>>128
Zマウントだと口径の大きさが裏目に出て「小ぶりのAPS-C機」には不向き。
普通にFマウントでAPS-C「一眼レフ」を小さめに設計する方が順当で良い。

「小型軽量で低価格のミラーレス」商品もラインナップ上に必ず求められる
はずだから、ニコンは「Nikon1」を復活させるべき。

Zマウントは「フルサイズ専用マウント」に徹する方が良い。

もしも、場合によっては
「FTZでDXレンズ専用ボディとして使う」
というような需要が大きくなった場合に
「ZマウントのAPS-C機」の必要性が
唱えられる事はあり得るかもしれないが
普通はZにAPS-Cはバランス悪くて不要。