X



Nikon Z 6 / Z 7 Part77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef01-4+Jo)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:34:23.36ID:Vnys4Hj70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564506521/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0193名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-Mx5p)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:34:32.66ID:YIGM24AOd
阿呆は自分だろうw

135 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-i8Xk) sage 2019/08/11(日) 09:16:12.76 ID:tF9r6K+ap
>>129
どういう風に並べて写真を撮ればいい?
言う通り並べてアップするよ

正真正銘のニコンファンだよ
0200名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-zPP5)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:23:13.92ID:a0LEAF6ba
本日、α7VとZ6の瞳AFで子供撮影したけど(両方AF-Cを使用)
Zは瞳AFは使い物にならなかったです
Z6は撮影後に確認してもAFポイントは瞳にあるのに、ガチピンになってない写真が多いです

Z6はシングルポイントで瞳を追いかけた方がいい感じでした


比較しなければ良かったと後悔
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eee0-y1ph)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:33:34.58ID:CaMvdLfH0
>>202
動体撮影に対しての真っ当な指摘だろ?
動体に対しての瞳AFが糞なのは両機種ユーザーなら常識だし
認められないのは狂った宗教家だけ。只の道具に対して正当な評価が下せなくなっているというのが実情

Z7の良いところはガラスが薄いからマウント遊びの母艦としての適性だよ
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a10-9ahR)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:47:37.96ID:Yl5n1q8N0
何でZ語るのに瞳AFばかり強調されるのか理解に苦しむ。
てゆうか、それ以外に自慢するところが無い、熱暴走を
NHKで放映されたり星食ったりするカメラのほうが
総合的に優れてるって断定する人たちに貸せる耳は
持ち合わせてない、ってのが大半の人の正直な思いだと
思うけどな。
0210名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-L6fU)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:53:09.88ID:4OzYEMB2d
最初からキャッシュバック後の価格だったらもっと売れたと思うけど、レンズとマウントアダプタセット込みだと、かなりお手頃だよね。

とりあえず、撒き餌レンズか安価なカードが欲しいね。
0211名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa39-VaZZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:12:01.84ID:uCiAV8HFa
俺の用途的には無振動電子シャッター多用するのでレフより断然Z。
それ以外では電子先幕で、メカシャッターはまず使ってないな。
今後出るレフ機もZからのフィードバックでLVが劇的に改善されそうではあるが。
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e3f-VaZZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:33:29.86ID:ulTLvfdJ0
>>207
αより常に周回遅れでαより高くてほぼ同性能じゃ勝てないってわからんのかね
それがシェアに現れてるし収益にもあわられてるでしょ
悔しかったらソニーより先に高性能なカメラ造ってみろよという話
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d34-MwLY)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:56:44.20ID:QAJn2HDU0
>>220
申し訳ないけど、日本語もう少し勉強してからレスしてね
0222名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-Mx5p)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:57:32.57ID:YIGM24AOd
>>217
悪いがNikonユーザーは、時限爆弾SONYタイマー内臓の玩具を使いたく無いからSONYを選ばない!
ボディの牽牛性然りグリップの良さ然りだ!
現行のSONYに絶対真似できないNikonの良さ、信頼性が在る

動体に対する瞳AF?
お前らの書き込みの矛盾を突こうw
そもそもD5であれD500であれ瞳AFを搭載していない機材の方が動体撮影に優れると言うが、お前らの指摘箇所が瞳AFという点が馬鹿馬鹿し過ぎる!w

D5やD500と同じ撮影条件ならZ6と大した違いは無えぞ!w
そういう点でもNikonユーザーじゃない事がバレバレだ馬鹿め
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d01-DkGh)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:15:35.38ID:ZCr1XsSk0
おれはそんなにブレないぞ。レフ機よりもブレやピント抜けは確実に減った。
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d34-MwLY)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:28:15.99ID:QAJn2HDU0
毎日1500枚は撮影してるけどブレることなんて全くないわ
AEDつけながら撮影してもブレないわ普通に
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zPP5)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:30:20.69ID:S5YXw9M/0
動体というか、娘が友達と話しているときの僅かな動きの時
ZはAFポイントが見かけ上追従するんだけど
実際にはついてこれずボケボケ写真が沢山撮れる
フラダンスのような横への穏やかな動きも同様

αだとメリーゴーランド位までの動きでも瞳にガチピンくる

色んな場面で試したけど、毎回同じ結論になるので、次のファームアップまで比較はやめます

一方、同じ画角、同じF値でαやニコンのレフ機と比べると、Zの方が綺麗にボケる

ニコンとソニーを両方向使ってて、
どちらに肩入れしているわけではなく
素直な感想です

まぁGK認定されんだろうなぁw
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae33-k/2k)
垢版 |
2019/08/12(月) 06:42:45.78ID:3zPqz0jk0
>>241
ただのコレクターだからでしょ
撮影が楽しいとか、もっと撮りたいとか無いんだろうね
0245名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-u8eR)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:07:30.56ID:qU/YSVvea
ソニーと比べるのは別にいいよ
ただ、それしか話題にしない奴らのたまり場になっているのがイヤ

zシリーズに不満点を持つのは仕方ないけど、良いところもたくさんあるんだから
0246名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-MwLY)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:30:03.20ID:aErhCp7ya
ほんとSONYガーばっかだよね
Z67で撮った作例とか皆もっと載せて楽しくやればいいのに
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:39:21.43ID:mJKyiRBZ0
Zにマイクロフォーサーズのレンズつけたいって需要はないのかな
2倍クロップになるので画素数は相当抑えられてしまうけど、Z6で600万画素で使えないこともない
実用よりも遊びなんだけど、フランジバックの差が2mm程度でアダプターも薄型
見た目かなりコンパクトになると思うんだけどな
絞りの機構をどうやって伝えるかが課題か
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM7e-m6Jj)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:47:33.00ID:Izq9IdDlM
ソニースレはこちらなんか気にかけずマイペースに自社の話題だからな
ニコンからソニー機を凌駕するような機種がでたらスレの性質も逆転するのかねぇ
キヤノンは「ところでズームとクロップって何が違うん?」みたいな質問のやり取りがちょくちょく出るから微笑ましい
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d5f-lhAt)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:53:01.47ID:Za/OXuvp0
>>231
どんな小刻みに揺れる娘だよw
普通にシャッタースピード足りてないとか設定ミスってるだけだろ
もしくな超望遠で盗撮でもしてるのかおまえはw
ブレブレ写真あげてみ?
設定に無理があるわ、それ撮れないなら運動会のパパママはkissやd5600で写真撮れないだろ
afがd5、d500>>> z6なのは確かだけど、例としてあげてるのに無理がある
前者使ってないか、設定できない素人かのどっちか
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eee0-y1ph)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:01:42.09ID:dx76BqEN0
>>248
面白いね。俺もよく考えるよそれ。
マイクロフォーサーズにも対応できるようなマルチなクロップモードが欲しいね
ソニー機でもそれ出来る機種はVG20(α7ベースのEマウントハンディカム)しか無いんだよね
VG20は無段階のデジタルズーム機能が実質的なクロップモードとして使えた(ケラレ部分を拡大で範囲外にできる)んだよね
あれ現行のNikonZシリーズにも欲しい
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:15:31.81ID:mJKyiRBZ0
>>253
レンズ登録みたいにクロップ登録みたいなのがあって、事前にクロップ範囲をダイヤルで調整しておいていくつか登録しておく
それをクロップ変更でfnキーとダイヤルで簡単に変更できたらいいのにね
マルチパターンの露出計の挙動とかが課題になるのかもしれないけど、レフ機よりは対応しやすいかも
DXレンズでもイメージサークル大きいのがあって、DX85mm3.5マクロあたりは1.2クロップでも使えて、軽い100mmマクロ的
にも使える
複写用途で周辺まで均一・・・となるとちょっと厳しいけど
x1.2は厳しいけどx1.3なら・・・ってレンズにも柔軟に対応できる
フル用のレンズ以外にも色々遊べたら良いね
0258名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM35-zSC3)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:47:38.32ID:CIGLFa+iM
>>230
成仏してくれ
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 053e-CFcn)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:14:15.60ID:J2qajnAe0
>>250
ソニーがミラーレス出し始めた頃は、キヤノニコ信者がソニースレを連日荒らしてただろ。スレチにも関わらず。
それが売上・性能共に逆転されてZシリーズの欠点を指摘された途端、発狂してGK認定。虫が良すぎでしょ。
あの頃の恨みは一生忘れない。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-m6Jj)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:29:31.52ID:spqn99ixa
俺は、動きモノを撮らないので何とも言えないが、静止画でもZはαと比べると、1周は確実に遅れていると感じるな。
Z14-30とZ24-70F2.8があるからZ7を使っているだけで、
もし、ソニーからこれらと同等のレンズが出れば即、鞍替えする。であるが、今の小口径Eマウントで上記のレンズを製作出来るのか?と思うがな。
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e53-1z9k)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:40:54.87ID:WFc3+qfo0
ニコンはZの撒き餌レンズ出さんのか?
本体が安くなっていても手軽に買えん。
Fレンズなんて買う気すら起きんわ。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9503-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:42:08.77ID:mJKyiRBZ0
>>262
ま、こんだけ遅れて1周遅れなんてそれはそれで充分だとは思うけどね
そのうち一般用途に求められる電子技術もサチってきて400mトラックを100周するのも101周するのも大した差じゃなくなる
今のデジカメですら安くなった型落ちを買い繋いで問題ない人も沢山いるわけだし
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 615f-e462)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:56:02.87ID:tF/eBq8V0
>>261
勝手にワッチョイ無しスレを立ててニコンスレも荒らすミネオはGKよりウザい
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9155-xAWj)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:29:16.76ID:wRhI3MZ70
z6で2歳児撮ったけど、座ってる間も微妙に動くから被写界深度がMFTと比べて浅いせいかピント外しまくった。フルサイズ初の人物撮影だけど全然へたっぴだな。ただし、直立して撮った記念撮影は凄く綺麗だった。
0275名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-MwLY)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:45:57.04ID:tFbRkCrca
ただの底辺パンピー達がメーカーを批判とか滑稽すぎだろ
なんのためになるの?
0280260 (ワッチョイWW 053e-CFcn)
垢版 |
2019/08/12(月) 13:36:20.27ID:J2qajnAe0
>>264
せっかくだから論破してあげようか。
5年前にはソニーユーザーも静かに機体を楽しみたい人が殆どだったけど、キヤノニコ信者が連日ソニーaスレを荒らしに来てたでしょ。
あの頃に、良心のあるキヤノニコユーザーが一人でもソニー批判を止めようとしてれば別だったけど、総出でソニーを叩きまくってたよね。
ニコ爺が加害者にも関わらず、今更ニコンスレに批判を書き込むなって被害者ヅラするのはどうかと思うよ。
ダブルスタンダード間違い無し。
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eee0-y1ph)
垢版 |
2019/08/12(月) 14:39:14.27ID:dx76BqEN0
>>276
このスレは何年も荒らされてないしコピペ攻撃もされてないだろw
まあワッチョイ実装がこのスレに報復が向いた原因だったにせよ

ニコン・ソニー両方を所有してきた身としては割と「あちゃー・・」って感じだったが
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d34-MwLY)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:10:46.14ID:DTIE5L+B0
α7Vは好きだけどSONY自体は糞以下の企業だから心情的に難しいよね
まぁ一般的に買える範囲のミラ眼トップはこの先ずっとPanasonicが走りそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況