X



なぜニコン、Zマウントは短命で終わったか 3乙目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 21:43:03.84ID:L2miFXsA0
とりあえずニコ爺は羊羹食って落ち着けよw


よい子のみんなは知ってるかな?

ソニー、キヤノン、パナソニックユーザーのポケットには夢と希望が、ニコ爺のポケットにはEN-EL15bと羊羮、涙拭くハンケチがたくさん詰まってるんだよ?www

前スレ
なぜニコン、Zマウントは短命で終わったか 2乙目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535441128/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 21:43:45.71ID:L2miFXsA0
現時点のヽ(・ω・)/ズコーなポイント 
乙マウントとはこの駄目なカメラのことよ!!

・ フタを開ければエントリクラス並のAF/AE追従5.5コマ
・ 入門機?が意外に高い
・ シングルスロット
・ 撮影枚数が300枚、つまりバッテリーライフがα7IIIの半分しかない
・ 意外にデカい、重い
・ 一番の目玉の単焦点50of0.95がペットボトル並の重さ(三脚座付き)と唖然とする程のバカでかさ。しかもなんとMFのみ(笑)
参考 : https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/08/23/Z_7_NIKKOR_Z_58mm_S_f0.95_Noct-1-w640.jpg
・ 同時発売専用レンズが明るい物でもf1.8。
・ 9コマは拡張時のみ。拡張時はAE追従なし つまり、普通一般的に連写時に使うAF /AE追従は、高速時の5.5コマ このトリックが笑える
・ 瞳AFなし
・ 歩いてる人間さえも外す低いAF追従性能
・ 10bitは外部レコーダーに出力しないと記録できない
・ Z7の4K動画はクロップモード。オーバーサンプリングモード無し
・ レンズロードマップに超望遠無し。一眼レフ用レンズの使いまわしだと一眼レフほどの速度は絶対に出ないのに・・・
・ コンデジ並のバッテリー持ちなのにUSB給電不可
バッテリパック追加でもソニーの1つ分にもならない。そもそもデカイのになぜ???
・ サードパーティーにレンズ仕様非公開←今時???
・ -1EV以下は像面位相差が効かずコントラストAF
・ シンクロ速度最高1/200の低速
・ あっと言うまのバッファ切れ(連写2秒持たない)
・ 電子シャッターの歪み低減に言及一切なし。つまりシマシマもでまくる予感(外部レビューでも心配する声あり)
・ 質量1300g程度(70-200程度)のレンズでマウントアダプタ部ポッキリの可能性あり
アダプター経由でスポーツ撮影するプロは肩に複数かけて
ストラップで移動運搬必須なわけでこんなの1分でダメ出しされるべき欠陥
・ バッテリーグリップにシャッターボタンがない
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 21:48:02.77ID:HxnTs2SZ0
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 21:48:15.40ID:HxnTs2SZ0
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 21:48:31.72ID:HxnTs2SZ0
Z 7を手にしたときの印象は「しっかりとしたグリップでホールド感がいいな」というものだった。
シャッターボタンと同軸に設けられた電源スイッチを入れるとクイックにカメラが起動し、
高精細で見やすいEVFに被写体が浮かび上がる。オートフォーカスもとても高速で快適である。
心配していたバッテリーの持ちは杞憂に終わった。
公式スペックは「ファインダーのみ使用で約330コマ」となっているが、
「画質優先JPEG」に設定して普通に撮り歩いたところ、約500コマ撮影してバッテリーは
ようやく50%になった程度。約1000カット撮影してもバッテリーのアイコン表示が
それより変わることはなかったのだ。使用環境によって差が出ると思うが、これには驚いた。
バッテリーの持ちには定評のあるニコンのカメラだけあって、「D850」から取り出して持参した
バッテリーを使うことはなかった。
交差点を渡りながら停車していた観光バスを撮影。
電源オンで瞬時に立ち上がるので、とっさの撮影にも強い。
オートフォーカスも高速かつ正確だ。
起動が遅いフルサイズミラーレス機がもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも驚いたのは、Z 7の画質である。
新採用の「Zマウントシステム」、新映像エンジン「EXPEED 6」が生み出す絵は超絶だ。
それは2017年にレビューしたD850の衝撃を上回る。
「NIKKOR Z」による絵は画面中心はもちろんのこと、その隅々まで実にシャープ。
伸びやか、そして立体感あふれる描写なのだから。その素晴らしい写りを得る場合、
D850ではじっくりと撮ることを要求されるシーンが多かったが、
Z 7の場合、効果の高い5軸のカメラ内センサーシフト式VRによって
よりイージーに撮ることが可能だ。
なお、マウントアダプター「FTZ」だが、
手元にあったマニュアルフォーカスのオールドニッコールレンズ、
オートフォーカスのニッコールレンズともに問題なく動作した。
「NIKKOR Z」は当初3本しか提供されないが、これなら使用レンズに困ることはなさそうである。
Z 7はニコンの新システム第1弾として、
「小型軽量」「画質」「使い勝手」「信頼性」を見事にまとめ上げた1台となっていると感じた。
ズバリ、「欲しくなったカメラ」である。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/082700062
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 21:48:42.11ID:HxnTs2SZ0
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg


FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 21:49:14.35ID:HxnTs2SZ0
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:10:22.45ID:fqgAd8G+0
dprの作例は米ギズモードが撮ったものだったんだな
なんで、よりによって下手な写真ばかり記事にするんだ
もう少しマシなのあっただろう
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:11:47.83ID:5Um+oVzt0
ボディだけではなく、ニコ爺が妄想で絶賛してたレンズが周辺光量落ちひどくて、これどうすんのレベルw
ニコ爺逃げ場がないぞw
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:15:28.96ID:g5mrBAhb0
>>11
小口径マウントのソニー24-70/4の周辺減光レベル知ってる?
http://www.opticallimits.com/sonyalphaff/867-zeiss2470f4oss?start=1
電子補正切ったら−2.5EVってこれクラス最悪レベルなんですけど?
大口径マウントのZだからその程度の周辺減光で済んでるんだよ
おわかり?w

>>14
EOS Rは最新ミラーレスなのにボディ内手ぶれ補正を搭載できなかった時点で終了w
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:26:43.58ID:fqgAd8G+0
2470ZAはそもそもの出来があんまりよくない
規格比較の物差しには向いてない

知ってる?。。。て、ドヤ顔で書いてるんだろうが
FE使いであれを好んで使う奴いねーよ
コピペ太郎に言っても仕方ないが
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:27:35.13ID:6DhUtFa70
手に持った感触とか、電源入れた瞬間から撮影開始までレフ機並みのスピードに慣れると
a7はもう手に持ちたくなくなる恐れがある
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:32:20.56ID:6DhUtFa70
ミラーレスってコンデジと同じで電源オン直後に各部のイニシャライズが必要なんだよな
Z6/Z7はそこを意識している
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:36:13.77ID:6DhUtFa70
コンデジの場合はレンズがせり出したり引っ込んだする時動作を見せることで時間稼ぎするけど
ミラーレスは何の芸も出来ないからかったるいだけ、Z6/Z7の起動スピードを知ったら今まで何してたんだろって思うだろ
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:36:50.65ID:o+TDYf++0
ZってことはフェアレディZとおんなじニコン流Z旗ってことだろうね。

これでコケたらデジカメ終焉だね。
まあ売れると思ってる人いないと思うけど。
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:42:04.56ID:6DhUtFa70
テスト撮影だからビネットコントロールをOFFにしているのだろう
ビネットコントロールとは何か、教えるのたるいからググれよ
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:45:38.60ID:+2QsnA7a0
>>26
ニコンは大口径自慢してたくせに、電子補正してあの酷い周辺減光かよww
涙しか出てこないな。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:47:03.07ID:6DhUtFa70
ソニーの高くて売れないレンズより、Zマウントの高くても売れるレンズの方がいいに決まってる
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:51:59.56ID:6DhUtFa70
ソニー独自開発で頑張ってももう限界が見えてるし、ニコンの下請けでいいんじゃないのかな
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:57:05.84ID:NGuETIkK0
>>34
今日のファンミーティングで触ったけど全然周辺減光してなかったし
あの記事は電子補正切ってある
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:59:30.96ID:hpXavTXa0
>>39
補正切ってあることにしたい気持ちはよくわかるが、どこにもそんなこと書いてないんだよなぁw
わざわざ切ってテストするなら普通は書くわな。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 23:22:10.56ID:7G4H7Z/10
>>44
ソニーのレンズをいくら叩いても、デジタル補正もまともに出来ないニコンのレンズは良くならないんだよ?
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 23:33:05.77ID:Y5WcKSQE0
キヤノンは入門機レベルだと言ってるから問題ない。それよりファンミで厳しい現実を突きつけられたニコ爺はどんな気分なのかな?泣いてるの?
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 23:37:30.40ID:Ds28+QPd0
マウントの仕様自体は悪くない(むしろ良い)んだが。
もう3年早くやっていればなぁ。
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 23:49:32.77ID:2fomgh1u0
もうダメだーーーーーーーーーーー
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 00:11:15.20ID:iZ/13BaS0
野球といえば「長嶋!長嶋!」言ってた爺さん共と被るんだよな、ニコ爺
単にミーハーだっただけじゃねえのかと
0054任信
垢版 |
2018/09/02(日) 00:15:06.38ID:SW63oC0y0
ついにゴキブリはデジカメ板まで飛んできたか
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 00:21:57.84ID:MxNtyjp50
もう終わりだね キムが小作に見える
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 00:34:31.94ID:JzM3B2FD0
ニコン終わったな
自慢の大口径マウントは電子補正ありでも周辺減光が酷い
AFの追従性能もボロボロ
ただただでかくて重いガラクタを作ったね
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 01:44:52.88ID:yBseo7oj0
>>57
EOS Rスレの盛り上がりは祭というより断末魔だけどな
今時のミラーレスでボディ内手ブレ補正無しはありえないから
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 02:11:23.84ID:o1+EdEjK0
プロファイル提供されていないが、RAWフォーマットの基本的なところは対応しているカメラのRAW画像を現像ソフトに通すと、デジタル補正がされず「素」の画像が出ちゃうことがある。
ガードが堅い現像ソフトだと内部に持っているカメラのリストに無いと非対応のカメラ機種のRAWだからこれは現像できないとして蹴っちゃう。
一方でやれるところまではやってみましたという画像を出すソフトは、「素」のを出しちゃうことがある。
つまりね、今後ニコンNX-D等で対応して見せなくするだろうけど、これがこのレンズとセンサーで得られる「素」の画像なの。
これ見せないように、一部の人が邪道と罵る自動デジタル補正で画質向上してるように仕上げてる。
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 02:43:55.17ID:A8EVbJT50
>>61
ニコンはD3の頃からヴィネットコントロールとかいう機能で周辺減光をデジタル補正してるんだが。
知らないの?
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 02:46:04.45ID:JzM3B2FD0
それを知ったところで乙マウントの周辺減光の酷さは変わらない
カメラどころかレンズまで時代遅れ
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 03:06:05.80ID:o1+EdEjK0
無慈悲さが一部で有名なRawTherapeeに食わせたよー。商用RAW現像ソフトにも食わせようとしたけど拒否られたw
NEFファイルはDPreviewのだよ。
https://www.dpreview.com/sample-galleries/4819511289/nikon-z7-samples-gallery/6267874920
RawTherapee5.4 for Winでやってる。
それぞれのレンズで分かりやすいのを一つずつ。
それぞれで1枚目がDPreviewが上げてるJPEG化済みの、2枚目が俺がRawTherapeeでJPEG化したの。

Nikon Nikkor Z 35mm F1.8 S
https://www.dpreview.com/sample-galleries/4819511289/nikon-z7-samples-gallery/2781758163
https://dotup.org/uploda/dotup.org1631990.jpg

Nikon Nikkor Z 24-70mm F4 S
https://www.dpreview.com/sample-galleries/4819511289/nikon-z7-samples-gallery/8134969591
RawTherapee
https://dotup.org/uploda/dotup.org1631991.jpg

まあ最終結果が一番大事だからあんまり目くじら立てるのもよくないと思うんだけど、
光学性能だけで全てやってると思う人にはがっかりかもね。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 04:26:05.65ID:o1+EdEjK0
それで、俺の見解なんだけど、カメラって実用品であると同時に趣味の品なんだよね。嗜好品。
ちゃんと写せればいいってのと同時にそこに夢やロマンがあるんだ。
ファンミーティングなんて、ただの実用品のためにするもんじゃないよね。
レンズマウントの口径が大きいといかにも高性能レンズ作れそうな気がするし、
超大口径レンズを実現したマウントだと自分には縁の無いレンズでもロマンがあって、
それらを満たさないマウントにつまらなさを感じる人もいると思う。
夢やロマンと実用性(と価格)とのバランスで自分の買うカメラを選べばいいと思う。
それで、今回ちょっと話題になったから見てみたら単焦点35mmでも
Z Nikkorはデジタル歪曲補正を目で見て分かる範囲ではっきり入れている。周辺減光補正も結構入れている。
これだとF1.8にしての大きさで実用性の面で劣り値段も高い上に、夢やロマンも感じにくい。
MTFグラフは優秀だけどそれだけで夢やロマンを感じられるか。
カメラボディの出来はライバル比で芳しくないようだし、レンズもこんなの。
今のところあのニコンが新規格を立ち上げる製品がこれ?って印象しか持てない。
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 05:26:09.73ID:amzwQejg0
>>66
ナイスレポートでした
想像以上に酷いね…

・大口径マウント
・F値おさえめ&F値の割に大き目
・MTF曲線は天井に張り付いてる
レンズにしては残念という感じです
大口径マウントにしても画質が良くなるわけではない
レンズが小さくなるわけでもない
電子補正が不要になるわけでもない
F値の明るいレンズが作りやすくなるというのはホント?
なのか疑い始めてしまいますね

Fマウントユーザーやソニーユーザーはホッと
一安心かもしれません
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 06:18:48.26ID:bYsAksYg0
コレ、何気に最短記録更新じゃね?
ニコンZ発表から
キヤノンRの詳細リークまでの
数週間の寿命
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 08:32:25.55ID:r2+dFVi50
Zレンズでコストかかってるところってフォーカス位置変えたときに画角が変わらないようにしたからでしょ?
ぶっちゃけ光学性能とかいうほど他社比でバツグンてわけでもないのにニコンは宣伝の仕方間違ってるんだよ
電子補正も普通に使ってるし大口径短フランジマウントのアピールするために目的を見失ってる
MFの58mm F0.95なんて発表するくらい客のほうを向いてない
ミラーレスは動画のための展開ですって動画メイン静止画サブ(レフとは対極)に思いっきり割り切ってアピールすればFと食い合うこともないのに
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 08:44:01.48ID:xeyNWArg0
なにげに10bit log搭載とか動画性能はフルサイズミラーレスで最強なんだよな。
もっとPRしてもいいと思う。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 08:52:47.68ID:t7bA0pkG0
マウント径の大小なんか画質に関係しない! ←アホ
マウントが大きくても周辺減光してるじゃないか! ←バカ
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 08:54:13.53ID:dykLJJeK0
>>11
今後ニコ爺の周辺減光云々の書き込みが減るだろう。
今まで言ってきた事が全てブーメランになって返って来ているw
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 08:59:33.67ID:gapl0Xdk0
ものとしては悪くはないよ。
ただあのプレゼンとレンズラインナップと価格で台無し。
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:40:50.21ID:YEtg4KvM0
αはスペックを眺めて楽しむカメラじゃないのか?
撮影とか()そんな事するやつはZかR使ってろよwww
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:08:46.86ID:r2+dFVi50
>>83
外部4:2:2 10bitは十分素晴らしいんだが内部4:2:2 8bitも出来ればよかったんだよな
短時間限定だとしても出来ると出来ないじゃ雲泥の差だし
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:37:52.15ID:tiQzYFGs0
>>90
お前は一日中ニコンのネガキャンやってるゴミw
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:50:18.80ID:EpuMOuEa0
>>64-66
Z 35mm F1.8 S ←1〜2パーセント?くらいの樽型
Z 24-70mm F4 S @70mm ← はっきり糸巻き、補正無しでは論外

Samyang 35mm F2.8 FE ← Z Nikkor 35mm F1.8 Sより歪曲少ないw

こんなとこか。

> 最終結果が一番大事だからあんまり目くじら立てるのもよくないと思う

自力検証する奴だから光学のニコン!高性能レンズの大口径マウント!って踊らされないのな。
α7系使ってる友人が色々クソでも分かって使う分には長所が遙かに上回ると
言っていたがそんな感覚なんだろう。
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:01:35.19ID:PVft2w0L0
Canonのレンズの詳細もわかってきて
(f2ズーム、f1.2、f1.8マクロ)
ほんとに始まる前から終わった感がすごい...

俺は悲しい
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:14:06.78ID:Z5kfVpCp0
Z7はフルサイズカメラなのに、4K30p動画はaps-cでしか撮れないんだよな。
なのに、高齢ニコジイは
「動画性能はフルサイズミラーレスで最強なんだよな!」って喜んでんのww

もうね、ぼけ老人相手の商売になるんだから、ZのカタログやWEBにでっかい文字で
フルサイズだけど4K動画はエーピーエスシーサイズでしか撮れませんって注意書きしとかないと、
後で苦情が殺到するぞ
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:19:27.14ID:YEtg4KvM0
http://digicame-info.com/2013/09/e-pz-16-50mm-f35-56-oss-1.html
ソニーE16-50mm はいくつかの記録を破ったが、残念ながらいい意味での記録ではない。
未補正の歪曲と周辺光量落ちは、まさに正気の沙汰ではない。焦点距離が16mmスタートなのは、
スペック上はとても魅力的だが、現実は画質が不十分だ(少なくとも24MPセンサーでは)。望遠側にズームすると解像力は改善し、
中間域よりも望遠側では画質は(色収差以外は)かなり良好になる。
>>未補正の歪曲と周辺光量落ちは、まさに正気の沙汰ではない。
>>未補正の歪曲と周辺光量落ちは、まさに正気の沙汰ではない。
>>未補正の歪曲と周辺光量落ちは、まさに正気の沙汰ではない。

あわぁわわああ
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:29:49.29ID:qgODY90S0
光学的な話でいえば、大口径は間違いじゃないけど、
レンズって結局屈折と収差がでるもんなんで、周辺光量落ちは免れないわけで。
だから特殊なレンズを間にいれて、光学補正するわけだけど、
そうするとマウント径の問題を薄くできるようになる。

結果として35mmぐらいの撮像面と電子補正の進化を考えると、
Zマウントぐらいの大きさじゃ今までのマウントと目に見えて差がでないんだろうな。
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:32:00.74ID:YEtg4KvM0
http://digicame-info.com/2013/09/e-pz-16-50mm-f35-56-oss-1.html
周辺光量落ちは、自動補正を無効にすると16mmで5EVで、これまでにテストしたレンズの中で最悪の結果だ。
隅は基本的に真っ暗になる。16mmではF11まで絞っても、周辺光量落ちは許容できない値(2.68EV)のままだ。
このレンズは、意図的にAPS-Cのイメージサークルを完全にカバーしないように設計されているのは明らかだ。

>>周辺光量落ちは、自動補正を無効にすると16mmで5EVで、これまでにテストしたレンズの中で最悪の結果だ。
>>隅は基本的に真っ暗になる。


ちょwwww
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:33:42.27ID:38UY7TK00
>>84
逆だろ。αは所有欲を満たすカメラじゃないから、壊れるまでガンガン使い倒せばいい。
Zは大口径いいなあ、って眺めるしか現状使い道はない。
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:34:24.30ID:Z5kfVpCp0
ニコンの公式では、
4K UHD/30p動画を[FXベースの動画フォーマット]フルフレームで撮影できます。
4K UHD動画は全画素読み出しによる豊富な情報を活用※。
※[DXベースの動画フォーマット]時

最後の注意書きの文字だけ、すごーく小さいんだぜw
これじゃ、ニコ爺には見えないよなww

ここにも、
「Z6」と「Z7」はどちらも4K UHD(3840x2160)の撮影に対応していますが、
「Z6」はフルサイズベース(FXベース)の動画フォーマットで全画素読み出しが可能
なのに対し、「Z7」はAPS-Cベース(DXベース)の動画フォーマットで全画素読み出しが可能です。

って大きな文字で注意書き入れとかなきゃ
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:36:47.88ID:qgODY90S0
>>102
そもそも道具として使えるか使えないかっていう認識の人が多いみたいだから、
そういう執着心はないかもな。
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:37:32.04ID:UChfYe/Q0
ニコンFマウントが小さいことは棚に上げといてそれより大きいソニーを叩くニコ爺w

大口径自慢はFマウント批判であることをお忘れなく
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:45:08.71ID:LdV+Dtjb0
糞ニーは超偶然でFFミラーレスが売れてしまったが、それもここまでだな。
ついに俺らの心に平穏が訪れた。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:47:21.60ID:bWNBARFp0
画質の悪いFマウントを使ってたメクラが画質を語ってるのは滑稽だなw
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 14:04:48.57ID:7xa0OTLS0
短命で終わるも何も
まだ始まってもいないのに終わってるとか
どうすんの?wwww
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 14:24:13.40ID:vxMWu3Sv0
マウント径云々を語る以前に、ソニーは標準ズーム作るのが下手くそだ。
ラインナップ初期に用意するキットレンズやF4通しで評判があまり良かった試しが無い。

あれらのレンズを基準にすると見誤るかもよ。ラインナップが揃うにつれて、
でかい高い不格好だとかの論に移り変わってったけど、初期のころはでかいセンサのボディに対して
ろくなレンズが無い、その点キヤノン・ニコン・フジはソツなく作ってくると評価されてたことを忘れてはいけない
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 14:34:58.35ID:Vb6PamGu0
>>111
そういう評判にのせられてカメラ選びする層ならニコンにしときなよ。
ニコンファンは多いから必ず実態以上の高評価の声がある。
他には耳を塞いで高評価だけ拾って聞いておけば心の平穏が保てる。
今時のカメラはだいたいどれでも使い物にならないことはないからそういう選び方もあると思うよ。
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 14:40:14.56ID:qgODY90S0
他社を卑下するしかZマウントのメリットがない時点で大負けなんだよ。

キヤノンやパナがFFミラーレスに参入してきて、マジに後がないってのに。
ニコンにリストラさせた購買力がない信者しか味方がいないんだぞ。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 14:50:16.81
ちょっといままでのネガティブポイントをまとめてみたよ。

スペック表が公開されて発覚
 バッテリーの持ちが初代α7並み
 シングルスロット
 注目のF0.95ノクトがMF

海外のレビュアーの動画で発覚
 室内のちょっとした暗所でAF外し、
 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
 動画ではっきりお勧めしないと言われる。

日本のファンミーティングで発覚
 顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
 レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
 自慢のEVFはソニーのお下がり(α7V無印と同等だと判明)

上記の中でで特に致命的なポイントと感じたのは、
 AFが6年前のミラーレスレベル。
 大口径マウントによる高い光学性能を売りにしてるのに、
 F4レンズで周辺減光がっつりデジタル補正前提のごみレンズ。
この2点だな。
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 14:59:53.13ID:AkloudEv0
Zマウントって、レンズを右に回すと外れる宇宙人仕様のまま?
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 15:25:13.83ID:K1mdT0FP0
Z7、Z6、EOSR、ソニーαが同じようなスペックということは、
現状を大きく超えるのは難しいってことだよね
あとはどこに個性を持たせるかってことだと思う
ボディは各社一様に成長していくだろうから
システム全体の個性がもっとも受け入れられたメーカーがシェアをとるんだろうね
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 15:26:20.88ID:EhUFUS5B0
逆に特色の無いメーカーは脱落すると
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 15:50:25.65
現状は、αが独走状態。

しかし、EOS Rの発売によりキヤノンが盛り返すと思う。
スペック的にはエントリー向けだけど、
キヤノンの販売力はすごいし、価格を抑えればバカ売れの可能性大。

ニコンは10万円クラスの低スペックなカメラなのに、
値段釣り上げて発売前から自爆して死んじゃった感じ。
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 15:53:39.18ID:0cs0QX+J0
>>128
お前は見る目がないわ。俺はカメラ趣味歴40年だがニコンは出だしにニコンの熱烈な支持者の需要が
落ち着いた後に値段が下がればかなり売れると断言してやる。
0130sage
垢版 |
2018/09/02(日) 15:56:38.51ID:yD8vjamq0
キヤノンはニコンと同じで一眼レフをまだ売りたいはずだから、控えめのスペックになってα勢に叩かれると思う

細かいスペックの差異など写真を撮る目的からしたらどうでもいいんだが、勝ち負けつけてスッキリしたい連中が多いからね
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 15:57:50.29ID:/1yvUApL0
>>126
他社のカメラに乗り換えるつもりないから、どれも似たり寄ったりにしか見えない

ああ、Eマウントは無理しているのは知っている
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 16:04:42.89ID:yD8vjamq0
一眼レフが商売になっているうちはニコキャノのミラーレスは進歩控えめでしょ
一方、一眼レフを捨てたソニーフジオリは常に最新性能で本気モード

しばらくはそんな構図で動かないでしょ
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 16:19:49.92ID:kpfJxovn0
終わったな、
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 16:20:30.29ID:bHVbMpf80
そう悠長に言ってられるかなぁ
確かにジジイの流出を防ぐためだけなら今のミラーレス戦略でいいんだろうけど
若者は最初からsonyを買って固定化されるからなぁ
ジジイが死ぬまで本気出さないとかやってるとsonyに置いてかれるよ
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 16:46:13.95ID:vfO2sHc40
>>130
細かいスペック差でαEを叩いても無意味ってアンチソニーな人に言ってあげなよ
それとニコンは高価
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 16:50:01.97ID:LdV+Dtjb0
誰がどう考えてもソニーの一人負けだろw お前ら主観で発言するのやめれや。ガキじゃあるまいし。
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 16:56:42.71ID:yD8vjamq0
あくまで商売だから、ニコキャノは一眼レフの売れ行きを見ながらミラーレスを高機能化していけばいいだけで
それは10年後かも知れないし5年後かも知れない
くだらない2chのスペック論争とは別の商売の数字の話
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:03:48.78ID:yD8vjamq0
全力で先頭を走っているソニーはニコキャノが本気でミラーレス移行をする前に、どこまで素人が作る玩具っぽさを排除できるか

α9のインタビューでも分かるように、ソニーはプロに認められるカメラが作れるように必死にお勉強中だから
これからはNEXという新しいカメラがデジタルを席巻するのです!という意気込みで大失敗をかましたソニーはわざわざ遠回りして普通のカメラ作りに迎合してるからね
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:08:57.42ID:/MKL13rc0
>>138
企業体力的にニコンは危ない橋だと思うけどね
ちょっとでもバランス崩せば一眼レフもミラーレスも共倒れもあり得る
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:16:29.88ID:svd32Nxk0
>>100
>レンズって結局屈折と収差がでるもんなんで、周辺光量落ちは免れないわけで。

前段の原因と後段の結果が繋がってない
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:31:24.32ID:Usxqy8aJ0
細かいスペックは目糞鼻糞だわ
はっきりしてんのはAFに関してNikon CanonともSONYに2周遅れということ
2社とも望遠系を出してこない(恥ずかしくて出せない)のはその証拠
そのSONYですら100万円超の大砲はD5 1DX2のAFに太刀打ちできないとわかってるから出していない
AF性能は D5 1DX2 >>> α >> R > Z
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:38:02.65ID:in3mzh970
>>140
素人が作る玩具っぽさ!! 具体的に何を言っているのかさっぱり分からないけど何かカッコイイ。俺も今度使おう。
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:47:54.05ID:yD8vjamq0
>>145
例えば、α9で2スロットあるメモリーカードの消去について調べてみ
これ、まともなカメラメーカーなら絶対にこんなことしないでしょという
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:48:05.41ID:Usxqy8aJ0
>>146
マウント径は技術よりは経営戦略の問題だからちと難しい
SONYのことだから非難浴びても新マウント出してくるかもね
センサー自前だし身軽なうちに変えたほうがいいと思うけど
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:56:03.90ID:MOn1u4B70
>>144
SONYも、α9以降からAF凄く良くなったけど、それまではそこまで良くはなかったがな
NikonCanonもノウハウ溜まるのある程度時間かかるやろな
Nikon1とEF-Mをどれだけ真面目にやっていたか疑問だし
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 18:12:10.74ID:LdV+Dtjb0
EOS Rもデュアルスロットのではないかも(?)という話だし
この辺、ニコンもキヤノンも玄人が作ったオモチャの貫禄だよ。
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 18:24:30.24ID:0SGejb5t0
>>154
ニコンFマウントも入れて作り直せ。
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 18:30:51.68ID:1WuqoeYQ0
>>73
ニコンの動画機能はポンコツだったから
今回のも様子見なんじゃないの?
毎回動画機能が凄い!って発表時に言われてるけど
いざ、ちゃんとテストしたらゴミみたいなw
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 18:34:53.52ID:1WuqoeYQ0
>>123
ニコキヤノは、7R2と7II対抗スペックで開発したら
7R3と7IIIがでてしまったって感じかな
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 18:58:39.59ID:T3DpMg7W0
>>148
実際のスロット配置とメニュー画面のスロット選択アイコンの位置関係が真逆になってて
データ残したい方のスロットを初期化しそうになるらしいなw
そんなUIじゃあダブルスロットで保険かけるどころかデータ消すリスクにしかならないw
0164はげ
垢版 |
2018/09/02(日) 19:20:53.21ID:AfE8VaqR0
>>132
オリンパスは瀕死ですが。。。
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 19:33:12.97ID:C2nc+k6U0
>>157
NC
「めっちゃ本気でーす」
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 19:43:15.50ID:9sQrM5Sb0
>>140
その素人の電気屋が作った玩具を始めは笑ってたと思うよ、ニコキャノンは。実際、レンズでっかちのみっともないシステムだったし。でも、α2代目辺りからバンバン売れ始めて、慌ててフルミラーレスを投入せざるを得なかったのが今の惨状。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 19:44:47.95ID:/OVtUI3p0
>>162
そうなんだw
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 19:49:49.07ID:TiOdK7dX0
αはレンズ遊びしたい人が買い支えていたよね。銘玉でもnexだと2倍(だったよね?)になっちゃうから。初代はかなりニッチだった印象。
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 19:52:34.12ID:9xa3GYQ+0
aユーザーだけどキャノンのRFマウントいいねw
ニコンはピクリともしなかったけどRは買いたいわ
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 20:14:04.74ID:nxudIwBC0
ソニーは裏面素子を球面配置しないとジリ貧かも知れんね。
さすがにこれからマウントは変更出来ないだろうし。
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 20:15:32.14ID:QC8rjzgK0
>>175
じり貧はニコンだっつーのwww
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 20:34:34.37ID:d8X8xydZ0
某家電屋で予約状況聞いたら、苦笑いしてた。

てかヨド見たら、Z6関連が全て発売日お届け。前見た時はレンズキットは発売日以降になってたような、、、

マジでキャンセルラッシュか。キヤノンの影響だな。
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 20:34:41.42ID:YEtg4KvM0
>>111
だからそれがマウント径なんだよ
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.

http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
このレンズはしっかりとした金属製で安心感があり、機構的には使っていて楽しめる。AFも(爆速ではないが)速く、
作動音もしない。手ブレ補正も便利だ。しかしながら、この鏡筒の造りの良さも、非常に高価な価格と平均を下回る性能をカバーすることはできない。
我々は推薦できないという結論しか出せない。

シグマだけじゃないツァイスすらこの有様
もう撮影は諦めた方がいい
スペックだけ()は良いんだからカタログ眺めるのがたぶん正しい使い方
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 21:01:01.36ID:UsaNGCVo0
Nikonの状況キッツいなあ…
SONYにはAF性能で周回遅れ、Canonにはレンズラインナップやらマーケティングで負け…どちらにせよミラーレスで市場が大きく動くみたいだから様子見する人が多くなって売れないよ…
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:00.36ID:LfNZBtkP0
>>179
シグマがいまどんだけEマウントレンズ作ったか知らないの?
いつの昔話をコピペしてんだよ情弱くん
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 21:22:54.25ID:lU6s5i+n0
αスレもZスレもRスレも、どのスレでも全機種問わず話してる合間にα叩きbotが喚いてるという状態で、
ぶっちゃぜ全部のスレが同じ状態で区別がなくなってる
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 21:35:32.86ID:YEtg4KvM0
>>181
いくつ作ろうが作り難い事には変わりないだろうな
それとも昔よりマウント径がでかくなって作り易くなったのか?www
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 21:43:02.55ID:GFo3RH8x0
>>185
せっかく大口径にしたのにフランジバッグ短かすぎて周辺ボロボロのZレンズwww
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 22:07:11.37ID:YEtg4KvM0
>>187
だからね
Zの周辺が問題になる環境なら豆ラならもう目も当てられないほど暗いの
分かったかい?豆ラwww
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 22:15:23.94ID:J5nTErbw0
でもシグマは違うんだよね
開放だってFやZより明るいのに

ということはやっぱりニコンがダメなんじゃないの
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 22:53:47.73
ネガティブポイントのまとめを更新しました。

スペック表が公開されて発覚
 バッテリーの持ちが初代α7並み
 シングルスロット
 注目のF0.95ノクトがMF

海外のレビュアーの動画で発覚
 室内のちょっとした暗所でAF外し、
 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
 動画ではっきりお勧めしないと言われる。

日本のファンミーティングで発覚
 顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
 レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
 自慢のEVFはソニーのお下がり(α7V無印と同等だと判明)
 バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
 レンズの質感は苦言されるほどチープ。New!!

上記の中でで特に致命的なポイントと感じたのは、
 AFが6年前のミラーレスレベル。
 大口径マウントによる高い光学性能を売りにしてるのに、
 F4レンズで周辺減光がっつりデジタル補正前提のレンズ群。
この2点だな。
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 23:04:12.50ID:Ql6nrSEs0
>>175
そんなんしたらサードパーティは他メーカーと根本的に異なるソニーにレンズ出してくれなくなるぞ?
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 23:50:15.31ID:nxudIwBC0
正直なところソニーのミラーレスに先は無いと思っています。
手を出した方の冥福をお祈りします。
余生はオールドレンズの味など語ってお過ごし下さい。
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 00:45:49.83ID:zHAcY4Jg0
>>196
言わせておけばいいよ
本当にダメなところならニコンなら必ず対策してくる
どこかの粗製濫造品家電メーカーとは違うからね
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 00:48:38.50ID:mLkW/VkI0
バッテリーパックの件はありえないな
ニコンの開発者は縦位置で撮らないのか?
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 01:07:25.27ID:twDFbCf30
>>199
ステッパーは対応できなくて世界でのシェアが1割もありませんけどね
ニコンなんてどうせ潰れる会社にそんな傾倒しちゃって可哀想に
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 03:54:18.60ID:Biu1XROg0
正直キヤノンよりこちらの方が魅力がある
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 07:44:38.08ID:ctgwXZBL0
>>209
だから、いまの時点で後出しジャンケンで負けてるんですけどねw
これからも後出しジャンケンで負け続けると思うぞw
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 08:13:43.84ID:iFjXxSLW0
ニコ1の像面位相差高速AFがあるって言ってたけど
センサー面積約8倍
フルサイズで高速AFやるのは大変だって事だな
被写界深度も浅いし、そら難しいよ
コントラストでの最後の詰めは画像認識してのチップ処理だし
苦手な分野
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:02.44ID:FAkwn6eB0
>>216
開発を始めた時は7R3と7IIIの第三世代がなかったから
見本が7R2と7IIで、これなら勝てると思って出したのが
Zシリーズだろうねw
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:38.93ID:CHgLpgxm0
ニコンのデジカメは値段が下がっても機能が色褪せないところがいいんだよね
結果的に安くて高性能
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 09:00:14.19ID:YlrhiNZT0
>>213
すげーお前a7か
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 09:37:15.78ID:vIYlPXql0
でかいくせに画質大して変わんないってヤバくない
f0.95とか特殊レンズの為だけにでかくする必要あったの?
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 09:47:19.83ID:ctgwXZBL0
マウントでかいから有利というわりに、まともな明るいレンズ群がロードマップにほとんどないのはどういうわけか教えてニコ爺。
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 09:58:03.88ID:kPNNub8+0
>>225
ほんとそれ
悲しい

Canonなんて最初からf2ズームとf1.2揃えてくるっぽいのに

クソデカMFの58f0.95より先に50f1.2がほしいでふ
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 10:04:10.89ID:ctgwXZBL0
あの二段伸びの不細工な標準ズームはもう少しなんとかならなかったのか?周辺減光も酷いし。
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 10:50:20.30ID:vIYlPXql0
いろんな意味で試作機の域を出てないですね
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 10:52:10.00ID:DJUhD3hh0
>>216
普通カメラは画質で勝負だからな
とっくに超えてるよ
キャノンも参入するしパナも動きがある
マウント径が小さすぎてレンズが作るのも難儀するマウントは消える運命
あれはむしろ真似てはいけない悪い見本
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 11:14:39.92ID:MxAus6J60
マウント径で光学性能を語るバカ発見w
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 11:15:29.54ID:PsU86aIz0
>>227
沈胴式って、コンパクトに収納できるのは利点だけど、撮る時ワンアクション余計にかかるし、見た目もカッコ悪いし、このクラスのカメラには向かないと思うんだよね。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 11:40:41.61ID:DJUhD3hh0
>>232
ZもRも十分なマウント径をとってきてる
なぜか?
マウント径が小さいとレンズ作るのにも難儀して結果画質が悪くなる特に周辺は致命的
家電屋さんは画質なんて気にしないのかもしれんけどwww
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 11:44:13.80ID:OnepLK2q0
Z買う層って、とっくにFXシステム売り払って、αに行っちゃってるよな。

Zに戻ってくるかって言えば戻って来ないと思う。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 11:47:02.56ID:mLkW/VkI0
>>230
画質の悪いFマウントを使ってたメクラが画質を語るとか面白いなお前
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 11:49:15.20ID:OnepLK2q0
>>237 たぶんFX捨ててαに行った人は結局何買っても一緒だって悟ってると思うよ。

会社存続のためカネばっか食うZなんてデカアツ時計みたいなもんだろもう。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 11:50:56.65ID:mLkW/VkI0
>>240
フランジバックが長いからEFよりFの方が画質が良くなるのか?
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 11:54:36.94ID:cqIqCmAH0
>>235
そうだな、新マウントって噂が現実味を帯びたときどうせ買い替えならって移行したと思う
でもSONYがこれだけ売れてるからNikonに戻るとしてもFEは高値で売れると踏んでいたが戻る理由がなくてずっこけたのが今
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 11:55:12.08ID:mLkW/VkI0
>>243
分かってないから説明してよ
同じ言葉で煽ってるだけのオウム爺には無理だろうけどなw
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:00:46.51ID:CHDGBTpV0
>>239
お前以前からメクラと書いているけれどそれが差別用語とすら知らないとか恥ずかしいぞ
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:02:54.66ID:QqYyOj2K0
パナのマウントが何か?
独自マウントならニコンはニッチメーカーとして生き残る。
SLマウントならかなりヤバいな。安物パナレンズはどうでもいいがライカ、ツァイスも加わり裕福層が購入。ニコンレンズは売れない。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:08:56.92ID:J+6k6hCK0
>>240
マウント径やフランジバックで光学性能が上がると思ってる馬鹿発見w
それはただの機械的条件ですが?

光学性能を語りたいならバックフォーカスやイメージサークル、レンズ構成で話してくれないと。

eマウントより小径のFマウントはもう終わってるんですか?
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:15:04.59ID:9y43rv3C0
可能性の話をすれば
誰がどうみても
径が小さくてフランジバックが長い
Fマウントが最悪

更に設計能力の話をすれば
同じマウント縛りで
シグマやタムロンに負けるニコンが最低

ニコンが勝つとか言うんなら
何故Zのレンズが開放1.8なのか
ちゃんと説明しろ

ゴキブリ連呼や小田急コピペは不可
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:20:10.96ID:CHDGBTpV0
>>249
少しは考えろよ。ニコンはFマウントで24mmから105mmをf1.4シリーズとして売り出しているだろ。
だからf1.8を優先させ再来年にはf1.2の50mmを出す。FマウントからZマウントへの移行の戦略があるんだよ。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:29:43.80ID:mLkW/VkI0
>>250
そのF1.2シリーズをそろえるのに何年かかるんだよw
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:37:24.26ID:CHDGBTpV0
f1.2なんて現実的には50mmと85mmだけだろ。後はf1.4くらいが現実的で、そのf1.2を
再来年に出すのに何が問題なんだ?
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:38:52.95ID:xghrPWa20
2言目にはフランジバックが長いから、マウント径が同Fマウントは問題ないと言っているが、フランジバックと光学性能について理論的に説明できた奴がいない
つまりそう思い込んでいるだけ。

ちなみにフランジバックが短い方がレンズ設計の自由度は上がる。
なのにフランジバックが長いから問題ないという主張は矛盾してないだろうか?
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:49:09.85ID:J+6k6hCK0
>>257
ほんこれ。わかってないからフランジバックなんて言っちゃうのな。

まだバックフォーカスを話すならマシなんだがニコ爺は何もわかってないからなw
で、Zレンズがなぜ周辺ボロボロでデジタル補正頼みなのかも理解できてないwww
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:50:14.18ID:mLkW/VkI0
>>257
フランジバックが長い方が有利ならZマウントはどうなるんだって話だよな
もしこの理屈が正しいならマウント径が近くてフランジバックの長いRマウントにボロ負けじゃねーか
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 12:55:40.84ID:9y43rv3C0
>>250
Fマウントでも1.8シリーズ化してるよ
何故デカ重高いのに1.8なのか
何故それが最初のシリーズなのか
250の説明には全く出ていない
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 13:15:33.00ID:83flmw1a0
>>256
その2年の間に
・様子見
・Canonに移る
勢力が出てきてZマウントの売上が減る可能性があるかなと思った

Canonに移る勢力は、もうとっくに移った後か...
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 13:43:22.74ID:hsUqYYTY0
おじいちゃんゴキブリしか言えなくなっちゃった可愛そう��
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 13:55:57.24ID:o298egI00
>>257
>ちなみにフランジバックが短い方がレンズ設計の自由度は上がる。
>なのにフランジバックが長いから問題ないという主張は矛盾してないだろうか?

マウント径がある値以上以下で有利不利が変わるんだよ
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 14:00:24.97ID:A2lh8yAj0
>>268
嘘つけw
何もわかってないのがバレバレ
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:25.61ID:TmF3CYeK0
各マウントごとにフォーマット対角長1oあたりの光束量を計算してみた

マウント マウント径 フォーマット対角長 光束量
ニコンZ 55    43.26       1.27
ニコンAi 44    43.26       1.02
キヤノンEF 54    43.26       1.25
α    46    28.40       1.62
M43    40    21.63       1.85

ニコンZマウントはαどころかM43にまで負けている。
(オリがF1.2のPROレンズ出せた理由も納得。)
道理でオールドレンズ向きに光学レデューサーなんて飛び道具が付いた
マウントアダプターも売られてるわけね。
0273270
垢版 |
2018/09/03(月) 14:56:00.39ID:TmF3CYeK0
>>272
いかん、てっきり勘違いしてたOrzw。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 15:28:44.52ID:DJUhD3hh0
>>241
ぜんぜん同じじゃないと思ってるだろうよ
マウント径が小さいとここまで周辺がズタボロになるんだって
改めて悟ってる
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 15:35:26.22ID:xghrPWa20
>>271
当然マウント径が大きい方が自由度は上がる。
しかし、いま問題にしているのは、同じマウント径でフランジバックが違う場合の話をしている。
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 15:38:15.75ID:ctgwXZBL0
大口径マウントが光学的に断然有利だと言ってるけど、ロードマップにそのちょ〜明るいレンズ群がほとんどないのはどういうわけなの、教えてニコ爺。
それから、乙マウントではマクロレンズは作れないのかな?
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 16:47:38.65ID:FysKXI2z0
マウント径もフランジバックもレンズ設計上の「条件」であって、光学性能を決めるものではない。
ニコ爺はアホだからそれが理解できないw
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 16:56:14.31ID:7vOHgLrF0
ゴキゴキ言ってる奴はどうせ買わないんだよね?

万が一発売されたらみんな黙るだろうけどwww
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 17:39:03.68ID:5ytNhPyr0
>>276
同じマウント径、のマウント径によって変わる、と言っている。
EマウントとFマウントはボディ側の爪先端で44ミリ弱、実際にはレンズ側のマウント金属の厚みもあるので最大開口はもっと小さい。
先日Eマウントレンズを計ったら最大でも41ミリだった。
その上で電子接点やレンズ固定部材、そしてレンズ最外周部の使えない部分などを考慮すれば、
光束を通す径として有効なのはせいぜいがんばっても35〜36ミリくらいだろう。
つまりセンサー対角線長に比べ小さい開口が手前にボトルネックのように存在することになる。
であればこのボトルネックがセンサーに近いか遠いか、どちらのほうが悪影響が少ないかは自明だろ。
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 17:42:07.89ID:xgpjA7hd0
ソニー「α7iii作ったぞ。最強多機能の高コスパに他社レンズ各種。これがカメラの新基準な。」
ユーザー「うおおおお!ええなこれ」

ニコン「Zシリーズです!デュフw新しくマウントも作って…F0.95とかもできて…ヒヒw機能はオーソドックスな感じですwレンズはウチの限定ね」
ユーザー「は?ダッサ。ソニー使うわ」
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 18:12:19.63ID:oBgFOg4E0
画質が良ければ売れるって思い込みがニコンらしいよな
新聞紙撮るにはニコンZが最適だろうけどそんな人はニコ爺しかいないしな
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 18:23:49.66ID:Fslg9JTg0
歌丸「おい、なんでニコンZってカメラは縦グリに消極的なんだ?」
圓楽「そんなもんいらねーやい!」

歌丸「なるほど、Zを縦にしたらNに戻るからですかね」

圓楽「山田くーん!歌丸さんのZ布団全部もっていきなさい!」
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 18:29:07.34ID:oBgFOg4E0
>>291
画質が良いだけで売れる理由をどうぞ
説明できないなら引っ込んでろよ痴呆ジジイ
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 18:43:00.68ID:Ts2aQa+s0
MTFの線が高いのは確かにそう
でも
・あれだけデカくて重くて高いレンズなので当然 マウント径は関係無い
・開放1.4じゃなくて1.8の線だから安定して当然 マウント径は関係無い
・しかも典型的な解像だけのレンズ ボケ汚い色薄い

そして大口径レンズは2年待て
しかも目玉レンズはMF

一体このどこに
大径マウント短フランジバックの恩恵があるんだよ
あるのは誤魔化しだけじゃん
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 18:56:29.87ID:JLNDztpq0
高級レンズ群にS-Lineとか名称つけたかったんだろうな・・・
ソニーGMとかキヤノンLとかに憧れてたんだろうなニコンエンジニア

そういう後追い感がダサいw
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 18:59:53.12ID:j59cc0U/0
>>296
でもロードマップには載ってない
早くも路線変更
ニコ爺ざまあwwwww
何が最高最強性能カメラだよ
単なる迎合ダメカメラじゃんかよ
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 19:02:44.53ID:83flmw1a0
SONYは軽量レンズ→デカ重くても高画質レンズ(軽量も出しつつ)という変遷を辿ったな
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 19:12:13.46ID:bYj1clU20
普通に求めやすい価格と軽さで攻めればよかったよね
お試しで買うような価格設定ではないし
散々言われてるけど売れるのは次世代機が出てからかなっていう
レンズとボディで30万とかそういう破格設定ほしかった
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 19:16:56.57ID:s8xy7u/c0
目立った機能もないのにお値段だけ割高感あるしニコン経営者はアホなのか?
ニコ爺が寿命尽きる前に絞れるだけ絞るつもりでワロタ
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 19:36:24.02ID:PrgxC6Yn0
ニコ爺Jrがうざいからさっさとニコンはまともな機種出して欲しいわ
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 19:42:06.37ID:pqoQAVWa0
バカを言うな! チープはダメだ!

カメラは高額で売る時代だ!  と、Z発表時の社長コメント、www
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 19:56:30.47ID:zcU45Dwu0
スマホからのステップアップとかも抜かしてたな。
だったら、10万前半のAPS-Cも出しとけよ。
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 19:58:30.49ID:gtrmBE3H0
>>294
アホ
重いαレンズの画質はボロボロだよ。
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:03:45.32ID:TVU7WBfR0
>>308
zレンズはでかくて重いくせに周辺ボロボロやなw
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:04:18.35ID:+ma3Z09Z0
キヤノンは上手いことやるよな

標準ズームは実用性の24-105mmに目玉となるF2通しの2本
標準単焦点もF0.95のMFレンズに対してF1.2のAFレンズ
Lレンズではないけどニコンのロードマップにすらないマクロ
Lレンズ以外を出すことでニコンと違い高級ラインだけじゃないことも示す

ロードマップもニコンへの当てつけのようなのが出てくるだろうな
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:12:47.06ID:UoLmvif70
FEレンズはマウント小さいから電子補正前提のクソレンズ。

Zレンズも電子補正前提?ソニーも電子補正やってるからZレンズは光学性能追求レンズ。


頭おかしいと思う。
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:14:41.32ID:j4nVJ4nT0
>>296
>Zマウントは大口径でフランジバックが短いために、収差のコントロールがこれまでよりも遥かに容易になる。

バカが大口径なのに周辺減光ガーと嬉々として騒いだりしてるが、
大口径の恩恵がこのコメントにあることだなんて考えもつかないんだろうなバカだから
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:17:29.16ID:+ma3Z09Z0
>>313
自分では分からないからデジカメinfoのコメントに頼るとか池沼かよw
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:17:34.58ID:j4nVJ4nT0
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20167533/
Eマウントって、フルサイズにしては口径が小さすぎでは

ここでSuper-Takumarというキティがスレ立てしてる内容に関してTranquilityちゅう人がかなり的確な説明をしている。
なぜ小さいマウントが画質的に不利かをちょっと読んで勉強してこいと思う。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:27:08.70ID:9AgjI1dU0
でぶPここでも暴れてるのかw
はやく仕事見つけて家から出ろよwww
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:28:51.02ID:D3cR4Dmy0
大口径だから周辺減光がなくなるなんてことはないんだよなぁ。
ニコ爺さんはそこが分かってないのなw
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:35:06.38ID:hve/wNSK0
>>320
いつの記事だよw
シグマがeマウント用レンズをどんだけ作ったか知らないのかボクwww
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:35:44.40ID:+ma3Z09Z0
>>316
収差のコントロールが容易になる原理を説明してみな
自分の知識で無理ならデジカメinfoでも価格の書き込みでもいいぞw
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:38:15.28ID:59Zalo8v0
>>321
シグマは見えない
ニコンより優秀だから

ニコンだってシグマのレンズに勝てる条件探しに必死だし
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:42:10.15ID:DJUhD3hh0
>>321
いつの記事って?
この記事の頃からマウント径に変化があったのか?
レンズを出す事と作り難い事は全く別の事だからな
おまえの豆ラは写りなんか気にするカメラじゃないからどうでもいいかもしれんけどwww


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html
 ――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
 菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
 周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
 ※キヤノンEOS-Mはマウント径もフランジバックもEマウントとほぼ同じ。

ずばり豆ラの事を言ってるようだなw
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:48:38.00ID:sCS2bkwP0
>>324
たから技術の進化があるだろw
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:54:16.96ID:DJUhD3hh0
>>327
ところがニコンもキャノンも十分なマウント径を用意してきたんだな
マウント径が小さい問題は将来にわたって解決不能という事だろう
物理的な問題だからなどうにもならんだろな
仮にそんなもんがあっても他はもっと作りやすいから差は埋まらん
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 21:13:49.85ID:PQ6B5+8C0
44mmのFマウントは死亡いたしましたw
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 21:15:38.41ID:sCS2bkwP0
>>329
キヤノンをキャノンって書くような奴が何を言ってるんだよw
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 21:16:50.61ID:MehsAsJr0
デジタル補正バリバリのZレンズは、大口径によるデカ重というデメリットしか出せなかったなwww
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 21:36:06.32ID:DJUhD3hh0
Zは周辺まで描写が綺麗って絶賛されてるからな
今までのフルサイズミラーレスが酷いだけなんだがwww
やっぱりマウント径の差かなあ
あっさり初代で超えてしまうとはwww
豆ラがマウント径が小さいためにレンズが作り難くて難儀してるのを技術の進歩とかわけのわからん事言ってる間に
十分なマウント径であっさり抜き去るw
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 21:46:07.67ID:DJUhD3hh0
5年何やってたんだろうな?
小マウント径を克服する何かかな?www
それZにもRにも全く必要ない技術なんだよなwww
それを技術の進歩ガーとか笑える
それ普通停滞だろwww
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 22:20:53.46ID:sCS2bkwP0
>>335
誰が絶賛してるの?
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 22:29:35.33ID:Opf2sigg0
マウント径しかアピールポイントなかったら、よりマウント径の大きい廉価版GFXには太刀打ちできないんじゃないかな?

物理的なレフ機構を捨てると言うことはソニーパナが得意な半導体分野で戦わなければならないのにその覚悟が足りてない感じがする。
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 22:30:20.19ID:+ma3Z09Z0
>>340
そうなったらレンズの数が違うって言い出すよ
それかソニーじゃないからスルーだろ
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 23:00:07.59ID:DJUhD3hh0
>>340
お前のカメラはレンズ無しで写るのか?

マウント径の小ささはレンズ作りの難易度に繋がってるようだし
それはそのまま周辺画質のぼろぼろさにも繋がってる
つまりマウント径しか〜というのはカメラを使ってる人間からはまず出てこない発言だろう
お前のは豆ラだからどうでもいいかもしれんけど
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 23:10:32.84ID:c4tuL3+F0
>>336

X > ソニーが5年間積み上げてきたものを一瞬で越えるとかw
O ソニーが5年間積み上げてきたウソが一瞬で崩れるとかw

気分ソーカイ。
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 00:02:50.46ID:V8yQismA0
>>344
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 00:09:30.98ID:87nvRlbS0
>>343
5年もやっててできたのが瞳AFとかねえわなwww
マウント径が小さいともうどうにもならんのを証明しちゃったようなもんだわな
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 00:23:52.51ID:BEFb9I3F0
でも実際、マウント径以外でこれは!ってポイントないよね。
どんなにマウントが優れてても今のZの性能じゃ買うのは熱心なファンだけだろうし次の機種までどうすんのよ。
ましてやキヤノンやらパナまで入ってくるとなるとニコンやばいんじゃないないの?
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 00:27:01.10ID:BEFb9I3F0
>>348
ないないwww
これは酷い

あと次機種でソニー以外のメーカーにもアピールできるスペックになるのかどうかも不透明だな。
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 00:31:53.83ID:upr7Q2+10
まだ発売前なのにニコ爺は元気だなw

そういう思い込みだけで突っ走るからニコ爺は嫌い
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 00:41:57.30ID:WU5zhZhv0
> ID:BEFb9I3F0
> 一人で何やってんだこの馬鹿w
> こんな盛大な自演失敗
> 久々に見たわw

さすがソニーは壊れやすいな。
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 00:52:31.44ID:ING/lnvY0
パナの配下入りを認めたら良い
あそこはミラーレスをずっとやってきたから使える技術かある
他所を入れたくない純潔思想も分かるが、
ニコンはFマウント主体にやるんだから、そこさえ守れば大丈夫
Zに来たお客さんを飽きさせないように手数を増やすのは悪くない
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 01:05:20.22ID:UwGUFlID0
マウント仕様公開ドヤしてるメーカーがあるけど他社レンズでも補正されるんかな?

つーか、今どきは自社レンズの補正はどのメーカーでもやっていることだけど、
他社レンズで補正されないと使い物にならんガラクタマウントといった実情が
露見するから仕様公開して補正できるようにしてるんかな?
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 03:27:32.04ID:yFYHJmRO0
高級路線推しすぎで、ロードマップの反応も良くなくて、あまりの出鼻挫かれ具合に、開発陣が安価レンズ表明早すぎ。
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 04:33:22.26ID:Sdt8biTi0
Fマウントを遺産ではなく資産と思うなら、乙7、乙6予約者にはFTZを特典でおまけするキャンペーン位してもいいと気がする。
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 07:05:57.47ID:dDtmta0k0
>>322
・周波数により屈折率が異なる
・光をまげれば収差が発生する
・小さいマウントに光を通過させるにはより多く曲げなければならない
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 07:21:16.49ID:hjC+IfLZ0
ソニーはとりあえず出したa7が当時のEOS Mよりましだったのが当たって、長い目で見ればそれが運の尽き
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 07:44:53.30ID:KD4VXXWt0
>>358
こういう補正をしてくださいね
っていうのはレンズ側に入ってる情報なんじゃないの?
本体にレンズ情報をアップデートしないと最新のレンズはアンノウンと蹴られるってこと?
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 08:02:02.21ID:hjC+IfLZ0
ソニーはニコンかキャノンどっちでもいいからライセンス契約してくれないかなと裏工作してるだろ
ニコンもキャノンもそんな面倒なことする義理もないしメリットもないしな、シグマだったらEマウントだけ引き取ってくれるんじゃないか?
タムロンは無理だろうな、今更デジカメは始められないだろう
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 08:15:40.95ID:SZu8fVlG0
低価格路線レンズもやるとか叩たかれて動揺してるね
Fマウントもやらないとダメだし、
来年はD6発売もあるよね?
ミラーレス本体向上も必要だし
やることが多くて大変だな
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 08:18:33.20ID:MUrDZy5Q0
>>348
純正マウントアダプタでFレンズ使えるぐらいだなぁ
Zレンズのラインナップ今のところ微妙だし
Rレンズラインナップは既に割と魅力的なんだが
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 08:47:23.59ID:dfrES0tS0
まぁニコンはこんなもんだろうと思ったが、半分家電屋みたいなキヤノンの体たらくにはガッカリだ。
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 08:52:48.46ID:PlebUurC0
メーカーにF捨てるくらいの覚悟がないとユーザついていけねーわな。

Zの由来はN転がしとか煙に巻いてるけど、どう考えたってZ旗だろうに。
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 09:06:45.40ID:lEOupVZj0
Z旗の意味知らなくて調べたら日露戦争なのね
なんかニコンに泣けて来た

でもいまは買わんけど
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 09:20:44.36ID:MN7WGOQ10
ニコンって戦艦大和の照準器作ってたんだっけ?
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 10:00:32.99ID:MN7WGOQ10
>>382
すぐ沈んだけどねw
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 11:44:53.59ID:LTUY2g5O0
スマホ侵攻を恐れニコワン戦線を戦略的撤退。
突如、前時代的大艦巨砲主義に打って出たニコン中枢部。
高々とZ旗を掲げるも、海戦場にZレンズ群が間に合わず、
大口径が空しいばかり。頼みの援軍、FTZも機能が限定される。
この機を見透かされたようにキヤノンEOS R、ソニーα 両軍の
最新鋭機動艦隊に挟撃され、Z艦隊はもはや風前の灯か?
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 12:18:13.92ID:1mKbzzZu0
ニコン好きのジジイを延命させるためだけのカメラなんだよなぁ
ミラーレス、フルサイズに挑戦したいなーっていうライトな層はキヤノンかソニーに流れる
ちょっとマーケティングが下手杉ませんかねぇ
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 12:56:57.94ID:QbZWD85f0
なんでニコンってすぐ辞める前提で新機軸の製品を乱発するの?
道楽で事業やってるの?
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 13:00:14.84ID:Wo06TjqE0
どんな時もFマウントを最優先に考え、Fマウントに害が及ばないように気を遣っているからそうなる
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 13:08:20.73ID:L8p8sc6T0
正直フルサイズ未所持ならいきなりZ6とか買うくらいならD750辺りと色んなFマウントレンズ揃えて遊んだ方がよさそう
一通りレンズラインアップが揃う頃までZマウントが生きてたらその時にアダプターとセットで買えばいい
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 13:24:27.37ID:rmoia/Y20
>>394
Fマウントはそのソニーよりさらに極小マウントなんだよなぁw

そんな遺産をZにアダプターかまして付けて写真撮るとかもうねwww
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 13:28:45.91ID:8lF7biCz0
>>360
何もパナの全てを配下にするわけではない
カメラ関連だけだ
そうなるとパナはオリやライカに頼ってる小僧みたいなもんだろ

キヤノンにm43を潰されたパナに、逃げる先を用意してあげる
古代中国の武将の劉邦が強力な敵将項羽に勝てたのは優秀な部下を使いこなしたから
このフルサイズミラーレス戦国時代でニコンが皇帝の座につくには、受け入れる度量を示すべき
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 13:36:37.77ID:PnlPbgnz0
レビル「今後、敵の攻撃は強力になろう。ともかく手に入った情報は諸君に渡す。十分対策を検討するように」
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 13:45:28.71ID:pLE1igId0
>>395
SONYに付き合って低次元バトルしたほうが得が多い
高性能ミラーレスを出してSONYが撤退して自社製のD850を脅かすのはデメリットのほうが多い
仮にミラーレスがレフを超えるとしても高性能モデルを出すのは後から出来ること
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 14:59:31.04ID:87nvRlbS0
>>394
一つだけ除いてみんな綺麗に比例のグラフの付近にいるんだな
一つだけ大ハズレしてるのがいるが、それが一番最初に消えるマウントになるだろう
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:22:15.92ID:EWfXQPQA0
>>408
ニコンFマウントな。わかるわ。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:33:54.78ID:0ttRs0km0
口径大きくしたところでニワ爺には相変わらず碌な写真が撮れないっていうw
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:36:11.55ID:0ttRs0km0
乙にはヴィネットコントロール付いてないのかな?www
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:46:15.48ID:/705/fkj0
>>404
バカな冗談言ってる場合じゃないぞ
Z、RF、パナでソニー包囲網を敷いたら、ニコンがFから動かない限り信長包囲網みたいに破綻する
パナにみすみす討ち死にするような誤った選択をしないように導くべき
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:48:30.33ID:dinRj3mI0
>>411
最悪に長いレフ機のフランジバックがどうかしたか?
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:53:05.25ID:mlqydRfj0
>>416
あ、馬鹿だからわからないんだ。
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:56:59.14ID:Ac2aCEOW0
後玉径、瞳径、瞳位置
これらを意図的になのか理解していないからなのか混乱させて、Zは素晴らしい性能でFも問題無し、Eだけがアウトという論を流布させようとしてる人がいる。
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:57:35.00ID:Cck+9pwT0
ファンミーティングでぼろ糞状態なんだからどうにもならん。
現物もって満足させられないのって最悪だよ。
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:58:40.94ID:4yztfmrp0
>>418
話をそらすな馬鹿野郎
極小マウントと長フランジバックのFマウントの話だろがw
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 16:16:59.34ID:NaRGo//U0
そう言えばニコ爺はEVFガー喚くの止める事にしたのか?w
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 16:20:48.26ID:mRXgynK80
D850が売れ過ぎたんで、Zは強気の価格設定で自滅、、おわんこ
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 16:27:37.75ID:SIAhpyHW0
今まで
キャノン用とニコン用で
レンズ設計が違うものだったのか?
サードパーティー製のもので。

マウント径がだいぶ違うけど
レンズ構成は同じと思ってた。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 16:41:58.35ID:V/EumLY40
>>424
EマウントがダメでFマウントは良しとする理由を説明できない馬鹿かよ。
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 16:56:31.84ID:Cck+9pwT0
>>427
同じセンサー使って、画像表示、AF、画像保存をやるからな。
メモリクリアのタイミングとか、ノウハウもあるんだろうけど、
特許もビデオカメラメーカーがたくさん持ってるだろうし、独自は無理くりになる。
セットで買えば高いし、自分で設計したって特許回避で四苦八苦。
コストが下がる要因がない。
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 17:12:32.62ID:Cck+9pwT0
フランジバックが長いのが良いって言うなら、
短いミラーレスならレンズ側に足すだけなんで余裕なんだけど、
各社純正で長くしてないのは、意味がないからじゃねーの?
光学的に意味があるなら、光学メーカーが高いレンズでやらない理由ないし。
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 17:15:15.10ID:ne9wu+AC0
>>429
最悪に長いフランジバックがどうかしたか?
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 17:15:23.32ID:BU2t5wU30
横からだが、Fマウントが良いなんて思ってないな、俺は。
デジタル化以降、よくもまあコレで他社に張り合ってきたもんだと思うよ。

だからボディの出来が良くても、Eマウントを「主力」とするのには躊躇するんだわ。
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 17:28:12.20ID:tfzbwQWE0
画像そっちのけでグラフの見過ぎで
鼻の穴が真っ黒に写る短フランジバックがそんなにいいのか(w
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 18:12:43.86ID:n7mqgsDZ0
キヤノンは日本でのみ売れる。
ソニーは北米ヨーロッパを中心に売れる。
ニコンはダメだ。
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 18:14:29.35ID:U43YAk7l0
>>435
ニコンは中国人が首からぶら下げてるイメージ
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 18:18:37.12ID:pLE1igId0
フルサイズでF1.4の必要が分からない
マイクロフォーサーズみたいなコンデジではF1.8ではボケないからF1.4や0.95の需要があるんだろが
フルサイズでF1.7以下は要らないだろう
無意味なスペック競争をやめてほしい
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 18:23:53.94ID:ev6C6hBK0
ソニーのEマウント、センサー停止時正面から見るとぎりぎりフルサイズセンサーが収まっているように見えるけど、
ボディー内手振れ補正でセンサーがシフトしたらどうなるの。
明らかにマウントの金具の陰にセンサーが隠れてしまうと思うのだが。
レンズに無理させて、光路を強引に曲げて、隅にも光を回らせるのか。
Zマウントぐらいの内径があって初めてボディ内手振れ補正も信頼できそうだ。
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 18:40:29.03ID:tfzbwQWE0
いつまでF値1.8以下の幼稚レンズに拘るの?
だったらスマホでいいじゃんよ(w
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 18:42:36.01ID:tfzbwQWE0
以下は暗い方な(w
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 18:46:54.26ID:NTDloG4U0
>>439
オマエ光路図とかなんも分かってねえだろw
じゃあFマウントはそれよりさらにマウント径小さくてフランジバックも長いのになんで写るんだよ。バカなの?
0449はげ
垢版 |
2018/09/04(火) 18:48:49.07ID:+djWO5ia0
まさか、Nikonのカメラ撤退をみることになるとは。
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 18:59:30.05ID:NTDloG4U0
>>450
じゃあフランジバック短すぎのZマウントは終わってるな。
フランジバックは長いほうがいいんだろ?馬鹿の頭の中ではw
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:03:41.21ID:tfzbwQWE0
そげなこつゆーたかて鼻の穴真っ黒なんやからスマホ画像に仕上げるしかないやろ(w
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:04:15.83ID:Kj1s2HQR0
ソニーEマウントを叩くことは、それよりさらに酷いニコンFマウントを叩いてることと同じという単純な事実に気付いてね。
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:09:07.18ID:ev6C6hBK0
>>448
フランジから結像面まで遠いほうが、(蹴られを防ぐための対策としては)光路を急角度に折らなくて済む。
望遠鏡直焦点みたいに並行光束に近いものだと、Fマウントも蹴られは出ることがあるが。
並行光束に近づくと、マウント金具とセンサー面が近いと逃げようがなく、蹴られが避けられない。
まして、いっぱいの大きさのセンサーをシフトするのだから。
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:09:13.86ID:tfzbwQWE0
そうじゃないだろ
バックフォーカスを長く取ることを厭わないメーカーになればいいんじゃね
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:10:02.89ID:6G6unPA80
>>454
それしか言えないバカ
フランジバックとバックフォーカスの違いすらわからない低能のくせにw
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:10:14.70ID:tfzbwQWE0
被ったなw
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:11:44.08ID:WVoIEIos0
センサーがスターツアーズみたいなアトラクションの如くグイングイン動くと思ってんのか
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:13:05.61ID:CL2tnZA90
>>461
まあEマウントが蹴られるのは事実
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHU


FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:13:19.82ID:Mym61NjM0
>>457
どんだけシフトしてんだよ馬鹿の頭の中ではw
しかもフランジ遠いほうが蹴られやすいのにバカすぎるだろオマエwww
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:13:59.96ID:tfzbwQWE0
それより鼻の穴まっくろ現象を先に何とかしろよ(w
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:15:36.05ID:jdjA3h8i0
>>464
ミラーボックスのためにフランジバックを長く取る必要があるときは
テレセン性を確保するのが容易になる。
だから小マウントの弊害は表に出にくいわけだ。
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:16:36.83ID:tfzbwQWE0
α世代新生児のパパママお絵描きは
パパもママもとりあえず鼻の穴を真っ黒に塗りつぶされてんぞ(w
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:17:40.38ID:hjC+IfLZ0
バックフォーカスだとかフランジバックたとか言っているのは、レンズ遊びしてるだけだから
デジカメの売り上げには全く関係ない、一般人にもプロにもほとんど意味のない話
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:19:48.83ID:tfzbwQWE0
鼻の穴が真っ黒に写るカメラを好き好んで誰も買わねーだろー(w
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:21:20.29ID:ev6C6hBK0
つまりは近くても遠くても、口径にゆとりがあれば蹴られない。。。だけの話だ。
フランジにセンサーが隠れたら、斜めに照らさないと陰になるだろう。
フランジとセンサーが近いほど急角度に照らさないとね。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:22:51.08ID:iAm01XK+0
>>466
は?
蹴られを避けるための弊害が理解できねぇのか?
テレセン性とか知ったかぶりでごまかすなってw
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:25:32.68ID:iAm01XK+0
>>471
君はもっと光路とか結像の仕組みを根本から勉強したほうがいい。
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:26:51.96ID:hjC+IfLZ0
一時期は客が入らないのによく潰れないなー等と言われていた怪しい中古カメラ店が、ミラーレスカメラの登場で息を吹き返した
その残党と客
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:28:20.39ID:ev6C6hBK0
で、ソニーはセンサーシフトしたときに、マウントに隠れる部分をどうフォローしてるの?
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:31:01.78ID:rQ2LPsJE0
>>478
じゃあFマウントはそれよりさらにマウント径小さくてフランジバックも長いのになんで写るんだよ。バカなの?
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:32:37.41ID:hjC+IfLZ0
a7が登場する2012年以前はパナソニックのM4/3がレンズ遊びの標的になっていた。 
M4/3の登場以来バックフォーカスだのフランジバックだの言っていたわけだから、今更止められない病気と同じ
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:33:41.66ID:rQ2LPsJE0
>>478
つか、オマエの頭の中でシフト量はどんなサイズなの?
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:34:42.51ID:hjC+IfLZ0
あまりにもマイナーな趣味の為誰にも相手にされない、ほとんど横のつながりもない適当なスレに飛び込んで荒らすしか楽しみが無い
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:38:07.94ID:hjC+IfLZ0
豆つぶセンサーと言うのはa7を手に入れた余裕からM4/3でいまだに遊んでいるレンズ遊びオタクを差別化しようとしている哀れな言動
外から見ると両方やってる行為は同じに見える
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:39:46.25ID:32fYNi5v0
ニコ爺ってのはセンサー対角長よりマウント径が大きくないと光が届かないと思ってるんだなwww

絞り羽根とか見たらもうなにがどうなって光が届くのか理解不能になる人種?
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:41:46.26ID:hjC+IfLZ0
M4/3を売り払い、D850,D7200,D500まで揃えたが、元々はオリンパス持ち
デカいカメラを持ち歩く習慣が無いので、人目が気になるという自意識過剰な元レンズ遊びオタク
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:51:10.12ID:Q3BAK6Xb0
ニコンもソニーもキヤノンに負けるのに何でこんなに必死なんだ
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:53:34.61ID:tfzbwQWE0
あーあ、どちらさんも浪費大会やっちゃったね(w
αは これでも写りますよ という一つの提案試作品で
画像や写真の善し悪しを比較検討する程のカメラではないということ
大きさも重さもレフ機と対して変わらずで
若い世代は結局はどちらも選ばないだろ
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:55:39.04ID:+0uPzNUW0
>>500
若い世代ほどαを選んでるという認識しかないが。
爺さんだけがニコンにしがみついてる
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:57:43.24ID:pLE1igId0

爺は軽いM43やSONYに飛びつく
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 19:59:06.10ID:tfzbwQWE0
スマホが進化するまでの暇つぶしだろ
裏にスマホが控えたガス頭と霞眼はさすが元祖鼻の穴真っ黒教教祖だわ(w
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:05:49.87ID:8bbWo03n0
ここまでフランジバックとマウント経と周辺減光の関係についてちゃんと理論的に説明したレスがないんだけど
気になるからちゃんと教えてくれない?
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:09:58.09ID:KD4VXXWt0
>>438
そもそもf値を稼ぐのはレンズを明るくしてシャッタースピードを稼ぐためだろ
ボケのためにf値を低くするわけではないが
単に高ISOだとかでSSに余裕できたからボケ味のためにf値変える、みたいな遊びが出来てる

フラッシュの炊けない薄暗い中でも速いSSで綺麗な写真を撮るためのf0.95だよ
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:27:24.80ID:tfzbwQWE0
鼻の穴真っ黒じゃなぁ(w
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:29:34.77ID:+0uPzNUW0
>>505
ここのニコ爺はな、フランジバックやマウント径というカメラの「機械的条件」とな、バックフォーカスやレンズ構成等の「光学性能」が区別できてねぇの。
だからマウント径で光学性能が決まるなんて勘違いをしちゃうの。
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:39:38.75ID:9mewYVQ20
>>517
http://digicame-info.com/2015/02/post-691.html
ソニーのカナイマコト氏とエガワアキヒロ氏にインタビューを行っている。
フランジバックの短さとEマウントの直径の制限が、ソニーのレンズデザイナーにとって大きな制約となっているかを尋ねると、
答えはノーで、この種の設計は、焦点距離の短いレンズ群には助けになっていて、昔ながらの一眼レフではこれと逆のことが起きるということだった。
しかし、ここには"But(しかし)"がある。
ソニーは、長い焦点距離のレンズ群の設計に関しては難題かもしれないと述べている。
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:41:56.22ID:Cck+9pwT0
>>505
ここではマウント径がでかいと周辺減光しないと言い張っているが、
Zマウントの実写で周辺減光が確認できてるので、実証はできていない。
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:44:50.21ID:VJ+eXd1Q0
>>517
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html
――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。

※マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm


「 周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね 」
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:45:07.79ID:+0uPzNUW0
>>518
だからぁ、設計が相対的に難しいと言ってるだけで光学性能が劣るなんて言ってないっての。

50坪の土地と45坪の土地ではどちらの土地の上に建つ家のほうが性能いいか?って訊いてるようなものなの。
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:48:47.71ID:r/6STCGG0
>>522
設計が難しい=高コスト

ニコキャノ用では低コストで作れるレンズも
豆粒マウント用では高コストとなる

サードパーティも当然低コストで設計できるニコキャノを優先する
豆粒マウント用はニコキャノ用に設計したレンズにアダプタつけときゃいんじゃね?、となる。
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:50:38.47ID:+0uPzNUW0
>>524
バカなの?w
じゃあレフ機でニコンは永遠にキヤノンに完敗だわ。
マウント径で負けてるからな。
そういうことなんだろ?ニコ爺w
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:52:37.21ID:r/6STCGG0
>>523
レフとミラーレスでは構造がまるで違うので比較は出来ない

ミラーレスは54mm〜56mmが主流。
パナが開発しているフルサイズミラーレスもこのサイズで来ることは確実。

Eマウントは終わった。。。
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:54:34.19ID:Evj+RCbi0
くだらないこと言ってる暇があったらもうちょっと女のこと楽しいことしてくればいいのに
枯れたジジイは甲斐性がないなぁ
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:54:44.94ID:PlebUurC0
出荷額がピークの1/10になってもう斜陽も斜陽でどこが勝っても負けなのにおもしろい奴らだ。
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:55:06.14ID:+0uPzNUW0
>>526
バカかお前はw
ニコキヤノのレフ機同士での比較で言ってんだろ。
ニコンはキヤノンに完敗でいいんだな?
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 20:57:11.57ID:hjC+IfLZ0
レンズ遊び厨はその手のムック本を目を皿のようにして読み漁り、ジャンク箱をひっくり返し
古レンズ探しの旅に出て散財の結果a7II止まりで金銭的困窮でカビ玉とジャンクカメラに囲まれ引きこもりの日々を送っている。
唯一誇れるのはレンズ遊びで得た知識だけだが、一般人には全く理解されることもなく人が集まるスレを荒らして自己顕示欲を発散するだけ
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:00:53.75ID:+0uPzNUW0
>>530
は?
レンズ遊びにいまだにこだわってるのはニコンだろw

画質はセンサーと処理エンジンで決まる時代に、レンズ遊びを捨ててコンパクトさを追及するソニーが正解なんだよ。
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:03:47.08ID:tfzbwQWE0
枯れた技術持ちのジジイだと
鼻の穴が真っ黒の女を見ても何も興奮せず散財しないってこと(w
「枯れた」の使い方が分からない椰子は鼻の穴真っ黒女子画像でも量産してなさい(w
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:12:49.10ID:Q3BAK6Xb0
>>531
EF>FだったようにRF>Zであることに変わりなさそうだな
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:12:59.62ID:KD4VXXWt0
てかマウント径で云々なんて50年前から不変の光学現象であって
キヤノンはこの間3回もマウント変更してる
ニコンの方がユーザーを大切にしているとも言えるけど
単なる痩せ我慢で隣の芝生が青くて仕方なかったとも言える
Fマウント自体がそもそも老馬にムチ打ってるだけなのに、初めて知りました!なんて白々しい
Fマウントで半世紀戦ったことを褒めておけば十分だよ
今ある一眼レフの写りが悪くなるわけじゃないんだから
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:13:54.74ID:Q3BAK6Xb0
不変のFマウントなんて互換性ボロボロだしな
EFの方がよっぽど不変だよw
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:14:56.75ID:W0f8Mpvi0
>>539
だよな。
フランジバックは短いほど、
マウントはデカイほどレンズ設計に余裕が出る。
簡単なこと。
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:21:23.33ID:Q3BAK6Xb0
>>541
フランジバックが長くてマウント径の小さいマウントがあったよな
あれに満足してた層は画質なんてどうでもいいんだろうなw
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:24:12.72ID:C6X/lV0d0
Fマウントで出来なかったことをZでやる。
Zが称賛されればされるほど、Fは葬り去られていくのだろう。
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:24:46.69ID:KD4VXXWt0
もっと言うなら、条件の厳しい一眼レフはFマウントが最適だって思えばいい
でもミラーレスならZマウントが最適
そしてレンズ設計の自由度が高いのはミラーレスの方
ただそれだけの話

画質重視のレンズ設計だったらボディが許す限り大口径マウントを希望するに決まってる、誰だってそうする
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:27:15.23ID:hjC+IfLZ0
マウントの中にやすり突っ込んでゴリゴリ削ってイメージセンサーにガラスの削りカスまき散らして、満足ですって
スペアでもう一台5D買って、笑わせてもらったよ
あのくらいの事するからバックフォーカスとかいやでも知ることになるよな、普通は知ってたら諦めるんだけどね
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:27:48.45ID:tfzbwQWE0
>>541
だったらフランジバックゼロで作れや
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:32:37.88ID:Dux8oERD0
>>507
フィルムと違って高感度使えるデジタルならF2.8あれば十分
ボケだってデジタル加工できる
ではなぜ尖ったスペックの商品があるのか
答えは簡単、趣向品だから
無駄なスペックにユーザーは自己満足のためお布施をする
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:35:35.80ID:tfzbwQWE0
>>553
より自然な肌の質感と色再現のために明るい単焦点は不可欠
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:35:54.77ID:Q3BAK6Xb0
>>548
EFから目を逸らすなよw
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:36:28.59ID:LuNK3Hn80
レンズロードマップがクソすぎる
セットのレンズも24-120くらいにしないと24-70F2.8がすぐ出るとかクソすぎる
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:37:48.34ID:tfzbwQWE0
逆に言うとノクトならノクトで
他のくだらねーレンズ群は要らねーってこと
ハヨ気づけや
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:39:15.32ID:STeEVQiW0
>>226
Eマウントは口径以前の問題でそもそも強度が足りなくてレンズが勝手に脱落するらしいわ
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/17096
このカメラマンの場合はα7で2回外れた上にα7sとα9でも起こったそうだ
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/25692
ニコンやキヤノンでは同じように扱ってもレンズが脱落することなんて無かったって
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:41:29.43ID:hjC+IfLZ0
Z6/Z7のフランジバックの短い理由はほかのデジカメに流用されにくいため
これで地団駄踏んでるレンズ遊び厨a7厨が結構いるだろ
電気的に無理につながれてD600みたいな回収騒ぎになるのも災難だし、高額なZ6/Z7の価格の中にはハッキングの保険料も含まれている
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:57:13.79ID:8bbWo03n0
マウント径が大きいと光学的に有利なのはわかる、EよりZが良いってのもわかる
レスの中でわからないのはEよりFの方が光学的に有利って話、そこで違いはフランジバックらしい、フランジバックは長い方が有利なのか?軽く検索してみるとどうもそうではないらしい、むしろ短い方が有利なようだ
よく理解したいんだがわかるやついないか?解説サイトにURLで誘導でもいいんだが
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:59:55.71ID:VexrX/Lm0
>>561
フランジバックが短くてもバックフォーカスでなんぼでも調整できるし、マウントアダプターも作りやすくなるわな。逆は無理だけど。
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 22:08:05.10ID:hjC+IfLZ0
Z6/Z7はFTZ以外のマウントアダプタは受け付けないと思うよ
電気接点のないマウントアダプタならレンズ無しシャッターが切れるかもしれないが、30万40万するデジカメで何するつもりなのか
レンズ遊び厨の思考は破たんしてる
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 22:45:35.67ID:yKKJuTXK0
ニコ爺達のXQDシングル擁護始まったな
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 22:50:07.17ID:Q3BAK6Xb0
>>566
シングルスロットだとしてもXQDはないわ
SDのみかXQD+SDにしておけば新規の客も手出しやすいのに自ら排除してニコZ専用機にするとか馬鹿としか言いようがない
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:15:03.45ID:9hg51GuP0
キヤノンの失策で、ニコンが漁夫の利な予感。
ZマウントのAPS-Cボディを早期に投入しないとね。
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:17:04.96ID:uB88oQ470
キヤノンの失策?
むしろニコンと違って手堅く売れるラインナップだと思うが
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:18:28.51ID:2Qk/XZDj0
>>567
シングルスロットなら信頼性の一番高いXQD以外ないだろうが。お前馬鹿だわ。
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:22:17.24ID:Q3BAK6Xb0
>>571
痴呆老人は馬鹿とゴキブリ以外の言葉を知らないのか?
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:23:09.92ID:Q3BAK6Xb0
>>571
信頼性を重視するならシングルスロットにした時点で失敗だろ
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:24:57.57ID:2Qk/XZDj0
>>572
お前よりは若いと思うしお前は馬鹿だから。俺はゴキブリなどと書いたことは一度もない。
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:27:35.80ID:Q3BAK6Xb0
>>574
じゃあ馬鹿以外の言葉は知らない池沼だったか
間違えてすまんな
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:28:20.32ID:VgvCsEOj0
先ずマウント情報公開しない
次に他社レンズ使用不可


製造業の不具合ピックアップに必要なデータ量とか無視だよね
舐めてるの?ニコワンみたいなのは二回はないよ
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:28:24.39ID:KD4VXXWt0
シングルスロットならと言っているのに、信頼性ならと言い出す
会話にならない人って実生活でもたまにいるよね
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:30:45.15ID:2Qk/XZDj0
>>576
簡明直截を旨にしているから。ポール・ディラックの言葉ではないが。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 01:00:49.13ID:1tCiJJRL0
外野とかアンチの満足度とかどうでもいいって誰かがレスしてたけど
ほんとそのとおりだな
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 02:49:37.67ID:4Iu3BgNu0
一眼レフと比べて「ミラーレス」のメリットはミラーが無い分「小型」に
できる事か、またはミラー部品が無い分「低価格」にできる事くらい。

まず「小型」志向ミラーレスとして秀逸な設計のNikon1をラインナップに
早期に再登板させるべきであるのと、Zシリーズに期待される重要な役割
である「低価格」志向のフルサイズ機を投入すべき。

フルサイズ一眼レフでの廉価機種の立場は「D750とその後継機種」が担う
として、現状でのD6x0系の後継的ポジションに、
いわば
「フルサイズミラーレス版のD40」
とでも称されるような
徹底的な低コスト志向の低価格機を配置すると良い。
「FTZキットが実売価格10万円未満」くらいの価格帯で、必要最低限度の
機能・性能を備えた廉価Zシリーズ機(Z4 ?)を早い段階で出すべき。
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 03:29:13.84ID:T5rbRaZ60
>>582
ニコンはそういうカメラ、出すの苦手なんだよな。
俺はフルサイズD40が最終兵器だと思ってるけど、どうしても機能を盛ってメタボになるのがニコン。
初代6Dみたいな最低限のカメラをサクっと出せない会社なんだよな
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 04:26:31.52ID:1tCiJJRL0
始める人より辞める人が多いから市場は縮小するわけで
スマホで十分だとそっぽ向かれてる現状を打破する為に低価格機出すのは前提っしょ
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 07:28:30.20ID:UmQyOAm40
ニコワン復活希望という気持ちには同意
でも将来のDX機と被るだろうから出ないだろね

デジタル時代になって撮像面の情報を直接見れるようになったレンジファインダーカメラがミラーレスだから
一眼レフカメラからミラーを外したというような名称は誤っていて
アドバンストなんとかカメラとかいうニコンの昔の主張はあながち間違いでは無い
アドバンストレンジファインダーだったらわかりやすかった、、、?かな
まあニコンもミラーレスの軍門に下ったからどうでもいいことだけど
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 07:45:10.32ID:PEMoM6Z40
>>561
センサーの前にセンサーの対角線長よりも狭い穴があったら、
その穴がセンサーより遠いほうと近いほうとではどちらのほうがセンサー隅に光をより垂直に届け易いか、
考えればわかりそうなもんだが?
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 07:54:28.05ID:fadnfwmR0
>>590
そうだね。
Fマウントみたいに小径でフランジバック長いのは絶望的だね。
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 07:56:12.40ID:/2MEB17M0
立派な輪っかが付いてたって製品化に失敗してりゃ0点と変わらん
乙は他社との戦いに負けないことをやたら強調しているが
孤独死する可能性から目をそらすのはよくない癖だ
ニコワンという前科もある
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 12:40:14.02ID:itL0EtTp0
http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
残念ながら素晴らしい性能が確認できたのは中央だけで、結果はとても残念なものだった。
造りや手ブレ補正は適切だが、光学性能は中央は際立っているが、周辺部は凡庸か、もしくは見るに耐えないものだった。
70mmの焦点距離では、特に酷かった。色収差は広角側では大きく、16mm開放では歪曲と周辺光量落ちも目立つ。
(繰り返すが、ソニーサービスでこのレンズがソニーの基準を満たしていることを2回確認している


これは酷い・・・
これは駄目だ
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 12:45:42.73ID:ByHD3bin0
このスレも次回はわっちょいにして欲しいよね

>>598
こいつみたいなクズがいるしw
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 12:48:43.29ID:+tOKlGKV0
http://a-graph.jp/2018/06/20/35906
キヤノン、ニコン、ソニーでレンズ性能が一番優れているのは?

純正ではソニーEマウントのレンズが好結果ですね
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 12:49:36.36ID:i7yvnH4g0
>>599
IPスレでも同じことしてるからワなんて意味無いぞ
むしろそれ以外の一般住人が減るから、荒らし密度が上がるだけ。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 12:54:18.27ID:b8vG6mrm0
>>602
鼻の穴真っ黒教分布図スゲッ!(w
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 13:54:54.59ID:qyDn4sUH0
>>582
その当たりはキヤノンはうまいなと思う。
パナが参戦してくるのを知っていたかのようなしたたかさ。
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 14:00:50.28ID:bQLJB13c0
>>588
レンジファインダーのファインダーはレンズの光を遠した像を見るものでない。別窓で見る
一方で一眼レフとミラーレスは、OVFもEVFもレンズを通すところまでは同じ
この決定的な差から、一眼レフの流れにミラーレスはあると言える
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 15:10:00.87ID:kDpVO9Je0
ニコンにしてはニコワンが案外不具合が多くて耐久性も疑問で最近手放したから
レフ機は買い足してもZはしばらく少なくともAFや動画関連がこなれるまで様子見だな
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 16:48:14.16ID:UmQyOAm40
>>605
当初ニコンはミラーレスという呼び方を否定していたことからも
一眼レフの系譜ではないと規定していたのは明らか
他社はミラーレスという呼び方からも>>605の思想

繰り返しになるけど撮像面から直接画像が得られらるようになった新機軸のファインダー(EVF)を使った写真機は
一眼レフからミラーを無くしたカメラではなく、レンジファインダーの電子制御版(光学ファインダーレスカメラ)だというのがニコン側の主張

最近はその主張も面倒になって一眼レフの派生でいいやってなったんでしょ
そうでなければ最初からミラーレスって呼んでる
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 17:02:52.09ID:T5rbRaZ60
>>609
ボディ内手振れ補正無しで、開幕即終了したな。
レンズ暗くしてでも、IS入れないと不便だね。
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 17:10:20.10ID:GoBRloOM0
CANONには850も750も無いから売れるだろうけどな
結局頭ひとつ抜けたシステムはどちらからも出なかったな
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 18:11:48.38ID:GoBRloOM0
手振れ補正あったら確実にZは死んでたな、逆にあのレンズ群がZにあったらCANONは死んでた
仲がいいね、談合かな
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 18:16:19.03ID:i7yvnH4g0
ボディ性能でソニーに及ばず、
レンズラインナップでキヤノンに及ばず

ニコ爺、色々叩くのに必死だけど、どっち向いてももう片方に後ろから斬られるぞ
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 18:25:23.54ID:5/qeHGxA0
>>608
>当初ニコンはミラーレスという呼び方を否定していたことからも
>一眼レフの系譜ではないと規定していたのは明らか

ド珍説登場wwwwwwwww
ということはFXフォーマットも
ニコンにとっては
135版じゃないってことだね
だってサイズちいさいもんねえええええ
wwwww
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 18:36:20.46ID:T5rbRaZ60
>>618
ボディに手振れ補正ユニットが無いんだから、ニコンより安くなって当然だろうね。
しかしレンズにISないと、明るいレンズもブレで台無し
キヤノンは完璧に詰んだ。
EOS RシステムではZにもEにも勝てないよ。
0625はげ
垢版 |
2018/09/05(水) 18:41:33.72ID:XYLqtkM80
なんか、CNが自爆して結局Eマウントのソニーがなにもせずに勝利した感じ
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:01:45.70ID:ByHD3bin0
>>627
たぶん放置だよ
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:08:12.86ID:GoBRloOM0
>>629
Zスレのオタクが言うには今は各社汎用品ばっかりなんだって
そりゃ自社パーツの少ないところはメリット出せないね
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:59.85ID:4t/w8sto0
>>632
だよなー
ニコキヤノのを見て想像できないのは糞ニー厨が単なるスペヲタってことを証明してるな
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:44:33.50ID:ByHD3bin0
>>632
Eマウントでフルサイズ機が出て何年たったと思ってるの?
弊害って、そんなの無いよw
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:45:47.74ID:rSl4aN0x0
単焦点で1.8で電子補正なら
ズームで高画質で2で28-70の方がいいって
誰だって思うよな
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:49:45.74ID:u2Mg1Tve0
>>636
だから税込み453,600円でIS無しの伸び〜るズームですよ
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:57:30.14ID:ZCamXo170
NikonはZ6だけにすれば良かったのになw
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:58:16.98ID:hk2x4FPM0
大口径で短フランジのマウントのほうがいいに越したことはない
が、飽くまでも今出揃っている条件で語る場合での話で
将来性をいうならフィルムからCCD・CMOSへと変わっていき
これからまた変わるときが来てもおかしくない
しかしセンサーが変わっても大口径で短フランジのほうがおそらくいいだろう
しかしそれがどれほどのアドバンテージになるのかは未知数
もしかしたら小型化の面で足枷になることだってあり得る
例えばNikonは58mm F0.95レンズを発表したがMFである
多くの人にとってこのレンズは実用的ではないだろう
仮にAF機構を組み込んだとしたらより実用的な大きさ重さに収まるとは考えにくい
そんなレンズのために大口径で短フランジであることにどれだけの意味があるのか
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 20:00:57.67ID:6esW0S6C0
>>635
デジカメインフォ?にZ7の作例出てただろ
あれ見ても豆小さいマウントの弊害に気付けないなら重症だぞ
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 20:38:13.68ID:7wRCjpdd0
「キヤノンのフルサイズミラーレス」ってだけでセールスポイントとして強いのに価格も安いならニコンもソニーも勝ち目ないだろ
ソニーはどれだけ流出を防げるかだけどZマウントは短命だったな
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 20:41:20.31ID:UmQyOAm40
>>617
ニコンがニコワンをなんて呼んでたか知ってるだろ
ソニー使いは知らないかもしれないけどさ

ニコン上層部は多分今でも一眼レフからミラーを無くしたカメラじゃないと思っているよ
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 20:46:15.92ID:gk3GnYiZ0
んーまぁ3社共に特徴出てるってだけだね
その中で確実にニコンだけジジイと共に死ぬ運命だけど
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 21:09:58.12ID:ByHD3bin0
>>657
すぐ新しいのが出たら出たで、キレそうだからねw
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 22:16:53.05ID:hrMs62/Z0
ニコン、キヤノンは別にミラーレス買う必要ないしな。
良いの出るまで一眼レフ買ってれば良いんだから。
ソニーはそうはいかん。
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 22:24:57.59ID:hrMs62/Z0
ニコワンなんて買う奴はバカ。
そしてニコンのフルサイズミラーレスに
期待している奴はバカの極み。
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 22:31:29.94ID:0TQQYqu40
>>665
そうそう
良いのが出るまでD850/500で買い控えでいいわけだから
マウントアダプタも出てきてFマウントレンズを売る必要もないとハッキリした訳だし
ミラーレス"しか"ないソニーやオリンパナソニックと違う
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 22:32:31.70ID:RgnpvsqD0
>>668
CNさんはそこがデカいよなあ
ソニーはひたすら焦るしかないもん
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 22:45:04.02ID:ByHD3bin0
>>668
それなら未完成のフルサイズミラーレスなんか出さなきゃ良いのに
信者の信仰心が試されてるねw
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 23:12:16.19ID:0TQQYqu40
>>671 
Fマウントレンズを売らなくて大丈夫かはニコン製一眼レフユーザーにとって重要なところ
ニコンがフルサイズミラーレスの方向性を示すことに意味がある
すでにニコン一眼レフを使ってる人間にとってZマウント式ミラーレスは存在し継続すること自体に価値がある
使うことに意味はない
なぜならばコントラストAFと位相差AFで精度の差はD850や500など上位機種では無視できるレベルだからだ
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 23:14:23.21ID:RgnpvsqD0
>>680
生きてて辛そう
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 23:16:57.58ID:3P3rbBEO0
>>679
ID変えてる暇があったら、
>その弊害ってのをちゃんと示してよ。文章じゃなくて、画像的な証拠で。
早くだして。
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 23:18:56.81ID:0TQQYqu40
>>677
シグマアートの18-35を思い出す
所詮標準ズームなのに800gなんて重量級レンズ使ってられないと思った
28-70mm F2は試す気すら起こらない
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 23:29:09.81ID:3P3rbBEO0
>>685
もちろん、その発言は↓にも適用されるんだよな?
文章以外のものを見せてくれるんだろう?

675 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2018/09/05(水) 23:04:41.21 ID:S6d6lLpp0
>>670
豆粒の如く小さいマウント径の弊害が知れ渡ってニコキャノに移行されることについての焦り
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 23:42:43.54ID:BoY7bN0Q0
>>686
いいねー。なかなか活きのいいGKだな
ニコン55mm、キヤノン54mmと2強が大口径を採用する中で、ソニーは依然として豆小さい46mm。
焦らない方がおかしいと思わないか?GK
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 23:46:16.52ID:Y1s4SCep0
>>677
その値段だと、『対応する画角の単焦点を買い揃える』よりお得だぜって自分に言い聞かせて買う事すら出来ないからな。
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 00:07:55.11ID:gg/5iK0/0
>>693
初心者αユーザーが24105買って、「高いレンズ買ったし写りこれすげえ良いよ、高いだけあって」とか言ってホクホクしていた(いる)けど、
その画角結構無理してるっぽいんだよな、所詮便利ズームってことで、結局あとから出た半額のタムロンの標準レンズに写りはボロ負けだった。
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 00:16:00.34ID:GurjnwhH0
>>694
ニコンの24-120F4やキヤノンの24-105F4はぜんぜん悪くないレンズなのにソニイだけ不思議だな
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 00:21:24.30ID:JCqzt5eL0
>>652
ニコ1は、レンズ交換式アドバンスカメラだっけ
レンジファインダー関係ねえじゃん
そもそもニコンなんて後からやってきただけで、関係ない
ミラーレスを売り出したのはパナだ
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 00:42:16.26ID:6GJJut970
>>696
24-120f4はボロクソ言われてるよな
キットならありだが
普通に買うのはあほらしい
的な

画角は便利だが
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 00:50:02.82ID:J2obE6Jg0
もうカメラメーカーのミラーレスなんて夢も希望もないな。

パナとソニーが何かおもしれーの出してトドメをさしそうだ。
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 00:54:10.72ID:5jTvHOeH0
家電屋と侮った相手はビデオとエレクトロニクスの大ベテラン
なぜ相手の土俵に乗るのか
勝てる戦だけするか安く負けるかすりゃいいものを
キャノンはともかくニコンは初号機コケたらヤバいと思う
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 01:04:53.20ID:9FGiQa6Y0
GKの存在が白日の下に晒されたのが2005年、PSP担当のGKがソニー社内のIPからステマを行なった事が発覚したもの。
一説によると2000年前後からやっていたとも言われている。
確かに大ベテランだな。
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 01:05:49.27ID:GxZOg1bt0
キャノンの容赦無い事w
Zは豆ラのシェアのせいぜい3割よこせってくらいだったのにw
Rは7割以上は持ってく気だぞwww
豆ラ息してるんだろうか?www
してなくていいけどw
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 01:17:49.89ID:M+8ZosHZ0
Nikon1が売れなかった理由は、
単に
「ニコンの販売戦略が下手クソ」だから。

もしも元々「Nikon1がキヤノン製品」だったら、
キヤノンなら今頃は
「ミラーレス市場のシェア4割以上をNikon1だけで獲得」
していたはず。
現実のキヤノンはEOS Mとかいう酷いダメ商品のせいで
全力で販売促進しても最近やっと国内シェアで3割程度。


今でも、もしも「キヤノンの販売力」で捌くとしたら、
EOS MよりもNikon1の方が売れるポテンシャルがある。

結局、Zシリーズでも「ニコンの販売戦略が下手クソ」
のままなら「Nikon1と同じくらい売れない」結果になる
だろう。

ニコンが販売戦略の下手クソさを反省せずに、Nikon1の
販売不振を「商品自体の失敗」だと錯誤して決め付けて
下手クソな販売戦略を続行するなら、遠からずニコンの
カメラ事業は存亡の危機に陥るのでは無いだろうか?
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 01:23:29.98ID:5jTvHOeH0
ニコンという会社に特別な感情はなかったが
今回の社長以下全員がブランドを毀損する発言しかしないのを見てこれはもうだめかもしれないと思うようになった

スマホステップアップ狙いとか
スカスカのレンズロードマップでシェアトップ取るとか
場当たり的に上位機種下位機種の登場匂わせるとか
いったい誰に向けた発言なんだ?
実製品見せずにミラーレスを単にキーワードに広告代理店に作文でもさせたとか?
黙っていた方がマシなレベル
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 01:28:51.71ID:GurjnwhH0
こういう消耗戦をSは嫌がってるんだろ 
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 01:32:27.10ID:5jTvHOeH0
応援団も提灯記事も画質押しでだいたい統一されており
スマホユーザーを意識した評価はさっぱり見ないのである
独り妄言吐くような社長はクビだな
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 01:34:37.06ID:GurjnwhH0
>>スマホユーザーを意識した評価 

オリンパナソニー信者って頭おかしいのか
何十万円もするカメラなどよほど好きな人以外買わんわ
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 01:54:40.12ID:5jTvHOeH0
ああ悪い間違えた
スマホ発言は御給伸好常務だったね
目を疑ったわ

ファンボーイの皆も敵は身内にあると思った方がいいぞ
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 06:56:51.90ID:dqaYyfZ10
大口径にして馬鹿デカ、糞重いレンズにしたのは大失敗やな。

なんでミラーレスが売れたかが理解できてないニコキャノwww
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 07:47:00.89ID:+6afp+TX0
ニコンからのメッセージ
「Fマウントは極小径すぎて画質向上はもうムリポ。Zで出直します!」
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 07:49:52.78ID:u5T1dz3F0
>>697
何一つ反論になってないけど、
後から入ってきてミラーレスって名前にしなかったこと
レンズ交換式アドバンストカメラという名称の2点が
「一眼レフからミラーを外したカメラではない」と主張しているだろ
じゃあ何だって言ったらニコンからしてみればこれはOVFレスカメラだったわけ

でもそういう意地張っても仕方ないから今回ミラーレスと呼び直したわけで
もういいよ、一眼レフからミラーを外したカメラなんでしょ、と妥協した姿が見えるじゃん
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 07:54:17.90ID:Pk3qlGRo0
>>725
出直した結果は

単開放1.8ズーム4止まり
それ以上はマニュアルフォーカスです!
安ガラス使って
あり得ないほど重いので三脚座付けときました
最初なので解像だけ上げときました
色とかボケとかどうでもいいでしょ
デジタル補正がありますし
ついでにお値段も上げときましたから
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 07:59:37.79ID:8oNnZZpe0
>>712
今求められてるのは「口径が画質に影響してる証拠」だ
日本語読めない国の方?
それなら仕方ないな
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:02:49.29ID:+6afp+TX0
>>728
それいっちゃうとFマウント批判にもなるから言えない苦しさがあるんだろ。
察してやれw
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:05:07.52ID:jJRCH5f00
>>729
すでにFマウントは全否定されているけどな

しかも1300g以上のFマウントレンズについては
完全に拒否
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:08:25.30ID:UlunrPcO0
>>728
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/feature-rsystem.html
EOS Rシステムが目指したのは「従来と同じ映像表現ができる小さな一眼カメラ」ではありません。かつてない映像表現と撮影領域を拡大するシステムです。
そのためにはマウントの小型化ではなく、EFマウントの大口径54mmを継承することが最良の選択でした。その結果、レンズを肥大化させずに光学性能を高めることができます。


『 マウントの小型化ではなく、EFマウントの大口径54mmを継承することが最良の選択でした 』


意訳:Eマウントの豆ちっさいマウント径はフルサイズマウントとしては最悪の選択ですよ。当初の予定通りAPS-C専用マウントならよかったのにw
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:11:56.65ID:vUht3rSg0
>>731
意訳:Fマウントの豆ちっさいマウント径はフルサイズマウントとしては最悪の選択ですよ。ニコ爺のAPS-C専用Fマウントは資産ではなく遺産ですよw
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:14:55.34ID:0kSSt9gP0
キヤノンの姿勢は一貫してるよな

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html
――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。

※マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:15:33.17ID:vUht3rSg0
Fマウント44mm
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:18:19.32ID:vUht3rSg0
>>736
ニコンのFマウント全否定もかなり一貫性に欠けるけどwww
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:22:41.95ID:6klS/Mel0
ショートフランジバックだからこそ大口径が必要という基本わ分かってないバカが多いね
あ、ソニーユーザーなら仕方ないか
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:25:01.86ID:po3piFRv0
>>738
オマエが一番バカ
レフ機は小口径のほうがいいとでも?
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:34:33.20ID:ITMiKhDJ0
このスレをはじめとして「なぜ〜」系のスレで
ソニーを批判するような書き込みをすると
単発IDに怒涛の勢いで叩かれる。

なんでだろうねwww
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:06:16.65ID:L0V8F1ef0
>>739
違うよニコンのやることが正しいんだよ
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:33:14.04ID:G++oP9Pe0
>>739
アホ
マウントはでかい方がいい
だがマウントのデカさを活かすにはフランジバックを短縮する必要があるんだよ
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:36:28.05ID:L0V8F1ef0
>>746
一眼レフに限れば小口径がいいのか?
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:41:33.95ID:ul3SRf2x0
ミラーボックスの隙間がある以上、テレセン性のそれなりの確保と小マウント、画質をすべて満たすことはできる。

もちろんマウントが大きいほどレンズ設計の自由度は上がる。
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:42:52.14ID:aniZuFzT0
ああ言えばこう言うw
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:47:44.43ID:/m6QlFCE0
>>749
フランジバックを短くしたら、レンズ設計の自由度があがるんじゃないの?
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:48:58.17ID:vgoxNx+y0
>>749
それなのに
何ゆえに
開放単1.8レンジ狭ズーム4のデカ重高電子補正なのかな?
ねえねえ?なんで?
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:51:54.31ID:JD0osNEA0
>>694
まあ、これだからね。小口径マウントだからいろいろ大変なんだろう。


ソニーFE24-105mm F4 G OSSはライバルをしのぐ性能だが自動補正が必須のレンズ

歪曲は自動補正有効時は、24mmでわずかなタル型(-0.69%)、中間域でわずかな糸巻き型(70mmで0.7%)で通常は問題ない。
未補正のRAWでは、24mmで-4.6%の非常に大きなタル型、望遠側では3%を超える糸巻き型で、歪曲は芳しくない。このレンズは自動補正前提のレンズだ。

周辺光量落ちは、自動補正有効時は穏やかな値(24mm開放で1.22EV)でほとんど心配は無い。
未補正時(周辺光量も歪曲も未補正の時)では状況が全く異なり、24mmでは四隅は、基本的に真っ暗(F4で5.35EV、F5.6で4.12EV、F8で3.28EV)だ。このレンズは前玉が小さすぎる。歪曲の自動補正使用時は、隅の真っ暗な部分は(切り取られて)無くなる。

http://digicame-info.com/2018/02/fe24-105mm-f4-g-oss-3.html
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 10:04:00.69ID:lX5LrIfz0
カタログの書き方がキャノソニっぽいのが気に入らない
連写速度とかまさにそれで、限定状況下の最高速度をデカデカと書いて通常使用するであろう状態の速度は小さく書くとか、高性能よりにミスリードさせるような書き方が多々あって萎える
マーケに関わった人間が相当な癌
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 10:18:51.55ID:VovllnZL0
>>751
ミラーボックスがあるが故に図らずもテレセン性高めの設計になっていた。
そういう点で言えば確かにレフ機においてEFマウントのような大口径はあまりメリットがなく、Fマウントのような小口径でもデメリットは目立たなかった。
ただし従来からFマウントでは明るいレンズ、高性能なレンズは難しいとされてはいた。
ミラーレスになりショートフランジバックになりミラーボックス等ケラレ発生要素が少なくなった以上は大口径マウントのほうが設計の自由度が増す。
結果として高性能なレンズを設計しやすくなる。
設計しやすいのはコスト的にも有利でユーザーにメリットがあるということになる。
つまりFマウントはレフ機のマウントとしては不利な方ではあったがそこまで大きな差はなかった。
そしてEマウントはフルサイズミラーレスのマウントとしては飛び抜けてクソ。
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 10:20:52.69ID:Dcy+aAbP0
なんでIDコロコロしてんのw
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 10:23:39.25ID:Dcy+aAbP0
マウントアダプターでEFをさらに活用しようとするキヤノンに対して一部しかサポートしないニコン
不変のFマウントってなんだったんだろうなw
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 10:25:15.13ID:/m6QlFCE0
>>756
コストが安くなるってのは噓じゃないの?
F4の標準レンズも高いやん
まあ、量産されるようになれば安くなるかもだけど
そのためにはボディが売れないとね
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 11:00:19.73ID:zkujlwZA0
>>758
AF化とデジタル化(レフ機)まで対応したんだから、よくやった方だ。
それくらい書き込み読んでりゃわかるでしょ。
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 11:04:55.92ID:Dcy+aAbP0
>>760
そうだね
ニコンがやることだから何でもOKだよね^^
不変のFマウントなんてとっくの昔に終わってたしね
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 11:48:18.22ID:ZJe/r3SB0
発売前に終わったZマウントwww
そしてニコンに見捨てられた極小径Fマウントw
ニコ爺どこへ行く〜
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 11:55:04.08ID:ZJe/r3SB0
当面のFFミラーレス売れ行き予想
ソニー>>キヤノン>パナ>>>ニコン
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:09:14.66ID:guRVL8cq0
Nikon Zのメリットって、今のところ、順正のFマウントアダプタだけだよね...

Canon Rはf2とかf1.2とかf1.8マクロとか新しい操作体系とかあるけど...

Panasonicは動画で責めてくるだろうし

SONYはボディ性能と既にあるネイティブレンズ群と小型さとダブルスロット
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:11:07.68ID:ZJe/r3SB0
>>767
Zに極小豆マウントのFレンズをつけることの何がメリットなの?
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:15:29.76ID:ZJe/r3SB0
>>769
馬鹿だからFFの意味がわからなかったんだw
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:18:51.67ID:nAOUWtIQ0
つーかさ、
キヤノンユーザーはRスレでRFマウントの話してるし、
ソニーユーザーはαスレでEマウントのしてるけど・・・。
ニコ爺だけだよ、どのスレでも見境なくEマウントの話を続けてるの。

おかげでZマウントについてもZ6/7についても全く話題が広がらない深まらない。
ひいては、Nikonミラーレスへの興味も全く出てこない。
ごみ捨て場みたいな掲示板とはいえ評判と口コミの基礎の一つなんだと考えたら、Nikonを応援したいならこれじゃあまずいんじゃないの?
もっとZマウントの話をしなよ>ニコ爺
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:19:51.97ID:Lc1OZQL/0
ニコンらはこれからもFマウントをサポートするし
マウントアダプターも出してるんだから、がんばってると思うよ
Zになってマウント径の不利がなくなれば、
高性能レンズはもちろん、高倍率のような撒き餌レンズでも、
お値段以上の性能を見せてくれることを期待したいね
ニトリだね
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:21:53.17ID:GxZOg1bt0
>>771

ミラーレスでしっかり負けてるぞ?www
豆ラのFFはミラーレスのEしかないのも同然だろ?w
馬鹿だからわかんねえのか?
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:22:56.24ID:GxZOg1bt0
>>772

>>ソニーユーザーはαスレでEマウントのしてるけど・・・。

嘘付けばーか
おまえここで何してんだ?www
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:24:06.51ID:ZJe/r3SB0
>>774
やっぱり馬鹿だからFFミラーレスの意味がわからないんだw
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:29:44.36ID:GxZOg1bt0
>>776
だからミラーレス全体で負けてるじゃねえか
勝ってるつもりなのかおまえwww

おまえんとこの豆ラよりオリンパスとMの方が既に選ばれるんだよwww
これでRが参入したら豆ラなんてふっとぶだろうw
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:32:23.82ID:GxZOg1bt0
しかし豆ラ本当に売れてないなwww
m4/3のオリンパスにも負けてるし
フル以前のキヤノンのミラーレスにすらあっさり追い抜かれてるw
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:34:38.39ID:Dcy+aAbP0
ニコZを否定する全てがGKに見えるとか統失かよ
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:37:04.85ID:FpysbiQY0
一眼レフは光学上どんなに辛くてもレンズの後ろにミラーを置く必要がある
フイルム時代はデメリットよりメリットが大きかったから外野が騒がなかっただけの話

今になって急に一眼レフが悪くなったわけじゃなくて最初から悪いのを我慢して設計運用してただけ
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:37:46.85ID:GxZOg1bt0
http://a-graph.jp/2018/01/15/34062

つかこのミラーレス部門見ると
2011年〜2018年〜まで2015年の一年以外ずっとm4/3が1位なんだな
これで何で豆ラが話題に上がるんだ?
突然出てきたキヤノンにすらあっさり抜かれてるくらいなのに
どんだけ工作してんだよ・・・
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:40:22.49ID:GxZOg1bt0
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

うっわぁぁぁ
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:47:28.90ID:FpysbiQY0
ペンタプリズムによるOVFを誇りにしてた、してる人からすれば
大きいこと重たいこと光学設計に制限が付くことミラーショック
その全ては誇りの代償としてアバタもエクボだったし今でも多分そう

その環境の中でキヤノンはできる限り大きいマウントを使って欲しいと複数回マウントを変更し
ニコンはマウントを変更しないことを付加価値とした
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:51:52.83ID:CrWxqBnz0
どうでもいいけど、豆って単語はm4/3のイメージが強烈すぎて、
この単語の流用は分かりづらいと言うか、パッとしないと言うか、何と言うかアレじゃね。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:56:10.37ID:GxZOg1bt0
別に誇りとかじゃねえだろ
アバタもエクボも糞もない当時は他に無かったんだし
今ですら動体はミラーの方がまだ優位なのでは?
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 12:59:12.57ID:FpysbiQY0
>>786
他にあったのにレフ機以外を無視するその姿勢とか
それほどに有利だったOVFこそが誇りだと言っている
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 13:06:06.70ID:Xhpfzt+F0
初めて死産というものに立ち会ったが、こんなにも悲惨なものなんだな
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 14:24:00.40ID:W83s4Mv/0
>>772
嘘つけバーカ

って俺も言ってみたw

9年も前からマイクロフォーサーズdisってるgkらをなんとかしろ糞ニー厨
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 14:49:45.31ID:ZsYFhW3x0
>>772
他社機のネガキャンスレをわざわざ作って踊り狂うのは世界広しといえどもソニーGKとソニーユーザーだけ
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 15:16:06.72ID:QN6F1nNf0
>>726
だから、そんな名称なんか意味ない上に、
まったくレンジファインダーに繋がっていない
なんの根拠にもなっていない
レンジファインダーだとか、全部お前の妄想だ
それより、実際の仕組みが重要
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 15:25:39.32ID:eOnoZWch0
Eマウントが豆なら
Fマウントは小豆でいいですか?
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 15:36:29.31ID:W/raJUmU0
もうマウント径以外言う事ないのはわかる。
でもレンズ揃って実写ででてこないと、全然有利な状況にならんわけで。
あと2年ぐらいはZマウントにするのは賭け事だよ。
一部信者で支えるしかない。
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 15:51:25.91ID:/m6QlFCE0
>>798
あんたそれしか言えないの?
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 15:53:05.55ID:nAOUWtIQ0
>>799
マウント径について語って、反発があったらフランジバックと返す以外に精神が保てないからねそいつ
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 15:59:51.83ID:/m6QlFCE0
>>800
パブロフの犬だねw
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 16:04:58.83ID:GxZOg1bt0
マウント径だけって・・・
マウント径が駄目って事はレンズから画質から全て駄目って意味で
マウント径で勝ってる事はその全て勝ってる事なんだが?
なんでこんな簡単な事が分からんのか?
頭も豆ラ?
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 16:10:20.26ID:W/raJUmU0
そんなにFマウントをいじめなくても・・・
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 16:21:55.05ID:ss8By2hD0
>>780
いやデジタル時代でも、撮像センサーを常時稼動で酷使するミラーレスよりも、
OVFの一眼レフの方が発熱や消費電力やセンサーの耐久性などで構造的に有利。
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 17:05:07.86ID:ShZYy4Z80
Eマウントより有利だがαよりデカくて、重くて、高くて機能、仕様もイマイチでキヤノンにも富士にもパナにも流れずZを欲しがる客は沢山いるってことですね。なるほどわからん。
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 17:46:16.69ID:FpysbiQY0
>>805
そう思う
自分は光学的にはと言ったものであり、EVFが実用上マシになってきたことにより
初めて一眼レフのネガが気になってきて、例えばマウント径とかで騒がれているところ
動体撮影に対してOVFの優位性はまだあるし
バッテリーの面でも有利なのは事実

自分の用途を考えながら総合的に判断することが大切だけど
それだと煽る人が困るんでしょ
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 17:56:51.25ID:CHU6fbRz0
>>810
α9iiがどの程度かが勝負だな
静穏が求められる競技以外にまで進出されると苦しい
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 17:58:05.85ID:oAzONPtW0
653 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bdab-Wm7q [222.224.211.59]) sage 2018/09/05(水) 22:18:23.68 ID:DGFRu4AN0
・NIKON 2470S@44mm
・SONY 2470Z@50mm
・SONY 24105G@40mm
の歪曲収差を電子補正なしの状態で比較してみた。
ちなみにソニーのデータはopticallimitsに上がっていた
未補正データで、44mmに最も近いデータを採用した。
赤いグリッドがNIKON 2470@44mmで、それをソニーの
未補正データに重ねた。

結果、44mm付近ではNIKON 2470の歪曲収差が
最も大きいことがわかる。
大口径マウントの意義とは…?

https://i.imgur.com/PMGKt8n.jpg
https://i.imgur.com/X3qdMe5.jpg
https://i.imgur.com/39N1LHq.jpg
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 17:59:43.71ID:utaMZyc30
下手すりゃ、大赤字、、 二転三転があるかもな、wwwwwwww
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 18:40:03.34ID:ShZYy4Z80
>>812
楽しみだねー
レフ機フラグシップに性能で追い付けるのかどうか、東京の夏は暑いがちゃんと耐えられるのか、突然の大雨もあるかもしれない。様々な面で試されてどうなるか。
ここで確たる実績を示せればレフ機との明確なターニングポイントになりそう。
きっと中の人達も色々テストとかやるんだろーね。
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 18:50:03.77ID:gg/5iK0/0
>>815
デジタル補正が、純光学補正と変わらなくなるまでのアドバンテージだな。
これからも純光学補正に頼りすぎてデジタル補正を蔑ろにしすぎると、レンズの価格で全く家電屋に勝負出来なくなる。
まあ、その辺ちゃんと抑えてるとは思いたいが
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 18:59:33.52ID:0wS9prs90
収差補正してないα画と、してるZ画比べて

ドヤ顔してるニコニコ爺さんって、すごいお茶目やん

しかも裏面照射でない時代の古画像
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 19:04:41.35ID:CnKGOAxw0
>>817
等倍観賞とかしなけりゃ、
または
補正後画像の画素数を減らしてもいいのなら
今でも問題はないよ

あとは思想信条の割合が多い
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 19:38:17.11ID:2Z/RFQHl0
>>811
マウント規格の重要性が全く分かってないあたり
さすがソニーユーザーだなって思う。
あ、お仕事でやってるGKさんですかね?
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 19:41:31.84ID:FpysbiQY0
デジタル補正は何でも出来るわけじゃないからなぁ
極端な例だと周辺光量足りなくて真っ黒なのと
多少マシなところから補正するのは同じ結果じゃないし
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 19:47:53.97ID:dnucMlS00
周辺部と中心部の露光時間を僅かに変えて周辺光量落ちを軽減する特許出てなかったっけ?
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 19:51:05.09ID:uvvxXU1d0
どのみちミラーレスはグローバルシャッターも含めたセンサーの能力でほぼ決まる
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 19:58:14.31ID:1b8DR7/K0
ニコンの周辺減光は単純に降らん時バック詰めすぎただけだと思うんだよな
アホだよ
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:00:06.04ID:FpysbiQY0
>>824
被写体が止まってるならそれでもいいね
って感じで、先ずセンサーに届く光がぐちゃぐちゃしてたら
何か変な事したり予想で塗り絵をしないといけなくなる
技術の進歩でいつの日か判別不可能なほど綺麗に補正できるかもしれないけど
最初から収差や歪みの少ない光学系を使う方がいい

光学絶対正義とは言わないけど、なるべく良いところから補正を始めるのが良いよ
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:01:05.71ID:67vRY7aS0
>>814
東京五輪の時は、ニコンが中華企業になってるかもねw
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:07:56.81ID:buvmarFo0
でもなんで電子補正の1.8単が
あんなにデカくて重くて高いんだろう

やっぱりレンズにも
ソニーの手ぶれ補正代に
そのまま利益乗せてるのかな
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:13:14.88ID:sKOvvnyI0
センサー自社開発できないニコンがデジカメ作ってるとかw
もうソニーのOEMメーカーじゃんねニコンって
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:15:17.09ID:shFHVsMb0
CPU自社開発できないソニーがスマホ作ってるとかw
もうインテルのOEMメーカーじゃんねソニーって
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:18:21.58ID:OuSrbJ9t0
ソフトバンクだろ。混ぜっ返しでそんな間違いするの恥ずかしいぞ
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:18:59.31ID:sKOvvnyI0
>>832
負け惜しみにもなってねぇぞw
カメラパーツ組み立て工場のニコンw
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:21:46.78ID:8a4gpa/30
設計はニコンだからな
ソニーはニコンに言われた通り製造してるだけ
まさに下請けw
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:21:51.86ID:sKOvvnyI0
>>836
アホの脳内ではマイクロソフトもインテルもソニーの下請けかwww
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:25:06.39ID:sKOvvnyI0
>>837
ニコンに言われた通りに作ってやったけど、瞳AFのことは言ってなかったぞw
それで良かったのか?www
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:28:18.83ID:7x6HHUxs0
本来の意味でのGKはソニー本社のIPからアクセス出来るんだからソニー社員か関連会社社員だぞw

で、ソニー社員なのか?>>840
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:33:25.65ID:mpZMUrSD0
さすがにニコン設計とかみっともない
負けん気が強いを通りこしてアホ

同じ裏面照射センサーでも独自のマウント性能
からの画質で今後、他を圧倒すればいいだけじゃん
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:34:06.39ID:yODNqFa90
ありゃ
ゲートキーパーことID:sKOvvnyI0 がおとなしくなっちゃった
ほんとにガチのGKだったのかwww
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:35:53.71ID:sKOvvnyI0
>>846
おまえら反論できなくなるとゴキゴキしか言えなくなるからツマンねえの。
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:43.84ID:QXvJSmFk0
>>847
Eマウントが豆なら
Fマウントは小豆でいいですか?
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:39:51.32ID:uBGrlxOy0
>>851
Fマウントは小豆でいいですか?
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:44:54.07ID:67vRY7aS0
豆って書いてる奴はマイクロフォーサーズを叩いてた奴かな?
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:49:35.52ID:Me79KnBG0
安心しろ
SONYマンセー世代はもう十分爺だ
今の若者はソニーが家電メーカーである事すら知らない
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 21:02:56.01ID:PtvKic4s0
肩液晶なあ
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 21:39:17.00ID:UKP9Pe5v0
ぶっちゃけ値段が安くてまともに動作するならレフ機のレンズのマウント交換品でも構わない
レンズ増えてきたと言ってもお手頃なレンズはまだまだ少ないし
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 21:43:09.68ID:GWVRviTX0
シグマもフルサイズミラーレスレンズはマウント口径55mm想定で設計する方針にしたみたいだよ
Eマウント用はまたアダプタ対応だってさ
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 21:45:43.45ID:RoTXD05L0
マウント径55mm想定で設計したレンズをアダプタ経由で46mmマウントに付けるのか。。。
周辺画質がえらい事になりそう。。。
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 21:50:12.90ID:GxZOg1bt0
>>867
マウント径は画質のためには絶対譲れない条件なんだろうな
豆ニーはなんであんなに小さくしたんだっけ?
APS-Cと共有するため?そんなもん共有してどうすんだろうな?
ニコキャノだってアダプターで対応してんのに
フルサイズで最も重要な画質を犠牲にしてやった事といえば目玉AFだっけ?
5年もやってあれだけ?
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 21:52:10.77ID:GxZOg1bt0
>>869
豆ニーの周辺画質は既にそうとうえらい事になってる


http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
解像力は中央は際立っているとまではいかないが、素晴らしい。しかし、周辺部は残念なものだった。
16mmでは凡庸な値で、24mm開放と40mm開放もあまりよくはなく、70mmは信じられない結果で、絞っても周辺部は悲惨な値だった。
(我々はこのレンズを地元のソニーサービスセンサーに2回送って、ソニーの基準内であることを確認している)
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:01:08.03ID:hLiQGq4w0
>>867
ここまできたらもう病気だな
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:06:28.74ID:GIDUSXWA0
>>871
Eマウントが豆なら、
Fマウントは小豆でいいですか?
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:07:46.47ID:a5iK5d3P0
いや、これマジであかんやろ
ニコキャノ不便すぎ


413 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5681-olTC [153.205.242.11])[sage] 投稿日:2018/09/06(木) 02:14:22.84 ID:3VoyMuxs0 [1/3]
EOS-Rの被写界深度の確認がプレビューボタン押さないとできないとかいうコメント見て苦笑い
マジなんかよこれ
ほんとにミラーレスにする意味わからんなw

414 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-Wta3 [1.79.100.68])[sage] 投稿日:2018/09/06(木) 02:14:58.01 ID:zBeVaf+bd [1/3]
>>413
ニコンもな
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:12:43.82ID:eBSW5M4e0
>>875
ミラーレスの利点がわかってないメーカーが作るミラーレスはホント酷いよなw
アホみたいにレンズを肥大化させるわ、上面液晶つけるわ、瞳AFも手振れ補正もケチるわ、ほんと何を考えてんだろねニコキャノwww
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:20:05.22ID:FDVycJKm0
ソニーのカメラはスペックだけ 
操作性悪いし上面液晶もない
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:25:49.22ID:0kSSt9gP0
APS-Cでマイクロ43と競い合ってたマウントがいつのまにかフルサイズマウントに魔改造だもんな
最初からフルサイズ用に設計されたマウント規格に勝てるはずがないだろ常識的に考えて
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:29:45.14ID:lgQ7KyI10
なんでZスレでずっとソニーの話してるの?
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:34:23.87ID:hLiQGq4w0
ソニーが好きなんだろ
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:36:25.36ID:/m6QlFCE0
>>880
どうして、ごきぶりを連呼しなくなったの?
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:36:42.64ID:GxZOg1bt0
>>878
そうだったな
m4/3に対抗して無理やり小さくしてたなNEXとかもう小さすぎて逆にって・・・
画質的には今でも豆ラはm4/3がライバルだと思うけどね

ニコキャノの画質には到底及ばん
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:09:16.82
なぜニコンがオワコンなのかまとめてみました。

 バッテリーの持ちが初代α7並み
 シングルスロット
 注目のF0.95ノクトがMF

 室内のちょっとした暗所でAF外し、
 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
 動画ではっきりお勧めしないと言われる。

 顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
 レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
 自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明)
 バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
 レンズの質感は苦言されるほどチープ。
 純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。

 さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
 Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
 https://i.imgur.com/Ez0KKNK.jpg
 ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると
 デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント

 質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
 カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
 カメラのマウント部分がもげるらしい。NEW!!
(マウントアダプター FTZの仕様表より)

 サービスへ持ち込むと、
 落としてもいないのにマウント精度不良と判明。
 生産工場のずさんな品質管理が暴露される。 NEW!!
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:13:49.40ID:f5GTkSh20
ソニーがオワコンの理由

APS-C専用設計の豆ちっさいマウントをフルサイズ用に魔改造したこと

たった一つのシンプルな理由だ、GK
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:31:18.54ID:GxZOg1bt0
これはマウント径が小さいと不利だとキヤノンははっきり言ってる
Zも当然のように十分なマウント径を取ってきた

https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/feature-rsystem.html
>マウントの小型化ではなく、EFマウントの大口径54mmを継承することが最良の選択でした。
>その結果、レンズを肥大化させずに光学性能を高めることができます。

ちなみにこれはシグマから
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:31:51.01ID:VEl9sDI80
まだ奥の手がある
ニコ1で培った無敵の連写速度とAF性能をぶちこんで、最強動体向け機を出せば、
一気にフルサイズミラーレスのトップに躍り出る
東京オリンピックに合わせてD6と新型Zの2機種を出して、レフレス東西両横綱揃い踏みと行こうぜ
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:38:27.08ID:/m6QlFCE0
>>888
あんたミネオでしょ?
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:42:07.80ID:u5T1dz3F0
ニコワンが速かった理由はセンサーサイズが小さいからってのも大きいかと、被写界深度の影響とか
センサーサイズや画素数が大きいと色々と処理が大変だろう
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:51:05.96ID:pKY6qgUg0
でぶPが豆を連呼してるのは自身がマイクロフォーサーズオーナーで馬鹿にされたから
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 00:01:24.13ID:Zf3X3HWw0
結局ソニーもずっとm4/3を相手にしてて
ブルーオーシャンだと思って駆け込んだフルサイズ市場に対して
本命のニコン、キヤノンが本気の光学系携えて参入してきたから慌ててるとこ

逆にソニーを見慣れてたユーザー側は本気のフルサイズ用レンズが巨大なことにビビり中
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 00:12:43.37ID:pevUfSiN0
>>891
ニコワンには1インチならではの可能性があったのに、わざわざ操作性悪いモデルを作ったり、合体ロボみたいな誰も得しないモデルを乱発した…。

社内で潰し合いでもしてんのか?と思ったわ…。
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 00:18:24.34ID:Sntfa01W0
ソニーのやばいところはすごいセンサー載っけたAPS-C機出してきて
カメラのトレンドをAPS-Cに変えかねないところ
そうなったとき大きなマウントしか持ってないニコンは危ういかもしれない
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 00:29:31.74ID:cuegVFh30
>>896
フルサイズのマウント径で色々言われることへの裏技としては、フルサイズ用に大きめの新マウントを立ち上げることだな。
フランジバック数mm短縮、径10mm程度拡大のみで電気的には同一。電気通信を介するアダプターをバラまく。
これで既存Eマウントレンズも大口径新マウントで完全動作。かつAPS-Cは既存Eマウントだから大き過ぎもしない。

まあちょっと知った人ならEマウントはたしかにF1.0以下を目指すには小さいが普通に使うレンズには適度なサイズと分かるけどね。
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 00:30:51.11ID:PiYyVG0i0
http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
解像力は中央は際立っているとまではいかないが、素晴らしい。しかし、周辺部は残念なものだった。
16mmでは凡庸な値で、24mm開放と40mm開放もあまりよくはなく、70mmは信じられない結果で、絞っても周辺部は悲惨な値だった。
(我々はこのレンズを地元のソニーサービスセンサーに2回送って、ソニーの基準内であることを確認している)

もう遅くね
これAPS-C用のレンズらしいんだが
それでもこの有様
もう豆ラの周辺がぼろ糞なのはすっかりバレてる
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 00:34:13.03ID:q24NJt0E0
瞳af無いとか、レンズでかいからダメとか
ソニーユーザーが言うことはどこかズレてるよなぁ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 00:37:26.00ID:ps0avTRn0
>>898
明るいレンズもそうだが
あの豆ちっさいマウントじゃ高性能望遠が無理。
ソニーの中の人も認めてる。

http://digicame-info.com/2015/02/post-691.html
ソニーのカナイマコト氏とエガワアキヒロ氏にインタビューを行っている。
フランジバックの短さとEマウントの直径の制限が、ソニーのレンズデザイナーにとって大きな制約となっているかを尋ねると、
答えはノーで、この種の設計は、焦点距離の短いレンズ群には助けになっていて、昔ながらの一眼レフではこれと逆のことが起きるということだった。
しかし、ここには"But(しかし)"がある。
ソニーは、長い焦点距離のレンズ群の設計に関しては難題かもしれないと述べている。
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 01:11:45.00ID:eYSITR890
>>365
> ・周波数により屈折率が異なる

これは何を言いたいんだ?
波長ではなく周波数?
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 01:35:33.61ID:PiYyVG0i0
>>900
豆ニー5年も先走って出来た事といえば
目玉AFだけもんな
まあ、マウント径が小さいから画質やレンズはどうにもならかった証拠だろうけど
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 01:36:33.42ID:eYSITR890
>>904
レンズの評価で周波数って言うと普通MTFの評価周波数だよな
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 02:07:12.17ID:HCWedj530
豆って言葉はカメラ界ではm4/3の永久欠番的なものだからさ、
皆が混乱しないようにもっと分かりやすく、そしてウィットの効いた言葉を選べよ
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 02:10:34.65ID:yIGVWtKj0
>>907
先生、
ニコ1も仲間に入れてあげて下さい!
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 05:50:11.69ID:sT6tyh/l0
46mmのソニーEマウントが豆なら
44mmのニコンFマウントは小豆と空豆のどちらがいいですか?
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 06:30:22.81ID:6FJvSTxa0
60年前だろうが何だろうが
小さいのは問題なんじゃないか
何故なら当のニコンがZマウントで
径をキヤノンより1mmだけ大きくしているんだし
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 06:44:41.17ID:sT6tyh/l0
ニコンは「Fマウントは間違ってました」と認めたの。
もうFは終わりなの。
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 07:42:57.79ID:bPBOTYu30
>>918
それは無理。
フランジバックの定義を思い出せ。
Zは16oしかない。どこにフルサイズミラーを収める?
画質を捨てないとキヤノンぺリックスや銀塩PEN-Fみたいな鬼手は使えないぞ。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 07:51:35.04ID:Zf3X3HWw0
今の爺さんが生まれた時に爺さんだった外人さんが設計したカメラを参考に作った規格がFマウントで
しかも一眼レフという強い縛りがあった
これと現代のミラーレスマウントを比べて何で?とかいう質問が間違ってる
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 08:56:34.21ID:TXZ+OAsq0
>>924
そうでもない。
フランジバックが長いとマウントの大きさを活かせないからね。
特にテレセンの必要なデジタル時代では。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:02:02.86ID:foSfw7c40
>>896
>カメラのトレンドをAPS-Cに変えかねないところ

変えようと思っても、思い通りにならないことを一番知ってるのはソニーだよ。
いまさらそんな投資なりキャンペーンするなら、NEXの時にやってるわ。
で、だめだったから無理を承知でEマウントのフルサイズ対応をしたんでしょ。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:04:52.01ID:NOE/Cm1Y0
APS-Cで負けてそのマウントを流用してフルに逃げた。
だが、いま、追い詰められた。

これで桶?
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:07:27.34ID:ggLTyGIK0
>>927
追い詰められてるのはニコン
ついにFマウントを捨てたw
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:13:19.03ID:Ls+O0w5o0
>>927
どう追い詰めれられてるの?
7IIIはかなり売れてるやん
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:21:39.70ID:A+YhdpSS0
>>929
他に選択肢がなかった頃はそりゃ多少は売れるだろう
だが、「本物のフルサイズミラーレスマウント」が登場してしまった
豆小さいマウントと心中するか、それとも…
ソニーは決断を迫られるであろう
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:27:27.29ID:+rUhI5cZ0
豆小さなマウントと心中するのは大赤字で事業の維持さえ不明瞭なオリンパスだろw
フルサイズより超高額な100周年記念モデルで終了
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:33:46.97ID:Zf3X3HWw0
Fマウントが事実上捨てられたことは飛躍や進化などではなく
何とかネガティブ方向に持っていきたいんですよね分かります
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:39:54.20ID:pBO1YExS0
このスレの主題にニコ爺が反発する場合、叩く対象はRFでもいいはずなのに、
なぜか矛先はαばかり。
何年も先行してるブランドより、ほぼ同発で色々似かよってるRFの方が直接的なライバルのはずなのに、
ただひたすらαばかり叩く。


ふーしーぎーだーねー
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:44:02.66ID:cFcTbyX20
60年前からマウントの限界であったニコンF豆マウントw

そして未来永劫センサー性能でソニキヤノに追い付けないニコンZ
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:54:48.60ID:jSY9Y1990
センサー性能ならニコンは
ソニーから供給を受けているからソニーその他と一緒
センサーでやばいのは自社生産にこだわったキャノンだろ
近年、全般の性能評価まで悪影響を受けている
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 10:04:50.63ID:CzLTRyBS0
>>936
今日も火病乙ニコ爺w
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 10:07:20.09ID:CDAWJZR90
>>935
キヤノンにはどうやっても勝てないの分かってるからな
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 10:21:52.59ID:QMgNbq6e0
>>938
ソニーと一緒でなんであんなカメラが出てくるのか
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 10:23:51.99ID:Ls+O0w5o0
>>931
本物とか偽物の判断は、買う人が決めることでしょ?
ニコキヤノの、本物フルサイズミラーレスがどれだけ売れるか見ものだねw
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 10:26:05.17ID:Ls+O0w5o0
>>942
そのへんは、テレビやPCモニターと同じかも
パネルはほぼ同じのを使ってても、使い勝手や画像エンジン他は
各社の味付けがあるからね
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 11:48:41.77ID:NVZMQf+20
>>925
テレセンが必要なればこそ
フランジバックが長い→後玉が遠い→いやでも主光線の入射角は垂直に近くなってしまう→図らずもテレセン性が高くなってしまう
ってことなのでは?
当然多く屈折させるので収差の点では不利になるのかもしらんが
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 11:50:58.93ID:NVZMQf+20
>>942
同じセンサー、それもソニーセンサーでも画質、とりわけ高感度のノイズという点ではニコン>ソニーなんだが?
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 11:54:52.77ID:lyeMuKdD0
他スレでも書いたけど
NikonはZマウント版のDfを出すべき
重いレフ機に疲れた爺さん達にバカ売れ必至
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:11:10.07ID:O/l1Khua0
ニコ爺焦ってるwwww
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:14:45.47ID:s/H3Ke7W0
Zはデカいレンズを合わせたら中央に光集まりすぎてセンサー焼けないか?
EOSRみたいにシャッターで保護ないし
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:16:53.42ID:PEeoHBXv0
>>951
測距点が少なく瞳afも搭載できない、連写性能も暗所追従も劣るようなセンサーしか恵んでもらえなかったのにw

誰が見ても
ソニー>キヤノン>>>ニコン
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:18:37.28ID:O/l1Khua0
>>927
ソニーのミラーレス出荷数に追いつかれそうなほどニコンの一眼レフとの差は無くなってるよ
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:24:23.96ID:BcqK4gvq0
中味のエレキの部分は家電屋にやらせて、レンズのクオリティとかボディの質感とかに注力してればLeicaみたいにブランド保てたんじゃね。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:31:26.99ID:0MSP21U30
>>943
いや、見たらわかるでしょ
光学のこともわからず小マウントにしちゃったソニー
誰も買わないよね
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:43:57.41ID:qmSUYN+j0
>>935 こうゆうことかも(笑)

キャノネッツ焦りすぎワロタwww
最近のキヤノンのなりふり構わずの余裕のなさは悲しくなるねww
でもわかるよ、高価格帯製品がぼった値で売れない、薄利多売でエントリー機をバラマキまくって数のシェア率No.1
唯一誇れるのが数のシェア率だから何としても死守しないと株主総会で怒られちゃう
そしてミーハー情弱カモにしてシェア率確保するには広告宣伝費注ぎ込んでイメージ戦略しないと
だから技術開発には費用をまわせないからカメラ性能は他社に引き離されるばっか
一世代二世代おくれてる完全に負のスパイラル状態
残されたできることはネットでニコンとソニーのイメージを悪くするという他社の足を引っ張って生き残ろうという最低な行為
そりゃあニコンとソニーは実質同盟みたいなもんだからキヤノンにしてみれば脅威でしかない
だからニコンソニーユーザー同士は仲悪いっていうイメージにしてまだマシなキヤノンを選ばせようっていうキヤノンお得意のイメージ戦略ですね
もうちょっと上手くやらないと透けて見えすぎですよwwww
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:47:34.43ID:uwWvg+qC0
>>958
出来上がったそのカメラをジャングルやヒマラヤで使っても撮影を保証してもらえますかね
雷雨の中でもジャガーを追いかけられるでしょうか
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:52:04.61ID:PEeoHBXv0
>>961
ニコンだとピント合わないのに画質がどうした?
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:54:30.71ID:iMW5qx9M0
>>951
個人の感想やめーや
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:58:01.90ID:Bw4Qww2h0
>>965
ごめん。Z6Z7がそこまでハードな環境を想定したボディだって知らなかったわ。。
軽口を叩いたことを猛省します。
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:59:38.85ID:cpaxoMRP0
光学的に一番ヤバイのはeマウントだろ
その他の部分で常に2年以上他者と比べて進歩でもしてない限り何のメリットもない
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 13:32:45.52ID:urtYW3xq0
早くも来年のCP+が楽しみでしょうがない
ゆる鉄先生が望遠でも広角でも無い
冴えないレンズだけ持たされて
使いもんにならないAFでどんな写真を撮ってくるのか
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 14:55:34.64ID:PiYyVG0i0
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

豆ラwww
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 16:04:35.15ID:hjOdYCGy0
>>971
ソニーEマウントが豆なら
ニコンFマウントは小豆と空豆のどちらがいいですか?
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 16:14:26.13ID:BMDCUiTz0
スレタイも読めずまだEマウントのこと豆とか言い続けてて恐怖覚えるわwwwww
Eの心配する前にZの心配しろwwwww
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 17:16:21.62ID:oQt4oDCk0
EFレンズって結果統一されてるから、アダプタで使いやすいけど、
Fはハマルってだけで、事実上種類が多くてアダプタで使うの大変だよね。
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 18:48:10.82ID:yKEJ7FYs0
>>974
Eマウントがレフ機の規格なら豆とは言われなかったかもなw
残念だがデジタル化以降に出てきた完全にフルサイズミラーレス用のマウントであることからは逃げられない

で、フルサイズミラーレス用のマウントとしては、はっきり言って常識外れの豆マウントw
カス、クソ、最低、無価値、子供騙し、スカ、鼻くそ、チンカス
悲しいねぇw
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 18:52:54.47ID:Y3U6Js0D0
>>981
ニコ爺イライラで糞ワロタwww

人生60年間も豆マウント一筋のニコ爺w
豆レンズ資産がすでに遺産となってるのも気付かずw
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 18:54:29.23ID:NxktQ9R70
しかしNikkor Z Sの構成図見て光路こんなもんかなと線を引いてもマウント径使い切ってないし後玉もマウント径いっぱいにはなってないしどういうことなんですかね
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 18:56:45.01ID:bZso84Oi0
>>983
キヤノンより1mmでも大きくしたかっただけですから。
それ以上のことはニコンは何も考えられないですから
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 19:09:14.76ID:pF0VDkad0
>>984
αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHU


FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
http://slrgear.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
http://slrgear.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet.gif
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 19:12:44.94ID:DMQR3r+v0
>>985
ソニーEマウントが豆なら、
ニコンFマウントは小豆と空豆のどちらがいいですか?
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 19:14:54.26ID:wuhWXEfL0
>>984
えええーっつ!!

それじゃあマウント変える意味が全く無いってこと??

ボディは性能劣化して
レンズは肥大化して画質が落ちて
仕方無く電子補正してるってことですか???
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 19:19:17.03ID:uwWvg+qC0
>>982
デジタル時代より過去に遡ってFマウントを批判するのはギャグ
ニコン自身が大口径マウントを公開してからFマウント小さいと騒ぎ出すなんざ5年は遅い

>>983
新マウントリリースした最初のレンズから口径ギリギリまで使ってたら
将来大変じゃないですか、それこそ何とでも叩かれる
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 19:23:40.02ID:uwWvg+qC0
100年住むと言っている家を建てるのに
今の家族が3人だからって3人に合わせた間取りで建てたら10年すら持たずに引っ越しだろ
キヤノン様はそうやって複数回マウント変えて来たけど
100年間を見越したマウントだとニコンは言っているわけで
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 19:38:46.04ID:MOMX0JNb0
ニコンという会社が100年ももつはずないのに、、、
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 19:41:58.38ID:bpuz77hq0
有機とか湾曲で今のセンサーに合わせたマウントが確実に終了するの分かってて言ってるからな
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 20:08:29.39ID:NxktQ9R70
>>989
てことは今のはZマウントの口径にした意味は無いって事やな
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 20:12:20.30ID:NxktQ9R70
EOS Mより対角線1.5倍なのにマウント径は1.5倍になってないし。EF-Mの方がレンズいいんじゃね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 29分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況