X



【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 20:30:37.16ID:VWvGmEJq0
ジッツオ、RRS等ハイエンド三脚&一脚 購入相談 テンプレ

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
  自分でなるべく具体的に絞ることが肝心。
※予算に関しては「その機材や用途ならこのくらいは必須」
 という回答も頻出するので、数字を見て仰天しないように
 心づもりしておいてください。
※海外通販の可否は円が強かった時代の名残で、現時点では
  意味が薄れているものの、一応そのまま放置
※体格との適合の実例
https://system.na1.netsuite.com/core/media/media.nl?id=18385&;c=3705077&h=5c269770ee6679f88cd3&ck=fCwwC5TgAcD8Gqlx&vid=fCwwC5TgAb_8Guyz&cktime=123028&addrcountry=US&gc=clear

※前スレ
三脚&一脚 購入相談スレ その35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542006467/

※中華メーカー、日本メーカーの三脚は以下スレへ
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529595268/
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 17:57:53.07ID:JOY2RSzC0
ちなみに揚げ足取りで逃げるのも知ってるので
主題を明確にしておきますね。

テンプレは三脚選びを行うためのものとして機能しない >>206
 >【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
 の無意味さは>>193

これに対して間違ってくる先生は、「定量評価可能である」「定量評価した」
と答えてます。しかし、ただの一度も画角を変更したときに三脚について
何をどの程度どう変更すればよいか、数字を書き込んだことはただの一度もありません。
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 18:06:56.46ID:XdUmR2s/0
>>432
さあ? 何が間違ってるかな?
「博識で頭が回る」(笑い)そうだから、どういう可能性があるかくらい瞬時で気がつくんじゃないのかな?

>>193
>「俺様はわかってるんだ」と思いたいだけの馬鹿のオナニーに過ぎない
>ろくすっぽ撮影してない分際で、わかってる風味を気取りたいがためだけに
>三脚スレに粘着してる知恵遅れの障害児。

これは誰のことかな?
引き続き観察しましょう。
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 18:13:53.25ID:JOY2RSzC0
>>434
具体的に何が間違ってるかかかねればそれは反論になりませんね

まぁコテンパンにされて何も言い返せない以上
 お前は間違ってる。だが具体的には教えてやらん
を無限にくりかえすしかないわなw なんせ具体的に語った瞬間ボコられるんだから
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 18:17:40.82
頭おかしいアスペまだ頑張ってるのかよ。
自分の何がおかしいのか理解できる日は来ないんだろうな
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 18:29:43.52ID:JOY2RSzC0
>>437
何も言えないのにレスせずにいられない。
バカなのにプライドだけ高いって可愛そう…

君が定量評価と思っていたものは世間ではそう呼ばないんだ
悔しかったな

君の大好きな身長・アイレベルも、君の大好きな画角による三脚選びも
その実はただのお前だけのオナニーにすぎないんだ。悔しいだろうけどそれが現実で
お前さんはまともな機材選びはできてなかったんだよ
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 19:57:28.46ID:eOjDIEXG0
負けがこむと悔しくなって他のスレで「あいつがこんなことしてるぞ」って騒ぎ始めるの
典型的な負け犬よなぁ まぁバカが悔しがってるのをみるのは楽しいが
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 20:35:44.72ID:XdUmR2s/0
>>440
どういう馬鹿げた間違いを堂々と公言してしまったか、薄々は気がついたんじゃないのか?
自称・頭が回る君よ?
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 20:45:15.38ID:eOjDIEXG0
>>441
発達障害抱えてるのにムダにプライドだけ高いって大変だね
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 20:46:03.30ID:eOjDIEXG0
ちなみに、相手が間違っていると指摘できるなら
 それで相手を論破すればいいだけなので、こうやって【気づいたんじゃないのかい】
などと言って回る必要はないんですね。
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 23:09:48.83ID:seryjetN0
こいつ面白い

具体的に何がおかしいか何回も説明されて、何回も論破されてるのに

「 具体的に何が間違ってるかかかねればそれは反論になりませんね」
って書き続けてる

しかも日本語もおかしくなってきてる
自爆寸前だね
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 23:53:40.93ID:eOjDIEXG0
>>444
>何回も説明されて、何回も論破されてるのに
一度も説明してないよ。現に具体的に該当箇所を引用してみせろ
といっても一度も引用できてないからね。

悔しかったね。おつかれさん
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 15:54:41.32ID:4X7J8I3n0
よほど論破されまくったのが悔しかったんだな
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:02:23.35ID:zQGTknUu0
「悔しい」「論破」という単語を濫用してるあたり、
心理学における投影として考えると
実際に論破されて悔しいのは彼なんだろうな
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:08:30.79ID:cHEIA5gf0
>>449
あなたはニコンz6,z7スレでも同じ様な事書いてるね↓

380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a701-VK1S [126.116.247.58])[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 15:46:47.30 ID:4X7J8I3n0 [43/43]
>>379
勝てない相手にはなんとかして難癖つけたいよね
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:08:37.74ID:4X7J8I3n0
>投影として考えると
投影として考えなきゃやってられないんだなぁ…

しかし>>450には上のレスのどのへんで私が論破されてる設定になってるんだろう
それが少しきになるw
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:09:33.94ID:4X7J8I3n0
>>451
あんまり負け犬を煽る文言を多く知らないもので
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:13:55.91ID:4X7J8I3n0
>>454
そりゃこのスレで妬まれるほど勝ってんの俺だけだからね
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:18:55.64ID:4X7J8I3n0
そんなに悔しいなら無理して絡まなければよかったのに…
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:21:55.18ID:cHEIA5gf0
>>455
いろんなスレで連日必死に100レス以上してて部屋から出る事
ないんだね

フルサイズでもエアリーL100で充分という特殊な事情が分かったよ

撮影経験が少ないから他者の説明が理解できず、机上の空論坊
になってしまうんだね
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:23:12.01ID:4X7J8I3n0
>>458
いや、その他者の説明とやらを全部理解して返事してるだけなんだけどね
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 16:35:59.66ID:4X7J8I3n0
エアリー君は ID:seryjetN0これかぁ
>>409とか身長の必要性を頑張って書いたつもりっぽいから
細かくボコっておくかなぁ

>脚立等を使わない身長が低い人に長い三脚は重くなるだけ
いや、低く設置して後から伸ばしてリモート撮影すれば脚立不要なんで
重くなるだけってのは嘘やね

>基本はセンターを伸ばさない状態で身長引く約15p&雲台分約12pの高さの三脚を勧める
誰もそんなモノ聞いちゃいないし、それがベストって話でも何でもない

>自身の身長にプラスして明記すればいいだけ
最初から撮影高書けば解決だよ

>画角の狭い)を多用する人には更に剛性のある三脚を勧める
でもどれくらい剛性を上げれば良いのかはわからないので
画角を聞くことはただのお前のオナニーでしかない


とまぁこんな感じでアイレベル君のレスは毎回全部理解して全部間違っていると
レスしているので、精神的勝利とやらを持ち出す必要性がないんだよね
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 19:39:18.59ID:cHEIA5gf0
>>460
また同じ事を繰り返したいのかな?

あなたに記憶力と理解力がない証拠だね
今まで何を言われて、どう論破されたか思い出してみよう!

そして
キミの事をまともに相手する人なんていないって事もそろそろ気づいて
もいいころだと思うよ
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 19:44:37.05ID:dLHuXquF0
>>461
そりゃお前さんには何度も同じことを繰り返し繰り返し
辛抱強ーく教えてあげてたからな。今更だよ

ま、君が自分の考えの浅はかさを理解してくれたと言うなら
それはいいことだ。
テンプレなんかクソの約にも立たないと理解してくれて嬉しいよ
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 00:51:14.03ID:+nSE+EMn0
マクロで地上30センチのとこ撮れる三脚を訊く場合でも、身長を答えなきゃいけないの?
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 01:18:12.95ID:aYyeojkJ0
アイレベルが基本なんだから身長欄があるだけ

基本のアイレベル以外は特殊なので特殊なニーズは当然
その他の要望として質問する側が書かなきゃいけない

そんなことは出来て当然のことで誰でも当たり前にできる
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 07:09:56.35ID:+nSE+EMn0
うーん、俺はエアリーの言うことに同意なんよね
少なくとも463のようなケースなら撮影高の記入だけで事足りるじゃん
そこまでこだわることか?
調整できる高さなんてもっとアバウトでもいいだろ
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 07:41:16.83ID:aYyeojkJ0
463のような特殊なケースでは不要だが、
それ以外の基本はアイレベルなのでまずは身長をかくべき 

463のような特殊なケースはその他の要望であり
それは質問する側が当然配慮して記載するべきこと
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 08:47:19.56ID:aYyeojkJ0
身長しか書かれてない相談レス見ると最初に思うのが
 え?アイレベルでしか撮影しないの?
という疑問なんだよね。
単に考えなしで身長しか書いてないのか
本当にアイレベルオンリーなのか分からない
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 08:58:03.83ID:Gk6QHvA50
>>467
「腰曲げたりせずに撮れたら楽そう」ぐらいしか考えてないパターンが多いと思う。

30センチローアングルについては、最近の三脚でローアングル考慮されてないものって特殊な成り立ちの製品しかない気がするしあまり気にしなくていい気もする。
これが10センチローアングルとかいうと一気に難易度上がるけど。
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 11:28:18.37ID:f++Z8r5c0
撮影可能な高さから低い位置まで選べる三脚を検討できるという事で
アイレベルで撮れという事ではないでしょ

>>463のケースで地上30cm以外で撮る事がないという特殊な撮影状況
を明記しているなら、低い三脚がいいだろうし、ローアングルも撮るし脚立も使う
という人もいるだろうし

エアリーは身長も撮影状況もカメラもレンズも移動手段も何も書かないで質問して
逆切れしてた人でしょ

一発で回答しやすいように書くのは当たり前だと思うな
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 11:50:53.49ID:OKHUFIlS0
日本人成人男性の平均身長が約170cm程度で汎用性考えたらアイレベル対応出来る物のほうが良いわな。
ロー/ハイアングルには適応したの用意するとかエレベーター下部使って工夫するとかでいいじゃん。
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:04:21.68ID:aYyeojkJ0
>>469だからさ、その特殊ってのがアイレベルくんにとっての特殊でしかないんだといつ気づけるんだろね
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:06:09.03ID:aYyeojkJ0
>>468
気にしなくていいかどうかはお前の決めることじゃないよね?相談者が決めることだよねw
なんでお前が勝手に判断してるの?
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:07:38.48ID:aYyeojkJ0
>>467
に対する明確な回答ないのかな?

身長しか書いてないと
 アイレベル意外のニーズの書き忘れ、考えなし
 本当にアイレベルだけ
の区別つかないよね
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:10:37.89ID:f++Z8r5c0
>>475
「ローアングルでも腰位置でもアイレベルでも撮る」というのは普通の
事だと思うが、「地上30cmで撮れればいいだけ」というのは明記されないと
分からない事なのではないかな?
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:14:02.64ID:OKHUFIlS0
>>476
君さあ、たとえ便所の落書きでも節度をもてよ
直接返信してない相手に「お前」呼ばわりされる覚えないぞ
そんなんだからキチガイ認定されんだよ
もう関わらないでね
俺も君へのレスは最後にするから
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:14:30.02ID:aYyeojkJ0
>>479
その普通ってのがアイレベル君専用ってなんで思い至らないのか不思議でしょうがない。

質問紙が普通でない可能性や、考えなしや考えが足りないケースや書き漏らしてる可能性をなぜ無視できるの?

30cm三脚とアイレベル三脚とでは
何から何まで天地ほど差があるよね
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:18:24.93ID:aYyeojkJ0
アイレベル君の「普通」とか「俺様にとって」の押し付けっぷり凄まじいな

ワンパターンな撮影とワンパターンな撮影結果しかない世界でしか生きてないのがよくわかる
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:19:47.95ID:f++Z8r5c0
>>482
もう、、、ボロが出てきてしまったね
エアリーさん
疑問があるなら、あなたがどう論破されたか見返してね
さようなら
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:30:43.51ID:Xmh5tUS10
>>477
だってごく普通の三脚の機能じゃん。ローアングル対応。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:34:08.78ID:+20h+7W50
>>485 はいろんなスレで必死レスを繰り返してる荒らしです

荒らしは徹底放置。反応するのはやめましょう。
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:35:53.67ID:aYyeojkJ0
>>486
えーと、不要な人がいる可能性がなぜ無視できるの?


>>487
論破されたら荒らし認定とか恥ずかしいとか思わんのかな?
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:42:45.46ID:aYyeojkJ0
30cmのマクロニーズでも身長が必要か?

普通の人
 ミニ三脚など小型のものも視野に入れて考える。身長は不要かな

アイレベル君
 アイレベル三脚なら大抵は30cm対応するからアイレベル三脚使え。身長を書け


これどう見てもアイレベル三脚の押し付けなんだよなぁ
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:55:12.51ID:aYyeojkJ0
アイレベル君がアイレベル三脚をできるだけ押し付けたいと思って身長を聞きたいのは別に構わないんだよ

自称回答する側、自称上級者の個人的な要望なんか無視すればいいだけだし

問題はアイレベル君の「個人的要望」以外にテンプレで身長を問う理由が何一つ出てこないところなんだよね
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 14:08:25.69ID:Pom+cLSi0
>>492

>>104
>2mの高さで撮るか?
>撮らんわな
>5cmの高さで撮るか?
>撮らんわな
>だいたい頭か胸のあたりで撮るわな
>であればだいたいの高さは出るわな

>そして、明確な意思を持ってる人はもちろんそれを書けば良い

>つまり、なんも知らん人もわかってる人も
頭の高さ(撮影する高さ」で万事解決する

たったそれだけのこと。
0495463
垢版 |
2019/01/15(火) 14:09:26.34ID:BgVld6Hg0
ID:aYyeojkJ0
あんたエアリーだったのか
俺へのレスを見て間違ってるバカだと思ってたわw

俺が言いたかったのも概ね>>489の通り
俺はあんたに同意だ
ここでは異端のようだが
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 14:37:22.68ID:aYyeojkJ0
>>496

> >>492
> 理由はとっくに出てるが?
んで、それは論破されてるんだわな

何度も何度も

一体何がわからないの?

身長に価値がないわけでも
身長を聞くことに価値がないわけでもないの
身長を聞くのと同等以上の答えが撮影高を聞くだけで得られるって話なの

そんなに難しい?
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 14:42:51.62ID:aYyeojkJ0
>>495
最初はアイレベル君の思考をトレースしたレスしてるからねw

アイレベルが普通だ、アイレベル三脚でおおよそ大抵は解決するんだからまずはそれ使え
と押付つけたがるバカの思考を
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 15:22:04.07ID:Pom+cLSi0
>>497
>>104 のいう「だいたい頭か胸のあたり」というのは要するに「だいたい普通に立ったときのアイレベル」ということだが、それが「押し付けたがるバカの思考」か?
アタマ大丈夫?
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 16:10:55.22ID:Xmh5tUS10
>>488
不要だと判断できるような人はそう書いてくるからいらんよ。
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 16:42:04.47ID:aYyeojkJ0
>>499
うん。だって世の中には30cm.マクロの人もいるからね

そういう人に
 身長をかけ
 アイレベル三脚でも対応してる
 アイレベルでも撮るだろう
はどう考えても押し付けだよ


>>500
書き漏らしてる場合
考えがいたってない場合
が用意に想像できると思いませんか?
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 16:45:58.00ID:f++Z8r5c0
>>495

>>469 に書いた事を誤解してる?
地上高30cmでマクロ撮影専用三脚や特定な撮影用なら、撮影状況を書けば
身長等書く必要がないのは当然の事ですよ

テンプレというのは超初心者からベテランまでの幅の広い質問者が書いても、
回答者が把握しやすい物でないと困るという事だけですよ
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 16:53:11.67ID:aYyeojkJ0
どうもアイレベル君は知恵遅れすぎてまだ>>229>>302が理解できてない模様

テンプレで…
 (1)撮影高を聞く
   様々な高さが記載されうるため、ニーズを広く汲み取れる
 (2)身長を聞く
   身長しかかかれないため、書き漏らしなどによりニーズを汲み取り切れない

FAQ1:撮影高を聞いても身長を答える場合もあるから身長には意味がある
A1:身長という答えも得られるので撮影高を聞くだけでよいことがわかります。

FAQ2:身長の三脚であればたいてい何にでも対応する
A2:オーバースペックとなる場合もあります。三脚サイズ、価格、重量という
重要なパラメータの劣る三脚を勧めることになってしまうので適切ではないです。
撮影に合わせて、三脚を選ぶのです。三脚に撮影を合わせるのではないのです。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 16:54:04.07ID:aYyeojkJ0
>>502
>テンプレというのは超初心者からベテランまでの幅の広い質問者が書いても、
回答者が把握しやすい物でないと困るという事だけですよ


そのとおりです。
テンプレで…
 (1)撮影高を聞く
   様々な高さが記載されうるため、ニーズを広く汲み取れる
 (2)身長を聞く
   身長しかかかれないため、書き漏らしなどによりニーズを汲み取り切れない

よって撮影高を聞くことのほうが有用です。
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 16:57:53.17ID:f++Z8r5c0
購入相談 テンプレ

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
  自分でなるべく具体的に絞ることが肝心。
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:09:32.86ID:f++Z8r5c0
質問者がテンプレも埋めずに「期待した三脚を教えてくれない」と逆切れするのは
おかしな話です

特に
エアリーさんのように
テンプレも埋めずフルサイズカメラでアルミの細いエアリーL100のような三脚を
希望する人は撮影経験の浅い初心者だと判断されて、見直しを推薦されるのは
しょうがない事だと思われます

誤解されたくないならばテンプレを埋めて撮影状況を詳しく書きましょう。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:15:17.93ID:aYyeojkJ0
>>506
うーんその逆ギレ設定、申し訳ないけどまったく的はずれなので
あんまり頑張って張っても効果ないよ?

私はお前さんにこと三脚について教わることは一つもないっす
私のほうが遥かに経験も知識も技能も上なので。

そんなことより、答えてくれよ。

身長より撮影高を聞くほうがもれなく、確実にニーズが汲める

なにかおかしいかね

>>505
> 自分でなるべく具体的に絞ることが肝心
そのとおり。そしてそれは最初から欠陥のわかってる質問をかく理由にならない。
現に「身長175cmです」とだけ書かれた場合、で、実際の撮影高は?
ローアングル撮影はする?という更問が常に発生しえる状況だからね。

(1)撮影高を聞く
   様々な高さが記載されうるため、ニーズを広く汲み取れる
(2)身長を聞く
   身長しかかかれないため、書き漏らしなどによりニーズを汲み取り切れない

よって撮影高を聞くことのほうが有用です。
何がわからないの?
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:26:03.92ID:f++Z8r5c0
>>507
また、無駄な質問ですか?

テンプレに関しては↓にもう書きましたよ
よく読んで意味を把握して下さい
理解できない場合は諦めてレスしないで下さい


>>502
> テンプレというのは超初心者からベテランまでの幅の広い質問者が書いても、
> 回答者が把握しやすい物でないと困るという事だけですよ
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:30:59.80ID:aYyeojkJ0
>>508
よく読んで意味を把握したからこう書いてるのです。

(1)撮影高を聞く
   様々な高さが記載されうるため、ニーズを広く汲み取れる
(2)身長を聞く
   身長しかかかれないため、書き漏らしなどによりニーズを汲み取り切れない

より幅広いユーザから回答者がより的確にニーズを把握しやすいのは
身長ではなく撮影高です。反論があるなら具体的にどうぞ
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:44:23.54ID:aYyeojkJ0
撮影高170cm
 アイレベル三脚を勧めれば良いと解る

撮影高30cm
 ミニ三脚などを勧めれば良いと解る

撮影高 120cm-180cm
 大きめの三脚を選べば良いと解る

身長175cm
 ローアングルは?ハイアングルは?書き漏らしてない?と常になる適切な回答困難
 答えられるのはアイレベル至上主義のキチガイ回答者だけ


わからないものとわかるもの、どちらがテンプレとしてふさわしいのか
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:41.42ID:Pom+cLSi0
>>510
> 身長175cm
> ローアングルは?ハイアングルは?

【特に希望・期待する事柄】:
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。

テンプレに沿って自分で考えて書くだけのこと。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:30:16.22ID:aYyeojkJ0
>>511
書き漏らしてる場合
考えがいたってない場合

が用意に想像できると思いませんか?

撮影高さを聞く→即座に三脚要件となる
身長を聞く→ローアングルは?ハイアングルは?書き漏らしてない?と必ずなる
回答困難。情報不足。答えられるのはアイレベル至上主義のキチガイ回答者だけ
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:43:25.38ID:Pom+cLSi0
>>513
> 書き漏らしてる場合
> 考えがいたってない場合

どちらも「明確にローアングルなりハイアングルなりにする意図はない」というだけのこと。

> 情報不足。答えられるのはアイレベル至上主義のキチガイ回答者だけ

>>104
>なんでわからないと思うのかが分からない

>2mの高さで撮るか?
>撮らんわな
>5cmの高さで撮るか?
>撮らんわな
>だいたい頭か胸のあたりで撮るわな
>であればだいたいの高さは出るわな

>そして、明確な意思を持ってる人はもちろんそれを書けば良い

これも「だいたい頭か胸のあたり=アイレベルあたりで撮る」と決めつけている「キチガイ」であると。
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:53:07.97ID:aYyeojkJ0
>>513
>> 書き漏らしてる場合
> 考えがいたってない場合

>どちらも「明確にローアングルなりハイアングルなりにする意図はない」というだけのこと。

いえ、考えが至らない、もしくは忘れてたなどで、
書き漏らしは容易に発生するので両者はイコールではありません。

撮影高 : 1つの答えで、高さに関する要件が明確化します
身長 :  「その他の要件」と「身長」の2つを書かない限り、要件は確定しません。

>これも「だいたい頭か胸のあたり=アイレベルあたりで撮る」と決めつけている「キチガイ」であると。
いえ、「撮影高」と聞いて特にニーズがないなら、的外れな数字を書く理由はどこにもない
という当然の話しをしているだけです。
いやこういうときに的はずれな「撮影高」が書かれうる、というなら具体的に反論どうぞ。
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:53:57.54ID:aYyeojkJ0
アイレベル君、どんだけ同じ話で同じように論破されたいんだろ…
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 21:52:13.18ID:uB3vFdTf0
論破した気分に浸ってるだけのエアリーくんよりマシかと
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 21:54:10.94ID:aYyeojkJ0
で、負けがこんだら単発IDでバーカバーカだもんなぁ
0518463
垢版 |
2019/01/15(火) 21:59:28.75ID:+nSE+EMn0
>>498
わはは、あんたに噛みつかれるとは思わなんだ
あんた、このスレの者全てに噛みつかないと気が済まんのだなw
>>463のどこをどう読めばそうなるのかさっぱり分からん

ま、いーや
間違っているをやり込めてやってくれ
応援しているよw
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:10:07.19ID:+20h+7W50
>>517
オマエ
今日もNikon Z6 Z7 スレで必死レスして、下記のように書かれてるね
精神的におかしな人なの?
自分の持っていないカメラスレで一日中
人の嫌がる事書いて楽しいの?

「今日のNGはID:aYyeojkJ0という訳ね
本当に毎日毎日スレチの語りをして、ウザいとしか表現できない
死ねばいいのになあ、何も社会の役に立っておらず、悪影響しか与えないんだから」
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:11:06.15ID:aYyeojkJ0
>>518
いや、あんたがアイレベル馬鹿に噛みつかれたら
どう反応するか見たかっただけ
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:11:52.99ID:aYyeojkJ0
>>519
え?論破されて悔しいから人格攻撃?みっともないね
スルー検定はどうしたんだ?ほんとに愚かだなw
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:12:41.21ID:uB3vFdTf0
>>517
今日初のカキコだからなだけだぞ。
もしかしてI.D.違いはみんな同一人物だと思ってるの?
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:14:16.14ID:uB3vFdTf0
論理をおいといても、性格の悪さが飛び抜けてるのは間違いないなぁ>>520 とか
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:29:24.61ID:aYyeojkJ0
負け犬の遠吠えが今日もよく響くな
0525463
垢版 |
2019/01/16(水) 00:35:09.88ID:zbgqxVpn0
>>520
あー、わかった。>>498の意味が。
わざと>>463にアイレベルのレスをつけたということなのね、納得。

俺はあんたの間違っているバカへの分析は的を射ているなぁって思ってるよ。
あいつ基本的に具体性のかけらも無くて反証もせず、逃げのレスばかりだからなぁ
とことんやってくれw
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:47:35.56ID:HgBy2uYH0
どのくらいの高さの三脚が必要か分からない初心者もいるので
テンプレにある通りに身長や撮影状況を埋めるのが必要って事だね

軽量や縮長重視なら、妥協して低めの三脚にしたりするとか、超望遠レンズ使うなら、通常よりより剛性の高い三脚が必要であるとかね

三脚選びはどこを妥協するかって事なんだと思う
オーナーからその三脚の使用感を聞けるのがこのスレのメリットでしょ
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:54:49.03ID:CeusQxa40
>>526
いや、わからないなら空欄になるからそれでいいんだよ
分からないこと、それ自体が情報なんだよ。
身長書かせて喜ぶのはアイレベル押し付けたいキチガイただ一人だ
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:56:20.93ID:CeusQxa40
ってか本当に撮影したい高さ、ほしい三脚高の分からない人っているのかね。

私は「実際にやってみるべき」だとおもうよ。
身長だけでは撮影高が一切わからないからね
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:00:01.57ID:yqL0/NVO0
使うカメラとレンズで全く違うわ
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:17:19.72ID:CeusQxa40
>>529
撮影高とカメラレンズは独立の要件です

いずれにせよ身長は聞く意味ないっす
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:19:31.36ID:HgBy2uYH0
>>527
あなたがアイレベルというレッテルはりをしたいだけで
アイレベルを押し付けてる人は誰もいないよ

ローアングルからアイレベルまで使える三脚をとりあえず勧めるのはおかしな事ではない

その上で縮長とかの要件があって絞っていく

なるべく高い方がいいとか、低くても充分とか、経験の少ない初心者には分からない事もあるので、
身長などの情報を伝えた上でアドバイスをもらった方初心者にとっても有意義だと思う
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:21:37.61ID:CeusQxa40
結局のところ「ダメダメそれじゃダメだよお嬢さん」をやりたいだけなんだよね。

自分の信じる正義を押し付けて教えてやった気になってご満悦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況