X



Nikon Z6 Z7 [Z] Part44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-Ld5H [1.75.6.173 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/26(水) 00:28:22.24ID:38ko6ZJLd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

Nikon Z6 Z7 [Z]スレ

前スレ
Nikon Z6 Z7 [Z] Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545401323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-Ld5H [1.75.6.173 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/26(水) 00:29:00.22ID:38ko6ZJLd
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
2018年09月28日(金) 発売
http://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/
・FXフォーマット
・有効画素数 4575万画素
・ISO感度 ISO 64-25600
・高速連続撮影 約9コマ/秒※
・D-Movie フルHD1080/120p
・D-Movie 4K UHD30p
・質量※ 約675g
SnapBridge/Wi-Fi内蔵/Bluetooth内蔵/タッチパネル/チルト式
※ 高速連続撮影(拡張)時の撮影速度です。14ビットRAW設定時は約8コマ/秒です。
※ 質量:バッテリーおよびXQDカードを含み、ボディーキャップを除きます。
※ チルト式:上下方向に可動の液晶モニターを採用しています。


ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
2018年11月23日(祝・金)発売
http://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/
・FXフォーマット・有効画素数 2450万画素
・ISO感度 ISO 100-51200
・高速連続撮影 約12コマ/秒
・D-Movie フルHD1080/120p
・D-Movie 4K UHD30p&
・質量※ 約675g
SnapBridge/Wi-Fi内蔵/Bluetooth内蔵 タッチパネル/チルト式
※ 高速連続撮影(拡張)時の撮影速度です。14ビットRAW設定時は約9コマ/秒です。
※ 質量:バッテリーおよびXQDカードを含み、ボディーキャップを除きます。
※ チルト式:上下方向に可動の液晶モニターを採用しています。


● SnapBridgeはBLE(Bluetooth low energy)テクノロジーと専用アプリで、カメラとスマートフォン/タブレットを常時接続します。Wi-Fiでの直接接続も可能です。
● 会社名、製品名は、各社の商標、登録商標です。
0003名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-Ld5H [1.75.6.173 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/26(水) 00:29:19.61ID:38ko6ZJLd
Zマウントレンズ
製品一覧
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/


マウントアダプター FTZ
http://www.nikon-image.com/products/accessory/body/ftz/

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4_s/

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18_s/

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18_s/

FTZマウントアダプターでFマウントレンズは使えます
Fマウントレンズ製品一覧
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/
0004名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdca-bcz7 [49.96.11.216])
垢版 |
2018/12/26(水) 09:55:58.87ID:ygB2OkFpd
前スレ>>945
ここまで頭の悪い奴は見たことがないやねw

こいつは自分で写真を撮った事も無い輩だね。
世の中にパーフェクトは無いのと同じでパーフェクトなカメラは存在しない。
しかし、何機種が使うと自分にとって最高の評価のカメラは見つかる。

それさえも無い人間が何故このスレで戯言を書き連ねるのか?
本当に時間の無駄だよね。
レスに付き合ってしまった人は、ご愁傷様でした。
0006名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdd2-TWlm [183.74.205.31])
垢版 |
2018/12/26(水) 10:47:48.91ID:XZaE79lNd
>>4
>自分にとって最高
そしてそれが名機だというのは君の君だけの定義に過ぎないのさ
だから、名機ってなに?と聞いてるわけ。頭悪いよね

ちなみに私には最高のカメラも存在しない
最適なカメラはある

家族の普段の記録撮影ならスマホカメラが最適なのでそれを使う
水中ハウジングでズームするならキットズームが最適なのでそれを使う
人撮りやスナップなら撮るならα7が最適なのでそれを使う
写真撮ってる感を、味わいたいなら最高のOVFのα900
機材でドヤ顔したいならD5にNPS ストラップが最適


で、名機とか最高のカメラってなに?
0008名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdd2-TWlm [183.74.205.31])
垢版 |
2018/12/26(水) 10:55:29.64ID:XZaE79lNd
>>7
その通りだけど、D850を名機という人が多いから
なにがいいの?と聞いていて俺様を納得させろ
なんて一言も言ってないのになに勝手に吹き上がってるんだろね

前スレには「性能が上がったから」とだけ言ってる人がいたが、別にそれでもええやろ?なに怯えてんの?
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c52b-hBUi [116.82.232.242])
垢版 |
2018/12/26(水) 11:02:33.75ID:yT6FF5mb0
少しずつ作例が出てくるとやはりZは手堅いと思う
その辺はいずれマーケットが決めるはず

現状ミラーレスはE3を使ってるが、いずれZと併用になる

Dシリーズは使用継続のままモスボール化
頑丈さが必要なシーンもあるから処分しない
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 12:00:34.82
ZもRFもはよレンズ出してくれ。話はそれからだわ。
後発のLマウントにあっという間にレンズラインナップ
で抜かされる近未来しか見えないわ。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1d50-x89n [124.155.42.108])
垢版 |
2018/12/26(水) 13:04:35.24ID:udVtzG1p0
ニコンにしろ、ソニー、キヤノンにしろ、ミラーレスをもっと小型化すべきなのに
グリップが、小指がなんていうマニアの言葉に惑わされて
むしろ逆の方向に行ってしまってるのが気になる
市場が半分なっている現状でその半分の中での要望に目がいってて
その輪の外にいる人たちが何を求めてるかわかってないんじゃ?
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a576-UUt3 [14.3.161.105])
垢版 |
2018/12/26(水) 13:08:00.98ID:Z8FWvsig0
>>16
6と7のどっちを買ったん?
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 13:12:45.00
>>24
初代ミラーレスのパナがμ4/3だったので小さかっただけで、ミラーレスだから
小型でないとダメってのは間違った認識だよ。小型「も」あっていいけどな。
α7RUに2470GM付けたらバランス悪いよ?Z6+FTZ+24-70/2.8Eはもっと
バランス悪いけどなw
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa8a-6UAB [27.114.29.28])
垢版 |
2018/12/26(水) 13:16:44.49ID:DeR4NH1D0
レンズは、ライカみたいに、光学性能よりもブランド価値を高めれば、

金額の制限を取っ払って、小型化できるよ。
0033名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM15-9xJM [150.66.67.90])
垢版 |
2018/12/26(水) 13:46:06.55ID:McX3uH7TM
>>24
現状でフルサイズ一眼レフよりは小さくて軽いわけで
仮に性能(写りの良さ)が一眼レフと同等か下回るなら輪の中に居た人すらいなくなるのと
現状輪の外に居る人にはAPS-Cやm4/3がある
将来的には輪は大きくなる(廉価モデル増える)から心配要らないし
フルサイズセンサーが載ったコンデジライクなソニーRX1を求める層にはレンズ交換式にすると必ず無駄なスケールアップが発生するからRX1に勝てない
RX1のレンズを変えたいけどα7は許せない人達がどれだけいるかでしょ
0040名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFca-XdYm [49.106.192.239])
垢版 |
2018/12/26(水) 15:53:52.43ID:GklNVZvYF
>>36
ニッシン 薦めてくれて、めっちゃうれしいでーす!
0048名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaa-58Mb [1.75.241.101])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:04:19.48ID:j1pzn4/zd
>>24
それは諦めろw
ニコワン ですらグリップ房が居たんだぞwww
アイツらマジ基地外。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdca-5KD1 [49.96.35.142])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:20:31.28ID:APAVIMU1d
>>34
シャープネスの初期値がかわるのは恐らくピクチャーコントロールの設定で初期値が変わるからそれかなぁ?
0050名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab5-Vqks [182.251.247.36])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:30:27.65ID:RplQDuAsa
>>13
レフ機に求められることをことごとく高い次元で実現してて凄いよね。
それが30万円で販売されたんだからそりゃ売れる。
でも哀しいかな、あくまでレフ機なんでレンズ設計の差はいかんともしがたい。
D850に使えるレンズで満足できちゃう人はZはただ高いだけに見えるだろう。
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d80-5KD1 [118.10.242.65])
垢版 |
2018/12/26(水) 20:30:58.98ID:QKthMo0h0
>>21
比較がartでF1.4にこだわらないなら正直50の1.8はオススメ!
俺も最後まで悩んで結局手に入れた
FTZが無い分取りまわしもしやすいしAF
周りもZのレンズ使った方が良好なんで個人的にはこの値段でこの性能なら買って損はしないと思う
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e67-pJxC [223.135.75.78])
垢版 |
2018/12/26(水) 20:48:21.64ID:Sc9wvDQb0
高い重いボケが汚いの3拍子か
凄いレンズ出してきたな
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 20:53:09.94
ニコンZの販売不振の原因を更新しました。
けっこうガチなので、購入を検討の方は鴨葱になる覚悟が必要です。

レンズのボケが汚く、DPReviewの2018年ワーストレンズに選出。
でも、値段はぼったくり価格。
ソニーFE 50mm F1.8 27,274円(参考)
キヤノンEF50mm F1.8 14,230円(参考)
ニコン Z 50mm f/1.8 72,900円!!
外装がすごくチープ。
バッテリーの持ちがα7Vの半分以下
シングルスロット
注目のF0.95ノクトがMF
室内のちょっとした暗所でAF外し、
ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
体感でいうと、約6年前のミラーレス初代α7と同等の低性能。
動画ではっきりお勧めしないと言われる。
顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明)
バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
レンズの質感は苦言されるほどチープ。
純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。
さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
https://imgur.com/a/uDvodzZ
ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると
デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント

質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より)

落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されない
静止している人物ですらピントを外す顔認識機能
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d80-5KD1 [118.10.242.65])
垢版 |
2018/12/26(水) 21:08:10.98ID:QKthMo0h0
>>52
リンク先にはaf-s 50mmでD3200に付けてるって書いてあるんだがどこにZの50mmの作例があるんだ?
まさか記事の内容も理解してなくて批判してる訳じゃないよな?
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d80-5KD1 [118.10.242.65])
垢版 |
2018/12/26(水) 21:16:16.72ID:QKthMo0h0
>>53
OtusとZ1.8比べてみたけどどちらも条件によってうっすら出る感じで有意差はないね
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9f5-4tNQ [122.134.9.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/26(水) 21:23:26.94ID:yskWEwK20
>>58
スマン、素で間違えたわ

実際のZ50mmF1.8Sは点光源どうこうよりモヤモヤの出方が気になるな
https://img.photographyblog.com/reviews/nikon_z_50mm_f1_8_s/photos/nikon_z_50mm_f1_8_s_24.jpg

線が太くなりながらハッキリしたレイヤーみたいになるのでボケが煩い
この作例の右側の茎の部分とかわかりやすい。写真のボケというよりゲームやCGの被写界深度表現みたいになる
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dee7-30wE [175.177.5.100])
垢版 |
2018/12/26(水) 22:05:08.86ID:fB2IgPDz0
ニコンが好きな人にとっては、50/1.8Sは素晴らしい
叩きたい人にとってはクソ、というだけだな
叩くこと自体が目的だからw

値段や重さを考えたら、屈指の性能であることは間違いないだろ
AFも速くて正確だし
比較対象は10万以上で1kg近い、1.4単焦点になる
Otus55と比べてボケがイマイチ、だから何
0071名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM15-9xJM [150.66.89.69])
垢版 |
2018/12/26(水) 22:22:43.30ID:G5Abvho1M
非球面レンズの宿命みたいなもので
これを避けるためにニコンは特殊レンズ使わない設計のレンズも出してるし
(主にポートレートの画角)
非球面でも玉ねぎ出ないようにいくらでもコスト掛けて良いならそれはそれで出せるのかもだけど
価格と画質を考えれば現時点ではこんなものでしょ

F1.4やF1.2を市場の反応見てから作り込めるという意味でも1.8スタートなんだろうし
じゃあそのボケも他社レンズと比較して劣っているかと言われれば
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d80-5KD1 [118.10.242.65])
垢版 |
2018/12/26(水) 22:35:56.82ID:QKthMo0h0
大きいけど安くて性能がいい方をとるか、軽いけど高くて性能が低い方かを選ぶだけのことだから用途に合った選び方をしたらいい
0089名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab5-LG4V [182.251.240.7])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:19:10.45ID:2AqmjzMfa
FE55/1.8はマウント比でこれだけ後ろ玉が小さいので太くならないのは当たり前かと。
Z50/1.8がFE55/1.8と違うのは、マウントのおかげで後群に大きな補正が入れられるから
収差をコントロールしたダブルガウスが可能なところ。故にボケが固めなのは必然。

ただ高解像なだけでなく像面歪曲を抑え均質性が高く収差も少ないZ50/1.8のようなレンズで
かつボケが軟調のレンズがあるなら理想的だけど。
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95b3-q1e7 [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:34:52.72ID:XJISD2qL0
>>88
同じじゃなくて6oくらい50sのがFE55よりデカい38o
38oはEマウントのほぼ限界だよ 
フォーカシング云々はモータートルクによって変わるので
素人ごときに分かるわけがない

>>89
なんか必死だけどF1.8とF1.2だから太さが違うのは当たり前だぞ?
マウントなんか関係ないよ。50Sの後玉はEマウントに入るからね

>>90
そんな頭の悪い比較しなくてもフォトショップがあれば
50Sの後玉は38oと分かるしFE55のは32oとわかるし
ノギスで測れば38oはギリギリEマウントレンズとして
ありえるってのもわかる

というわけで、50Sは「大口径マウントならでは」ではないとなる
0096名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab5-LG4V [182.251.240.7])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:38:29.35ID:2AqmjzMfa
話が解っていないようなので。
Z50/1.8はダウブルガウス+前後補正群になっている(できている)。
FE55/1.8はそもそもそれをやっていない(できない)。
ZA1.4を持ち出したのも含め、性能も作りも違う物のサイズを比べて大きい小さいと言うのは意味がない。
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95b3-q1e7 [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:40:11.48ID:XJISD2qL0
長く太く大きく重く口径比が1.2の50S
短く細く小さく軽く口径比が1.8の55Z
値段はほぼ一緒だけどワイド保障でソニーのが安い形かな?
なんせぶっ壊れてももう一本ロハで手に入るからなw

性能は測定結果見てないからわからんけど、普通に考えれば
重く大きいほうが高いと思うけどどうだろね

なんにせよ別に大口径マウントは欠片もいかされてない
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95b3-q1e7 [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:41:43.37ID:XJISD2qL0
>>96
レンズ設計の思想が違うのは当然だろ?
設計上の口径比が違うんだし、重く大きく太く長いのを許容する仕様なんだし>50S

君の大好きな大好きな大好きな大好きな「Zの大口径マウント」は
まっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく関係なく単なる仕様の違い

ただそれだけ
0099名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab5-LG4V [182.251.240.7])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:44:22.64ID:2AqmjzMfa
無理やり入るギリギリだということ。
EF85/1.2, EF50/1.0のボディ側がどうなっているのか見た事がある人は
ギリギリの意味がよく解ると思うけど。

Zマウントレンズ3本目にして、既にEマウントのボトルネックに達してしまったということ。

わざわざZのスレに来てソニーを語る必死さも理解出来なくはない。
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95b3-q1e7 [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:44:35.62ID:XJISD2qL0
重く大きく長く太い50Sが
軽く小さく短く細い55Zと同じ値段ってことは
単なる物量で言えば圧倒的に50Sのほうがお得ってことになるわな
「単なる物量」で言えばの話だけど。少なくともニコンはソニーより
製造に材料に組み立てに多くのコストを払ってると予想される。

主観で言うなら50/1.2なんか使わないから1.8で手ごろなサイズのほうが断然良い
と言いたいところだけど、ニコ爺は運用気にしないからなぁw
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95b3-q1e7 [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:47:42.87ID:XJISD2qL0
>>99
無理やりの定義が一切不明だけど41o収まるところ38oいれるのは
無理やりとも思えんが、とりあえず
君の大好きな大好きな大好きな大好きな「Zの大口径マウント」は
まっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく関係なく単なる仕様の違いで
したり顔で書いた>>89は全くの的外れと理解してくれてうれしいよ

わたしゃZユーザーでもニコンユーザでもないけど、ZでEにできないレンズができるというなら
それを見てみたいと非常に強く思ってるよ。それの効果がどの程度なのかも。
だから手間暇かけて測定して比較してるわけさ。

願望に夢を乗せてありもしない現実を夢想して金を浪費できるほど資産家ではないので
0102名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab5-LG4V [182.251.240.7])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:50:39.83ID:2AqmjzMfa
>ああしまった、Eマウントの後玉最大は41oちょいだった

どこぞの素人騙しのサイトにつられてるのだろうけど
これは100/2の事で、後ろ玉はマウント部から鏡胴側に入ったところにある。
つまりマウント金具ギリギリまで下げられないから、わざわざ前に出してる。
前に出すならいくらでも大きくできるわけ。
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95b3-q1e7 [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:51:12.54ID:XJISD2qL0
とりあえず、50o10万円レンズにおいては

 日本最高クラスの光学設計技術をもっているニコン様をもってしても
 マウント口径の差は実現させえなかった

という現実が一つ明らかになったというわけだ
やはり勝負は超広角になるっぽいなぁ
0108名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-n2Yn [182.251.240.7])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:07:43.38ID:GWks0HbZa
>ああしまった、Eマウントの後玉最大は41oちょいだった

Eマウント後玉最大41mm主張のカラクリはこう。
後ろまで下げようとしたら外径とにギャップは1mmちょっとだから下げられない。
後ろに下げないなら、前玉よろしく幾らでもレンズは大きくできる。

https://i.imgur.com/s7BkmYA.jpg

本当に後玉が大きいというのはこういう事。

https://i.imgur.com/5audEY7.jpg
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:13:56.85ID:fINlRY+S0
>>108
いや、現にEFレンズとか下げてるのでそりゃウソだね

しかし、君もそうだけどなんでバカ信者って
分かってる現実からワザと目をそらして都合のいいことだけを
語ろうとするんだろ?嘘ついても目をそらしても事実は何一つかわらんぞ?
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:18:38.75ID:fINlRY+S0
Eマウントの爪除いたマウントのレンズ側の外径は43o内径は41o
EF50/1.0のようなかつかつ実装なら41o ちょっと余裕見て40mmはいける
そのうえでZ50Sの38oが厳しいかというならまぁ不可能という理由は
どこにもなさそうだなとなる

なので、Z50SはEマウントに対するマウント口径の大きさは活かされてない
となる

なんかおかしいこと言ってるかね?Z50Sの後玉がフォーカシングで
ぐりぐり動くとしたら難しいだろなぁとは思うけど固定だろ?Eマウントでも余裕じゃん
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-gy0Q [119.242.13.9])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:31:21.78ID:00z3oG9A0
Z50/1.8SがもともとEマウントのレンズだったら、
「ひょっとしたらマウント径の都合で後玉が制約受けた?」
みたいに思うかもしれないけど、もっと余裕のあるZマウントのレンズとして設計されているのが現実。
それなら
「Zマウント前提で設計しても、結局はEマウントでも入りそうな後玉径になった」
と思う。大口径ならではとは言いにくいかなーっては思う。
関係者はそれでも言うと思うけど。
仮にZ50/1.8SのEマウント版を作るなら、フランジバックの2mm差あるから最後群を少し前に出す修正をすることになって、
射出瞳との関係を考えれば後玉径はちょっとだけ小さくなるだろう。
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:35:53.35ID:fINlRY+S0
だからその50/1.2で恩恵えられなかったわけじゃん
10万円レンズでは

今後30万円でのゴリゴリのフォーカシングモーター積んで
40数ミリの後玉に前玉70oくらいの極太50oレンズとか出せば
それみたことかやはりマウント口径は正義だ

といえるんじゃないかね。

今わかってるのは「少なくとも50o10万円では」
差が出なかったというだけの話でしかない
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-gy0Q [119.242.13.9])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:38:56.73ID:00z3oG9A0
>>113
そういうことだと思う。
キヤノンみたいに「後玉でかくすのが目的なの?」って変則設計をすればまた別だと思うけど。
ニコンの設計はオーソドックスな方法で性能向上する、写りを基本にした設計。
そういう設計だとこれまでの定説通り、極端に明るいレンズや望遠の明るいレンズで恩恵ありってことになるかと。
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:47:11.57ID:fINlRY+S0
有効口径増やすと2乗3乗に比例して収差増えるから
補正レンズ系が増えて等比級数的に重く大きく高価になるが
有効口径は抑えつつも
物理的な玉の太さをデカくすれば周辺光量はよくなるし
周辺まで高い性能が実現できる

合理的に考えるなら大口径組が目指すべき差分はそこ
ってことになるが、いかんせん周辺だからなw

全くと言っていいくらい宣伝にならない。
ニコン様キャノン様はどう商売するつもりなんだろね
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:55:24.84ID:fINlRY+S0
50/1.2をEで実現するとした場合、Zに比べてフランジバックがー
というならそれこそ専門の光学設計者が検討しなけりゃ
2oのフランジバックの違いを吸収し得るかどうかなんかわからない
ただ少なくとも後玉径という観点においてはEに対する差は示せてない
そういうお話をしているんだよね。
まぁ38oならEの内径に3oの余裕があるので、1o厚の鏡筒を伸ばせば
フランジバックの差も吸収できちゃう気もするがw
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 00:59:52.30ID:fINlRY+S0
>>126
そのカバン選びが変わるよ
首からぶら下げた時の負担、ホルスター選び
手にもって振り回すとときの慣性質量があたえる重さ感
全然ちがうなんてある程度撮影してりゃ誰でもわかってる

>何言ってるのか意味不明
何がわからないわけ?後玉はEマウントに入る。なので50/1.2は
別にZならではない。おしまい。
0130名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-n2Yn [182.251.240.1])
垢版 |
2018/12/27(木) 01:03:02.81ID:zHJCJVP6a
https://i.imgur.com/Hl38DyB.jpg

30年前基準の剛性で平凸レンズくらいなら耐えられるかも?
EFの倍ある電子接点の設置、中一の50/0.95が凹メニスカスでギリギリまで下げるのを避けている実例から言って、まあないね。
死ぬ気で41mmの後玉をギリギリ下げた商品出しても、他マウントはそれ以上の後玉を余裕で突っ込んでくるだろう。
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 01:04:32.90ID:fINlRY+S0
カメラは高さ方向がカバンの厚さに直結するのでまずそこで影響を受ける
が、これはレンズの長さはあまり関係ない
どちらかというとカバンの深さ方向に影響を与える
とくにレンズつけたボディいれたらちょうどぴったり
みたいな小型のカバンを選ぶときにレンズの長さはダイレクトに影響する

一眼レフ時代はバカにみたいにデカくてくそダサいカバンに
馬鹿みたいに長いレンズやうすらでかいカメラ突っ込んでたろうから
もう何でもかんでも一緒だったろうが、ミラーレスは是ーーーーーーン全違う
選択肢が非常に多様だし、カメラの高さが減った分おしゃれなカバンを
選びやすくなってるし、小さいカバンも選びやすくなってる
だからこそレンズの長さが効いてくるってわけだね。

ついこの前までうすらでかい一眼レフ使ってたような初心者には
実感として分かりにくいだろうなぁ>カバン選びの変化
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 01:15:58.66ID:fINlRY+S0
>>137
接点は41mmでも干渉しない配置でした
バックフォーカスやフランジバックの影響は君は光学設計者じゃないのでわからない
少なくとも固定された後玉38mmはEマウントにとって余裕です
なんどコテンパンにされたら気が済むんだろ?ただのシンプルな現実だぞ?
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 01:29:08.40ID:fINlRY+S0
>>140
いや済まんが君のそのねつ造妄想データ一つも見てないんだごめんな

Eマウントレンズの内径は41o 接点の余裕大丈夫
なので50/1.2Sの38o玉は入ります

>>139
その出口ギリギリを測った結果が41oでございました。
正確には41.6mm
そしてEF50/1.0の例をみればギリギリまでレンズの実装は可能

よって38oは実装可能
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 01:32:06.65ID:fINlRY+S0
>>141
というか、結論ありきのJPWとアウアウが現実見ようとしないで
発狂してるだけでほかのひとは「まぁそんなもんだよね」
で終わってるかスルーしてるんだよね。

まぁそういう
「明らかな現実から目をそらして自分にとって都合のいい嘘だけをみようとしてる馬鹿」
を正論でコテンパンにするのがたのしいんだけどw
0146名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H89-0lXt [180.3.100.94])
垢版 |
2018/12/27(木) 01:42:26.10ID:JAlaPmpGH
>>142
そう出口はそんなもん。で、電子接点測ってみ?そこから2mm強の余裕が必要になる。
その内側に盛り上がった所があるだろ。そこから出たらボディに干渉する。後玉がギリギリじゃなけりゃなんとかなるがZ50の後玉はギリギリ。しかも、ほぼ平だから逃げるのは困難だろうな。
組み立て精度や強度も考えりゃ、そんな道通れない
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 01:54:43.69ID:fINlRY+S0
>>146
>その内側に盛り上がった所があるだろ
いや、だから盛り上がる必要なんかないよ
お前がもってるレンズではアルミ鏡筒のさらに内側にプラがあのだろうが
残念ながらそんなもの必要でも何でもない
現にEF50/1.0は金属鏡筒内径にほぼ直結する形でレンズを実装している
強度云々はお前さんには素人なので一生分からん

なので41mmのレンズまで入るとなります。お疲れさん
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 01:57:38.04ID:fINlRY+S0
>>147
さっぱりコテンパンになってなくて草w
画像春だけって段階でもう論破されましたいってるようなもんだがなw

>>148
43oあるね。私の計ったレンズ側マウント爪なし外形43oと一致してる
んで内径は41o 接点への干渉もなし
なのでEF50/1.0の例をみれば41oレンズは入るので38oレンズは余裕となります。

ご理解いただけようで何よりです
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:03:45.91ID:fINlRY+S0
>>146
https://www.keh.com/media/catalog/product/cache/1/image/1800x/040ec09b1e35df139433887a97daa66f/3/6/367198-2139038_04.jpg
これが電子接点の限界です。プラモの盛り上がりはこれが必要十分にして
最低限となります。
で、この盛り上がりを考慮して内径測っても41o

君はこの金属の内側にレンズを支えるプラが必要だとわめくのだろうが
38o玉なら1o以上の肉厚プラなり金属枠が仕込めますし
EF50/1.0をみればそもそもそんなものいらないってのもわかります。

なので50/1.2の後玉38oはEマウントに入ってしまいます

>>153
世界最強のレンズメーカーキヤノンがより口径の大きいレンズマウントで
実現しているようなので君の発言は一切あてになりません
https://www.cameranonaniwa.co.jp/home/img/ginza/old/2013021712171181d.jpg

おしまい
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:09:48.39ID:fINlRY+S0
>>155
>>これ以上の設計
いや、これ以下の設計だよ?
EFマウントのほうがFマウントより大きいから

巨大EFマウントでペラペラ肉厚でギリギリ後玉を支えた
小さいEマウントならさらにペラペラ肉厚で後玉を支えられるだろうが
現状では外形43o内径41oで1o厚でで支えることになるが
50/1.2Sの後玉は38oしかないので2o厚のリングで支えられる計算

EF50/1.0のペラペラっぷりをみるに余裕だろうとしか言いようがない
0159名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H89-0lXt [180.3.100.94])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:16:18.37ID:JAlaPmpGH
>>154
解ってないw
プラが必要なんて言ってない。実際の干渉レベルを示しただけ。

>>151
マウントするのに回転させるわけだが、それ本当に影響しない?加工する手間賃と精度、強度無視できる?

素人なんで問題ないとは誰も言えない
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:19:28.60ID:fINlRY+S0
>>161
何が言いたいのかさっぱりわからんが、どう見ても50/1.0の
後玉は1mmあるかないかの鏡筒で支えられてる

同じようにFEでも支えればいいだけだろう。38o対43oなので
EF50/1.0よりもはるかに余裕のある肉厚で支えられそうだし

なんかこの話に違和感あるかね?いってごらん?具体的に。
逃げてもいいけどw
0167名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-n2Yn [182.251.240.1])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:28:17.10ID:zHJCJVP6a
https://i.imgur.com/KD3kGdb.jpg

現実はこうなんだから、素人が主張する理屈で可能だなんて思う方が異常だわな
妄言に具体的反論も何もねえ

http://poyorin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/16/6_r0015579.jpg
これどう見ても1mmは大嘘だよねえ
ちょっとスルーしてみたらさも本当みたいに根拠にしちゃってるけど

もっとこれで既にバレているわけだけど
https://i.imgur.com/KD3kGdb.jpg
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:29:45.88ID:fINlRY+S0
>>166
接点を回転させる余裕を確保したうえで、内径が41o確保されてるので
そのサイズのレンズまで入ってしまう。

38oの後玉に対しては3o程度の余裕ができるが、これをギリギリというかどうかは
勝手にしてろと思うが、お前の考えが根こそぎ間違ってると理解してもらえてうれしいよ

馬鹿ってホントめんどくさい性格してるんだなぁ
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:32:32.46ID:fINlRY+S0
>>167
>これどう見ても1mmは大嘘だよねえ
そうか?爪がない部分は1oあるかないかにしかみえんけど
根拠があるならそれどうぞ

>もっとこれで既にバレているわけだけど
だからなにが?その画像何億回張ってもなーーーんにも明らかになっとらんぞ?

FEレンズ外径43o内径41o 50/1.2S後玉38o
余裕で収まるでしょう

アウアウ君はそれに対する何ら数値的根拠を出さずに
100レスくらい発狂してる。落ち着こう。君の主張には何一つ根拠がないんだ。
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:33:53.76ID:fINlRY+S0
>>169
というかEマウント恐怖症にみえるけどね

「50/1.2でマウントが大きい効果が出てるとしなければ
 ただの薄らデカいだけの無意味マウントとなってしまう!」

という恐怖に怯えてるようにみえるね。私はそんな必要ないと思うけど
0174名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.6])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:37:23.55ID:/OPGOEdda
より正確に言うと、電子接点に掛かる部分はセンサーに光を投影しないので削ってしまって構わない、かな。
別に後玉は四角くていいんだよね。無駄な加工になるからわざわざやらないだろうけど。やるにしてもフレアカッターで覆うだけ。
短辺側に接点を付けるのも内径を有効に使えるようにだろうし。

マウントには別にギリギリでも余裕ででも入ればいいだけだし。
余裕あったからってそんなにいいこともあるわけじゃない。
いや、マウント策定の時点では余裕持たせたいからEマウントは無駄に攻めて余裕無くしてるなとは思うが、実害はNoct作れないとかそんなだけでしょ。
逆に言えばNoctこそZマウントだからこれ買わないとかZマウントのおかげで光学性能アップとは言わないで、
邪魔だったミラー無くしたおかげで光学性能アップと言おう。
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:41:31.55ID:fINlRY+S0
>>172
ごめんだからその画像のどこにも肉厚書いてないからw
具体的に頼むよ。悔しいのはわかるけどw

>>173
>あの位置
どこの位置?

>ボディに干渉しないように無理矢理入れるには後ろ数ミリを削る
意味が分からない

君は「Z50・1.2Sと全く同一の光学系をフランジバックの2o長いFEマウントで実現するとしたら
レンズが飛び出る」と言いたいのかい?
だとすればそんな設計はありえないので、仮にFE50/1.2が存在するなら
それはプロが設計する全く別のFEのフランジバックに最適化された光学系になるだろうが
そんな光学系は誰にも想像はつかない

だが「すくなくとも」38oの後玉はEマウントに入るので、
Zマウントの大口径マウントは対Eマウント口径に比べると活かされているわけではない
となる。というお話をしているの。これ2度目な 
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:48:39.54ID:fINlRY+S0
>>176
いやだから画像作ったなら解説しようよw
完全に意味不明だよ。適当に撮った画像に適当に赤ブロックを書いて
でそれがなんなの?

悔しいのは分かるけど、外43o内41oのEマウントレンズ鏡筒に
38oのレンズが入らない根拠をかたろうよ。
5oもあるんだぜ?
0178名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H89-0lXt [180.3.100.94])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:50:15.19ID:JAlaPmpGH
Z50/1.2Sってなんだよ。お前、余裕無いじゃんw

FE50/1.2の話なんかするってことは、君の理解力がたりなくて話が噛み合わないっていつものやつな

ともかくZ50/"1.8"の後玉はEには余裕では入らないってのは一致したのかなw
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:53:07.02ID:fINlRY+S0
>>178
ああ、ずっと1.2だとおもってたけど、1.8だよな。まぁ計算に一つももちいてないけど

>ともかくZ50/"1.8"の後玉はEには余裕では入らないってのは一致したのかな
そうだね内径に対して3o余裕を持って入る 接点は干渉しない
という厳然たる事実を君が理解してくれたならそれでいいよ。
そのうえで、君が君だけの空想と妄想をもって「余裕ではない」と思い込む分には
もう内心の自由だしね、としか言いようがない 
0180名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.6])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:55:20.39ID:/OPGOEdda
Z50/1.8Sは前後に補正系入れてる設計ぽいから補正系の変更は可能でしょう。
もちろん性能が少し下がるとか少し大きくなるとかはありそうだけど。
ペンタックス/タムロンのDFA★/Opera50mmみたいに前に補正系まとめてしまう方法もありうるし。
基本的に58/1.4Gやら50/1.4Gみたいなこれまでの改良型ダブルガウスの性能は確保した上でどれだけ補正系の最適化を詰められるかという話。
まあZ50/1.4Sの優位性を説く人はもうFマウント50mm捨てなよ。
0183名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-n2Yn [182.251.240.1])
垢版 |
2018/12/27(木) 02:59:03.87ID:zHJCJVP6a
へー
いつの間にか41mmが38mmになってる
俺が言ってるのはEマウント最大の後球が41mmだという主張のカラクリだけどね
自分で内径41mmだと言ってるので話が早くて助かる
https://i.imgur.com/KD3kGdb.jpg


これも十分根拠になるよね
少なくても妄言のテキストよりは!
https://i.imgur.com/aWF8zzp.jpg

1mmだという 根 拠 ど う ぞ
0184名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H89-0lXt [180.3.100.94])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:00:33.01ID:JAlaPmpGH
>>179
いや、38mmでマウント後端なら接点は干渉するのは間違いない。マウントから少しでも出るような位置なら、実際そうだと思うが、ボディにも干渉する。これを解決してまでってのが余裕と言うのなら、住む世界が違う
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:02:41.45ID:fINlRY+S0
>>183
>いつの間にか41mmが38mmになってる
いや、お前が強度強度いうから43-41oに38oって話になるんじゃん…
ホント追い詰められたバカの現実逃避に付き合うのだりぃな

1枚目の画像は何億回張られても何のお意味もないので
解説しないなら張らなくていいし、
2枚目の画像も適当な画像に適当な赤タイルひいてるだけで
何が起きてるのかもさっぱりわからない

1oの根拠なんかあるわけなかろう。最初から1oくらいとしかいってないし。
なぜ1oを厳密に来てする必要がないかというと、議題は

38oの後玉が43-41oの鏡筒に入るかというなら、十分入るだろうことが
ほぼほぼ明らかだから

となる。
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:06:13.49ID:fINlRY+S0
>>184
その接点の干渉って接点を支える1oくらいのプラ厚でしょ?
そりゃそうだろ。レンズ鏡筒のマウント開口部からプラ厚分は鏡筒内部にレンズさがる

だからどうしたというだけの話で、もともとEとZじゃフランジバック違うんだから
いざ「後玉38o」で実装するとなれば光学系はまったくことなるものになる「はず」
だが、実際の設計でもみてみないことにはわからないのだからただの空想で無意味

だが「すくなくとも」38oの後玉は内径41oのEマウントに入るので、
Zマウントの大口径マウントは対Eマウント口径に比べると活かされているわけではない
となる。というお話をしているの。これ3度目な 
0189名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-n2Yn [182.251.240.1])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:06:55.99ID:zHJCJVP6a
>149
>なので41mmのレンズまで入るとなります。お疲れさん

からの

>いや、お前が強度強度いうから43-41oに38oって話になるんじゃん…
>ホント追い詰められたバカの現実逃避に付き合うのだりぃな

おいおいおいおい知らねーよ笑
自分で41mmの話ししておいて勝手に38mmの話になるってなんだよ
それより

1 mm だ と い う 根 拠 ど う ぞ
0190名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.6])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:09:11.70ID:/OPGOEdda
Fマウントレンズも良かったのにEマウントはフランジバック短縮の恩恵か実写を見る限りFマウントよりもレンズは良さそうって思ってた。
それでも一眼レフこそ本物のカメラでレンズも本物って言う人が少なからずいたけど。
それなのにZマウントが出た途端にEマウントの仕様の限界でレンズも駄目という見方が広まってきた。
それはつまりFマウントは更に駄目ということに。
FTZなんか作らない方がよかったんじゃないか。
その開発リソースでレンズの一本でも外注してでも出した方がよかったな。
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:11:10.16ID:fINlRY+S0
>>189
1oは根拠ないよ。適当だよ。

君が当初の話題でフル論破されたと認めたので
1oにこだわるしかないのはわかるけど

41oの内径に41oのレンズは入るよ
38mmは余裕で入るだろうね。

アウアウ君の大好きな50/1.8SはEに対するマウント口径のアドバンテージを
活かした結果ではなかった、と理解してもらえてうれしいよ。悔しかったね
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:16:31.82ID:fINlRY+S0
Z50はFE55に比べてマウント口径のアドバンテージを生かせてるわけじゃない
と理解して待った基地外アウアウ君

悔しくてしょうがないので私が主張した
 43oの外径に41oの内径なんだから41oのレンズが入る
という主張に「強度不足だ」とかみつきたいとのこと。

だが残念ながらそれを立証する根拠がないので
アウアウ君の強度不足主張は基地外空想にすぎない
となって終了である。
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:18:32.09ID:fINlRY+S0
>>192
だれも勝ち誇ってなどいないんだよね

50o10万円のレンズではマウント口径は活かされなかった

という事実が明白になっただけ。
基本的にはZ,RはEに対してレンズ設計においては勝ち組なんだよ?
だって大きいんだから。あとはそれがどこまで普通のレンズに反映されるか
という有用性の判断に過ぎない。もちろん、無用だったという結論もありえるがw
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:20:35.17ID:fINlRY+S0
>>195
つまりマウント口径じゃなくて「フランジバックの観点において」
Z50は優位にあるはずだ、という話ね。なら「そりゃ当たり前だど阿呆
こっちは口径の話してるんだから絡んでくるな」
となる。

とりま最初は36oが限度だとか馬鹿なこといってたようだけど
現実には38o玉は余裕で収まると理解してもらえてうれしいよ

話題転換ご苦労さん。悔しかったな。さ、思う存分フランジバックの話をしててくれw
0200名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H89-0lXt [180.3.100.94])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:27:09.06ID:JAlaPmpGH
>>197
フランジバック絡めた話。最初からな。やっと理解したの?
36mmが限度ってのはマウントからはみ出すような場合の話

それ以外なら40mm位は入るってのは否定していない

本当に理解力無いやっちゃ
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:29:38.84ID:fINlRY+S0
>>200
>36mmが限度ってのはマウントからはみ出すような場合の話
1000%素人の空想なのでそんなの根拠なしにだされても困るわw

まぁ後ろに飛び出すにしても、41oの内径内側に1o厚の鏡筒で
後ろに飛び出させれば実現はできそうだね。
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 03:38:12.21ID:fINlRY+S0
>>204
ただの一度も示されてないよ?バカすぎで面白い
フランジバック飛び出すならシンプルにかまぼこ型のレンズになるが
そんなの接点の問題があるから実現不可能
円形のレンズで飛び出すなら
接点部の切りかけが最低でも7mmあるので
41-7x2=27oのレンズとなりお前が最初言って36oという主張は
やっぱり根っこから間違ってるとなる
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/27(木) 04:00:18.75ID:fINlRY+S0
>>210
>そこ超えたら
そこってなんだよ… 
>測ってんだよ
どこだよ…

指示代名詞やめないと話が伝わらないんだってまだわからないのか
というか言われても気づけないってほんと教養のない人ってやべぇなぁ
何のために>>132のごみっぷりを説いてやったと思ってんだろ
0215名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.16])
垢版 |
2018/12/27(木) 04:45:12.18ID:62yqISgxa
>>214
いったん広げてまた絞ってセンサーに映す。こんなレンズを作りたい。前出た画像。
https://i.imgur.com/hKMg4mE.jpg
大きく屈折させまくりだから多分画質悪い。それでも大口径マウントならでは。
これじゃ売りにならないならNoctだなやはり。
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6da5-JCQY [124.100.212.73])
垢版 |
2018/12/27(木) 07:19:18.53ID:GENr7ehp0
50 f1.2や50 f1.4とか書いてるあたりZに興味もないんだろうけど
1つ言えるのはスペックで上回っているのは大事なんだなってこと
マウントという強力な縛りのせいで新モデルで勝つみたいな可能性が無い
そしてソニーユーザーはスペックで負けていることに対して強いコンプレックスを感じるので
意味ない活かせてないなどの主張で溜飲を下げるしかない
0220名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-FuRX [49.98.171.131])
垢版 |
2018/12/27(木) 07:23:38.99ID:ROTG2YArd
糞レンズオブザイヤーに輝いたZマウントレンズを擁護することに無理ある
過剰な大口径マウントに意味がないかニコンの技術者が糞以下なのかの二択になる
0221名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-jsDr [49.96.21.120])
垢版 |
2018/12/27(木) 07:25:33.79ID:RkdzxFKyd
>>216
α7Vでさえ36位だからな。
ヨドバシやマップとはだいぶ傾向が違うな。
0222名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-jsDr [49.96.21.120])
垢版 |
2018/12/27(木) 07:30:11.95ID:RkdzxFKyd
>>219
最低広角、標準、望遠ズームとF1.4の50,85位は最初から揃えるべき。マウントアダプターに頼りすぎ。現状では新規に売れない。
0223名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-Fipo [49.98.14.226])
垢版 |
2018/12/27(木) 07:34:10.30ID:8LCeB0fWd
>>221
Zが一番うれてないという傾向は同じだよ。
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/27(木) 07:45:59.17ID:Fdj9Jc6n0
Zが売れない理由は簡単。D850を売りすぎた。その反動しかない。
アダプターでFレンズが使えますといっても無理。
フルデジイチ新規ユーザーの絶対数が減ってる。若い人はこんなハイスペックに関心がない。
ミラーレスはSONYと言うイメージが定着した。Nikon神話はニコ爺とともに風前の灯火
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dc7-73J2 [180.2.121.224])
垢版 |
2018/12/27(木) 08:02:07.76ID:YAG8RvCQ0
>>215
性懲りも無くまた出てきたか、学習能力て言葉知ってる?
簡単にいうと像面湾曲を大きくして何したいのだ、凸レンズの結像光学系は基本的に焦点上凹面の湾曲を凹レンズのパワー配分で平面に補正してる
この辺のところはベッツバール和(条件)を検索すると出てくるけどまだ実用になっていない湾曲センサーなら考慮の余地はあるけど今は単になる無知
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a392-4yuf [115.179.28.254])
垢版 |
2018/12/27(木) 08:04:11.57ID:7F+DHfBK0
>>220
技術はあるけど時勢を読めてない
せっかくミラーレスを発売してもレンズがない
出してきたレンズも画質に拘ったせいで高すぎ
爺向けの商売しかしてないのだからそりゃ爺にしか売れないよ
若い世代に向けて売る気ないでしょ?売れるわけないじゃん
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 058a-ZYch [114.182.84.165])
垢版 |
2018/12/27(木) 08:12:46.19ID:lKeWVqeo0
α7も発売当初レンズがねえじゃねえかって瞬間があったよね
自分はα+EFユーザーなのでZを買うことは無いけど
これから始まるニコンの怒涛の新作レンズラッシュは楽しみ
新しいレンズ発表ってすげえワクワクするじゃんね
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/27(木) 08:15:16.69ID:Fdj9Jc6n0
>>226
その爺も年金暮らし。D850が最後と思ったので、最後の資金を絞り出した。
もうあとがない。数年後にはカメラを持って歩くことすらできない。
それがわかってるから、新しいものはもういらない。
この実態がまったく読めていないのだ。
若い連中は、ミラーレスで定評のあるSONYブランドに向かうよ。
Fのしがらみは一切ない。
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/27(木) 08:27:59.70ID:Fdj9Jc6n0
Nikonを支えてきたニコ爺はおそらく80歳近いんじゃないか。
75歳前後かも。自分の健康に一番関心があってカメラどころではないな。
マウント変更ミラーレス化の大転換で、もうカメラ道楽から足を洗うよ。
販売台数がそれを物語っている。
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a351-5EXd [115.37.50.227])
垢版 |
2018/12/27(木) 10:17:03.26ID:L524QvSN0
今までの売り方の違いが大きいかもしれませんね

キャノンは、EOSkissを始め若い人にも多く売ってきたし、APS-CだけどミラーレスもMで実績がある。
ニコンは、写真歴が長く写真をわかってる人向けに売ってきた、なので保守的な人が多い。

もう少し、レンズが揃ってくれば伸びてくるのでは、結局はレンズなので。
0249名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-I/6J [49.97.94.198])
垢版 |
2018/12/27(木) 10:23:51.12ID:0z3KPMS6d
単純に薄利多売で儲ける商売を考えられなかったから、
金の余ってるお爺ちゃん向け商売に特化しただけだろ?

ミラーレス化→光学以外なにもしたくない→大きく重く高価→運用しにくく不便→お爺ちゃん専用α7の完成
0250名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-I/6J [49.97.94.198])
垢版 |
2018/12/27(木) 10:29:49.98ID:0z3KPMS6d
とはいえスマホ見れば電車でソシャゲとSNSやるためだけに
10万円の端末を買う奴がポコポコいるのは自明で
しかも「撮影のため」「カメラのため」に買う奴までいて
写真撮影の裾野も需要も確実に広がってる

どう見てもジャンルとしては膨れ上がってて商売の好機なのに
やってるこもは昔からある一眼レフからミラー無くしただけですってw

そりゃ会社傾くよ
0251名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-tJTX [49.97.109.56])
垢版 |
2018/12/27(木) 10:43:59.49ID:O2YoSl7ad
ネットアップの親和性を考えたら、デバイスが一体化してるスマホが最強だからな
SnapBridgeの発想自体はいいんだけど

・レンズ交換式カメラは高いから買う人が限られる
・画質追求する人は、家帰ってRaw現像してからアップしたい
から、結局使われてなさそう
俺はインストールすらしていないw
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e38a-AIgs [27.114.28.127])
垢版 |
2018/12/27(木) 10:53:49.31ID:UG4MLQYg0
ニコンもZ6,7で

キヤノンみたいに、タレントを起用したCMを作れば、それなりに売れるよ
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 12:00:21.15
>>250
スマホは分割のうえ、その金額を補てんしてるから実質無料の感覚だろ。
俺みたいにスマホを買い換えない奴は損だから行政指導が入ってる。
0258名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-JCQY [150.66.89.69])
垢版 |
2018/12/27(木) 12:10:33.04ID:AoyB1veoM
>>244
金型の歩留まりね。切削直後は理想的な非球面に対して階段状になっているわけで
谷の部分をキープしたまま山だけを磨き落とさないといけない
機械で磨くか職人さんの技か、どちらにしても磨きすぎたらその金型は廃品だし磨き残したら玉ねぎになる
量産金型って部品の段階で高額だから誰だって製品面には触りたく無いはず

磨けないなんて言ってないし実際にメーカーは磨いているわけだけど
磨けばいいなんて簡単な話ではないよねってこと
簡単に出来るならむしろやらない理由が無い
0261名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-I/6J [49.97.94.198])
垢版 |
2018/12/27(木) 12:25:40.99ID:0z3KPMS6d
>>251
だったらスマホとの連携度を高めりゃいいんだよ。
「所詮カメラに過ぎない」んだから単独じゃ話にならないのはコンデジ、マイクロが滅ぼされて明確になっとる

ソニー様が用意した避難ボートに全員で乗っても沈むだけなんて誰でも分かってるだろうに、世界1のメーカーがこの有様じゃカメラ自体が傾くのも当然だよ
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abe8-SF4R [153.151.137.122])
垢版 |
2018/12/27(木) 12:34:15.49ID:gCZlJBMq0
>>245
>「今のニコン」にないものには欠点や問題がある
これは本当に核心を突いてるな、大昔から一貫してこの通りだ。
大昔からフルサイズ不要、高感度不要、ミラーレス不要、何もかもNikonに無いものを不要と言って実際にNikonから出ると元祖本家の如く神棚に上げる。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H89-0lXt [180.3.100.94])
垢版 |
2018/12/27(木) 12:45:35.48ID:JAlaPmpGH
>>213
何度か言ってるんだが、こうも理解力無い馬鹿の相手は疲れる。
Eマウントレンズ持ってるなら解ると思うんだが電子接点の内側の黒い樹脂の少し出た部分が36mm径で1mm厚あるかどうか。その部分より出るとボディに干渉する

何回も示されてなお50/1.2とか言ってるからも読んで理解して無いのは解ってたけどさぁ。やばいレベル

まぁ、さすがにZ50のそのままの設計はEでも余裕ってのは無理筋ってのは解ってもらえたようだけど
0267名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-22fY [182.251.246.1])
垢版 |
2018/12/27(木) 12:46:12.89ID:pGI/5CUZa
ニコンはソニーと違って自社にスマートフォンって商材ないのだから
いっそのことiPhoneとのシームレス連携に注力すれば勝機見えると思うのだけれど

でも、全然できないんだよねえ、なぜか
他社でもできること以上のことはできない
0270名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMa9-CAmK [36.11.225.150])
垢版 |
2018/12/27(木) 13:07:45.34ID:KG47vnZhM
アメリカのSONY好きはマジだからなあ
アメリカブランドと勘違いしてるんじゃないかくらいSONYが好き
Zシリーズになってアダプタは一応あるけど過去のレンズが使いにくくなり
動画に関しては完全な周回遅れとなると1台でなんでもできる方がお得感がある一般向けには
一層厳しいのは仕方ない
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a351-5EXd [115.37.50.227])
垢版 |
2018/12/27(木) 15:00:36.47ID:L524QvSN0
ソニーの初期とニコンではだいぶ状況が違うでしょう。
ソニーはAマウントが半ば死に掛けてたので、Eマウントに全力注がざるを得なかっただけで

ニコンは、まだまだFがあるり余裕がある。

ゆっくり確実に拡充していくんじゃないかなぁ
0288名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.46])
垢版 |
2018/12/27(木) 15:02:21.49ID:p8yakYLba
>>225
何をしたいのだって、そりゃ後玉大きくしたいの
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5f5-hozh [122.134.9.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/27(木) 15:04:38.25ID:x88jSrQu0
>>279
あの頃の35mmとか暗いけどめっちゃ小さいからボディに取り付けたままで上着のポケットに入るんだよな
f4でもフルサイズだとそれなりにボケるしスマホとは比較にならない写真撮れるから重宝した

ひどいどころかああいう小ささを活かす性能もあるのだと関心したよ
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:08:21.13
お前らなんでニコンのスレでアホみたいにソニーの話してんの?
アラシの相手する奴もアラシだと自覚して士ね。
0297名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-tJTX [49.97.102.57])
垢版 |
2018/12/27(木) 15:31:05.53ID:3ZCAE+Ild
ニコンは「Fマウントを継続する」するとは言ってるけど
これからレンズは、超望遠以外は更新しないと思うけどね
200mm超の動体撮影はレフ機有利だから、一眼レフ
それ以下はもう、Zマウントしかレンズ出さないだろ、10年前の14-24/2.8すら更新しない
最新レンズ使いたかったらZに移行しろ、ということ
0298名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-5EXd [111.239.87.73])
垢版 |
2018/12/27(木) 15:34:27.42ID:K/teATgda
>>291
Aマウント(一眼レフ/TLM)でやるだけのことをやったけどニコキャノは倒せなかった。
そこでミラーレスに転進じゃないの?
そしてその選択は正しかったね。
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5f5-hozh [122.134.9.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/27(木) 16:31:31.40ID:x88jSrQu0
>>303
ユーザー少ないっつってもそれはニコキヤノに比べたらってだけで、当時もソニーは業界3位だぞ
オリンパスやフジ、パナソニックよりは随分シェア高かったわけで
レンズはPlanar T* 50mm F1.4 ZA SSMとかVario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM IIとかボディもα900、α55、α99、α77、α99II、と2〜3年に1機種は出してるし
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5f5-hozh [122.134.9.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/27(木) 16:41:36.14ID:x88jSrQu0
>>311
別に問題ないんじゃね?
ソニーのカメラは古い規格を以降出来ない形で捨てたことないよ

ボディ側モーターのAF機能さえそれ以前のAマウント機種より速くAFできるアダプター提供してレンズ資産無駄にならないようにしてんだから
仮にソニーが新しいマウントやるにしてもEレンズ資産は無駄にならないようにするでしょ
実際α7の試作品で使われていたソニーFZマウントでもEマウントアダプターあったし
0318名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-tJTX [49.97.102.57])
垢版 |
2018/12/27(木) 17:03:01.94ID:3ZCAE+Ild
>>299
そんなこと公式に言うわけないじゃない、あわよくばレフ機も売りたいだろうから
キヤノンは非公式に、「2019年はミラーレス用のレンズしか出さない」と言ってるようだけど
望遠動体以外はミラーレス化が既定路線、カメラ趣味の人ならわかってることだからなあ
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5f5-hozh [122.134.9.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/27(木) 17:05:52.27ID:x88jSrQu0
>>317
まあ、実際には新しいマウント作るにしてもマウント替えじゃなくて規格追加だろうがね
Eマウントは小型ボディやレンズ作るのに向いてるから確実に残す。

Leicaが新しいマウントいくつも作ってるのにMマウントのラインをいつまでも残してるのは小型の機種(あくまでもライカにしてはだが)にも需要あるからだし
0320名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-hXvk [49.98.172.252])
垢版 |
2018/12/27(木) 17:09:45.13ID:9FhnRWEJd
>>286
2870、3528、5518と記憶してるが、単焦点のどっちかは発売が少し遅かったかも。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5f5-hozh [122.134.9.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/27(木) 17:10:43.87ID:x88jSrQu0
ちなみにソニーはEマウントレンズを60〜70本程度にまで拡張する予定で(つまり現時点でそれだけの数のレンズが企画開発されているということ)、
今後数年間で20本以上を発売する計画とのこと
予定しているレンズ拡張がひと段落したらAマウントレンズのリニューアルもやるらしい
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2382-5EXd [131.213.192.193])
垢版 |
2018/12/27(木) 21:33:32.85ID:YFgvQ9hB0
>>325
その層を開拓するための戦略が必要でしょうが・・・
0340名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-JCQY [150.66.89.69])
垢版 |
2018/12/27(木) 21:48:00.26ID:AoyB1veoM
>>323
Zを辞める判断はミラーレス撤退して二度と手を出さないのと同義だから
レフ機一本足で生きていける自信がないとやめられない
仮にZをやめるとして、1インチはCX出してるしm4/3では差が少ない
新マウントでAPS-Cに注力する可能性は否定しないからこの路線が金脈だと思えば方向転換するかもね
フルサイズでマウント替える意味は無い(Zの劣化にしかならない)
スポーツ撮影も重視してるニコンが中判は無い
0349名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-n2Yn [182.251.240.1])
垢版 |
2018/12/28(金) 02:34:44.78ID:WYI7Zb69a
発表から同期間のレンズラインナップ
(ニコンがロードマップ通りなら)
Zは望遠に困らないFマウントも使える

Z[2018.9 - 2019.12]
20/1.8
35/1.8
50/1.8
85/1.8
58/0.95
14-30/4
24-70/4
24-70/2.8
70-200/2.8

E[2013.10 - 2015.1]
35/2.8
55/1.8
16-35/4
24-70/4
28-70/3.5-5.6
28-135/4
70-200/4
70-200/2.8
70-300/4.5-6.3
0356名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.36])
垢版 |
2018/12/28(金) 06:31:27.45ID:u3EHjo17a
Fマウントレンズ使えるよアピールで移住させるのだけがFTZの役割だからな。
どうせZマウントレンズの方が性能良いんだからFマウントレンズなんか装着できりゃいいだろ程度。
EタイプやGタイプでAF作動するのは大サービスだぞ。
MFレンズでも焦点距離設定させてくれる時点で感謝しろ。
0357名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.36])
垢版 |
2018/12/28(金) 06:35:57.23ID:u3EHjo17a
実際にAF-SならEマウントでAF動作するアダプターもあるしな。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/adapter/1155582.html

Zレンズ買えない奴は無理してZ買わなくていいんだぞ?
最高性能のZレンズだけで完結できるシステムがZの理想だろう。
そのために品質保証されない他社のレンズ参入も促してない。
0358名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-4IaR [111.237.20.184])
垢版 |
2018/12/28(金) 06:40:04.37ID:9dGDulMsa
買わない理由を延々並べ立てているが
結局買う金が無いだけなんだろ?
恥ずかしいったらありゃしない。
0359名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-Fipo [49.98.10.76])
垢版 |
2018/12/28(金) 06:45:29.58ID:6Fm9DvYxd
>>358
車ならともかくカメラでそんなこと言ってるお前のほうが恥ずかしいだろ。
どんな金銭感覚で生活してんだよ。
0360名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.36])
垢版 |
2018/12/28(金) 06:51:18.13ID:u3EHjo17a
ニコンがZで追求すべきは最初の謳い文句通りの最高画質。
買わない理由探ししている奴は余所へどうぞ。
そいつらの相手をしてしまうと貴重な開発リソースが無駄になる。相手してもなんだかんだ理由付けてどうせ買わない。
Z7の好評ぶりからフルサイズ首位ももう手が届く。
0361名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-Fipo [1.75.249.4])
垢版 |
2018/12/28(金) 07:00:46.18ID:wCjHyxlLd
>>360
ニコ爺のニーズだけ聞いてろって姿勢だからニコンは傾く。
まだわからない?
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/28(金) 07:09:10.13ID:EDGahaEf0
D850にZ7を買い増すか悩んだけど、FUJIFILMのT2をT3にするわ。
どう考えてもFレンズを使う前提では携帯性にメリットがない。
APS-CだけどT3は熟成してる。瞳AFも素晴らしい。防塵防滴もZ並。
100ー400のズームは軽量コンパクトでフル換算150ー600。
0365名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.36])
垢版 |
2018/12/28(金) 07:15:10.66ID:u3EHjo17a
>>361
逆だ逆。
Zは今のところ好調ですぐに首位。ソニーから客をもぎ取ってる。

レフ機ではニコンは中位機も手堅く作り込んできたからプロ機には手が届かないけど良さそうなの欲しいという人に売れてきた。これがデジ化以降の流れ。
今後はカメラも高級なのしか残らないから、その流れを引き継いだらニコンは終わる。
そして逆に高画質化の要求はかつてなく強く、ここが伸びているから最高画質のZは売れている。
中位機が主の既存顧客の声を悪く言ってしまえば切り捨てたのがZ7とZ6で、新規ユーザーを獲得した。
いまだ未練がましく要望出してくる既存顧客の声はこの際聞かないまま走るのが求められる。
0367名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-Fipo [49.97.111.100])
垢版 |
2018/12/28(金) 07:21:13.49ID:8IzxwtAyd
毎週Zだけが各種ランキングで下がってって圏外に消えてるのにどうやったら首位になれるんだろw

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

http://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/

https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011/147-1629339-4946335

https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a392-4yuf [115.179.28.254])
垢版 |
2018/12/28(金) 07:34:05.61ID:fR/DJ6eG0
統失患者がいてこえーよ
あっという間にランク外になるしかないレンズもないZなんか爺にしか売れねーよ
0370名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-JCQY [150.66.80.61])
垢版 |
2018/12/28(金) 07:34:13.15ID:J8iudAjEM
これまでニコワンを含む多数のメーカーがミラーレスカメラのメリットの一部を強調してたけど、Zはその他の価値も提示しただけ
レフ機を基準にして良いならレンズ単体は大きく高性能に出来るとね
他社と同じ価値観しか示さないなら後発は不利
ただニコン自身も示しているように望遠レンズにおいてミラーレス化の恩恵は薄いので
敢えて言うならZレンズが凄いのはロードマップに示した200mmまでですよってこと
長いレンズはZも得意じゃないだろうから望遠好きなら当分一眼レフ
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 09:32:25.17
>>374
同意。レンズとのバランスを考えてもある程度斧大きさは必要。

>>375
パナも小さい機種も作ってるけど、G9とか全然小さくないよ。
50-200や100-400使うのにGFとか馬鹿すぎるしな。
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 09:38:07.18ID:UJp9dqTg0
>>374
EVFをなくせる、外付けにできる、遠隔化できる
だからカメラの形がよりもっと自由になるし、撮影はもっと自由に多様にできる。

その価値が分からないで「ミラーのない一眼レフ」としか認識できないのが
ニコン信者でありニコンなんだよなぁ。だからソニーが広げた市場にコピー商品送り込んで食いつぶすことしかできねぇ
愚かすぎる
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 09:48:13.99ID:UJp9dqTg0
オリンパスのレンズスタイルカメラ
DJIのドローン用レンズ交換カメラ
ブラックマジックのマイクロシネマカメラ

ミラーのない一眼レフ ではない未来はかくも多様に実現しつつある
どっかのろくに撮影できないヴァカは顔にカメラ押し付けるのが基本だ
とか思ってたりするが、写真は構図と被写体がすべてなんだから顔に押し付けるのなんか
ただの制約事項、邪魔でしかない。それを開放したのがミラーレスだよ

ニコンキヤノンは三脚ドヤ顔銀塩ジジイと一緒にスマホに駆逐されるのか
写真表現の新たな地平の開拓者になるのか。いやはや楽しみだ
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b13-a7bw [121.3.12.200])
垢版 |
2018/12/28(金) 09:56:26.41ID:nkPn4yKe0
>>363
フジのT3は良いカメラだと思うけど、手ぶれ補正がないのは問題ないのか。俺はそれがネックで買えなかった。
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 10:11:21.31ID:UJp9dqTg0
>>383
そう。撮らないからこそ、ミラーレスを一眼レフのミラーがない版
などと思ってしまう。だがそれ自体は悪ではない。
機材を三脚にのっけて観光地にたかだかとかかがて
誰かさんの撮った写真をコピーしながらカメラマンごっこに浸る
それに必要なのは撮影の自由度や多様性ではなく、むしろ逆だ
「本格的に見える様式的な何か」こそが求められる。
例えば「本格的な一眼カメラの形」とかね
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 10:35:10.35ID:UJp9dqTg0
>>385
そういう人にとっては、ね
だが、そうでない人がスマホで写真を撮るようになり
連中は手始めにコンデジを滅ぼして見せた。
m43は隣の火事に耐え切れずにFFミラーレスという避難船に逃げ込んできたし
左うちわで踏ん反りかえってた一眼レフの2巨頭も片足突っ込んでる始末だ
0388名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-5EXd [111.239.90.51])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:14:32.80ID:TrpQqFIQa
>>379-380
そういうカメラの方向性があることはよくわかる。
でもニコンが目指してる方向性とは違うんじゃないのかな?
少なくとも自分が目指してる方向性とは違う。
自分は望遠レンズを使うのでファインダーは無きゃ困る。
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:18:05.24ID:UJp9dqTg0
>>388
>ファインダーは無きゃ困る。
そしてそれはボディの頭に乗っかってる必要はどこにもない

別におまえさんのニコン分析なぞ聞いちゃいないが、
一眼レフカメラのコスプレに意味は一つもないし付加価値もないので
そのうち一眼レフ同様に滅ぼされるだけというだけの話
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:23:41.38ID:EDGahaEf0
>>382
うーんH1があるけど、それなら大きさでZに近い。
H1はT2クラスなので買い換えの意味がない。
T3とZ6は画素数では近い。ボケ量は約1絞り分後退する。
ただ、最近、フル機の開放1.4のボケ量は滅多に必要ないことが気づいた。
なのでAPS-C機でも携帯性優先でいいかとも思う。
Z7にフジのXFレンズがつくと面白いね。クロップでもOK。
レンズは小型で軽量。完全互換のアダプターをどこかで作って欲しいわ。
即Z7を買う。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-tJTX [49.97.102.129])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:24:15.98ID:QNoO9t9Ed
ファインダーなしでも、十分にいい画質でブレずに撮れるなら、ファインダーなんて必要ないね
スマホやウェアラブルレベルの画質で満足できるなら、そういうのを使えばいい
フルサイズ高画素機でSS遅くして、100%ブレなく撮れるなら、ファインダーなんてものはいらないことに、同意する
ぶれるならしっかり構えるために、必要
0393391 (ワッチョイ 6d81-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:29:59.50ID:EDGahaEf0
そうか閃いた。
NikonとFUJIFILMが提携して相互補完すれば良い。
NikonとFUJIFILMが互いに胸襟を開いて完全互換のアダプターを作る。
かってS2pro〜S5proの時代があった。
NikonはZのボディが売れるし、FUJIFILMはレンズが売れる。
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:34:50.41ID:UJp9dqTg0
ブレずに望遠構えるというなら腰だめにでも構えてたほうがよほど安定する
ファインダ像はヘッドマウントディスプレイにでも画像飛ばせばいい

カメラの頭にファインダーのっかってる必要も
顔を押し付ける必要も一切ない
0398名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-5EXd [111.239.75.220])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:40:25.66ID:cSLFf/pPa
>>389
前にもどこかで見かけた人か
話すだけ無駄なので終了
0399名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-tJTX [49.97.102.129])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:42:24.57ID:QNoO9t9Ed
ミラーレスは一眼レフからミラー取っただけで、画期的でもなんでもないけどw
値段も撮り方も、何も変わってない
チルトやバリアングルは、一眼レフにもあるし
ケチを付けたいだけの馬鹿は度し難いなあ、暇なら仕事するか、撮影にでも行けよ
0409名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-JCQY [150.66.80.61])
垢版 |
2018/12/28(金) 12:28:19.88ID:J8iudAjEM
ニコンはそもそもミラーレスという名称を否定していたし
世の中(パナソニックとか)がレフ機からミラーを無くしましたよっていう意味の「ミラーレス」という名前を付けてしまったせいで
そういうカメラなんだと自分達を縛っている感じはする

ニコンもついには世の中の流れに従ってミラーレスという名称を採用したわけで
一眼レフありきで成立するミラーレスカメラという名称は本来パナソニックやソニーこそ採用を見送るべき名前
0414名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-5EXd [111.239.73.251])
垢版 |
2018/12/28(金) 12:54:17.09ID:oUBnu6dba
>>412
そんなにコンニャク量産したいの?
0415名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-5EXd [111.239.73.251])
垢版 |
2018/12/28(金) 12:55:49.31ID:oUBnu6dba
>>409
ミラーレスは百万歩譲って認めるとしてもミラレース一眼はダメだ
0418名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-hXvk [49.98.172.252])
垢版 |
2018/12/28(金) 13:24:10.10ID:g+yZJJGsd
そのうちニコンニャクとか言ってアンチが騒ぎ出しそうだなw
0428名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-5EXd [111.239.76.248])
垢版 |
2018/12/28(金) 14:43:50.31ID:0tJBPfQRa
今は他に言葉もないから幕速で良いでしょう。
はやくグローバルシャッターにならないかな?
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 956e-gy0Q [202.215.145.85])
垢版 |
2018/12/28(金) 14:55:33.78ID:MvgzqeW60
メカシャッターで撮れば良いだけの話じゃね?
0430名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-I/6J [49.97.94.198])
垢版 |
2018/12/28(金) 15:05:48.84ID:0YFAbg19d
>>421
下向くのが嫌ならヘッドマウントディスプレイでええやろ?
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-mV+E [210.149.253.213])
垢版 |
2018/12/28(金) 15:18:10.39ID:0q6PLlMIM
遅延が酷そうだな
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dc7-73J2 [180.2.121.224])
垢版 |
2018/12/28(金) 16:11:28.05ID:TKhy6EY70
>>432
経験値がなさそうだけど抱えて被写体を追っかけるのはビデオの望遠でもやるし
昔の中判一眼レフの望遠(ウエストレベルのやつ)なんかでもよくやったし天頂方向は普通の三脚では向かない
極端には抱えてみるニュートン式天体望遠鏡なんてのもある、ともあれ自分が知らないから相手がバカに見えるってアレな人か
0441名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-tJTX [1.75.6.223])
垢版 |
2018/12/28(金) 16:41:11.50ID:b2In+WZUd
EVFがヘッドマウントディスプレイのカメラなんて存在しないのに、何言ってるんだか
ソニーに作ってもらえよ、PS VRと連動したαを
そんなアホな物より、小型カメラの画質を飛躍的に良くする方が、現実的だろうけどw
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5fb-gy0Q [122.130.134.105])
垢版 |
2018/12/28(金) 16:59:37.16ID:01g0gL6l0
今になって思えば、だけれど、デジタル化でフィルム規格に縛られずにカメラ設計できるようになったんだから、
フルサイズより大きなフォーマットのカメラもニコンは考えておいてよかったかな。
かつては大判中判のレンズも作ってたから素地はあったろう。
今更一眼レフと共食い覚悟の上に過酷な競争市場のフルサイズミラーレスに飛び込んで次の100年、ねえ。。
5年前に今のこと考えてたのかっていうレベルなのに次の100年とか。
前やってたことはニコン1やらキーミッション、一眼レフに気を遣ってたんだろうけど、のっぴきならなくなってから共食い覚悟の手を打つとか。
0452名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-tJTX [1.75.6.223])
垢版 |
2018/12/28(金) 17:25:12.95ID:b2In+WZUd
>>447
一眼レフと共食いというか、Fマウントの限界は近いから、捨てる覚悟で新マウントにするのは致し方ない
センサー発注の都合があるから、一般的なフォーマットじゃないと、コストが高くなる
センサー大きくなると、望遠レンズが現実的じゃなくなるし
画質と使い勝手のバランスで、今のフルサイズやAPS-Cがいい、となるんじゃない
0457437 (ワッチョイ 1dc7-73J2 [180.2.121.224])
垢版 |
2018/12/28(金) 18:03:37.59ID:TKhy6EY70
>>453
撮影中の自分の姿撮るほどナルシストではないことだけは確かですがな

話変わってZを望遠で使ってみた印象はAFはふた呼吸分マッタリだけどMFレンズにはピントの山が掴みやすく結構気に入った
ただLVのMFでは拡大率が確かめてないけど低いのかな外し気味だ
0462名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-Fipo [1.72.8.203])
垢版 |
2018/12/28(金) 19:06:20.15ID:OI2DCEwSd
>>461
色収差が酷いと酷評されてるな。

「ニコンはZシステムの発表時に、新世代レンズ群の優れた性能を強調したが、Z35mm f/1.8Sは、がっかりはしなかったもののそれほど印象的でもなかった。」だってw
0466名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-Fipo [1.75.0.35])
垢版 |
2018/12/28(金) 19:32:37.90ID:Lh821yyqd
>>434
α7Vは堂々の1位だね。
0469名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-tJTX [1.75.6.223])
垢版 |
2018/12/28(金) 20:13:30.26ID:b2In+WZUd
>>461
ニコンが好きな人は、「隅の解像がずば抜けていい」と評価する
叩きたい人は「ボケがダメ」と叩く
つーかボケは、被写界深度の関係で背景がとけてることを、評価してるだけな気が
そりゃ明るければ明るいほど評価されるよ、Noctが最強だねw
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 20:29:15.74ID:UJp9dqTg0
>>440
そういう自分の都合のいい空想がスルっと自然にでてくるの
ホント信者って幸せな脳みそもってるなぁ うらやましい

>>441
HDMIのLV外部出力はどのメーカも対応してるから
今すぐにでも実現できる構成だよ。頭悪いね

小型カメラの画質は今でもバンバンよくなってるし、
ミラーレスカメラはFFでも中盤でも手のひらサイズまで小さくできるし
現に小さくなっている。システムカメラとして当然の話だけどね

顔にカメラ押し当てる、EVFを乗っける、グリップを一体化させる
すべて必然でもなんでもない。写真撮影のことだけ考えるならね
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b64-UWr1 [39.110.186.30])
垢版 |
2018/12/28(金) 20:53:29.51ID:qW8HYMbk0
αから移行すると戸惑いしか感じない。
Z6のEVFと背面モニター、色合いも違うし明るさも違う。
PCに取り込むとコントラストが強くて暗い。
あとAFのピントが甘く感じる。
どこから調整していけば良いものか....
0474名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-JCQY [150.66.80.61])
垢版 |
2018/12/28(金) 20:53:38.98ID:J8iudAjEM
>>469
ボケの大きさ、ボケの形(円形か多角形かレモンか)
ボケの周辺(二線ボケ)、ボケの中身(玉ねぎ、グラデーション)、前ボケ、後ボケ
この辺は見た上で評価してるでしょ
でも解像度と綺麗なボケは両立し難いから、あちらを立てればこちらは立たず
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb1a-5EXd [223.134.40.28])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:00:40.01ID:QnazU7HY0
ボケが汚いって言われてるのに明るさがどうとか言い出すのは脳の病気
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:11:33.91ID:UJp9dqTg0
>>472
済まんがウエストレベル撮影ごときにいくらでも行われてるので
実践というなら自分でやってみるといいだろう。

ミラーレスは自由で、顔にカメラを押し当てることに必然性なんか何一つない

そういうあたりまえの話に、超望遠で鳥だか飛行機だかの追従云々の
きわめて特殊な例を持ち出してくるヴァカがいたから、やりようならある
という話をしただけの話だよ。

悔しいならOVF亡きいま、顔にカメラを押し当てる必然性を語ればいいだけ
一般論としてね。しかし映像分野ではカメラの上の一体型EVFなんか
ありふれた選択肢の一つというだけで必須でもなんでもなくなってるのに
なんで、スチルだけは違うと思い込めるのか不思議でしょうがないよホント
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:24:57.85ID:UJp9dqTg0
>>478
え?十分特殊だと思うけど?
長いレンズをつけるなら重心は前のめりになるから
ライフルみたいな肩当とレンズの前側にグリップがあったほうがいい
つまり今の一眼レフ型カメラには全く向いていない形になる
レンズも高価で重く大きく運用の制限も大きい。これを特殊といわないなら
何を特殊というのかわからないくらい特殊だよ

まぁ特殊でもなんでも一例にすぎない。
カメラを顔に押し当てねばならない必然性などどこにもないし
EVFはカメラの上に一体化されていなければいけない理由もどこにもない

ミラーレスカメラの形はもっと自由だし、運用によって多様に変えるべきで
現に映像ではすでにそうなっている。というお話
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd76-hXvk [14.3.79.183])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:27:22.04ID:oZrASYXE0
>>473
Z7買ったばかりだけど、全く同じ印象だよ。
後発にも関わらず何で何だろうね?
天下のニコン様だから何か理由(ワケ)があってやってるものと思うが、7R3と比べると今は戸惑うばかり。
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:31:37.27ID:UJp9dqTg0
>>484
え?だから含まないなんてただの一言も言ってないよ?
映像カメラは一眼レフの形なぞしてないし、
EVFはカメラの上に一体化されているものとも限らない
よって超望遠だろうがなんだろうが、一眼レフの形に
必然性などどこにもない、となる。 ご理解いただき感謝です
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:33:49.14ID:UJp9dqTg0
ミラーレスカメラの基本的な形
https://hum3d.com/wp-content/uploads/2017/02/28/Blackmagic_Micro_Cinema_Camera_600_lq_0003.jpg

↑これが↓こうなる
https://www.eoshd.com/wp-content/uploads/2016/02/blackmagic-micro-cinema-camera-rigged-view-assist-702x280.jpg
https://www.camerarentals.nl/here/wp-content/uploads/2016/09/blackmagic-micro-cinema-camera-002-650x450.jpg
http://cametvblog.com/wp-content/uploads/2017/11/23319019_1287351848063685_4421404196571692301_n.jpg

で、一眼レフカメラの形の必然性ってなに?
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:42:11.49ID:UJp9dqTg0
>あーたっかいレンズだわーって陶酔できること これ大事だろ
多分これは間違いなくて、でも
 撮った写真で評価される喜び
 撮った写真でみんなで盛り上がる喜び
にははるかに劣るので、スマホカメラにコンデジは駆逐されて
m43はつぶされてかけて一眼レフは滅びそうになって、
FFミラーレスという避難所に逃げ込む羽目になった
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b64-UWr1 [39.110.186.30])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:48:07.90ID:qW8HYMbk0
>>479
残念ながら足りないかもしれない。
持つ必要もないけどな。

>>485
同じくα7RIIIとGMレンズから移行した。
本体は非常によく出来てると感じるんだけど、吊るしでは使い物にならないね。
でもまぁ面白い。
0494名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-tJTX [49.98.172.196])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:53:28.73ID:otUg0nUGd
口だけのヤツに関わっても、何一つ得るものはないことだけはわかった
自分に都合のいい切り口でしか物を見ないで、都合のいいことしか言わないし
Zに興味は微塵もないだろうし、一生ビデオカメラで動画でも撮ってろよ
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2359-AIgs [131.147.223.181])
垢版 |
2018/12/28(金) 22:12:36.50ID:cQE1bEGG0
>カメラを顔に押し当てねばならない必然性などどこにもないし

× ファインダー有用派は常に顔を押し付けて使えと主張している。望遠だろうが広角スナップだろうが常に。

〇 望遠は顔を押し付けると安定するし、臨機応変に撮り方を変える。ローアングルはバリアンモニターが便利だし。
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 22:13:56.71
適正サイズが、フルサイズだよ。
それ以外のフォーマット採用するとコモディティ化できずに100万円超えても採算取れなくなる。
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-mV+E [49.239.70.165])
垢版 |
2018/12/28(金) 23:04:27.21ID:umP9W+2CM
>>439
そのEVFより遅延のないHMD教えて
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-mV+E [49.239.70.165])
垢版 |
2018/12/28(金) 23:44:37.02ID:umP9W+2CM
君も知らないんだね、残念だよ
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddc3-YWuh [14.11.65.96])
垢版 |
2018/12/29(土) 01:24:17.46ID:yd3hXJeS0
>>461
zのf1.8はボケが汚いというよりかは硬すぎるな。
結局クリーミーなボケはf1.8じゃ無理でf1.4じゃないと達成できない。
でもニコンの企画としてはf1.8をf1.4相当として売りたかったってことだろ。
これって企画倒れしてないか?
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63fb-gy0Q [221.171.87.143])
垢版 |
2018/12/29(土) 04:03:55.34ID:IuiYElyv0
>>532
Batis買ってもいいかなって、Zに使えないのに何言ってんの?
やっぱりソニーに移る?
0542名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-JCQY [150.66.80.61])
垢版 |
2018/12/29(土) 10:10:37.70ID:beIJdrHSM
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0032/index.html

ニコンが千夜一夜で発言してる
美しいボケとはつまり球面収差が残っている状態のこと
収差を消していけばボケは硬くなり、
前ボケを優先すれば後ろが硬く、後ボケを取れば前が硬くなる
普通はメーカーが決めてるレンズの位置を動かせるようにしたのがDCリング
0545名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-0mPT [49.98.12.179])
垢版 |
2018/12/29(土) 10:53:42.00ID:dGuJU74+d
>>544
ツァイスはボケの為にレンズ設計を調節してると書いてるな

https://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/photography/reference/features/features-collection.html

>ぼけ への過程やぼけている領域の表現の違いはレンズのぼけ味と呼ばれます。
>カールツァイスの一眼レフ用レンズは繊細に調整された光学設計により画像のぼかされ たエリアに調和的な効果をもたらします。
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1d2b-sSm7 [180.200.111.231])
垢版 |
2018/12/29(土) 11:25:45.28ID:BC3IsOkL0
>>516
いや既にデジカメの心臓部のセンサーがSONY製であるわけで、家電屋に泣きつかないとカメラは作れないニコンw
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp29-3dS8 [126.234.64.28])
垢版 |
2018/12/29(土) 11:28:45.03ID:lOHSKHlpp
>>545
収差を意図的に残させてないやん、調整の意味がわかってないのだろう
ツアイスの手法は昔からセオリー通り、有名な所では最近見なくなった縦の球面収差の図に現れていて
いわゆる完全補正(残し方の意)でしかも高さで2/3位のところレンズの面積で等分になる位置で
残された収差量も等分になるように調整している、まあフリンジもキッチリ補正してるから
出ないよとはあるけど何々の為に収差は残しましたとはどこにあるのだろか
0551名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr29-2OsH [126.211.114.201])
垢版 |
2018/12/29(土) 11:38:24.87ID:55my7PWfr
Z6+24-70f4で帰省してるんだけど超便利だー。
軽さがこれだけのアドバンテージになるとは。。
いつも撮っていない物も好奇心を持って撮れる。
スナップブリッジも思いの外便利!
D750はもう必要ないかな。。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dd76-hXvk [14.3.79.183])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:04:45.41ID:01Pd/iRH0NIKU
485を書いた者だけど、パソコンへのWI-Fi転送がアホすぎと言うか不便過ぎて絶望的。

A7R3やEOS Rでさえ難なく出来るものが、なぜにZ7では出来ないのか。

みんなはUSBとかカードリーダーで読み込んでるのかな?
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dd76-hXvk [14.3.79.183])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:13:57.22ID:01Pd/iRH0NIKU
>>490
茶化してるのかな?
最近のだとA7R3とEOS Rだよ。
前者は低性能ではないし、後者は画素数は劣るけど、最新スペック。
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 058a-AIgs [114.181.86.123])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:15:31.23ID:cw6vPTqU0NIKU
普通、PCにデータを移すのは、カードリーダーだろうな

テザー撮影するなら、USBでPCに繋ぐが。
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dd76-hXvk [14.3.79.183])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:16:40.90ID:01Pd/iRH0NIKU
>>492
ほかの誰も気にならないものなのかね?
ちょっと意外な感じ。
OVFからなら当然だとして、少なくともソニーと比べると明らかにおかしいよね。個人的にはEOS Rと比べても劣ると感じてるけど。
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dd76-hXvk [14.3.79.183])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:19:37.40ID:01Pd/iRH0NIKU
>>564
無線機能のなかった機種まではその方法だったけど、ミラーレスを使うようになってからはWI-FIオンリーになったんだよね。

帰宅してから中途半端に残ったバッテリーを使い切るのにもちょうどいいし、転送してる間に飯食ったり、風呂にも入れる。転送が終われば自動で電源も切れてるしさ。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dd76-hXvk [14.3.79.183])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:21:22.22ID:01Pd/iRH0NIKU
>>562
今は使ってないけど、フジの機種でも当たり前にできるんだよね。なんか非常に残念でガッカリしたよ。
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエT Sa93-gV8P [111.239.99.194])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:40:13.28ID:gspjACVZaNIKU
LMリングとRayqualのアダプタでSerenar50/1.8ハメハメハ!
結構普通に良く写るやんなあ。
コントラスト落ちるんで遮光は大事だなー。
純正フードどこいったんか見つからへんわいな。
今では珍しいフィルタ径40mm。
まずは40.5mmにするステップアップリング挟んでからメタルレンズフードか。
やっぱ昔のレンジファインダー機用レンズは寄れん。
クローズアップレンズを新調するか。

フォクトレンダーの12mm付けたら広すぎて収集が付か〜んてな画角でんなあ。
左右の人がめっさデブになるw
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b5f5-hozh [122.134.9.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/29(土) 14:09:34.76ID:Re9WCefC0NIKU
ついでに言うと、SDカードってのはもともと内蔵フラッシュメモリを変更する(容量など)為の規格で頻繁に交換することを目的としたものじゃなかった。
だから端子が剥き出しなんだ。企画の単会から交換を前提にしたフラッシュメモリーカードはメモリースティックから
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ bb1a-5EXd [223.134.40.28])
垢版 |
2018/12/29(土) 14:19:13.95ID:KvRSMZ3n0NIKU
>>574
90年代にキヤノンと統合しておけばよかったのにね
今からならソニーのレンズ屋になるか、流行の中華様買取行きかだな
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa59-n2Yn [182.251.240.15])
垢版 |
2018/12/29(土) 15:27:09.86ID:c7LJ250WaNIKU
>>547
どこで読んだ情報か知らないけど、分散ガラスの種類が違うって
商品ページレベルで名称がついているかついていないかレベルのこと言ってるでしょ。
非球面特殊ガラスとだけ書いてあって低分散とは書いてない!みたいな。

レンズの特許は、構成、つまり成立させているアッベ数が申請内容であって
硝材そのものを申請するわけでも、そのレンズの名称を決めるものでもないんだから。
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-K+Qo [49.98.173.50])
垢版 |
2018/12/29(土) 16:24:55.84ID:VsoznHZLdNIKU
14-24はZでFは超えてくるでしょ
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa59-n2Yn [182.251.240.4])
垢版 |
2018/12/29(土) 16:29:49.10ID:RoYhf952aNIKU
>>589
訳あってなんのレンズかは言えないけど、とあるライカM用で撮った画像のコーナー。
左がα7RIIで右がZ7。
このレンズは保護ガラスの影響が少ないけど、それでもこれだけ違う。
同レンズのM10での作例を見ると、Z7の方がいいんじゃないかとさえ思う。

https://i.imgur.com/Wm28rIq.jpg
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF03-FuRX [49.106.193.113])
垢版 |
2018/12/29(土) 16:54:55.46ID:oPD04JVJFNIKU
>>597
手ブレしてんじゃん
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa59-n2Yn [182.251.240.4])
垢版 |
2018/12/29(土) 16:59:20.21ID:RoYhf952aNIKU
そう錯覚するのも無理はない。それくらい違う。
同じ画像のセンター(右がZ)
https://i.imgur.com/rP4NazZ.jpg

オールドというかレンジファインダー用に興味がない人は信じないだろうけど
保護ガラスの影響について知りたければ
a7 leica cover glassで検索してみるといい。
俺はαで使ってきたので、Zが保護ガラスを薄くしてきたのは想定外で嬉しい。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2359-AIgs [131.147.223.181])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:16:34.09ID:3cVplfIm0NIKU
レンジファインダー用レンズであっても、中望遠は後ろ玉は前のほうにあるから、
50mmか、50mmよりも短い35mmとかで顕著なんだろうけどね。
たぶん、50mmのほとんどは問題ない。
テッサータイプなんかは、かなり前にある。
F1.5のレンズなんかは、ギリギリまでガラスを敷き詰めてパワーを稼いでるみたいだから、
そのへんは影響が出るか出ないかといったところか。
レンジファインダー用の35mmレンズとかは、元々の設計が開放でシャープというのは狙ってないだろうし。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ e3fb-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:29:28.34ID:P1YR5KmI0NIKU
これからは、オールドレンズ遊びは周辺描写の良いZだな
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM19-JCQY [150.66.88.89])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:37:43.58ID:UMm7RKhMMNIKU
レンズ名を挙げた瞬間に知り合いに特定されかねないレア玉なんだろ
厳密に証明するのは難しいだろうし信じたくない人は信じなければいい話
カバーガラス(平面板)で収差が崩れるなんてのは有名な光学的事実だからこれを否定する方がオカルティックだし影響無い方が不思議
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 9546-uhC8 [202.7.122.1])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:37:49.35ID:EtAuc+YP0NIKU
キヤノンとニコンはミラーレスの後出しジャンケンだから大差でソニーに勝たないとおかしいよな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546066259/
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa59-n2Yn [182.251.240.6])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:54:23.27ID:NCy6sdqRaNIKU
影響の度合いは射出瞳の距離なので、画角からは判別できない。
広角以外影響がないとか言ってると、場所によっては恥かくよ。
保護ガラスの問題を語る上での基礎知識だから。

例えばlensrentalsによると、ズミルクス35とスマリット50は瞳の距離がほぼ同じ。
50mmで言えばアポズミもズミルクスもしっかりと影響が出る。
だからライカを使うならボディもライカって結論が出ていたわけだけど、Zが出てその界隈がざわついているところ。

>>614
御察しの通りで…
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 635d-AIgs [139.101.225.103])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:54:43.30ID:UkHI/hyl0NIKU
レンジファインダーの広角は斜めに光がるからカバーガラスが厚いと像面湾曲が起きるとして
Eマウント用のレンズはマウントが狭いからだいたい光が斜めに入ってるもんだと思ってたが
実際そうでもなくまっすぐ入ってるってことか?それとも古いレンズだけ斜めに入れてるのか
フォクトレンダーの新しいレンズだとE用とVM用で差なんてないように見えるんだが
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2359-AIgs [131.147.223.181])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:56:49.41ID:3cVplfIm0NIKU
>広角以外影響がないとか言ってると、場所によっては恥かくよ。

>たぶん、50mmのほとんどは問題ない。
>テッサータイプなんかは、かなり前にある。
>F1.5のレンズなんかは、ギリギリまでガラスを敷き詰めてパワーを稼いでるみたいだから、
>そのへんは影響が出るか出ないかといったところか。
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2359-AIgs [131.147.223.181])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:02:00.36ID:3cVplfIm0NIKU
>影響の度合いは射出瞳の距離なので、画角からは判別できない。

画角からは一様には判断できないが、物理的に後玉がセンサーから遠方にあるレンズは
射出瞳をセンサー近くには出来ようがないのだから、テッサーなどの
50mmのうちの暗いレンズは、後玉が遠いので射出瞳は遠い。

センサー近くギリギリまでガラスを敷き詰めてパワーを稼いでるレンズは
当然、レンズ全体が後ろにシフトしてるのだから、射出瞳も後ろ=センサー近く
まで近づいているので、明るいF1.5などはカバーガラスの影響が出る。
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2359-AIgs [131.147.223.181])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:06:26.28ID:3cVplfIm0NIKU
>実際そうでもなくまっすぐ入ってるってことか?

そもそも、全てのレンズは斜めから入っている。
Eマウントレンズは、Eマウント以外の他のミラーレスと変わらない。

一眼レフよりは多少は強めに斜めになっているってだけ。
すごい斜めなわけじゃないし、E以外のレンズが真っすぐなわけでもない。
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdc3-sSm7 [1.75.9.76])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:27:59.86ID:fEQ/fKTddNIKU
射出瞳からの光路図も理解してないくせに、「斜めだ、まっすぐだ、マウント径がー」とかバカ丸出しだよなw
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdc3-sSm7 [1.75.10.36])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:40:12.25ID:J/2Dk22MdNIKU
>>632
結像するとはどういうことか、そのときどういう光路図になるか。
わかってないやつが大杉
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ e3fb-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:41:44.59ID:P1YR5KmI0NIKU
ここがZスレだから言うんだが、オールドレンズ遊びにZ向いてて良かった
Z向けマウントアダプターこれからどんどん出てくるだろうね
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdc3-sSm7 [1.75.10.36])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:43:33.78ID:J/2Dk22MdNIKU
大口径マウントだとテレセン性があがるだとか、周辺まで解像するとかもうアホかバカかとw
何も光学知識ないことをさらけ出してる。
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 18:45:08.66
>わかってないやつが大杉
>何も光学知識ないことをさらけ出してる。
そんな風に言ってる奴が何一つ知識をさらけ出せないという現実www
強がるねぇ。
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa59-n2Yn [182.251.240.15])
垢版 |
2018/12/29(土) 18:57:10.55ID:c7LJ250WaNIKU
>>636
それも良し悪しで、相性が良いせいで
アダプタだけ出して「ライカ用をそのまま使ってね」て扱いになるかも。
Eマウントでネイティブ化されてるレンズは、MFアシストとかexifの点で便利だし。

ZはEVF拡大時に半押しで戻る挙動くらいは早く実装してもらいたい。
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/30(日) 05:51:41.36ID:Hh9q5S7I0
Z6がFUJIFILMのT3やH1の価格に接近してきたね。
かたやAPS-Cだけど。
結局そのぐらいの価値と言うことか、あるいはH1やT3が高いのか?
Z7がD850と並ぶと言うことは良いけど、それでも高い。
D850よりコストは低いはず。D850より安くなるのが当然だ。
0646名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-0mPT [1.75.228.249])
垢版 |
2018/12/30(日) 07:05:28.21ID:ahQEAbICd
>>604
それは保護ガラスがファクターではない
何故ならM10はZ7の更に半分(0.5mm)のガラス厚だからだ
Zは1mmなので薄さをアピールするほどではない。あくまでもソニーよりは薄いってだけ
ニコンの倍薄いM10の画質はα7IIIと大差ないので何か別の画質に対する影響があると考えられる
0647名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-n2Yn [182.251.240.1])
垢版 |
2018/12/30(日) 07:06:38.70ID:VF08cnQQa
>>645
書いてあるアッベ数が特許内容であって、レンズの名称は特許ではない。

>実は使われてる分散ガラスの種類(屈折率)が違う

特許内容(特許6434352)では硝材の種類については一切述べられていないが、何が「実は」なの?
屈折率が違うというのは、何と何を比べて違うと言ってるの?

>ほぼ同じレンズ構成で周辺要素だけ違うマクロレンズの特許が複数のメーカーから出てる、みたいなのもあるし

これも一体なに?みたいなのって。
0649名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-0mPT [1.75.228.249])
垢版 |
2018/12/30(日) 07:18:33.06ID:ahQEAbICd
>>647
材云々は俺に聞かれても知らん
85mmの特許で前玉の分散ガラスの構成が違うのは覚えてるが今実家で参照できる環境にない

マクロはタムロンとソニーの両方から提出させてる特許の話
因みにソニーの方が2年ほど先に提出されていたはず
0650名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-n2Yn [182.251.240.1])
垢版 |
2018/12/30(日) 07:27:11.40ID:VF08cnQQa
>>646
保護ガラスとマイクロレンズも分けて考えられない程度の知識で、レスしなくていい。
べつに俺が証明するまでもない。

https://www.lensrentals.com/blog/2014/07/sensor-stack-thickness-part-iii-the-summary/
https://www.lensrentals.com/blog/2014/06/sensor-stack-thickness-when-does-it-matter/

https://phillipreeve.net/blog/review-kolari-ultra-thin-sensor-stack-modification/
https://phillipreeve.net/blog/review-kolari-ultra-thin-sensor-stack-modification/

https://blog.kasson.com/the-last-word/kolari-vision-thin-stack-mod-on-a7ii-28mm-elmarit-m/

>>649
そんな言い訳では話にならない
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 08:14:32.57ID:E1hWETZ/0
>>650
やっぱり大差ありますな
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/30(日) 08:49:21.24ID:d206Z02I0
>Zは1mmなので薄さをアピールするほどではない
これはそのとおりだと思うんだよね…

ってかFレンズとの相性問題はないのかな?
カバーガラスが厚いってことは光学的には周辺部が
湾曲してるのに等しい。Fレンズはその”光学的に湾曲したセンサ”に
向けて作られてるんだから、Zでセンサのガラス厚を薄くしたら、
たとえレトロフォーカス構成をとっていたとしても、その影響は決して避けられない。

仮に影響を無視できる程度、とするならカバーガラス厚薄さの効果もまた
無視できる程度となる。Zレンズが射出瞳距離を極端に短くしている、
という証拠でもあるんなら別だけど
0658名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-n2Yn [182.251.240.17])
垢版 |
2018/12/30(日) 08:57:51.33ID:gJXwYOuUa
支離滅裂。
瞳の遠いFマウント用で無視出来るたからといって
瞳の近いレンジファインダー用で無視できるとなる訳がないだろ?
そもそも瞳の近いレンズで影響が出るという問題なんだから。
Fマウント用の影響に関しては当然ゼロではないだろう。

Z50に関してはメイン群がダブルガウスなんだか当然近いだろう。
これを近くないと予想する根拠があれば別だが。
遠くなる分には影響は減っていく訳だけど。

Zの1mmがαより薄いだけ、という矮小化も無理。
αが2mmだという事だけではなく、M8が0.8mmでM9が1.2mmだから。
ソニーより薄いだけではなく、M基準で十分薄く、SLよりも当然薄い。
0664名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-sSm7 [49.98.13.55])
垢版 |
2018/12/30(日) 09:17:22.12ID:3sbRiPl+d
>>662
αに負けてることが悔しくてたまらないから
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb63-FuRX [111.125.53.220])
垢版 |
2018/12/30(日) 09:41:29.99ID:k8DADaLI0
>>662
ゴミを買ってしまった自分を正当化したい為だろ
提灯記事が横行している日本では騙されて買ってしまった情弱が多いんだよ
提灯記事が禁止されてる欧米じゃ笑えるほど売れてないからな
このままだとZマウントはニコワンと同じく無かった事になりそうだから必死なのかもね
0667名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-sSm7 [49.97.108.184])
垢版 |
2018/12/30(日) 09:47:38.49ID:nEOckkv/d
ゴミを高い金で買ったもんだから、風景画の周辺解像とかオールドレンズとの相性とか必死で自分を納得させてる段階
0669名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.14])
垢版 |
2018/12/30(日) 10:03:13.92ID:ofTFL+lIa
>>665
今の3本で足りないとしてもMマウントレンズなんかで我慢できる奴ならソニーEと専用Eレンズの方がまだいいだろ。
ライカのレンズっていうブランド感覚でレンズ選ぶ奴はZに要らないわ。
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5f5-hozh [122.134.9.43 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/30(日) 10:23:30.24ID:YqLBSTp/0
>>658
Zのカバーガラスが1mmという同じ基準で測った場合ライカのカバーガラスはZの丁度半分の0.5mmな。0.8mmじゃない。
因みにソニーのカバーガラスはこの場合1.8mm

http://en.leica-camera.com/layout/set/simplified/content/download/102866/910231/version/2/file/M-System%20Brochure_jp.pdf
>ライカMレンズでは、端から入射する光は、斜めにセンサーに当たるため、カバーガラスの厚みを0.5mmまでに抑えて望ましくない屈折を防いでいます。
0676名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr29-6fQf [126.133.0.48])
垢版 |
2018/12/30(日) 10:52:33.28ID:Gi5Caal4r
>>673
そしたら物流業者の休みやら雪での遅延やらが響いて
つく頃には帰省先から帰ってきていたと
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd76-hXvk [14.3.72.42])
垢版 |
2018/12/30(日) 10:56:48.63ID:844R5vjt0
>>661
そそ、どんなに撮っても100枚くらいかな。
通常は数十枚。
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM03-sw4N [49.129.186.13])
垢版 |
2018/12/30(日) 12:49:36.63ID:XERwwX1iM
ソニーもニコンも使ってる中立的立場でいうとニコンミラーレス買ったあとでソニーがとんでもないスペックのもん出してきたらどーしようという不安が漠然とあるんだよな このスレの金持ちならいいけど俺はそんな頻繁にカメラ買えないし
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63bd-nqzs [157.192.81.84])
垢版 |
2018/12/30(日) 12:56:08.51ID:KfAq/x0o0
>>701
今撮る
これに限る
ソニーは良くも悪くも切り捨て決断早いからスンゲェマウント出してくるだろう
じゃなけりゃ撤退か
問題は一月後にすんげえマウント出すわけじゃない
2年後かもしれない
ひょっとしたら4年後かも
じゃあその期間どうするんよ?
人間の使用期限は限られてるから4年待ったらお陀仏の可能性もあるやろ
だったら
今最強=Zを買う
これが唯一無二の正しい結論や
0706名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.4.19])
垢版 |
2018/12/30(日) 12:56:47.92ID:C+NLgpp8d
>>701
それな。
次の世代のαが出たらEVFの解像度もセンサーの性能もZの遥か上をいくに決まってる。
しかも一年も経たないうちにだ。
0711名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-sSm7 [1.75.251.103])
垢版 |
2018/12/30(日) 13:00:53.75ID:znvgMmCgd
>>709
え?
すでにコンデジにはソニーのセンサーが・・・
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM03-sw4N [49.129.186.13])
垢版 |
2018/12/30(日) 13:10:51.46ID:XERwwX1iM
風景が基本だから防塵防滴は魅力だし液晶やEVFも良いんだが レンズが無いのが致命的だな 俺が一眼でニコンつかってたのはサンヨン気に入ってたからだし。新しい556もZマウントで出してくれたら風向きもって変わってたのに
0722名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-hXvk [49.97.99.185])
垢版 |
2018/12/30(日) 13:22:47.10ID:LIu1H5yed
ここはZユーザーがほとんど居ないんじゃないのか?
ID真っ赤なやつも実践的な話題になるとだんまり。
そう、実機使ってないと参加でしないからね!
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbda-AIgs [223.218.200.87])
垢版 |
2018/12/30(日) 15:24:45.27ID:gEJCjQ8i0
Zは、レンズが無いない言っているが

ニコンが、Fマウントレンズが揃っているから、マウントアダプターで

一眼レフと遜色なく使えるって謳っているだろw
0732名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-sSm7 [49.97.105.27])
垢版 |
2018/12/30(日) 15:27:21.46ID:Vckq7G3Ld
>>731
それだと大マウント径も短フランジバックも意味ないんだよなぁ。
むしろD850のほうがいいというw
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bb8c-usBA [175.177.5.100])
垢版 |
2018/12/30(日) 15:43:07.40ID:dsGE1Jit0
Zでも動体撮らなきゃ十分だろ
AEやAWBは評価されてるし、AFも精度はある
レンズが揃えば十分勝算はある
現状オールラウンダーだったらレフ機(特にD850)ということになるだろうけど
まあ2年後ぐらいに結論は出てるだろう、フルサイズミラーレスのスタンダードか、死亡宣告か
0737名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-X2zd [1.72.8.121])
垢版 |
2018/12/30(日) 16:09:36.19ID:sX5d4uPVd
>>736
オリンパスの次だとパナソニックあたりと競うことになる。
ペンタックスあたりのシェアで充分じゃないか。
0738名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-FuRX [49.98.171.131])
垢版 |
2018/12/30(日) 17:09:27.42ID:008TSK8sd
ニコンは利益構造的にヤバい
露光機は電子線露光とかの最先端技術を諦めてるから将来性は見込めないしデジカメ事業は戦略が中途半端でZが特に欧米で爆死している
医療分野への参入を狙ってるけど特に目新しい技術を持ってるわけでもないから厳しい
シグマ程度の規模のレンズメーカーと安価な露光機メーカーに分社化してコストを徹底的に切り詰める=大規模リストラと給料削減資産の売却 になると思う
0742名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Heb-0mPT [101.102.202.66])
垢版 |
2018/12/30(日) 17:54:44.60ID:N5cI+sSLH
>>739
ソニーは一部の事業部が物凄い赤字垂れ流してただけで大多数の部門は元々黒字だった
元凶の事業部は切り離されて本来の利益を得られるようになっただけなのが今のソニー


将来性のある事業が無くて詰んでるニコンとは同じ赤字でもその内容は全く異なる
0747名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-JCQY [150.66.81.64])
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:47.09ID:/itXKxzMM
カメラではなく会社としてソニーやニコンを話すなら
比較にならないレベルでソニーが安泰だと思う
それどころか富士フイルムにもオリンパスにもパナソニックにもキヤノンにも大差で負けてると思うよ
でもカメラがどれだけ得意か、コンシューマー用途のカメラ事業をどれだけ続けるかであればソニーやパナソニックよりも有望だとも思う
0748名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-0mPT [1.75.228.249])
垢版 |
2018/12/30(日) 18:13:02.27ID:ahQEAbICd
因みに技術的に意味があるなら今でも多少の赤字でも残される(スマホ部門など)

ソニーのカメラ部門は現状大幅黒字でコンシューマーのハンディカムや業務用機による放送局や映画スタジオ向けの機材も一挙に手掛けてる重要セクションだから、もし赤字化しても残されるだろうけどな
映像部門や半導体部門から担保されるだろうし(カメラ部門がなくなったら非常に困る)
0750名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.72.8.59])
垢版 |
2018/12/30(日) 18:16:06.14ID:3shrWDlPd
おまえらはレンズ交換式カメラなんて馬鹿みたいなシステムがあと何年つづくと思ってるの?
将来的には黒電話、ラジカセみたいな扱いだよ。
ニコンがそれにしがみついてるなら未来はないな。
0751名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Heb-0mPT [101.102.202.66])
垢版 |
2018/12/30(日) 18:19:46.72ID:N5cI+sSLH
>>746
言っとくけど体力的な面でニコンの方がよっぽど採算重視だからな

もし電子露光装置を開発してたのがニコンじゃなくてソニーだったら平井は確実に開発続投して一千億の開発予算突っ込んでただろう
0755名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-FuRX [49.98.171.131])
垢版 |
2018/12/30(日) 18:34:23.04ID:008TSK8sd
>>754
ニコンの根強い信者なんて10年後に生きてるかも怪しいくらい高齢化してるだろ
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 18:53:35.57ID:E1hWETZ/0
>>751
出来ないよ、それが出来たらSONY製の有機EL今頃売ってるよ
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 18:56:53.38ID:E1hWETZ/0
>>755
SONYには根強い信者がそもそもいないだろ
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMd9-Z660 [118.109.191.225])
垢版 |
2018/12/30(日) 18:58:45.30ID:L0EqMCzAM
ニコンファンは良くも悪くもマニアが多く、高齢な印象だな。
そしてニコンもそのマニアだけを見て商売をしてる感じだ。
マニア向けなこともあり、ニコンのネームバリューが通じない若い一般人には魅力が無い。
だから先細りになる危険性が高そう。
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 19:02:15.21ID:E1hWETZ/0
>>758
SONYはミーハー相手に安物を売りつけてる感じだな
ミーハーなんてすぐカメラに飽きて買わなくなるぞ
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 19:04:35.22ID:E1hWETZ/0
これからはプロ若しくは余程の物好きしかカメラ買わないからマニア路線しか無いだろ

現にSONYもFFしか新規投資して無い
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 19:59:39.23ID:E1hWETZ/0
>>764
GKさん、唯一の強み瞳AFも負けたし会社規模位しか優位無いんじゃない
0769名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.4.21])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:04:24.35ID:61YdaLHyd
>>767
瞳AFのAiすら作れないニコンにどうやってソニーの瞳AFが負けるんですかね。

まずニコンは同じ土俵に上がってほしい。
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:05:36.08ID:E1hWETZ/0
>>769
はいはい、何故かcapaで負けた瞳AFね
0771名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.4.21])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:07:00.58ID:61YdaLHyd
>>770
何故か「CAPAだけ」負けたことになってる瞳AFのテストねw
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bb8c-usBA [175.177.5.100])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:08:33.60ID:dsGE1Jit0
今のレンズラインアップじゃあ、どうしてもこうなる
今からフルサイズミラーレス買う人→α
ニコンユーザー→Z
キヤノンユーザー→EOS R

レフ機と併用しないといけないじゃあ新規には選ばれないし、ニコンユーザーはキヤノンの半分しかいないので、Zの売上はかなり厳しいだろうな
今すぐどうこうできないだろうが、来年には戦えるようにして欲しい
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:10:17.57ID:E1hWETZ/0
朝亀でも素晴らしいと評価されてるけどね
Sonyの大好きなゆーちゅうばーだけ評価良いみたいだね
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d63-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:19:43.93ID:Hh9q5S7I0
>>764
最初は良いと思った。フジのT3と比較すると自然に感じたから。
フジは白く感じたのだ。ただ、量販店の室内だった。
手持ちのT2で屋外で再度チェックしたらフジのEVFは完璧だ。
順光で緑の多い青空を入れた風景でEVFと実際に見える色を比較したら寸部の狂いも感じなかった。
もちろん、そのまま記録されてる。
改めてフジの色彩管理技術に脱帽。T2/3で撮る色に不安がない。
Nikonはなんか違和感が残るのだ。この分野では絶対に追いつかないだろう。
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM93-rDRb [223.132.114.60])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:33:17.66ID:AX+3jj/7M
ほんと使えねえカメラだよなα

[旅カメラ] SONY α9&α7RIII VS アマゾン 前編 [性能インプレ]
https://www.youtube.com/watch?v=sWJ4MtP7rU8&;feature=youtu.be&t=257

α9とα7RIIIをアマゾンのジャングル撮影で使ったら、

 @雨がかかったらバッテリー室に浸水した。

 Aバッテリーが過熱して撮影不能になった。

 BAFが迷いまくったり作動しなかった。動画でも静止画の連写でも熱暴走しまくった。

一緒に持っていったニコンD5, D4S, D800はどれも全く問題なかった。

雨が降ったり湿度が高いところでメイン機材として使うのは無理と判断せざるを得ない。
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:40:10.62ID:E1hWETZ/0
朝亀で高評価、CAPAテストで勝利、SONYさんご自慢の瞳AFどうしたの?
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 20:41:31.84ID:E1hWETZ/0
>>784
日本の小学校の運動会は雨降るよ
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d63-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:21:45.48ID:Hh9q5S7I0
>>785
そりゃそうだよ。
Nikonはアサカメに気にいられるように作ってる。
しかし、もうアサカメの時代は終わってるよ。日本のカメラ産業の発展に貢献したと思うけどね。
それはニコ爺の量産でもあった。ニコ爺とともに消える。
アサカメは紙上コンテストで競ったし、作品には使用機材まで載せていたね。
Nikon以外は恥ずかしかったでしょ。
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:34:23.61ID:E1hWETZ/0
>>795
メモリースティック頑張れよ
>>796
AFはZ>αと認めた訳だ
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:35:59.47ID:E1hWETZ/0
>>789
日本の小学校は小雨決行だよ
SONYはサハラ砂漠辺りで開発したのか
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:38:32.73ID:E1hWETZ/0
>>800
SONYはEVFの色も駄目なんだろ
0803名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-sSm7 [1.79.83.250])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:41:19.34ID:+1+dFQ+Vd
ニコ爺があらゆる点で勝ってると自認するZ

では、なぜあんなに売れない?w
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:43:27.05ID:E1hWETZ/0
>>803
機能面ではZに敵わないと諦めたのか
それで次は会社規模の話にして無限ループか
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:45:41.08ID:E1hWETZ/0
>>802
GKは孫請けのバイトだから小汚いアパートでカップ麺すすってるよ
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:47:19.79ID:E1hWETZ/0
>>806
GKさん、AF負け、EVF負け、雨漏りで三重苦だな
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:48:44.76ID:E1hWETZ/0
>>808
レンズなんか殆ど無いぞ
Aマウントはゾンビカメラ
0812名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-sSm7 [1.79.85.177])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:50:16.72ID:4gDK/dW7d
ニコ爺があらゆる点で勝ってるはずと自認するZ

世間には真逆の評価されて全然売れない。
もう少し現実を見ようねw
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:51:25.52ID:E1hWETZ/0
>>811
都合の悪い結果は一切無いんだ
SONYカメラ未来永劫最高だね!
0815名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-sSm7 [1.79.85.177])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:51:48.96ID:4gDK/dW7d
常時実絞りができず、EVFの見えかたと撮影画像の露出がずれまくるZ

それでもニコ爺は人生初のEVFで大喜びw
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:55:15.15ID:E1hWETZ/0
>>815
GKさん、安アパートでカップ麺ばかり喰ってるからそんな妄想が出るんだよ
0818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.38])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:55:25.96ID:loQL6X2pa
ニコンはZでフルサイズミラーレス首位間近と宣言。

http://digicame-info.com/2018/11/post-1175.html
> おそらく、すぐに1位のポジションに到達できると信じている。多くのメーカーが、フルサイズミラーレスを発売したが、Z6とZ7の販売はとても堅調で、我々は自信を持った。

Zは間違い無く売れているよ。
嘘だと言う奴はニコンそのものを信用できないってことだろ。
0819名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-sSm7 [49.98.17.76])
垢版 |
2018/12/30(日) 21:57:00.20ID:ZsTtuNnZd
毎週Zだけが各種ランキングで下がってって圏外に消えてるのにどうやったら首位になれるんだろw

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

http://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/

https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011/147-1629339-4946335

https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/
0829名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-sSm7 [49.98.136.225])
垢版 |
2018/12/30(日) 22:11:46.20ID:IkbuJMqnd
Zが総合的にαやeosに勝ってるなんて評価は見たことがないんだが。
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 22:53:17.26ID:E1hWETZ/0
>>832
CAPAのテストは人が近づいてくる状態で行い、結果はZの方がαより高い精度で、手前の瞳にピッタリ合ってたんだが
お前capaの結果見てないだろ
0836名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-sSm7 [49.98.136.225])
垢版 |
2018/12/30(日) 22:55:26.15ID:IkbuJMqnd
瞳AFが実装されてないのに瞳にピントが合ったってのを世間は「たまたま」って言うの。

瞳AFの技術はおろか顔登録すらできないんだからw
0837名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-sSm7 [49.98.136.225])
垢版 |
2018/12/30(日) 22:57:29.02ID:IkbuJMqnd
四駆じゃない車で雪道を走って「四駆じゃないってのは実は違うんじゃないか」って妄想してるのと同じw
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:00:11.40ID:E1hWETZ/0
>>836
テスト結果見ずにデタラメ言ってんじゃねぇぞ
連写での結果でZの方が手前の瞳にピント合っている確率が高いんだよ
本屋まで走って見に行け、馬鹿GK
0840名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-sSm7 [49.98.136.225])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:02:28.61ID:IkbuJMqnd
>>838
いや、だから、日本語理解できない?

瞳AFが実装されてないZで瞳にピントってのはたまたま以外のなにものでもないのwww
顔認識と瞳の深度がたまたま合っただけなのw
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:03:07.61ID:E1hWETZ/0
>>839
偶々じゃねぇんだよ、この田舎者
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:04:05.60ID:E1hWETZ/0
>>840
確率と書いたの見えねぇのかよ、馬鹿
0843名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-sSm7 [49.98.136.225])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:04:25.98ID:IkbuJMqnd
>>841
他社の瞳AFってのは顔を左右に振っても前の瞳に合わせたり、顔半分でも合わせたりという高度なAiプログラムなの。わかる?
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:07:44.64ID:E1hWETZ/0
>>843
じゃあ何故Zより精度が低いのかな?
高度な機能が有れば当然精度は上がるはずだろ
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 45ce-sSm7 [210.128.216.121])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:09:06.67ID:z2twyv0L0
>>844
Z「でも」瞳にピントが合うような特殊条件でやってるからだよw
ほんとおめでたいなニコン信者は。
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:10:35.21ID:E1hWETZ/0
>>845
じや
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:14:36.40ID:E1hWETZ/0
>>845
都合の悪いのは全て特殊条件になる訳だ
これから瞳AFサイコーとか言う時は、正面から撮影時は除くと注意書き入れとけ
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:17:07.60ID:E1hWETZ/0
>>848
残念だなa7r3とa73だが、お前それすら知らないと言うことは、内容知らずに文句垂れてるわけだ
デタラメもいい加減にしろ
0853sage (ワッチョイWW 0dd7-SzQC [118.83.160.32])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:18:13.29ID:gndciA4d0
>>850
Z6ええよな。Z7持ちだけとスナップメインだからZ6に惹かれちゃうわ。ホント。買い換えようかな。。。
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:19:40.32ID:E1hWETZ/0
>>852
Capa買って記事読んでからレスしろ
0856名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-sSm7 [49.98.136.225])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:25:39.58ID:IkbuJMqnd
>>855
αはそんなハンデ負わされてたのにニコ爺ときたら大喜びw
0860名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.6.121])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:46:15.47ID:Piz0Mrxmd
Zは瞳AF実装してないのに、なぜにニコ爺はニコンのほうが瞳に合うってことにしたいんだろ。

その理屈を説明できるのだろうかwww
オカルトか?
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05da-Yicv [114.191.106.81])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:50:35.80ID:x0lTvPqS0
月刊カメラマン12月号の自転車で走る女性のAF連写テストなんだけど
アダプタ経由でAF-S70-200を付けたZ7が、
70-200GM付けたA7R3をおさえて合掌率が最優秀だって

来年、ファームアップでCFExpress対応して
ダブルモーターの70-200Zが出たら、
撮れ高でもダントツになるかもね
0863名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.6.121])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:50:38.83ID:Piz0Mrxmd
>>861
月刊カメラマンにはボロクソ書かれてたがあれは嘘ってことなんだな?
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b82-UoXq [113.20.196.211])
垢版 |
2018/12/30(日) 23:52:33.97ID:o8zwRI0P0
>>846
流石に無理があるだろ…Zは瞳AF装備してないのに簡単に負ける方が悪いと思うぞ…。
現状、その程度の代物って事なんだと思うぞ。
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd4e-5EXd [150.246.81.44])
垢版 |
2018/12/31(月) 00:18:02.14ID:iYmO0FVO0
国内忖度雑誌のゴミ評価はあてにならないから海外のレビューで勝負してくれ
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd01-SF4R [126.36.252.3])
垢版 |
2018/12/31(月) 00:32:01.53ID:sE/ZwRJz0
CAPAのミラーレス瞳AF記事の嘘

(1)AF追従
コマ速を無視した配慮忖度ニコン持ち上げのためだけの合焦率再びw
同じように動く被写体を同じ時間撮影した時、αはゴミZの倍の枚数撮影できる

Z6は23/24  =撮影時間4.36秒
a7は27/38 =撮影時間3.8秒

αだけ撮影時間短いw それでもなお、αのほうが当りカットが多い
撮影時間を揃えた場合31枚ほどあたりが引けていることになる
一方のZは23枚 どう考えてαのほうが撮れている、となる

(2)眼鏡対応
ただの記者の感想w なんの数字もないので検証ですらない
忖度捏造し放題で話にならない


まぁ広告が掲載される雑誌である以上、メーカーの広告に過ぎない
ということやね。しかしそれ自体は悪ではない。我々消費者がそこを
読み取ればいいだけだから。

問題はこんな記事見てZ圧勝とか「嘘」をついてるクズ信者だよ
これは純然たる悪だろ。ちょっと頭の回る小学生でも分かる話がわからないはずがない
なのに都合のいい嘘をでっち上げてZが勝った勝ったと喜ぶ
それは嘘だし悪だ。
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3dd2-Fqf2 [222.13.21.93])
垢版 |
2018/12/31(月) 00:33:55.15ID:nkpkYeo10
>>868
作ってるカメラがフィルムカメラならその通りだったんだけどねえ
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3da-iiwU [125.206.23.1])
垢版 |
2018/12/31(月) 01:21:00.67ID:EUdYCOne0
>>855
ニコンが瞳認識AFないからってソニーもそれ外してテストして
ニコンの方が瞳にピント合ってるって喜んでるということ??

何その罰ゲーム?w
0879名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM19-Okri [150.66.88.235])
垢版 |
2018/12/31(月) 01:58:42.88ID:QtYEyp5pM
罰ゲームというか、「Nikonから広告費を沢山頂いたのでお礼に贔屓するネタを書きました。テストなんてしてないけどきっとこうなるでしょ」っていうネタなんだろう

D5のAFもそうだがホント昔からこの手の雑誌の検証ってガバガバで比較にもならんクソだったけど、いよいよバレてきたな
0887sage (ワッチョイWW 0dd7-SzQC [118.83.160.32])
垢版 |
2018/12/31(月) 06:04:40.73ID:mVpenGJY0
>>886
えっ?合焦率は大事だろ?ワンカット毎に異なる物だから、選べる物がが多いに越した事はない。
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d63-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/31(月) 07:02:10.61ID:kxMULOk10
>>800
EVFを使う最大のメリットは見えた通りに撮れると言うこと。そうでなければD850で十分。
露出補正やホワイトバランスなどは最も重要。Zをまだゲットしてないので屋外で試せない。
量販店の屋内で、ファインダー内の色と実景の比較をしたらかなり近い印象だった。
で、FUJIのT3は白っぽく感じたので、NikonのZは素晴らしいと感じたのです。
FUJIとNikonでは量販店の屋内光に対してホワイトバランスが異なるのか?
で、所有しているFUJIのT2を持ち出し屋外で様々試したところ、順光の空の青味はまったく同じ。
撮ったあとの絵も同じだった。FUJIは自然光のホワイトバランスと色作りが完成してると感じてる。
人工光はどのメーカーも苦労してるはずで正解はないでしょう。
Zを使ってる方の情報を知りたい。屋外順光の風景で、EVF内と実景の色の一致するかどうか?
SCでは試し撮りできる環境がない。ただD850とT2で同じ条件を撮ればわかるかも。
0890名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.8.132])
垢版 |
2018/12/31(月) 07:18:37.09ID:wMuFEp6Td
>>889
常時実絞りじゃない時点で終わってる。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-sSm7 [49.98.9.97])
垢版 |
2018/12/31(月) 07:40:41.22ID:LmR7VRYAd
>>862
おいおい、月刊カメラマンのそのAF追従テストの結果は
α7RV>α7V>Z7>Z6

嘘ついてまでZを上げたいとかもうねw
0897名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-sSm7 [49.98.9.97])
垢版 |
2018/12/31(月) 07:43:18.65ID:LmR7VRYAd
>>891
効果反映オン時こそ問題
絞っていってもEVFの明るさそのままなのに撮影結果は暗いという。EVFの利点を完全に捨ててる
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-cKUQ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/31(月) 08:03:16.92ID:1uztTX1+0
>>871
ZとαのAF精度はこんなに違うんだな
Z6=96%
A7=71%
0900名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-0mPT [1.75.2.196])
垢版 |
2018/12/31(月) 08:07:16.62ID:iubgkG7nd
>>756
ジャパンディスプレイはソニー、東芝、日立の液晶部門合併した会社でソニーと東芝の資本が入ってるんやで

ニコンにトドメ刺したASMLが元フィリップスの部門で今でもフィリップスの資本が入ってるのと同じ

つまり関連会社というか子会社みたいなもの
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d63-4fyn [124.100.77.187])
垢版 |
2018/12/31(月) 08:40:41.76ID:kxMULOk10
>>895
>色再現性の低いEVFで色語るとか滑稽だな
>それより実際の色を肉眼で見たほうが良い
意味がわからん。FUJIかNikonのEVFを言ってるのか?
屋外の日中、順光で実際の色と比較してるのだが。
EVFで見たり、ファインダーから眼を外し交互に見比べてる。

>>897
そうなのか。SCでそこまでチェックしなかったな。
Nikon1のV1でも同様で疑問を感じて問い合わせたことがあった。仕様と言われた。
現在も治ってないなんて、ミラーレスにしてEVFを使う意味がまったくない。
SONYもFUJIもそこは必須で押さえてる。
0905名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.6.132])
垢版 |
2018/12/31(月) 08:56:55.27ID:l3Zen5xnd
売上ランキングとかみたらわかるけど、もうZの化けの皮は剥がれてる。

騙されて買ったら逆に恨まれるだけなのに・・・
0916名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.9.144])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:21:09.07ID:UL1GrjVAd
連写速度は
Z6は5.5枚/秒、α7Vは10枚/秒

比較するのがかわいそう。
0918名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-a+Du [182.251.247.15])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:26:42.77ID:2/LfrEuba
>>905
キヤノンなんか荒唐無稽な説明で大口径マウントの利点を語っている。
そのキヤノンのEOS Rがそこそこ売れている。
何が何でも売らないとニコンはヤバいし俺らも困る。
ニコンがミラーレス完全撤退なんて人類の損失だ。
一時の痛みでより良い将来に繋がるんだから良いことをしている。
0921名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.10.46])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:37:34.84ID:u1BGwZRld
>>919
えっ?
さすがに君は確率もなにも理解できないアホだろ
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05da-Yicv [114.191.106.81])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:42:38.92ID:4xxgnYGQ0
月刊カメラマン12月号の自転車で走る女性のAF連写テストなんだけど

Z7 秒9コマで「結果は非常に良好でフレームアウトする直前までピントは正確に顔に会い続けている」
A7R3 秒8コマで「途中で僅かにピントを外すコマもあったが、次のコマでは合掌復帰している」
だそうだ。詳細は買って読んでくれw
0928名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.5.245])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:48:58.50ID:VuThtGNcd
>>923
まず、ZはAE非連動のハンデをもらっての撮影w

ソニーは「スタート時の(小さい)顔サイズでも顔認識」という利点を敢えて隠すとかね。

そして総合的的には、AF追従テストの結果は
α7RV>α7V>Z7>Z6

なんでそうまでしてZのほうがいいみたいな嘘をつきたいの?
0932名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.5.245])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:50:39.30ID:VuThtGNcd
>>930
その瞬間に半分の枚数しか連写できないという計算ができない馬鹿なのかw
0934名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.5.245])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:52:29.63ID:VuThtGNcd
>>931
秒間10枚の瞬間をカメラでなくてお前がコントロールしてんだ。

アホ丸出しだなおまえw
0938名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.5.245])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:55:58.15ID:VuThtGNcd
>>936
すまん、カメラ任せと運任せの違いを説明してくれる?

馬鹿の思想はちょっと理解できない。
0941名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.5.245])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:57:18.44ID:VuThtGNcd
>>937
馬鹿のおまえは「カメラが好き」なんじゃなくて「ニコンが好き」なだけw
0945名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-44af [49.98.152.216])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:58:14.90ID:4qcqhlcLd
>>938
決定的瞬間はいつ現れるからわからないから
それが撮れるかできるだけたくさんシャッター切って当たるかどうかを祈るだけだよ

サッカーならゴール前でアタッカーが大きく蹴り脚を振り出して、そっから先いつ最高の絵が現れるかは誰にも分からないよ
0948名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-44af [49.98.152.216])
垢版 |
2018/12/31(月) 09:59:49.40ID:4qcqhlcLd
>>942
いいよ?何度でも教えてあげるよ

いい絵は蹴り足がボールに食い込む直前かもしれない。食い込んだ瞬間かもしれない。ボールが脚から離れる直前かもしれない

誰にも分からない。だから時間密度高く当たりが引けてることが望ましい
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05da-Yicv [114.191.106.81])
垢版 |
2018/12/31(月) 10:00:30.01ID:4xxgnYGQ0
カメラマン12月号では
隅っこの顔半分で認識できたZ7に比べ
顔が全部出ないと認識できなかったA7R3
CAPA1月号では
アダプタ経由のレンズにも関わらず
裸眼でもメガネでも瞳にもっとも正確に合掌したZ7

Zマウントレンズが揃ってきたら、Zの圧倒が期待できるな
0964名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-44af [49.98.152.216])
垢版 |
2018/12/31(月) 10:16:57.92ID:4qcqhlcLd
1fps君はインパクトの瞬間だけが最高だと思いこんでるから腕さえあればそれは狙えるし連射は1fpsで良いと思ってるけど、残念ながら現実は違う

フィギュアスケーターが大きく脚を降り出したプログラム通りなら次はトリプルルッツトリプルトゥーループ
さて、決定的瞬間は何秒後?
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05da-Yicv [114.191.106.81])
垢版 |
2018/12/31(月) 10:42:29.01ID:4xxgnYGQ0
各社とも大三元と呼ばれるレンズはAFの速さや正確さには定評があります。
今はZマウントには大三元レンズがないので、
アダプター付きで他機種と勝った負けたと比較されるのも仕方ないですね。
でも来年は揃ってきますので、そこで再比較が行われるでしょう。
0984名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-sSm7 [1.75.0.229])
垢版 |
2018/12/31(月) 10:58:13.16ID:3uXyDLDGd
>>983
辛い記事は見なかったことにするその生き方は素敵です。
そうでもしなけりゃニコ爺なんてやってられないもんね。
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05da-Yicv [114.191.106.81])
垢版 |
2018/12/31(月) 11:09:30.04ID:4xxgnYGQ0
CAPAにしろカメラマンにしろ、動体AFの記事はいずれも
ZをFマウントレンズアダプター経由でテストしています。
と言いますか、国内であれ海外であれ、
動体AFのテストにふさわしいZマウント望遠レンズはまだ出荷されていません。

そこでFEマウントレンズと互角以上の成績を残せるのですから、
優秀と言わざるを得ない。
0991名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-sSm7 [49.97.109.248])
垢版 |
2018/12/31(月) 11:19:18.39ID:D+nabvCqd
FマウントならD850でいいでしょってことか。
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbf0-FuRX [111.125.53.220])
垢版 |
2018/12/31(月) 11:22:02.14ID:ZZuro4Fi0
無理矢理条件を探しゃそうなるよ
求める結果が出るようにテストしてるだけ
だから老害カメラ雑誌は馬鹿にされるんだよ
0995名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-sSm7 [49.98.135.223])
垢版 |
2018/12/31(月) 11:22:18.08ID:1NyPDw9Wd
Zユーザーって徹底的にFマウントやD850をディスるよな。
Zが最高画質だと本気で思ってるってことかw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 10時間 59分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況