X



CFexpress/XQD/CFastの明日はどっちだ 3枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:23:10.26ID:burwgG4O0
>>2
最新機種(EOS-R)の噂でのスペークシートにはRecording Mediaの欄に
SD/SDHC/SDXC memory cards
• SD speed class-compatible
• UHS speed class-compatible
• High-speed writing is supported when a UHS-I compatible SD card is used.
• Compatible with Eye-Fi cards.

って書いてあるUHS-IIすら望み薄いんじゃない?
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 20:43:19.11ID:lOCKBUy/0
>NYyHEsDG0
みたいに寒い上にクソの役にも立たないゴミみたいなレスで
無駄にスレを浪費するゴミ野郎はしねばいいと思う
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 13:40:55.79ID:eQZGELmA0
CFexpressが年内にも市販化されるというのに今更ニコン純正でXQDカード出す意味あるの?
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 10:28:44.53ID:hoAvKxpx0
>>10
生産終了ってどこかでアナウンスありました?
でも確かに多くの販売店でもう在庫が無くなってますね。

より書き込み読み込み速度の上がった後継モデルが出るんでしょうか?
それともCFxに切り替えでしょうか?
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 09:09:11.65ID:jksRI3y+0
>>12
ズコー
それだけのため?
モデルチェンジで新しいのが出て来るなら良いけど、一時的にせよ入手が難しくなるのは困るな。
実質一社独占販売の弊害だな。
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:11:50.26ID:738NI1x90
>>8
自分もなんでこのタイミングでニコンがと思ってたけど、ここ最近のソニーの動きを見てると
実質的な一社独占販売の状況に対してニコンには危機感があったんじゃないですかね。
ニコンのはどこか(デルキン?)のOEM販売でしかないんでしょうけど、それでも自社で持っ
てるのは安心でしょう。

ソニーは単なるモデルチェンジ?パッケージデザイン変更?だとしても、いよいよZ7を発売
するというタイミングで市場にXQDがありませんじゃお話にならないし。
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:15:12.76ID:6i4M59+90
>>10
底値って言うほど安くなりました?
自分は先月QD-G128Eを買いましたけど、それまで使っていたレキサー128GBに比べて
使える容量が少なくてちょっとがっかりしたけど。
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 13:49:26.69ID:abrWT1/m0
>>24
ここ2か月ほどで3000円下がって実売2万円切った、発売から2年で一番安い価格
仕入れ原価からしてもここあたりが限度でしょ
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:53:18.69ID:WogzIvMz0
デルキンのXQDは、64GB, 120GB, 240GBなんですね。
なんで128GB, 256GBじゃないんだろう?
公称速度はR440MB/s, W400MB/sなので、旧レキサーx2933、ソニーGシリーズと同じですね。
https://www.delkindevices.com/xqd/

国内販売はいつからなんですかね? B&Hだと10/16発売のようですけど。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 09:03:31.76ID:km8eIAfL0
ソニーの新XQDも120GB,
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 11:26:59.17ID:lsaTVxSa0
XQDに関しては

ソニーの規格だから撤退するとか
ニコンはセンサーと一緒に押し付けられたとか
そもそもソニーがαに採用してないとか

このあたりの、とりあえずソニーのせいにしとけみたいな論調が足を引っ張りすぎ

ソニーの規格じゃなくてソニー、ニコン、サンディスクの規格だし
CFexpress(Type B)との互換性も確保されたし
プロフェッショナル用メモリーカードとしてニコンが積極的に採用してるだけ
そもそもニコンが純正で用意するくらい気合い入ってる

ソニー批判の前にニコン応援したれよ
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 11:37:00.62ID:lsaTVxSa0
あとSDかXQDのどっちが生き残るかって二択で考えてる人がいるけど

【特別企画】XQDメモリーカードの実力に迫る! 未来を見据えたインターフェースを採用 ポテンシャルはハイエンド機のみではない https://dc.watch.impress.co.jp/topics/sony1502/

XQDの規格策定に携わった人のインタビューを見る限り、高速性と堅牢性を両立させた設計をしてるのがわかる
SDカードは広く普及してるけど高速性はともかく、堅牢性ではプロが使うのに不安があるからSDとXQDの使い分けが進むだけ
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 12:11:58.95ID:5akbeJIQ0
α7系統はシリーズで共通設計多めの
量産効果狙ってそうだしXQD厳しそうだが、
α9は何故XQD積まなかったんだろ。
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 13:03:36.93ID:CUdbGSDr0
>>36
小型軽量化低コスト化のためには機能までも制限するのがソニー
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 13:37:34.26ID:Gp7oxSYa0
>>33
つーことは自社生産からデルキン製に切り替えたってことか
レキサーの再参入がない限り独占状態だな
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 15:13:04.60ID:KzZWRdRl0
>>40
サンディスクもXQD規格策定メンバーの1社ですけど?
その後CFastに寝返った裏切り者ですけどね。
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 15:25:08.72ID:jsl8/G+q0
こういうのって敢えて劣等規格に乗るメーカーって居るよね。
BD vs HD DVDで学んだわ。
グダグダにして潰したり、袖の下もらうのが目的なのかね。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 17:38:32.58ID:fsAAboZK0
>>41
CFastは完全にオワコン
そもそもSATAがオワコンで終了してるからしょうがない
もう放棄されたのでSATA6Gbpsより速い規格は登場しない
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 22:51:02.35ID:ZXsNZNjf0
一応中華レキサーもラインナップの中にXQDは入ってたぞ
実際に製品が出荷されてるかは不明
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 06:53:21.08ID:UzefAGj+0
前のスレでは現行XQDはSLCチップを使ってるって意見があったけどMLCやTLCを本格導入し始めたってことだろうか
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:03.46ID:9/XiPIJy0
新XQDの容量が目減りしてるのはチップがSLCでは無い可能性があるのか。
そう言えばCFのころもチップのMLC化で速度が落ちただのっていろいろあったなぁ。
新XQDはどうなんだろう?
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 10:43:01.60ID:HOFFtMLv0
MLCの速度は128GBで書込600MB/s程度で容量に比例
64GBでは300MB/sとなって400MB/s出せないので64GB以下はSLC
128GB以上なら400MB/s出せるからMLC

TLCは128GBで150MB/s程度で容量に比例
XQDがTLCになるなら512GB以上ってところ

あくまで現時点の話なので記録密度が増えれば速度は落ちる
TLCは既に256GBで150MB/s程度の物も出てる
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 15:07:05.56ID:3spZpWdn0
もう少し待てば120GBのXQDが出回るんだろうけど、今必要だと割高で市場から消えつつある128GBを探して買うしかないんだよなぁ

え、書き込み150MB/sのなら買えるだろ?

そんなunk速度の使うならSDでええわい
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 16:44:33.26ID:Vd4rFHQT0
今はXQDを買うには時期が悪いね
今必要なら8月中に買っておくべきだったね
今買うと割高になっちゃうけど、今度出る120GBはもっと割高かも知れないぞ
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:48.21ID:OenKGt890
>>57
flashがするわけではないがコントローラーがする。
flashがやるのもコントローラーがやるのも、カードでやるって意味では
ユーザーにとっては同じ事だわな。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 10:04:32.56ID:XBdwa4LA0
価格コムの価格推移をみると、9/19日付けで楽天内のビックが\21,945で出したみたいだね。
これを買えた人はラッキーかな?
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 10:43:06.97ID:CKzmQARY0
>>62
120GB 27000円って税抜きだったよ。
税込みだと29160円。
10%ポイント還元で実質26244円。
価格の最安も26244円。
http://kakaku.com/item/K0001086068/

これからはこの値段が基準になるのか、高いな。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 15:12:16.41ID:UREkLAlR0
>>74
https://www.hsgi-shop.jp/product/1277
120GB Premium XQD メモリーカード [DDXQD-120GB]
販売価格: 25,578円(税別)
(税込価格: 27,624円)
先行予約受付中 10月下旬に出荷の予定です 無料会員登録で5% 割引
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/21(金) 12:33:12.13ID:zN9YcvIJ0
ソニーのXQD対応機器は業務用だから、カードはまともに小売には流通させないだろうね
そうやってニコンを兵糧攻めにする作戦だな…
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/21(金) 12:39:02.95ID:dXvJfEAy0
SDexpressがまだ発熱が酷くて実用化出来ないようだし、
高速カードはしばらくはXQD/CFexpressのみなのかねえ
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/21(金) 16:03:30.30ID:YZI/JQVr0
>>78
このページ見に行ったら、周囲の広告が全部ニコンZでくそわろた。
アクセスする人に拠るんだろうけど。
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/21(金) 16:05:58.61ID:YZI/JQVr0
>>78
このページの記述を見ると、デルキンのOEMは120GBと240GBのモデルだけで、
64GBと32GBは従来品をそのまま継続販売みたいですね。

64GBと32GBは引き続きソニー製ってこと?
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/22(土) 14:02:40.74ID:J7p7QDjh0
Z7購入につき、64GBのXQD1枚購入。

ニコンの偉いさんが、CFexpressにファームアップで対応って
いってんだけど、これってCFexもXQDも使えるって事だよね。

何気にZ7のバッファーが19枚しかないもんで、CFexになって
バッファーという概念自体が無くならんかなと期待してる俺がいる。

どんくらい爆速書き込みなんだろか。
ファームアップ後にCFexpressカード買う予定。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/22(土) 15:33:06.09ID:xa3f9IR30
>>86

使えるだけって可能性も・・・
SDだって、UHS-II 規格使えるけど、速度はUHS-Tのままなのがほとんどだしな。
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 22:03:10.03ID:dT1nAXj80
>>90
なるほど!
カードリーダーのG,Mだけ対応の理由もわかりました

て事はデルキンのはUSBマークが無いのでリーダーを選ぶのか
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 07:34:56.92ID:Z1zaMotg0
>>91
XQD2.0 の規格内にUSB3.0対応も含まれてると思うのでDelkinも大丈夫なはずだが、実物が流通しないとはっきりしないかな
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 10:34:14.52ID:Bc89/Yov0
>>90
USB対応のXQDカードのデータ転送に限れば、このQDA-SB1とMRW-E90で性能差は無いの?
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 11:20:19.73ID:EGjaWBS+0
>>95
E90は持ってないから知らない。が、たしか実用上ほぼ変わらないと何かで聞いた気がする
ぜひ両方買って同一条件でテストを
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 20:04:00.40ID:G4tzc5op0
PanasonicもフルサイズミラーレスでXQDを採用
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 21:27:25.31ID:VukWxaMg0
てっきりパナは業務機もMicroP2使ってるし、このまま頑なに
SDで通すのだと思ってたが、SD Express待ってたら勝てないとみたかな。
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 21:51:55.98ID:zZJXYPpT0
プロカメラマンに追及するなら端子が保護されてて、堅牢性も考慮されたXQDって事でしょ
SDは広くカメラ以外にも使われるユニバーサルなメモリーカードではあるけど、プロユースにはXQDの方が向いてたってだけじゃないかな

XQDのダブルスロットじゃなくてSD/XQDのデュアルスロットなのはなんでかとか突っ込まれるとあれだが
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:38:00.51ID:jQcdhmg60
キヤノンは無理矢理サンディスク引き抜いてCFastとかいうゴミ作らせたんだから最後まで責任とれよ
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 13:20:10.58ID:drqu028x0
今はまだCFxは製品化されてないからXQDという呼称で正解。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 13:21:14.01ID:99QjL5d60
>>102
エントリーモデルという位置付け。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 14:19:10.35ID:EMKAziqm0
パナソニックも採用したし
XQDで決着したな。
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 14:31:27.32ID:3ZDAAzIT0
パナソニックのXQD採用はXQD/CFx陣営としては嬉しいだろうね。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 14:39:36.08ID:CEIMuV7+0
>>101
>XQDのダブルスロットじゃなくてSD/XQDのデュアルスロットなのはなんでかとか突っ込まれるとあれだが

利便性とのバランスでしょ
両方ともニッチ規格じゃ扱いにくい
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 14:45:15.10ID:P5j3G58F0
UHS-IIは端子がかなりむき出しになってて怖いって話聞いたことあるし
完全XQD移行でダブルスロットにしたらSD軽視と批判されるだろうから
XQD+UHS-IIにしたのかも
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 16:46:52.16ID:pQ3W5pBb0
ハイアマ機はXQD+UHS-IIが一番バランス良いと思うよね
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 19:05:46.62ID:IbSeD5Bg0
>>78,79,83
アドブロックのプラグインは通常ONなので広告に気づかなかったが、
言われてアドブロックをOFFにしたらニコンの広告だらけwww
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 20:57:30.19ID:qgt+BViZ0
産業用/工業用だとCFexpressも製品化されてるんだけどね
民生用は数年くらいXQDのままじゃないかな

Nikon、Phase One、Panasonicと続いてるしSONYもそろそろスチルカメラに採用してほしいところ
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 11:17:30.46ID:PcdDrhk00
実際の所α7系はSDx2にとどまるんじゃないかなとは思ってる
XQD(CFEX)x2が理想ではあるけど間違いなく本体サイズや重量に影響及ぼすし

まあどちらにせよメモステはもういらんけど
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 12:59:08.56ID:F+FBWqua0
ソニーはXQD+SDのデュアルにして欲しいなー。
手持ちのXQDが使い回せるからって理由的にw
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 14:26:05.74ID:iaYucedS0
ソニーαはメディアをUHS-IIに変えてもバッファの掃け時間がたいして変わらないらしいから、メディアへの
書き込み以前に内部処理にボトルネックがあるみたいね。そんなとこもXQDを採用しなかった理由かも?
次世代機では改善してくるかな?
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 16:23:35.70ID:UvnlwqwH0
単純に4K60P記録用にXQDが必要だっただけでしょ。
SDとのダブルはXQD二枚では分厚くて場所がとれないし、既存ユーザーにはSDの利便性が大事。
さらにSD規格の元締めの意地も。場合によっては電力消費的な部分もあるかもしれないけど。
基本的には4K60Pのためだと思う。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 17:26:04.36ID:WwrnpxBe0
>>125
そもそもSDカードじゃないからそんな認定ないのか
ソニーの業務ビデオでずっと使われてるし大丈夫なんだろうけど、動画での利用が増えると
ビデオスピードクラスみたいな認定も必要になるんじゃないかな?
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 09:19:07.70ID:sdj+1Qap0
>>124
静止画で大事なのは最高速度
動画で大事なのは最低保証速度
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 16:45:30.67ID:E7OuNBzJ0
ソニーXQD120GBは価格最安22029円だから、旧128GBとほぼ同じですね。
とりあえず一安心か。8GB減ってますけど。
http://kakaku.com/item/K0001093025/
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:11:14.85ID:NNyepKS80
SDの最低保証速度なんかよりカメラ側の実装が問題なんだよな
GH5なんてカードの性能なんか関係なくUHS-Iは90MB/sのカードでも
30MB/s前後の速度で頭打ちになり
UHS-IIならU30カードでもV60必須の400Mbpsの録画に使えたりする
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:21:22.77ID:qb9paBa/0
>>133
GH5ユーザーだからよく分かる
400Mbpsってことは 安定速度50MB/sで問題ないはずなのに
UHS-I のライトが60MB/s以上のもの使っても
数秒で書き込み速度不足の警告が出る
結局USH-IIでしか対応できないのかなって思って カード買い替えた
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 23:28:42.87ID:8eWyU1610
結局まだ一眼レフ60%、ミラーレス40%の出荷台数で、ミラーレスのバッテリー問題が深刻になってない
深刻になれば、もっとカード問題は浮上する
処理速いと省エネになるから

カード、カメラのメモリ、バッテリー三位一体で考えないとカメラのバッファと省エネは解決出来ない
カードだけに頼るのは論外
もっとバッテリーの容量増やす努力すべき
そんなにカードに神経質にならなくても済む

4K動画撮影主流になる時代なんだから、5000mahのバッテリー開発必要
そうすりゃ当面バッテリー問題は回避できる
ミラーレスのバッテリーは1000mah程度のが多い
ソニーのNPFW50でも1020mah、キヤノンLPE6Nで1865mah
明らかに少ない
最近のモバイルバッテリーは小型化大容量化進んでる
1万mahでも一万円しないのもある
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 09:36:56.33ID:GbcWdbOw0
>>135
ミラーレスカメラにおいてメディアの違いによる消費電力の差ってどれくらのウェイトなの?
ミラーレスカメラの燃費の悪さの原因はもっと他のところにあるんじゃ?
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 16:26:02.55ID:UHUWkbuV0
ニコン、ソニーのあたらしいXQD128GB買った人いたらベンチマークして欲しいわ。
旧128GBと比べてどう?
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 16:27:03.82ID:j3kDblJ40
>>139
あー間違えた。
新しいのは128GBじゃなくて120GBだった
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 19:50:51.78ID:yADCAu3U0
>>139
旧のベンチ頼む
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 18:25:56.18ID:8aNqsalO0
すいません情弱なんですけど
CFastがキヤノン
XQDがソニー、ニコンでパナソニックも採用
そしてCFexpressという規格が登場、CFast、XQD陣営はこれに合流
互換があるのはXQDだけで、CFastはない
こんな感じであってます?
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 21:22:29.71ID:V9zro2t40
>>144
だいたい合ってます。
ただ、SONYは今の所民生機では採用してない
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 23:13:34.74ID:log+EWhj0
結局のところ
CFASTを採用した民生機は1Dx2の1機種だけ?
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 21:18:56.06ID:rGY80nYs0
>>144
>>148
メディアのサイズも物理的な信号ピンもXQDそのまんまなので、ハードウェア的には合流したのはCFexpressの方だけどね
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 01:13:39.37ID:u4Ozi5md0
そもそもCFxで仕切りなおす必要あるんだろうか
なんでXQDのままじゃいけないんだろうか
転送速度や容量も足りなくなるというのなら
SDのように後からXQDを拡張していけばいいだけだ
紛らわしいCFxなんて名前にしてまで変える必要はないと思うんだがね
XQDに合わせたのに名前はCFxって大人の世界は分からん
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 09:01:10.33ID:u81JewTu0
XQDと規格争いで負けた側が
すんなりと再合流できるようにするための
大人の事情による配慮
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 09:58:46.76ID:JGs1kLvs0
中華LexarもXQD作らないことに決めたそうだが、理由はSONYのライセンスがきついからだそうな
CFAとSONYがなんらかのライセンスを結んでるはずだが、CFx対応機器がXQDにも対応するのに追加料金がいるとかになると微妙な互換性になるね
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 10:58:56.87ID:YvvLyOON0
>>151
可哀想なのはキヤノンに振り回されたキヤノンユーザだよね。
CFのまま運用してた人は良いけど、CFastを揃えちゃった人はまたCFxに買い替えだよ。
キヤノンがCFxを採用するのか知らないけど。
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 12:14:29.54ID:aHw3/YPm0
>>153
というかCFxは規格自体がXQDとの互換を保障してるからライセンス料が必要だとすると追加料金じゃなくて全てが対象になるね
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 12:29:02.95ID:HqZKKvpc0
XQDって規格を三社だけで策定してからコンパクトフラッシュ協会で追認と言う形を取ったので他のメーカーが着いてこなかったし
ソニーも自社のスチルカメラで採用せず結局物が売れなくてサンディスクすら途中で離脱したし未来はなかった
その後CFの次を考えるときに規格としては悪くないXQDをベースにライセンスもかたをつけてCFとつけた訳だし仕切り直し感があるのはしょうがない
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 13:27:09.97ID:aHw3/YPm0
>>157
サンディスクがあのタイミングで離脱したのが最大の謎

結局最後までCFastとよりXQDの方が出荷量多かったしソニーもスチルでは採用しなかったけど4Kハンディカムでは採用してたからそれなりにソニーブランドXQDも売れてたのに
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 16:27:59.37ID:yaK4k2dD0
XQDはあくまでも映像媒体用の高速カードで、現在最大需要があると思われるMicroSDの後継じゃないからな

この意味で転ける未来はあるかもね
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 07:22:00.35ID:3eVfa5xp0
nanoSIMカードと形状互換端子互換なメモリーカードで、
そもそもSIMカードにメモリー機能が有るからねえ
SIMカードからSIMを省略したカードのようなもんで、
元々無いのが変だったメモリーカードではある
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 08:00:14.47ID:njuM43kv0
マルチメディアカードがSIMカード互換だったら便利で良かったのに
って回り道してたんだな
メモリーカードとして大容量化するには0.76mmと余りにも薄くて互換に出来なかったのが、
nanoSIMの0.67mmでやっと互換に出来た、って形か
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/01(木) 09:42:43.68ID:/IMxwY4G0
microSDとUFSメモリーカードの両方が刺さるカードスロットとかあるんだな
UFSとUHS-IIで排他的な関係になるけど
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:59:13.59ID:LQuj4rbZ0
microSDはUHS-Iの次がUHS-IIかUFS Cardってだけだから案外普及するかもしれないけど

SDのUHS-IIIの次がSD Expressってのはどうなるんだろうな
UHS-IIとUHS-IIIと同じスロットでは使えないのはともかく、排熱問題は解決出来るのかどうか
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 12:22:12.23ID:GFBpIsjx0
保守

Z7でXQDデビュー
前のカメラは32GBと16GBのSD2毎で使ってた
XQDスロットが1枚になるので64GB以上を検討
画素数増えた分とコスパ考えて128GBを購入

試しに画質をサイズはLのまま品質をBASICにしたら全然OKの判定
保存サイズが減って1,000枚撮っても10GBいかない(JPEGオンリー

CFexpress買う時は32GBにしよ
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 09:10:01.49ID:LBqJSJph0
>>165
OKの判定ってなに?
せっかくZ7使うんだったら、JPEGオンリーでも画質は最高画質、できればRAWで撮らなきゃもったいないでしょ。
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/03(月) 13:18:33.10ID:VkCc0/1O0
市場から消えたLexar、いよいよ日本の売場で復活か
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/1155840.html
>LexarはすでにCFMS(China Flash Market Summit)2018というイベントでCFexpressの開発を発表しており、おそらくCES 2019で正式発表される見込み。
>それもあり、旧LexarからXQDの生産・出荷を引き継がず、CFexpress対応カメラが普及するタイミングを見計らっているのだろう。
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1155/840/04_l.jpg
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 09:55:08.01ID:xyPrHOdv0
>>167
中華Lexarのお手並み拝見ですかね。
ProGrade(本家Lexar)の方は何か動きは無いのかな?
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 06:07:30.22ID:hXQCvQ/y0
>>157
なに言ってんだ
ソニーはスチルカメラで採用してないだけでビデオカメラではいくつも採用してる
一番たくさんXQD採用してんのはソニーだぞ
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 09:26:09.48ID:iakg2vza0
>>180
不思議なのはD4で使っていた当時の一番安いXQDをD5に入れても快適なこと。
XQD自体の書き込み速度も大事だろうけど、D5はカメラ内部での処理が速いよ
うに思う。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 00:12:59.43ID:ss91MzAv0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 03:27:22.41ID:UmKicTNQ0
SDはUHS-UからUHS-Vを飛ばしてSD Expressを発表したけど民生機にいつ出るんだろ。
今はカメラ系はQXD(CF express)とSD UHS-Uが多いね。
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 23:28:22.95ID:JLfTr7890
SD Expressの行き着く問題点は熱問題だからね
民生用となると排熱なんかを工夫しないといけない

microSDはUHS-IとUFSカードで同じスロットに刺さるのと、SAMSUNGが無駄にやる気あるからなぁ

XQD=CFexpress Type BでType AやType Cも策定されるみたいだけど
これが小型XQDみたいなサイズならSD Expressと競合になるだろうし
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 19:31:46.99ID:ovvAc3CZ0
さてZシリーズがCFe対応ファーム出すが中身はいつ出るのか
ニコンブランドで出すのかな?
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 09:28:14.98ID:Xue/HH+c0
>>188
CFxの出荷は、古い記事を見るとデルキンが2018年4Qに予定してたみたいだけど、まだ出てない?
*この場合の4Qって10〜12月だよね?
いずれにしてももう直近で出るんでしょう。
そのあたりを調整した上でのCFx対応ファームの準備なんだろうし。
問題はおいくら万円なんでしょう?
あとZ6/Z7だとXQD→CFxでどれだけの恩恵があるんですかね?
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 06:09:26.79ID:X/cxZxFM0
東芝メモリ、業界最速クラスのシングルパッケージSSD
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1163833.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1163/833/1_o.jpg
https://cdn01.hardwareluxx.de/razuna/assets/1/CC8957A2B0FC449CBDCB60E9601C0676/img/F273278CE32D4B85B73762BC27290CE8/toshiba_bg3_08_F273278CE32D4B85B73762BC27290CE8.jpg
インターフェイスはPCI Express 3.0 x4で、
シーケンシャルリード性能は最大2,250MB/sと業界最速クラスを実現。

SDExpress普通に行けそうになってきたな
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 17:04:53.50ID:O9CqoljY0
NVMe M.2 SSDが高性能化しまくってるが、4レーンを活かすカードがなく技術を流用できないのがな
半分アースな67ピンコネクタなんてカード化できないか
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 21:06:46.23ID:0poxJmoB0
SATAとあんま値段変わらんのでもスペックインフレしててびっくりする
カメラ用はとにかく熱対策が全てだね
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 08:41:57.62ID:Qw0ct+Mf0
>>197
中国Lexarですか。
レポ見ると実機の展示はなくて告知だけみたい?
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 08:42:20.46ID:Qw0ct+Mf0
>>193
こっちはどこ?
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 08:35:51.24ID:rZE/bvFU0
たしかに次からはスレタイ変えた方が良さそうだな
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 10:44:05.90ID:1RXzTpjr0
動画はトップ速度というより最低保証速度だかんな。
スチルはそのへん粗くてもいい。
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 02:35:44.12ID:fLBv1BoX0
>>208
ほえー
レキサーがXQDに注力していたのはCFastの選択を潰してCFexpressへ繋げる為だったのか
敵はCFast立ち上げたキヤノンとサンディスクだったわけだな。
でも潰した責任とってCFast買ってしまった人用にメディアは作ると


>少し遡ってお話をしますと、ウェスと私がマイクロンで注力したことの一つは、
>CFastとXQDの2つに分かれてしまったプロフェッショナル向けカード規格を、次世代で一本化することでした。
>もともと“小さな”イメージングの市場をさらに分割しても誰のメリットにもならないからです。
>その後、コンパクトフラッシュ協会のメンバー会社の皆さんと何度も話し合った結果、生まれたのが次世代統一規格CFexpressです。

>冒頭でお話のあったXQDの値下げによる普及促進も、次世代CFexpressへのスムーズな移行を導くための戦略でした。
>XQDの成功なくして、CFexpressの成功はないと考えたのです。
>結果は想定通りでした。XQDは、ニコン、ソニーだけでなく、パナソニックも採用すると発表しました。XQDからCFexpressへの道筋ははっきりと示されたといえるでしょう。

>唯一想定外だったのは、今、ウェスも私もマイクロンではなく、プログレードでCFexpressを考えていることですね(笑)
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 08:46:41.03ID:XAKi2vbN0
>>209
そもそもいつものソニーが全員の合意をとらずに独自企画始めたのが問題だけどな
サンディスクが途中で離脱するのも無理もない
そもそもCF協会はサンディスクがトップでソニーキヤノンニコンエレコムが理事なのに敵対してどうするってね
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 09:02:56.00ID:fLBv1BoX0
>>210
全員の合意とった規格なんてあんの?
そもそもXQDもCFAの認証通った時点でメンバー企業の合意はとれてるだろ
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 10:56:40.40ID:8M4A99660
XQD発表の時のCFAリリース
https://www.businesswire.com/news/home/20111207006868/ja/

CFAでボードチェアマンを務めるキヤノンの神田重人氏は、次のように述べています。
「XQD形式によって、ハードウエアとイメージングアプリケーションのさらなる進化が実現します。
また、プロ写真家などのコンパクトフラッシュ利用者にとっては、利用できるメモリーカードの選択肢が広がります。」

最初にCFA内で合意が取れてなきゃ仮にもキヤノンの人間がこんなコメント出さんわなw

結局ソニーとニコンに主導権握られたくなかったキヤノンが途中で心変わりして
この後でキヤノンマーケティングジャパンが代理店をしてるサンディスクをそそのかして
産業機器組み込み用のCFをSATAベースに置き換えるための規格に過ぎなかったCFastを
映像用のメインストリームにしようと企んで、サンディスクをXQDから脱退させて
CFast2.0を発表するという流れ

しょせんSATAベースの規格がPCIeベースの規格が出た後でメインストリームに成れるはずがないって
どうやら判らんかったらしいw
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 15:05:14.49ID:0aqYsX+f0
動画は普通やん
XQD普及まで明らかに期間があって、SONYみたいにプロ用連射機にすらSD採用するのが現実的だったわけで
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 15:43:45.16ID:r4grwY3g0
XQDボッタクり過ぎてワロタ
64GBが1.5万円って…
1TBのSSD買えちゃうんだが…
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 16:04:02.00ID:tNnGp+g+0
>>218
サンディスクのCFast 64GBって2万7千円なんだけど…
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 18:30:19.50ID:MdgtAZ0Q0
プログレード、Amazonで販売スタートしたけどやっぱりCFxはまだなのね。
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 04:31:38.48ID:WFoAFnaW0
1DX2使ってるけどCFastのサニタイズ面倒くさすぎ
ほっとくと本当にデータ壊れるし
XQDとかCFexpressはサニタイズ要らないって本当?
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 22:22:19.16ID:6094yiax0
>>222
XQDはサニタイズツールとか無いし、
前に見た海外のレビューでフレッシュ状態とダーティー状態で性能もほとんど変わらなかったので不要なんじゃね
ただXQDのPC用のリーダーってUSB接続なのでPCIeでちゃんと性能発揮できてないからよくわからない
カメラに比べてPC用のリーダーだと速度だいぶ落ちるからね
CFExpressはその辺どうなってるんだろうか
今はUSB-NVMe変換チップが出たのでそれ使えばいいけど1GB/sくらいで頭打ちだし
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 00:36:14.12ID:Ho/o4Atb0
>>222
サニタイズって何?と思ったけど、メディアを未使用状態に戻すこと?なんですね。
CFastってサニタイズしないと不具合が出るんですか?
CFにもサニタイズの機能があるらしいけど、使ったこと無いなぁ。
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 11:23:30.15ID:EjUYGc+10
SSDに比べてずっと容量が小さいからウェアレベリングに偏りが出来やすいんじゃね
それで頻繁にサニタイズして分散させないと書き込み回数制限に到達しやすくなってしまうとか
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 20:05:13.52ID:0h0QJUQU0
>>228
CFastもTrim対応してるよ
カメラ側がやってくれないのかね

ってか断片化して遅くなるのは分かるけど、
データが壊れるのはおかしいというか故障してると思う
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 21:14:07.70ID:PHqBl+DN0
XQDにはデータリフレッシュ機能が搭載されてるって開発者が明言してるな
https://dc.watch.impress.co.jp/topics/sony1502/

当初産業用機器組み込みのROM用途メインでしか考えられてなかったCFastは
規格の要求事項にデータリフレッシュ機能が入ってなかったんだろうね

やっぱりキヤノンのCFastゴリ押しには無理があったと思うぞw
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 00:33:57.57ID:WuIhN37I0
ソニーの規格ってどれもすっごい良く出来てる
βとかVHSでよく起こるテープ巻き込み事故とかまず発生しないし
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 09:40:43.87ID:JA9wIqYa0
>>234
おいおい、ドラムヘッドに絡む状態を維持するベータのほうが操作が早いがかみこみやすい。
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 21:04:47.20ID:gg51G9Uz0
>>234
まったく同意!
保証期限切れすると即物故割れるとか
音質が良くなるSDカードとかの
現代科学を超越したハイテクノロジーは
他社には絶対まねできない!
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 21:17:39.12ID:WuIhN37I0
>>237
どっこい本当にVHSの方がテープ噛むんやで
業務用VHSがβよりリーズナブルだったのにも関わらず普及しなかったのはVHSと違ってβにその手の事故がほとんど無かったからや
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 22:56:17.08ID:GgglovFZ0
>>238
一昔前のオフライン編集ではVHSばかりだったぞ
βカムは普通に使っているが、民生βなんて業務用では見たことないぞ
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 23:34:15.42ID:WuIhN37I0
>>241
業務用のベータと家庭用のベータマックスは記録方式やメディアの素材が違うことになってたけど
実はメカ部分は全く同じで、業務用メディアをベータマックスに入れても普通に録画に使えた
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 23:45:01.68ID:3cEQp/Rl0
VHSで編集??
昔D2テープ使ってたのは見たことあるけどVHSなんて業務用で使わないよ
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 05:29:23.73ID:ghfLzEVF0
ソニーは規格を乱立して見限る
トヨタは技術力がないから他社に作らせる

この辺は最大手ならではの「批判しとけば通ぶれる」ってニワカが5chに多いからエコーチェンバー現象でアンチが増えてるだけ
ソニーは業界標準に力を貸す方だし、MSなんてとっとと見限れよと言われるくらいなのにね
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 08:30:37.72ID:hRgMjUSo0
>>244
どこの異世界の業界なんだか
ソニーは規格乱立させて逃げるのが得意なだけの糞会社じゃねーか
メモリースティックとかどうなったんだかって話
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 09:47:01.73ID:63WbWViQ0
てかメモステとベータ以外なんかあったっけ?
言うほど乱立はせてない気がするが。
売れる前に負けてるのは
そこまで迷惑でなけりゃそもそも気づきもしないので知らんw
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 11:16:43.73ID:opO62inl0
ってか、キヤノンがプリンターカートリッジの規格何度も何度も捨ててきたのと何が違うんだろうか

VHS規格も結局捨てられてるし(しかも規格乱立させたのはVHSの方)、D-VHSも爆死してたろ
パナのかDVD+RW規格やNECのMVDISKも殆ど普及させられなかったし、
実はSDに負けたのはメモリースティックだけじゃなくて東芝のSmartMediaや富士フイルム・オリンパスのxDピクチャーカードとかサンディスクのMulti Media Cardとか
他と比べてもSDとある程度良い勝負できたのはメモリースティックだけだという

つか、他社大手エレキと比べるとむしろソニーは失敗した自社規格って少ないのよね
5chじゃピックアップする奴多くて目立つだけで
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 11:52:03.99ID:hRgMjUSo0
ソニーの規格ビジネス v.2
★成功
  CD、8mm/Hi8、3.5inchFD、ステレオミニプラグ、Blu-Ray
  (但し、CDはフィリップス、BDはパナ・TDK等複数企業の協力あり)
★業務用として成功 (民生用としてはいまいち普及せず)
  DAT、βマックス、DVCAM、HDV
★やや普及したが、早めに消えた
  メモリースティック、MD、DVD+R、DV、Mini DV
★失敗
  MDDATA、HiMD、Net MD、ATRAC3、Lカセット、DUAD TypeV
  UMD、CCCD、DDCD-R、HS(日立、3Mと)
★現在判定中
  Felica、NFC(フィリップスと)、SACD
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 11:58:54.23ID:opO62inl0
DATやHDVって当時のその分野では一番普及いしてた規格だし
MDとかも配信サービスが主流になるまでは最も普及したデジタル記録メディアだったわけだが・・・

これで普通に失敗扱いだとデジカメも市場全体が失敗してるようなもんだが・・・
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 15:16:06.83ID:/3qSfLh00
それなりに普及してから死ぬというか、成功期間が短い感じかな
メモリースティックもSD一強になるまではかなり頑張ってたし
独自規格の世界チャンプAppleと共に失敗したi.Linkが個人的には最強
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 17:49:57.48ID:63WbWViQ0
失敗というか規格で殴り合いする前に
そのハード自体が消えたパターンだわな。
MDやCCCDとかATRACはそもそもipodとitunesに消された。
てか失敗あたりは規格だけ書き連ねて水増ししてどーするよw
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 17:58:14.61ID:opO62inl0
>>251
そもそもデジタル機器の規格はレコードみたいに何十年も続くものじゃない
CFやATAだって名前だけ引き継いだ全然別の規格に切り替わってるだけだからな
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 22:33:13.59ID:opO62inl0
プレステの規格は大まかに6つ。それぞれ別の規格。

PSや、PS ONEのグループ
PS2のグループ
PSPのグループ
PS3のグループ
PS VITAのグループ
PS4、PS4Proのグループ

前世代との互換性がある機種もあるけど、前世代のチップそのまま積んでるだけのものやソフトウェアでEMUしてるものとかで
アーキテクチャ的には全く異なるハードウェアである
ただし、PS5はPS4のアーキを発展させたものであるらしい。だとしたら同じ命令セット(ISA)が使える。
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 22:37:45.40ID:opO62inl0
あ、ごめん
PSとPSPはアーキテクチャとしては同じグループだわ

PSとPS2は全然異なるアーキテクチャだけどPSPの方はむしろこっちがPS2と呼ばれるべきじゃないかというくらいPSのアーキを受け継いでる
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 23:18:40.34ID:/3qSfLh00
あの黒いCDのことかー
ていうか、結局、規格と認識されることもなかったものが普通なんだよな
メモステとiLinkついてたvaio持ってたけど、モニタの接続が独自ケーブルで使い回しできなくて困ったもんよ
中身はASUSだったけど
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 16:42:10.55ID:SlIjZ1yt0
ソニーは企画が失敗しても面倒見は良い方だと思う
むしろメモステは早く切り捨てて
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 20:17:02.91ID:SIUdVNdi0
面倒みない独自閉鎖規格なんて誰も使わんよ
信者には解らないだろうけど当たり前の事
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 00:13:21.78ID:CtYdb7iW0
しかし10万近く払ってCFast買っちゃった人は今後どうすんだろね
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 20:21:00.01ID:qGgHc26w0
XQDも今のうちに必要最小限以外は売っといた方が良さそう
D5やD850もCFExpress対応するらしいからカード出たら書い直せばいいし
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 20:29:02.27ID:6ev3HlhN0
多分SLCなのはXQDの128MB(あと一部の256)までだけでCFxpressメディアはどれもMLCかTLCになるだろうから信頼性は下るだろう
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 20:57:40.65ID:KzgyGCu00
ガンガン連写しないならXQDでもそんなに困らなくね?
NTT-Xの箱蹴り職人仕様で爆安だった
レキサー1400x の64GBと32GBでも
D4Sの連写でさほど困ったことないわ。
早いに越したことはないけどCFExpressで
既存機が大幅進化ってのはない気がするがなー。
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 22:19:55.38ID:qBKvEvzq0
>>268
いやいや、哀しいかなニコンのZは連射時のバッファーがとっても少ないのよ。
だから、メディアへの書き込みが早いほど大幅に使い勝手が上がると(予想)してるわけだ。
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 22:44:49.05ID:yNWKzeMH0
ソフト面でCFxに対応するとしても書き込みは本体側の規格がボトルネックになって高速化はしないと想うわ
D4もXQD2.0カードは使えるけどXQD1.0仕様の書き込み速度になる
もちろん転送面での恩恵はある
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 23:36:52.78ID:A26xUJ750
>>270
CFexpressへの対応見越してバッファの搭載量決めてんだろ
CFexpressで転送速度上がれば大きなバッファはムダになるだけだし
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 00:33:18.26ID:xqCbapbh0
>>271
ぜひそうあってもらいたい。

今でもZ7使ってて、バッファが詰まりそうな前に
ほんの少し前に一瞬間を置いてやると、一気に残りコマ数が戻ってくる。
で、俺はXQDメディアへの書き込み速度が律速になってるんじゃないかと疑ってるわけ。
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 01:05:29.94ID:3bO5o6Ea0
XQDって具体的なソースは知らないけど、
PCI-Express Gen2 x1だから最大500MB/sしか出ないよね
CFExpressはPCI-Express Gen3 x2なので2000MB/s出る
本体側がPCI-Express Gen2 x1しか対応していなかったら、
CFExpressに対応しても500MB/sしか出ないから速度は変わらない
Gen2 x2かGen3 x1に対応してれば1000MB/s出るけど果たしてそこまでやってるかどうか
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 01:31:43.50ID:3bO5o6Ea0
そういやカメラのバッファサイズ一覧みたいのないのかな
Z7は分解画像見るとバッファというかDRAMは3GBなのかな
他はDRAMの型番写ってる分解画像無いから分からんな
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 11:12:21.20ID:nftYFaNX0
>>274
無限連写可みたいのを売り文句にし始めた頃から、純粋なバッファ量ではなくて、メディアへのデータ書き込みに
よるバッファ解放までを含めて連続何コマ撮影可みたいな表示が主流になって、分かりづらくなっちゃったね。
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 15:03:44.49ID:glJF5AJV0
使うこと無いし回避方法あるけど店頭のプリント機て
SD/CFは刺せるけどXQDは使えないね
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 13:32:23.68ID:88bVJZU70
スマホにXQD刺さらない
騙したな!
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:31:04.99ID:ZJDicKAz0
>>264
ハイエンドの高速連写機や動画機使ってんなら、その時々の
新しい高速カード買うのは、その性能を発揮するための必要経費みたいなもんだろう。
たとえそれがCFだろうと、XQDやCFexpressだろうとさ。

その10万で1DX2を仕事で5年使い倒す助けになるなら十分かと。
逆にそれ以上の期間をハードに使い続けてメディアが潰れるまで
使うってのも信頼性的にどうかと思う、何のためのダブルスロットだよと。
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 14:25:54.63ID:RIkrdXfS0
>>284
そういうこと。
XQDにはSDやCFとは比べ物にならない信頼性という側面があるから必ずしも速度面の為に実装されてるわけじゃない。

つまり、過去に買ったメディアでも現行機種で使えた方が遥かに良いってこと
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 08:52:54.21ID:ntYKHQ480
XQDは機能としてデータ保護やメモリの最適化ができるからな
物理的に壊れるのはどうとしてもデータが壊れる事は他メディアからしても少ない仕様
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 11:14:01.75ID:ntYKHQ480
内部の処理がどうしてどういう仕組みかまではわからんがSDだとデータアクセス中にシャットダウンがあるとメモリ全体が壊れる
XQDはそのデータだけ壊れる
メモリの最適化をせずにそのまま使い続けると内部にゴミがたまりアクセスエラーがでるようになる
XQDは都度最適化するのでゴミがでないのでアクセスエラーが起きにくい
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:11.73ID:4GZi6BTu0
SDカードもXQDもファイルシステムはFAT(FAT32やexFAT)なのにその辺の信頼性に差があるのか
XQDはどういう仕組みなんだろ
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 11:57:38.73ID:NX+TcHLG0
XQDほんとに良くできてる。
CFastとか何の冗談だって糞規格だったからな。只の速いCFでしかなかったし。
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 20:12:36.25ID:Hwh+zUaR0
アクセス中のシャットダウンは分からんが、
ゴミが溜まって云々ってのは、
別にSDでもそんなの直面したことはないけどなぁ
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/13(水) 08:09:57.75ID:zHoIYKuD0
使ってるうちに最初は問題なかったけどその内にゴミかするのはこのエラーのせいだよ
SDなんかはサニタイズしても治らない事もあるけどな
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 01:36:27.80ID:ORgmAZpe0
XQD高すぎだろ
128GBで2万って…
SSDなら1TB買える価格だぞ
こりゃ終わった規格だな…
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 03:04:11.05ID:rGv7h5ro0
XQDが高すぎというよりSD UHS-I以外はみんな高いが正しい
UHS-IIなんかむしろXQDの方が速い分だいぶお得なレベルだし
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 06:04:03.68ID:OE8FK7ht0
メモリセル作ってるメーカーがほとんど淘汰されたから生産調整で価格操作するようになったからな
SSD用とメディア用とでは異なる設計思想のNANDが使われてるからSSDが安ければ他も安くなるわけでもないし
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 09:59:47.50ID:OE8FK7ht0
NVMeExpressって只のインターフェイス(I/O)規格だから
PCI Expressへの接続方法を規格化したものに過ぎない
0302訂正
垢版 |
2019/02/14(木) 21:51:49.54ID:EY6spZfC0
D5、D850、D500もCFexpress対応正式発表
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 22:31:52.10ID:YDWWKLpV0
当初一眼レフの方は仕様的に非対応が噂されてたけどよかったね
ちゃんと先を見据えて2レーン用意されてたんだ
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 01:34:20.27ID:OfeIvMKc0
>>299
ヨドバシでQDA-SB1が2200円ポイント10%とか安くなってるので、
まさかCFexpress対応せずだったりするのかね
あれ中身何も入ってなくてUSB端子に変換してるだけだし

PCIe→CFexpressアダプタはもう出てるけど本当に信号線が直結してるだけ
http://delock.tragant.com.tw/index.php?p=3&;prono=21336
http://www.tragant.com.tw/images/products/21336-3-21336-03.jpg
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 08:15:29.25ID:I/A9syMp0
>>303
「対応する=読み書きできるようにする」
ってことは
「カード本来の最高速度で読み書き出来る」
ことを保証するものではなかろう
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 14:28:41.35ID:CviGH6NR0
>>307
そこはニコンの設計次第だけど、おそらくはD5, D500, D850は読み書きできるだけで、速度はXQDのままでしょ。
Z6/Z7はCFX本来の速度が出るんじゃないのかな?
搭載バッファは貧弱らしいけど、CFXを使えば無限連写可になるんじゃない?
むしろそれを見据えてのバッファ量だったというべきか。
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 14:36:40.24ID:mCSEBHu/0
このスレを立てたときにCFastを継続して入れたけど、次スレは

CFexpress/CFX/XQD/の明日はどっちだ 4枚目

にして、CFastは必要なら別スレを立てる方向で良さそうね
CFexpressとCFXで被るけど、検索する上でXQDも含めて入れときたい
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 19:24:10.12ID:amzCH2Vp0
旧機種はよっぽどのことがない限りファームアップしないのが普通だからね
D500すら怪しいと思ってた
CFXが予告通りいろんなメーカーから売り出されればこのたかがSSDが糞高い状況も変わるはず
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 21:02:42.45ID:JfkYIotz0
まあCFastもSATAが6Gbpsで終了するとは思ってなかったんだろうけど
結果的にPCIeが3.0、4.0、5.0と行くのと完全に差が付いちゃったね
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/15(金) 22:10:25.59ID:tBR8GQ2H0
>>310
それは内部の基盤に乗ってる部品さんに聞いてみないと判りません。

今ここ → XQD(内部:PCIe2.0X2)*1000MB/s
次ここ → CFex(内部:PCIe3.0X2)*1970MB/s

で、Zなら約2倍の高速書き込み (ただし理論上よ!)

もっと先ここ → CFex(内部:PCIe3.0X8)*7880MB/s 

無限連写だな、コレ。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 00:56:13.32ID:d+aT4+NE0
>>317
2014年のQ1にはVer.2が出てるので、XQDのX2だと思うけどな。
カード側の問題なんかね。

ならば、Zは4倍速になるのかも。って、都合良く考えておこう。
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 01:19:07.67ID:13idRZnj0
へえ、じゃあ今のXQDが440/400MB/sしか出ないのはカードが遅いだけなのか
CFX出る今となってはこれ以上速いXQDは出ないだろうけど
でも昔に出してればとっととCFast圧倒してたのになあ
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 06:00:20.54ID:YOeQ/vkY0
CFASTって、写真用カメラでは1DX2専用記録メディアで終わった感じ?
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 14:18:01.73ID:Jb5Ba2wX0
CFexpressの本領発揮するにはパソコンにもUSB3.1とM.2NVMeSSD搭載してないと駄目だな
USB3.0マンやSATASSDマン、HDDおじさんは爆死
まあCFexpress対応カメラ買えるような人は当然パソコンも新しいか…
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 14:46:36.83ID:pbFpYdLO0
>>326
D500で8万ショットくらい切ったけど今までXQDでエラーはないなあ
SDスロットの方ではレキサーのUHS-2で何度かあったけど
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 10:09:49.20ID:FR4P7aHd0
>>324
>CFEとのコンビスロット

それは絶対にやめてほしいw
やるならD5みたいなメディアスロット交換方式で頼む

CFASTはもう廃止でいいよ
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 17:00:30.74ID:CkPkvjwQ0
今時ExpressCardの復活も、そんなの入れるようなモバイルPCの筐体スペースも無いから、
やるならサThunderbolt 3あたりでしかないだろうなあ>PCI Expressの外付け化
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 22:03:01.39ID:UNV4Olyg0
>>313
>>314
ねw

どうせここ見てるんだろ?出てこいよ!笑

オレとしては、CFカードとCFastカードが互換性あると思って買って、発狂してヨドバシに返品に行った爺さんが気になる… 
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 23:21:48.81ID:4g6dccAS0
XQD使う前はSDが良いよって思ってたのに、
一度XQD使ったらSDは妙にペラペラに感じるし、
UHS-IIは剥き出し端子の面積大きすぎだし高いしで、
全部XQD(CFexpress)にしてくれって思ってる
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 18:21:17.42ID:iZqU0CTi0
>>332
ことここに至ったらもう出てこれないでしょ。個人的にはコンピューターベイ押しの人が面白かったな。

プロ用機材はその時点で安定している物の中で、最も性能の良いものを採用するのが普通。
この安定ってのがあの時点のキヤノンの判断ではCFastだっただけで、その後も採用するって意味では無かった。
だってどうせ大口の客は次のオリンピックの前にまた買い替えるんだから。
それを中級機以下の普及機用と同じように考えてしまったのがCFast厨の間違い。
キヤノンだってすでにSD全盛になっていたあの頃に、スチルカメラであのデカいCFastが生き残れるとは考えていなかったと思う。
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 05:38:44.93ID:s0tySE4c0
>>334
安定度でいえばSATAベースのCFastなんかよりPCI-Eベ−スのXQDの方がずっと安定してんだけどね
CFastって基本的にCFを大容量化しただけのガバガバ規格やで
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 11:27:55.34ID:urrzNCR60
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 15:18:27.46ID:Ng6Jt17w0
最大読み出し速度1700MB/s、最大書き込み速度1480MB/s 超高速次世代メモリーカード『CFexpress Type B』を開発中
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201902/19-020/index.html
ソニーのCFexpressカードに最適化した新カードリーダー(USB3.1 Gen2対応)も開発を進めています
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 18:53:06.36ID:kd3Vwe9X0
CFastってなんか遥か昔に消え去ったxDみたいになってしまったな・・・・
あとソニーもそろそろメモステ対応止める時だと思うね
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 21:57:04.12ID:UbYVie910
SanDiskは明らかに試作品臭がするThunderbolt3接続のリーダーと一緒に展示
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1172274.html

LexarはCFAが発表したばかりのCFe2.0 Type Aと Type Cの模型を
急遽でっち上げて展示。Type B(XQDと同じ)の2レーンから
1レーンに減って、SDカードよりほんの小さいってSDexpressでいいんじゃないか感がある。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1172200.html
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 23:22:38.88ID:Rh4x/uM50
microSDexpressはXQDアダプタが出たら面白そう
UHS-3はスキップで良いんじゃないかな

あとLexerとProGrade混同しそう
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 22:59:56.81ID:G2b6qU7G0
キター
https://twitter.com/yuu_sekai99/status/1101470510095917057?s=21
CP+でCFexpressメモリカード対応ファームアップについてニコン担当者に確認してみた!
Z7、Z6、D5、D850のインターフェースはPCIe(Gen3×2レーン)を搭載してるから、
単にCFexpessカード使用可能!ではなく、
転送速度(理論値)2GBも出るはずとのこと。スッキリ^_^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 11:05:49.87ID:C5LKmrvF0
キャノンはCFastをどうするつもりなんだろうか?
既存のCFと互換性がないという時点で終わっていると思うが
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 12:16:17.62ID:n4c40o/E0
>>349
キャノンて、

採用機種は1DX2のみで終了のCFAST
現行機種に未だにCF採用
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 12:59:12.12ID:C5LKmrvF0
あとは確かキャノンの業務用のビデオカメラかなんかでCFastの採用機種があったような気が・・・
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 13:04:03.37ID:n4c40o/E0
>>351
動画用なら他にもあるね
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 13:09:34.71ID:vxOiD7uS0
転載

Zはバッファが少ないとかdisられてたけどやっぱCFexpressで転送速度上がる前提だったんだな
転送速度上がれば大容量のバッファ積んでも無駄になるだけだから

https://twitter.com/yuu_sekai99/status/1101470510095917057?s=21

CP+でCFexpressメモリカード対応ファームアップについてニコン担当者に確認してみた!
Z7、Z6、D5、D850のインターフェースはPCIe(Gen3×2レーン)を搭載してるから、
単にCFexpessカード使用可能!ではなく、
転送速度(理論値)2GBも出るはずとのこと。スッキリ^_^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 19:21:48.38ID:Wmu2lchL0
出ますと言い切らずに理論的には出るはずと濁しているのは気になるな
他にボトルネック要因があるのか
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 23:21:46.35ID:sl+n/6qx0
ここにいるのは基本的にニコンかソニーの
信者あるいは主義者あるいはプロだけだから
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 23:27:26.59ID:U+SPZ/lQ0
デジカメじゃ消費電力的にカードの性能引き出す事なんてできない
高速カード積んだところで実測いくつだよと
海外のシネライクなカメラなら限界までやったりするけど
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 05:20:07.20ID:KfCp5xzJ0
むしろカメラの連写実測から速度割り出すとXQDが最速って比較出てたよね
XQDはPCでベンチやるとUSBモードで動いたりして妙に遅くなったりするので勘違いされやすかったけど
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 17:27:49.57ID:nw8lDW/A0
プロカメラマンは機材入れ替え時にメモリーカードも入れ替えると聞きました
キヤノンさんも心置きなくCFex採用して良いんですよ
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 20:41:11.17ID:brlJN0Ba0
>>367
それやられるとまたCFAST使い続けなきゃならなくなるじゃん
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 20:47:42.71ID:brlJN0Ba0
>>367
すでにCFAST使ってる人には救済措置になるだろうけど、
これから新規に買う人は先がないと分かってるクソ高いメディアを買わされることになる
NikonのD5は救済措置でCFモデルがあるけど、やるとしたらこの方式じゃないの?
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 13:21:36.94ID:5uVRVEDo0
>>367
せめてD5方式にするだろ。
フラッグシップモデルなんてメディアの値段より性能重視だし。
ハイエンドモデルは今後はXQD標準になってく可能性高いし。
SDはあの端子形状だと堅牢性がね…
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 14:35:32.68ID:9ZEvzyUD0
>>369
別モデルにすると、売れ筋ランキングの集計が分散して見かけの順位が不利になるから
キヤノンだったら単一モデルで出すだろうな。

キヤノンは、ユーザーの利便性よりも、売れ行きを有利に見せかける方を重視しそう。
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 22:07:15.55ID:nrQUyGap0
CFXとか最新の高速メディアのデュアルに加えて、
SDスロット1つ追加出来ないかな

SD使えると色々便利なんだよねー
JPEGだけその場で渡したり、あと緊急時に入手容易。
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 22:12:10.06ID:nrQUyGap0
フラッグシップ機ならSD追加分の大きさ重量価格増加分なんて誤差の範囲だろうし
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 08:43:05.00ID:wZjesUAr0
>>373
D一桁や1DX系はランキングを気にする機種じゃないでしょ。
売り上げ数なんて微々たるもの。
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 12:42:03.07ID:qYvdJpzM0
>>376
本当の緊急時はアダプター持ってないと思う
カメラにアダプター収納部があるならいいけど
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 21:18:54.82ID:YO6b+uwv0
ソニーもCFexpressのカードリーダをUSB3.1 Gen2対応などと言わずに、
どうせだからThunderbolt3にすれば?と思うが、それは他のメーカーがいくらでも出すから
USB4端子もThunderbolt3端子もないPCを使うユーザーでもしばらくは狙ってくつもりかね。

USBの次世代仕様「USB4」が発表。Thunderbolt 3ベースで最大転送速度は40Gbpsに
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190305012/
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 21:36:58.13ID:tahRblxk0
Thunderbolt3ベースというよりまんまThunderbolt3
通信プロトコルがPCIeだからXQD/CFexとの相性も抜群
coffeelake以降なら拡張カードでいける
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 21:43:06.31ID:e1poD2ok0
USB4はまだ仕様の詳細すら発表してないのにどうしろと
thunderbolt3ベースであってそのまんまでも無さそうだし
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/07(木) 09:55:30.90ID:aMnFnwM40
どんどんUSB規格に飲み込まれていく感じだな。内部ぐちゃぐちゃなんじゃなかろうか?
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 13:31:57.64ID:Ivr/9EA70
              _/         . . -‐‐- . .
               /         ∠ニコ爺/⌒>`ヽ
  く  は  縦  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  グ  /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    リ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   ッ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   プ  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 01:20:27.27ID:1SWRnwNh0
Z7、Z6は縦グリ出ないでしょたぶん
通信の接点がない?から無理と聞いたような
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 08:12:00.14ID:a+8crndY0
ケーブル生やして差し込む方式ならできるよ。
中華製でエントリー機用にあったが、
防塵防滴なZシリーズで純正でやるわきゃないから諦めろ。
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/29(金) 14:22:12.01ID:tmzG4oDU0
異次元の「速さ」と「タフ性能」に驚愕! ソニーの次世代メモリーカード&SSDに大注目! ttps://capa.getnavi.jp/special/289897/

TOUGHシリーズはプロからハイアマの定番になりそうだね
こういうのは業務用も手掛けるソニーらしい
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/30(土) 22:34:56.87ID:9Ll2BjCi0
去年発売された東芝のSDが128GBで4万してたから、それを考えると安く感じるな。
さすがに4万のSDは1枚しか買わなかった。
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 11:54:58.76ID:ndWWVX3P0
>>401
今の技術だと信号を作り出してるセンサー自体がノイズの塊だから記録メディアのノイズに気を配る段階に無いだろw
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 14:44:58.24ID:ndWWVX3P0
>>401

記録メディアのノイズに気を配る前に今のセンサー自体がノイズだらけだからそこから手を入れないと画質改善見込めないってだけの話だけど?
高級オーディオは映像機器よりノイズを封じられてるから記録メディアのノイズはある程度影響していると言える
かなりの高周波以降だろうから動物みたいな聴力もってる人にしか関係ないだろうが
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 14:51:51.60ID:zLI5KBjB0
それでもソニーなら絶対売り出す!
根拠は音の良くなる記録メディアの仕組みと同等の理由で
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 18:33:37.04ID:ndWWVX3P0
>>405

音なら実際に良くなる部分があるけど(大概の人には可聴域外ってだけで)?
映像の方はセンサーの方を先にどうにかしない限りメディアのノイズ減らしても全く意味ないぞ

つまり音の良くなる記録メディアと同じ理由は使えない
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 06:50:41.75ID:5TyDMuXl0
超音波単体では聴こえなくても
他の周波数と混ぜると波形が変わるのは計算で出てくる話
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 08:23:21.56ID:wn8qim7m0
他の波長に直接影響するんじゃなくて振動版とか他の機械に物理的に干渉するんじゃなかったっけ
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 22:02:41.66ID:OrlANQ4E0
干渉による音質変化とか信号取り出してグラフを比べるだけじゃ分からない部分だからな
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 19:41:14.80ID:VU4wt/BS0
CFe出るまではXQDは微妙感があったけど、
今となってはSDオンリーの方が書き出し遅くて将来のアップグレードも無理で残念になったね
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 22:56:10.50ID:ypRnHczi0
>>413
PCの規格もそんな感じだよな。最初は互換性で難癖が付くけれど、
やっぱり速いほうが最後に残るんだよ。
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/14(日) 01:04:45.64ID:DH/FPS3q0
中華の有象無象が集った方が残る……
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/14(火) 19:24:46.33ID:JGE+xK6s0
そもそも沖縄に住んでてて何で愛知県からスタートしてんだよ
中途半端すぎんだろが
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/14(火) 19:34:30.09ID:35TegrMX0
>>417
ん?
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/14(火) 21:19:53.11ID:tujwXThO0
>>413
プロやハイアマ系の市場はそうだけど
メディアの価格差がありすぎるから家庭用ビデオとかは内臓メモリ増やしてSDのUHS1で相当な期間引っ張りそうだが
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 10:36:38.18ID:SCfgHCLT0
動画は4K程度ならUHS-Iで満たせるし
静止画は連写性能だから一般向けとは言えない

8Kが一般的になるまではずっとSDのUHS-Iだろうな
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 08:18:41.63ID:N0rW6Qi10
CFexpressのタイプBはXQDだとかスゲーややこしいことになってるんだな
だったら規格名前はXQDで良いじゃんっておもうんだけど
オトナの事情というか政治くさくてうんざりする
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 22:26:14.52ID:QfPwQ8w20
AMDが新しい新CPUとGPU発表してそれに伴い
新マザボ関連がPCIe4.0に対応するっぽい
ゆくゆくは記録媒体もPCIe4.0のものが出るかな?
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/29(水) 01:49:55.70ID:YbL59Acv0
>>425
SDサイズで競合させたTypeAは死相が出てる。
案外TypeCとか需要があるかも。
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 05:47:35.25ID:oUSgYROY0
>>429
それはないのでは?
SDは規格の問題でもう限界だからさ
CFexpressは新規の規格なので拡張の余地がまだまだある
Gen4に対応した規格になれば倍速く
PCIe Gen5の規格も策定中だが4の倍になって4GB/sになる
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 05:48:40.93ID:8e0MILtO0
名刺サイズのType Cはデカ過ぎてスチルカメラには使い物にならないし
PC向けならそれこそ小型SSDで良いからビデオカメラで需要があるかどうかってところ
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 11:44:49.58ID:lRrQBGXW0
SDxアダプタぎりぎり作れそうな大きさと思ったが厚いのか、残念
どうあれ放熱どうするんだろうという感じだが
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 12:51:26.63ID:4u1tOvcK0
SDexどころかUHS-IIIも普及するかどうかわからんからな・・・
一般用途では延々UHS-Iが粘って写真用途ではCFex Type Bみたいに棲み分けされそう
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 01:31:33.25ID:pOmWw+J10
>>432
下位機種のZならSD系でも有りなんじゃ無いか?
どうでも良い写真撮るやつなら何でもいいんだろから。

ところで、Z7とZ6の弾切れが早いのが、CFexpress対応で改善されるのかな?
やっぱしアカンのやろうか。
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 21:05:43.13ID:D+l8kNvA0
>>438
CFxはデモはPCIe変換、
カードリーダはUSB3.1Gen2接続が出る予定
なので1GB/sくらいしか出ない
そのうちUSB3.2対応リーダも出るだろうが
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:51.17ID:8p1J97K40
むしろ安いわな。R 300MB/sのUHS-II SDXCの並行輸入品(偽物リスク有)と
XQDのR440MB/s W400MB/sの国内流通品が同じ価格水準じゃないか?
ピンキリで言うとこのキリとキリ未満だけで、ピンが存在しないってのはあるが。
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 23:08:13.37ID:Fk5WceDi0
上の方でも書かれてたけどXQDはCFExになるので将来性もあるけど、
UHS-IIはSDExになれないどころかSDEx機ではUHS-Iにダウンしてしまう有様だしね
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 10:09:59.21ID:RKd0tY3j0
XQDはあの当時も作られたとは思えないくらい将来的な拡張も視野に入れた完璧な規格だったからな(その元になったSxSは更に先見の目があったわけだが)
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 14:20:09.32ID:4l16nBOm0
CFxexpressっていう名前が嫌いなんだよ
一意な感じが全くしない
この界隈はCとかSとかFとかexpressが多すぎて空目することが多い
だからXQDは名前が好きだったのに
なんでかCFexpressに吸収されるという
謎の大人の事情だよなあ
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 15:53:33.70ID:RKd0tY3j0
XQDという名称は確かに秀逸

X=未知数の意(転じて可能性)
Q=クイック
D=ディスク

これほど意味の通りが良く、且つ覚えやすい規格名称も珍しいw
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 00:07:56.23ID:YK5RKIvX0
>>451
その書き方、お前NVMeが何かよく理解してないだろw
従来のAHCIじゃコマンドキューイングがSSDに最適化されてないから並列アクセス性を上げるように作られたプロトコルってだけだぞ
XQDのプロトコルも同じようなコンセプトで作られてるからウェアレベリング、エラー訂正コード、データリフレッシュといった機能がAHCIより効率よく実行できるし
ファーム修正するだけでNVMeにもフル対応できる
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 14:38:56.99ID:OB8dyU120
xDがあるので名称のイメージはよくなかった。
ついでに読みづらい、覚えにくいのはセンスが悪い。
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 10:26:40.00ID:xsGZ7I5p0
今更ながらAtomosのCFastカードをサニタイズなるものしようとしたらそんなツールなかったわ
いろいろ試した結果TxBENCHのTrim全消去が唯一使えた方法でLexarカードリーダーでなんとか使えた
改めて思ったがCFast採用した機器はハード側でフォーマットとともにサニタイズやTrimなりもセットで実行しろと
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:49.09ID:/y1r5lUJ0
値下がりが止まらないLexarの512GB microSDXCカード、今週は税込7,480円に
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1192036.html

SDもSSDもガンガン値段下がってるのにXQDボッタ価格のまま高止まりでホント糞

このまま消滅しそう
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 19:38:56.07ID:9YqE/52n0
コンエクまだか
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/17(水) 19:32:23.51ID:35j55+qO0
α7R4でもXQD採用されず

終わった規格
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/17(水) 20:19:38.32ID:HRThcWu+0
>>456
順調に値段が下がってるようで何よりです。UHS-IIが今の
300MB/s以上からはあまり早くならないのは承知してるので、
同容量・速度同等以上のXQDと同じ水準の価格まで行くことを切に願っています。

ソニーが新規格をいつまで経っても採用しないのは恒例。
UHS-IIだって遅くまで採用しなかったし。今度はやっとこさデュアルになった。
ソニーの人曰く書き出し速度がUHS-IIの速度(SF-G)より遅いから十分らしいが、
その考えだとBIONZとかの更新までは、CFexpressやSD Expressの採用は無いってことかな。
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/17(水) 20:22:35.41ID:uT1hL44S0
α9II(ホントに出るのか?)ではCFEXデュアルにしてほしいが
コンシューマ向けのα7シリーズでCFEXの需要があるかはわからん部分もある
使える機種が増えたほうが量産効果でメディアの値下がりも期待できるからありがたいんだが
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/18(木) 19:33:07.58ID:S7j2jVy70
せめてSDExにすればと思ったけどまだ製品無いから無理か
しかもUHS-IIと互換性無いからUHS-Iしか使えなくなる
そう考えるとXQDとCFExは良いね
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/18(木) 22:47:47.93ID:j+TK+rQH0
>>458
ライカとシグマと連合で出したパナソニックのLマウント「S1」がXQD採用してますよ。

ソニーは業務用ビデオカメラではXQD搭載だけど、自社スチルカメラでは何故か断固として非搭載。
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 15:06:15.72ID:7zA7Bj1j0
>>464
CFXにサニタイズのソフトが用意されてるみたいに書かれてるね。
サニタイズってCFastには必要なことらしいけど、XQDやCFXでも必要なの?
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/25(木) 22:43:45.46ID:xVtqCl410
もう夏だがCFexpress2.0の市販品はいつ出るのかねぇ
ニコンとパナソニックのファーム待ちなのかなぁ?
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/04(日) 08:20:14.29ID:5MJ0Ok/u0
CFexはカメラメーカーとメディアメーカーが協働してるから納得いく仕上がりになったら発売だろ
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/05(月) 15:27:58.20ID:NnPKs4Lf0
>>293
これ実際運用してみると、そんなにはうまく行ってないことが分かった

D4でversion2のXQD使ってるけどCFより書き込み遅くなってて、おっかしいな〜と思ってたところ、カメラ側でフォーマットかけたら直った。
何か変なふうに書き込みが詰まってたんだろうけど、フォーマットしただけで直るとはね。

どちらもLexarで、書き込み400MB(XQD)と160MB(cf)なんだけど、若干CFのほうが書き込み速いね
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/14(水) 01:21:32.19ID:SCVDuHAd0
CFExpressが登場しないまま夏が終わる

無かったことになったのか?
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 10:27:00.97ID:BvI6IK+r0
>>477
端子むき出しすぎw
すぐ静電気にやられそうだな
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 10:54:53.44ID:iT6I3cx60
組み込み製品に入れっぱなし想定っぽいから大丈夫なんじゃないっすかね>XFMEXPRESS
俺らには関係無い
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 12:22:19.58ID:L/MwsCB30
Panasonic Lumix S1H

XQD廃止

オワタ
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 23:45:55.65ID:HTsLPXm30
メインストリーム機はSD(UHS-II)でええんちゃうみたいな感じになっちゃいそうだな
プロ機はα9IIに採用されるかどうか
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/29(木) 00:43:08.37ID:girJD2oy0
ソニーは頑なに載せないな。
性能いいし取り回しも楽だし信頼性もあるしなんだが。
消費電力でかめなんだっけ?
あとはサイズか。
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/29(木) 11:55:30.81ID:01yqhPb+0
部署間の争いでもあるのかね

バカらしい
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/29(木) 19:07:05.49ID:iGSaVIUK0
UHS-II機もカードのスピードをあまり活かしきれてないみたいだし、
RAWだけならともかく、JPEGやRAW+JPEGを選ぶと連写速度が落ちたり、
どうも、そうそう簡単に世代交代できない画像エンジンとかIOバスの部分に
ボトルネックがありそうなので(画像エンジンの他にフロントエンドチップを追加したりして凌いでるが)、
それで現状はメリットなしとして採用してないぽい。

じゃあ、XQDやUSB PDを採用してきてる他社に比べて、なんで小回りが効かないのかは知らん。
部材の在庫の持ちすぎかな?未だにメモリースティック両対応スロット新型機に載せてるし。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/29(木) 19:42:36.04ID:+tmZCzCV0
そういや画像エンジンでPoP実装(スマホのSoCレベル)してるのニコンくらいだな
ニコンはイメージに反して他社より進んでる
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/29(木) 20:28:58.79ID:01yqhPb+0
てかパナソニックのS1HもわざわざXQDをやめて
SD2枚にしてるんだよな

内部に朝鮮人スパイでもいて
無茶苦茶してるんだろうか?
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/30(金) 01:34:51.93ID:bgZ0G1cH0
>>494
それならSSD内蔵出来るようにすればいいじゃん
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/30(金) 05:59:18.65ID:/SJkMx4f0
単なる高スペックでも明確なメリットが薄いからな。

高価で連写機以外は過剰性能、使い回しできない、画素数競争の停滞で、ここ数年の旧機種なら使い回しでも容量不足にならないし

新しい使い方が出て来なきゃ、後方互換とってる限りSD系主流だよ
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/30(金) 08:31:26.03ID:IGjKwK640
そりゃニコンはインテル東芝向けの液浸ArF露光も作ってるんだから半導体は強いでしょ
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/30(金) 13:00:03.81ID:k4hvDKuf0
>>492
> そういや画像エンジンでPoP実装(スマホのSoCレベル)してるのニコンくらいだな

すまん、素人にもわかるように説明して欲しい。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/31(土) 23:02:43.65ID:PQkWKqiP0
終了

高すぎる
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/01(日) 21:12:19.05ID:LG1PnjDD0
2年くらい前にNTT-Xの誇る箱蹴り職人さんの逸品のXQD、
レキ1400 64GBを4280円で買ったからものすげー高く見える(´・ω・`)
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 09:11:05.08ID:u+7oNn+c0
D5だと現行XQDで速度的にはぜんぜん困ってないけどね。
Z機でも同じ速度を維持してくれていればXQDで十分でしょ。
ただCFX使用が前提でバッファを削られてくるとXQDだと困るかも?
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 11:40:18.11ID:boozGl0z0
>>508
にしてもバッファをなぜ削るんだろうね
もちろん、コスト削減なんだろうけどそんなにバッファは高いのかな

具体的に、バッファはPCのメモリと同じものを積んでるのかね。どんなものなのか知りたい。
(メモリならそんなに今高くないと思うので、バッファ載せたらコストがベラボーに上がるとは思えないので)
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 12:38:05.75ID:/SxSUFPM0
>>510
少なくともDRAMは使ってない
SRAMとかCPUに内蔵されてるL3とかそういうレベル
コストは桁が違う

高速メディアにすればそもそもバッファが詰まらなくなるから大容量バッファは丸ごと無駄になる
D500クラスでも達成できるレベルの話だから削る方が利口
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/03(火) 00:01:35.35ID:XQ6ogjJs0
いや、それはなんかおかしい
数十枚のバッファ持つためには少なくとも数百MB〜GBクラスの容量が必要だけど、
そんなSRAMはあり得ないし普通にDRAMでしょ
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/03(火) 02:02:05.68ID:fKNOMj0j0
>>515
あれ?そうなの?
ということは >>513 の説明も少し違うということなのかな

パソコン用と類似のDRAM積むだけならそこまで値が張らないと思うけど、、、

Nikonのことだから凄く良いメモリ使ってて、コストがバカ高くなってしまうのかな…
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/03(火) 02:30:17.39ID:X0bu3r+c0
パソコン用は1チップ1GBとかだから容量足りないし消費電力も大きいので使えない
スマホとかに使うLPDDRを積んでる
パソコン用より高いけど死ぬほど高いってほどではない
ちなみにZ7は3GB積んでるようなのでiPhoneXくらいだね
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/03(火) 11:01:12.83ID:fFphfjvY0
大昔にD3でバッファ増設サービスってのがあったね。
うちのD3も増設してもらった。
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/03(火) 12:56:23.72ID:fKNOMj0j0
>>519
ありがとう。デジカメでもDRAMは使ってるという事例だね。
でも、これはこれで、デジカメのバッファとは違うものなのかな。同じ?
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 09:43:55.77ID:AjDa5Pf70
ソニーはα9II(ホントに出るのか?)でCFex積むかどうかっスね
α9IIでもSDならαにはCFex来ないと思う
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 10:17:31.24ID:W9vjRaug0
あのサイズでデュアルスロットで
片方だけでもCFexはスペース的に厳しそうだからなー。
もしも小型化を捨ててハンドリング重視の縦グリ一体の
ニコキャノフラッグシップモデルみたいな形状なら
載せてくるだろうけど…
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 12:12:11.61ID:1H9upoyo0
>>528
A,B,CとあってtypeAはカードサイズが一番小さい
確かSDカードより一回り小さい
その分普通サイズのtypeBより書き込み読み込み共に遅くなる
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 15:01:56.98ID:5A7PQQ4W0
>>529
なるほどありがとう。
速度遅くなっても、XQDより早ければ十分実用的だと考えるならそれもアリだね。
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 22:03:04.05ID:SeLhoIuq0
・UHS-iiじゃ遅い
・EVFは遅延がー
・連写コマ数が気になる

みんな、何撮ってるの?
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 22:42:08.31ID:/9N6IYrP0
>>533
サーキットでレース
EVFで加減速や動きが不規則な動体はまだ不完全
XQDは初期から使ってるけど、読み込みエラー起こしたことが無いので信用してる
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/06(金) 15:31:03.81ID:MDy3tGXm0
>>538
動画は、容量対コスト・速度の十分さ(余裕たっぷりじゃないけど)でSDカードがまだまだ覇権を握る可能性があるけど(8k普及しても)、これからの高画素&連写の動体撮影機ではCFexpressの独擅場だよね。

Canonさんには是非CFastを採用してキャのじいの溜飲を下げて欲しいけど
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:15.65ID:KHIictPR0
サンディスクブランドのCFexpressカードの予約が、9月6日にヨドバシ.comで始まった。販売開始日は2019年11月となっている。

9月6日時点で、サンディスクのCFexpressカードはまだ正式発表されていない。
しかしウエスタンデジタルに取材したところ、ヨドバシ.comにおける当該ページの製品は「正規品で間違いない」とのことだった。

ヨドバシ.comで掲載中の商品は、いずれも「エクトリーム プロ Cfexpress Type B カード」の名称を冠している。
ラインナップは512GB、256GB、128GB、64GBの4種類。
販売価格はそれぞれ8万7,780円、4万9,280円、2万5,080円、1万8,480円(いずれも税込)。

税率は10%計算か?


https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1205849.html
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 00:00:14.26ID:prhOpBqV0
SANDISK EXTREME PRO CFEXPRESS CARD TYPE B
https://www.sandisk.com/home/memory-cards/cfast/extremepro-cfexpress-card

容量  512GB   256GB   128GB    64GB
Read 1700MB/s 1700MB/s 1700MB/s 1500MB/s
Write 1400MB/s 1200MB/s 1200MB/s  800MB/s

SANDISK EXTREME PRO CFEXPRESS CARD READER
https://www.sandisk.com/home/memory-cards/memory-card-readers/extremepro-cfexpress-card-reader

Read Speed: up to 1250MB/s
Form Factor: CFexpress Type-B Cards
Interface: USB 3.1 Gen2
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 02:43:49.08ID:Adj3g6EJ0
64GBは地雷か
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/08(日) 19:26:30.43ID:MSDtdgA40
キヤノン、CFexpressダブルスロットのシネマカメラ「EOS C500 Mark II」
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1205782.html
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/10(火) 00:13:10.46ID:CT85rnKl0
しかし結果的にニコンは凄いな
ファームアップで440MB/sが1700MB/sになるんだろ
ソニーなんか最新のα7RIVでも300MB/sのままでアップグレード一切無理なのに
まあ実際の連射がどのくらい向上するかは分からないけど
それほど高くないから新しいカードだけ買ってれば良いのは楽だね
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/10(火) 00:21:34.73ID:YJstPDaL0
SD UHS-IIはせめて値段安くして欲しい
CFExpressの登場でますます割高になってる

あとSONYはロッシー圧縮RAWと非圧縮RAWしかないのが謎
それならCFExpress対応で非圧縮RAWもガンガン記録させるか、
他社のようにロスレス圧縮RAWに対応すりゃいいのに
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/10(火) 16:09:44.61ID:CT85rnKl0
UHS-IIってレキサー消えてから128GBが基本最大で256GBは東芝だけだし、
SDExpressへの移行が決定したせいかSandiskはもう出さないって言ってるみたいだし、
オワコンっぽくなってきたけどどうするんだろう

ttps://twitter.com/SabreF86/status/1102022188276768773
>昨日CP+のサンディスク(仕事での撮影はここのしか使ってない)さんで、
>SDXCのUHS-IIは128で打ち止めっぽいことを聞いた

実際SandiskはCFExpressを512GBまで出して、
先日UHS-Iの新製品出したけどUHS-IIは何も無かった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/10(火) 23:20:54.58ID:ueOqoX2l0
SandiskはCFast陣営だったのにCFExpressを一番乗りで出してる変わり身の早さだから、
SDExpressに備えてUHS-II切っても不思議じゃないw
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/11(水) 21:02:32.74ID:j2qKV9dk0
D850もファームウエアで対応してくれないかな。

Zと迷ったけど、レンズの優位性でD850にしたんだよね。

ニコンさん!お願いします!
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 00:17:49.87ID:PyPePgmP0
CFe 512GBが9万か。東芝256GBを4万で買った事を考えると、初音ミクとしては妥当だけど、やっぱり痛いなw
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 07:33:38.81ID:fWRh5ZFw0
現在のNikon機のミラーレスで戦闘機動する航空機とかサーキットのマシンとか追えるんか?
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 10:46:44.77ID:bGQGXcNy0
>>570
>D500より高解像度

D850のAPSクロップとD500はほぼ同じでしょ
レフ機の場合はクロップ前提ならAPS機の方が遥かに使いやすい(見やすい)
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 11:57:27.94ID:4ivDyTd50
>>573
フルで撮ればトリミングで微調整できる
ファインダー倍率と構図の自由度のどちらを優先するかという話だから「一概には言えない」
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 13:47:38.73ID:tpqEyRLX0
Read 1700MB/sって、USB 3.1 Gen2の帯域超えてるよね?カードリーダーどうすんだろう。
USB4が出てくるまで、USB 3.0外付けあたりで妥協のパターンが多いんだろうけど、
PCI-Ex4スロット用I/Fカードとセットになったリーダーとかは出るんだろうか?
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 17:29:38.17ID:JbpPjLb30
>>577
現状は妥協
フルスペックで使いたいならThunderbolt3 ≒USB4がPCIe対応だからそれ対応リーダーを待つ

そもそもHDDがボトルネックだけど
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 18:08:35.43ID:xcuuGKqX0
Gen2のリーダーすら希少だもんな。ProGradeしか知らんわ。
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/17(火) 20:41:27.09ID:tpqEyRLX0
>>578
現状は、一旦SSDに取り込んで現像 → HDDに保存(ここからは放置プレイw)してるから、取り込みだけ早くできればいいんだけどね。
まあ、USB4まで待つしかないか...
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 21:42:20.60ID:rG9fkT240
D850買ったんだがSDじゃ性能不足すぎるから増税前にXQD買うか悩んでるんですけどCFexpress出るまで辛抱するべきかな?
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 21:44:15.77ID:pbwRm3+Z0
直近で使う用事あるなら買う、ないならcfexpress出るまで待ったほうがいい
cfexpress買わないとしても出たらxqd値下がりするでしょ
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 21:49:45.54ID:apMqBH920
D850の使い方なら、あんまり体感速度に違いでないから値段がこなれてるXQDでいいと思う
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 22:46:32.20ID:2rujL2Hp0
>>588
>SDじゃ性能不足すぎる

UHS-2の最速タイプ使ってる?
それかめちゃくちゃ連写するとかか
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 12:11:41.07ID:27s2u2I+0
>>588
d850はバッファ少なめメディアの速さで性能稼ぐタイプだから連写で不満のある人はXQDとっとと買った方がいいと思うよ。
連写枚数も増えるしバッファ開放も一瞬、12ビットRAWにすればバッファフルでも秒間4-5枚で粘れます。
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 17:15:56.85ID:F/xXiM/l0
>>595
SDXCーUじゃダメなの?
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 20:11:10.37ID:27s2u2I+0
SDで満足なら構わないよ。
ポトレや風景ならバックアップ用途考えなければUHS1の安いので不自由ないでしょ。
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 23:47:07.03ID:RROSjGoE0
>>591
>>595
170MB/sの並のSD使ってるよ!
頻繁に使う&バシャバシャ連写撃ちまくるわけじゃないしあと3ヶ月くらい我慢してみようかな…
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 07:32:08.93ID:uNKAKXzF0
>>589
値下がりするかなぁ…??
>>594
こっちのレキサーは売却先(中国)の方?
メモリーカード事業をやってた頃の、元のレキサー??
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:44.77ID:iBmrb45O0
>>596
UHS-IIはコスパ悪いしカメラでの実効速度もXQD1400倍並だからXQD対応機だけで使うなら買う意味が無い
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 18:09:40.03ID:bbFTKL+g0
>>598
連写控えめ遅めのSDで間に合ってる人だとメリットはPCへの転送が速くなるくらいだから出たての高価なCFEXより安くなる旧型XQDで充分かと。
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/04(金) 16:57:38.79ID:FJj4tPXj0
>>610
SLCなんだから寿命は無視できるレベルじゃないの
主流のTLCの30-50倍くらいあるわけだし
まあでもシャッター壊すレベルのプロがRAWで使ってたら寿命来てる可能性もあるか
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/23(水) 01:32:22.33ID:jfloe8qA0
昔のfirewireのcfカードリーダーより安いじゃん。
先週、押し入れを片づけてたら、未使用のfirewireのカードリーダーが出てきたわ
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/23(水) 02:25:04.02ID:iy3X112E0
XQDの最近のはカード自体がUSBインタフェースに対応してるから安いアダプタで読み書きできるじゃん?

CF expressはそうはならんのかな。
そうなら今のアダプタ使えて便利なんだけど。
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 14:30:38.58ID:eGtwNC4Y0
CFast死亡決定記念
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 14:52:24.56ID:nHJLBWkv0
ニコンとキヤノンが揃ってCFexpressになったか

開発メーカーなのに採用せずに最新モデルが書き込み遅すぎとかやってるソニーはなぜなのか…
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 15:41:42.28ID:tGyAHbn+0
CFex2連をα7/9のボディに入れるのは難しいからじゃない?
αもはやいとこCFex2連になってほしいけど
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 16:33:03.81ID:D9gefY5F0
>>622
1DX3だよね。当然というか、CFast採用だったらビックリするわw
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 00:54:13.90ID:o2ZyweyP0
CanonはCFexの2スロは称賛だけど、肝心のメディアがどれくらいの相場で売られるかも興味ある。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 12:38:26.68ID:TRIVUecO0
UHS-IIとかそびえ立つクソだわ
XQD, UHS-IIのダブルスロット機使ってるとUHS-IIのクソさが目立つ
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:26.61ID:pGTaoyXM0
多分やる人いないと思うしうちも試す環境無いけど、XQDとCFexpressを一枚ずつスロットに入れてデュアルで使えるのか気になる。
てかニコンさんそろそろアナウンスほしい
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 18:09:25.71ID:ODJIkpAm0
>>639
XQDって規格制定に参加しただけで製造してないよ
だからソニーとXQDって関係ないでしょ?
ましてやキーデバイスの覇権とか
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 20:28:24.16ID:bisWB55K0
XQDってソニーとレキサーしか製造してない時代が長かったぞ
CFexになってやっと選り取り見取りになる
まあキヤノンニコンの旗艦でめでたく統一されたことだし
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 23:00:19.85ID:bisWB55K0
>>642
D4出た段階では製造メーカーはソニーのみだった(商標権ソニー持ち)
サンディスクがCFastにくら替えした後釜でレキサーが参入したが
マイクロンの再編で投げ売り後に撤退が時系列
レキサー(中国)のoemソースがあるなら是非とも
ニコン版も一応MadeinJapan銘なので
Delkinもおそらくそう
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 23:24:57.60ID:OSAq0bHh0
「SxSメモリーカード」はExpressCard規格に準拠しており、PCI Expressインターフェイスを採用したのが特徴。
PCI Expressに対応したリムーバブルメディアは世界初となり、高速転送速度と、フラッシュメモリ制御に最適化した独自のプロトコルを活用。
高解像度ビデオの大容量データをメモリから素早くパソコンに転送できるという。

(2007年4月16日)
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 23:27:22.05ID:OSAq0bHh0
このソニー独自のプロトコルってのがNVMeと殆ど同じ構造してんだよね
だから互換性がとれた
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 23:53:18.74ID:bSORh3rr0
カードの見た目はソニーとニコンは全く同じでレキサーはちょっと違う
あとレキサーは端子あたりのプラが割れやすいようだ
なのでソニーとレキサーは全く別物だろう
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 01:26:26.60ID:OGISnOYC0
>>647
サンディスクのOEMだったんじゃない
ソニーは記録メディアの製造やってないと思うぞ
メモリースティックすらOEMだったし
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 02:01:27.13ID:bgYoytjb0
>>652
メディアはともかく、SxSメモリーカードが出た当時モバイルで動作するPCIexドライブはソニーしか作ってない
当時はNVMeなんて影も形も無かったからね
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 02:05:45.46ID:bgYoytjb0
>>653
NANDは知らんけどLSIやセンサーに統合されたキャパシタベースのDRAMは作ってるよ。そこには書いて無いけど。
ここの板的にはα9のセンサーに積層されてるヤツとか
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 03:21:22.77ID:H5mibDpW0
レキサーは売却騒動があったときは本業すらろくに関与してなかったから違うだろう
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 12:27:30.33ID:mhijCoLs0
>>632
スポーツとかで連写しなきゃ、今安くていいわ
250MB/sのやつね
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/02(土) 13:26:03.13ID:0lK/ioNF0
デジカメはCFexpressで決まりだろうけど、産業用機器とかその辺もCFastからCFexpressに変わっていくのだろうか。
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/10(日) 22:06:23.84ID:9lYYj6xB0
しかし、いったいいつまで待たすんだ
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 02:30:43.44ID:uIHo4dv90
>>665
22日にZ50と共にDXレンズが二本出るんで新レンズ対応ファームが出るかも知れませんね。

それに合わせて搭載されてるかどうか。
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 09:34:58.89ID:9YnpDuNZ0
つかファームのリリースに合わせて発売日の調整をしてるとこでしょ。
ただなんでさっさとファームを出さないのかはよくわからん。
なんか問題でもあるんか?
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 09:56:59.87ID:wSv5J0VJ0
11月19日に最新ファームウェアを提供開始すると発表した。
バージョン番号はともにVer.1.3。更新内容のうち、主なトピックは次の通り。

CFexpress Type Bカードに対応
最高性能理論値2,000MB/sの規格であるCFexpress Type Bカードに対応。大容量化する静止画や、高解像度の動画撮影をサポートする。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1216603.html
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 10:31:00.12ID:9YnpDuNZ0
>>668
パナソニックに先越されるんかい
ニコンなにやってんだ
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 17:32:57.77ID:Jd0tuNOR0
対応製品が存在しないアップデートを適用するよりも
ギリギリまでバグフィックスを重ねた方が良い
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 13:07:26.71ID:/kHQVEj70
>>671
CFxベンダーと調整がついていれば、ファーム公開時の11/19までには発売されるんじゃないのかな?
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 23:15:57.59ID:3xZ8IBjw0
>>676
ニコンはソフトはアレだけどカメラのファームウェアはまともな方だぞ(まあZは最初から2.0で出せよだが)
ソニーなんかバッファ書き出し中は撮影以外も操作不能になったり意味不明な制限あるし
キヤノンも自動感度制御搭載されるのが他社よりだいぶ遅かったりしたなあ
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 00:31:14.78ID:fLFTEbDR0
Camera Control Pro2だけど、もう10年以上メジャーアップデート無し?
有料なのに結構なクソっぷり
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 05:27:23.36ID:y9QYCMuU0
>>677
αは今の機種は書き出し中でも普通に操作できるぞ
書き出し中に出来ないのはクロップ切り替えくらい
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 13:11:56.92ID:JjKxISWA0
手持ちのα7RIIIの寸法測ってみたけどギリギリCFex縦2枚積み出来る寸法はあるな
α7RIVで若干膨らんでるし縦方向にも伸ばせばイケそう
R/S/9系列はCFexにしてほしいわ
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 16:10:59.36ID:+hIixhsy0
>>687はソニーEマウントの小ささを揶揄してギリギリ言ってるだけでしょ
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/15(金) 08:57:17.61ID:DdYjkpHR0
メモリスロットなんて一つにして外部ストレージにrawが飛ぶ方がいい
屋外じゃ電波法の改正が必要だけどな
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/21(木) 10:01:48.94ID:l+XYbv3j0
>>668
このパナのファーム公開された?
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/21(木) 13:02:04.60ID:cBFfFG/s0
CFX対応デジカメの第一号はパナか
ま、そのCFXがまだ発売されてないけど。
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/21(木) 23:05:02.58ID:WU9HVaG90
>>679
そういう話だったっけ?
事業計画的に先の展望が見えないから…とかではなかった?


>>531
そういえばさ、CFeという新しい規格のカードの発売の前にさ、XQDカードの速度の上限としては、440MB/S で打ち止めなのかな?

CFカードも進化して160MB/S 前後に上がったし、それはXQDカードもversion1.0から上がってここまで来たけど、もうこれ以上速いカードは出ないんかなあ??
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/21(木) 23:37:34.09ID:hjZA00NK0
最初はExpeedのエラッタといわれてたんだよ
ソシオネクストが悪いのかニコンの実装が悪かったのか、はたまた別の問題か不明だけどね
結局解決に時間がかかりすぎて不採算の判定をされた
それがDL

あとCFexpress=XQD3.0だからな
XQDはこれ以上変わらん
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/22(金) 04:04:49.57ID:bXxud+VD0
>>702
XQDは2レーンあるので両方使えば1GB/sだけど、
片方をUSB3.0に使ってるので500MB/sまでしか出ない
CFXも出てきたし今更USB非対応で1GB/sの製品なんて出さないでしょう
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/22(金) 04:06:45.75ID:bXxud+VD0
ちなみにレーン切り替えスイッチを搭載してPCIe2レーン&USBを実現することも可能だが、
スイッチを内蔵したコントローラを新規開発するかチップを追加する分のコストがかかるのでやはり無いだろう
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/22(金) 04:50:01.68ID:LIUvXlsX0
>>704
USB3.0対応というのがイマイチ分からないんだけど、もしUSB対応でないとすると、カードリーダーで読み込めないということなの?
直接XQDと触れ合うというか接続されるのは、カードリーダーだから、そのカードリーダーがUSBでパソコンと繋がっていても、USB対応とか要らないような気もするんだけど、、、
(SDカードもUSB対応とか聞いたことないから)

あと、さっきウィキで調べたら最高5Gb/sの速度が出るとか書いてあったような・・・
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/22(金) 06:12:27.64ID:bXxud+VD0
>>706
XQDはカードからPCIeとUSBが出てる
なので信号をそのままスルーしてコネクタ変換するだけのアダプターと、
SDと同じように信号を変換してるカードリーダーの二種類ある
https://www.sony.jp/rec-media/lineup/xqd.html

カードリーダー(高い)
XQD[PCIe]→[PCIe]MRW-E90[USB]→[USB]PC

カードアダプター(安い)
XQD[USB]→[USB]QDA-SB1[USB]→[USB]PC
XQD[PCIe]→[PCIe]QDA-EX1[PCIe]→[PCIe]PC

カード側がPCIeのみになると一番普及してるUSBカードアダプターは使えなくなる
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/22(金) 11:15:13.05ID:4VzSYHqM0
>>707
なるほど、ありがとう
PCleしかないXQDって、もしかしてSONYでいうところのh シリーズとかSシリーズとかかな?(これはversion1.0か)

version1.0 を読み込めないversion2.0 専用のカードリーダーがあったけど、それがカードアダプターなのかな

カメラはPCleもUSBも両方のレーンと接続してるからカキコミ速いってことですね、なるほど。

てことで、
さらなる疑問@
ウィキでは「速度理論値は2.5Gbpsで、将来的には5Gbpsに対応予定」とあるのに、全然速度出ないじゃないか・・・
もしかして、これがCFe のことなのか?!

疑問A
Lexar亡き後、刷新され発売されたカードが、急に128GBのものが上限120GBの容量になり、そのあおりなのか256GBのものも240GBに。64GBは影響ないのに。

これはなぜなのか?管理領域の拡大?
SLCでなくなり、品質落ちた?
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 10:56:36.83ID:ItogiVWE0
>>715
メモリーカードの最前線がカメラ業界ではあるもんね。ユーザー層が欲しい情報を載せるとしたら、CFeを特集するのは分かる。

ただ、カメラ直接のものじゃないことに違和感を感じていただけなんだ。
ま、そんなこと言ったら、カメラ用のバッグの情報扱うな、みたいになってしまうけども。

ちなみに、季刊のメモリーカード雑誌とかは欲しいな。メモリーカードマニアもけっこういそう。
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 13:47:47.40ID:btEKiGyM0
銀塩の時代カメラ雑誌でフィルム特集やったらおかしいのか?
まあフィルムはカメラ専用だしフィルムで写りも全然変わるからメモリーカードとは違うだろってのも分かるが
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 13:50:32.28ID:u338d0vH0
>>718
フィルムに相当するのは、イメージセンサー+記録メディア。

だから、記録メディアだけじゃなくて、イメージセンサーの記事も
載せないと。よけいマニアックになるなw
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 21:06:27.23ID:ldQ87bp40
そういやホンダがノイズの発生が少ないピュアオーディオ用のバッテリー発売したね
開発コンセプトはソニーの高音質SDと同じだな
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 21:22:58.09ID:gwz4OSk50
>>716
連写界隈とかはメモリ書込み性能が
カメラ性能で大きな部分を占めたりするので、
メモリーカードもカメラの一部だと思ってるので違和感はまったくない。
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 22:51:44.94ID:S2LVTrex0
高音質SDはちゃんと測定上で差が出てるし
電源を整えるのは王道
ピュアオーディオの世界は価格に見合った価値が無いだけで音自体はしっかり変わるよ
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 12:03:19.02ID:lMidfhBP0
>>728
お布施額と信仰心で音質変わるからその議論は無意味なのだよ!

まあ思い込みという数値に出ない
アナログ要素って個人差が大きすぎるからなー。
その上で有意な統計的なデータなんて無意味な次元で会話してるからね。
本人たちは認めないけど宗教だからと考えれば合点がいくわけで…
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 12:25:26.09ID:G/fZBog+0
>>720
撮って出しじゃない場合は?


後日、別会社ソフトで現像する場合は、センサー性能の差が出てくるだけで、画像処理エンジンは関係なさそう・・・
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 16:34:26.10ID:pNkw88vk0
>>707
これ、XQDの2レーンを全部読み込んで、PCとつなぐ側をUSBかPCIeかに収束してるカードリーダーはないのかな?

それがあればもっと高速読込書込出来るのに
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 18:53:47.24ID:d+c1oLSb0
ご覧いただくと分かるのですが、横軸が周波数ではありますが、単位はMHzとなっています。つまり、そもそも可聴範囲のものではありません。したがって、ここで示したノイズが、直接耳に聴こえるというわけではないのです。

だってよ
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 20:00:54.33ID:tHHOuYmp0
>>730
東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 23:02:01.54ID:tHHOuYmp0
>>734
そう、ノイズは直接心に響くのです

「…さん、聞こえていますか・・・いま貴方の脳に直接呼びかけています」

的な?


>>734
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/27(水) 18:56:02.62ID:HzEUeUIF0
サンディスクまで発売延期とかやめてくれよ
もうプロの手には渡ってるしパナはファームウェアも用意したのにな
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/28(木) 09:33:15.23ID:rNQKq+8X0
>>741
中身に違いがあるかどうかはわからないけど、外装の強化でしょ。
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/28(木) 09:35:23.01ID:rNQKq+8X0
>>737
Z6/Z7のファーム公開が遅れてるってことですかね?
パナのファームは公開されたんだし、ちんたらしてるニコンは放っておいて、
さっさと発売しちゃえば良いと思うんだけどねぇ。
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/29(金) 16:34:13.89ID:44U38F5Y0
>>746
カードリーダーだけ先に発売してどうすんねん。

本文
| XQDには対応していない

なんで? 互換性ないの?

| 同社が提供するソフト「Refresh Pro」にも対応。同社のCFexpressカードの寿命診断とリフレッシュができる

リフレッシュしなきゃダメなの?
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/29(金) 17:01:31.66ID:Tx19l7jN0
USBNVMeのICは安くて大量に出回ってるからそれ使ってるんだろうな
XQDは対応してないので死亡
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/01(日) 00:59:44.98ID:Au+vumVe0
SONY製CFXカードリーダーのMRW-G1はXQDにも対応してるが、
CFXはPCIeUSB変換でXQDはカードのUSBパススルーという変則設計になってるようだな
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 11:42:25.83ID:a0/mB0hs
ソニーがReRAM SSDテクノロジーを発表、Playstation 5向けに
https://segmentnext.com/2019/11/26/reram-ssd-playstation-5/

またSONYから凄まじい技術が来たな
ニコキャノパナは劇遅CFe使ってなさいってこった
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 21:36:47.47ID:Nho2V+lh0
一応、ReRAMは次世代メモリ候補の中では本命の一つなんだが
インテルもダイ組み込み向けで研究してるし
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 23:27:59.96ID:1brCmak60
ReRAMの研究は世界中でやってるけど 2020年量産は無理 そもそもソニーメモリの量産設備持ってない
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 23:33:16.79ID:MW1ZEKLz0
>>752
劇遅ってさあ、、、
CFeで十分に今のカメラの要求するスピード満たしてるんじゃないの?

6000万画素とかは知らんけど
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:16.05ID:nRMW3MZT0
すげー適当な計算
D850の14bitロスレス圧縮RAWがだいたい50MB
10枚/secで撮るとして500MB/sec
Z6だと約30MB、20枚/secだとしても600MB/sec
60MP機が単純にD850の約1.3倍だとして約70MB、10枚/secで700MB/sec

CFexpress 2.0 Type-Bのwriteが実効1200MB/sec、論理2000MB/sec
スチルなら必要十分だわな
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 09:37:45.73ID:8Z21oc7I0
>>759
ロスレス圧縮RAWが使えないソニー機か
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 09:46:49.69ID:uW6FAUtJ
>>754
は?
PS3は米空軍のスーパーコンピュータに採用されてたのとか知らないの?
SONYの技術なめんな
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 09:54:31.84ID:8Z21oc7I0
そのソニーの技術でαにロスレス圧縮RAWを早く実装してよ!
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 18:03:42.77ID:AokXvoNY0
>>756
ソニーがセンサーに積層してるeDRAMは自前製だそうだから全く作れないわけじゃないよ
そもそもReRAMだと結局設備変わるし
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 18:07:02.78ID:AokXvoNY0
>>763
熱の主発生源はセンサーであってエンジン回りじゃない
あと熱暴走じゃなくて安全装置による自動シャットダウンだから

熱暴走だと画面がフリーズして操作不能になる
安全装置付いて無い某社カメラで長回ししたときみたいに
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 18:54:56.30ID:mqpweBeO
>>756
2020年発売のPS5に搭載されるんだがな
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 20:13:53.10ID:Dwy7TfTX0
PS5は結構なんだけど、それとこの板との関係は?
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 13:01:52.84ID:sfTXnEkC
そのCFexpressのベース技術はSONYのXQDな件
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 18:26:59.96ID:m2izzaOC0
>>771
フォームファクタは流用してるけど中身はソニーとは関係無い単なるNVMeだよ
だからCFExpressリーダーでXQD非対応なんてことになる
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 18:31:40.84ID:F/elvQIL
>>772
そのNVMeがSONYの技術だよ
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 18:32:18.68ID:wZZPv2bi0
規格と技術は違うぜ
XQDにソニーオリジナルの技術なんてどこにあった?
まして提唱はソニー、ニコン、サンディスクの共同なんだが
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 20:26:28.32ID:ri15RAZk0
NVMeはSATA後継の汎用規格で
そん中にある内の1つがXQDというイメージ
M.2だろうがXQDだろうがCFxだろうがPCIeで動作するのは同じ事だろうし
SONYも特許じゃなくて商標ベースだと思う
ただUSB変換咬ますとややこしいんだろうな
まあProgradeはXQD発売してなかったからしゃーない
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 21:22:45.82ID:q2QFT/xS0
ソニーは記録メディアではたいした貢献をしていない。
せいぜい自社規格のメモステぐらい。
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 21:24:59.52ID:F/elvQIL
メモリーカードという概念を生み出したのはSONYなんだが
メモステが無ければSDやxDやらは生まれなかった
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 22:25:54.41ID:jUEO1Q4l0
ちなみにコンパクトフラッシュの直接の先祖はPCカードな

>当初は「PCMCIAカード」「PCMCIAスロット」などと呼ばれたが、1993年に規格の統一呼称として「PCカード」が制定されたため、「PCMCIA」とは規格策定団体(のみ)を指すようになった。
>PCIをベースに32ビット化されたPCカードをCardBus(カードバス)という。このため、従来のISAをベースにしたPCカード規格を区別するために後付けで16ビットPCカードと呼ぶ場合がある。
>また、コンパクトフラッシュは、16ビットPCカードを小型化したもので、サイズとピン数以外はほとんど同じ規格である。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 22:31:15.53ID:jUEO1Q4l0
SDカードとメモリースティックはハード的にも信号的にもほとんど同じものだから兄弟みたいなもん
作られた経緯と言うかメーカーは違うけど
0790名無CCDさん@画荘fいっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 11:13:45.21ID:kTJXpioI0
>>788
「Prograde Digitalはカメラメーカーと密接に連携して、CFexpressカードのリリースと、カメラのファームウェアアップデートの
リリースを調整している。現在、2019年12月中旬〜下旬の時期にニコン、キヤノン、富士フイルムのCFexpress対応カメラが予定さ
れている」

ニコンとはちゃんと調整してるんだな。
あれ? パナソニックは? パナソニックとは連携してないの? だからパナソニックのボディだけ先に出ちゃった?
キヤノノンってなに? キヤノンにCFX対応機種なんてあった? 1DXM3のこと? 12月中に発売なの?
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 03:47:09.13ID:RBlE9Ww90
>>790
それ「富士フイルム」じゃなくて「パナソニック」の誤植だったらしいね
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 09:11:20.95ID:ldv+bze/0
>>793
なんじゃ、そりゃ。
とんだ落ちがついたな。
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 15:46:07.82ID:sKLi8BrI0
プログレードデジタルの中の人から直々に訂正が入ったんか。
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/11(水) 22:27:42.85ID:65muaSp50
>>779
貢献というかメモリースティックとSDは外見が違うだけで中身はほぼ同じ仕組みでメモステの方が先に登場してるから方式としての先見の明はあったかな
リムーバブルタイプのインターフェイスとしては先行なのにメモステの方が理に適ってるし(SDは本来頻繁に交換することを前提にした規格じゃなかった)
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/15(日) 01:53:57.00ID:fBOUZfmv0
>>803
ディスカウント屋だろ?
千葉県でよく見かける

かつてのダイクマよりもっと洗練されてない感じが心地よい
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/17(火) 07:52:13.47ID:Rf5bypi20
18日発売のサンのCFexpress
64GBだけ速度遅いじゃん
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/17(火) 15:24:48.24ID:lAPykL2J0
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1224953.html
ニコン「Z 7」「Z 6」がソニー製CFexpressに対応
ニコンは12月17日、ミラーレスカメラ「Z 7」「Z 6」およびコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX A1000」の最新ファームウェアを公開した。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1224729.html
サンディスク「エクストリーム プロ」のCFexpressを発売
ウエスタンデジタルは、サンディスクブランドのCFexpressカード(Type B)および、対応カードリーダーを12月18日に発売する。
製品は「エクストリーム プロ」銘で64GB、128GB、256GB、512GBの4種類の容量をラインアップする。予想価格は税別1万6,800円?7万9,800円。
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/17(火) 15:26:33.26ID:lAPykL2J0
>>807
それはSDやCFでもあったよ。
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/17(火) 15:53:04.94ID:lAPykL2J0
ソニーやPrograde Digitalは何か動きはないのかな?
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/17(火) 16:51:47.51ID:CIWE/lcu0
>>813
現時点で動作保証してるのがソニー製だけ
ただそれだけ
今後プログレードなりサンディスクなりの動作確認が完了すれば「ソニー製 」が外れる
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/17(火) 16:52:10.39ID:lAPykL2J0
>>813
あれは単にニコンが動作保証するのはソニー製CFXだけって意味。
別に専用じゃない。
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/17(火) 17:09:04.91ID:eeXZ0+qs0
>>816
レクサーのXQDは実際に初期ロットでD850とかに使う上で不具合出たから確実に動くという保証があるわけじゃないぞ
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/17(火) 18:46:08.42ID:WAlG2cTk0
D500リリースと同時期にLexarのXQDを2枚買って、そのままD850でも使って更にZ6/7に入れてるけど未だ不具合が出ない
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 09:30:20.53ID:xNAO4z7K0
>>821
D4時代にそんなことがあったんだ。
D4の時はまだCFメインで使ってたから知らなんだ。
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 11:11:43.19ID:xNAO4z7K0
ニコンはZ6/Z7の新ファーム(CFX対応)の公開日をソニーに伝えてなかったのかな?
サンディスクは新ファーム公開の情報をどこかでキャッチして、ファーム公開前日の16日に「18日に発売」と発表したのか?
カメラメーカーと連携していると言っていたプログレードはどうした?
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 17:35:57.93ID:w7pk34mD0
CFeは相性きついって話を聞くんだよね。サンディスクはカメラメーカー側が対応してくれる可能性あるけど、メディア側はマイナーメーカーだとどのカメラにも使えないとか恐ろしいこともあり得る。
人柱の人のレポがしばらく重要になるなぁ
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 19:52:04.33ID:tMTifE8j0
>>828
CFeは相性きついって話はどちらから?
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 20:07:12.04ID:P2DXt/5Q0
ソニーがマイナーメーカーならプログレードの立場は・・・
企業規模はサンディスクよりソニーの方が上なくらいなんだけど
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 01:27:57.79ID:L5w4xP2/0
>>829
どことは出せないんだけど、メディア作ってるとこからもカメラ作ってるとこからも聞いた。
例えば、電源投入後に何ミリ秒以内に書き込みOKとメディアがカメラに返すのか、何秒以上遅れたらエラーにするのかとかは規格として幅があるから、タイミングのズレが大きいと使えなかったりする。PCのメモリの相性みたいなものと思ってもらえると
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 08:58:49.63ID:5YYC5xnM0
カード出してるメーカーの問題というよりも採用してるNANDメモリのベンダーが何処かで特性違ってくるみたいだしな
アメリカ企業が絡んだ規格はいろんな企業が参加しやすいようにってあんまり厳密に信号規格を縛らない傾向にあるから毎回相性問題がでる
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/19(木) 22:22:53.27ID:wv+86FBt0
>>835
そこまで相性問題があると、カメラとメディアメーカーは違うことが一般的だから、いつもある程度の不安をかかえて、どこも信用出来なくなってしまうなあ

推奨メーカーのだって、品質のバラツキは当然あるんだろうし・・・
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 02:06:50.46ID:+E9hDYY90
D4での初期レキサーメディアも一応普通には動く事が多かったからな
ある日突然エラー吐くだけで
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 09:15:46.89ID:DLZsr3R+0
D4時代のXQDの不具合情報をまとめてるサイトとか無いですかね?
ちょっと探しても確かに不具合があったみたいなことはわかるけど、何が原因で
どう解決したかまではみつからない。
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/21(土) 09:44:52.25ID:nbWFqPUF0
メディアの相性って一見使えるように見えても使ってる内に突然発現したりするからな
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 08:07:39.99ID:g0p98DXc0
The 120GB card is available now in limited quantities and is specifically tested to work in Nikon cameras.

プログレードが勝手に動作確認しただけだから何でもありだぞ
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 09:29:22.48ID:RwQg8hbT0
>>844
不具合があったらしいことはわかるけど、それがカメラ側またはメディア側の何か深刻な問題
によるものなのか、その個体のただ不良なのか、そういうことまではよくわからないんですよね。

ちなみにキヤノンの1dX2とサンCFastの問題は、正式にキヤノンが発表してるので正式に不具合です。
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 10:12:06.23ID:cG6lJXmV0
SanDiskのCFexpressはPCIe3.0対応。ニコンZ 6、Z 7はPCIe2.0対応。
これじゃ所定の速度が出ないね。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 13:18:42.82ID:R+qXE14y0
今出ているCFeカードは読み出しはともかく、書き込みは1200MB/sまでなので、それほど速度低下は気にしなくていいと思う
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 14:14:42.12ID:hOZc0lsR0
カメラ構えた自撮りをプロフィール写真にしてるやつは総じて痛いので、嘘松です!!
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 16:38:08.34ID:DSTNetKG0
Z6/Z7がPCIe3.0ではなく2.0なんだとしたら、それは安全策を取ったのかな?
2.0でも2レーンあるならXQDの2倍の速度は出るわけだし。
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 18:55:52.78ID:j2CVowOD0
ツイッターでは64GBのサンダィスクの64GBは内部使用が128GBと違うようでエラーを吐くそう
サンダィスク128GBは問題なし
書き込みテストでは公式14bit非圧縮RAWのXQDで18コマが40コマちょっとまでスローダウンしないとのこと
つまり2倍くらいは出てるのでおおよそ1200mb/sは使えるようだよ
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 19:00:38.22ID:cpwIj8bI0
とても参考なります。

ワタシ、サンダァスクの好きです。64GBはムツカシイですか?ありがとう。
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 11:26:50.06ID:eQisvMBx0
ソニーはまだなの?
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 11:47:32.16ID:eQisvMBx0
>>875
In Stock だからもう販売始まってますね。
日本のソニーは何やってるの?
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 11:50:22.35ID:AQBGToEi0
ソニーもニコンもキヤノンも世界を相手にしてる企業なのでね
日本市場は後回しに決まってるだろ?
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 20:57:54.66ID:8QojMNYc0
>>881
いつものAmaGradeじゃん
UHS-IIも遅いのしか出てない
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 08:03:18.63ID:/WmLwCDQ0
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1226697.html
ソニー、CFexpress Type Bカードおよび対応リーダー
ニコンZ 7/Z 6が正式対応を表明するメモリーカード
本誌:宮澤孝周
2019年12月25日 17:18
ソニーは12月25日、CFexpress Type Bカードの製品ページをオープンした。該当ページにはメモリーカード「CEB-G」シリーズと
対応カードリーダー「MRW-G1」があり、カードの容量は128GB、256GB、512GBの3種をラインアップしている。1月下旬の発売予定
で、価格はオープン。現時点での販売価格については未定としている。
同時にラインアップしているカードリーダーは、2月以降の発売予定となっている。こちらも価格はオープンで、販売価格につい
ては未定となっている。

https://www.sony.jp/rec-media/products/CEB-G/
CFexpress Type B メモリーカード
CEB-Gシリーズ
デジタル一眼カメラでの連続撮影や4K動画の大容量データの書き込みにも適した高速メモリーカード「CFexpress Type B メモリーカード」
CEB-G512
CFexpress Type B メモリーカード
CEB-Gシリーズ
CEB-G512(512GB) 1月下旬発売予定 オープン価格
CEB-G256(256GB) 1月下旬発売予定 オープン価格
CEB-G128(128GB) 1月下旬発売予定 オープン価格

https://www.sony.jp/rec-media/products/MRW-G1/
CFexpress Type B/XQDカードリーダー
MRW-G1
CFexpress Type B と XQDメモリーカード(*)に対応したUSB 3.1 Gen 2対応リーダーライター
* ソニーXQD Gシリーズ、Mシリーズに対応
CFexpress Type B/XQDカードリーダー
MRW-G1 2月以降発売予定 オープン価格
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 08:24:14.74ID:/WmLwCDQ0
>>886
XQDも後期モデルでは120GBだったね。
CFXではプログレード以外は128GBに戻ってる。
このあたりの表記の違い、仕様の違いは何なんだろうね?

同じ128GB表記のXQDでも実際に使える容量は、後から買ったソニー128GBの方が
レキサー128GBよりも少なくて損した気分だった、
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 11:42:26.26ID:/WmLwCDQ0
ソニーCFXは日本では1月下旬発売だから、急ぐ人はB&Hで買うしか無い。
そのB&Hも今売ってるのは128GBだけで、他の容量やカードリーダはComing Soon。

https://www.bhphotovideo.com/c/product/1532007-REG/sony_mrwg1_t1_cfe_b_xqd_card_reader.html
Sony MRW-G1 CFexpress Type B/XQD Memory Card Reader
New Item - Coming Soon
$99.99

https://www.bhphotovideo.com/c/product/1531996-REG/sony_cebg128_j_128gb_cfexpress_type_b.html
Sony 128GB CFexpress Type B TOUGH Memory Card
In Stock
$219.99

https://www.bhphotovideo.com/c/product/1531997-REG/sony_cebg256_j_256gb_cfexpress_type_b.html
Sony 256GB CFexpress Type B TOUGH Memory Card
New Item - Coming Soon
$429.99

https://www.bhphotovideo.com/c/product/1531998-REG/sony_cebg512_j_512gb_cfexpress_type_b.html
Sony 512GB CFexpress Type B TOUGH Memory Card
New Item - Coming Soon
$649.99
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 16:35:21.63ID:BKofhkh70
CFexpressは中身SSDだから、予備領域の大きさで容量変わるよ。NANDをフルに使えば128GB、エラーでた部分代替領域や内部処理用に確保すると120GB
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 16:57:50.53ID:6a1h6Fbm0
>>886
>>889
120GBはMLCでW600MB/s
128GBはSLCでW1200MB/s

XQDならW400MB/sだからMLCになっても速度落ちなかったけど、
CFExpressだと落ちるってことだな
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 19:50:15.84ID:i6cL4+rY0
カメラ用途だと断片化は起きにくいしリフレッシュソフトも提供するから大丈夫って事かな
気になるならコバルト出るまで待てばよろし
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 19:54:56.43ID:Mcxi+qy90
>>892
それホント?
なんかSLCだと速度はむしろ出にくいって聞いたことあるけど
(昔懐かしい青芝とか書込80MB/sだったり)
疑ってごめん

自分は120GBのって、実は元々XQDカート(名義発売のモノ)で、CFeとして使ったら速度がもっと出る、というパッケージ換装品なんじゃないかと思ってるんたけど・・・
(つまり、現行のXQDカードはCFe対応機だともっと速度出るとか)
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 20:01:04.17ID:6a1h6Fbm0
>>896
>>894見ると120GBはMLCどころかTLCかも
SLCが速度出にくいってことはない
SDはインターフェイスの上限に当たってるだけ
XQDとCFExpressはコントローラからして別物なので関係ない
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 20:03:52.04ID:6a1h6Fbm0
しかしCFExpressはスペックの速度だけ見ては駄目だな
連続書き込みを行って速度が維持できるかのレビューを見てから選ばないと

まあNVMeなので変換アダプタでPCI-ExpressでPCに直結できるから、
ベンチマークはしやすいのだけは救いかな
XQDだとUSB変換の性能になっちゃってカード本来の性能が出てなかったから
PCでベンチしてSDより遅いみたいに勘違いしてる人結構多かったからね
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 21:55:43.66ID:Mcxi+qy90
>>898
PCIエクスプレスってことは、10ネン前くらいのまだ、PCカードスロットが付いてた頃のノートパソコンでも繋げられるってことかな

>>897
青芝の80MB/sってのは、他のMLCのSDカードだと90MB/sの速度を出してたから、インターフェイス乃上限ってほどではないのでは…

まあ、SLCが速度出にくいってのは、他の他のスレやレスの受け売りなので、何も根拠ないんでスマンなんだけど
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 22:18:28.80ID:Mcxi+qy90
>>900
なんとまあ、そうでしたか…
残念。速度出ませんね
コアツーデュオのノートでしかありませんが。
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 23:26:18.04ID:S+FsfVJe0
今時分に産業用以外でSLCってあるのか?
エンドユーザー向けのSSDだとMLCすら絶滅危惧種な状況で
TLCはおろかQLCがメインストリームになりつつあって
耐久性なんて無いに等しい悲しい感じだが
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 02:11:08.01ID:HM+fWTAZ0
>>902
そりゃ小容量で超高速なんてメモリーカードしか求められないからね
SSDなら120GBで1500MB/sよりTLC360GBやQLC480GBの方が需要ある
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 07:58:22.49ID:pzZBnAgT0
>>898
CFXに限らずカメラ用のメモリーカードなんだから、実際のカメラで使用して
どれだけのパフォーマンスを出せるかが全て。PCでのベンチなんて参考にも
ならんし、カタログの〇〇MB/sなんて飾りでしかない。
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 11:51:35.12ID:Yqnc/e9U0
>>902
SSDは容量も速度も日進月歩の製品だし、SLCはもはやオーバースペックの域。
ほとんどの人が耐久性の限界より前に買い替えで実質的に問題出てないしなー。
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 13:47:39.01ID:5r8Dgp7t0
QLCは書き込みがかなり遅いからカード内にキャッシュの機能搭載してなんとかしてる。
上でSLCが遅いって書いてる人いたけど、NANDはSLCが原理的には書き込み最速。コントローラがヘボってるとMLCとかTLCに負ける場合もあるけど、素の書き込み速度は最速。
プログレードのはこだわるならコバルト待った方がいい。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 15:02:24.40ID:KGjZw9MR0
SLCのCFexが出回るなんてちょっと思えないけどね
MLCのNAND使ってる事を大々的に謳える時代なのに
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 20:53:58.66ID:o553uc5f0
>>907
コバルトとはなんですかー

>>907
SLC最速ってことは、やはりSLCのXQDの方がずっと速度保てるのかな
少しずつXQDの書込が遅くなってる印象があって・・・
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 23:04:40.15ID:5r8Dgp7t0
>>909
プログレードはゴールドとか名前つけて製品のランク分けしているんだけど、最上位はコバルトってシリーズなんだわ
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 22:36:52.04ID:BxzIJk5t0
PS5がReRAM搭載してくるって話が持ち上がってるけどCFeカードにもReRAM使ってくれないかなw
あれ殆ど性能劣化ないんでしょ?
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 23:48:58.61ID:2MVvD9me0
>>912
SLC NAND以上の3D XPointとかもあるし、書き込み寿命気にしないで使えるモデルもラインナップして欲しいね
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 00:22:16.74ID:j9fJwY+N0
SLCの時点で使い切れない
120GB×3万回=3,600,000GB=3,600TB=3.6PB
1枚100MBとしても36,000,000枚
シャッター何度交換するんや
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 00:52:58.27ID:XCBTfFwr0
書き換え
SLC10万回MLC3000回TLC500回やなかったっけ?
それにこれは全書き込み後フォーマットの最適運用の場合で
撮ってちょくちょく見て消しするような使い方だと
かなり想定よりも寿命が短くなるとか聞いたような
酸化膜がどーたらこーたらとか
NAND自体の無電保持年数もSLC5年以上とTLC1年弱で開きがあった記憶
MLC使ったp-SLCなら十分ではあるが
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 20:06:38.35ID:N7hbx5Lr0
内蔵ってドザ機の話し?
需要が無いから未来永劫出ないだろ
MacProが出たからMPXモジュールは出るかもね
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 21:56:13.17ID:CCfB4sJL0
民生用だと今の最新SSDよりも8年くらい前の200GB〜500GBくらいのまともなメーカーのSSDの方がずっと頑丈だって言われてるからな
実際2年前くらいに買ってファイルサーバーに増設したSSDは既に壊れてるけど大昔に買ったINTEL SSDは未だに快調に使えてる
S-ATA接続なのが残念仕様だが当時だと仕方ないか
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 21:43:33.92ID:ygWlbRCj0
ProGradeのカードリーダーってそれぞれのリーダーにケーブル繋がないといけないよな
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1221/508/03_l.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/156/3156849_m.jpg

前にインプレスの記事に出てたストレージハブは出さないんだろうか
アメリカの公式サイト見ても無いけどProfessional Workflowみたいに売れないと見込んだんだろうか
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1193/200/06_o.jpg
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 17:24:15.11ID:4rLTxpce0
表記速度は実速度じゃなくて願望って事で
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 10:26:17.21ID:bSvx9Win0
これの後継モデルとほとんど性能変わらないからお買い得だぞ
確か外装が折り曲げ強度が良くなってるだけだろう
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 12:48:12.68ID:WcKrxVnj0
ここに書くから売り切れちゃったじゃないか&#8252;
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:15.75ID:fczicnBf0
D850スレに書き込まれた時は新規格が出てるこの時期に今更XQDでしかも型落ちだからその値段でもゴミって感じで全然在庫減らなかったのにな
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:04.81ID:TxQP+eGa0
>>940
Z6/Z7で性能生かしきれていないんだから一緒
それよりも古いD850なら尚更大差ないはず
UHS-UのSDカードを買ったと思えば破格よ
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 05:56:29.97ID:1p+o7bmV0
売り切れました〜
復活、少なかったみたいだね
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 08:30:33.49ID:R8DAY6nC0
TypeA出ないのかなー
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 10:51:32.48ID:Uejj0rUP0
αに採用されれば爆発的に値段が下がるだろうな
現状はニコキャノパナだけのマイナー規格
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 10:56:04.95ID:09f75/Ff0
採用しようとしたらダブルスロット廃止しなきゃ・・・
αは小型軽量のボディが売りだからスペース的にシングルスロットが限界
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 11:37:56.92ID:jyzG+AQ70
UHS2SDカードの惨状見ればαに載った所で対して変わらんよ。
普及型ビデオに乗れば激安になるけど内部メモリー増やす方向で記録媒体は変わらないんだろうな。
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 12:13:29.10ID:OmO2ah/Q0
価格の話は何度ループさせれば気が済むのか

性能落として小型化優先するにしてもSDよりType-Aの方が優秀だからね
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 13:05:33.14ID:/YLQhmF60
多くの人にとってSD(UHS-Iまで)を蹴落としてまで新企画に移る必要性が無いのでは
UHS-IIすら普及しないというのに
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 17:22:11.00ID:22ZBvQSD0
でも遅いカード使ってる人多数
高速書き込みの要求は120pくらいで動画撮影して写真を切り出すためじゃないの?
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 17:37:53.22ID:OmO2ah/Q0
単写でも書き込み待ちが減るんですよ
動画より静止画の方が速度要求が高いのを覚えておこうね
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 17:51:33.70ID:22ZBvQSD0
そんなことわかってるけど、そこを気にしない人は多いわけ
だって待てばいいだけだから。
しかもそこそこの値段でそこそこ早いメディア買えるから最高速じゃなくても
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 19:46:49.82ID:oynYoraN0
>>944
午後いっとき復活して
その時に購入できたよ
その後、また品切れに
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 19:55:01.43ID:Yvk0EEEC0
書き込み待てるのんびりさん相手だと何言っても無駄だな
少しでも速度を求めると同価格で0.2倍速のSDに価値は無いが
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 20:16:11.03ID:GWza6wgt0
連写しないのに書き込み待てない理由が本当にわからない
別に次の写真撮れないわけじゃないのに
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 08:22:15.23ID:Yy9TNIka0
II対応してるのにIIメディア使わないのは損してる気がするから
俺はIIを使う。低速SDはソニー機へw
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 17:53:21.63ID:wPKuHsqn0
今買うならCFX一択
XQD買っても新機種で未対応になりそうだぞ
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 18:03:03.18ID:sC+qIcxP0
αがSDとTypeAのダブルスロットやってくれるといいんたけど
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 20:30:21.69ID:1Go6B4wg0
>>977
その時は、CFXなりその時の主流メディアが容量ベースで今の半値以下で買えるだろうし、必要なときにコスパの良いものを買えばいい。
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 20:40:45.13ID:1acmrsjZ0
>>977
D4 D5 D500 D850 Z7 Z6 S1 を
持ってるやつしか買おうと思わないし
それはファームアップデートしても対応してる
逆に今、CFXを新機種用に買おうというやついないよな
価格も下がるの目に見えてるし
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 20:43:01.99ID:1acmrsjZ0
と思ってたら、ビックもう売り切れた
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 23:01:59.74ID:lBNG2wCj0
たぶん混載ダブルスロットはやってくるところ無さそう。予備スロットにならなくなっちゃうし。両方に挿して片側のメディア忘れた時とかの救済って面でも使い勝手よくないし。でかい本体のモデルはType-Aデュアルになるんじゃないかなぁ
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 06:52:22.31ID:R6cXY0Js0
Type-Aの方が小さくて速度は同等、コントローラは既に普及が始まっているType-Bと共通
SDの互換モードは速度1/10でコントローラは未だ研究レベル

SDexpressで新規開発する旨味など無い
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 08:42:54.95ID:uqqk10ps0
インターフェース統一?ってことがようやく実現するのか
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 09:48:59.24ID:hzAnvrK90
Type-AとType-Bのデュアルもアリかもしれない
コントローラー共通に出来そうだし
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 11:25:00.86ID:j2Xt2HIS0
サイズ的に行ければType-AをBの形状にするアダプタが出てきそう。実測で理論値近く出るならAで問題ないんだろうけど、Bの方が耐久性高そう。
SDExpressの方は根回しに失敗したっぽい。イメージングに関わるメーカー巻き込んでやろうとしなかったし、スマホ、PC系も乗り気じゃないし、規格作った人間の自己満足だったのかもなぁ
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 16:31:35.44ID:R6cXY0Js0
Type-Cは外付けSSDを利用してる層向けだから縁は無いだろうけど需要は見込める
Type-Aは性能それなりで小型化優先する場合SDより将来性がある
アクションカメラはCFexpressでカバーできないけどmicroSDが生き残るか内蔵メモリになるか微妙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 509日 3時間 12分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。