X



デジカメinfo part149
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae5-kL5O)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:35:10.09ID:k+1H94aP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにねw
http://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo part148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566828636/
。。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM62-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:29:40.73ID:HQjmbMcHM
現実から目を逸らす為に突然ニコンの会社叩きが始まるのを見ると、まだキヤノンユーザーは健在だったと安心する
0953名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd61-SLTR)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:45:10.26ID:dwm06NIEd
>>946
その手の人の受け皿はやはりキヤノンなんだろうな
ニコンはどうしてもソニーセンサーってのが引っかかるし、何より売り方が下手過ぎて製品に魅力がなさすぎる
そこら辺キヤノンやはりは上手い。売れるポイントを上手くまとめてる。マーケティングが優秀なんだよな
ニコンはどこまで行ってもニコン信者の為だけの開発になってるし、それがユーザーと企業にとって居心地の良いぬるま湯なんだろう
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:45:39.00ID:mJJEBKuy0
眼鏡をかける奴にはニコンブランドは健在
まあ、安売りのJINSとかZoffでは出てこないかもしれないが

どこのカメラ事業も潰れるのはしかたないとしても
シナの会社に売るのだけはやめてくれ
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-CZ/j)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:51:28.64ID:NNM6DMTKp
ソニーが潰れて欲しいとは思わないけど、ソニ基地たちは絶滅してもらいたい。
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 10:45:06.47ID:mJJEBKuy0
>>960
エネループを知らない人が山のようにいたからといって
知っている人もかなりいたってことだろ
エボルタは知らなくてもエネループを知っている奴はいた
TVCMもやっていたしな
高校生だろうが婆だろうが個人個人では知らない奴もいるわな

ここまで言わなわからんのか
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-QCin)
垢版 |
2019/09/10(火) 10:47:11.34ID:fJfFdtSjM
>>961
無知だなあ。
エネループのライセンスとってたソニーの充電池は
4本パックで100円ほど高かったんだよ。

それでも店ではエネループとほぼ同じくらい売れてた。
それはソニーブランドだからだよ。
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4279-MEm6)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:36:05.92ID:zLBImD8B0
ここに巣くってるソニキチには死んで欲しいと思ってる人手を上げて!!
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d61-r3vb)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:48:55.42ID:DNipgIU00
>>958
引きこもりの子供部屋おじさんはしらないと思うが
エネループはジャパネットたかたで爆発的にヒットしたから
高齢者ほど充電池=エネループと周知されていたレベル
だからパナソニックが買収後もエボルタがあるにもかかわらず未だにエネループブランドを存続させてる
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM62-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:05:21.78ID:HQjmbMcHM
フジのX-A7普通にカッコいいじゃん
オリンパス買ってたような女子にウケそう
フジがランキング入ってくるようになったら面白いのに
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM62-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:20:08.22ID:HQjmbMcHM
ソニーとキヤノンはレトロデザインやらないから、X-A7はAF良くて手頃な価格ならヒットしそう
ニコンのAPS-Cはレトロと現代的デザインの中間くらいで来るんかな
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 312f-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:41:14.29ID:GoZNwXCo0
年配者にとってはカドニカの頃から充電池といえばサンヨーだった
エネループが充電池の代名詞となるのは必然だった
浸透しているからこそパナもブランドを残した
今現在でもエネループとエボルタのどちらが売れているか興味深い
モバイルバッテリーはソニーを使っているけどな

初期のコンデジのほとんどをサンヨーがつくっていたのは遠い昔の話だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 18時間 10分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況