X



【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 20:30:37.16ID:VWvGmEJq0
ジッツオ、RRS等ハイエンド三脚&一脚 購入相談 テンプレ

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
  自分でなるべく具体的に絞ることが肝心。
※予算に関しては「その機材や用途ならこのくらいは必須」
 という回答も頻出するので、数字を見て仰天しないように
 心づもりしておいてください。
※海外通販の可否は円が強かった時代の名残で、現時点では
  意味が薄れているものの、一応そのまま放置
※体格との適合の実例
https://system.na1.netsuite.com/core/media/media.nl?id=18385&;c=3705077&h=5c269770ee6679f88cd3&ck=fCwwC5TgAcD8Gqlx&vid=fCwwC5TgAb_8Guyz&cktime=123028&addrcountry=US&gc=clear

※前スレ
三脚&一脚 購入相談スレ その35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542006467/

※中華メーカー、日本メーカーの三脚は以下スレへ
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529595268/
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 16:57:53.17ID:f++Z8r5c0
購入相談 テンプレ

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
  自分でなるべく具体的に絞ることが肝心。
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:09:32.86ID:f++Z8r5c0
質問者がテンプレも埋めずに「期待した三脚を教えてくれない」と逆切れするのは
おかしな話です

特に
エアリーさんのように
テンプレも埋めずフルサイズカメラでアルミの細いエアリーL100のような三脚を
希望する人は撮影経験の浅い初心者だと判断されて、見直しを推薦されるのは
しょうがない事だと思われます

誤解されたくないならばテンプレを埋めて撮影状況を詳しく書きましょう。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:15:17.93ID:aYyeojkJ0
>>506
うーんその逆ギレ設定、申し訳ないけどまったく的はずれなので
あんまり頑張って張っても効果ないよ?

私はお前さんにこと三脚について教わることは一つもないっす
私のほうが遥かに経験も知識も技能も上なので。

そんなことより、答えてくれよ。

身長より撮影高を聞くほうがもれなく、確実にニーズが汲める

なにかおかしいかね

>>505
> 自分でなるべく具体的に絞ることが肝心
そのとおり。そしてそれは最初から欠陥のわかってる質問をかく理由にならない。
現に「身長175cmです」とだけ書かれた場合、で、実際の撮影高は?
ローアングル撮影はする?という更問が常に発生しえる状況だからね。

(1)撮影高を聞く
   様々な高さが記載されうるため、ニーズを広く汲み取れる
(2)身長を聞く
   身長しかかかれないため、書き漏らしなどによりニーズを汲み取り切れない

よって撮影高を聞くことのほうが有用です。
何がわからないの?
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:26:03.92ID:f++Z8r5c0
>>507
また、無駄な質問ですか?

テンプレに関しては↓にもう書きましたよ
よく読んで意味を把握して下さい
理解できない場合は諦めてレスしないで下さい


>>502
> テンプレというのは超初心者からベテランまでの幅の広い質問者が書いても、
> 回答者が把握しやすい物でないと困るという事だけですよ
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:30:59.80ID:aYyeojkJ0
>>508
よく読んで意味を把握したからこう書いてるのです。

(1)撮影高を聞く
   様々な高さが記載されうるため、ニーズを広く汲み取れる
(2)身長を聞く
   身長しかかかれないため、書き漏らしなどによりニーズを汲み取り切れない

より幅広いユーザから回答者がより的確にニーズを把握しやすいのは
身長ではなく撮影高です。反論があるなら具体的にどうぞ
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:44:23.54ID:aYyeojkJ0
撮影高170cm
 アイレベル三脚を勧めれば良いと解る

撮影高30cm
 ミニ三脚などを勧めれば良いと解る

撮影高 120cm-180cm
 大きめの三脚を選べば良いと解る

身長175cm
 ローアングルは?ハイアングルは?書き漏らしてない?と常になる適切な回答困難
 答えられるのはアイレベル至上主義のキチガイ回答者だけ


わからないものとわかるもの、どちらがテンプレとしてふさわしいのか
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:41.42ID:Pom+cLSi0
>>510
> 身長175cm
> ローアングルは?ハイアングルは?

【特に希望・期待する事柄】:
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。

テンプレに沿って自分で考えて書くだけのこと。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:30:16.22ID:aYyeojkJ0
>>511
書き漏らしてる場合
考えがいたってない場合

が用意に想像できると思いませんか?

撮影高さを聞く→即座に三脚要件となる
身長を聞く→ローアングルは?ハイアングルは?書き漏らしてない?と必ずなる
回答困難。情報不足。答えられるのはアイレベル至上主義のキチガイ回答者だけ
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:43:25.38ID:Pom+cLSi0
>>513
> 書き漏らしてる場合
> 考えがいたってない場合

どちらも「明確にローアングルなりハイアングルなりにする意図はない」というだけのこと。

> 情報不足。答えられるのはアイレベル至上主義のキチガイ回答者だけ

>>104
>なんでわからないと思うのかが分からない

>2mの高さで撮るか?
>撮らんわな
>5cmの高さで撮るか?
>撮らんわな
>だいたい頭か胸のあたりで撮るわな
>であればだいたいの高さは出るわな

>そして、明確な意思を持ってる人はもちろんそれを書けば良い

これも「だいたい頭か胸のあたり=アイレベルあたりで撮る」と決めつけている「キチガイ」であると。
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:53:07.97ID:aYyeojkJ0
>>513
>> 書き漏らしてる場合
> 考えがいたってない場合

>どちらも「明確にローアングルなりハイアングルなりにする意図はない」というだけのこと。

いえ、考えが至らない、もしくは忘れてたなどで、
書き漏らしは容易に発生するので両者はイコールではありません。

撮影高 : 1つの答えで、高さに関する要件が明確化します
身長 :  「その他の要件」と「身長」の2つを書かない限り、要件は確定しません。

>これも「だいたい頭か胸のあたり=アイレベルあたりで撮る」と決めつけている「キチガイ」であると。
いえ、「撮影高」と聞いて特にニーズがないなら、的外れな数字を書く理由はどこにもない
という当然の話しをしているだけです。
いやこういうときに的はずれな「撮影高」が書かれうる、というなら具体的に反論どうぞ。
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 20:53:57.54ID:aYyeojkJ0
アイレベル君、どんだけ同じ話で同じように論破されたいんだろ…
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 21:52:13.18ID:uB3vFdTf0
論破した気分に浸ってるだけのエアリーくんよりマシかと
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 21:54:10.94ID:aYyeojkJ0
で、負けがこんだら単発IDでバーカバーカだもんなぁ
0518463
垢版 |
2019/01/15(火) 21:59:28.75ID:+nSE+EMn0
>>498
わはは、あんたに噛みつかれるとは思わなんだ
あんた、このスレの者全てに噛みつかないと気が済まんのだなw
>>463のどこをどう読めばそうなるのかさっぱり分からん

ま、いーや
間違っているをやり込めてやってくれ
応援しているよw
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:10:07.19ID:+20h+7W50
>>517
オマエ
今日もNikon Z6 Z7 スレで必死レスして、下記のように書かれてるね
精神的におかしな人なの?
自分の持っていないカメラスレで一日中
人の嫌がる事書いて楽しいの?

「今日のNGはID:aYyeojkJ0という訳ね
本当に毎日毎日スレチの語りをして、ウザいとしか表現できない
死ねばいいのになあ、何も社会の役に立っておらず、悪影響しか与えないんだから」
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:11:06.15ID:aYyeojkJ0
>>518
いや、あんたがアイレベル馬鹿に噛みつかれたら
どう反応するか見たかっただけ
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:11:52.99ID:aYyeojkJ0
>>519
え?論破されて悔しいから人格攻撃?みっともないね
スルー検定はどうしたんだ?ほんとに愚かだなw
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:12:41.21ID:uB3vFdTf0
>>517
今日初のカキコだからなだけだぞ。
もしかしてI.D.違いはみんな同一人物だと思ってるの?
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:14:16.14ID:uB3vFdTf0
論理をおいといても、性格の悪さが飛び抜けてるのは間違いないなぁ>>520 とか
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 22:29:24.61ID:aYyeojkJ0
負け犬の遠吠えが今日もよく響くな
0525463
垢版 |
2019/01/16(水) 00:35:09.88ID:zbgqxVpn0
>>520
あー、わかった。>>498の意味が。
わざと>>463にアイレベルのレスをつけたということなのね、納得。

俺はあんたの間違っているバカへの分析は的を射ているなぁって思ってるよ。
あいつ基本的に具体性のかけらも無くて反証もせず、逃げのレスばかりだからなぁ
とことんやってくれw
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:47:35.56ID:HgBy2uYH0
どのくらいの高さの三脚が必要か分からない初心者もいるので
テンプレにある通りに身長や撮影状況を埋めるのが必要って事だね

軽量や縮長重視なら、妥協して低めの三脚にしたりするとか、超望遠レンズ使うなら、通常よりより剛性の高い三脚が必要であるとかね

三脚選びはどこを妥協するかって事なんだと思う
オーナーからその三脚の使用感を聞けるのがこのスレのメリットでしょ
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:54:49.03ID:CeusQxa40
>>526
いや、わからないなら空欄になるからそれでいいんだよ
分からないこと、それ自体が情報なんだよ。
身長書かせて喜ぶのはアイレベル押し付けたいキチガイただ一人だ
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 13:56:20.93ID:CeusQxa40
ってか本当に撮影したい高さ、ほしい三脚高の分からない人っているのかね。

私は「実際にやってみるべき」だとおもうよ。
身長だけでは撮影高が一切わからないからね
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:00:01.57ID:yqL0/NVO0
使うカメラとレンズで全く違うわ
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:17:19.72ID:CeusQxa40
>>529
撮影高とカメラレンズは独立の要件です

いずれにせよ身長は聞く意味ないっす
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:19:31.36ID:HgBy2uYH0
>>527
あなたがアイレベルというレッテルはりをしたいだけで
アイレベルを押し付けてる人は誰もいないよ

ローアングルからアイレベルまで使える三脚をとりあえず勧めるのはおかしな事ではない

その上で縮長とかの要件があって絞っていく

なるべく高い方がいいとか、低くても充分とか、経験の少ない初心者には分からない事もあるので、
身長などの情報を伝えた上でアドバイスをもらった方初心者にとっても有意義だと思う
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:21:37.61ID:CeusQxa40
結局のところ「ダメダメそれじゃダメだよお嬢さん」をやりたいだけなんだよね。

自分の信じる正義を押し付けて教えてやった気になってご満悦
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:23:05.69ID:CeusQxa40
>>531
アイレベルからローアングルまでできる三脚は
撮影高30cm要件のユーザーにはオーバースペックな可能性があるので
そのような選択はおかしいです。

反論あればどうぞ
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:25:26.79ID:CeusQxa40
同じこと何度言わせる気だろ?

オーバースペックの話は過去に出てるんだぜ?
>>503とか
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:27:31.16ID:HgBy2uYH0
>533
誰かも前に書いてありましたが
特定な要件の三脚が必要な人には身長を聞く必要がないのは常識でしょ?
ちゃんと人の書いた事を読んでますか?
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:32:56.22ID:HgBy2uYH0
>>534
あなたの問題点は人の書いた事をちゃんと読んでいない事ですよ

宿長とか軽量とかの要件で絞っていく、と書いたでしょ?
三脚選びはどこで妥協点を見いだすかだと思うよ
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:42:02.87ID:CeusQxa40
>>535
えーと、特定の要件があっても高さに関する情報欄が
(身長)しかないので、、書き漏らしが常に発生し得るのが現状です

これもすでに説明済み。同じこと繰り返させんな屑
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:43:19.80ID:AYXIpHow0
>>528
実際やるには三脚が必要なんだが、その三脚の相談に来る人の話じゃないのかな?
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:49:23.39ID:CeusQxa40
>>536
?絞る要素がなければ30cmの要件にアイレベル三脚を押し付ける

君はそう言ってるんだが、意味わかってる?

不要なものは要件ではない
アイレベルが要件にないなら、アイレベル三脚は明確に(対象外」です。
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:50:17.70ID:CeusQxa40
>>538
この場合のやるというのは
テンプレから身長をのぞいて撮影高に置き換えると言うことですね

バカですね
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:58:13.36ID:iCW8nQE80
>>536
どんだけアイレベル三脚押し付けたいんだこの基地外
しかも押し付けてる自覚がないってのが凄まじい
軽度知的障害ってこういう恐ろしさあるよなぁ
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:01:47.60ID:HgBy2uYH0
>>537
>>539
文盲ですか?
テンプレに「希望する事がら」「希望する状況や事がらを、、、」って書いてありますよ?
特定の希望がある人が書き漏らすなんて事ないでしょ
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:11:12.84ID:3YIDNQtm0
>>539
> >>536
> ?絞る要素がなければ30cmの要件にアイレベル三脚を押し付ける
>
> 君はそう言ってるんだが、意味わかってる?

読解力ないのかな?

30cmの要件の人は、それが絞る要素でしょ?

日本語難しいですか?
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:13:57.01ID:iCW8nQE80
>>542
え?大いにあり得るでしょう
人間は完璧ではないからです
どこに書いていいか分からないなどもありえますので

ちょっと結論ありきで知的レベル下げすぎっすね
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:14:54.37ID:iCW8nQE80
>>543
というわけで身長を書く必要はないんですね
一方で撮影高さを書く必要はあります

撮影高を書けば身長は一切不要となります
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:18:54.21ID:HgBy2uYH0
>>544
プライオリティの高い要望があるのにそれを忘れる??
それは三脚の問題ではなくて
読解力と自分が何を求めているかが分からない人って事かな?

そういう人は、要求する事を精査してから質問した方がいい
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:25:24.13ID:iCW8nQE80
>>546
うん。所詮ここは5chで
書き込むのは人間だからね
何で少しでも無駄を省いて要点を確実に聞き出す質問一覧
すなわちテンプレってものができたんだね
身長は不確実で曖昧で冗長でゴミだが
撮影高は確実で明確というわけだ
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:25:56.68ID:3YIDNQtm0
>>545
撮影高さが明確に分かっている人はそれを書けばいいのは当然でしょ

あなたが最初に書いたのはテンプレの事でしょ?
テンプレは初心者からベテランまでの、幅広いニーズの質問者の為にあるんだよ
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:31:45.16ID:iCW8nQE80
>>548
そして撮影高を書くには身長が邪魔で不要というわけだ
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:44:34.02ID:3YIDNQtm0
>>549
人の書いた事はちゃんと読まないとダメだよ

「テンプレは初心者からベテランまでの、幅広いニーズの質問者の為にある」

明確な撮影高が分からない人はいても自分の身長を分からない人はいない
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 16:01:58.27ID:iCW8nQE80
>>550
そして身長は撮影高ではない
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 16:02:50.03ID:iCW8nQE80
ほんと同じ話何度も繰り返すなぁ…
どんだけ頭悪いんだろう
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 16:15:07.37ID:iCW8nQE80
>>553
なんで撮影高の分からない人に身長聞いてもなんの要件も得られない

撮影高をきいて答えがないなら、答えがないことそのものが情報
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 16:41:12.40ID:3YIDNQtm0
>>554
それはちょっと無理がある論理だね

身長を聞けばその人が普段目にしている風景の高さがだいたい分かるでしょ

その高さからローアングルまで選択して撮影できる三脚がわかる

その人がもっと低くてもいいから軽量の物や縮長の短い三脚を希望するならば
、短い三脚を選ぶ事もできる
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 16:52:09.76ID:iCW8nQE80
>>555
そして目線にカメラを据えたいわけではない
身長は撮影高じゃないからね
アイレベル三脚は君にとってだけの正解で
質問者にとっては正解ではない

撮影高が分からないなら空欄になる。わからない
というのはそれ自体が情報
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 17:14:19.23ID:3YIDNQtm0
>>556
> そして目線にカメラを据えたいわけではない
なぜそれがあなたに分かるのかな?

ちゃんと人が書いた事を読みましょう

質問者がどの高さで撮影する事が多いのか、また必要かは分からないけど
身長を聞けば
普段目にしている風景からローアングルまで撮影高を選ぶ事ができる三脚が分かる

アイレベルを推奨しているわけではないと何回も書いています
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 17:31:01.52ID:3YIDNQtm0
>>554
> 撮影高をきいて答えがないなら、答えがないことそのものが情報

>>556
> 撮影高が分からないなら空欄になる。わからない
> というのはそれ自体が情報

あなたの書いた事↑をよく読んでほしい
撮影高が分からない人は身長を書くな、書いても意味がないという事を
あなたは書いているんですよ

自分で読んでおかしいと本当に思わないのですか??
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 17:50:57.09ID:aEcOrZLM0
テンプレ直したい訳でも真面目に質問に答える気もさらさら無くて、
アイレベルを貶すことで
分かってる俺様カッケー、と悦に入るのが目的の無職なので放置推奨。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 17:53:54.21ID:iCW8nQE80
>>558
えーと、君は撮影高と身長は違うと理解してるよね
なので、撮影高が書かれないなら、身長を書いてもなんら三脚選び要件は明らかにならない。これはよい。

そのうえで、身長を目安に選びたいと「特殊な回答者が」思う分には構わないが、それは「テキトーに選びました」となんら変わりない。

その程度の「特殊な回答者の都合」のために、

「常に回答に漏れが生じている懸念の残る」身長という項目を選ぶ理由には全くなり得ないのは自明でしょ

満足な回答がえられない質問である「身長」は、
確実にニーズが汲み取れる「撮影高」を代替し得ない
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 17:54:26.95ID:iCW8nQE80
>>559
議論したら負けるとわかってるものなw
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 18:00:17.03ID:iCW8nQE80
>>558
身長の欠点
書き漏らしの可能性が常に考えてある
撮影高がわからない

身長の利点
撮影高が書けないケースにおいてのみ
アイレベルを押し付けたい人が喜ぶ

撮影高の利点
撮影高が一発で分かる

なんで、身長選ぶのかさっぱり分からん
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 18:04:59.05ID:iCW8nQE80
>>557
なぜ分かるのか

身長は撮影高ではないからだよ
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 18:38:23.68ID:iCW8nQE80
>>564
そのパターンも飽きたなw
悔しいなら黙ってるといいと思うよ
私はレスしないから
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 19:11:36.80ID:iCW8nQE80
>>566
だからさ、その悔しがり方飽きたよって教えてやってんのさ
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 20:06:40.83ID:iCW8nQE80
>>568
いや、スルーしろだなんだいいながら、反論するでもなく自分から絡んできてやることがただの罵倒ってもう、論破されて悔しいです以外の何者でもなかろう
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 20:27:38.75ID:3YIDNQtm0
>>560
あなたも分かっていると思うが
身長マイナス約15pと雲台分の高さを引けば簡単に推測できる

身長を目明日に三脚を選ぶのは特殊な事ではない

>>562
わざとはぐらかしているのでしょうか?
必要な撮影高が明確に分からない人の話ですよ

何度も書きますがアイレベル撮影を推奨していません
質問者がアイレベルからローアングルまで自由に選べる三脚と
いう事です

わざとなのかな?
同じ質問をしないで下さい
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 20:40:58.46ID:vPwXgRqA0
>>570
>身長マイナス約15pと雲台分の高さを引けば簡単に推測できる
それはアイレベルであって「相談者の撮影高要件」ではありません。

なんでその数字は無意味です。それは「テキトーに選びました」となんら変わりない。
その程度の「特殊な回答者の都合」のために、
「常に回答に漏れが生じている懸念の残る」身長という項目を選ぶ理由には全くなり得ないのは自明でしょ

満足な回答がえられない質問である「身長」は、確実にニーズが汲み取れる「撮影高」を代替し得ない
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 20:44:41.29ID:vPwXgRqA0
>>570
>何度も書きますがアイレベル撮影を推奨していません
単に自覚してないだけだよ。
30cmマクロ撮影にアイレベル三脚勧めるのは普通に病気だよ

>必要な撮影高が明確に分からない人の話ですよ
 >>571に書いてあるとおり、要件がわからないならアイレベル三脚は
 「回答者の都合で適当に選んだだけ」でしかなく、要件の満足度はその一切が不明です。

身長を聞くことは
 「アイレベル大好きなお前のオナニー」
 「撮影高要件を取り漏らす」
という効果しかありませんが、
撮影高を聞けば
 「確実に高さ要件」
が確定します。

撮影高がわからない、というならそれはそれ自体が情報なのです。
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 20:53:41.90ID:vPwXgRqA0
(ケース1−1)テンプレ回答:身長170cm
?撮影高要件は?アイレベルってこと?それとも書き漏らし?
 >>>三脚撮影高ニーズが定まらない大問題を抱えてる

(ケース1−2)テンプレ回答身長170cm その他要件:マクロ30cm撮影
三脚要件が30cmと定まる。身長一切不要

(ケース2−1)テンプレ回答:撮影高170cm
三脚要件が170cmと定まる。身長一切不要

(ケース2−2)テンプレ回答:撮影高 空欄
三脚要件は不明。まずは高さニーズを探るところから相談となる
 

身長より撮影高のほうが質問として有効です。アイレベル君何がわからないんだろ?
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 20:54:46.28ID:3YIDNQtm0
>>571
>>571
> >身長マイナス約15pと雲台分の高さを引けば簡単に推測できる
> それはアイレベルであって「相談者の撮影高要件」ではありません。

何度同じ事を書いたら気が済むのでしょうか?
必要な撮影高が明確に分からない人の話ですよ

>>572
またわざと忘れたふりですか?
30cmマクロ撮影にアイレベル三脚など誰も勧めていません
 
書籍においても、「三脚 高さ 選び方」でググってみても分かりますが
身長を目明日にするのは一般的な事で特殊な事ではありません
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 20:56:48.01ID:3YIDNQtm0
>>573
また同じ質問ですか?
必要な撮影高が明確に分からない人の話ですよ

記憶力に問題でもあるのですか?
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 21:00:51.23ID:vPwXgRqA0
>>576
撮影高さが明確でないときに身長聞いても撮影高ニーズは汲み取れません…
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 21:01:26.00ID:vPwXgRqA0
都合の悪い部分は読み飛ばす癖なんとかして欲しい…
知的障害抱えてて3行以上の文章読めないというならそう言って欲しい…
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 21:02:45.60ID:vPwXgRqA0
>>574
>身長を目明日にするのは一般的な事で
そして意味があるのはアイレベル撮影の場合だけですので
撮影高を聞けばそれで代替しえます。
撮影高がわからないなら身長を聞いても撮影高ニーズはわかりません。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 21:05:06.55ID:vPwXgRqA0
>>577
いえ、あなたが一度も答えてないんです。

身長から15cm引いても得られるのはアイレベルであって
撮影高ではありません。アイレベルならそれ以下のどんな高さニーズにも対応する
というのは嘘です。なぜなら「より安価により軽量により小型に」というニーズは
満たしえないからです。
よって、要件の満足度はその一切が不明です。なので身長には意味がありません。
反論どうぞ
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 21:07:32.29ID:vPwXgRqA0
アイレベル君、ほんとアイレベル三脚を押し付けるためなら
どんなメチャクチャな前提も当然のことと思ってるの病気にしても凄まじい
0583先回りしとこ
垢版 |
2019/01/16(水) 21:16:03.93ID:vPwXgRqA0
撮影高ニーズが書けない、という現実に存在するかどうかすら怪しいレア相談者に身長を聞いて
アイレベル三脚をおしつけ、もっと低い位置にニーズがある可能性には
「アイレベル三脚を下げて使え」と意味不明なオーバースペックを押し付ける。

価格や運搬サイズに制限があるならそれに従うのだろうが、撮影高ニーズが不明なままなので
結局は「価格や運搬サイズ要件を満たすアイレベル三脚」が選ばれるだけで
撮影高ニーズに対してオーバースペックのままに終わってしまう可能性が残り続ける

したがって「撮影高ニーズが書けない」というケースにおいても身長を聞き出し、
それに基づく三脚相談回答を行うことは、相談者の要件満足度に寄与しない。
0585お、逃げ始めた
垢版 |
2019/01/16(水) 22:42:49.37ID:vPwXgRqA0
>>584
>答えはでてますよ
うん。だから
>宿長とか軽量とかの要件で絞っていく、と書いたでしょ?
ってことでしょ?
そういうと思ったので>>583作っておきました

特定の要件で絞るとしても撮影高要件がわからないままなので
常にオーバースペックの可能性は残ります。
したがって「撮影高ニーズが書けない」というケースにおいても身長を聞き出し、
それに基づく三脚相談回答を行うことは、相談者の要件満足度に寄与しない。

さ、反論して下さい。
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 22:46:16.96ID:vPwXgRqA0
撮影高要件が書けないという、いるかどうかもわからん相談者が

身長 170cm
軽さ Xkg以下
折りたたみサイズ XXcmxXXcm以下
価格 XX円以下

と書いても、撮影高要件は不明なのでアイレベル三脚を
無理やり勧めたとしても、それは未知である撮影高要件に対して
オーバースペックである可能性は常にありますし、
場合によってはそもそもアイレベル三脚は見つからないかもしれない

「撮影高ニーズが書けない」というケースにおいても身長を聞き出し、
それに基づく三脚相談回答を行うことは、相談者の要件満足度に寄与しない

よって撮影高を聞くべきで、その場合は身長を聞く意味も価値も一切存在しないとなる
0587どんなに逃げ回っても
垢版 |
2019/01/16(水) 22:53:08.21ID:vPwXgRqA0
都合の悪いテキストから逃げて回っても、どこまでも追い詰めるのでよろしく
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 23:04:07.22ID:3YIDNQtm0
>>585
>>586
よく読んで下さい
すでに答えてます

オーバースペックで高すぎる三脚にならないように撮影高が
分からない人は身長を書くんですよ

また書きますが、テンプレに「状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。」
と明記してあります
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 23:15:26.19ID:3YIDNQtm0
>>585
あなたは>>554 >>556で撮影高がわからないなら身長欄を空白にと
書きましたね

撮影高も身長も書かない場合と身長が書いてある場合では、どちらが
質問者にとってよい結果を生むでしょうか?
またどちらがオーバースペックになる危険性があるでしょうか?
0591相変わらず馬鹿
垢版 |
2019/01/16(水) 23:41:23.30ID:vPwXgRqA0
>>588
>オーバースペックで高すぎる三脚にならないように撮影高が
分からない人は身長を書くんですよ

よくよんでください。オーバースペックなのは身長に対してではありません。
撮影高に対してです。

>また書きますが、テンプレに「状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。」
と明記してあります

そしてまた返事しますが、書くのは人間なのでヌケモレは常にあります。
そのためのテンプレです。そして身長+その他項目がなければ撮影高が
決定しない現在のテンプレは撮影高の3文字で済むテンプレにお取ります。

>>590
>どちらが質問者にとってよい結果を生むでしょうか?
撮影高が書いてないほうです。相談すべき事項が一つ明確になるからです。
撮影高ニーズを無視したアイレベル三脚の押し付けは、
必ずしも相談者のニーズを満たすとは限りません。

よって撮影高を聞くことがもっとも優れたテンプレとなります。

はい、反論どうぞ
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 23:48:45.69ID:vPwXgRqA0
>>589
いや、書いても逃げ回ってるから、わたしゃ何度も同じこと書いてるんだよ。
ちなみに、ここまでのやりとりに>>229からの進歩は一つもありません。
同じことを噛み砕いてなんども君に伝えてるだけですw
まぁ君が3行以上の長文読めない知的障害抱えてる以上仕方ないとは思うので
何度でも論破して差し上げます。あ、ちなみに私は長文読めるので、あなたの文章も文意も考えもなにもかも
ほぼ全て把握しているので安心してください。
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 00:11:37.43ID:DpBZJmxw0
>>591
撮影高を書いていない人に対して撮影高がオーバースペックになるとは
意味が分からないですね

ヌケモレの事を心配したらキリがないですね

何度も書きますが撮影高が明確でない人という前提なので
撮影高を無視した事にはなりません

それでは >>590の質問に答えた事になりませんよ
しっかりと答えて下さい

>>592
内容のない文章は書かなくていいです
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 00:59:34.94ID:rI5Vf4Ka0
>>570
>>562
>わざとはぐらかしているのでしょうか?
>必要な撮影高が明確に分からない人の話ですよ

>何度も書きますがアイレベル撮影を推奨していません
>質問者がアイレベルからローアングルまで自由に選べる三脚と
>いう事です

コレ、質問者が実は脚立に乗って2m超えの高さから撮影するつもりだったらズレてるよね
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 01:00:04.21ID:2lMhG80F0
>>594
>撮影高を書いていない人に対して撮影高がオーバースペックになるとは
意味が分からないですね

そりゃそうだ。撮影高じゃなくて、身長だからね。

撮影高をかけない人はどうするんだ
身長をかけばいい
それで明らかになるのは身長やアイレベルであって相談者の撮影高要件ではない

という流れね

あなたは相談者すら明確に把握してない撮影高要件を無視して
勝手に撮影高要件を身長に置き換えているだけです。
あなたが勝手に、です。


>ヌケモレの事を心配したらキリがないですね
そうです。なのでできる限りのことをするべきです。

身長やアイレベルは撮影高ではありませんので、いくら聞いても要件は明らかになりません。
しかし、相談者すら明白に認識してない撮影高要件はどこかにあります。
なので、それを聞き出すことも重要な相談事項となります。
撮影高が空欄ということにはそれをおこなう必要性を明確にします。

これが>>590への答えです。同じことを何度も言わせないでね。身長は撮影高ではありません。

>内容のない文章は書かなくていいです
いえ、あなたが要求したんだよ。>>589
で、私は同じことを繰り返してるだけだといった。お前が読んでくれないから、と答えたわけ
理解してもらえてよかったよ
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 01:02:13.26ID:2lMhG80F0
>>595
そのとおりです。

逆に
 「よくよく話を聞いてみたら30cmの三脚で事足りる相談者だった」
という可能性もあります。

アイレベルくんはアイレベル大好き過ぎて、他の可能性が理解できない
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 01:07:01.19ID:2lMhG80F0
ちなみにアイレベル君の今の論理は今こうなってる

・身長の必要性は撮影高が空欄のケース1点しかない
・撮影高が空欄ならニーズは存在しないのだから、身長で置き換えて良い
・アイレベル三脚はそれ以下のほとんどの高さをカバーするからそれがベストだ

撮影高も何もかもわからない素人なのだから、アイレベル三脚を要件として
勝手に据えて良いと思ってるし、それがベストだと心から信じてるんですね。
愚かにも程があります。もちろん、そんなわけないのですが、それを理解してもらうのに
あと100レスくらいかけるでしょうね。アイレベル君ならw
0599先に論破しておこう
垢版 |
2019/01/17(木) 01:11:06.08ID:2lMhG80F0
撮影高要件がかけない素人に対して
「勝手にアイレベル三脚を押し付けることの問題」は
>>586で記載済みです。

相談者が「撮影高をかけないケース」でも撮影高ニーズは
どこかに存在するので聞き出さなければならない

という点をアイレベル君が理解するかどうかが要ですね。
彼はきっと理解を拒むでしょうから。
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 19:22:19.48ID:bSxb88QY0
まだやってんのかコイツら…
スレ分離する前の奴立て直して仕切り直した方が良さそうだね
ここは真性の気狂いとぺぺ先生の隔離スレにして
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 20:13:52.79ID:JR+l9hnH0
>>600
それ建て直ししたらそこにも居座るのが明白だから。
どっちも確信犯。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 21:29:57.70ID:2lMhG80F0
おろ?アイレベル君、とうとう失速か
あんな馬鹿でもここまで丁寧に1問1答してると
自分の考えの誤りを理解できるんだな
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 10:47:45.14ID:H3Hcrij00
これで意気消沈した間違ってる先生が消えるならいいんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況