X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part133 (ワッチョイ有)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4134-stHu)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:33:40.25ID:WienlUxy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part132 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566721470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3db6-r3vb)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:48:27.77ID:jr0k8Yc40
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3db6-r3vb)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:48:42.95ID:jr0k8Yc40
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0007名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/08(日) 08:57:01.73ID:lMfKrjD5M
>>6
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。ふ
0010名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-JBEW)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:34:55.60ID:5ya9KBkhd
>>8
両方あるけど 200600G に 1.4x つけられるからな〜まぁ気軽に持ち出すにはちょっと敷居高くなった。
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 468c-V6Qa)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:39:12.25ID:0eYA2SIq0
>>8
何を撮るかによると思う
野鳥なら600欲しいだろうけど、サイズと重量が自分には無理だった
0012名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:01:39.69ID:NL9rJ927M
>>11
マウントが狭いからレンズが重くなるんだ。

今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82e4-6jaX)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:00:42.37ID:vWod2SjD0
>>8
サイズで俺は100400にした
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6212-mCCF)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:05:37.71ID:dTVBzjm/0
家族で初海外でハワイに行くのですがレンズは何がオススメですか?シチュエーションなど想像もつかないのでアドバイスお願いします。できれば一本多くても二本で行きたいです。
ボディはRVです。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3194-vkHO)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:25:17.03ID:zrL9F1nN0
>>20
ハワイ人多いから小型の24GM付けて色んな所ブラブラするのが良いと思う
Rならクロップもいけるし
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3194-vkHO)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:37:09.24ID:zrL9F1nN0
あと夜も出歩いたりするだろうから1.4の明るさが有り難いと思う
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-SiGK)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:54:04.66ID:xPOyLli10
>>20
1635gm

別にGMじゃなくてもいいけど広角がいいよ
旅行の時は広く写したほうがいい
0030名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/09(月) 02:41:09.16ID:Ic7Zlsr7M
>>29
画質が悪すぎない?

ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 422f-fUZA)
垢版 |
2019/09/09(月) 07:59:35.83ID:cFT/sUBx0
135gm買ったんだけど70マクロ売っていい?
0036名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Saa5-2buT)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:39:14.15ID:T06I1b6Ma0909
>>29
アンチソニーのゴキブリ>>30は息を吐くように嘘をつく

>>30
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0038名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:33.71ID:UBbBzu9oM0909
>>37
それスマホ以下じゃん?
RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。て
0040名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:55:48.73ID:CocLl0kHM0909
>>39
それは日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/

アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:34:56.16ID:QicznOIjM0909
>>41
残念ながらマウントが狭いから無いね。
マウントが狭いとレンズはでかくなる。
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0044名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:42:22.38ID:67wR302BM0909
>>43
マウントが狭すぎるよね?Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0046名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュWW 6212-mCCF)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:51:23.64ID:zodc3NzP00909
20です。
たくさんご返信ありがとうございます。
1224Gと35f18の二本か24GM一本のどちらかで行こうと思います。
0050名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sdc2-6Rgj)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:43:11.51ID:VzsI42M+d0909
24gmと135gmの二本だけで
スナップ、ポートレート、風景、
子供撮影ってある程度はいけますかね?
ズームは諸事情で使えません
やはり50mm付近もあったほうがよいでしょうか?
0053名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spf1-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:15:18.63ID:w1ZqBhVQp0909
>>32
と思うじゃない。135GMや135Zはマクロとしても使えるくらい高解像だから、マクロレンズを頻繁に使わないなら正直135f1.8で事足りちゃうんだよね。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spf1-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:18:41.34ID:w1ZqBhVQp0909
>>50
最初は極端なレンズだけで大丈夫と思っていても、やっぱり標準域が欲しくなるんだよ。

24GM、135GMなら、標準域はとりあえず50f1.8か55Zで良いと思う。軽いからついで感覚で持っていけるし。
0058名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM49-Bk/W)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:49:42.25ID:FEqoDi+KM0909
>>41
パンケーキはないけど、一眼レフ+パンケーキくらいの厚みということなら、35/2.8がかなりいい線いってる。

純正じゃなくていいなら、マウントアダプターかまして、ロシアのオリオン28/6というライカのスクリューマウントのレンズがぺったんこ。

他には、これも、マウントアダプターかまして、ツァイス、C BIOGON 35/2.8 もかなり小さくまとまる。

あ、純正以外は画質については気にしちゃいけないぞ。
0059名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spf1-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:39:01.67ID:w1ZqBhVQp0909
>>57
レンズ銘柄伏せた作例だけで判断できるくらい目が肥えてる人なら物足りないかもね。
55Zは開放付近の渦巻くようなボケ以外は特に欠点のないレンズだと思う。50f1.4Zはデカすぎ重すぎ。

個人的にお勧めはAマウントの50f1.4Z。
0060名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spf1-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:41:06.75ID:w1ZqBhVQp0909
フランジバックの関係上、ミラーレスの50mm単焦点は肥大化する傾向があるな。

一眼レフ用のEF50f1.2LやSAL50f14Zはミラーレス用のモノに比べて短い上に軽量だし。
0061名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:15:05.87ID:VtVrpBXUM0909
>>60
単にマウントが狭いからだよ?

Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0062名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spf1-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:18:25.32ID:w1ZqBhVQp0909
>>61
アホか。じゃあRF50f1.2LとEF50f1.2Lについてはどう説明するんだよw
0063名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ 7149-Cvu5)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:23:17.04ID:kiz52Wfy00909
55zは単焦点GMと比べるとさすがに描写・画質が劣ると思うけど、
全然我慢できるレベルじゃないかな。
24をクロップして36で使っても50mmとは全然違うし、当然135mmとも違う。
逆にこの2つがあるなら55zの寄れないっていう欠点がほぼ無意味になり、
むしろ軽量で高い解像力っていうのが光ると思う。
用途にもよるけど135GMと50z持ったらめちゃくちゃ重いよー。
0064名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ 8275-jloC)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:26:51.58ID:x8Ul71xx00909
>>58
グリップより少し出るくらいだからな厚みという点ではグリップとEVFのほうが気になるレベル
>>60
レンズ単体で比較すると長く重くなるね50mmに限らず標準〜望遠はレンズ単体だとそうなる運命
0065名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spf1-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:27:17.78ID:w1ZqBhVQp0909
5D4と50f1.2L、α99mk2とA50f1.4Zの組み合わせが、重量的にもデザイン的にも一番バランスが良い気がする。
0071名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spf1-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:25:07.23ID:w1ZqBhVQp0909
>>70
70300GはAマウントの奴もコスパ高くて評判良かったな。A用もE用もズームロック付けて貰いたいな。
0073名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:37:23.70ID:uJHtSiBOM0909
>>71
Aマウントは大きいからね

Eマウントは狭いから画質がすごく悪い

ヒント バリューアングル!

24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!に
0074名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sd62-dkAw)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:30.06ID:YHbURuusd0909
50f1.4は写りではなんの不満もないだけにサイズがネックよね
0075名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 7934-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:47:04.81ID:+TLsF93b00909
>>73
コピペだけの馬鹿ミネオw
みんなが消えて欲しいと願ってる。
0077名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spf1-r8ix)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:53:37.65ID:AkOSFJtbp0909
>>74
他社のFFミラーレス用の1.4or1.2/50は概ねデカイから、物理的に小型化出来ないんだと思う。

SAL50f14ZやEF50f1.2lみたいな、短くて太いのが欲しいんだけど、たぶん造れないんだろうな。
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492c-2buT)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:19:14.24ID:RwWPay6e0
>>73

276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ



ズーム
Canon RF24-105mm F4L IS USM 重量700 g
Sony FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G 重量663g

単焦点
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z 重量 281g
FE 50mm F1.8 SEL50F18F 重量 186g
NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 重量 415g


はい論破wwww
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4243-2buT)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:12:28.08ID:yTjcPFZU0
>>60
アンチソニーのゴキブリミネオ>>61は息を吐くように嘘をつく

>>61
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 423d-2yLx)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:31:19.99ID:5eeOQJD60
>>77
50mm高級単はシグマの2014年の50mf1.4Artあたりを境に各社設計が大きく変わってレンズ枚数が増えて重くなった。開放からカリカリを目指すようなタイプ。

対して2007年のEF50f1.2Lとか2013年ニコン58f1.4Gとか、左右対称のダブルガウス型の流れを汲む伝統的設計は枚数少なくて軽いけど開放が甘かったりフリンジなど諸収差が目立つ。

ソニーも2013年のSAL50f1.4Zと2016年のSEL50f1.4Zで設計が大きく違う。

ミラーレス用というより、ニーズの変化、設計の進歩、流行りだと思う。
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4102-9sLW)
垢版 |
2019/09/10(火) 02:04:14.54ID:zYeLOu230
>>70
100400とか70200に比べてコスパもいいし、軽いしかなりいいレンズだと思うわ
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW aebb-rdqa)
垢版 |
2019/09/10(火) 05:51:51.92ID:SyJ80/qK0
>>83
普通、マクロは等倍で、センサー上に実物と同じサイズの像を結べる
フルサイズだと2,3cmくらいのものを画面いっぱいに写せる
そこまで必要なら、マクロが必要
10cmくらいの顔をいっぱいに写すくらいなら、最大0.25倍くらいの寄れる普通のレンズでも大丈夫

アポランター65mmはハーフなので明るいし十分大きく写せるので悪くはないと思うよ
0才なら動かないのでMFでいいし
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6221-JBEW)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:36:30.56ID:i6leR6/m0
>>83
いまアポラン65買いそびれると次買う機会つくるのは大変かもな。コシナは十枚絞りがアツイ。
ハイハイ始めたら、35F18Fがエエと思う。こいつもアポラン程ではないが寄れる。
さらに大きくなってき二足歩行始めたら55Zや70200だな。その頃にはタムロンあたりも何か出してるかも。
小学校前くらいには100400GMを考えてもいい。

保育園や幼稚園で目立たないかつ機動性が高い装備としては24240も有ると重宝する。
お宮参りなど神社などでの撮影にはワイドレンズも欲しい。社が入れた記念写真とか楽に撮れる。

これからしばらくはレンズ買い放題の無敵ターンやねw ええのう。
2歳から3歳の無敵愛玩生物の時期は貴重だ。撮り逃しなきよう。
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-TAKt)
垢版 |
2019/09/10(火) 10:52:22.65ID:TRPlhSRJ0
正直携帯の方が気軽に取れていい気もするけど、一眼で撮り始めるとそもそも携帯で撮る機会が激減する。
けっこうそれはそれで寂しいかもだわ。

135mmぜんぜんアップで撮れるよ。むしろ高品質。
ただ遠いので動き回る被写体をどれだけ押さえられるかはまた別。
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42f0-ra+x)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:51:54.89ID:u3Dx7Xfq0
距離感とかアップならbatis40は使いやすいと思う
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM62-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:06:37.32ID:HQjmbMcHM
>>101
135GMって最短撮影距離70cmだけどベビーベットでの寝顔を上から撮ろうと思うと辛くない?
子どもが小さい頃は結構近くから撮りたい時多いから物理的に寄れるレンズは便利だよ
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9901-8D6z)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:37:06.57ID:wgFQz0qN0
いくら135GMが寄れると言っても最短撮影距離0.7mは慣れない人間には扱いにくい
逆に寄れて便利な24GMも人物撮影の場合は寄りすぎると歪みが気になってくる
初心者が気楽に単焦点を楽しむなら35F18Fが最適に思う
0109名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-9Qln)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:55:16.14ID:vbNSFNm+a
タムロンA036一気にダブついてきたw
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ef2-JBEW)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:30:41.11ID:TRPlhSRJ0
3518は寄れるって評判だしいいんじゃないの?
マクロは面白いけど子供撮りに絶対必要とは思えない。
ていうか135mmと比較する話じゃないな。
中望遠でポートレートする前提で135導入するなら
状況によっては使えるってだけの話でしょ。
なお俺は24GMで撮ってます。寄れるし明るくて最高。
0117名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-SLTR)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:22:17.24ID:G8f+dEFSd
人によるとは思う
自分の場合は、変えるの面倒だから24105Gでいいか、でやっても足りないことが多々あって最初からマクロ使うようになった
等倍までは要らないけど細かいところを撮りたくなる
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2ad-lr2J)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:01:44.11ID:9uVzpbzu0
寄れない
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-r8ix)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:46:14.54ID:2WJYpfIAp
フォクトレンダー40f1.2とかも良さそう。
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2eda-fYJc)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:51.59ID:qDY+dtWn0
50マクロで0歳児撮ってたけど捗ったよ。普段はほぼリミッター使って最短封印してた。マクロ使うのは寝てるときパーツ撮りする時だけ。
ただ動画撮りたくなる事が多いけどAF音拾うからレンズ替えたくなるのが面倒。常時作動音してる90マクロよりはマシだけど。抱っこして自撮りは狭いから出来ない。
今だったら3518選ぶかな。実際今はほぼスマホかGR3だけど
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e13d-ra+x)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:19:48.63ID:zAq/+yqj0
batis40と50z1.4比べるやつって本当相談者そっちのけだよな
写りだけなら俺も50zだがあんな糞重い寄れないレンズで0歳児撮りに薦めんなよ
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3194-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:54:55.45ID:Q2K7wAfW0
テレ180でF2.8なら期待通り
オマケで70始まりなら使い易い
コレでインナーズームなら予約してもいい
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 422f-fUZA)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:09:08.94ID:7ALyWZFR0
180mmf2.8と135mmf1.8ってどっちがボケるん?
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4625-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:13:12.73ID:J3/Z9s6B0
>>137
状況による。背景の距離とか
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e2d-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 05:31:14.61ID:BBM2CYKA0
>>137
ボケ易い単焦点レンズのベスト15

第1位:200mm F2.0
第2位:105mm F1.4
第3位:85mm F1.2
第4位:300mm F2.8
第5位:135mm F1.8
第6位:85mm F1.4
第7位:135mm F2.0
第8位:200mm F2.8
第9位:180mm F2.8
第10位:55mm F1.2
第11位:85mm F1.8
第12位:50mm F1.2
第13位:50mm F1.4
第14位:50mm F1.8
第15位:35mm F1.4
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6221-P+nY)
垢版 |
2019/09/11(水) 06:15:25.14ID:s6ZfjiiC0
>>131
70-135域のボケ量はF2.8に縛られるが、ボケの出方が良好でお値段控えめなら考えるな〜
タムのAFは爆速無理なんだっけ?
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 628d-q0Qg)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:37:59.69ID:TtmHqnlI0
うわちっさ
しかも黒レンズだから出たら絶対買うわ
白レンズとかむりむり〜
0145名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-P+nY)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:46:22.83ID:nYZl27Dad
>>144
サイズだけ見ると800g-1kgの間くらいかのう?伸びるやつだと思うけど、軽そうなのがええね。
ご予約はお早めにパターンかのう。タムロン連戦連勝やね。
0147名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-9sLW)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:48:26.95ID:1cMv1H+Gd
>>145
70-180でも軽量なら70200GMから乗り替える人多そうだよね
売って新品買ってもお釣り出そうだし
0150名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-9sLW)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:22:23.75ID:1cMv1H+Gd
>>149
200600でもいいんでない?
428って手もある
0156名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:59:22.65ID:fL6lkpkpM
>>155
遅くなるよ。αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんえ
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 628d-q0Qg)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:41:24.20ID:TtmHqnlI0
1kg以内は難しそうだけど1kgに肉薄してきそうな気配はあるね
また面白いレンズ作ってきそうではあるが、
AF速度だけは手抜かりないようにしてもらいたいなぁ
0158名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-9sLW)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:43:01.11ID:1cMv1H+Gd
正式発表いつかな?
値段次第では買いたい
0160名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-9sLW)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:29:56.61ID:1cMv1H+Gd
>>159
それなら70200GMにテレコンの方が良さそう
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8101-Lk5F)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:59:38.38ID:DEWtBCv50
>>160
いやいや重さとお値段の話の流れじゃーんww
小型軽量の70-200クラスはまだどこも出してない まぁ物理的にある程度のサイズは必要ではあるんだけどどこまで小さくできるのかと
風景撮影などにもいんだけど大きくて持ち出しにくいというのはあるからね〜
サイズ感と価格によっては世界中から引き合いがありそう
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/11(水) 15:22:35.70ID:P64E8EVoM
85mmF1.8持っててその先の望遠レンズが欲しくて待っていた
使いやすそうなタムロン70-180mmかガッツリ望遠の70350Gかで迷う
タムロンにテレコン付くならそれで決まりだけど有り得るのか?
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ed7c-9sLW)
垢版 |
2019/09/11(水) 17:34:49.93ID:YoXOtiGE0
200mmの距離ではちと足りなくて400mm前後が欲しいが428は高くて無理って場合はどの選択肢がいいかな
600mmはマストではないが、あると嬉しい感じ

1.100400GM(+1.4テレコン)
2.200600G
3.MC11+150600
4.手持ちの70200に2.0テレコン

下に行けば行くほど安上がりではあるけど、画質とかAF性能考えるとどれがいいか決まらない
0173名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:02:55.50ID:Bwtu3KsxM
>>171
どれもマウントの狭いαでは無理があるよね?

899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0176名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-6jaX)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:52:39.06ID:aYOzG4Ild
>>171
400以内メインなら100400じゃない?
100400にテレコンよりは200600って見た気がする
0178名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:09:35.56ID:NI7KTS6nM
>>177
マウントが狭いからだね。
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4243-2buT)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:20:28.97ID:TQHmcxg30
>>177
アンチソニーのゴキブリミネオ>>178は息を吐くように嘘をつく

>>178
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8d-gAGy)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:53:04.07ID:org2Fjow0
100400GMでこと足りる
そう、R4ならね
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fda-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:24:22.17ID:HN/84D8U0
7R4で、100400で撮影するようなスポーツとか連射で撮ったら

速攻でメモリー無くなるな
0189名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-rWx/)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:55:08.89ID:oUg1zHQid
>>183
弱虫のおいらはA046の35F18Fの2本買ったわ。
0190名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:03:40.73ID:6PfdEFeyd
>>171だけど色々サンクス
やはり100400が一番良さそうな感じみたいだなぁ
またお金が…
0192名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-B34Y)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:20:01.73ID:l5PHCZ4pH
審査通らないでくれって思いつつ昨夜R4ポチったら、残念ながら通ってしまったので
今日中にレンズをポチりたいんですが、タムロンの17-28か、シグマの14-24で迷ってます。
少しでも広角が欲しいけど重いし高いシグマか、安いし他の焦点距離も揃えて買い足しやすいタムロンか・・・
主な用途は星と風景(昼含む)ですが、何がいいですかね
とりあえずしばらくはレンズ1本しか買えません
0195名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:54:47.33ID:6PfdEFeyd
>>192
15万出せるならシグマの16F1.4とタムロンの2875F1.8とかもありでは?
カバー距離増えるし
0199名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-B34Y)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:18:14.13ID:l5PHCZ4pH
ソニストの残価設定クレジットですね。
一括で数十万は出せないマンで、他に2件分割支払い中だったので、
審査通るかわからなかったのです。

>>195
シグマの16F1.4はAPS-C用のやつですよね?今α6300で使っているので持っています。
せっかくですしフルサイズ対応の広角が欲しいなぁと・・・
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM43-WoYf)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:37:10.61ID:8PuCk4+fM
広角はフルサイズの醍醐味だしな
シグマのズームは14からだし自分もほしい
タムロンは17からなのがねえ
広角の3mmって映る範囲全然違うしな
かといって広角の単焦点は扱うの難しいんよね
0201名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:49:49.07ID:QNhx3URIM
>>200
マウントが狭いから無理だよね?

ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff8-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:57:19.41ID:bzDfnbhm0
比較が16mmと17mmなら許容範囲なんだよね
1635で16mmで撮ってたつもりの写真が確認したら17mmにズレてたとかあるし

でも14mmとの比較になると大分変ってくる
星景撮るなら猶更14mmあったほうがいい
0206名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-VNsZ)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:13:29.01ID:oqLMGN7Ud
>>199
レンズは一括?
レンズ側が審査通らないとかはないの?
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-/kKJ)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:09:05.29ID:3HNEmKpQM
>>208
甲子園の外野で三脚立ててたら、周りのオッサンに野次られるぞ ただてさえ狭いのに!
7r4はブレにシビア過ぎてスポーツには使いにくいかな
俺は9ii待ち
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp73-hM68)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:21:06.28ID:G6LdrEPfp
ズームリングの動きが硬いんでソニーストアに調整を頼みに行ったら拒否られた、、。
0221名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:34:46.50ID:xctbWEqdM
>>217
熱暴走するから無理!

【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねつ
0223名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:39:24.25ID:8Qd9quEcM
>>222
無理だろ?
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0226名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:23:05.09ID:6C54FM0qp
新しい方だろうな
0227名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:43:45.66ID:JqlhkBp6M
>>225
どちらもマウントが狭いのがな。

Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f01-Ws8h)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:43:49.99ID:itYOi9bt0
先日友人と旅行に行って感じたのは、85mmってそうそう使わなかった
ポートレート撮るにしても景色入れたいとか、歩いているところを前から撮りたいとか思うと、ほとんど24mmか55mm使ってた
まだ持ってない35mm買って85mmは手放そうと思うんだけど…

でも描写はとても良いんだよね
取っといた方が良いかな
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-eV+M)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:52:50.15ID:skaeTr9p0
Eマウントで最初に買ったのが55だけど
最初に手放したのも55だった
優等生なんだけど意外性というか面白味に欠けるのと
あとひと寄りが利かないことが結構ストレス
質感も含めて良いレンズだとは思うけどね
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f84-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:57:48.87ID:5cukCKg30
>35や50みたいに人間の顔が広がったりの歪みが少ない
近距離撮影する間抜けカメラマンが人間の顔を広げたり歪めたりしてるのに
まるで35や50mmが歪めてるかのような言いようがどうにもこうにも
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-l51r)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:10:04.76ID:gD7dpB4D0
>>244
テレビに映るカメラマンだけで無く、レースや競馬に行ってもプロでさえ300/2.8みなくなった

CanonもNikonも出てから10年近いし、カメラの性能が上がって200からのトリミングで良いやとなったかな?
0246名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:14:53.95ID:y6VrkvV6M
>>245
ソニーだとマウントが狭くて望遠は無理なんだよね。

>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmぬ
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb0-AU+w)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:22:39.47ID:NCF/vgS10
28mmf1.4が欲しい
24はパースが嫌
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:28:21.54ID:w4vEhlB+0
35F1.4、85F1.8、79200GMと買ってなんとか沼に落ちないようここで留まりたいが、見てるとレンズ欲しくなるんだよなぁ 

100400か200600で望遠カバーして135F1.8買えればとりあえず欲求は落ちつきそうなんだがいくらかかるんだよってのと、買ったら買ったで別の欲しくなりそうで困る
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:28:56.11ID:w4vEhlB+0
>>248
79200→70200
0250名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:30:56.97ID:y0t5elz6M
>>248
【悲報】自民党の愛国議員「ソニーのXperiaはもう使いません!」

ソニーのXperia、Androidなんですけれども

もう買った時からもうなんかか不具合を

起こしていてどうしようかと思ったんですけど

買い換えに行く時間がなくてそのまま使ってるんですが、

もう今日絶対買い換えようと思ったのですはね。
(動画)撮ってると温度上がっちゃって

それでカメラの機能使えませーん、

みたいな感じで

なんたることだということで

すいません

ソニーのXperiaはもう使いません!

和田「SONYのXperiaはもう使いませんっ」 (2:00〜)
http://www.you・tube.com/watch?v=YbrmFvCNr7c


不良品・粗悪品の代名詞のソニーの家電製品らしい不具合だ(笑)ぬ
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff63-Lpxb)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:48:28.19ID:I4qJm5b70
レンズの小さな差にふりまわされてちまちま質問してる人より、236みたいな構成でこれでいいやと達観してガシガシ撮ってる人のほうが好き
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f62-4tV/)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:37:47.97ID:jdtf/wSm0
Batis40は寄れて軽いけどデカイ
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 05:27:46.03ID:u9PoQAoD0
同じ焦点距離のNokton40mmのフードとBatis40のフードの大きさが違いすぎるのは何故なんだ
0266名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:43:46.69ID:8HnFknpjM
>>265
馬鹿だなあおまえ!ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0270名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:10:41.28ID:t9fgOQ5YM
>>268
それはダメだよ?

ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0272名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:53:19.37ID:vTYWvfORd
>>271
シグマの50F1.4じゃあかんの?
0273名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-Ivwm)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:52:03.24ID:/+lq/hEAd
>>268
アンチソニーの糞ゴキ>>270は息を吐くように嘘をつく

>>270
大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた。
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

ソニーEマウント、キヤノンEFマウントそれぞれの24-70mm F2.8の標準ズームで比較。

24mm
https://imgur.com/Y1XCElx
画面の40%から画面端にかけて、ソニーの方が周辺減光は少ないようですね。

35mm
https://imgur.com/QcOJyII
両レンズとも24mmよりは周辺減光は減っていますが、画面端ではまだソニーの方が優秀そうです。
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。

50mm
https://imgur.com/SjUCZr5
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。今回は画面端の周辺減光を確認しているので、50mmでもソニーの方が優れていると言えます。

70mm
https://imgur.com/cQMl4fA
50mmと傾向は似ていますね。キヤノンの画面端は改善されていますが、まだソニーの方が優れています。

大口径マウントと小口径マウントの周辺減光を比較してみました。キヤノンEFマウントとソニーEマウントのレンズを比較して、小口径であるソニーEマウントの方が周辺減光が少なく、優れているという結果となりました。特に広角側で差が顕著です。
あるいはキヤノンのレンズ性能自体が劣っているとも考えられますが、いずれにしても全体システムとみれば周辺減光はソニーEマウントの方が優れているという結果


EFマウントと同じ口径を持つRFマウントも同じような結果になるのではと想定しています。(フランジバックは短くなっただけでは、周辺減光が減るわけではない)
0276名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-H462)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:46:50.19ID:vTYWvfORd
シグマがeマウントのライトバズーカ出してくんねーかなぁ
100400GMは欲しいけど使用頻度考えたら躊躇する値段だわ
0279名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:56:52.71ID:HcDnKJ5fM
>>278
ゴミレンズだろ?

■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!る
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f12-byO/)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:10:16.60ID:5Y8vyu6G0
ミノルタ100マクロをポトレ用で使ってるのをトキナー100に乗り換えようかと思ったけど
普通に85/1.8を買ってクロップした方がボケ量は大きいのか、8518のがAf早いだろうし
0282名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:11:46.94ID:vTYWvfORd
>>281
85F1.8いいよー
軽いしAF早いし写り綺麗だし
0285名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:39:18.55ID:vTYWvfORd
>>283
それはあるよね
eマウントのライトバズーカ出ても純正ほどはAF速くないだろうし

>>284
すまん持ってない
0286名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Ivwm)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:55:33.40ID:wEMcIzr7a
>>/78
ゴミレンズはキャノンのRFマウントレンズなw

キヤノンのRF24-240mmは四隅がケラレる電子補正必須レンズ。

https://asobinet.com/review-rf24-240mm-f4-6-3-is-usm-dis-sun-asph/

さらにイメージサークルは、四隅が完全にケラレてしまうほど小さい。

ハッキリ言えばフルサイズセンサーをカバー
していません。

ソフトウェア補正後に35mmフルサイズ判相当で24mmとなる画角を抽出しているように見えます。
当然ながら、像倍率の小さい四隅を大きく引き伸ばしているので画質は推して知るべし。


個人的に電子補正の活用は肯定的なので特に気にしませんが、「レンズの光学性能が第一」と考える人に許容できない収差の量かもしれません。
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbe-Ml8X)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:53:23.64ID:TurLC2uZ0
光学的にはSEL1635GMと同じでバカでかくてクソ重いだけだろ?
動画のプロでもないのになんでそんなもんわざわざ何倍もの金出して買わなきゃいかんのw
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8d-gAGy)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:55:12.32ID:+ADAQh4t0
タムロンにお願いしたほうが早そう
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fd8-AU+w)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:40:23.42ID:KoJrUP3p0
>>288
4K60P!とかいう層は買わないとだね
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-/EK2)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:45:06.90ID:GM4V5gQm0
>>288
70万円ってアホみたいに安いな。
0296名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:24:55.99ID:yeu8gcV3M
>>295
マウントが狭くて画質が悪いのに?

ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f02-DXrO)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:42:46.73ID:tcjiEDEh0
ボケ量は違うけどクロップしてない24GMと同じ画角と F値
写りの差がどんなものか見てみたい
0309名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-AU+w)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:41:28.35ID:IubcUG6Fd
このシネマレンズも60本のうちにカウントされるんかな
0311名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Ivwm)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:11:48.48ID:AkMWSiJga
>>295
アンチソニーのゴキブリミネオ>296は息を吐くように嘘をつく

>>296
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0312名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:30:26.25ID:E/1nydDuM
>>308
どうせマウントが狭いから低画質だよ
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。ふ
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:35:07.09ID:R2ohhx730
>>303,305
R4+14-28mm F2.8 DG DN
ttps://i.imgur.com/LRxK409.jpg

R4+16mm F1.4 DC DN
ttps://i.imgur.com/EKJl0pY.jpg

6400+16mm F1.4 DC DN
ttps://i.imgur.com/tJFObaE.jpg

比較の仕方がよく分からないので、条件だけ揃えてみました。
写真歴は浅いので難しいことは分からないかも知れませんが、リクエストあったら言ってください。
0315名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:41:54.01ID:5UvAN84tM
>>313
画質が悪いね!
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fad-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:57:22.14ID:T1a+ezJa0
>>313
ありがとう
中央はさすがにどれも解像感ある
周辺はボケてるからわからん
パンフォーカスとか暗所で撮ったら差が出るかな

やっぱ普通に中央あたりで人物撮るなら
6400と16DCDNのコスパいいなぁ
星とか風景やる人はまた違うんだろうけど
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:03:44.98ID:fUdNX0Js0
>>316
そりゃ24GMだろ
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff2d-WoYf)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:05:58.23ID:unA1vf/k0
動物瞳AFってあまり動かないときや正対して向かってくるときは使えるけど
横に走ってたり犬同士のガウガウとか本当にほしいときは使えないのがなあ
瞳認識するのに数呼吸遅いからその間に動いちゃって使えないときが多い
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff2d-WoYf)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:51:40.88ID:unA1vf/k0
犬って良くあごをカーペットに押し付けて上目つかいとかするけど
顔の形が認識できなくなるのか両目映ってても瞳認識しないんだよね
AFS中央一点だと一番取りやすそうなシチュなのに
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff2d-WoYf)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:21:33.10ID:unA1vf/k0
>>325
ドッグランとか犬なんてどう走るかわからんしそのたびに設定なんて変えてられないよ
アプデの頃は開放で飛行犬を瞳AFで瞳ジャスピンとか挑戦してたんだけど結局瞳AF使わなくなったな
座らせて記念撮影のときとか視線固定できるときはピント自動で合わせてくれて楽だけどね
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff2d-WoYf)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:45:38.54ID:unA1vf/k0
>>327
動物瞳AFって自分的には広角から標準くらいまでが実用範囲で望遠はロックオンやワイドのほうが歩留まりいい感じ
最初は自分にできないことをカメラがやってくれると思ってたんだけど何でもできるわけじゃないんよね
ワンコが近くにいて歩かずに体かいたり顔動かしたりしてるとき顔が動くけど開放で瞳ジャスピンできるのとかはすごいと思う
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-l51r)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:46:48.03ID:0uguh2jO0
犬種・レンズ・ボディ世代、画角と対象距離(構図に占める瞳の大きさ)でだいぶ変わりそうだなあとは思うけどね

うちの柴犬にR4だと、人間と同じ様な速度で認識する事はわかった

ドックランに行く事はないから(お互い気分悪くなる)、家族がいる時にもっと長いレンズで走ってる所を狙って見るわ
9も持ってるんだけど、なかなか実装されないのが歯痒い


2枚とも 7R4 + 135GM F1.8, 1/500, ISO400

https://i.imgur.com/ETTVRVg.jpg

https://i.imgur.com/LxLVKIN.jpg
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff2d-WoYf)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:26:13.19ID:unA1vf/k0
>>331
望遠が実用レベルじゃないっていうのは走ってるときの瞳AFね
使えないこともないんだけど、座らせて瞳認識して瞳掴んで呼んで連射とかアプデ直後はやってたんだけどめんどくさくてやらなくなった
こういうポトレ的な撮影なら望遠でも問題ないと思う
0338名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:17:29.26ID:Bs9UZmzKM
>>333
ソニーはオートフォーカスが悪すぎるよな!

αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんち
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc4-Ivwm)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:45:31.51ID:dzVzYyh30
>>308
アンチソニーのゴキブリ>>312は息を吐くように嘘をつく

>>312
大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた。
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

ソニーEマウント、キヤノンEFマウントそれぞれの24-70mm F2.8の標準ズームで比較。

24mm
https://imgur.com/Y1XCElx
画面の40%から画面端にかけて、ソニーの方が周辺減光は少ないようですね。

35mm
https://imgur.com/QcOJyII
両レンズとも24mmよりは周辺減光は減っていますが、画面端ではまだソニーの方が優秀そうです。
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。

50mm
https://imgur.com/SjUCZr5
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。今回は画面端の周辺減光を確認しているので、50mmでもソニーの方が優れていると言えます。

70mm
https://imgur.com/cQMl4fA
50mmと傾向は似ていますね。キヤノンの画面端は改善されていますが、まだソニーの方が優れています。

大口径マウントと小口径マウントの周辺減光を比較してみました。キヤノンEFマウントとソニーEマウントのレンズを比較して、小口径であるソニーEマウントの方が周辺減光が少なく、優れているという結果となりました。特に広角側で差が顕著です。
あるいはキヤノンのレンズ性能自体が劣っているとも考えられますが、いずれにしても全体システムとみれば周辺減光はソニーEマウントの方が優れているという結果

EFマウントと同じ口径を持つRFマウントも同じような結果になるのではと想定しています。(フランジバックは短くなっただけでは、周辺減光が減るわけではない)
ということは同じような大口径マウントであるニコンZも同じはずです。
0340名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:29:44.38ID:sA8rwpheM
>>339
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0341名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-Ivwm)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:25:07.70ID:Mc4rzASTd
>>340
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0346名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:29:16.54ID:rYcaF2DyM
>>344
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f01-3vYh)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:00:09.07ID:1j0RN1sa0
>>344
嫁に聞いたら玉砕するからダメだ!
そこは上手く泳ぐんだ!!
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:13:34.63ID:TDPIhLhd0
344が「今度の運動会とか撮れるの?」にどう答えたのか気になる
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f08-9tbi)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:27:13.36ID:sBr5CPpf0
去年ソニーに入門し1年で1635z、24105g、70300g、35f18f、55z、85f18揃えて
とりあえず撮りたいもん撮れてる
後は撮影・編集技術と撮りに行くやる気が欲しいね
0359名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-EE1G)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:21:07.23ID:eI1v8Ph1d
乃木坂工事中でバナナマンがSONYのα使ってた。俺も200-600でライブ中に自由に乃木坂撮りたいなぁ
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbe-Ml8X)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:37:15.12ID:U3MNYCae0
もうソニーレンズはニコン・キヤノンと同レベルだって知れ渡ったから、ツアイスの名前借りなくてもいいでしょ
無駄に高額になるし馬鹿げてる
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4b-OaF+)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:42:36.00ID:48skboDd0
キヤノンからの移行中です、思い切って増税前に70-200GM買いました。次は16-35GMと思っていたけど、16-55mmGが気になる。F値も変わらないし価格も安い、悩ましいです。
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4b-OaF+)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:48:18.75ID:48skboDd0
フルサイズです。
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4b-OaF+)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:51:33.50ID:48skboDd0
APS-C用の標準レンズなんですね。
やっぱりGMかぁ。
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:56:25.20ID:AmGh0Lt20
>>369
後で追加欲しくならないよう思いきって2470GMもありかもね
何撮るかにもよるんだろうけど、個人的には単焦点2本くらいがいい気もするけど
0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbe-Ml8X)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:14:42.49ID:U3MNYCae0
それも上級の単焦点ね
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4b-OaF+)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:48:34.07ID:48skboDd0
>>373
ありがとうございます。
いずれは欲しいのですが、24-70L2がかなり使えるので、当面しのごうかなと思っています。
私の周りだけかも知れませんが、キヤノンからソニーへの移行が多いですね。
0381名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:54:48.90ID:JYC1FK2Dd
>>379
MC11で使ってる感じなんかな?
そるなら尚更単焦点がいいんじゃないかなぁ
純正の35F1.8と85F1.8の二本買っても12万くらいだし
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc4-Ivwm)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:10:44.32ID:uqMbVJnZ0
>>344
アンチソニーのゴキブリミネオ>>346は息を吐くように嘘をつく

>>346
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4b-OaF+)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:14:39.85ID:48skboDd0
>>381撮影スタイルから、ズームで焦点域をカバーしてから、単焦点を導入します。おススメの2本とSTFを手に入れたいと思います。
0384名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:14:54.40ID:8n9I+LY7M
>>383
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』ひ
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff53-3vYh)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:21:15.20ID:VdBf+BvM0
マウント替えで一度は手放した100400GM、
運動会近いし安かったので買い直しちゃった。
タムロンの70180まで待てんかった。
んで、またEマウントに返り咲き。
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-3vYh)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:54:35.35ID:DC4u+J+Np
ホントだ、ソニーが1位、2位になってるね
ニコンの最高位がZ6の70位ww
マジでオワコンぽいな
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff53-3vYh)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:04:53.60ID:VdBf+BvM0
>>386
ニコンZマウント
0391名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:52:24.65ID:+Pb8gRyWM
>>388
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-izSV)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:05:51.68ID:+eJNXQ/+0
フォーマットとしてポテンシャルが高ければ高いほどモノが売れるならそんな簡単な話はない

高画質というのは商品を買う動機の一つに過ぎない
それに閾値を越えればほとんどの人は瑣末な性能差を気にすることはない

カメラを買うべフィットが提示できてる会社が今売れてるんだよ
家族やペットをしっかり綺麗に撮れますっていう訴求はわかりやすいよね
性能は手段でしかない
どんな写真が撮りたいのか、その写真を撮る手助けをしますよという訴求をしていかないと機材ヲタクしか買わない

大切なのは「瞳を認識します」じゃなくて「家族の顔をピンボケせずに写真に残せます」というメッセージなんだ

キヤノンは売り方をわかってるからkissというカメラで成功を収めてきた

ニコンは今のままじゃどんどんシェアを落としていくよ
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f2f-Nl8y)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:11:54.95ID:Icq08PlY0
普段祭りを中心に撮影しているのだが、1年前はsonyほとんど見かけなかったけど今は高齢者でも2,3割はsonyになった。
canonのグッズつけながらsonyの人も多い。
今日の航空祭はsony1割もいなかったかな。
0394名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:14:44.97ID:alq/kQiHM
>>392
現実は日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/

アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
0397名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:42:29.96ID:97Pix8SaM
>>395
α9みたいに歪むの?
使いものにならないね!

α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html

0398名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-+w18)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:48:45.77ID:ZjyUY7lZd
M2はAPS-Cの6500より暗所弱いってレベルだったり給電しながらの撮影無理だったり
正直少し後ろの世代と見比べたら安物買いの銭失いレベルよ
最新の無印だった頃でさえ人に薦めるのは躊躇われたレベルだった
0406名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-y4vA)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:37:19.46ID:7UY2jM+Sd
>>364
200600Gは合計3kg近くにもなって撮影姿勢を長時間保持できない
距離が2mなかったんだろうけど合焦せず
6000枚くらい取って使えるのは1/10くらい
プロはすごいと連呼されて素人に対してハードルあげちゃってるようにも感じたけどね
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-izSV)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:39:47.68ID:+eJNXQ/+0
α9はダイナミックレンジ(DR)もやや狭く持ち上げ耐性は劣る
ニコンD5にも同じ癖がある……というか、D5かなりひどい
DRでは不利なキヤノン機にも劣る
まー6段も持ち上げることはないが差があることは事実
https://i.imgur.com/y1oWJYx.jpg

さらに高感度のS/N比も9はIIIに比べると劣る
IIはかなり高感度が弱く42MP機のRIIIにさえ大差をつけられている
https://i.imgur.com/6A38eql.jpg

IIはISO6400でもこんな感じでIIIとは2段以上、RIIIと比べても1段以上S/Nが劣っている
https://i.imgur.com/c24GVqq.jpg
0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f2f-Nl8y)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:04:16.15ID:Icq08PlY0
初めての航空祭に70-300G持っていって正解だった。
脚立禁止で後方から上に手を伸ばしていろいろとれた。
ぷるぷるしながら撮ってたからこれ以上重いレンズ持っていっても前列確保しない限り飛んでるところしか撮れないわ
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2d-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:11:20.56ID:8E/QlyRc0
>>402
m2暗所弱いし高感度6400でノイズではじめて12800なんて使い物にならんのよね
室外か外部ストロボないときついしフルサイズの被写界深度とBIS使えるだけのカメラ
さすがにα9が動体に全振りといっても世代が違うしそんなにひどくないわな
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-m1BR)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:45:45.03ID:SiynAU3zM
ブースターがsってのはあまりしっくりこないんだけど、あえて言うならユーザーが少なくてマニアックなことが共通点かな

シャワーズの体力勝負なところはrじゃね?
いくらでもクロップしやがれっつー
0415名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-EE1G)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:58:55.86ID:vxdrjZfgd
>>406
日村が200-600で接近してくる乃木坂メンバーをパシヤリ。ぶれブレの顔の一部が写った写真を大量生産でほとんど撮ってて、最後にやっと分かって来たとか言ってて途中でもっと焦点距離短いレンズに替えてあげたら良い写真撮れたのにと可哀想になったな(笑)
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc4-Ivwm)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:05:00.58ID:uqMbVJnZ0
>>384
馬鹿チビゴキブリが恣意的な翻訳まがいを書き込んでいるのでここに訂正版を記す
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「カメラに問題があるのであってカードには問題がない」と SanDisk は言っている』ように私には見えます
でも、このスレッドで、皆がカードに問題があるのを確認しています
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、いくつかのホストデバイスで問題が発生する(ことがわかっている)』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIで SanDisk のカードを使うのは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね
4K動画を扱う時は絶対に SanDisk のカードは使いません

SanDisk の SD カードでは、いくつかのホストデバイスで問題が発生する(ことがわかっている)』というところです」
0419名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:06:57.75ID:H56oIupGM
>>417
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc4-Ivwm)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:07:28.22ID:8hy7hAWE0
>>419
キヤノンのRF24-240mmは四隅がケラレる電子補正必須レンズ。

https://asobinet.com/review-rf24-240mm-f4-6-3-is-usm-dis-sun-asph/

さらにイメージサークルは、四隅が完全にケラレてしまうほど小さい。

ハッキリ言えばフルサイズセンサーをカバー
していません。

ソフトウェア補正後に35mmフルサイズ判相当で24mmとなる画角を抽出しているように見えます。
当然ながら、像倍率の小さい四隅を大きく引き伸ばしているので画質は推して知るべし。


個人的に電子補正の活用は肯定的なので特に気にしませんが、「レンズの光学性能が第一」と考える人に許容できない収差の量かもしれません。
0424名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:44:08.68ID:4ZmWyJP6M
>>423
画質が悪いのに?

>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm


0426名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:50:52.91ID:yvdUdD07M
>>425
ソニータイマーがあるからねえ

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。

0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f54-J3NS)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:00:50.06ID:ZmJnfjTz0
>>425
今のロットでは大丈夫だけど、地方のカメラ店の長期在庫品だと該当する可能性もあるかもね。

ソニーのサイトに該当するシリアルが公開されてたはずなので、買う前に調べておいたら?
0429名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-rWx/)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:49.39ID:oKNJxyypd
>>427
普通に期待はせんが、無駄にイメージサークルがでかいとか無いかね?1018みたいな。
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f34-wh5e)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:09:43.14ID:4ZOgkYNT0
>>426
スペランカーミネオw w w
0434名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:43:44.61ID:YxJsiwYjM
>>432
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

0437名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-7oTJ)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:58:42.55ID:wW6Fry6kM
職業柄プロカメラマンに接する機会が多いんだが、プロがかなりαに乗り換えてるから信頼性もそれなりに満たしてるんだろうなと勝手に思ってるけどね
まあプロショップで最新モデル毎に買い換えてるしプロメンテ保証のおかげもあるかもしれんが
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:45:42.93ID:LkFHHQhV0
信頼性が必要ないプロってあるのか?
0441名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:54:53.03ID:CyezqpDRd
増税前の駆け込みで他のレンズ買う人が多そうだから機会損失になってそうだわな
0443名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:57:04.94ID:CyezqpDRd
>>442
せめて内容わかればまだ待つ人もいるだろうにね
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:33:19.42ID:wz9eo5/v0
R4でシグマ12-24の1本だけだと流石にきついので、
とりあえずこれ付けとけばいいって感じの標準ズームが1本欲しいんだけど
悩んで禿げかかってる。
望遠もそのうち欲しくなりそうですが、その時はシグマのライトバズーカを考えています。
今は仮でAPS-C用のSEL18135を付けていて、使い勝手はこれで文句はありません。
タムロン24-70か、FE 24-240か、ライトバズーカ無しにして70-300か、
様子見でSEL2870か・・・
0448うそぴょん (ササクッテロラ Sp73-hM68)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:40:35.74ID:9FTij+5ep
オレはsel1635gmとsel24240でやりくりしてる。
けどsel1635gmばかり使ってるね。
24240でないとダメなものには使ってて幅広い焦点距離は便利だけど、写りがやっぱ違うんだよな。

自分はもう少し今の2本を使って、良く使う焦点距離を把握してから単焦点を買うよ。
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:44:44.19ID:dpLRnqVX0
>>445
何撮りたいか次第でない?
ボディR4ならそれなりのレンズ買わないと、R3+レンズの方が良かったってなりかねない気がするからあんまケチらないほうがいいと思う
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fda-wh5e)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:50:16.00ID:FGu8ytw00
注文してから2週間くらい経つけど24mm GMこねぇ...
増税前に買ったつもりだったけど間に合わなそう
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:00:34.68ID:I4menpEW0
>>452
予算あるなら24105+70200か100400か70300がいいんじゃないかなぁ
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-UIYV)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:01:22.62ID:ArAE0t5X0
>>452
気になったものをなんでも撮りたいっていうんでしたら
24−240はいい選択肢だも思いますよ
画質に不満が出てきたら24−105mmでも買えば良いし
まあ逆でもいいと思いますが。
24−105mmを買って画角足りないと思ったら、24−240に乗り換えるっていうのもアリです。
24−105mmはリセールバリューそれなりに高そうですし
0458うそぴょん (ササクッテロラ Sp73-hM68)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:02:50.09ID:Nju0sXSDp
>>452
現状でもうしばらく使ってみれば?

自分は趣味でやってるスポーツと風景星景ねこでsel1635gm、スポーツの動画とねこでsel24240な感じ。

撮りたいものがある程度明確になってから買ったのが楽しいと思う。
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:04:32.75ID:I4menpEW0
>>453
俺逆に撮りたいもんに合わせてレンズ買ったから短いズームは持ってないんだよなぁ
24105あたりあれば便利だと思う反面近いなら単焦点、遠いなら70200GMでいい気がしちゃってなかなか手が出ない
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:19:27.16ID:I4menpEW0
>>457
つまり12-24、24-70、70-200、200-600で完璧やな
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:56:38.09ID:I4menpEW0
>>462
24、35、50のF2.8とかなんかね?
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc4-Ivwm)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:00:21.91ID:oKnqHsrv0
>>424
大口径だと画質が悪くなるって?

大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-3vYh)
垢版 |
2019/09/18(水) 07:19:01.67ID:UzPbvX5Ap
>>460
R4ならクロップすれば157mmになるよ
24-105で割といけるかも?
0476名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-5Z+/)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:28:51.25ID:xuRHj2nnd
キヤノンフルサイズから軽いのが欲しくてα6400検討中なんだけどダブルズームと高倍率ズームだと
画質はけっこう違う?画質は二の次だと思ってるんだけど一本だけ持ち出すなら50mmじゃちと短いとも思って悩んでる
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f47-jI9o)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:40:27.81ID:T2FEpk800
1650も巷で書かれているほど悪くないし、16始まりは重宝する。18135は高倍率なのに良く写る。高倍率ズームキットを買って、1650はヤフオクで新品13,000円位で落札するのがお得。
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-BsWt)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:45:59.31ID:+mHl1rKm0
mc-11とa030(70-300)で風景とか撮ってたんだけど全く動きものは撮れなくて、増税を理由にして100-400gmに買い換えたら画質良すぎてぶっ飛んでる。
重いけど笑

FE70-300とかなり悩んだんだけど。。
きっと望遠ズームどっちかで悩んで買った人ってかなり多いと思うんだけど、ここの住民の方々はどうですか?
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7c-mASc)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:30:35.99ID:ncL5Mm/Z0
>>480
70200じゃ距離足りない場面もあっから望遠欲しいなって考えてるけど買うなら100400か200600かなって思ってるわ
70300はコスパ考えたらトップクラスにいいレンズだと思うけど70200と距離被り多いのとテレコン考慮に入れたら選択肢からは外れた感じ
中望遠持ってないとか予算に余裕ないなら70300、それ以外なら100400かなって気はする
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbe-Ml8X)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:11:18.96ID:LPEpw2Cl0
1650PZはコンパクトなので一応持ってるけど、コンパクトな便利ズームとしても並ってことろじゃね?
1855よりはマシ
あれは酷い
俺のは外れ個体だったのかもしれないけど
0486名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-5Z+/)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:39:56.63ID:4ZVIjpicd
みなさま早いレスありがとうございます。フルサイズ24-70使ってるので1650が使い勝手いいんですが
18135も良さそうだし望遠がかなりある、1650は良くないとの意見と、どうしても欲しくなったら中古で安いのがある
まとめるとそんな感じなので18135を検討してみます。
それと他メーカーのAPS-Cと高級コンデジを含めてソニーしか検討の余地がなくなる超広角の1018は購入予定なのですが
画質とかはいかがなものでしょうか?背中を押してくださいw
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f02-DXrO)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:06:56.08ID:Pbb0k9660
>>486
開放だと周辺は少し甘いけど軽くてコンパクトで最高
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbe-Ml8X)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:15:52.36ID:LPEpw2Cl0
いいなあ10-18を買えて
俺なんてキヤノンのefs10-18をアダプタ運用なんだぜw
でも画質はなかなかのものだよ
暗いし挙動不審だけどwww
0492名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:40:13.06ID:Wa524GFyM
>>491
ソニーは画質が悪いよ?
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0494名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:43:52.01ID:t6oU/wTwM
>>493
RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。く
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc2-j2a2)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:10:22.85ID:bfvUV+MT0
Eマウントで瞳AFがちゃんと効く望遠で写りが良くてコスパ良いのは結局どれ?
純正だと選択肢あんまりないから24240か70300になるのかな
ポトレ撮影がメインで35と50持ってて次のレンズ迷ってる
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7c-mASc)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:22:34.85ID:ncL5Mm/Z0
>>495
70200G
100400GM
700200GM

コスパ考えたらこの順かな?
0499名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-rWx/)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:30:51.69ID:nGI7UyCId
>>495
135GMで雑念を払う。
0500名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-J3NS)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:40:17.98ID:1lQYoTded
70-200GMを避けて、値段的に手が届きそうなレンズに手を出しては不満で買い替える人いるけど、結局最後は70-200/2.8買うことになるんだよね
なんで25万もする重いレンズが売れるのかってーと実用性が高いからですわ
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7c-mASc)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:44:18.24ID:ncL5Mm/Z0
>>500
それあるよね
俺は最初にレンズ買うときに周りからお前の用途なら70200GM絶対に必要だって言われて買ったけど満足してるわ
確かに重いけどとにかく便利
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:58:55.34ID:qR4rZclkp
>>494
ミネオは劣る。w
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8d-gAGy)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:27:33.29ID:4ej+lAhe0
でも今の時期に70200GMを薦めるのはちょっとなぁ
タムロンちゃんが凄いの10月に発表してくるから
0508名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:29:14.56ID:hK+1eDyJd
>>507
安いのは間違いないが、性能が70200GM越えはないと思うがなぁ
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f02-DXrO)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:55:20.41ID:Pbb0k9660
>>505
1018の話だぞ
0521名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/18(水) 16:10:59.04ID:lqeTiDl2M
>>520
無理だったよ。ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0523名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:01:54.52ID:pZn8P9C1M
>>522
うん。今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f5f-Nl8y)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:18:04.04ID:GOwSQ3+u0
>>520
でもテレコンつけるくらいならF9.5でトリミングしたほうが綺麗よ
0528名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:51:53.31ID:IeS3aFWyM
>>527
ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html

0529名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-mF3C)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:29:07.29ID:v/MSB/7Sd
タムロン1728や2875の傾向からして
繊細なボケ味や機敏なAF速度にこだわる人なら70200gmにした方が良いし
それよりもコスパや持ち運びの軽さが大事っていうならタムロン望遠を待てば良いと思う
いくら絞るからってf4のgレンズよりも2.8の明るさをとった方が良いと思うポートレートよく撮るなら
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc2-j2a2)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:36:16.72ID:bfvUV+MT0
495ですが色々と教えてくれてありがとう
まだ焦らないからタムロン待ちかなって気がしてる
予算的に70200GかGMかなら多分Gになる
70300が写りよければすぐにでも欲しいんだけどな〜
0532名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:39:03.36ID:LEwvH9u5d
>>531
1本は70180f2.8って噂
0534名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:44:04.09ID:LEwvH9u5d
>>530
GMの予算ないなら70300でいいんでない?
70180買っても望遠欲しくなりそうだし
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f34-wh5e)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:46:14.97ID:O6GqtS970
>>528
まだやってるよ。
ミネオはNikonもCanonもSONYも持ってないんだから信者どうしを仲たがいさせようとするような煽りはやめろよ。
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f34-wh5e)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:48:16.67ID:O6GqtS970
>>523
SONYもNikonもCanonも写りはいいよ、おまえは持ってないんだから関係ないだろ。
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc2-j2a2)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:51:38.00ID:bfvUV+MT0
>>534
300か200でどこまで欲しくなるのかが自分でもよくわかってないw
常識的な範囲で離れて撮影するなら300もいらん気もしてる、R3なので最悪クロップという手もあるかなと

>>499で書いてくれてた135単焦点というのもアリな気がしてきたw

タムロンの70180f2.8ってみんなの予想価格はどれくらい?
0539名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:55:16.04ID:LEwvH9u5d
>>537
撮るもの次第なんだろうけど俺は70200じゃ足りないとたまに思うから100400か200600欲しいわ
135GMは俺も欲しいレンズ候補なんだが距離かぶりにしては高いからたぶん買わなさそう

タムロンのは15万くらいじゃないかな
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4b-OaF+)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:57:04.13ID:AdBsjYpa0
MC11を使いながら、キヤノンから移行中です。
キヤノンの望遠ズームは、使えないと判断し、70-200GMを購入しました。
標準ズームは、24-70L2を使っていますが、普通に使えるので、24-70GMに入れ替えるの必要性を感じません。標準ズームは、このままで良いかなと思っています。
同じような方はいらっしゃいますか?
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9f-nw2F)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:58:01.54ID:OpZrMuaf0
70300それなりに最安店なら値段こなれてきたしキャッシュバックあるのでおススメ
暗いけど写りは便利ズームにしては良いし

70-200gでスナップしてたけど寄れないのと300まで欲しくなる事多くて買い換えたわ
ポトレなら200までで十分だろうけど
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:01:22.19ID:qOYAJitY0
自分もキヤノンのLレンズいくつか持ってて、αボディ買い足しって感じでやってる
標準は2470zだけ持ってるけど、これはこれでクソなので使ってないw
この後どうしようか思案中・・・
0547名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:03:52.87ID:cfCseGTod
>>544
移行するなら思いきって手持ちのレンズ売ってeマウントにするのもありだと思うけどなぁ
150600持っててそのまま使いたいとかならありかもだけど
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-SWO9)
垢版 |
2019/09/19(木) 03:00:18.83ID:m5LYASOP0
LレンズとMC-11あると写りに関してはほとんど不満はないんよな
ただどうしてもデカ重になるからGMに換えた方が取り回しは良くなるんよな
画質もほとんど同レベルやし

そういうわけで俺は今でこそ手持ちのLレンズ全部手放してもうたけど
GMはやっぱ高いだけにC/Pに関してLレンズは相当ええと思うわ
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86c4-bPqq)
垢版 |
2019/09/19(木) 03:03:30.30ID:8VWNVQd/0
>>527
アンチソニーのゴキブリミネオ>>528は息を吐くように嘘をつく

>>528
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

マウント径をでかくしても

「無駄に」

終わったねえ!
0557名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-BoMZ)
垢版 |
2019/09/19(木) 07:48:32.05ID:AXvymx5Pd
>>556
あの値段であの写りは無い
キヤノンのキットレンズ以下
タムロンの1万円ズームレベル

ソニーだから買う人居るだけで、ゴミだよ
曲がりなりにもツアイス名で10万超えて売ってんだから、それなりだろうと思ったけどゴミ
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adbe-0Byf)
垢版 |
2019/09/19(木) 08:12:46.54ID:rA+A+OY20
「ゴミ」という言葉に反応してるようだけど、2470zが評判よくないのは事実じゃん
単なる「悔しさ」で脊髄反射してるのはむしろ>>558だと思うが
0560名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-BoMZ)
垢版 |
2019/09/19(木) 08:22:03.74ID:AXvymx5Pd
>>558
あれ、ソニーのレンズとしては最安レベルだし、あれすら買えないなら一眼なんて手を出さないw

AFとか挙動は流石に純正だけあって良いけど、写りはクズ
あと軽さがいいと言う人居るけど、
レンズなんて重い方が良いと思ってる方だから、アルミ鏡筒のすぐ凹みそうな感じといい、頼りない
これがタムロンの安物ならまだしも、ツアイスって名前で売り出してんのは流石にブランドを毀損してんじゃね?と思った
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae2d-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 08:27:21.90ID:DKduRV500
最近は値段おちてきてコスパ悪くなくなってきたからそんなに評判悪くないでしょ
CB込6万くらいで買えて24始まりでBIS強力でコントラスト高いし軽くてコンパクト
値段的にもキット2870と24105の間の選択肢になってるし
0564名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-dsos)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:08:41.95ID:TiBh5pFor
2470zちらっと見たけどワイド側がひどいな
絞っても解像も収差もそんなに改善しないし
テレ側はボケボケだけどまだ使えそう?
まー4-5万なら有りかなくらい、、、?
間違っても高画素機につけてはいけないやつだな
0565名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-BoMZ)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:14:55.92ID:AXvymx5Pd
周辺も流れまくるし、解像しないしほんとゴミ
一昔前のズームって感じで、これ10万?ってw
同程度の価格でキヤノンの24-105F4Lも酷評されてるけど、
圧倒的にマシw
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d12-IFSm)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:55:35.17ID:sCMpadLt0
2470zはエコーチェンバー状態になってるツイッターのキモオタクが壊れたラジオみたいに延々と叩き続けてるイメージしかない
俺は買う買わないって話になったら買わないけど
0571名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-BoMZ)
垢版 |
2019/09/19(木) 10:35:34.49ID:AXvymx5Pd
>>569
タムロソってのが嫌
サードメーカーの中でも二流
0573名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-ZKi1)
垢版 |
2019/09/19(木) 10:40:02.65ID:RMub8EM8a
>>569
AF、フォーカスホールドボタン、AE等純正の利点(?)
そんなところでわ

α7Riii世代まではグリップ心もとなくて24-70f2.8GMだとグリップ安定しなかったけど
α7Rivのグリップなら24-70f2.8GMでもイけるやんってなってる俺
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228d-25Vu)
垢版 |
2019/09/19(木) 10:44:11.89ID:+7lm/EYF0
>>571
名前好きで本質が見えないおじさんっていまだにいるんだね
こっわー
0583名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-BoMZ)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:33:43.56ID:NXZhnerCd
>>577
とりあえずお試しで一番安いから
ツアイスはコンタックスの頃から好きなんだよ
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-SteE)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:38:41.41ID:MbKuyWS0M
>>580
フィルター径67mmで相対的に小さく見えるだけで55mmF1.8くらいの大きさはあるんじゃね?

自分は28mmF1.8、35mmF2.8マクロ、70mmF1.8あたりで純正と被らずフィルター67mmで一通り撮れるシリーズになると思う
0585名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-BoMZ)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:39:40.00ID:SUB9oiexd
>>576
あのさあ

よく分かってるんだろうけど、
サードはサードなんだよ
標準域の、沢山選択肢がある中でサードなんか買っても、
後で絶対に純正の最高級レンズ(GMやL)が欲しくなる
サードしか作ってないようなもの(シグマの120-300F2.8など)は別だけど、
ただ金ケチってタムロソなんか買っても、
次はツアイス、
次はG、
最後にGMみたいなことをするだけ

なんでタムロソみたいな苦学生が学生ローンで買うようなレンズを使わなきゃならんのよ
いい大人としてタムロソなんて恥ずかしいだろ、お金無い人みたいで
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d1b-9Tgq)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:40:15.39ID:+IShkjU/0
α7Rii+MC-11+150-600を使ってるんだけど、この組み合わせってレンズ側とボディ側両方の手ブレ補正が効くんだっけ?それともレンズ側だけになる?

前に使ってたD7200+200-500と比べると、ファインダー像が全然安定しない気がする。
D7200+200-500だとシャッター半押しでブレが大分抑えられてたんだけどな。
もしかしてCM-ENF-E1 PRO+200-500のほうが良かったのか?
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82f8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:46:20.39ID:oULH4NPQ0
>>585
あのさぁ
A036と2470GM両方使ったことある?
とてもじゃないが2470GMはでかくて重くて普段使いなんてできんぞ?
A036買ってから防湿庫の肥やし期間が長かったんで売って1635GM買ったわ

まぁ2470GMの2世代目みたいなのが出たら再購入を検討してもいいけどね
0590名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-BoMZ)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:55:00.99ID:SUB9oiexd
>>588
だから、ツアイスには個人的な思い入れが有ると書いたでしょ
そのままツアイスシリーズで揃えようと思ったんだよ

でもクソだったからソニーはこういうことするのかとムカついた
GやGMをタムロソが協力して作ってるから、
コシナツアイスは冷や飯食わされてるのかも知れないけど

だから、もうソニーツアイスは買わない
純正の中でも貧乏人向けラインナップと理解した
0591名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-dsos)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:56:37.26ID:TiBh5pFor
>>566
えっ細かいwと思ったけど4.375だから4倍が適切か

タムロン ひとつはやっぱ35mmじゃないのかな
レフ機のf1.8VC f1.4とも良いレンズだし単35は安牌だろう f1.8-2で5万くらいの実売じゃないか
あとは何だろうな〜安いマクロも切望されてると思うが
A036とA046を見るに、ガチガチに外さないのを考えてそう
とはいえ単焦点の35 45 85VCは(45以外は)良かったのにシグマに比べると売れ行き全然だったからなぁ
よほど売りとなるものがないと厳しそう
0594名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd22-BoMZ)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:24:32.82ID:blK0rD2ed
>>593
w

良いツッコミ
そういう視点大好きw
0596名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:28:35.11ID:cfCseGTod
俺も普段使い用に軽いレンズを検討したが、画質落として撮るような場面ならスマホで十分な気がして手が出ないんだよなぁ
手持ちが35、85、70200だから2470あたりあると便利な気はするんだけど使う場面が想像できなかった
0602名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-e9z7)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:50:31.12ID:OppoEmiad
2470GM持ち歩いてるが
この位と言うか、α7シリーズならもう望遠以外ならどのレンズも変わらんよ
どれにしたって大きくて邪魔。多少邪魔ってのが大分邪魔になった所で邪魔だし誤差の範囲
0606名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:54:46.69ID:cfCseGTod
>>602
35f1.8とか50f1.8あたりは割と携帯性よくない?
35は1.4持ってるからSEL50F18F買って普段付けとくの考えたんだがAF遅いらしいから悩んでる
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-J8mo)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:02:03.94ID:y8gASB3E0
俺の普段使いレンズは1635GMだから大きさ重さの基準はこのレンズになるな
だから2470GMだとちょっと大きく重いレンズになるんで
それだったら普段使いとしては軽い単焦点を2本か3本持っていく方がいいやとなってる
0609名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-Laoj)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:03:32.31ID:tEFVdFaDM
>>606
予算が許すなら55zにすべき。長さは3518と変わらない。
撒き餌の50の方がやや軽いけどもう誤差やわ。
どっちも寄れないし。
写りとAF速度は金額差分は確実に向上する。
ディスタゴン持ってる人が買うレンズちゃうよ撒き餌は。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-J8mo)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:09:05.93ID:y8gASB3E0
1635GMは焦点距離的にも写り的にも替えが効かないレンズだけど
2470GMのそれはわりと明確に用途を想定しやすいから
俺の場合単焦点レンズに置き換えた方がいいケースが圧倒的に多い
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e63-J8mo)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:24:50.03ID:gEhLxJvO0
重さを重視するか
AFを重視するか
価格を重視するかで
選択はかわってくるから、正解はその人それぞれ
評価が賛否わかれてるのは
2470f4,70200f4,50f1.8くらい
この3本いがいなら、サードふくめて好きなの買えってかんじ
0617うそぴょん (ワッチョイWW c95f-/3ZE)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:28:37.12ID:DHQWdkxn0
最近1635GMしか使ってないな。
これで事が足りてる。
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82f8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:29:00.80ID:oULH4NPQ0
>>593
普段使いっていうのはつけっぱなしにして家族と一緒に外出するような時だよ
特に被写体が決まっていないような時な

で、明確に被写体が決まっててそれに向けて外出する時は目的に合ったレンズを使う
山に行くときは1635zか1635GM
山でテント担いで星撮るときはf2.8欲しいから1635GMを選択することになる
まぁ今はA046という選択肢もあるが
>>595 だから1635GMは俺は普段使いしない

>>593>>594
逆に聞きたいけど君らは普段使いの意味がわからんの?
普段使いがわからん奴って外出する時の相棒にカメラ持っていかんのかね?
0620名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-y8Ci)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:36:34.50ID:hylUwp5/d
>>616
いつも70200と100400の板挟みだかねー
コンパクトだし寄れるから気に入ってるけど
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e63-J8mo)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:40:23.74ID:gEhLxJvO0
70300は値段で評価がわかれてるね
レフ機時代の安物70300のイメージある人には
高いと否定されてる
使った人は解像力みればGレンズらしい不足のない性能を評価する
なにより、70200f4と同じような値段設定でも売れてる、くりかえし比較されるのは
解像性能がみおとりしないから
0625名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-nxf4)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:38:00.81ID:W5aolmSIM
>>621
マウント狭すぎないかな?
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

0628名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:52:12.64ID:cfCseGTod
>>609
1.4はシグマのartなんだわ
写りは綺麗だし満足はしてるんだがでかくて重いのがなぁ

>>622
持ってるw
軽くていいけどちと普段使いな感じではないかなと
0629名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:58:00.87ID:cfCseGTod
>>609
あと55zもいいなぁと思うんだけどどんだけ使うかわからんと思うとちと高いんだよね
寄れるなら35でいいやってなるし、寄れないなら85の方が利便性高そうでね
0631名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-ltIO)
垢版 |
2019/09/19(木) 15:42:20.78ID:mzdImAq7a
小型軽量の50F1.4GM早よ作れ
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0219-mcX0)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:31:04.55ID:lyd/Wmul0
>>551
キチンと作動すれば、Lレンズとαのコンビって良いんですよね。
0634名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-xWWm)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:26:58.22ID:cfCseGTod
>>633
それの35mmのもあるよ
0635名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-nxf4)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:32:08.33ID:SFUTjHv8r
>>633
AF35mm f2.8使ってたけど、ちょっとAFが遅いのとあまり寄れないのを除けば解像度もそれなりで中々よかったですよ。
あと周辺減光と逆光耐性が微妙だったかな?

純正35mm f2.8と比べると
価格は圧倒的に安い
解像度は同等以上
AF、逆光耐性、周辺減光、コーティング、レンズの質感辺りは劣ってる気がする
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0202-X5lx)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:33:26.71ID:OkAzgCeV0
>>633
サムヤン18、24、35、45
SONY28mm、35mm2.8、50mm1.8
SIGMA 45mm
小さくて軽いがどの辺までなのかよくわからないけど
0640名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:02:03.58ID:cfCseGTod
>>638
シグマのartじゃアカン?
でかくて重いがキレイみたいよ?
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-ogD4)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:10:16.60ID:y6lv9YRWM
>>621
70300Gが売れてるのは、レフ機でお馴染みの定番望遠ズームがアレしかないからなぁ。
俺は運動会くらいでしか使わないから、CN並みの普及価格のレンズがあれば、そっち買ってたわ。
0642名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:16:44.25ID:cfCseGTod
70300はいいレンズだとは思うけど少し無理して70200GMとか100400GMの方がいいってなる人が多そう
0647名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:55:15.73ID:aE4lGGeUd
>>646
鉛でも詰めてんのか?って重さだもんなw
俺は明るいの必要だったから70200GM使ってるけどマジで手が辛いw
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e63-J8mo)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:06:18.48ID:gEhLxJvO0
>>647
もうすぐ明るくて軽そうな
たぶん1s-1.2kgくらいの70-180f2.8でますねw
0650名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:09:54.09ID:aE4lGGeUd
>>649
値段とAF速度次第では買い換え視野なんだよなぁ
動くの撮るからAF速度は死活問題だからはよ実物見たいとこ
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86c4-bPqq)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:41:30.08ID:8VWNVQd/0
>>621
アンチソニーのゴキブリミネオ>>625は息を吐くように嘘をつく

>>625
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
0654名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-e2SN)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:56:02.03ID:aE4lGGeUd
しかしレンズの隙間埋めたい病はなかなか厄介だな
2470GMとか200600Gが使うかもわからんのに欲しくなる
自分の用途だと135GMと100400GMがたぶん一番いいんだがそっちも高いしなぁ
レンズ沼怖すぎる
0655名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-nIcR)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:17:28.60ID:zjcCTUORd
α7Rと組み合わせて500gのシステム組みたいんだけどサムヤンくらいしか選択肢無いよね?
0657586 (ワッチョイ ae02-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:05:26.87ID:uBXDSpVd0
>>605
150-600はSIGMAのCでキヤノン版
ファームのチェックしてみるわ。レンズのほうはUSD DOCK持ってないからなぁ。そろそろ買うのも考えるか。

究極的には100400GMとx1.4テレコンにしたいけど、金銭的にきついんで当面は現状維持かな。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e8f-nkOk)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:04:52.53ID:0iz1zz420
>>585
あのさあ

よく分かってるんだろうけど、
ズームはズームなんだよ
高い金払ってGMのズームなんか買っても、
後で絶対に純正の最高級単焦点レンズ(GMやツァイス)が欲しくなる
一本で済まそうとただ金ケチってズームなんか買っても、
24GM、35Z、50Z、85GM、135GMと全部揃えることになる



みたいなくだらないレスつけなくていいから
0660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:06:49.55ID:qOYAJitY0
>>659
24105みたいな「一番つまんない糞ズーム」愛用者が何言ってんの?
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e8f-nkOk)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:19:06.07ID:0iz1zz420
>>660
24105はレンタルで使ったことがあるだけで持ってない。
自分ではズームは出先に持ち出した単焦点でカバーできないときに使うもの。
そういう意味でカバー領域の広い24105はいいと思ったが、予備として
バッグの隅に入れておくには少し重いと判断しA036を購入した。
0666名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-sCkl)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:08:21.28ID:F8/zsHlWr
A036ってそんなに何が良いの?
コストがいいのは分かるけどパフォーマンスはどうなの?
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:09:19.04ID:Ei1nBxgP0
タムロンって書いてある時点でパフォーマンスはゼロ
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5168-nkOk)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:18:52.94ID:OAMVlLo20
レンズの隙間埋めたい病かあ。
うちにある単焦点を並べると
10、12、14、20、21、24、25、28、35、40、50、55、65、85、90、100、110、135
こうして見ると、14と20の間の隙間とか、45と75がないのは並びが悪いとか。
135より上の単焦点は、でかい、重い、高いの三拍子で対象外。
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-nxf4)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:20:55.01ID:W6Pg79HX0
>>666
まず軽くてコンパクト安い
割と写りがいい
GMと比較されるくらいに

AFはだいぶ差があるけどそれは目を瞑ると
買いになるんじゃないの
24105G買った直後じゃなかったら買ってたわ
危なかった
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2102-e2SN)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:26:28.03ID:21AgjCXl0
>>668
すげぇ
Fはいくつなん?
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 22c2-TRnR)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:34:45.49ID:4T4TbWr60
なんかもう70〜300くらいまでの望遠の値段と解像度で考えてもラチがあかない
SIGMA85F1.8とSIGMA135F1.8買おうかな、画質は最高らしいしいざという時にはクロップすればいいし
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2102-e2SN)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:50:04.87ID:21AgjCXl0
>>674
金額考えるだけでも恐ろしいなw

>>675
85F1.8は純正のが安くて性能いいからオススメ
0679名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-nxf4)
垢版 |
2019/09/20(金) 07:20:35.94ID:PnNh2J3xM
>>677
どれも画質が極端に悪いな。やはりマウントの狭さが致命的だ。

今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0681名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-nxf4)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:34:15.71ID:cLaTJxTPM
>>680
ほら
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228d-25Vu)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:42:09.53ID:6wL5mjN/0
>>666
パフォーマンス最高やがな
軽い寄れるは正義
0683名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-nxf4)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:45:24.34ID:we5W4axyM
>>680
うん。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0686名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-Laoj)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:11:39.87ID:wWnOr5Uxd
>>680
21はコシナ系で3種類あるのが謎だ。
20も調べるといくつかあるんね。集めるの大変だなw
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-qtLv)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:23:37.96ID:eS/32/i80
>>666
とにかく値段が安いってのは大きい
純正GMの約1/3。このインパクトは絶大
α7シリーズのシェア拡大に貢献してるんじゃないかなこのレンズは

あとは2.8通しズームとしては軽い、広角端で最短撮影距離が短いという特徴があるから、買う人もGMが買えないから仕方なくこっちを買うんだという惨めな気持ちにならずにすみ、積極的に選んだという大義名分が立つ
いい商品企画だと思うよ

ボケの口径食とか年輪とか時に後ボケが騒がしいとか、全般的に周辺が甘いとか、GMと比べるとAFが遅いとか条件が悪い時にAFが迷いやすいとか、目をつぶらなきゃいけない部分もある

ただそれでも8万円台と思えば概ね許せるんじゃないの
ただこういうレンズがあるなら、手ぶれ補正入りで400グラム台の(一眼レフ風デザインではない)直方体なボディもあればいいのにとは思う
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8610-z/W6)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:33:09.02ID:7Zt9uL/E0
直方体カメラにズームレンズ似合わないから要らんよ
α6500に標準ズームレンズつけてるのとかすげーかっこ悪い
(本体よりデカイ望遠ズームは別の話)

直方体カメラには小型の単焦点
うちのα6500は19/2.8専用機なってる
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-CRbM)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:42:26.20ID:icNshRU20
>>688
使うかわからんけど便利そうだから買ってもって思える値段なのは大きいよね
実際2.8通しでこの重量はかなり軽いと思うし、色々な場面で役に立ちそう
0694名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-sCkl)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:58:35.51ID:9/BatFNCr
>>669
>>682
>>688
ありがとう
ますます欲しくなってきた
0695名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-nxf4)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:16:10.31ID:we5W4axyM
>>694
マウントが狭いんだから画質が悪いぞ?

Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0697名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-bPqq)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:18:09.52ID:ZQDlpDqma
>>680
アンチソニーのゴキブリミネオ>>681は息を吐くように嘘をつく

>>681
>>683
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
0698名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-nxf4)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:22:53.66ID:BsNdxh4yM
>>697
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 46ba-3t5Q)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:39:28.35ID:JQvm9uQ+0
標準ズームは純正に拘る必要がないと思うなー
体育館で屋内競技撮影するとかなら別だけどサードパーティーであれだけ優秀ならケチの付けようがない
一昔前のタムロンとは違う商品だわ
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-CRbM)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:40:23.91ID:icNshRU20
>>699
FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM \219,000
28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) \83,000

価格.com最安値で2.64倍くらいやね
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-CRbM)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:42:35.17ID:icNshRU20
まぁ2470GM買うならA036と単焦点2本くらい買う方がいい気がするのは確か
でも付け替えなしに高画質で色々な場面で対応できるって考えたら撮影スタイル次第では2470GMの方がいいって人もいそう
0705名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-l2za)
垢版 |
2019/09/20(金) 12:06:48.62ID:umnV5JmMd
28-75は慢性的に品薄で値段下がらんけど
需給バランス取れたら7万くらいになりそうだし
6万でもきっちり利益出るように作ってるだろうな

24-70Zは独特なコントラスト感と色の出方をするレンズで、新聞紙撮って拡大して見るような連中には不評だろうけど、アリだと思うな
シャープさを求めてる人は別のレンズ買うほうがいい
あと最短が全域30センチなら良かったのに

予算が限られてて無難にハズレがない買い物をしたいなら24-105
「いいレンズで撮ってる!」感はないけどとにかく無難
レンズ交換はなるべくしたくないし、ストレスの少ないレンズが使いたいという人にはこれ

純正の2.8通し以外は眼中にない人はGM一択
写りの好き嫌いはあれども概ね期待してるものが得られる
AFのスピードも精度もピカイチ
比べると重いが一眼レフで同タイプ使ってた人なら慣れてるからあきらめもついてるはず
0707名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-zaJa)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:52:52.93ID:MaTO+LRJd
そうだよねー
お金持ちかつ力持ちなら2470GM買えば良いと思うけど
その金額でA036(もしくは24105G)と単焦点って考えるとコスパは後者のが良いと思う
標準域の大三元って設計が難しいのか各社どこもちょっと描写落ちるし
しっかり描写にこだわる時は単焦点で便利さ優先ならちょい安いズームって使い分けは庶民の感覚だとすごく腑に落ちる
0708名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-8x45)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:02:26.08ID:u3HFT8/8d
2470Zと2470GMの二本持ちがベストだよ

A036は28mm〜だし
長さが2470Zより20%増しで24105gくらいあるし
重さは2470zよりも30%増し
良いところ探すのが難しい中途半端レンズ

安くて小さくてコンパクトなら2470Z
そこそこでいいなら24105g

A036は安くF2.8が欲しいってくらいじゃないかな
0715名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-l2za)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:46:52.54ID:4ypSngEbd
>>712
それはまずならんな
1インチ機は割り切って使うけど
絵がペラッペラだからな
気にならん人は気にならんのだろうけども

昔D90+安ズームで撮った写真見ても
RX100M5で撮った写真より厚みがあるよ
分解能は今見ると大したことないけどな
5年、10年先に残したいならAPS-C以上で撮っておきたいと思うよ個人の感想だけど
0716名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-l2za)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:55:40.07ID:4ypSngEbd
>>708
単焦点って言ってもピンキリだからな
開放F値の差はひっくり返らないけど
ボケのなだらかさやつながり、収差の出かたや周辺描写において2.8ズームに劣る単焦点レンズは珍しくないよ
とくに安い単焦点はね
コストかけられるレンズの方が有利な面はどうしてもある。

ズームレンズはこの十年くらいでものすごく進歩してる

単焦点を否定するつもりではないので悪しからず
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/20(金) 17:14:35.77ID:Ei1nBxgP0
しかもタムロソって言うのがねw
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29f8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 17:23:39.95ID:i9t+bBxv0
2870 f3.5-5.6  295g キットレンズ とにかく軽くてコンパクト 中央はシャープ
2470z f4     426g コンパクト 中央はシャープ 端は2870よりマシ
24105g f4    663g わりとでかい 便利ズームにしてはシャープ
2875(A036)f2.8 550g f2.8にしてはコンパクト 中央付近は全体的に24105gよりシャープ
2470gm f2.8   886g でかい、重い 画質は最も良い

好きなの買えよ
0727名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-Laoj)
垢版 |
2019/09/20(金) 17:43:09.76ID:wWnOr5Uxd
>>725
重さ的にタムは隙間埋めてきたw
0728名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-/ab7)
垢版 |
2019/09/20(金) 17:44:11.62ID:jH+s7gnua
標準ズームに求めるものが各人違うからなんともな
全域に渡ってより写りが良くて明るい単焦点がある以上写真にこだわる人はそっち使ってしまうし
個人的には標準ズームは画質よりチャンスを優先するときのレンズだからより広い画角と機敏なAFって事で24105使ってるけどやはり出番は少ない
0732名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-rGx+)
垢版 |
2019/09/20(金) 17:59:02.06ID:w9uM0Ch6d
24105/望遠ズームもっていきたくない
2875/単焦点もっていきたくない
2470gm/体力財力ありあまり
2470.4/軽いズームを
2870/安くて軽いの希望
0736名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-e2SN)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:47:44.57ID:PwfH3QkUd
標準ズーム欲しいんだが、自分の場合は使うか怪しいからなかなか手が出ない
今のとこ単焦点2本に70200で足りてるから次買うなら100400か200600な気がするわ
0738名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-v2n8)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:52:31.08ID:UtMhJj4mM
>>734
でもさー、あの値段で24始まりだったら、周辺部はかなりひどい事になっちゃうんではなかろうか。
光学関係は素人なんで、よく知らんのだが、レンズって、どんな制限つけるかで設計の難しさがものすごく変化するように思われる。
今ならシミュレーションができるので、かなり楽にはなってると思うけど、それでも、とりあえず初期値を設定しないと、話にならんわけだし。
ほんと、レンズ設計に携わる人って才能が豊かなんだなと感心してしまう。
0741名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-e2SN)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:01:57.83ID:PwfH3QkUd
>>739
用途次第で必要なレンズ全然変わるもんね

>>740
ライトバズーカのeマウント出ればたぶん軽くて安いから即決できるんだよねw
0743名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-/ab7)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:21:39.04ID:jH+s7gnua
>>736
出かける時に被写体をあらかじめ決めた上でちゃんと目的に合わせてレンズを選んで出かけるタイプの人間はその目的がイベント撮影みたいな受動的な撮影の時か風景も小物も両方とも撮りそうで荷物が制限される旅行の時以外では便利ズームは使わなくなると思う
0744名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-KBm7)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:57:51.66ID:WaWdcFk3M
標準ズームはいざというときの保険だなあ。
自分は24GMメインだから、タムがちょうど補ってくれていい感じ。
標準ズーム1本だけで全て撮るなら、24105Gにするだろうけど。
0745名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-nxf4)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:58:46.07ID:DsT+F6lVM
>>744
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html



はい、残念!
0746名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-e2SN)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:12:12.95ID:PwfH3QkUd
>>743
そうなんだよね
欲しいけどたぶん使わなくなりそうだよねぇ
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86c4-bPqq)
垢版 |
2019/09/20(金) 20:51:37.84ID:JZRChmHn0
オイコラミネオ>>698の無知が分かる一例

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542033370/272
276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 07:11:26.12ID:8NHjKgFjM
>>272
馬鹿だなあ  マウントが小さい方がレンズパワーが大きいから重くなるんだよ  頭が悪い!

↑持論を展開するも次々に反証される


352名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-4bLg)2018/11/17(土) 16:21:45.53ID:ZBEoas8dM
>>351  マウントが小さいと無理な曲げ方になるから画質が下がるし、レンズ枚数も増える

↑持論を説明するも

354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b576-maOp)2018/11/17(土) 16:32:39.34ID:G1xAT8Zg0
>>352
キヤノン RF 24-105mmF4 L     14群18枚 700グラム
ソニーFE 24-105mmF4 L G      14群17枚 663グラム

↑であっさり論破されるw
結論)アンチソニーのゴキブリオイコラミネオ は息を吐くように嘘をつく。
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ef2-Laoj)
垢版 |
2019/09/20(金) 21:43:43.80ID:nmTnVAOZ0
議論が盛り上がってて実に楽しいな。
今日、街歩きでポートレートを撮ったが、24GM、50Z、135GMで臨んだ
もしかしたら前二本は2470GMでよかったかも、
と思ったが、街歩きしながらだと24の軽快さは捨てがたかった。
ただ交換でちょっとガチャガチャしたのも事実だね。
APSCも使って36mm、75mmなどでもフレーミングしたが、
やっぱ標準域はどこも使うなって言う印象。
135は使う状況が限られるが写りは格別だね。
夜じゃなければズームのGMが丸くて、夜もやるなら今回の装備が良さそうだった。
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 212c-ELFH)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:03:57.81ID:ETMDIzDx0
>>715
数年後に見たくなる写真て子どもとか家族の写真以外だとどんなのがあるの?
煽ってるわけじゃないんだけど画質にすごいこだわる人がどんなの撮ってるのかなーって、純粋に疑問だったので
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:08:27.02ID:Ei1nBxgP0
後で見なおして一番いいのは結局動画だけどね

動画に勝るものは無い
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1194-eVNu)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:23:10.63ID:/KYTYFhU0
>>734
キットは28始まりで割り切ったからこその小型軽量だと思うからなー
2470Zって外観最高にカッコいいんだけど伸びるのが萎えるから逆に28スタートにしてでもキット並の伸縮率にしてくれと思うくらい
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 427c-plfC)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:29:47.52ID:kvxx7Tog0
そう、家族とか思いで写真こそ良い画質で残しておきたい
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:33:30.29ID:Ei1nBxgP0
声や動き、しぐさなんかも超重要なんだけどね
これ、身近な人を亡くさないと分からないだろうけど

写真なんて思い出のほんの一部でしかない
動画でもちゃんと残しといた方がいいよ
こどもなら結婚式の時に動画がたくさんあった方が使いやすいしw
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:39:52.43ID:Ei1nBxgP0
>>757
今は動画撮る環境が安く手に入るし、
記録目的なら動画しかないと思うんだよね・・・
身近な人なら尚更動画以外ありえないと思ってる

趣味の「芸術」なら写真でもいいんだけど
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2102-e2SN)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:57:10.60ID:21AgjCXl0
>>761
よほど軽くて安くない限りはいらないなぁ
0768うそぴょん (ササクッテロ Sp51-JC9a)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:12:27.30ID:wa2gL/oXp
レンズってメンテナンスに出してる?
出してる人ってどんなタイミングで出してるんだろ?
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adda-1ibn)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:22:45.58ID:E11ZD4au0
またキムチくせえのが湧いてるな
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 068f-jgJV)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:28:42.76ID:yyD2EY8E0
>>751
友達の横顔よく撮っては見返してる
我ながらいい瞬間を切り取れてるなと思う
0777名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-V6Hg)
垢版 |
2019/09/21(土) 03:08:33.54ID:5RBHkF7+d
>>748
独断と偏見でその三本どれがお気に入り?

ポトレやりはじめて、とりあえずポトレ前に持ってた55Z、100STFと70200GM(広角は1635GMあるけどポトレメインとはいかない感じ)つかってるけど、ポトレ用に一本買おうとおもって。

描写的には50Z好きなんだが、55Zあるし135GMも100STFのワーキングディスタンスでも個人的には遠く感じてて……ってデモデモダッテダッテ病を長く患ってる。50F14GMでてほしちい。
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae8f-YGV+)
垢版 |
2019/09/21(土) 06:28:57.76ID:a4Fn62Rz0
>>777
ポトレポトレ何回言うねん

55あるから50ZA買えないけど50GMは欲しいとか
その思考回路がイミフー

「デモデモダッテ病」とか、最後の「ほしちい」とか
イライラさせる要素満載
コピペに昇華させたいレベル
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-qtLv)
垢版 |
2019/09/21(土) 07:06:28.13ID:J9BcS5gm0
デジカメ板で言う「ポトレ」って何指してんのかわからん
人物撮るなら全部ポートレートって言ってる人間も少なからずいそうだし
撮るシチュエーションもどう見せたいかも性別もなーんもなしに
十把一絡げにポートレート言われてよく話が成立するもんだ
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 07:21:52.13ID:rfeYVs1h0
>>758
悦に浸ってるところ申し訳ないが死んだ人間の動画なんか誰も見ないよ
というか行きてる人間の記録動画すら誰も見ない。大金かける結婚式動画とか典型よね
身近な人間は記憶してるし、そうでない人間は赤の他人の生活動画を見たいとは思わない
写真も動画も記憶を思い出すトリガーに過ぎない。動画である必要なんかないし、写真も画質が良い必要もない

なんで素直に「俺様が高画質画像で記録したいだけなんだ」という自分のワガママを前向きに肯定できないんだろ?
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1162-rjFv)
垢版 |
2019/09/21(土) 08:39:03.66ID:kLn8QIiO0
>>781
私生活が充実してたら5chに書き込みなんてしてないよ
\(^o^)/
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2221-Laoj)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:34:23.78ID:06O+pf9Q0
>>787
自分はA09の入れ替えだったから、心臓麻痺するくらいモダンになっててイズいわw
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ef2-Laoj)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:51:42.43ID:cGV5DYnh0
>>777
24か50かなー。
135は面白いが焦点距離的に不便なので優先はできない。
俺の今回の被写体は女の子ね。
個人的には僅差で50の方が重要に感じた。
寄ったり引いたりできるなら一番万能で、街ブラしてる場合の話だがいい背景とかあったときに一緒に入れ込められてよい。
クロップしたら75になるしね。
ただ歩道のような狭いところを並走しているときには
50では収まらないことがあったから
24(もしくは35)がどうしても必要になった。
二本目には1635か24を持ってくと思う。
とはいえレンズ3本持って歩くのは少しばかり重かったな。
一本だけで行けと言われたら50。もしくは1635GM。

まあ誰かを撮影できるんだったら手持ちの1635GMと55z、100STFで試してから考えたらいいんじゃない?
もう結構揃ってると思うよ。
買い増すなら85GMか50Zだけど85のほうが優先度高そう。
ただ焦点距離的には55と100があるから急がなくてもよい。
夜に撮りたいならf1.4があったほうがいいからまあ85を導入したらよさそう。
ゾナーはカリカリで人物に向かんとよく言われるがまあ撮ってみて自分で判断してもいいと思うし、
1635があればクロップで52.5相当になるからそれでフレーミングできる。
GMのほうが光を柔らかく捉えるからよさそうとは思う。
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-BoMZ)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:16:26.70ID:0lGZrN940
>>782
>死んだ人間の動画なんか誰も見ないよ

は?それお前だけだろ
ていうか、身近な人亡くしたこと無いんだろ

ちょっと頭おかしいのか?
0795名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-2lm7)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:47:41.84ID:E2G4nzx/d
今、2470gm一本で子ども撮ったり風景とか花とか季節のもの撮ったりしてるんだけど明るい単焦点追加したい
50f14zと85gm店で触ってきたけどなんかAFがスムーズじゃない…実際に撮影で使ってれば気にならないですかね?
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:52:05.08ID:0lGZrN940
>>793
そういう性格なら写真すら要らないだろ・・・もう死んだら関係ないって言うなら
単にお前がキチガイなだけ
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0279-inZq)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:05:22.37ID:AAHCOsRU0
>>796
2470gmと85f14gmは同時発売。
50f14zに至ってはその後に発売されたレンズだよ。
AFが遅めなのは事実だけど、適当なこと言うなよ。

ちなみに風景やら花を撮るなら全く問題ならないかと。
子供は年齢によるけど、微妙なところ。
でも85は寄れないからその用途なら50mmかな。
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:31:27.37ID:0lGZrN940
>>802
ん?そう書いているのと同じって話だけど
死んだ人の動画なんか見ないって言ってるから

っていうか、そんなしょっちゅう見るもんではないし
ごくたまに見るだけだろ、写真も動画も
その時に動画有った方が圧倒的に価値があるって話
「しのぶ会」「○回忌」なんかで写真なんかだと場が持たないけど動画があればいくらでも見れる

誰がどんな最期を迎えるのかなんてわからんだろ
娘の動画を撮っておいて、娘が後で見返すなんて普通に有るから
お前が冷淡なだけ
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d12-IFSm)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:59:11.54ID:9je1gmnZ0
実際1635GM一度付けるとずっと付けっぱになっちゃうくらい優秀なんだけど
段々と「確かによく写ってるけどこの撮影楽しいか…?」ってなってくる
変なレンズに悪戦苦闘しながら変な写真撮るのが楽しいんじゃないのか?ってなってくる
0812名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-e2SN)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:00:45.69ID:Rc0lGX+9d
>>811
とりあえずレンズ付け替えるのなんか楽しいしなw
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:28:25.74ID:rfeYVs1h0
>>803
>「しのぶ会」「○回忌」なんかで写真なんかだと場が持たないけど動画があればいくらでも見れる
「見れる」と「みんながよく見てる」は全然違うわな
法事のたびに動画流すバカなんかどこにもおらん。単にお前が自己陶酔に浸ってるだけ。

>>805
あたりまえだよね。んで、イチイチ動画を見直すなんて誰もしとらんな、というお話やね
0816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:31:39.86ID:0lGZrN940
>>815
>あたりまえだよね。んで、イチイチ動画を見直すなんて誰もしとらんな、というお話やね

は?お前バカだろw
>>805は「見直すなんて誰もしない」なんて一言も書いてないだけどw
なに都合よく解釈してんだよ

サイコパスかよお前
どうしようもなく発達障害なんだな
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:37:54.45ID:0lGZrN940
っていうか、>>815はなんでこんなすれ違いの話で絡んでんの?

動画撮ってこなかったことを後悔してんの?
だったら俺に絡むよりもお前が先の読めないバカだった、ってだけの話なんだけど

「記録用途」で撮っておくなら動画に勝るもんは無いから
こんなの、俺が力説しなくても当たり前の事
いちいち否定するのってなんなの?アホ?
0828名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:33:48.47ID:dxX0bi/GM
>>826
バランスが悪いのはマウントがせまいから!

24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!ぬ
0829名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-zaJa)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:43:45.02ID:HtVIzdvQd
>>828
ミネオが色んなところでソニーのネガキャンしたくれたおかげで
このコピペ本当なんかな?って気になってきて
色々調べてるうちにソニーのカメラええやんけ!ってなって気づけて買えたわ
お前のコピペなかったらマジで今もニコンの化石レフ機使ってた
ありがとな
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:19:44.21ID:0lGZrN940
>>821
お前はほんとに人を愛したことが無いんだな・・・逆に言うと愛された経験がない

いいか、
一眼レフで撮った写真なんて「余所行きの表情」でしかない
それは確かにその人の一番いい顔を撮ってるのかもしれないけど、普段の表情ではない

本当に愛する人を亡くしたときに懐かしく想い、思い出すのはそんな「一番の顔」よりも、「普段の何気ない生活」なんだよ
例えば愛用していた小物入れだったり、カバンだったり、ちょっとした癖、言葉遣い、その人独特の歩き方、気配・・・
一年に一度着るかどうかのスーツよりも、毎日家にいるときに来ていた擦り切れたスウェットの方が懐かしい
それが分からんのか?

写真はそれが残らないだろ
動画なら残るんだよ
歩き方、癖、話し方、気配・・・誰が何をしていて笑っているのか、どんな音が聞こえるのか、それが全て

お前は結局、そういう経験がないというか、感じられない
その気持ちが全くわからない
欠陥人間でしかない

お前みたいなサイコパスがこの世にいることが恐ろしい
世の中に出てこないで欲しい
消えてくれ
お前が死んだところで誰も思い出しもしないし、慈しむこともないから
0833名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-RoxZ)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:26:26.69ID:KOhrAYuWM
ID:0lGZrN940はなんで語ってるの?
動画どころか写真もない時代はみんなどうしてたの?
この先ホログラム記録とかもあるだろうけど、昔の人は2D動画なんてので満足してたんだwwwとか言われる可能性考えてるの?
0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-qtLv)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:37:55.26ID:J9BcS5gm0
546 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)[] 2019/09/19(木) 00:01:22.19 ID:qOYAJitY0

自分もキヤノンのLレンズいくつか持ってて、αボディ買い足しって感じでやってる
標準は2470zだけ持ってるけど、これはこれでクソなので使ってないw
この後どうしようか思案中・・・

660 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)[] 2019/09/19(木) 23:06:49.55 ID:qOYAJitY0

>>659
24105みたいな「一番つまんない糞ズーム」愛用者が何言ってんの?

667 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)[] 2019/09/20(金) 00:09:19.04 ID:Ei1nBxgP0

タムロンって書いてある時点でパフォーマンスはゼロ

722 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)[] 2019/09/20(金) 17:14:35.77 ID:Ei1nBxgP0

しかもタムロソって言うのがねw

752 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)[] 2019/09/20(金) 22:08:27.02 ID:Ei1nBxgP0

後で見なおして一番いいのは結局動画だけどね

動画に勝るものは無い
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:40:53.23ID:0lGZrN940
>>833
今個人で出来る最高のもので記録しておけよ、って言ってるだけだけど

こどもの運動会とか生育記録だか知らんけど、
そんなの写真より動画の方がいいだろ、ってだけ
なんで無理に望遠レンズを数十万出して買って苦労してんだかわからん
10万も出せばかなりいい4kビデオカメラ買えるでしょ
それで撮るのが一番いいだろ
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:41:39.81ID:0lGZrN940
>>834
2470zはクソレンズだし、
タムロソはサードの中でも最弱の乞食ズームだろ

なんか間違ってんのか?
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:43:22.42ID:0lGZrN940
>>834
さらに言えば仕事しながら書いてた
ID:AXvymx5Pd
もワイやで

追加しといてな
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-qtLv)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:44:49.31ID:J9BcS5gm0
585 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-BoMZ)[] 2019/09/19(木) 11:39:40.00 ID:SUB9oiexd

>>576
あのさあ

よく分かってるんだろうけど、
サードはサードなんだよ
標準域の、沢山選択肢がある中でサードなんか買っても、
後で絶対に純正の最高級レンズ(GMやL)が欲しくなる
サードしか作ってないようなもの(シグマの120-300F2.8など)は別だけど、
ただ金ケチってタムロソなんか買っても、
次はツアイス、
次はG、
最後にGMみたいなことをするだけ

なんでタムロソみたいな苦学生が学生ローンで買うようなレンズを使わなきゃならんのよ
いい大人としてタムロソなんて恥ずかしいだろ、お金無い人みたいで

590 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-BoMZ)[] 2019/09/19(木) 11:55:00.99 ID:SUB9oiexd

>>588
だから、ツアイスには個人的な思い入れが有ると書いたでしょ
そのままツアイスシリーズで揃えようと思ったんだよ

でもクソだったからソニーはこういうことするのかとムカついた
GやGMをタムロソが協力して作ってるから、
コシナツアイスは冷や飯食わされてるのかも知れないけど

だから、もうソニーツアイスは買わない
純正の中でも貧乏人向けラインナップと理解した
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1181-qpWU)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:51:41.27ID:SbesfgDY0
>>835
お前らいい加減うぜえよ。
なんでそう排他的なんだ?
個人的な価値観を押しつけあってくだらねえんだよ。
ちなみに俺は20万のAX100使ってたけどさ、4K動画もapsc以上のミラーレスの方が明らかに高画質なんで今はほとんど使ってないわ。
画質でいったら豆粒センサーの10万そこらのハンディカムじゃ話にならんて。
操作性はハンディカムのほうがいいし、内臓NDも楽なんだけどさ。
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:52:11.50ID:0lGZrN940
>>839
EOSに限らんけどな・・・どこにでも出るで
0842名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-RoxZ)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:52:13.92ID:u1h+ncnqM
>>835
> 今個人で出来る最高のもので記録しておけよ、って言ってるだけだけど
逆だな
記録したときには「最高」と思ってても、後から見たら大差ない、ってことが少なくない
例えば頑張ってS-VHSで記録したものも、今見たらVHS画質とあんまかわんない「どっちも画質悪い」でしょ
大事なのは、振り返れるってことなんだよ
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 068f-jgJV)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:54:49.45ID:TdO73O9r0
個人的な価値観押し付けあうのは別にいいだろ
お前らがお互い褒めあって馴れ馴れしくやってるほうが確実にキモイぞ
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:54:50.50ID:0lGZrN940
>>840
そりゃ「画像一枚」を比べたら、一眼で撮った写真の方がいいだろうよ
ボケ感なんか全く別物だし

でも、それこそオナニーなんだよ
親の自己マンでしかない
子が大人になったとき「うっわキモwww」って思われるのが、
「背景をぼかした一眼の写真」

そんなのより動きのある動画の方が笑えるし、嬉しいんだよ
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:57:33.93ID:0lGZrN940
>>842
お前は「動画vs動画」の例を出しているけど、
それは都合よい話のすり替えって分かってんのか?

「プロビアvsベルビア」みたいな例を出してんのと変わらんだろ

そんな話はしてない
「写真vs動画」だよ
こんなの戦前から動画の勝ち
話にならない
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:01:18.49ID:0lGZrN940
だから、個人の趣味で鉄道でも鳥でも飛行機でも、写真で狙うのはいいだろうよ

でも、しょっちゅう出てくる「運動会を撮影したいんですがロクヨン必要でしょうか、予算200万です」みたいな奴、
10万の4kハンディカムでも使ってろよと
「動画なんて見返さない」とか言ってるサイコパスが居るけど、
じゃあ写真だったらいつ見返すんだよ?
結局子供が大きくなってから見るんだろ?

だったら動画に決まってんじゃん
どんな音が流れていて、そんな動きしているのか・・・それ全部記録できるのが動画でしょ

なんでレンズ欲しがってんのかほんとよくわからん・・・結局、子供をダシに使ってオナニーレンズ欲しいだけだろ?
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:06:56.74ID:0lGZrN940
>>848
IP着いたところで意味ないから

っていうか現時点でなんで俺をNGにしてねえんだよw
たっぷり読んで楽しんでるんだろ?
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:23:54.16ID:0lGZrN940
>>851
24GMは?迷わなかったの?
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:55:33.26ID:0lGZrN940
>>854
どういう話か分かってる?

>>851の彼は35oのディスタゴンと50oのプラナーを比較検討して35oにした、って話でしょ
つまり「なんか明るいレンズ欲しかった」ってだけに読める
35oと50oの方が画角の見え方なんて全く違うのに、35oを選んだわけでしょ
だったら35oと24oも価格帯同じぐらいだし、検討してたんじゃないの?って考えたんだけど
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:03:25.24ID:0lGZrN940
>>857
お前みたいな買っても居ない乞食に聞いてないんやで

>>851のちゃんと買ってる人に聞いとるんや
多くの人がプラナーや35oディスタゴンではなく、24GMを買ってる状況なのに、
24GMは迷わなかったのか?って

ワイももともとツアイス党やからな
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2284-ACnl)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:03:47.94ID:rfeYVs1h0
>>830-831
仲の良し悪しも愛情の深さも死人の動画を見るかどうかに無関係なんだよ…
狭い世界だけで自分自分で生きてると、いざ自分になにかあったときに
れを大げさに捉えがちなもんさ。気にするよなボーヤ
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9dae-/8YY)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:13:32.27ID:2kwTTzuL0
ああなんか申し訳ない
他メーカーボディで画角的には一通り揃ってるから、こっちでは色乗り最優先で検討しただけ
24gmもちょっと検討したけどやっぱあっさりに見えたな
正直昔手放したツァイスへの思い出補正もあったかもやが
まあいずれにせよ幸せになれたわ
0862名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-dsos)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:19:06.81ID:yH3GnJzQr
タムロンはソニーには低価格のレンズが少ないと判断したからそうしたのだろう
でもたぶん性能はよいはずだよ 今どきは世界中から製品の評価が入るからね
時期を見て高性能単焦点も投入してくるはず

ニコン時代の品を処分してるのだが全く使わなかったシグマの105マクロOS
動確で動かしてみたらやっぱバキッと写って気持ちがいいな〜
マクロも揃えておきたくなるわ(使わないけどw)
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:20:07.73ID:0lGZrN940
>>860
そっか・・・ええんか
ワイもツアイスの濃すぎるほど濃い色合いが大好きなんや
それが2470zなんて「似非ツアイス」に騙されて、ソニーツアイスにはちょっと懐疑的なんやけど、
単はちゃんと味が残ってるんか

24GM買おうかおもうとったけど、迷うで
0867名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:50:07.84ID:v9srHVkeM
>>866
マウントが狭いから広角は無理なんだよね
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86c4-bPqq)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:52:38.96ID:GBGKKD7k0
>>866
アンチソニーの馬鹿無知ゴキブリミネオ>>867は息を吐くように嘘をつく

>>867
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:04:46.61ID:hm6v7dK/0
>>870
可愛そうやけどな、
そういう甘えた姿勢があかんのや

馴れ合いなんて不要や
タムロソはタムロンであって、純正ではないんや
所詮サードの純正が買えない人のズームレンズなんや

分かったらはよ本物のツアイスかGMを買え

・・・っていうか、かつてのツアイスを知ってる人にとって、
2470zって無茶苦茶腹立つ一本なんだけど
面汚しもいいところ
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:06:18.89ID:hm6v7dK/0
そもそもがツアイスに「軽くてお手頃」なんて形容詞は不要ってか、
あってはならないんだよ

重くて高くて写りは最高
これなんだよ
「ツアイスにしか出せない色」って形容詞しか認めない

なんで「初心者が買う一本目」がツアイスなんだよ
ふざけんな
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-jTVp)
垢版 |
2019/09/22(日) 02:16:43.22ID:INFYDlBe0
コーティング代と思っとけ
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1194-eVNu)
垢版 |
2019/09/22(日) 07:57:47.32ID:3P2ft4Cd0
レンズキットで買った人にとっては小型軽量はコレでいいやってなっちゃうからなー
0886名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:26:46.56ID:ecqGsSXeM
>>883
マウントが狭いから周辺がダメすぎるんだよね。

Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0889名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-Laoj)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:49:48.26ID:1/yhDKieM
ソニーツァイスだけど55zは素晴らしいと思うよ
軽いけど寄れない
解像度高すぎて柔らかくない
絶妙な価格帯で他と比較しまくってしまう
撮り手が試される素晴らしい尖り方だと思う
プラナーやGM持つようになっても手放したくない、
というか手放してもいずれ買い戻しそうっていう予感しかない
0890名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:14:51.75ID:bcq//ikCM
>>889
マウント狭すぎない?

24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!に
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:00:45.56ID:hm6v7dK/0
>>894
言うとるやろ、タムロソはそんなもんやと
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1162-rjFv)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:01:33.17ID:yrb6IhQ10
シグマ45/2.8みたいに、ボケ感が強い(=解像感が弱い)、雰囲気写真寄りの調整もあるから、
F2.8でもズームとは違う映り方になるだろ
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:03:20.35ID:hm6v7dK/0
>雰囲気写真寄りの調整

なんやそれ
ちゃうやろ、ただの性能不足や
0903名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-Laoj)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:56:23.89ID:aekpwMe3d
>>902
ティーザー最初見たときはF2とか1.8かと思った。
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1162-rjFv)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:42.36ID:yrb6IhQ10
>>899
過去の書き込みみて吹いた
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:10:05.64ID:hm6v7dK/0
単ならF1.xじゃないと買わんやろ・・・

まあ貧乏人向けに安もんレンズ出すのがタムロソの役目やから、
やっと身の程弁えたっちゅうことなら許してやるで
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JE5y)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:21:56.61ID:hm6v7dK/0
>>905
大したこと書いてないやろ
みんな思っとることや
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1194-eVNu)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:23:50.61ID:3P2ft4Cd0
>>895
アレ需要がなくてディスコンになったと思うんだが
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5934-2BIS)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:03:21.11ID:umgSI2Cl0
>>890
ミネオ関係ないんだから消えろよw w w
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a52f-LvSm)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:02:31.20ID:jFFxro3z0
>>894
でも、20mmや35mmが実売37000円とかならみんな買うんじゃない。
0915名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-e2SN)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:22:38.25ID:Zpbh11aNd
>>913
たぶん2万切らないと勝負にならんと思うわ
あんなでかい2.8とか安い以外に買う理由ないし
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adbe-0Byf)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:43:01.04ID:t7Y7MBRm0
タムロンの単て2.8で確定なの?
2.0ってことないの?
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1194-eVNu)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:23:14.26ID:3P2ft4Cd0
A036ってあの大きさ軽さでF2.8って明るさがウケたのに単焦点でも明るさ捨てたら売れないだろ
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5b5-y8Ci)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:30:56.46ID:8xPQqd/70
2.8にしてはやけに口径デカいような気もしなくもない
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1194-eVNu)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:27:46.47ID:3P2ft4Cd0
>>921
売れないと分かれば変えざるを得ないだろ
0926名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:57:21.85ID:vZfPxUtiM
>>925
マウントが狭いから結局、画質が悪いんだよね

今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0930名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:03:20.01ID:QQAJudBQM
>>928
つまり、マウントが足りないわけだ。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-SWO9)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:54:09.24ID:h/SjRolH0
最近のタムロンはいいとこ突いてきてるからf2.8ってのはガセネタでホンマはf2以下かもしれんよな
それやと俄然興味湧いてくる
20mmがf2とかf1.8やと周辺とボケがそこそこレベルあったら買うてまうやろな
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86c4-bPqq)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:16:56.73ID:VreZtrYe0
>>928
マウント径基地外アンチソニーのゴキブリミネオ>>930は息を吐くように嘘をつく

>>930
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

つまりはマウント径をでかくしても無駄に終わったって事w
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-jTVp)
垢版 |
2019/09/23(月) 06:34:25.88ID:2qmKaxZw0
バッキバキに写り良く手よれれば2.8でも良いと思うけどな
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1194-eVNu)
垢版 |
2019/09/23(月) 07:03:14.57ID:wkl1dlP/0
良いと思う人はいても実際には売れないだろう
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adbe-0Byf)
垢版 |
2019/09/23(月) 08:07:13.07ID:Qx4Ts9sb0
ズームが2.8なのに単も2.8じゃ何のために単があるんだって話になるよな
そんなにズームの開放画質悪いの?って話になる
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1194-eVNu)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:36:24.09ID:wkl1dlP/0
少なくとも35mmF2.8は、それより小さいくらいのFE35mmF1.8があるからマクロとかでない限り選ぶ要素無くない?
安いとしてもF2.8単焦点を選ぶような奴はかなり沼に使ってる奴で、シグマみたいにクオリティ高ければ値段高くても買うだろ
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a52f-LvSm)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:43:11.98ID:bEqC52f10
>>941
ソニーストアの割賦審査は年金生活者でも通るでしょ。
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adbe-0Byf)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:44:51.12ID:Qx4Ts9sb0
シグマやタムロンもMFレンズ出せばいいのにと思う
バイワイヤのMFは使いにくくてダメ
フォーカスだけは普通のヘリコイドで、exifありで歪曲や周辺光量の補正ができて自動絞りのレンズが欲しいわ
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5934-2BIS)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:56:51.45ID:VPt8WcwG0
>>937
どうせなら小さいマウントつけて小さい交換レンズ発売すればいいよ単三電池とか単二電池くらいの大きさのレンズ
0946名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:25:14.95ID:feI3ZbzSM
>>944
マウントが狭いから無理なんだよ。


「ニコンF」、「Gショック」「DX7」など26件が重要科学技術史資料に登録される


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567547225/

1 名前:ガーディス ★ :2019/09/04(水) 06:47:05.58 ID:y3AInUA79
 国立科学博物館は3日、科学技術の発達の歴史で大きな意義がある重要科学技術史資料(未来技術遺産)に、一眼レフカメラ「ニコンF」や
カシオ計算機の腕時計「Gショック」など26件を新たに登録すると発表した。

 登録は12回目で、計285件となった。

 科博によると、ニコンFは国産カメラの評価を世界的に高めたと評価された。1959年に登場し、先進的なレンズマウントや完全自動絞りを搭載、「15年以上にわたりプロ用機として君臨」したとした。
このほか、国産初の35ミリ一眼レフ「アサヒフレックスI型」(52年、旭光学工業、現リコーイメージング)とレンジファインダーカメラ「ハンザ・キヤノン」(35年、精機光学研究所、現キヤノン)も選ばれた。

Gショックは83年に発売。電子部品への衝撃を和らげる特殊な構造で耐衝撃性を高め、アウトドアやスポーツでの使用を身近にしたことが評価された。

このほか、日本楽器製造(現ヤマハ)の電子オルガン「D―1」(59年)や、FM音源を搭載して大ヒットしたデジタルシンセサイザー「DX7」(83年)も選ばれた。
マウントの狭いソニーはもちろん選ばれなかった。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17026156/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9e66d_1509_129da03a_1c5e9c9b.jpg
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5934-GfVL)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:04:25.35ID:VPt8WcwG0
>>946
マビカの方が先に登録されてる。
Nikonはまだ3個しか登録されてない
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-ACnl)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:08:46.01ID:vvBUi0gw0
大三元揃えたら小さくて写りの良いお散歩レンズが欲しくなってきた
取り敢えず90マクロ、28mmf2、5518z買ってみたけど
もう一本買い足すなら何がいいかな?
個人的に光芒のきれいなコシナが気になるけど
種類が多い割にレヴューが少なくてよく判らん
0950名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-e2SN)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:27:57.13ID:Vg9T8CP/d
>>948
小さいのがいいなら純正の35f1.8は?
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adbe-0Byf)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:33:11.85ID:Qx4Ts9sb0
>>943
俺のカップ審査ならAカップでもおk
0953名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:35:28.71ID:3DhRTiPMM
>>951
マウントが狭いからだね。

αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんに
0958名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:47:19.25ID:3DhRTiPMM
>>957
マウントが狭いから画質が悪いんだよね
ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe02-plfC)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:39:38.72ID:RX+jB+xi0
>>963
「軽さ」か分かるなあ
よく言われるプロはハッタリが大事とかそれも分かるんだけど
そもそもそこまでそれにこだわるんならニコキャノから動かないんだよなあ
結局フルサイズミラーレスの良さを体現してるのは今のところ5518zと2414GM
どのみち画質が落ちるズームは1670zが今のところサイズ的にも最高なんよ色味もええし
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86c4-bPqq)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:08:29.71ID:+Yp7pSdT0
>>944
あっ、アンチソニーのマウント径基地外ゴキブリ>>946の言ってる事は違うから

>>946
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-ACnl)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:20:28.54ID:DV/m9PuG0
スマホのカメラが進化してるのは解るけど
ここ数年、メーカーが「一眼と同じ(超える)クオリティ」を合言葉にしてるのがウザい

「スマホで一眼と同じ写真が撮れるのに何でそんな高くて重いカメラで写真を撮るの」
と周囲から聞かれる事が多くなった。
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae2d-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 06:49:19.50ID:JxMvcHBE0
スマホの画質がA3プリントとかならともかく日常じゃ実用圏内に入ったからね
これからはカメラも画質より高性能AFを使ったシャッターシャンスを売りにしていくんだろうけど
その点ソニーはα9のトラッキングやAFを出し惜しみなくコンデジやAPSCにまで積んできてるしトレンド掴んでると思う
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1181-qpWU)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:47.43ID:I+HbdfAr0
スマホの画質向上は凄いよね。
デカいモニタで見てしまうとガッカリだが、解像感も無理やりなんとかしちゃいそうな勢いだな。
リアルタイムピクセルマルチシフトみたいなので。
今時は手ブレどころか被写体ブレも補正しちゃうらしいじゃないの。
0978名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-NvZS)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:10:01.47ID:x20g3hopM
早朝・夕焼け・夜間・建物の内部

こういう所の画像を高画質に残したいっていう需要があったわけで、超広角のメジャーな使い所を外した昼間の公園なんかなら、iPhoneでもいいんじゃね
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 228d-25Vu)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:18:24.63ID:BRPoDJzB0
>>971
その論理展開は君の頭が相当悪いことを意味してしまうから気を付けたほうがいいよ
0983名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:04:48.17ID:h0++WMGjM
>>978
スマホの方がいいよね

RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。て
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6101-dsos)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:34:07.81ID:cYHy3Vwa0
>>982
スマホでも一眼と同じ写真が撮れるのに!と思っている人はいろいろな差が自分ではわかってなくてそう言っているのだから
説明しても無駄だしそもそも興味もないんだろうなということ
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-CRbM)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:41:36.82ID:yGjdkGjD0
>>984
まぁよほど拡大しない限りはスマホも一眼もスマホの画面で見る限りでは大差なく見えるのは確かだしね
ただスマホをカメラで選んで1年周期で10万とか普通に出して買い替えてる層も結構いるから、そういう層に一眼の良さが伝われば新たなターゲットにできそうな気はする
0986名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-/ab7)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:17:42.43ID:H9OcWJ5Ra
こちらがまぁスマホも条件次第ではそこそこ写るかなとか謙虚に出てたら向こうはガンガン言ってくるからな
一眼使ったこともない人間が一眼並みの画質!とか言ってるのほんとに笑える
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ef2-R+UM)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:20:10.15ID:ZvlVddh20
子連れ旅行してきたものだけど実はレンズたくさん持ってっちゃったんだよな。
それで無意味に荷物重くしちゃって大反省したんだけど、
24105Gとなんか単焦点一個が一番丸いなと思った。
できたら軽い方がいいから55Zか35Fか24GM。
今回は24GMを一番使いました。
天気悪くて屋外施設とか動物園とか行けなくなると望遠は本当に無駄に……。
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-CRbM)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:22:04.46ID:yGjdkGjD0
>>986
まぁメディアがそういうこと平気で書くから悪いってのあるんだけどね
だから使ったことない人が信じちゃう
0990名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-cpyx)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:02:55.31ID:uCEktLf4M
>>989
RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。ひ
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d12-IFSm)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:30:46.00ID:fk8xSHRX0
実際に大多数の一般人の鑑賞環境で一眼レフと同レベルに見えれば
一般人にとって一眼レフと同レベルなんよね
でっかく引き伸ばせば差が出るっていっても一般人はおろかカメラオタクでもでっかく印刷する機会そう多くないし
下手したら多くのカメラオタクにとっても同レベルかもしれない
0995名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-bPqq)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:38:05.60ID:r73g+3Sva
>>944
あっ、アンチソニーのマウント径基地外ゴキブリ>>946の言ってる事は違うから

>>946
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、
0996名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-/ab7)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:57:45.66ID:H9OcWJ5Ra
>>992
そもそも画質だけで比較するのがおかしいんだよね
スマホでも撮れるような風景写真を引き合いに出して比較するけどスマホに野鳥とか天の川とかスポーツの一瞬を切り取った写真とか花粉の1つ1つまで鮮明に分かる花の写真が撮れるのかってやつ
それ言ったら大体そんなの撮らないし・・・とか言ってくるけどなんで向こうのレベルに合わせて比較する必要があるのか
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-CRbM)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:07:42.91ID:yGjdkGjD0
>>998
羨ましい
100400GM欲しいんだけど、たまにしか使わないと思うだけになかなか手が出ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 21時間 34分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況