なの?
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 00:51:45.62ID:ojVZsf7m0
>>967
これか
α9は期待したほどではなかった13の理由
http://photo.nyanta.jp/A9Actual.html
ミラーレス機ですので、当然ミラーの上下動作は無いのですが、電子シャッターとなると、メカシャッターも動かないので連写中は全く無音なのです。
そして、この無音の連写と聞いて、何か頭を過(よぎ)る事がありませんでしょうか?
そうです。
動画です。
ご存じの様に、電子シャッターを使って1秒間に20〜120枚の静止画を集めたのが動画です。
ですので、α9の電子シャッターによる秒速20コマの高速連写とは、言い換えれば20fpsでフルサイズ2400万画素の全画素読み出し動画撮影と同じ事なのです。
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 02:09:31.64ID:lG/IcrrI0
>>973
そのサイトは相当オカシイな

α9の重量が1DX2やD5と比べて約半分という利点を挙げたかと思ったら、何故かマイクロフォーサーズ機と比べ始めて
挙げ句の果てに

>スポーツ撮影において背景のボケにこだわる必要は全くありませんので、α9と重さ(673g)を比較するには、これらの機種かもしれません。

だと。

さっきまで比べていたハイエンド一眼レフとマイクロフォーサーズ機を比べているのと同じくらいバカな事だと気づいてないのか?
これがバカな理屈だと分かってないで買いているならバカの戯言でしかないが、分かってて騙そうとして書いているなら悪質
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 03:38:40.95ID:8gy5r2IN0
>>973
結論ありきで無理やりこじつけたような文章だな
詭弁ばかり
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 05:32:58.90ID:geMrXTUE0
>>973
こんなアフィサイト踏むまでもなく普通に無視だろ
そもそもα9買うような人はこんなん見て判断しないし
わざわざネガキャンご苦労だなw
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 06:18:08.26ID:7mObErNN0
最大の問題の超望遠含む大型レンズ
対応に向いてない事が書いてない時点でどうかと
フラッグシップなら、当然プロユースに答えられないといけないのに
この連写能力がありながら、通常ズーム領域レベルは片手落ちなんだけどね
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 09:35:37.87ID:mKehLLgM0
>>974
6300,6500使ったけど、動体AFは近い将来良くなるのコレって思わせる不安しかなかった。
a9は、良い意味で期待を裏切られたわけだが、次の機種が楽しみじゃのう。
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 10:18:34.23ID:lzL7sbGr0
こんな便所の落書きよりも>>973のサイトの方がずっと多くの人の目に触れ、参考にされているという事実
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 10:25:07.88ID:hgKQJV5K0
お前らも妄想ブログ書けばアフィで小銭稼ぎできるから頑張れ
記事を書いたらここで自演するだけ
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 14:51:26.11ID:hOqkcJuV0
レフ機の方がAF性能が高いと言われるけどなぜですか?
特に動き物が有利とも言われますが理由が分かりません。

一般的にレフ機でOVFと背面液晶でタイムラグがあるのは機構上やむを得ないのでそれを比べてるとも思えませんし
α9のAFの挙動などを見てるとミラーの有無は関係ないように思えるのですが。
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 15:28:32.30ID:4kRI+r030
望遠撮らないから詳しくないがミラーレスが動画から切り出す感じで数打ちゃ当たるでピント等の歩留り悪くて
それと比べレフ機は連写は劣るけど撮影者がシャッターチャンスに狙った通りに撮れる確率が高い
とか
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 15:34:54.01ID:1B87hSF60
>>986
レフ機はその機構上、位相差用のセンサーを撮像用とは別にもっていて、
さらにそのセンサーはポイントを絞る事によって情報の取り出しが速い。
だから動き物には強い・・・と言われてきた。

でも今はα9のように撮像とAFを同じセンサーで行っても、
情報の取り出しが速いので、動き物でもなんら遜色はない。
さらに同じセンサーなので、ピント面の差異もない。
時代が進んだってこと。
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:39:44.28ID:QEiQkWFI0
>>986
α9の登場でレフ機はもう精度も速さもミラーレスに敵わんよ
しかもディープラーニングでまだまだ進化の余地を残してるから恐ろしい
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 18:31:36.52ID:ulx4G+WO0
α9ってα7の第一世代と同じくプロトタイプだよね。α9II(仮)でより実用的(ただし穴はある)になってα9III(仮)で本気モードになる
キヤノンやニコンは東京五輪でα9II(仮)に対抗できるカメラを用意しなきゃいけないんだから大変だ
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:11:56.08ID:H35MIp4r0
オリンピックに合わせて登場するのはほぼ確実として、問題はどういう進化をしてくるかだな
グローバルシャッターの搭載はまず間違いないんだろうけど
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 15:49:40.99ID:YI/xDPIj0
ミラーレス主流になれば家電メーカーが勝るだろうが徐々に利益が出なくなって撤退する
その頃までカメラメーカーが健在なら今の銀塩並のニッチ市場で細々やっていけるかも
ただメーカー問わず技術革新とライフスタイルの変化でミラーレス規格は30年なんて持たないと思うわ
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 15:54:02.10ID:73AntfbB0
>>994
あと10年経てば、フルサイズミラーレスはアダプター介してオールドレンズ使うオタクしか残らないだろうな。
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:50.10ID:tJ3JFYiV0
Nikon Z6のEVFがZ7相当なのってα7IIIに勝てる数少ない点だったためと予想
ファインダーってなんだかんだ言って高コストパーツだし削れる物なら削りたかっただろうな

迎え撃つSONYからしたら予想の範疇か。高品質のファインダーを安売りしたところで
儲からないのはα900で実証済みだし
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:59:14.32ID:9P5g8M5I0
有機CMOSはライブビュー時の発熱と
電力消費に難あり
実用耐久時間にも
これを克服しないとミラーレスに使えない

だが一眼レフなら問題なし
位相差で測距しミラーが跳ね上がって
から絞り込みコントラスト測距で
フォーカス出来る。これで学習させれば、マイクロアジャストメントは不要
CのEFレンズはUSMはコントラスト測距は苦手だが、STMとnanoUSMはコントラスト測距になんの問題もない
レンズのラインナップを徐々にSTMやnanoUSMに切り替えていけばいい
有機CMOSがCに手に入ればミラーレスは終わる可能性大あり
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 20:04:45.10ID:HT445UWB0
動画撮れないじゃんそれじゃ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 19時間 13分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況