X



デジカメinfo part150
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM4d-ILBB)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:57:41.94ID:4DQdgrL0M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにねw
http://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo part149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567416910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM49-ILBB)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:58:29.88ID:4DQdgrL0M
大企業にとって、新興の事業や技術は、小さく魅力なく映るだけでなく、カニバリズムによって既存の事業を破壊する可能性がある。
また、既存の商品が優れた特色を持つがゆえに、その特色を改良することのみに目を奪われ、顧客の別の需要に目が届かない。
そのため、大企業は、新興市場への参入が遅れる傾向にある。
その結果、既存の商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた新興企業に、大きく後れを取ってしまうのである。

1997 クレイトン・クリステンセン イノベーションのジレンマ
0003サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM49-ILBB)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:03:12.48ID:4DQdgrL0M
キヤノンのRF24-240mmは四隅がケラレる電子補正必須レンズ。

https://asobinet.com/review-rf24-240mm-f4-6-3-is-usm-dis-sun-asph/

さらにイメージサークルは、四隅が完全にケラレてしまうほど小さい。

ハッキリ言えばフルサイズセンサーをカバー
していません。

ソフトウェア補正後に35mmフルサイズ判相当で24mmとなる画角を抽出しているように見えます。
当然ながら、像倍率の小さい四隅を大きく引き伸ばしているので画質は推して知るべし。


個人的に電子補正の活用は肯定的なので特に気にしませんが、「レンズの光学性能が第一」と考える人に許容できない収差の量かもしれません。
0008名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:04:19.53ID:rwxVy/99M
αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんぬ
0009名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:04:29.12ID:xvlI6gjbM
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0010名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:04:37.46ID:7uZCbM5CM
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。く
0011名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:04:48.95ID:69PX09coM
「ニコンF」、「Gショック」「DX7」など26件が重要科学技術史資料に登録される


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567547225/

1 名前:ガーディス ★ :2019/09/04(水) 06:47:05.58 ID:y3AInUA79
 国立科学博物館は3日、科学技術の発達の歴史で大きな意義がある重要科学技術史資料(未来技術遺産)に、一眼レフカメラ「ニコンF」や
カシオ計算機の腕時計「Gショック」など26件を新たに登録すると発表した。

 登録は12回目で、計285件となった。

 科博によると、ニコンFは国産カメラの評価を世界的に高めたと評価された。1959年に登場し、先進的なレンズマウントや完全自動絞りを搭載、「15年以上にわたりプロ用機として君臨」したとした。
このほか、国産初の35ミリ一眼レフ「アサヒフレックスI型」(52年、旭光学工業、現リコーイメージング)とレンジファインダーカメラ「ハンザ・キヤノン」(35年、精機光学研究所、現キヤノン)も選ばれた。

Gショックは83年に発売。電子部品への衝撃を和らげる特殊な構造で耐衝撃性を高め、アウトドアやスポーツでの使用を身近にしたことが評価された。

このほか、日本楽器製造(現ヤマハ)の電子オルガン「D―1」(59年)や、FM音源を搭載して大ヒットしたデジタルシンセサイザー「DX7」(83年)も選ばれた。
マウントの狭いソニーはもちろん選ばれなかった。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17026156/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9e66d_1509_129da03a_1c5e9c9b.jpg
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-U1NW)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:23:49.53ID:CY8pZPJGM
NG効きすぎてて5と12しか表示されてないw
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-WHOC)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:04:29.96ID:E5cbFbxv0
【悲報】富士フイルムの新型カメラの外観がリークされるもダサすぎて炎上
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568085240/

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-WHOC)[] 2019/09/10(火) 13:12:06.51 ID:Umlp3lBAa
日本人よ、これがデザインだ
http://photo.yodobashi.com/gear/leica/camera/m10/01.jpg
http://photo.yodobashi.com/gear/leica/camera/m10/report/16.jpg
http://photo.yodobashi.com/gear/leica/camera/m10/interview/01.jpg
0024名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-2buT)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:38:50.24ID:83zNQKPqa
>>8
αが勝ったのはCAPAだけじゃないんだけどねw

CAPA 2019年1月号 「フルサイズミラーレス 完全チェックの12項目」

・画質 フルサイズ機にあって高感度域でも細部描写がさらに優れているのはソニーの2機種だ。
a7RIII 95点
a7III 90点
Z7 88点
Z6 82点
EOSR 80点

・AF追従&連写実用度
a7III 100点
a7RIII 98点
Z6 90点
Z7 82点
EOSR 80点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに全12項目中それぞれトップを取った項目は
a7RIII 5項目
a7III 4項目
Z7 4項目
Z6 2項目
EOSR 1項目 
(同点1位もカウント)

ってことだ
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:55:13.56ID:I/MpYr5VM
よく初心者こそ1DX使えと言われてるようにAF性能は初心者にこそ重要
フラッグシップα9のAFをα6400に持ってきたソニーはそれをやったんだよね
0027サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM49-ILBB)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:59:27.50ID:4DQdgrL0M
初心者ほどAFが重要なのに時代遅れの一眼レフとかあり得んわ。
露出補正しても絞り操作してもファインダーが何も変化しない一眼レフは初心者に分かりにくい。
一眼レフは懐古主義のジジイとミラーレスに買い換える必要を感じていない古参ユーザーの為だけに存在してるようなもんだ。新たに今から一眼レフとか絶対やめとけ
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:00:29.23ID:I/MpYr5VM
Nikon ZのAPS-Cは一眼レフのAPS-Cと同じくらい望遠あればいいと思うんだけど
ミラーレスのダブルズームキットはちょっと短すぎと思う
0029サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM49-ILBB)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:03:35.20ID:4DQdgrL0M
あと瞳AFはペットや運動会や子供撮りがメインのファミリー層にとって大きな恩恵のある機能だ。
特にカメラを覚えようとは思っていない人たちだからAF測距点はほぼみんなカメラ任せ。
そうである限り顔認識と連動して主題を自動的に発見出来るミラーレスの方が歩留まりで勝る
0036サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM49-ILBB)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:36:11.59ID:r/af4afCM
>>34
マジレスすると歪曲のような影響が軽微な収差を電子補正ありきにすると、素人が思ってる以上にコスパや小型化に優位になるって事だと思うけどな。
でもおまえ等はあくまでも歪曲まで完璧に補正した(その代わり全般的にモヤモヤな)レンズを買うことをおすすめするよ。
頭の固い老害にデジタル補正は似合わないからな。一眼レフと共に滅びろ
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4505-fUZA)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:22:07.93ID:KPAsaiZn0
キヤノンのせいで早死したようなもんじゃないのかと思うからな。サンダー平山ってたしか、50代か60代で亡くなったんだろ?
なんでそんなに早いんだ?仕事無くなって苦労したからでは?だったら遺族は今でもキヤノンを恨んでる可能性も。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2c4-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:11.05ID:PFN2kssZ0
キヤノンって都合の悪い真実は揉み消す社風なんだよな?
今も昔も…
匿名掲示板でさえも言論統制しようとする
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:25:19.24ID:I/MpYr5VM
>>32
infoではX-A7の評判いいぞ
正直自分もちょっと欲しい
ボタン減らして背面液晶デカくしたのがナイス
動画性能高ければバリアングルだし売れそう
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:54:01.42ID:I/MpYr5VM
キヤノンの一眼レフのデザインは好きで、RFマウントのデザインも細部は好きなんだけど、レンズのシルエットがどうしてもファットな感じで好きになれない
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:58.96ID:I/MpYr5VM
Zはマウントを大きく見せるデザインが致命的にダサくて、デザインさえマトモならキャッシュバック無しで売れてたと思うほどのレベル
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5da-xmj2)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:43:10.82ID:DPXd4HC90
こないだもミラーレス3大メーカーは
「SONY・Panasonic・FUJIFILM」って言ったら
Panasonicなんてねーよ!FUJIFILMなんか発狂されたけど
メーカーも信者もそういうスタンスだから
後出しなのに糞みたいな2周回遅れの機種を
馬鹿みたいな価格設定で売れるんだよ・・・
信者も明らかに性能劣ってるのに買っちゃうから
ちょっと煽られた位でコピペで発狂するしか無くなる
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:17:16.41ID:Q3zwBPeLM
>>53
NEX-5も普通にダサいと思うぞ
最初見た時ソニーの正気を疑ったわ
逆に6000シリーズはカッコいい
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-M1BY)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:17:31.47ID:6ZqNclKl0
NEX-5のデザインは好き
純粋にデザインを楽しんでいて評価できる。

α7 ,9のデザインは情けない。
一眼レフっぽい典型的なカメラの風態が捨てられない権威主義的な下心に
レンジファインダーを意識した面取りのないフラットなボディの歪なバランス。
使いやすさも格好よさも得てない。
使うたびに手に馴染まない醜いデザインだなと思う。
0058207 (ワッチョイWW 46e0-FTiX)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:32:44.02ID:6Qf5URZe0
>>57
ハイアマミラーレス機で光軸を真ん中にするのはNEX-FS100からの伝統
FS100の開発インタビューでもプロやハイアマからの要望でファインダーをあの位置にしたと答えてる
α7はプロシューマーの開発チームが合流してからの機種なので(だからα7SにLogがあの業界で初めて搭載された)EVFがあの位置なのはある意味当然
0059名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-qUZC)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:40:00.83ID:uLZO21IxM
>>57
同じく。
nex5にパンケーキレンズならポケットから取り出せて超便利。
レフ機でもないのに見っともない出っ張りがあるフルサイズは大きさも中途半端。ニコキャノの事は言えんわな。
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 89b5-SLTR)
垢版 |
2019/09/11(水) 02:06:25.76ID:dbmWYm+Z0
>>48
あのクラシックデザインにキヤノンやニコンのロゴは似合わない
キヤノンニコンのロゴはニュータウンの量産型ハウスの様な、なんの味気も無いデザインのカメラじゃないと似合わないよ
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3194-vkHO)
垢版 |
2019/09/11(水) 05:51:32.81ID:itw/yY3q0
NEX-5はレンズ付けるとコラ画像みたいでバランス悪く見えた
フラッシュ付けるとバランス良くなるから上が低すぎる感じしたけど、NEX-7が出てやっぱり5はやり過ぎだと思ったわ
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW aebb-peLS)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:10:10.27ID:crrg7y8t0
NEX-5Tはネジ穴のヶ所が出っ張ってるせいで
プレートの滑り止め防止機構が引っ掛からない
そのせいで三脚に載せて縦向き撮影すると動き出して
スローシャッターが出来ない
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:13:13.18ID:P64E8EVoM
>>64
α6100はEVFレスでX-A7みたいに背面液晶出来るだけ大きくして欲しかったわ
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:18:21.59ID:P64E8EVoM
つーかニコンは意匠登録はもういいからさっさとAPS-C出せと
箱型でポップアップEVF付きな
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49b0-+VDu)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:43:07.27ID:epbbHOgg0
NEX-5系はやり過ぎなのがいいんだよな。
あの頃はAFも糞だったけどあの軽さとコンパクトさと尖ったデザインで満足してたもん。
しかしUIはダメだったな。ボタン配置がα系と逆だったり。そこはαになって改善した。
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:56:52.46ID:P64E8EVoM
>>70
ミラーレス聡明期にインパクトを出す為のデザインとしては大成功と思う
ミラーレスがメインとなった今は6000みたいに普通にカッコいいデザインが良いんだろうな
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c275-UOzK)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:26:21.71ID:IyBwE2vJ0
>>71
大口径マウントでデカイ後玉使ってるのに画質でも軽さでも優位性を示せないこの体たらく
メーカーのマーケティングに騙されて大口径支持してた奴が馬鹿みたいだ
0078名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-rI9r)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:44:03.88ID:SHznE5yFd
>>71
行き場の無いゴミエンジニアしか残ってないニコンが戦えてるんだから、やっぱ大口径マウントは滅茶苦茶凄いんだね
0079サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM49-ILBB)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:00:03.29ID:6l42zmHqM
キヤノンは大口径の優位を証明したいんだったらEマウント対応で設計されたシグマの35mm F1.2を超える性能のRF35mm F1.2を、シグマのより小さく軽く且つ圧倒的に高精細につくって同価格帯で売ってみろよ。
それが出来たら大口径マウントの優位性を誰にも明らかな形で証明出来るだろ?

出来ないと大口径マウントは苦し紛れにでっち上げた宣材で実は微塵の効果もありませんでしたって話になるけどね
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d12-ff7W)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:38:04.33ID:osn/Ka0f0
大口径マウントって今のところネットの糖質の主帳をメーカー側が逆輸入しちゃったみたいなやっちゃった感しかないんだよな
口径の余裕からくる素晴らしい設計のレンズも明るくて安い標準単焦点も強い手ぶれ補正も何も実現されてない
0086名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:46.59ID:h9JkYFERM
>>81
それはないぞ。【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねう
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e7d-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:06:07.59ID:TO1aEKQW0
Nikon Zにも5.5段の本体手振れ補正あんじゃんw
大口径マウントの現状は実現できるかどうか不明な夢とはったりの言葉と絵空事だけ
大は小を兼ねるって言いますし今から買い支えるためにもお布施するのは大切ですよ?
0089名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-Byv7)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:10:05.39ID:6QaToMpoM
キヤノンもニコンもレフ機との差別化アピールで
大口径マウントと言っているだけで
実際にはショートフランジバックの恩恵が殆ど

とはいえ両者ともミラーレスを代表して大口径マウントと言ってるだけなので
やっぱりミラーレスよりもレフ機が良いとならず
流石に今から買うならミラーレスだよね、と感じた時点で
「大口径マウント」の効果ははっきり出ている
0090名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-r3vb)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:37.95ID:zBniJCYPM
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0091名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-SLTR)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:21:50.87ID:fnNGzkZXd
>>89
大口径は全く関係ないよ
FFミラーレスを開発します!となった時点で軸足はミラーレスになるんだなってのはミネオ以外誰でもわかる事
Eマウントのマウント径に問題が無いのは皮肉にもZマウントが証明してる感じだしなぁ
野党が自民党の応援団と言われる様に、ニコンはソニーの応援団だよね現状
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:25:27.35ID:P64E8EVoM
>>89
ニコンはFから大きくなったから大口径になったと宣伝するのはまだ分かるが、キヤノンはフランジバック短くなっただけだからEFは何だったんだって話だよな
0093名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-Byv7)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:25:30.60ID:6QaToMpoM
キヤノンはまだしもニコンの大口径ってのはFとZを比べた話
当然新しいZレンズはFでは出せないし
キヤノンもそれが分かってるからEFで出せないレンズが先行
Eと比べて大きい小さいなんてメーカーは主張してなくて
従来なら作る事すら出来ないレンズを出せるのが大口径マウント
と言っているに過ぎない
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e7d-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:38:11.89ID:TO1aEKQW0
NEETミネオの発言で語尾に添えてる平仮名1文字何なん?w
んなもん記述しなきゃ管理できねーほど鬼連投してねーだろw
やることなすことキモいって言われるだろ?まじキモ
0096名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-zFjx)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:01:29.80ID:yz6ReOVRr
>>27
君は使ったことないのね、ファインダの中の表示は色々変わるだろ、いまだにミラーシャッターの動きよりミラーレスの映像スキャン後のシャッターが遅いからプリ撮影が開発されてるがまだまだだよ。
0100名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-QmWC)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:43.65ID:Xhola6H2d
ニコンキヤノンが大口径なんじゃなくて単にフルサイズに最適化しただけで
ソニーがAPS- Cサイズの小口径に無理矢理フルサイズのレンズとセンサーを押し込んだだけなんだよな
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 628d-q0Qg)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:30:12.11ID:TtmHqnlI0
というかさ
EFマウントとFマウントで画質が極端に違うとかしてたなら口径がどうとか言うのもわかるが
キヤノンとニコンで画質にそんな大きな違いなかったろ?
だったらEとRやZで大きな差なんてつくわけないじゃん
0102名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-FNmd)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:33:15.09ID:/avBqSR+a
今のところユーザーにとっては、それ程大口径化のメリットは感じられないと思われる。
唯一感じられるのは、あの24-70GMより小型軽量化且つ高性能なZ24-70F2.8のみ、だな。
今後出るであろう Z70-200F2.8とZ14-24F2.8を見てみないと判らない。
もし、Z24-70F2.8と同じように 70-200GM、シグマ14-24より小型化且つ高性能な形で出るとすれば、大口径化のメリットは、あった、と思われる。
その反対に、Z24-70F2.8より更に小型軽量化且つ高性能なGMがリニューアルされたなら大口径化の意味ない、と思うがな。
まぁ、どちらにしろ今後出るレンズが楽しみだ。
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 827c-5vD2)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:36:23.11ID:sSS+dXxy0
>>92
キヤノンは逆だよな
ショートフランジバックによりEFマウントよりマウント口径の小型化に成功
それによりボディとレンズの小型化に有利になった
とかやったほうが良かったんだよ
0104名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-QmWC)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:38:01.27ID:Xhola6H2d
カメラとレンズというものは
一般消費者がスナップ撮影や記念写真に使うだけではなく
学術 芸術 医療 防犯 軍事 報道 工業検査 などなど様々な用途に使用されるものである

さらに今後何十年も使われるのであれば、
様々な用途のレンズへの応用を考慮して
ガジェットヲタ向けのEマウントでなくRFやZマウントを残すべきである
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-vkHO)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:44:46.31ID:P64E8EVoM
>>104
残すなら最もフランジバック短くて大口径のZだけでいいだろ
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4279-myIi)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:55:03.25ID:xDl+L9td0
iPhoneも大口径レンズカメラを3つも付けてるしな デカくなるのが世の常なんだろ
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 827c-5vD2)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:59:14.49ID:sSS+dXxy0
>>102
Z24-70F2.8はEマウントでも対応可能なレンズ構成だし、単なるレンズごとの性能差に過ぎないよ。
Eマウントでは到底不可能なレンズ構成で尚且つ圧倒的に高性能ってレンズじゃないと大口径の意味を示す事にはならない。
今のところそういったレンズは一本もないけどね。
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2f8-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:03:22.11ID:MM0FsgmS0
Eマウントが必要以上に無理をしているならLマウントと共通のレンズ出してるシグマは
折角のLマウントレンズなのに無理してるレンズばっか出してることになるんだけど
シグマディスりたいのかな
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 827c-5vD2)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:14:54.71ID:sSS+dXxy0
>>111
Eマウントを意識する必要がないパナのLマウントレンズですら、どれもこれもEマウントでも対応可能なレンズ構成なんだよね。
要は大抵のレンズは、普通に設計すれば普通にEマウントでも対応出来てしまうのが現実。
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 89b5-SLTR)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:22:03.77ID:dbmWYm+Z0
タム三元最後の一本の情報でたな
大口径云々はさ、
Eマウントでは絶対に入らないレンズ構成で
ソニー純正と同じ焦点域と明るさでタム三元並のサイズ
これ位すれば「確かに効果あるんだね」って話になるよな

10mm短いだけのZ24-70f2.8sだけを例に上げて「大口径の優位性!」とか言われても失笑しか無いよね
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e7d-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:42:20.89ID:TO1aEKQW0
ニコキャノ信者は身勝手な代弁するだけで金は出さないんだろ?
Eマウント買ってくれる改宗信者やソニ基地の方がありがたいしニコキャノ会社も望んでるのはソレだろ?
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46e0-7Mak)
垢版 |
2019/09/11(水) 15:53:09.76ID:6Qf5URZe0
学術 芸術 医療 防犯 軍事 報道 工業検査

工業検査はソニーが一番だな今は
報道も局カメラを含めるとソニーが業界一位
芸術も業務用カメラ含めると・・・
自動運転用の車載カメラはソニーが業界一位

防犯は1位も2位も中華メーカーだよね
医療はどこだろ?オリンパスかな?
0124名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-FNmd)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:20:07.38ID:/avBqSR+a
>>110
今のところ、GMが最高峰のレンズであると、俺は思っている。そのGMを凌駕しようとするには、大口径化しか残された道はない、と思われる。
であるから、GMより例え1ミリでも1gでも小型軽量化且つ僅な高性能化を果すことが出来れば、それで大口径化の役割を果たしたことになるな。

Eマウントでは到底不可能なレンズ構成で尚且つ圧倒的に高性能なレンズの製作は、例え大口径マウントでも不可能だと思うぜ。
まぁ、"大口径マウント"の意味の感じ方は、各々異なるからな。各々の感じ方でいいのではないかい?
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4279-myIi)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:34:14.62ID:xDl+L9td0
お花畑全開かよ んまアホの集まりだわココ。
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM62-lZTo)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:39:02.13ID:ZaH0gNu2M
>>100
キヤノンのf2ズームとか、ノクトニッコールは、Eマウントじゃできないんだろうけど、逆に言うと、そんな奇形レンズ以外では大きな差はないんだろう。
確かに高性能レンズの設計のし易さや全域での高性能の追求し易さで差は出るんだろうが、決定的なものではない。
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8275-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:53:23.06ID:yqBlI6iB0
先から根本まで同じ太さである必要はないだろう
大口径マウントだと細くても良いのに太くせざるおえないレンズがでてくる
まあ大口径マウントのほうが画質は良くなるのは間違いないがな
LマウントのフランジバックとEマウントの口径に縛られるシグマって結局
ミラーボックスある旧マウントより自由度は上がったけどRFやZ純正程の自由度は
ないからRFやZがシグマに劣るようであればどのマウントでもシグマさえあれば
良いってことになるな
0134名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-dkAw)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:11:43.20ID:cXr7M/r1d
RFやZの作例で、これはEでは撮れんだろってのある?
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8275-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:14:43.46ID:yqBlI6iB0
>>133
レンズはマウント径より太くなるんだよ、大口径なら更に太くなる
大口径のレンズなら自由度は増すが暗いレンズは根元に無駄な材料を使う必要がある
写りは大口径のほうが間違いなく良くなるはずだけどな
一番制限を受けるシグマにRFやZが少しでも負ける部分があれば手抜きってことだ
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM62-vkHO)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:20:49.91ID:w6tknjX7M
FE35mmF1.8は、ほぼEマウント径と同じでZとRFの同スペックレンズより評価高いな
0139名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-Byv7)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:29:13.86ID:6QaToMpoM
レンズはマウント径より太くなるんだよ、大口径なら更に太くなる
No 関係ない、鏡筒はマウント径より細く作れる

大口径のレンズなら自由度は増すが暗いレンズは根元に無駄な材料を使う必要がある
樹脂か金属材が数グラム増えるだけの話
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 49f0-LmZb)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:39:14.44ID:fml9EZJY0
Eマウントは仕様でマウントから12ミリほどは鏡筒を太くできない
調べてみな
根本から太いレンズってないから
で、ただでさえマウント径が小さいうえに根本は太さに限界がある
これこそが最大の設計制約だよ
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8101-j/X3)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:58:20.64ID:J3NxUlyF0
eで出来ないというよりも同程度の周辺画質を得ようとすると、一回り大きくせざるを得ないってことだろう。
結局その大きさや価格向上をユーザーが受け入れるかって事だろう。
ニッチな製品だから、一定の購買層はいるだろうが、儲けには繋がらない。
採算度外視で企業のイメージアップのために企画するのもありだろうが、ソニーはそれよりも売れる。レンズを拡充させることを選んでるってことだ。
ニコンのノクトなど愚の骨頂と思うけどな。
そんなレンズ作る人員割くよりも、1本でもレンズを発売させることが大事だろうに。
0153名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-AU+w)
垢版 |
2019/09/12(木) 06:53:10.06ID:HGVfhYu7d
>>151
12万以上といっても半値以上は手持ちの下取りで回収できるから意外と負担額は少ないよ
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:13:39.39ID:V3SsoLzR0
>>150
多眼カメラはコンデジでも欲しい
スマホは片手で撮ったりの使い勝手が微妙だし、より望遠とか明るいデカいレンズとの多眼も出来る
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8d-gAGy)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:42:51.37ID:org2Fjow0
勝ち組の定義ショボすぎてワロタ
日本も貧困になったものだ
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-D3Wz)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:11:10.85ID:vb8w+sDlM
色んな画角のRX0があって4つ合体させて多眼カメラになったら面白い
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fd8-AU+w)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:54:57.92ID:h+m0Ie0K0
>>162
他社も含めて瞳AFは使ってないんじゃ
0171名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-oEx3)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:47.93ID:hJiN27G/a
1億画素のミラーレスカメラで撮った女の子がこちら。これ見てもスマホで十分って言える?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568247850/
0172名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-Zf/F)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:08.08ID:v6v7PW65d
>>162
高感度はR3が良いな
次いでS1
R4とZ7はR3と比べて一段分悪いな
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f12-ImQS)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:44:19.20ID:oBEzpzM20
>>155
多眼ってセンサも複数必要ってことだし
1インチとかのセンサ複数積んでそれ処理するエンジン積んで
コンデジの価格帯で出せるのかって問題がね

マーケットの反応読めないから日本メーカーは作るの嫌がりそうだし
中華スマホメーカーがノリで出してくれたら面白そうではある
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f61-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:27:25.90ID:SDKD1Snx0
>>164
ライフログや仕事でカメラもSNSも使いこなせない
時代に取り残された昭和のガイジジイw
今やテレビの報道ソースのほとんどが一般人がスマホで撮影した動画や写真という事実すら理解できない
0182名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Ib8u)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:08:44.71ID:dr94Jfnia
>>142
マウント以外の要因もあるから負けることはあり得るだろ
純粋に設計自由度においてEマウントの方が制約は多いと言うこと
ゆえにRFやZよりもEマウントの方が性能追求が難しい場合があるということ
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-D3Wz)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:18:54.53ID:vb8w+sDlM
>>174
RX0が6万くらいで3眼なら18万でRX10と変わらんくらいだから、超広角ズームのコンデジって殆どないし欲しい人には売れる値段になるんじゃない?
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f12-ImQS)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:26:17.74ID:oBEzpzM20
制約あろうがなかろうが設計するのは俺たちじゃないし設計制約の話されてもね
お前は橋渡る時に設計技法が優れてなければこんな橋渡れるか!って怒るのか?
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:35:02.30ID:Wy/N6o0e0
>>164
スマホ自体がライフラインだって意味だろ
NHKのライフライン情報でも給水所や避難所に情報に加えてスマホの充電サービスやWiFiスポット情報を提供する
つまり電気ガス水道と並ぶライフラインとして扱われてるわけだ

で、なんでガラケーはライフラインとして扱われてなかったのにスマホがライフラインとして扱われkるのか?
それはあらゆる事に利用できるからだ。SNSを通じて自分の生存情報や災害現場の状況を映像や音で周りに配信できる。
これらのあらゆる機能が東北大震災や熊本地震、北海道地震の時にも多くの人の命を救った。
電波塔が破壊されてNHKが映らなくなった地域も電話会社の中継車が数台現地入りするだけで災害現場の多くの人と繋がり建物の下敷きになっている人たちの救援にも繋がった
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:48:26.65ID:Wy/N6o0e0
>>182
設計自由度ってのはまず利用しないような自由度も含めてってことだからね・・・
ホイールベースの長い車はより大出力のエンジンやより速い最高時速でも限界域に余裕があるけど
そんな大排気量の超高速マシンとかほとんどの人には必要ない(どころか日本だと軽四でも十分すぎる)

短いホイールベースで可能な設計自由度は狭くなるけど、普通の人は短かろうが長かろうが関係ない範囲で設計可能な車しか必要とされてない
だから日本やヨーロッパの車はホイールベースが短い車が多い。
0192名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:50:37.59ID:KWR2cea7M
>>190
だよなあ。http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。ひ
0194名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-ampm)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:19:56.51ID:IS/BCzPwd
むかしむかしある村に3本の木が立っていました
名前はそれぞれ GK R Z と言いました
3本とも似たような大きさの木でしたが
なぜかGKだけ幹の根元が異様にくびれていました
R 「水分や養分の通路が苦しくないかい?」
GK 「お前らより小型軽量でいいんだよ!」
Z「曲げモーメントの強度は大丈夫かい?」
GK「地面の穴が小さいからお前らより丈夫なんだよ!」
RとZは顔を見合わせ、可哀想に、と思いました。

その夜、台風が来ました。
翌朝、根元からボッキリ折れたGKの倒木が見つかりました。
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-D3Wz)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:29:03.81ID:vb8w+sDlM
28-75mm F/2.8 Di III RXD
73x117.8 mm 550 g

RF28-70mm F2L USM
103.8x139.8 mm 1430 g

実際のレンズ見るとマウント口径が大きくても小型化には寄与しないように思える
0200名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-ampm)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:42:34.65ID:IS/BCzPwd
マウント径を必要以上に小さくすると

光路の設計に制限が出る
特に明るいレンズの周辺画質向上に不利になる
電子接点の配置も邪魔になる
後玉の配置制限により前群に負担がかかりかえってサイズが大きくなる
レンズ前側が重くなることで体感上の重量が増す
レンズ装着時の強度設計が不利になる
AFモーターやズーム機構の配置に制限が生じる
0203名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdb3-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:06:08.77ID:lWatTsEod
ttp://digicame-info.com/2019/09/apple13mmiphone-11-11-pro-11-p.html#comments
一回のシャッターボタンのつもりでも
各センサーのオートブラケティングで深度合成やダイナミックレンジ合成されるから
アマチュアがPCで何時間もかけてやる程度の合成がAIに勝てないんだぜ
案外info民よりわかってない人がいそう
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:08:45.78ID:Wy/N6o0e0
>>200
光路の設計に制限があっても、その制限を超えて設計する必要性が極端に明るいレンズ(F1,0を超えるような)を作るわけじゃないなら殆ど意味がないってこと。
それにAF機構を入れるなら繰り出し群にも制限が出るから後玉だけ大きくしても意味がない

現世代のレンズとしてはそれほど飛び抜けた性能を実現しているとは言い難いZレンズでさえも、
一部のレンズがAF遅くなったとかノクトがMFでしか設計できなくなったりとか弊害が生まれている
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:13:19.69ID:Wy/N6o0e0
要は大口径マウントを生かした設計ってのは、今まで実現していた性能に上乗せできるものじゃなくて、
今まで当たり前に実現していた性能の一部を捨てて初めて代わりに何かを手に入れることができる
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7c-vff3)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:29:38.03ID:9jSnRkJX0
>>200
で、そのどれもこれもがEマウントには当てはまらない、って時点でEマウントは必要十分なマウント径が確保されている、って普通の人はみんな気付いてるんだけど、アンチだけは妄想にすがりついてマウント径ガーマウント径ガーとうわ言のように繰り返す。
何かの病気なのかな?
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f84-UeEG)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:11:09.66ID:ckSHo6mF0
大口径マウントの優位性を語る場合、定性的な話しかしない。
焦点距離とF値から定量的に何mmのマウント径がないと設計出来ないとかのデータが全く出てこない。

結局、Eマウントだと性能が落ちるはず、設計が難しいはずという、アンチの願望を垂れ流しているだけなんだよな。

ちなみにEマウントの口径については、必要十分の性能を持つレンズが実在している事で、サイズ的に問題ない事を証明している。
0212名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-OGZl)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:58.49ID:Rp4aVsxQM
iPhone11が13-26-52mmの三眼か。
104mm付いて四眼になったら、いよいよカメラもニッチだな。飛びものかレンズ遊びぐらいしか生き残れないだろ。
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-Rydw)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:16:30.83ID:QY6SmOVwM
ぶっちゃけマウント径よりもフランジバックの方がレンズ設計の自由度左右するんだよ
重要度はフランジバック>>>>マウント径
0214名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF9f-mwMl)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:06:38.93ID:NsX9PdvUF
>>211
GKおつ
将来性の無い小口径Eマウントのレンズが素晴らしいと思い込みたい気持ちは判るが
EマウントではRF28-70F2と同等レンズを販売できるレベルで実用化出来ていないし
FE24-70F2.8をZ24-70F2.8と見比べてもGMの方が周辺画質がボロボロ
GKは負けてる部分を素直に認めない、韓国人並みの謝ったら死ぬ病だから皆から嫌われてるんだよ
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8c-IqGl)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:07:27.34ID:m4uFkt0T0
マウント径云々よりソフトウェア技術やAIの方がこれからずっと重要になってくるのにinfo民やここの奴らは分かってない奴が多過ぎ.
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8c-IqGl)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:20:40.73ID:m4uFkt0T0
背景ボケ加工にしたってスマホはどんどん進化していくだろうしボケ味もフォトショなどの加工ソフトでコントロールできるようになるだろうしAIで高感度ノイズを自然な感じで除去できるようになるだろう
絵の美しさを決めるのはマウント径やレンズより、どれだけ優れたAIやソフトウェアを持ってるかになってくるだろう

ライティング技術なんかはソフトでコントロールできるものではないから、それを使いこなすプロやハイアマ以外にはカメラは売れなくなってくると思うよ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb0-4+gI)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:23:40.41ID:m7XVi1Ly0
ライブビューのために小型センサー積んでるレフ機があったけど、あれで白黒を取得、撮像センサーでカラーを取得して合成っていうのは



タイムラグがデカ過ぎるよねぇ(遠い目
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f12-ImQS)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:26:30.55ID:oBEzpzM20
>>217
単純に光学性能のみについて言えば大は小を兼ねるだろうけど
じゃあ極端な話口径10cmくらいのフルサイズマウントがあったらそれは大口径だからZやRFより優れたマウントなの?って話でしょ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7c-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:55:41.91ID:9jSnRkJX0
>>214
>EマウントではRF28-70F2と同等レンズを販売できるレベルで実用化出来ていない
それはEマウントに限らずRFマウント以外のマウントでも同様。
Eマウントだけが出来ないという話には全くならない。
ちなみに、RF28-70F2はEマウントでも対応可能なレンズ構成。
Z24-70F2.8は確かに優秀なレンズではあるが、これもEマウントで対応可能なレンズ構成。
単にレンズ単体で優れているだけで、それがマウントに起因するものであるという話には全くならない。
因果関係を無視して、自分に都合のいいようにあのレンズが無い、こっちのレンズが優れてる、と騒いでそれがあたかもマウントに起因するものであるかのように誤認させようとするのは、それこそ何でもかんでも歴史問題にこじつけて日本が悪いと騒ぎ散らす韓国人的手口だね。
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-C5Z7)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:07:56.66ID:DS1er6kY0
たかが標準ズームでフィルター径95mmもあるようなレンズなんてそもそもいらない
A036を見てもわかるが時代は小型軽量であることが望まれている

でも個人的にはフィルター径82mm以下で24-50mmf2なら画質次第では買う
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff5c-ldzl)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:17:47.82ID:9jhQEDpx0
こういう、視野が狭くて機材頼みな奴、写真下手そうだなあ。。info民ならでは。


モリCマン (2019年9月11日 17:23)
要するに、撮った写真の使い方だと思います。スマホの画面でしか見ない方はiPhoneで十分でしょう。でも所詮スマホの画像素子は1/2.3程度の大きさで、とても作品にはできません。
デジカメがどんどんなくなるというような見方をしている人たちがいますが、私はそうは思いません。この金額があったら、私は迷わずRX100M7を買います。
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8c-IqGl)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:23:46.77ID:m4uFkt0T0
>>226
この人、このままスマホのAI技術が進化していってあと10年もしたらカメラを買うファミリー層が殆どいなくなるって予想はできんのかな?
まぁここの奴らも「大口径マウントがー!」と延々と言ってる時点でお察しだけど
0228名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF9f-mwMl)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:30:39.72ID:Zy2PwzCvF
>>224
じゃあEマウントからZ,RFより性能を上回ったものを発売すればいいのに、はい論破
マウント理論値の性能でいったらZ≧RF>>>Eの順位で、世に出ているレンズの性能ではRF≧Z>>>Eでしょ
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f73-Nx9I)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:38:11.51ID:W7beg8J00
>>228
え?35mmf1.8とか普通にソニーのレンズが一番優秀だけど?
今度出る24/1.8sだっけ?1.8なのに24/1.4GMよりデカくて重い奴
当然解像や収差で24GMをぶっちっ切って高性能じゃなきゃ嘘でしょって条件だけど果たしてどうかね?
サンプル見る感じ微妙な性能になりそうだがw
50/1.8sも期待はずれだったよね。撒き餌の50/1.8Fよりは流石にマシだけど、FEマウント最初期の55/1.8ZAに普通に劣ってるし
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-C5Z7)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:40:50.42ID:DS1er6kY0
写真の上手い下手の判断なんて主観なんだからどうでもいい
ただしピントが合ってないのだけは誰が見ても失敗とわかる

だから一般的にはボディ内手ブレ補正や高性能AFといったピント合わせが楽なカメラが売れている
0234名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-Wl1v)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:47:35.26ID:IzhYIyyga
>>228
マウントの性能というか、設計余力がその通りだととしても、現状市販されてるレンズが全てその順列だと言い切るのはさすがにお花畑ww
0235名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-7+mj)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:50:27.74ID:HWObSue+a
まあ、info民のように機材の話ばかりしてる奴って、いざ写真見せて貰っても感銘を受けることが皆無。綺麗な画像がそこにあるだけ。
むしろ、iPhoneだけで個展開ける奴の方が尊敬できる。
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7c-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:42.73ID:9jSnRkJX0
>>228
え?なにこの馬鹿
はい論破、だって。
恥ずかしい。
レンズ単体の優劣がマウントに起因するのもであると証明出来て初めて論破と言えるのに、相変わらず因果関係無視で妄想振りまいてるし。
だいたいマウント理論値()とやらとレンズ性能に相関関係があるなら、どちらもZ≧RF>>>Eにならなきゃおかしいのにそうなっていないという自己矛盾にも気づいてないし。
馬鹿すぎる。
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-D3Wz)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:58:18.89ID:vb8w+sDlM
>>228
理論値はZ>RF>>E=EFくらいだな
0247名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-KfTY)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:49:37.97ID:XQ2ddXnQa
あしたのibcはなんかある?
0248名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-ie7I)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:01:09.08ID:6+Vn/eXVd
>>229
パープルフリンジ大爆発やん
http://2ch-dc.net/v8/src/1567548454347.jpg
2019年にこんな酷いレベルの単焦点発売しちゃうとか草
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f22-pGSN)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:07:34.14ID:k5o0vdOe0
>>246
キヤノンのセンサー性能ではテレセン性を確保するためにソニーより大口径が必要なのだけど、ソニーセンサーより劣ると言えないから大口径が素晴らしいって言ってるのでは?と思っちゃうね
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-D3Wz)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:11:54.87ID:vb8w+sDlM
>>244
241の元になった理論はバリューアングル
ケラれやすさを比べるには妥当な理屈と思う
マウントはケラれやすさが全てではないけどね

対して228は理論ですらないただの願望だな
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-ZE+V)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:14:09.77ID:iMnCcALyM
>>248
大爆発過ぎるw
10年前レベルの設計だなw
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-D3Wz)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:34:52.00ID:vb8w+sDlM
>>256
だからバリューアングルって言ってるじゃん
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-lqrq)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:36:28.97ID:xVCRsp0r0
>>255
パープルフリンジ大爆発はソフト補正できないからなあ
フォトショなんかの単に紫色抜くだけの簡易補正じゃあ
本来の色には復元できない
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fb0-l51r)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:17:42.01ID:Q5nmIokm0
フジはハニカムの頃からずっとそうだけど、自社基準で他社と直接比べられない物を出してきて煙に巻くんだよな。
バリューアングルとかも数字だけ出してきてその意味は言及しない。意味ないものな。ほんとセコいわ。
0269名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-OGZl)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:41:51.49ID:Rp4aVsxQM
>>267
フジとソニーは購入層が違うからあまり関係ないけどな。x-proシリーズ買うような層はソニーのデザインは受け付けないし、手ぶれ補正に難がありAPS-Cの割高なフジにはソニー買うような層は対象外しかない。
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:49:39.40ID:V3SsoLzR0
>>259
バリューアングルはちゃんと理屈があってマウント径とフランジバック長から計算で出してるぞ
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fc0-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:14:59.71ID:mNwnj42u0
>>271
計算するだけなら誰でも出来る。
問題はそれに意味があるかどうか。そしてそれには意味が無い。

もし意味があるというなら、その計算式がどういう意味で、どういう理屈でその式の組み合わせで、結果がナニを示すのか説明してみ?
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-6FYo)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:06:02.42ID:4U3KuNIr0
上にも書いてるのがおるけど大多数の人間にとってはバチピン写真が撮りやすいカメラこそええカメラや
それはスマホカメラやろうが本格カメラやろうが一緒
せやから本格カメラでは今一番それがしやすいソニーのが売れてるってだけの話やん

マウント径やらバリューアングルやら大層なこと言うんやったらソニーよりええカメラ作ってくれやんと何の説得力もないで
将来性を語るのも結構やけど理論上にしか存在せんカメラでは写真は撮れんのや
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fda-+w18)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:52:04.88ID:uWL2oK4R0
インポ管理人って「80MPミラーレスをキヤノンが出してくる」なんて与太話本気で書いてんのか?
手ブレ補正がまともに動くかも分からない80MPカメラ一体いくらで売らせるつもりなんだよw
0278名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-zVpc)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:11:47.92ID:ooNPGZ4Ba
小径マウント批判する奴は
二言目には設計の自由度ガーって言うけど
それは工夫すれば出来るって言ってるのと同じだぜ

その事、後発メーカーの技術者は知ってるから
小口径では出来ないとは言えずに
自由度云々って言ってるんだと思う

そもそも自由度が本当に低かったとしても
苦労するのは技術者であって
ユーザーにしてみたらどうでもいい話なんだよな
バリューアングルだって同じ文脈だ

実際それで価格が上がったり性能が落ちたりしたら
問題なんだろうけどそんな事が全く無い事は
最近のソニーレンズが証明し続けている

寧ろ自由に設計出来る筈の後発メーカーのレンズが
我儘ボディで結果的に価格の高騰すら招いているのは
自由を履き違えているかそもそも自由度関係無いかの
どちらか、もしくは両方でないかと思う
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 05:14:27.79ID:u9PoQAoD0
>>273
マウント内径からセンサーの端までを結んだ線の角度の計算だから、広い方がケラれにくいってだけだと最初から言ってるだろ
0280名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Ib8u)
垢版 |
2019/09/13(金) 06:38:08.62ID:f/2BGOT2a
>>278
>工夫すれば出来るって言ってるのと同じだぜ

工夫せずともできたレンズと工夫を要したレンズ、どちらがいいんだろうね
工夫とは何を意味するのかね
補正が多く必要になるのでは?
それはどうやってやるの?
性能は落ちないの?
コストが余分にかかったりしないのかな?
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 06:56:34.09ID:u9PoQAoD0
>>280
一眼レフは広角を作るのが難しかったけど望遠は普通に作れたのと同様に、NoctやF2ズームを作るのに工夫がいるかもしれないが一眼レフであった明るさのレンズはEマウントで普通に作れる
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f84-UeEG)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:00:49.28ID:QUZfqY470
>>280
だから、性能や価格に影響が出るのはバリューアングルが何度以下なの?
何故バリューアングルがミラーレスカメラ指標だと言い切るの?
実在するレンズが同程度の性能、サイズ、価格なのにバリューアングルの影響があると言うのは何が根拠なの?
0290名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-AU+w)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:47:51.90ID:M7Guz5h1d
工夫してない事になってて草
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:53:48.26ID:uu5yDcUkM
>>288
望遠やマクロはフォーカスの移動距離が大きいからフォーカスリミッターって工夫でフォーカスを迷いにくくする工夫がされてるけど、標準や広角レンズだと十分にフォーカス速いからフォーカスリミッターという工夫を追加しても使い勝手が悪くなるだけ
ようするに全ての工夫が全てのレンズに有効とは限らないってこと
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8d-gAGy)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:54:32.12ID:+ADAQh4t0
お前らほんと好きだなその話題
お前らが議論したところで何の価値もないのに
0294名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:59:44.18ID:1CvRV2PUM
マウントなんてのは囚人の首輪と一緒
大きい方が快適には決まってるが
小さくて不満が無ければ羨ましがることでもない

マウントなど無い状態がレンズとセンサーにとっては自由だが
んなこと言ったって俺たち囚人(レンズ交換式カメラ)だしなぁってヤツ
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:02:55.71ID:uu5yDcUkM
>>293
オレの言いたい事伝わってないだろ
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:06:22.98ID:uu5yDcUkM
>>292
センサーとかAFの話だとソニー最強で議論の余地がないから
ツッコミ所のあるマウント径かEVFの話しか盛り上がらない
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f61-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:18:09.18ID:LUhIpTf10
>>223
あんな大口径なのにEマウント以上の歪曲/収差補正がバリバリかかってるし
しかもRAWでロックしてたり、外したらイメージサークルが足りず周辺真っ黒
デジタル規格でも適正かは疑問
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:21:36.84ID:uu5yDcUkM
>>296
レンズ重ねたら空中で光が曲がるとでも思ってンのか?
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-zVpc)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:03:26.79ID:UTwGA5ZMM
>>278
結局、一般的なスペックのレンズを作る分にはEマウントで十分。Eマウントとの差別化を図ろうとするあまり、需要のほとんどないF2ズームやノクトをラインナップするキヤノンとニコンがそれを証明している。
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-6FYo)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:34:20.40ID:4U3KuNIr0
まだやっとんのか
結局ボディ性能とレンズ本数で大きく引き離されてるからマウント径やらバリューアングルやらでケチつけてるだけやん
現実見んと理論値だけでホルホルできるやつは所詮その程度のカメラで満足やってことやろ
0315名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Ib8u)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:13:35.62ID:f/2BGOT2a
>>295
RFレンズにできることがEマウントでは工夫が必要

という主旨の話に対して

望遠・マクロレンズ快適に使うために考えた工夫は広角レンズでは役に立たない
このように工夫が全てのレンズに有効というわけではない!

と返したのは君だろ?
自分の言ってることがおかしいってわからないの?
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f01-VXhb)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:18:49.53ID:FJbp44qZ0
瀕死のニコンどこの傘下になるだろうね
0319名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Ib8u)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:46:32.22ID:f/2BGOT2a
>>318
当たり前だろそんなこと
論点がわかってないな君も

アホな彼が言ってるのは
Aという焦点距離で必要な工夫はBの焦点距離では意味がない、という何の意味もないことだよ

こっちが言ってるのは
Aと言う焦点距離で〜な性能・条件のレンズを作るときEマウントだけは他では必要のない余分な工夫が必要になる場合がある、ということ

前者は比較する土俵が違ってる
議論にもならん

一般論として追加的に対策が必要というのは性能劣化やコストアップが発生する可能性が上がる、
レンズにおいてはマウント径やフランジバックがそれを左右する要因になるから規格を決めるときに熟考が必要だが、
Eマウントはフルサイズ対応を考えると多くの技術者からは小さすぎるという意見が出るくらいのマウント径になっている
なぜ最初から業界で疑問視されるような規格にしたのか疑問だ、ということ

工夫をしまくる覚悟で小型軽量化のために敢えてそうしました、というならそうなのかもしらんが所詮フルサイズ、レンズが大きくなるんだから意味あんのかね、といいたい
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff8-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:45:10.86ID:O12Z8gox0
>>Aと言う焦点距離で〜な性能・条件のレンズを作るときEマウントだけは他では必要のない余分な工夫が必要になる場合がある、ということ

その「Aと言う焦点距離で〜な性能・条件のレンズ」とやらは一般消費者の手が届く、且つ持ち運ぶのに現実的な大きさのレンズなの? ってこと
まさに机上の空論
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:06:09.85ID:uu5yDcUkM
>>315
オレは
「同じ工夫を大径マウントで使えばもっといいモノになるんだよ」
という主張に対して、同じ工夫が他でも有効とは限らないと反論しただけだぞ
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMb3-UeEG)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:32:54.75ID:+Ry3B6kYM
結局、大口径を活かせるレンズとやらが現時点では絵に描いた餅でしかない。
口径が大きい方が有利と言うなら口径が20cmのマウントにフルサイズセンサーを入れたらもっと性能の良いレンズが作れるのかい?
そんな訳はなくある程度の大きさで頭打ちになる。

つまり、通常のレンズで問題ない性能を出せる口径があれば良いと言っているんだよ。
Eマウントはそういう物。

大口径じゃないと出来ないとか言っているNoctなんて巨大なMFレンズで一般ユーザーは望んでいない。
価格だって高額と思うが、発表後1年以上販売されないから分からないな。
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:39:51.96ID:v+hEKNWd0
光学性能を上げる手法はいろいろあるので同じ世代のレンズがマウント径の影響で性能差出ることは今後も考えにくいやね
ただ、性能を犠牲にしてでも小型化する、という手法はマウント径がデカイ方が明らかに有利になる
安いレンズでは差がでるかも
0335名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-10xa)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:59:00.27ID:Dc31+78wd
ソニーはフルサイズEマウントはじめたときに小さくて軽いフルサイズシステムって点を明確に推してたけど
ニコンキヤノンは移行する利点というものを自分たちですら理解してないかのようなフワッとした製品ばかりなんだよね
「一眼レフと同等のカメラ作れます」じゃユーザーが移行しなければいけない必要性がどこにも見えないし
ついには「前は口径小さかったからレンズ設計難しかった」とか言い出して自社一眼レフの価値自分で落としてる
こんな戦い方でソニーに勝てるはずもない
0336名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:52:36.65ID:1CvRV2PUM
ソニーが言っていたのは、レフ機に比べて
小さくて軽いフルサイズシステムだから
ミラーレス同士の比較で(マウント小さい方が)小さくて軽い
なんて一言もいっていない

それに大口径を主張してる後発メーカーはそれが戦略なだけで、
圧倒的に大きいマウントなわけでもない

敢えて言うならマウントによる囲い込み戦略自体が古臭く
なんでもありのスマホ勢に対して遥かに脆弱
0337名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:02:11.45ID:kCc9q0Z+d
マウント径連呼厨はレンズ性能の事ばかり言ってボディ性能には一切触れないよな
これからはボディに搭載するAIなどのソフトウェア技術の方が遥かに重要であってマウント口径におけるレンズ性能なんて後回しでいい事案だよ
そんな事ばっか言ってるとプロユース以外のカメラ需要はスマホに食われちゃうぞ
0338名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:21:15.50ID:IA7Ko6LTM
>>337
そのAIソフトウェアはAppleなんかと比べて大きく劣るカメラ業界。海外勢が参入しないのはカメラ自体先が知れてるからだろうな。つまりソニーですら10年後は怪しい。
キャノンはまだ自由度はありそうだが、ニコンとかはライカの真似して、100万円単位のnoctとかの高級レンズを国内の信者や海外の裕福層に購入してもらうしか生き残れないだろうな。
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp73-Re5S)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:05:57.91ID:oyuI2UEPp
ニコンの1番の推しが穴がでかいことです!ってのはあまりにアホすぎる。

そんなんその辺のカメラマニアだって考えられるわ。
もっと別のニコンならではの売りがないとあっという間に没落するぞ。
過去に没落していった名門なんていくらでもあるんだから。
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:31:28.38ID:v+hEKNWd0
>>343
諦めたわけじゃない
小さいラインナップを本家ツァイスに任せたんだよ。GMシリーズの立ち上げと本家ツァイスの参入タイミングが割と被ってるだろ?
もともと提携してたんだから話通してないわけがない。ソニーツァイス(55Zとか)も小型高性能というコンセプトだったしな
0347名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-Nx9I)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:46:28.80ID:uYhSDTD2d
大口径ガイジの言い分は、F4.0とかF1.8とかでもマウント口径が大きくなると性能が良くなるはずだって事だろ?
ならそれを実証したレンズを掲示してくれれば良いのにね
RX1のレンズがレンズ交換式では不可能なレンズだと言われる所以は、フランジバックの短さ故なんだけどね
マウント口径なんか全く何も関係ないのになんで例になると思ってんだろ?
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:47:42.49ID:uu5yDcUkM
>>338
AIはGoogleとかAmazonのイメージだけどな

ソニーはセンサーにAIチップ積層するみたいだし、ニコンも後処理だけどAIに言及してる
キヤノンだけAIについて何も打ち出せてないけど何もやらないつもりなんか?
0350名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-IqGl)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:14:00.98ID:lhrJLI9rH
AIで高感度ノイズを消す技術や背景ボケをコントロールできる技術が進めば、センサーサイズを小さくする事が出来てレンズが暗くてもOKになる
つまりスマホで一眼の絵を作れるようになるって事

info民やバカの一つ覚えみたいにマウント口径がーとか言ってるオマエらみたいなカメオタは
「AIで作られた絵なんて本物の写真じゃない!」
とか言うと思うけど普通の人たちはお手軽に綺麗な写真を撮れるスマホに流れるし、そうなったらキヤノンニコンと言えども潰れちゃうぞ
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f12-ImQS)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:17:10.55ID:jKP1fc/u0
待てよ、一眼の絵を作れるスマホの技術で一眼作ったらスマホじゃ一眼の絵作れなくならないか!?
0352名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-IqGl)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:20:52.29ID:lhrJLI9rH
要するにこれからはボディ性能に新機軸を打ち出せてないメーカーから死んでいくぞ
マウント口径連呼してるおじいちゃんには理解不能の話だけどな
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fad-3FT0)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:21:48.40ID:f/2BGOT20
スマホの人何興奮してんのか知らんけど
スマホなんて誰でも持ってんだから問題ない画質になったら
ふつうにスマホ使うだけなんだが
一体誰と戦ってんだ
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:48:23.00ID:uu5yDcUkM
>>349
だね
ソニーが狙うのはエッジAIだから、センサーにAIチップ積層すればカメラだけでなくスマホにもソニーのAIが入る
0358名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:51:37.72ID:1CvRV2PUM
>>340
そうだね、同じだと思うよ
比べれば差はある、確かに若干違うんだけど
その違いに5倍、10倍、なんならもっと支払うか?
っていう世界に突入しちゃってる

一般人の満足ラインは1インチセンサーコンデジで十分であり
あと僅かにスマホが進化した時点でそれ以上はオカルトの世界
比べれば分かる、比べればね
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f7c-Wl1v)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:55:47.01ID:42w3etGB0
Infoのigeみたいな光学原理主義者からしたら、光学補正は許せるけど、電子補正はイスラム教徒が豚を食べるのと同じくらい不浄なんだろうww
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-NScf)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:08:05.56ID:aF7SclpMM
>>359
そんな特定技術の原理主義者なんて実際はいないよ
支持しないメーカーが割としてて、支持するメーカーがあまりやってないことを叩いてるのが表面上そう見えるだけ

メーカーの動き次第ですぐ手のひらひっくり返る。
0362名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-Wl1v)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:19:24.81ID:xmDQCYxva
確かにそうだね。贔屓メーカーがやると手のひら返しだもんな
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-zVpc)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:34:14.49ID:UTwGA5ZMM
>>362
ニコ爺なんてずっとそれだろ。

一眼レフの露出自動化
プログラムAE
一眼レフのオートフォーカス
レンズ内モーター
レンズ内手ぶれ補正
フルサイズセンサー
レンズ収差の電子補正
ミラーレス
ボディ内手ぶれ補正

他社が上記の製品化を図ると徹底的に貶めし、
ニコンが商品化すると掌返しで大絶賛
0364名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-hM68)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:53:08.32ID:JHM1/Whbd
>>350
スマホで望みの絵が撮れるようになったらそんときゃスマホ使うだけだぞ?
別に誰一人何一つ困らん
お前がドヤ顔したがる意味も理由もさっぱりわからん
0365名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-hM68)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:55:00.31ID:JHM1/Whbd
>>347
24105とかLマウントの方が後玉でかくて高画質だろ?

デカけりゃデカいほど画質がいいのは当然なんだよ
ただ運用や価格に制約が出るから、よほどじゃないと目に見える形にならないだけ
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f79-CoZI)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:16:40.02ID:oiCLKlUA0
ソニーのミラーレス使うようなミーハーなやつは旧ミノルタ残党の一部を除いて本当にライト層だから
カメラなんかすぐに飽きて放り出すの目に見えてるだろ せいぜい今が華
0368名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-hM68)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:18:09.53ID:JHM1/Whbd
>>366
君の場合結論決まってるんだから
必要なのは作例じゃなくて測定結果でしょ?
0372名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:03:04.45ID:e6Pu2XEwM
>>347
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!く
0373名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Ib8u)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:15:25.76ID:NmKxZkvTa
60年前の規格相手にドヤッてて恥ずかしくないのEマウントユーザーはw
デジタル時代に新規で起こしたマウントが業界関係者から小さすぎると言われてしまうって恥ずかしいよねw
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fad-3FT0)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:15:49.93ID:f/2BGOT20
必死やな
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f76-byO/)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:36:30.58ID:8etQ0NuY0
>>376
iPhone 11の宣伝臭いところがあるが、認識としてはおおむね正しい。

しかし、キヤノンとニコンの一眼レフに触れて、ソニーのミラーレスも
同じ運命を辿ることを書いていないのは片手落ち。
0381名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:40:46.07ID:kCc9q0Z+d
>>364
ここのキモいカメオタみたいな旧態依然とした考え方しかできない奴らしかメーカーの上層部にいないだろうからキヤノンニコンは潰れる可能性が高いって言ってるんだ

君らの好きなメーカーのマウントの取り合いが出来なくなるから心配してんのw
0382名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:44:51.18ID:kCc9q0Z+d
>>376
記事読んだけど特にニコンが危険だよな
キヤノンソニー富士パナは放送用での売り上げがあるからいいけどニコンにはそれが無いし何より考えが保守的過ぎて革新的な製品を出せそうにない
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:20:48.93ID:uu5yDcUkM
日本が複眼スマホに乗り遅れたのは3Dカメラの失敗が響いてる気がする
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-jwOQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:24:53.74ID:bpXxRc6E0
>>376
読んでみたけどまぁ概ね妥当じゃね?
一般庶民のカメラに限ってみても、大抵は作品作りではなく記録に残すのが主目的なわけで、
今までは綺麗な写真はデジカメで撮るもんだったというだけ。
スマホで綺麗な写真撮れるようになっちゃったから、デジカメ使わないよね。

問題は、そういうIT技術の進歩によるパラダイムシフトが起きてるのに、本質を見抜けず動きが鈍い日本企業(カメラに限らず)、って話だね。
デジカメは一例として挙げただけっぽいけど象徴的ではあるなぁ。
カメラで言うなら、新機種のAFがどうのMTFがどうの、っていうのとは「別の次元」での競争が始まってるのに、
日本企業は動きが鈍いよ、ってことだね…。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f22-pGSN)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:25:40.10ID:GBjR1gB00
マウント径の大小はバカでもわかりやすいから食いつく人が多いだけでしょ

普通に考えればマウント径だけがレンズ性能を決めるわけではないし、これからは本体側の性能が大事になってくけど、そういうことを深く考えられないアタマの人がわかりやすさで食いついてる

後発メーカもバカを相手にするほうが楽だからそういう売り方をしている
0393名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:28:55.44ID:kCc9q0Z+d
スマホの画質が上がった時の一眼の需要を考えてみたんだが

1,スポーツ撮影
2,ライティングを駆使した人物撮影・ブツ撮り
3,鉄道が好きそうな君らのマウント取りアイテム

くらいしか思いつかないな
一般人が使う用途はほぼ1だけになるだろうからやはりどのメーカーもカメラの売り上げは下がっていく一方だな
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:45:05.45ID:uu5yDcUkM
iPhone売上落ちてApple減収減益なのにスマホを見習えとか言ってるのを聞くと、あぁ日本は遅れているんだなと実感するわ
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-jwOQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:47:58.14ID:bpXxRc6E0
>>393
一般人がスポーツ撮るかね?
運動会ならビデオだろうし…。
ビデオカメラも8KのHDRで撮るようになったらデジカメの立場は無い。

超広角〜中望遠はスマホで十分、ポトレもCPUパワー桁違いなので画像処理で綺麗、
望遠〜超望遠と動体はビデオカメラとフレーム切り出しで十分、
ってなる未来がすぐそこに。
スマホに望遠レンズ搭載もあるから、ビデオカメラも終わりかもなぁ。
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fad-3FT0)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:57:43.98ID:f/2BGOT20
両方使えば良いじゃんとしか思わんな
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f0d-bRiQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:01:36.91ID:buRyr7Vv0
バカは今を語る
知者は未来を語る
今出来ることは過去出来なかったことであり
今出来ないことも未来には出来るようになる
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8c-IqGl)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:12:41.49ID:bhz7cKna0
>>405
無いと断言できる
売り上げ下がってるのに一眼とミラーレスを両方開発しなきゃいけないんだぜ
会社の規模はキヤノンソニーに比べて小さく、もう一つの事業の柱の半導体露光装置も虫の息
どこから一眼とミラーレスの開発資金が出てくるのよ??
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f35-VNsZ)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:24:09.06ID:iMVmMGwc0
久しぶりにきたらキヤノンとNikonの信者さん大暴れやな

悲しいやつらよ
俺もNikonつかっるから失態さらすなよ…
まぁメインはSONYだけど

むかしはキヤノンでもニコンでも大差無かったけど

今はSONY一択の時代だから信者連中は辛いやろな
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-jwOQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:33:54.36ID:bpXxRc6E0
たまにはペンタックスも…w
ニコンとペンタックスで一眼レフ部門を統合できんかね?
負債と負債合わせるようなものだから無理か…。

キヤノンのEF-Mどーすんの問題もあるし、CNは先が見通せないな。
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5f-yfmf)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:11:20.00ID:4aX7VmBS0
fe 500mm f4早くしてくれ〜
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:37:12.28ID:u9PoQAoD0
Appleもステマしないといけないくらい追い詰められてるんだな
0420名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:41:25.28ID:xgmii5JPd
現時点ではカメラ性能最高峰と言われるP30pro使ってるけど、一眼には遥かに及ばないからデジカメが不要になるのはかなり先じゃなうかな
確かにスマホ画面で見るには大差ないけど拡大した時の差は比べ物にならないしね
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f96-aAwa)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:15:36.05ID:NsUBEHkb0
>>376
スマホがコンデジを駆逐したのは周知の事実
ただこの鈴木って人はカメラの趣味はないね。なんでカメラが楽しいのか理解はしてない。世相の表面を論じる人達のひとり
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f76-byO/)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:19:30.06ID:X2zap+6+0
>>425
ミラーレスカメラを背面モニターで撮影するユーザーは多い。それなら、
スマホでもなんの違和感もないよ。カメラがデジタル化してから、
カメラそのものの楽しみなんてほとんどなくなった。
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f96-aAwa)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:31:12.87ID:NsUBEHkb0
>>426
俺もミラーレス持ってて体勢によって背面液晶で撮る場合もあるけど十分楽しい。スマホとはまったく別物の楽しさだよ
君は残念だね
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/14(土) 08:35:30.99ID:fUdNX0Js0
レンズを交換する事自体が楽しいってのがあるからな
これはスマホには真似出来ないしミラーレスだとオールドレンズも使える

チェキが再流行したりするように、便利で綺麗なだけでは人は満足しない
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-jwOQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 08:38:16.74ID:Oa060TCl0
>>420
大抵の人はスマホ画面で綺麗なら満足しちゃう、ってのが問題なのかもね。
フィルム時代に同時プリントのサービス判で満足してたみたいに。

まぁピクセル等倍まで拡大して鑑賞するって趣味は、普通ではないしなぁw
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f76-byO/)
垢版 |
2019/09/14(土) 08:39:03.70ID:X2zap+6+0
ミラーレスも一眼レフと同じ運命を辿り、高価格な機種しか売れなくなり、
買うのはお前たちみたいな金持ち(笑)のカメオタとプロだけ。カメラ
ビジネスとして成り立つのは2、3のメーカーだけ。大半の人はスマホで
十分なのだから。
0432名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 08:50:09.84ID:xgmii5JPd
>>431
まだ追い付いてないよなw
P30proとかS10+の方がまだ上だと思うわ
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-jwOQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 08:56:46.07ID:Oa060TCl0
>>432
その場合でも結論は変わらんだろ。
カメラ業界がスマホに敗北した、って話なんだから。

「この10年で時代は完全に変わってしまい、一眼レフやコンデジが盛り返すことは絶対にない」
ってのが著者が言いたかったことじゃね。
正直これには同意するしかない…。
0434名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 08:59:52.37ID:xgmii5JPd
>>433
コンデジはそうだけど、一眼はそんなことないんじゃないかなぁ
スマホじゃ勝負にならんくらいの差があるのは歴然だし
ただ高額だしてそこまで綺麗な写真が必要な層はニッチなのかもだけどね
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-jwOQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:16:04.96ID:Oa060TCl0
>>434
たしかに我々から見ると一眼とスマホは大差だけど、
世間一般から見ると… って話なんだろうね。

だから少なくとも、「盛り返すこと」が無いのは確かだろうな。
多分、手段と目的の違い。
我々は往々にしてカメラを弄ることや写真を「撮る」ことが目的だったりするけど、
世間一般では「写真を得る」ことが目的。
車で言うなら、移動できるならタクシーでいいじゃん派と、車のスペックにこだわる派みたいな。
全てがサービスになる、的なパラダイムシフトと関連付けられるんじゃないかとも思うな。
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-jwOQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:17:53.37ID:Oa060TCl0
>>435
単に発表直後で話題になってるからじゃないの?
Pixel発表直後ならPixelで記事書いてるっしょ。

まぁこういう細かい所にこだわるのが、デジカメ板住人っぽいとは思うがw
機種でマウント取りたくなるんよね。
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-jwOQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:30:41.96ID:Oa060TCl0
>>438
ちゃんと読んでる?
Pixelもすげー持ち上げてるじゃん。

主眼は、スマホはソフトの力で品質を上げている、日本企業は動きが鈍い、って所。
その結果、『「一眼レフやコンデジではないとできない」ことが、どんどん消えている』って所。
googleやapple個別のことは主眼じゃない。

ここでiPhoneにこだわるのは、視野が狭い証左だと思うよ。
こっちのマウントの方が角度がどうの、っていうのと大差無い…。
0445名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:36:20.45ID:xgmii5JPd
>>440
まぁ記号としてわかりやすいからiPhoneを選んだんじゃないかな
ただiPhoneをカメラで使う層は最初からデジカメ選ばないだろうから、ナンセンスな記事には変わらない
コンデジと一眼をまとめてるのがダメだと思うわ
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f76-byO/)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:38:03.64ID:X2zap+6+0
アップルがiPodの技術を生かして作ったスマホがiPhone.
iOSも優れていて、最初から完成度が非常に高く、売れた。

先行他社のはただ液晶モニタが付いただけの携帯電話だった。
0449名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:44:59.79ID:xgmii5JPd
iPhoneの初期はandroidがまだダメダメだった時期だからあのタイミングであの性能のスマホ出せたのは確かに凄いとは思う
androidが追い付いてからも、使いやすさ、売り方でずっとトップグループ走ってたのは凄いわ
0450名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:51:16.75ID:OhLRFoB+d
>>443
そうやって何にでもマウント取って言いたい事の本質を見ようとしないのが鉄オタっぽくて気持ち悪いよなw

問題は一般人がカメラ買わなくなって大メーカーにも潰れそうなところが出てくるぞってとこなのにw
0452名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:04:01.55ID:xgmii5JPd
>>450
コンデジと一眼を区別してないあたりに本質がずれてるとこを感じるからな気はする
コンデジについては言ってることは同意
一眼についてはそもそも必要としてる層が違う
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:10:43.26ID:fUdNX0Js0
>>449
iPhoneは技術的に凄かったわけじゃなくて、
3Gでiモードくらいしか通信費・速度的に現実的じゃなかった時代に、PC技術流用してPC並の通信量だけどリッチなネット体験出来る携帯端末を出したジョブズの判断が凄かったんだろ
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:13:19.31ID:fUdNX0Js0
2Gだったw
2GでPCのネットしようなんて正気の沙汰じゃないから間違えたw
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffe3-7+mj)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:17:00.61ID:wDj8USEU0
一般人からしたら、コンデジも一眼も目くそ鼻くそ。
目くそ鼻くそを纏めた方が伝わりやすいから、ああいう書き方になったんだろ。
カメラ好きからしたら、一眼は別物、と言いたい気持ちは分かるが、一般人からしたら「そこ拘るのは、オタクの証拠」の一言で片付けられてしまう。
0456名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:19:14.85ID:OhLRFoB+d
>>452
君の感覚がずれてると思うから指摘しとく
一眼の売り上げ金額ベースで多数を占めてるのはAPS-Cのエントリー機で、そのエントリー機の主な顧客であるファミリー層の売り上げがスマホに奪われてるの
君らみたいに高級機ばっか買ってる人らがメーカーを支えてる訳じゃないんだよ
0460名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:30:09.13ID:xgmii5JPd
>>456
それならそれで一眼が淘汰されるでなくAPS-Cが淘汰されるでいいだろw
0461名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:30:33.72ID:OhLRFoB+d
>>451
ビジネスモデルはMマウントの方だよね?
Mマウントがプレミアム路線で成功したのは小さいのに写りは最高品質で鏡筒の作りやデザイン性も良いってのがウケたのだと思うけど、ニコンはnoctを見る限り写りは最高品質にできても他の付加価値を付ける事が出来ないと思うよ
0462名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:36:03.21ID:OhLRFoB+d
>>460
ニコンもキヤノンも売り上げの7〜8割はAPSじゃん
それが無くなったら会社が潰れる寸前だと思うぞ
会社が潰れりゃフルサイズもAPSも発売出来ないから結果として一眼が無くなる

ここまで説明しても恐らく分かってくれないと思うからアスペのカメオタ相手にしたと思って諦めるわw
0463名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:36:48.87ID:xgmii5JPd
しかし一眼のエントリー機も高級スマホも値段は変わらない(というかスマホの方が高い)状態で、写りは雲泥の差なのに果たして成り代わる可能性あんのかな?
記事だけ見るとまるでスマホが一眼に迫ってるような書き方だけどまだまるで勝負になってないのに
0464名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:39:37.87ID:xgmii5JPd
>>462
俺はあんたの方がアスペだと思うぞ?
需要が減った結果統廃合が起こるかもしれないが、一定需要が見込めるジャンルが消えることさまずない
一眼が消えるのはそれこそスマホが一眼に追い付いた時だろうがそれはかなり未来の話だろうし
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f2d-s0rj)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:45:02.10ID:VHNz1KTz0
>>462
apscだから売れてる訳じゃなく
エントリーモデルで価格が手頃だから売れてるんだよ。
apscが淘汰されフルサイズのエントリーモデルが
apsc並みの値段になれば、普通に置き換わるだけ。
0466名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:48:47.78ID:FtB6A+HQd
>>465
ライト層はフルサイズかどうかなんか見ないもんな
やっぱレンズ込み10万切るセットとか最初に買う人には魅力的だよなぁ
0467名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:49:35.47ID:OhLRFoB+d
>>463
やっぱり分かってないw

スマホは写りは画面表示で満足できるレベルまで達してるんだよ
そしたら『一般人』は電話できたりLINEできたりYouTube見れたり画像加工アプリが沢山あるスマホの方を選ぶの

大多数の『一般人』は君みたいに等倍表示してハァハァ言ったりしないからw
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f0d-bRiQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:49:43.24ID:JOIerlJp0
スマホでインスタ
これだけならスマホで撮ってボカしとけば十分
あとは編集すればいいだけ
周辺画質とか等倍なにそれ美味しいの?てことだよ
だからキヤノンの予想ではコンデジ一眼合わせて5,600万台まで市場縮小
0469名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:54:14.97ID:OhLRFoB+d
>>465
その金額のボリュームゾーンであるファミリー層がカメラ買わずにスマホで満足してるからヤバいんじゃないか
カメオタ目線のフルサイズAPSの判断じゃなく一般人目線で考えてよ
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fda-ampm)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:12:57.12ID:8kGgvksU0
iPhone11の幅は75.7mmでR Zマウントの外径より10mm以上大きい
消費者は普通大きな液晶画面を好むから
ある一定のサイズを確保しようと思えばカメラのボディーの小型化にも限界がある
Eマウントは市場を読み誤ったな
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:17:52.64ID:Vj81ukk50
>>473
大きな液晶(6インチ以上)を望む人も多いが、5インチが限界と感じる人は更にずっと多い
これがハイエンドでも小さい機種が用意される理由。実際売り上げを見ても小型の物の方がずっと売れてる
これは当然で大きいと上手く握れない人が出るから
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fda-ampm)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:25:57.46ID:8kGgvksU0
ハイエンドで小さいiPhone11proの幅は71.4mm
RFやZマウントの外径より6mm以上大きい
一般消費者は液晶サイズの大きさとハンドリングのバランスを重視するからこのサイズになった
Eマウントは市場を読み誤ったな
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fda-ampm)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:58:22.88ID:8kGgvksU0
ソニーはとにかくカメラボディーを小さくしたくて
APS-Cサイズのマウントをそのままフルサイズに適用する賭けに出た
しかし液晶サイズやグリップ、操作性を顧慮すればボディーはある一定のサイズを確保せざるを得なかった
結果、RFやZマウントも格納できるボディーサイズになった
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fda-ampm)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:06:33.85ID:8kGgvksU0
もちろんスマホとフルサイズカメラを厳密には比較できない
しかし、片手で操作することの多いスマホのボディーや液晶サイズが
両手で構えて撮るフルサイズカメラのマウント外径や液晶サイズより大きい事に着目すべきだ
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:30:15.54ID:fUdNX0Js0
>>484
スマホは薄過ぎだしシャッターの位置悪いから普通両手で撮るぞ

それにファミリー層は運動会とかの為に買うから望遠のしょぼいスマホはあんまり影響ないと思うぞ
多分旅行好きとか遊び好きのインスタ上げるような層がスマホにいってると思う
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMb3-UeEG)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:34:47.13ID:JC0WdaxWM
一言いうとスマホの画面の大型化は操作性によるものではない。
ただ単に大きな画面欲しいというだけ。

操作性で言えば大型化により逆に持ち辛かったりする。
縦長になるのも片手で保持出来て画面を大きくする為だろ。

つまりお前は頓珍漢な事を尤もらしく言って自分の低能を晒しただけだ。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:16:14.47ID:Vj81ukk50
>>484
今のスマホは片手で全て使えるようにはなってないのが多い
外人でさえもだ

そもそも指2本使わないで使い物にならないアプリが多すぎる
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-jwOQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:25:24.76ID:Oa060TCl0
話題逸らし成功かなw
スマホのサイズなんて千差万別じゃねーか。好きなの使っとけよw

サイズの話するなら、デジカメは大きすぎ。常時携帯するのは辛いね。
レンズ交換式なんてレンズの厚みがあるから無理すぎ。
以前GRDを常に持ち歩いてたことあるけど、スマホがそこそこの画質になった頃にやめちゃった…。
GRDの画質は越えちゃったねぇ…。
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f96-aAwa)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:30:31.17ID:NsUBEHkb0
>>464
だいたいあなたに賛成だわ
それとソニーはアイフォンにセンサー提供しつつカメラでは高いミラーレスを出し、上と下からキヤノンニコンを叩く悪魔の仕業だわ
0493名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:44:00.87ID:voje2acXM
>>492
はい、嘘!
ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用

https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/

・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。ち
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:16:57.24ID:Oa060TCl0
>>493
そもそもよく分かってない頃の記事じゃね?
像の歪みとか、補正前だろ。評価にならんだろう…。

ちなみにSONYはセンサー販売する時、自社優先にはしない、ってどこかで言ってた気がする。
まぁセンサーとスマホじゃ会社違うしね。
昔、オリンパスへ供給絞って自社デジカメ急伸させたからイマイチ信用できないけど、
今やったら公取委案件だから多分ホントにやってないんじゃないかな…。
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:20:59.32ID:Oa060TCl0
>>495
マウントサイズと操作性=ボディーの大きさに関係はなかろ。
m4/3見てみろよ。GM1とかの極小からE-M1XとかG9Proみたいなデカいのまである。

まぁ、SONYはちょっと大きな縦グリ一体ボディー出してもいいんじゃね、とは思うけど。

それと、APS-Cとの兼用マウントと考えると、現状のサイズが上限ギリギリぐらいではあるね。
APS-C専用ならもちょっと小さい方が良かった。
多少の設計困難よりも、APS-Cとフルサイズで同じマウント使えるメリットを優先した、ってことだろうね。
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:29:37.38ID:fUdNX0Js0
Eマウントのソニーツァイスみたいに、そこそこの太さでシンプルに真っ直ぐ伸びてて根元だけ締まってるのがメッチャカッコいいと思う
だからあんまりGMはカッコよく見えない
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f01-/TSo)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:38:59.85ID:Ra05BInS0
平成元年と平成30年の世界企業時価総額ランキングを見れば分かると思うけど

スマホみたいな成長分野に特化できたアップルと
サムスン電子が1位と16位になってるからな

落ちてくだけの衰退産業しか産み出せない
日本企業とは雲泥の差ができてしまった

http://3.bp.blogspot.com/-OgJ8oiK0Q38/W35MLYveeoI/AAAAAAADif0/fC1V-uOt-i0Foz1Zlt8YHIjLQu7fFA1MwCLcBGAs/s1600/39868996_1777483602286750_4368962328310317056_n.jpg
0505名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:19:42.83ID:DpLJQenlM
失敗マウントα


http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0507名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-OGZl)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:38:34.06ID:N/zOtOY+M
>>506
その記事上にもあるが、執筆者は画像命でカメラで撮る喜びを知らんのだろうな。
カメラを所有する喜びは消耗品のデジカメになってから難しくなったが、それでもライカなんかは頑張っているし、国内ではフジが多少マシかな。
フルサイズ三社も見習わんとスマホにますます食われるだろうな。
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:03:36.71ID:Oa060TCl0
>>507
そういう、趣味人の視点からの記事じゃないよ。産業としての視点。
だいたい、その記事に
「プロフェッショナルの人々が使用する製品として完全に消滅することはない」
ってあるじゃん。
ハイアマや趣味人も含むと思うけど、そのような「市場は限りなく狭い」
ってことよ。今のライカみたいに。

撮る喜びから、写真を共有して評価し合う喜びに時代は変わったんだ。
これについて行けないと、ジリ貧だな。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-cxas)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:57:19.71ID:+acqqO8Nd
SONYの一人勝ちだね、つまらん。
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f76-byO/)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:57:52.43ID:X2zap+6+0
>>519

横田基地の友好祭に行ったが、キヤノン、ニコン、ソニーなどの
レンズ交換式カメラを持っていた見物客の少なかったこと。ほとんどが
スマホだった。ミラーレスはたしかにソニーが目立ったけど、スマホの
前には圧倒的少数派。カメオタにはこの事実が見えないんだろうけど。
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe3-h8DO)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:09:53.06ID:SiFFZ5TrM
とにかく今後は人工知能とか搭載してボディを高性能化することだなぁ

「カメラはレンズ」とかバカな発言はやめて、ボディ性能を高めるしかない、「車はタイヤが命」くらい愚かしいわ
0529名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:20:08.29ID:Bs9UZmzKM
>>528
なぜかわかるか?

ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用

https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/

・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。ち
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe6-QANj)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:48:21.81ID:dSbleqBG0
オイコラミネオは消えろ。馬鹿のひとつ覚えだな。
0535名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-G1Zn)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:52:40.81ID:r9XFYrJpa
一眼は無くならないよ
映像のプロが求める「写真」にはある条件で撮った写真は焦点距離、絞り、感度、シャッタースピードが同じなら概ね同じになるという大切な要素がある
記録装置として大切な部分は残る
0536名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:35:11.16ID:OhLRFoB+d
一眼は無くなりはしないだろうけど2〜3メーカーしか残らず残存者利益が多少あるだけの旨味のない市場になってるよ
そうなったとしても君らはマウント口径がー!とか変わらず言ってそうで愉快な気持ちになれるw
0539名無CCDさん@画素いっぱい (VNWW 0H13-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:31:18.32ID:Az/kCrcTH
Z9, Z5, Z3 の噂話してください。お願いします。
0540名無CCDさん@画素いっぱい (VNWW 0H13-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:32:37.18ID:Az/kCrcTH
ニコンのZ9, Z5, Z3 の噂話してください。お願いします。
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 05:46:32.62ID:TDPIhLhd0
ニコンは開発早くないからD6で手一杯
キヤノンは1DXmk3作ってるはずなのにAPS-C出せるくらいの開発規模はまだあるみたい
90Dのセンサー見る限りあんまりmk3期待出来ないけど
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:32:34.91ID:TDPIhLhd0
>>542
ZのAPS-Cはレンズ揃える必要があるから時間掛かってるのかもな
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f84-UeEG)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:19:54.59ID:uQ9s7ZGr0
スマホで写真を撮る人は元々カメラに興味が無いだろ。
カメラ機能がついているから写真を取っているだけで、写真撮影を趣味にしている層とは違う。
多くのスマホで写真を撮っている層は、かつてレンズ交換カメラを使っていた層じゃなく、これまで写真撮っていないまたはコンデジを使っていた層だろ。

スマホで十分厨が何を言っても、レンズ交換カメラを使う人はそのまま使い続けるよ。
ドライブや車が趣味の人にたいして、車なんてただの移動手段と言っても響かないのと同じだよ
0548名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:40:32.73ID:2rlrwAdkM
>>547
ソニー以外は高画質なんだよね。RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。く
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f76-byO/)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:47:42.14ID:W41ULORH0
>>547
いくらカメオタが歯ぎしりしても、カメラ自体が絶滅危惧種。そして、
画質ガー、とか言ってる人々もやがて淘汰されていく。デジタル時代とは
そういうものなのだよ。スマホのSoCは進化を続け、すべてソフトウエアで
レンズ交換式デジタルカメラと同じことができるようになるのも、もうすぐ。

まあ、カメラ趣味の人はどんどん新製品を買って、メーカーが撤退しない
ようにしないと。中古カメラなんか買っても、自己満足だけでなんの意味もない。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:50:44.16ID:nkKVj1s/d
>>547
実際交換レンズ使ってる層はスマホ画質で満足できるわけないしね
問題はこれから使うかもしれなかった層が「スマホが一眼に追い付いた」みたいな記事に騙されて高額スマホ買ってしまう可能性があることだと思うわ
0552名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:38.36ID:OSiXkVR3d
俺は仕事で写真撮っててライティングやRAW編集が必要だから一眼使うけど、それ以外で高級機やフルサイズを頑なに必要としてるのってキモいカメオタぐらいだろ?
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMd3-UeEG)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:21:26.96ID:hHe4gc6JM
スマホで十分厨がカメラ板まで出張って来てスマホで十分と叫び続ける方が必死だよな。
スマホ以外が絶滅してほしいのだろうが、オーディオと同じでカメラをあえて購入する層はなくならない。
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-e0wG)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:42:20.49ID:+Z0W/As+0
>>558
買いたい人がいても、売る方が割に合わんから「もうやめた」
ってなったら買いようがないからなあ。
これだけ市場のボリュームが薄くなってしまうと、「カメラを
あえて購入する層」が欲するような製品を開発して販売できる
だけの産業としての形が残るかどうか。
数万人を雇用したり数百億の開発費を、カメラより他の事業に
投入した方がリターンが大きいと判断されれば、企業としては
事業の継続について再考することはあるだろう。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM23-ZE+V)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:45:07.29ID:o3hMUYv4M
>>556
RAWに電子補正かけてて修復不能とかヤバすぎ
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1e-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:08:17.10ID:riFYwwWr0
>>547
2010年一眼販売台数1200万台
キヤノンの予想だとこれからコンデジとあわせても5,600万台まで縮小
基本的なことを抑えないと何言ってもバカ乙としかならんよ
90年代に高付加価値がどうとか言って沈んでいった家電業界と全く同じ道進んでるから
0565名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-ie7I)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:27:16.56ID:+fITkl1Bd
>>563
無理。RAWデータ自体に補正かけてしまってるから
0571名無CCDさん@画素いっぱい (VNWW 0H13-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:52:40.77ID:Az/kCrcTH
ソニーはフルフレーム機から撤退するだろう。
0575名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-OGZl)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:07:21.29ID:BHmuedLdM
今回の千葉の停電でもスマホ充電に苦労したとか、、
カメラメーカー各社は単3or単4電池で撮影出来るユニットぐらいは出せよ。自作でやってる人はいるらしいが。
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-Zf/F)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:03:04.35ID:8Jo4XvWy0
ニコ爺の寿命よりもニコンがデジカメ から撤退する方が早そうだ
0586名無CCDさん@画素いっぱい (VNWW 0H63-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:36:36.17ID:rc5hcEXaH
ニコンがAPS-Cミラーレス機を出す可能性はありますか?
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:37:14.43ID:3J3W9h0X0
>>579
基本だな、自分の陣営が先行き暗いとわかると、その業界分野自体がもう先がない、滅びると言い出すw

そう先行き心配するなよ、CもNも滅びたりはせん…ただ業界の盟主とはいえなくなるだけだ
0592名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-ie7I)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:03:01.62ID:UtMMutyUd
>>584
残念ながらフルサイズって周辺減光が超目立つんだよなあ
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:21.39ID:TDPIhLhd0
>>586
意匠登録してるから出すと思うぞ
それにZマウントはFを完全に置き換える覚悟でやってる気がする
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f1e-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:49.82ID:zmK7+VBg0
>>594
なるほど。そうなるとm43を買う理由がだんだんなくなってくる、かも。
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:08:56.32ID:zmK7+VBg0
ニコンのZ APS-C ミラーレスレンズはソニーよりも口径が大きいだろう。それでソニーは死ぬ。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:24:13.04ID:zmK7+VBg0
後出しジャンケンという巨大なアドバンテージをフルに使うに決まってる。絶対、口径を大きめにするさ。
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:03:35.16ID:ZYQErAqfM
ニコンは大口径ってか一眼レフと同じ焦点距離のダブルズーム出してくるでしょ

ミラーレスの55-200とかミラーレスって一眼レフよりショボイんだって印象しかない
Zマウント採用すれば300とかにしても細長くなり過ぎずに済む
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:28:52.33ID:TDPIhLhd0
>>613
あーゆー茶筒レンズかっこいいと思ってんのかねー
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1e-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:52:53.34ID:riFYwwWr0
70180も爆売れ間違いないもんなぁ
株仕込んどいておいたほうがいいよ
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:53:39.17ID:zmK7+VBg0
Z APS-C は、
マウント径 50mm
フランジバック 14mm

ニコンは本気ならこれくらいやるよ。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-L6c0)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:59:09.38ID:KNg92KzT0
>>619
何でZのマウント径やらフランジバックやら変えなきゃならんのだ?
そんなところ変えたらレンズの互換性が無くなるだろ。
APS-Cミラーレス出すなら今のZマウントを使わざるを得ない。
レンズはZのDXで便利ズームと標準単焦点を出して終わりでしょ。
あとはZのSライン使ってくれ、と。
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:59:15.01ID:TDPIhLhd0
>>619
普通にZと同じだろ
キヤノンみたいにAPS-Cと互換をなくす愚を犯す必要ないわ
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:11:49.57ID:zmK7+VBg0
APS-Cセンサーを使う目的はフルフレームよりも小型のボディとレンズを使って値段を下げることでしょ。
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fb5-AU+w)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:12:53.97ID:VaElshVW0
>>619
アホすぎワロタ
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f84-UeEG)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:22:54.65ID:uQ9s7ZGr0
>>562
スマホで十分厨はデジカメが全部無くならないと気がすまないのかね。

写真を趣味にしていない層は、かつてコンデジを買ったが、今はスマホに喰われているということは全く否定してない。
しかし、写真を趣味にしている層はスマホはなくレンズ交換カメラを買うよ。
そういう層は実用性だけではないから、ある程度の高性能カメラが求められる言っている。
だから如実に販売数が減少するのはコンや安価なレンズ交換カメラだろ

家電が落ち込んだのは、他の製品に取って代わられたのではなく、より安価な製品が出たから。
そして趣味として高性能を求める層と低性能でも安い製品に二極化した。
カメラも高性能はレンズ交換カメラ、低性能はスマホになるとは思う。
でもスマホ十分君言うように全てがスマホになるなんてあり得ない。

将来的に今のメーカーのうち何社が生き残れるかは分からない。
体力の無いところから徹底するだろうね。
0625名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:25:20.67ID:ZcBiO00UM
>>624
少なくともソニーのカメラより高画質だからね!


RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。に
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:33:54.87ID:TDPIhLhd0
>>622
>>622
センサーさえ小さくなれば十分値段は下げられて、わざわざ別マウント立ち上げる方が開発費回収で高くつくと思うわ
そもそもZはフランジバックが1番短いし、マウント径もKissXと変わらんからエントリー機として使い易い小ささに出来ると思うわ
0631名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ie7I)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:37:46.44ID:jrxEaNt7d
>>624
何を徹底するの?ってのは冗談だけど。
エントリー機は収益への貢献は少ないだろうけど、原材料の購買
でのボリュームだったり、開発費の広く浅くの分担だったり、
そういうものが切り離されて
高級機だけの世界になった結果。
「ボディ1台百万でよろしく」みたいに需要と供給側の折り合いが
つかなくなってしまう可能性もあるかも。
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:39:01.85ID:TDPIhLhd0
>>628
キヤノンが未だにEF-Mに力入れてるのはRFコケた時の保険だと思う
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:45:04.33ID:0IIh0pXu0
レンズは全てEFで作って、マウントアダプタで吸収すりゃ良いような気がしてきた…w
アダプトールふたたびというか、シグマ最強?

APS-Cは立ち位置が曖昧すぎるのかもね。
フルサイズへのステップアップ考えないなら、m4/3で十分とも言えるし。
EF-Mは、おそらく交換レンズ売ること考えてないんだろう。
エントリー層の他社需要食えるならそれで十分、って考えてる気がする。
フルサイズへステップアップするならどうせレンズも買い換えだしね…。
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd2-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:59:07.92ID:1hbJcUkK0
APS-Cミラーレス用レンズは新規開発して、
Zレンズはフルフレーム専用にしたほうがいいかもしれない、という意見もあるよ。

"We wonder whether it would be smarter for Nikon to follow Canon's suit and divide its full-frame and APS-C cameras into two distinct ranges, to avoid undercutting the Z-series' slick and high-tech branding.
The Canon EOS M50 is wildly popular in the Asian markets so, if Nikon is looking to replicate that success, perhaps it would be wise to keep the Z-series solely full-frame and develop a new and exciting APS-C line instead. "

https://www.digitalcameraworld.com/news/nikon-z3-design-leaked-entry-level-aps-c-nikon-mirrorless-camera-set-for-2020
0636名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:01:53.25ID:zay6TWAFd
>>633
APS-Cは安価でレンズ込みで10万割るようのがエントリー機としてあるのが最大の意義だと思うんだよね
10万しないでズーム2本のセットとか初心者が手を出すには最適だし

高級APS-Cは正直存在が曖昧な気はするが
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd2-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:05:11.46ID:1hbJcUkK0
たとえばZ3ボディがエラい小型で低価格だと仮定すると、大きくて高級なブランドのレンズをくっつけて使うのはチグハグじゃないか?
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:06:10.72ID:TDPIhLhd0
α7R4ならAPS-Cで2600万画素あるし、APS-Cの70-350G付けたら625gで105-525mmいけるから、APS-Cと共用マウントの方が自分なりのシステム作れて楽しいと思うんだけどなー
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:19:28.97ID:0IIh0pXu0
>>638
自分もそう思うんだけど、それは先にAPS-Cとしてシステムが一度固まったEマウントだからかも。
キヤノンやニコンだと、フルサイズが先にあるわけでしょ。
APS-Cの本気レンズが沢山出てくることはあり得ないと思う。

まぁ別に本気レンズじゃなくてもいいこともあるから、共用の方がメリットあると思うけどね。
ニコンは多分共用してくると思うけど、キヤノンはどうなんだか。EF-Sでも非互換やらかしたしなぁ。
0642名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:30:41.16ID:Skow1rehM
>>636
そうなんだよ、まさにそう思う
殆ど人は追加レンズなんて買わないし高いカメラも買わない
なのでますますマウントを共有する意味が無くて
キヤノンみたいに分けちゃった方が正しい気がする
APS-CでZマウントだと最適化出来ないデメリットがあるわけで
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:45:37.42ID:TDPIhLhd0
>>642
追加レンズなんて買わないし高いカメラも買わない層に最適化する必要がないと思うんだが

そもそもEFもFもフルサイズ用マウントとして作られて、わざわざエントリー層の為にマウント作る必要ないと思ってそのマウントでAPS-C続けてただろ
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:46:11.24ID:+hZRKVPJ0
ソニーのような安直な流用主義は目的合理性を欠く。どっかで深刻な矛盾が出る。
仮にZ3のボディが400ドルから600ドルだとしたら、それにつけるキットズームレンズが2000ドルとかおかしいだろ。
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:47:08.10ID:fUwBzEuL0
XQDの時とかもそうだったけどソニー絡みだとムチャクチャなデマ広げるヤツいるよね
情報の発信元は単なる勘違いであることが多いんだけど尾ひれつけてデマに情報にする連中
0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:21.34ID:+hZRKVPJ0
ソニーのマウント径が小さいのはデマなんか?
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:59.05ID:fUwBzEuL0
>>646
例えば某雑誌の記者がEマウントは小さいから写真が蹴られるっていう記事書いてそれをミネオは延々とコピペしてた
当時のフルサイズ機はレフ機しかなかったからEマウントより他のレフマウントの方がミラーボックスある分よっぽど小さいにも関わらずだ

あれは実際にはレンズの設計次第だといくら正論言っても全く関係なかった。事実が重要なのではなく「小さいからケラれる」という間違った情報操作でネガキャンしたかっただけだからな
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:31.93ID:TDPIhLhd0
>>648
あの頃はデジカメ右肩上がりだったから本当に分けるのが最良なら途中からでも分けてたと思うがねー
まぁ右肩下がりの今はまともな経営判断できるなら分けないと思う
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f61-UIYV)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:01:13.80ID:l/6AhqUR0
>>649
EOS Rも大口径マウントなのに同様にけられを電子補正で対応する同じ手法使ったわけで
トップメーカーですらこのやり方が主流と言う証拠になって
デマ拡散が逆にCNユーザー無知とブーメランになってるよね
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:04:33.52ID:fUwBzEuL0
>>651
センサーサイズ異なるのに同じマウントにする利点ってなんやろ?
ちょっとだけフランジバック変えてマウントアダプターで使えるようにした方が良いと思うんだが
Zマウントだとどうやってもサイズ的な限界あるしさ
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:07:21.54ID:fUwBzEuL0
Nikon1がAPS-Cだったら今頃こんなことで悩まなくても良かったかもしれないな
1インチはいくらなんでも小さすぎた

そういやスマホ用の1インチセンサーが量産開始されてんな
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:08:15.34ID:TDPIhLhd0
>>653
APS-Cのフランジバック短くしたらフルサイズでAPS-Cのレンズ使えなくなるやん
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:16:56.30ID:TDPIhLhd0
>>657
フルサイズより長いフランジバックにしたらAPS-Cに最適化するっていうそもそもの意義が無くなるやん
0659名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-Nx9I)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:19:11.41ID:RUx+xla2d
>>652
ミネオのレベルになるとただただソニーを貶めればそれで良しだろうから、ブーメランとか全く気にしてないと思う
ミネオのコピペで何となく「ソニーは駄目なんだ」って印象を1000人に1人でも思わせればミネオにとって勝ちなんだから
0660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:40:25.05ID:+hZRKVPJ0
今、Sony α6100 ILCE-6100L パワーズームレンズキット がだいたい97,000円。
仮にZ3をこれに競合させるなら、Zブランドのキットズームレンズをつけるのは無理。
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:43:37.32ID:wsTOJOO+0
>>660
その辺とかkissダブルズームキットとかが売れ筋な感じだよね
実際俺も最初に一眼に手を出す時にその辺を買おうかなって思ったし

結局フルサイズ買っちゃったけどw
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:53:58.18ID:+hZRKVPJ0
>>662
どれくらいの価格帯にどんだけ需要があるか最初に考えるのが商売の鉄則でしょう。
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fc3-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:55:33.80ID:bYzplusF0
>>665>>663
お前、α7スレで「Imaging Edgeはサードパーティソフト」とか言って恥かいてた奴だろ
相手にされなくなってこっちに出張か?

796 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-ie7I)[] 投稿日:2019/09/15(日) 10:19:33.56 ID:Y9waPk4Nd
α7RWのRAWに致命的バグ
https://twitter.com/photostudio9/status/1172881508735971328?s=19
これ出ちゃったら修復不能だって((((;゜Д゜)))
 
831 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-ie7I)[] 投稿日:2019/09/15(日) 14:23:16.89 ID:ySviwwXpd
純正だけじゃなくてサードパーティーのRAW現像ソフトでも補正切れないってさ
RAW生成時点でデータそのものが電子補正済みになってるの確定
https://twitter.com/photostudio9/status/1172913883855482881?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:02:57.82ID:TDPIhLhd0
>>661
光学的にどうのってより、互換性無くしてまで小型にしようとしたのに縦を低くした分分厚くなりましたって意味無くない?ってこと

それに沈胴レンズにするにはフランジバック短くて径が大きい方が有利でしょ?
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-WQ5N)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:10:15.34ID:zUYA21XtM
ソニーの圧縮RAWはただでさえ非可逆7bit(最高で11bit)圧縮のクソ仕様なのに
非圧縮RAWまで生成段階で電子補正かけるとかもはやRAWでも何でもないな
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:15:32.11ID:TDPIhLhd0
Zのキットレンズがマウント径活かした他社より明るい16-50F2.8-4.5の沈胴式パワーズームとかなら結構いいかも
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:42:33.91ID:TDPIhLhd0
>>673
フランジバック長くなったらボディが分厚くなるやん
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:11:19.05ID:3ySY7IRa0
ニコンのAPS-Cミラーレス機の低価格モデルZ3の出来が良ければ、コンデジやm43の客層も狙えるだろう。
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:31:27.44ID:q6rOD5d70
>>653
どっちのレンズもどっちのボディーにもつく、ってのは、消費者から見たらメリットよ。
たとえソレが性能的にあまり意味が無いことでもね。
既存の資産が無駄にならない、ってのは、同一シリーズの上位機種を買う理由になる。

例えばAPS-Cユーザーが撒き餌単焦点の50/1.8買う。
本来の画角とやらで使いたくなって、フルサイズ買う。
そのとき、APS-Cで使ってたレンズも一応使えるなら、(一見)無駄にならないから移行しやすい!
※現実的にはろくに使い物にならないのでフルサイズレンズ買い足す。メーカー(゚д゚)ウマー

…まぁ、キヤノンはこの手が使えなかったわけなのに問題なかったっぽいから、
実際はこういうパスは少なかったのかもな。
キヤノンがミラーレスでマウント分けてるのは泥縄になってること意外にも、理由あるんかもね。
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:40:58.79ID:q6rOD5d70
>>653
逆にマウント分けた場合のメリットデメリットは、EF-Sユーザーなら知ってる。
アダプタ使う(EF-Sの場合そのままつくけど)場合でも、互換性は片方向。
EF-Sと同じように、フルサイズレンズをAPS-Cボディーに接続可能とする方が多いと思うので、
その場合を考えると、APS-C用レンズを揃えたらフルサイズ移行で全部無駄になる。

実際は、フルサイズボディーにはフルサイズレンズ使うべきなので元々全部無駄になるんだけど、
消費者心理的に割り切れませんな。(超高画素機使えば無駄にならんけど。)

逆は可能なのでフルサイズ用の良いレンズは使えるけれど、無駄にハイスペック&画角が合わない。
さらにAPS-C用としての本気レンズが出てこない。
なら最初からフルサイズ使うよバカー、ってならないか?w

いっそ、安価なフルサイズを頑張るか、APS-H復活とかしたらいいんじゃないかね。
セミフルサイズとか言い張ってw
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:38:05.96ID:q6rOD5d70
>>685
いやだから、実際は問題ないけど一般消費者心理的にハードルあるんじゃね、
ってのが答えよ。
俺らオタクとは別の次元で。
だいたい俺らはどうせフルサイズしか使わんだろw

まぁそれ以上に、ニコンにマウント増やす体力ないと思うけどね…。
キヤノンの方がマウント的にはヤバいけど体力あるからな。
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:55:54.29ID:q6rOD5d70
>>685
それと、ZマウントでAPS-Cってそんなに不利か?
巨大っていっても直径だけで、薄さ的には有利だし。そもそも巨大ってほどじゃないのでは。

m4/3のマウント内径が40mmで、マウント外径が55mmぐらいっぽい。
Zマウントの内径が55mmらしいからイメージしやすいかな。
で、m4/3の初期パンケーキレンズ20mm/F1.7ってのがあるけど、これの外径が60mmぐらい。
一般的な小型レンズで外径60〜65mm程度かな。
小型カメラ用に作られた、かなり小さいレンズで外径55mm程度。

ここから類推して、APS-Cと考えると、レンズ外径が65mmぐらいが適当に思える。
とすれば、Zマウント外径そのままぐらいのレンズが丁度良い。
だから、特に小型化上Zマウントが不利な事は無いのでは?
m4/3と対抗するような小型化に需要はあまりないと思うしな…。
小型最優先のGMシリーズとか消えたからね。どうせレンズが大きいから本体だけ小さくしても意味ないよ。
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:56:15.76ID:3ySY7IRa0
Z9, Z5, Z3をクリスマス商戦にぶっつけるなら、9月発表、10月発売がベストかな。
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 02:05:05.49ID:3ySY7IRa0
カローラやカムリを売るのにレクサスのエンジンを載せる必要はないし、消費者もそんなものは望んでいないだろう。ニコンのAPS-Cミラーレス機にはZよりもチープなレンズを付けるべき。
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 03:17:27.32ID:3ySY7IRa0
>>690
Canon EF-M みたいなのは?
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-6FYo)
垢版 |
2019/09/16(月) 04:04:21.83ID:7QrhhKoC0
studio9ってカメラのことろくにわかってないボンクラやん
おまけにレビューされる製品が可哀想になるくらい写真が壊滅的にド下手クソやし

こんな奴の言うこと鵜呑みにしてリアル社会でご高説なんかこいたら立ち直れんくらい恥かくことになるで
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:10:51.05ID:rwlXn95w0
>>683
APSボディで使っていたフルのレンズを本来の画角で使う為にフルサイズボディにした時、APSのレンズがそのまま使えたらいいって言ってるんだから、片方向しか互換出来ないアダプタじゃ無理だろ
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fb8-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:38:53.85ID:luzdXMoF0
ZマウントのDXレンズはEF-Mのようにマウントから先端まで一直線の綺麗なシルエットで且つ明るいレンズが実現すると思うよ
EF-Mの32mm F1.4ハーフマクロはマウント径に合わせた結果マクロになれなかったのではないかと
0697名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:29:50.66ID:8LxedVM7M
>>680
残念ながらマウント共有した場合の最大のメリットは
フルサイズユーザーが(フラグシップ)APS-C機に
レンズを使いまわせること
カメオタが嫁さんや子供用のカメラを買った時に
レンズ資産が使いまわせるステップダウン用途が最大
それをか細いステップアップルートで誤魔化してる

初めてAPS-C機を買った初心者からすれば
撒き餌レンズをAPS-Cで出してくれれば
一回り小さく軽く作れるのに
メーカー戦略でフルサイズのレンズを買わされる罠が
最初から見えている沼規格ってことになる
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f7f-h8DO)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:32:13.03ID:xnVexVUX0
センサーサイズが違うから当たり前っちゃ当たり前だけど、PIXEL3のナイトショットをもってしても、さすがにα7Vには適わねーな、拡大してみるとαの方が解像してる感じがあった

でもPIXEL3もLightroomの自動補正がかかったような感じで良い感じに色合いが調整されてて、一見するとPIXEL3の方がキレイという人がいるのも分かる、スマホで十分という人がいるのも頷ける
0699名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:38:18.45ID:8LxedVM7M
エントリーユーザーはフルサイズへのステップアップなんてしない前提で
それでもあえてマウントを共通化することで
「カメオタ、カメキチにFX機もDX機も買わせる」戦略
それこそがメーカーが無理してマウントを共通化する理由
0700名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-l51r)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:42:16.36ID:Uhne0QtjM
広角〜標準のパンフォーカスはスマホでいい
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-h8DO)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:45:36.94ID:EHin/PddM
上野動物園行ったら、デカイ一眼いっぱいいたな

プロと思われる人はキャノンのフルサイズの大砲持ってて、家族連れはニコンのAPSが多かったな、αユーザーも2人見かけて、どっちも若い感じだった

不思議だったのが、全身黒ずくめでバズーカ携えた女性の多さ、4人組が目立ったけど単独もいて、15人くらいいたかな、新たなファッションなのかアッラーの教えなのか

黒ずくめに黒い大砲がマッチしてて、アサシンのような殺戮旅団のような感があってかっこよかったw
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:52:33.59ID:rwlXn95w0
>>697
ミラーレスの場合クロップが実用的だからAPSレンズをフルサイズボディに付ける需要もある
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f93-omIW)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:53:40.84ID:2Vg7C6hD0
無理して共用してるのはEマウントだけで他は全部35mmフィルム用マウントのステップダウン
ステップアップはフルサイズ用レンズに買い替えないといけないから共用の意味はほぼ無し
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-h8DO)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:15:55.27ID:C4iTHZbTM
うむ、中には40代くらいの清楚な女性もいて
司令を受けて実行してる感があったw
勝手な想像だが…

あと黒ずくめだと暑いせいかデカイ扇風機を上半身に搭載してたw

自分も真似しようかな
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f1c-Nl8y)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:19:00.07ID:fqI8XTXo0
>撒き餌レンズをAPS-Cで出してくれれば 一回り小さく軽く作れるのに
>メーカー戦略でフルサイズのレンズを買わされる罠が 最初から見えている沼規格ってことになる

APS-C標準ズームは広角端16〜とかで、換算24〜なのに、フルサイズの標準24-70とかが
標準ズームとして使えるわけないじゃん?
36になっちゃうんだから。

85mmポートレートの代用に、フルサイズ55mm単をAPS-Cボディで換算72.5mmにして代用するとか
せいぜいその程度では?
あとはAPS-Cで本気の望遠はラインナップないから、フルの単を使うという場合くらいか。
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:20:45.72ID:rwlXn95w0
>>704
a7r4はクロップしても2600万画素だぞ
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f12-ImQS)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:30:37.33ID:QeUoflJQ0
>>698
Pixel3と1635GM付けたα7RII(撮って出し)撮り比べたことあるけど
想定してる鑑賞サイズが違うからSNSサイズで見比べる分にはPixel3の方が綺麗に感じることも多々あると思う
並べて見てみるとPixel3は輪郭強調しすぎててあんま綺麗じゃない感じもするけど
デジカメはデジカメで線が細すぎる感じになっちゃう

https://imgur.com/iqo3rrD.jpg
https://imgur.com/mSoVNrS.jpg
0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fb8-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:10:15.76ID:luzdXMoF0
デジカメは画質が良い事が前提で買う、近所のケーズにはフルサイズなんて売ってない
クルマで一時間くらい走らないとフルサイズ売ってるケーズはないし、そんなところまで買いに行くほど暇でもない。
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:16:25.86ID:t58tI/MD0
>>690
ニコンもニコワンやってたんだから本当は分ける必要性を理解してるよ
ただ、1インチはいくらなんでも小さすぎたからそれが原因で失敗してしまっただけで。

マウント巨大なままより小さいセンサー採用するのが無駄ならニコンもニコワンなんて作る必要はなかった
ニコンはいつも極端すぎて失敗してるだけ
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:24:08.20ID:t58tI/MD0
>>695
マイクロフォーサーズさえセンサーサイズ小さすぎるという意見多いのに1インチなんてレンズ交換式で売れるわけない
スマホ用の1インチセンサーが量産開始された時代だぜ今

あとAPS-Cとフルサイズだとボディサイズ全然変わってくる。極限まで小型化してるソニーでさえフルとAPSじゃ全然ボデイサイズ違う
EOS Mやα6000のサイズまでZマウントで小型化したらどうなると思う?レンズ側も筒デカいぞ?
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:28:57.62ID:rwlXn95w0
本当はLマウントくらいの径でフルとAPS共用がベストだろうな
シグマfpは十分に小さいしフランジバックがZ並ならRFくらいのバリューアングルにはなるんじゃない?
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-h8DO)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:08:59.76ID:xqZ8VepZM
そこまで近寄ってないからわからんw
バズーカの他にスマホ+ジンバルの人もいたな

ガタイの良い女性がバズーカ背負ってたのを見て、重戦闘バーチャロイドのライデンを思い出した(古)
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:39:48.21ID:t58tI/MD0
単純計算だと同じ重量の構造物だとした場合、マウント剛性はFマウント>EFマウント>Eマウント>RFマウント>Zマウント

口径が大きくて薄いほどマウント剛性は柔くなる
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f32-0c9c)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:46:41.25ID:vkRaNOcI0
infoに送ったってどうせ採用されないからこっちに書くが
GXRを冷遇した時点でリコーは自らデジカメ業界で
自社が延命できる道を閉ざしたんだよ

GXRの仕様上の問題点であるレンズと道連れになってる
センサーと画像処理エンジンがアップデートできない問題を、
交換式にしたりソフトのバージョンアップで対応できるようにさえ
すれば、むしろほかのマウントよりも先進的なデジカメの未来が
築けただろうに、守旧派に媚びて先行き細くなっていくばかりの
Kマウントなんかに好き好んで縛られた結果がこれだっての

あげくに自社でろくにレンズのアップデートもできないくせに
レンズメーカーからも梯子外されてるんだから
これこそ自己責任や自業自得と呼ばれるにふさわしい
いつも思うがinfoは守旧派の感傷や自己憐憫に甘すぎるんだよ
デジカメ自体が存続の危機にあるのに、過去の価値観に捕らわれた
滅びゆくシステムなんか庇ってる場合かっての
0732名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ie7I)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:52:32.99ID:O8+boAXpd
だってそんな問題あんたの妄想以外ないからなw
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f32-0c9c)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:12:06.38ID:vkRaNOcI0
>>732
そうかい、じゃあせいぜい数年後を楽しみにしてるんだな
適者生存のために自己改革できるやつと
手も足もでなくなった結果しかたなく
残留者利益にすがるしかなくなったやつがどう命運が別れるか
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f93-omIW)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:35:00.03ID:2Vg7C6hD0
>>730
同じ重量なら小さい方が剛性は上がるし
圧縮剪断捩りと入力方向で厚みによる有利不利も変わる

穴は小さい方が箱としては有利だがレンズ接続状態として考えると太く接続できる方が有利

内部構造も影響するから単純計算できる話じゃないよ
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f12-ImQS)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:00:00.46ID:QeUoflJQ0
少しでもキヤノンに懐疑的なこと書くと絶対はねられるからね
「61MPでも画素数多すぎって不評だったのに画素数のインパクト欲しさに80MPは流石に弊害の方が大きすぎるでしょ」とか書いたら
やっぱり当然のように無視された
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:10:25.46ID:rwlXn95w0
で、RF-Sも出すんだろーなー
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:52:33.84ID:5lWvHl2j0
>>696
aps-cミラーレス機にマウント径55mmは大き過ぎですか?
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:00:17.58ID:t58tI/MD0
>>736
今の構造設計はシミュレーション駆使することで各社横並びだから(ある意味極まってしまっている)、
カメラのような箱モノの強度は大きさや穴の大きさなどで優劣が決まってしまう

だからこそLeicaもCanonも剛性の為にFBをあれ以上薄くすることをしなかった
正直キヤノンでもやり過ぎ気味である
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:14:07.03ID:5lWvHl2j0
ニコンがマウント径55mm, フランジバック16mm のaps-cミラーレス機を出す可能性はありますか?
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:26:17.58ID:rwlXn95w0
>>745
大き過ぎかどうかは自分がどれくらいのボディが欲しいかによるでしょ
GM1くらい小さなカメラ欲しいならM43しか無理だし、持ちやすいグリップ付けるなら55mmでもいける
だから普通にZマウントのままAPS-C出すと思うぞ
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:30:55.29ID:5lWvHl2j0
>>748
なるほど。もしマウント径55mmで出たら画質はエラい期待できそうですね。
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fd3-3CcD)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:58:58.50ID:Fh6TGH8c0
>>749
初期のEマウントNEX時代に叩かれまくってるの見てるから初っ端から手抜きは出さないだろうけど
Sラインとまでいかなくても平均で今のDXレンズくらいは期待していいんじゃない?新設計になるしw
フランジバックの短さからくる広角レンズの良ズームと単焦点は期待してる
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:06:15.29ID:5lWvHl2j0
>>751
なんかワクワクしますね。
Canonのaps-cミラーレス機を買う寸前まで行って思いとどまってZ3の様子見待ちでよかったと思います。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:32:00.52ID:5lWvHl2j0
>>753
ひょっとすると画質でα6000シリーズを圧倒するかも、ですね。んなら値段が高くても売れるでしょう。
0755名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-DZsN)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:37:47.46ID:+9aHFGV8a
今のニコンに、さらにマウントを増やしてまともに維持できる程の力はないだろう
キヤノンですらef-mはお粗末なレンズラインナップだ
そこでニコンの小型軽量機はm43参入すれば宜しい
パナが戦線拡大して手薄になったので本丸乗っ取りだ。参入出の敷居が低く、ダメだったとしても気軽に撤退できる
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:44:05.35ID:5lWvHl2j0
>>755
いや、仮にニコンがマウント径55mmでaps-cミラーレス機を出して、その画質が圧倒的に良ければ、ソニーのカメラ事業は存在理由が無くなるでしょう。
0760名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:54:56.01ID:m5ojn16SM
>>758
無くなってるよ?
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!く
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-m1BR)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:10:11.72ID:ycN9ntD9M
ニコンってソニーのセンサーを売ってる、ソニーの子会社みたいなもんでしょ

ソニーと組んでるからかろうじてキャノンと渡り合えるのであって、打倒ソニーって、なんか間違ってない?
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffd2-qKFw)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:16:12.52ID:ALo2STTF0
ソニーのカメラ事業はもうオシマイ。
生き残るのはRX100だけ。
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:44:26.40ID:rwlXn95w0
ニコンのZが成功したらむしろRFの存在意義がなくなるだろ
質実剛健で大口径のZと小型軽量で高速AFのEと動画向けLとあってRFの売りは?ってなる
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM9f-WQ5N)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:57:40.02ID:A4BbCW+PM
>>763
はあ?
ソニーのBIONZってニコンのEXPEEDに比べたら超ノイジーなくせにディテール潰れるクソみたいな映像エンジンなんだけど?

同じセンサー使ってるα7IIIとZ6でもこれだけの画質差がついてしまうw
https://www.youtube.com/watch?v=dPTKuu1zpsE&;feature=youtu.be&t=255
『ソニー イズ ライク ピカソ』とか解説ナレーション入っててワロタ
モデルの女の子がかわいそう
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:52:44.57ID:t58tI/MD0
ニコンのエンジンがヤバイってかソシオネクストは台湾TSMCに全部製造委託することになったから
今後はニコンの要望に応えて細かいカスタマイズするのは無理やろうなぁ
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:47:02.57ID:rwlXn95w0
出遅れた技術はとりあえず買って搭載するか
自社開発に拘って完成するまで搭載を諦めるか
ユーザーにとってはどちらがいいのか
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f76-byO/)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:53:05.21ID:rMdWvd5h0
まあ、キヤノンは業界では全方位的に嫌われてるからな。

犬猿の仲は富士フイルム、ライバルがニコン、リコー、ミノルタ。

いまキヤノンのライバルはとうぜんソニーなわけだが。
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-l51r)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:31:15.03ID:w4H8JD7r0
>>789
しかもCanon機は入ってないっていう
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffd7-bRiQ)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:57:17.47ID:l1PCAc7X0
>>44
ヤマトなんて哲学性が無くて薄っぺらい・・・だから新作を作ってもイマイチなモノしか出来ない。
かわぐちかいじの「沈黙の艦隊」みたいな明確なテーマを持った名作とは比べ物にならない。

>>46
ガンダムは、反戦精神や戦争の虚しさなどのメッセージ性が提示されてる。
たんなる観世懲悪の商業作品とは一味ちがう。だから名作だと言える。
0800名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:09:18.85ID:t8SpE+iDM
>>789
RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。て
0806名無CCDさん@画素いっぱい (VNWW 0H13-qKFw)
垢版 |
2019/09/17(火) 02:52:08.24ID:zPB/3sNnH
ちょっとすみません、Canon EOS R と Nikon Z 6 だったらどっちを買うべきですか? 迷ってるんですが。買ったらあと10年使うとして。
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7e-1Qq/)
垢版 |
2019/09/17(火) 03:48:23.17ID:KUQtF3Sp0
今はシュミレーターにレンズ設計図入れれば実写画像と見分けがつかないシュミレーション画像が得られるっていうから、設計が新しいほど性能がいいのは当然といえば当然だよね。
0809名無CCDさん@画素いっぱい (VNWW 0H13-qKFw)
垢版 |
2019/09/17(火) 03:53:58.53ID:ubwrsrTIH
ちょっとおもしろい意見を見つけましたよ。
ある人曰く、

Nikon DX mirrorless should either be F-mount (not practical due to long flange distance), or Z-mount. I suspect it will be Z-mount, but with smaller lenses.
Nikon has historically been very bad with DX lens line-up and if we ever see a mirrorless DX, it will probably be a disappointment again, with plenty of 18-55mm, 18-200mm and 70-300mm zoom lens options and very few high quality primes.

ニコンのDXミラーレスはZマウントの小さいレンズだろう。だが、どうせズームレンズばかりの品揃えで高品質単焦点レンズはエラい少ないだろう。だと。

もし本当にそうならm43買う。
0810名無CCDさん@画素いっぱい (VNWW 0H13-qKFw)
垢版 |
2019/09/17(火) 03:55:37.79ID:ubwrsrTIH
>>808
シュミじゃなくてシミュ
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/17(火) 06:59:30.74ID:LkFHHQhV0
>>806
10年そのボディ使うならZ6だろ
買い換えるなら好きなレンズある方にしろとしか言えん
0817名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-DZsN)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:09:30.71ID:tRp2nJ/ua
>>809
一眼レフが終わった以上、apscでそこそこ以上狙うならEかXマウントだわ
ニコンの歴史的とか関係なく、体力的にレンズラインナップ揃えるのは難しい
そして貧弱なレンズで戦うならエントリー機であり、今キヤノンがやってること。ここでのキヤノンとの勝負ではニコンに勝ち目ない
ニコン1失敗で小型機のジャンルで大きく追い詰められた
0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:40:04.24ID:LkFHHQhV0
Zは高品質単焦点はフルサイズ用使えって感じだろうな。それが共用によるコスト削減のキモだし
あとはシグマ頼みで
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/17(火) 08:26:19.24ID:H+9JC3leM
>>821
安い単焦点はいくつか出すんじゃない?
高品質なのはFX用使えってだけで
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fb8-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 08:42:40.01ID:gEj7Ottc0
>>806
そういう場合どっちを先にと質問した方が正しい気がする
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ff9-+NQf)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:30:00.65ID:KsYPU4SE0
>>824
どっちのマウント選ぶ? って意味だろうと思うけどな。
でも、m43初号機のパナG1、10年前の機械が未だ動いてるよ。
最新の性能求めないなら、10年ぐらい持つかもしれない。初号機って過剰品質なこともあるし。
まぁ逆に新規物特有の弱点があってすぐ壊れることもあるけどね…。
0830名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:39:27.15ID:CyezqpDRd
>>806
α7がいいと思う
0835名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:21:41.04ID:CyezqpDRd
>>831
あ、言葉足りなかったな
α7シリーズから予算に合わせてってつもりだった
無難なのはα7IIIかね
安くなってるR3もオススメかも
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:28:53.08ID:H+9JC3leM
RPにはケチャップ合うだろ
0845名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:09:50.24ID:CyezqpDRd
70200F2.8とかやっは便利ズーム扱いなんかな?
確かに便利だし
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe3-m1BR)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:15:48.75ID:1tpzBk5pM
便利ズームって、質を犠牲にして量を確保する、みたいな意味合い込めて使ってんのかな

ズームレンズの中で、どの距離もクオリティ高くて、単焦点複数本と同様に使えて便利、ってことじゃ?
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ff9-+NQf)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:25:15.63ID:KsYPU4SE0
広角から望遠までカバーする高倍率ズームのことでしょ。倍率10倍ぐらいの。
タムロンとか得意なやつ。

オリンパスの12-100/F4PROあたりも便利ズームに入るけど、
これは性能良すぎて便利ズームの概念を覆したとか言われてたような。
0850名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:32:09.61ID:CSmEbBApM
3倍を便利と言い出したらズームレンズ全般が
便利だという話になるので
わざわざ便利ズームと分ける必要が無いかと
ここでは画質劣化を抑えた控え目なズームと違い
画質は悪くてもとにかく高倍率なズームの話だろうから
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f76-byO/)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:01:35.41ID:RgvgvxTr0
60-600mmは超望遠ズームで、高倍率だけど便利ズームとは言わない。
便利ズームとは1本でほとんどの撮影が間に合ってしまう広角から望遠を
カバーするズーム。

28-300mmとか、24-240mmなどが便利ズーム。
APS-Cだと、16-300mmとかが便利ズーム。
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:07:24.10ID:H+9JC3leM
http://digicame-info.com/2019/09/eos-r-18.html
RFマウントはRPより下も出すつもりらしいぞ
より低性能のフルサイズ機出すのか、EF-Mを置き換えるつもりなのか
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ff9-+NQf)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:23.93ID:KsYPU4SE0
>>858
より廉価なフルサイズが第一候補だけど、あれ以上廉価って難しくないか?
性能落とすとしてもセンサーが価格として大きそうだけど、安くできるんかね…。
せいぜい、バリアンやめるぐらい?
あるいは大穴でAPS-H採用ってのはどうかw
APS-Cはさすがにやらないだろうね。レンズも無いし、メリットなさげ。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe3-bRiQ)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:12:18.39ID:T8wVURbD0
>>860
せっかく開発も続けてることだしAPS-Hの民生品復活は良いと思うけどね。
FFセンサーより下の層で頭抜けられる可能性は出てくる。

まあ、kissを名乗らなきゃ結局は売れないだろうけどな。
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:40:35.00ID:H+9JC3leM
シグマfpみたいにEVFと機械シャッターなくすのはあるかもな
それで動画は4kクロップ15pとかで
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f79-xbRi)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:41:38.20ID:fCtmG+EO0
EVFも晴天では見にくいんだけどな、ソニー製らしいんだがDRも狭くコントラストが強いしあさるさも足りなさすぎるんだよな
0875名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-KfTY)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:11:11.96ID:2z1aXNNAa
m200きたな
幾らになるんだろ
0876名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-IqGl)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:44:41.45ID:do9rs3URH
infoのキヤノンのインタビュー記事読んだんだけどネットワークとの親和性を重視してるみたいだし、マーケティングはしっかりしてるから多分生き残れると思う
企業規模からの開発資金もある程度持ってるだろうし

ヤバいのはニコンだよな
明確な開発指針も見えないのとキヤノンソニーに比べて企業規模も小さくカメラや半導体露光装置の売り上げがびっくりするくらい下がってるから開発資金もそんなに無いだろうし

この先、生き残っていくメーカーはキヤノンソニーが二大巨頭でパナが動画ユースを取り込んでそこそこシェアを持つ感じで他は死亡だろう
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ff9-+NQf)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:38:42.73ID:KsYPU4SE0
>>880
フジのX-Pro3の話じゃね?
proってつくぐらいだから廉価機じゃないような気がする。
ちっこい背面液晶でフィルムの裏蓋貼るみたいな表示するとか
面白い。
フジはこういうニッチで生き延びそうだね。
使いやすさとかとは別のベクトル。
別途本業が強いメーカーは生き残るんだろうなぁ。ニコンが不安視されてるのもそのせいだろね。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-m1BR)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:45:22.95ID:eoJDnDtgM
三菱グループのニコン 「日本有数のホワイト企業」だが将来性には大疑問
https://corp-research.jp/articles/4717

しかし、このような「ゆるやか」な雰囲気は、裏を返せば危機感が希薄ということ。研究開発に携わる30代の女性社員は、自社の社風を「とにかく保守的」と呆れています。

(過去の製品や技術の)改良しかしていません。新しい技術を開発したい方は入らない方が良いです。社内の勉強会もなく、50代や60代が古い考え方で主導権を握っているので、時代についていけていないのが現状です。(2017.8.11)
0884名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-IqGl)
垢版 |
2019/09/17(火) 16:57:59.83ID:do9rs3URH
こういった体質だと危機的状況になって初めて改革だー!と声高に叫び始めるんだよ
で、間違った方向に改革して沈没と

自分は仕事で写真を撮るから正直、プロフォトなんかのサードや周辺機器メーカーに対応を外されるとすごく困るのでニコンからソニーに乗り換えたよ
業務用途でペンタ使ってる人ってほとんどいないでしょ?
今のままだとニコンはペンタポジションまで落っこちるよ
そうなったら仕事じゃ使えない
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-m1BR)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:02:08.02ID:Vpmw7NqnM
俺たちは改革したって昇給しないし、退職金もらうだけだからよぉ、って社風じゃ、SONYを倒せ、なんて一か八かのことをやるわけないよな

SONYに買収されたら、子会社になれた!ってむしろ喜んでそうw
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffd2-qKFw)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:16:17.20ID:XTD9VYAJ0
ソニーのフルフレーム機は新しいマウントが必要ですか?
0891名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-DZsN)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:52:00.13ID:lY9aycCLa
>>882
まあニコン、キヤノンはミラーレス本格参戦が遅すぎたのに現れてるよな
せめてソニーがフルサイズ始めた時に危機感抱いて即動いてれば
今ごろまともなレンズラインナップになってたろうに
0893名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-8iTU)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:57:48.12ID:DtvbK1wrr
一眼レフと同社のミラーレスが用意されていても一眼レフレンズは制限があるし、古くなっていくから結局は別会社の別マウントと等しく買い換え検討されるんだよね。
だから一眼レフユーザーをそのまま囲い続けた。
0894207 (スプッッ Sdb3-A7Eh)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:11:29.98ID:tFZNjQGKd
>>888
ソニーは飛騨のレンズ工場閉じたのが今更効いてきて高級レンズの生産能力足りなくなってるかららNikon(というかレンズ工場)欲しがるかも
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1f35-VNsZ)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:13:11.56ID:UgvHoYEG0
>>892
マーケティングのキヤノンは最近マーケティング下手くそなキヤノンになりつつあるぞ カメラだけちゃう プリンタも

安売りでシェアとってもフルサイズではNikonにすら余裕で負けてるのに馬鹿に出来るのか?
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:18:52.70ID:5lNXOe930
>>891
後出しジャンケンの勝率は100%
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:20:25.51ID:5lNXOe930
ソニーのフルフレーム機は奇形に等しい。
0906サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM93-THnp)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:54.67ID:dQwRK/MDM
EOS Rを買う人が事前に留意するべきなのは、
レンズが全然無い&殆どはソニーより高い
ボディ内手ぶれ補正ナシ
役に立たない変なバー
バッテリー容量はα9Vと大差ないが電池持ちはソニーの半分(充電にかかる時間はソニーと同じ)
ごく一部のモバイルチャージャー以外ではUSB充電が機能しない
ダイナミックレンジはマイクロフォーサーズより悪い
マウント仕様非公開のためサードパーティー製AFレンズはほとんど出てこないかも
こんな有り様だからどうせすぐ後継機種が登場

ぐらいかな?
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-m1BR)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:49:20.11ID:CzI/ckUCM
>>905
いやほんとそう思う、やれ人工知能だITだって外資とゴリゴリ勝負するような会社じゃないわ
ニコンは情報革命時代を逞しく生きるメーカーじゃなくて、工業時代ののんびりした古き良き日本メーカーだ

SONY、アップル、Googleといった企業と戦うような会社じゃないw
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:02:05.23ID:WPEP/4040
>>907
去年の今頃は、Nikonはブランドを台湾スマホメーカーに貸し出して、
Nikonカメラ搭載スマホを広めてもらうのがいいんじゃないか、
って思ってたな。ライカみたいに。

今じゃもはやブランド価値がそこまでなさそうな感じがするんだけどね…。
ニコンはライカみたいな立ち位置になりそうなので、参考にしたら良いとは思うのだけど。
0910名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-aAwa)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:02:38.88ID:KEpR44rXd
ソニーとアップル&グーグルはすごい差があるけどね
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-m1BR)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:06:38.35ID:kbxyfPKBM
もちろん世界のプラットフォーマーと同一に騙るには恐れ多いけど

日本の中じゃまだ比較的世界的企業とよべるメーカーじゃないかね、あとはトヨタホンダだろうけど
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-l51r)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:59.85ID:CifMJymR0
ハードを作る会社とソフト会社を比べてるのは、働いたことない学生なんか?
0923名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-mMDq)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:29.33ID:0odY3XTna
かつてレガシィ携帯で7割シェア
PCで8割シェアだった会社は
アンドロイド対応遅れで滅亡
PC事業は中国の傘下に下った会社が
あってだな、ゲームマシンでも
一時代築いたにも関わらず今は
みる影もない
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f76-byO/)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:35.06ID:RgvgvxTr0
ソニーがようやく法人向けサポートを開始。個人経営のプロだけが
相手では商売にならないことに気付いたが、遅すぎ。ていうか、報道
(新聞、雑誌、通信社)向けのサポートがいままでなかったので、
プロ向けとしては片手落ちだった。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1207719.html
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:18.09ID:IUH0DYqFM
ニューススイッチの記事はキヤノンから始まって全メーカーやるんだな

キヤノンはネットワークとの親和性なんて使い古された構想でAIにまったく触れないとかヤバくない?
明日の記事でソニーの構想があると思うけどかなり違う感じになりそう
そして最後のニコンが何を語るかが楽しみだわ
0933名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-IqGl)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:37:46.06ID:iEXjNevMd
一般人へ訴求力があるカメラなら

1,ピント視線入力&ロックオンAF

2,AIによる高感度ノイズ除去合成&背景ボケ合成

3,自分の好みの色合いの写真を読み込ませてカメラに学習させプリセットとして実装させるAI

俺が思うのはこんな感じだな
スマホの技術を積極的に取り入れて、お手軽に綺麗でかつ自分好みの写真を撮れるようにしないと一般ユーザーにこれからのカメラは受け入れられないだろうな
特に2の技術が進化すればセンサーサイズなんてm3/4もあれば済むからオリンパス頑張れw
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:51:53.53ID:5c3ONI/P0
仮にもしZマウントが出るとわかっていたなら、α7やEOS Rが市場に投入されることはなかったし、そもそもコンセプトが提案されることすら無かっただろう。
今、α7やEOS Rの開発チームは士気が落ちてやる気が失せているだろう。
0936名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:53:24.53ID:YUerlQuMM
自分が思ったところにピントが合うカメラだろうね

ただこれスマホは複眼で複数のパンフォーカス画像を取得することで
後から任意の被写体にピントを合わせて周囲をボカせるから
技術が成熟してクッソ綺麗に処理できるようになったら
一般人にとってピントは後から合わせるものに
なるのかも知れないが
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:59:34.30ID:LkFHHQhV0
>>930
「6番」って言ったら馬でも車でもトラッキングで6番追いかけるとか便利じゃね?
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fc3-bRiQ)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:12:07.57ID:KlmwpO4/0
>>940
Eマウント機が出てなかったら、今は、


・m43が「ミラーレスってこんなもんだよね」な存在感で今と余り変わらない
・フジがm43参加か、独自でもAPS-Cより小さいマウントで参戦
・EOS-Mは出ていない
・ニコキヤノは未だに一眼レフを主戦に置いている
・キーミッションは出ていない

くらいにはなってると思う
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd2-qKFw)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:34:08.36ID:F8CBXVyx0
ソニーがEマウントをフルサイズに流用したのはスキャンダルと言ってもいい。
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd2-qKFw)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:41:59.06ID:F8CBXVyx0
なんであんな馬鹿なことをしたんだろ。
内部から反対意見が出なかったのか。
0946名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:50:26.93ID:YUerlQuMM
ソニーは革新的なことを色々やったけど
一般ユーザーはソニーのミラーレスレンズを下に見ながら
最後まで一眼レフのレンズを信じていた
という意味でキヤノンニコンは偉大だったと思う(過去形
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-C5Z7)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:50:46.00ID:1HOQdCIF0
α9をはじめ第三世代αが出てなかったらキヤノンはフルサイズミラーレス機なんて出すこともなく
90Dはもっとしょぼくしてただろうし、それをベースに6D3なんて更なる暗黒機種も懲りずに出してただろうな

ニコンはニコンで特に新機種を出すこともなくD500やD750やD850をずっと売り続けてただろう
あ、これは今とたいして変わらんかw
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1fa5-mF3C)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:53:55.87ID:QJDcorRb0
3世代&GMレンズ出るまではぶっちゃけ
小型軽量だけど、だから?って感じだったもん
小型軽量かつ高性能レンズかつ快適なAF性能と三本の矢じゃないけど
多面的にアピール出来るようになったのが大きい
0951名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-DZsN)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:14:42.15ID:A5aynJTea
α二世代目の時には既にレフからレスへは確定してたよ
流れで見れば分かる事なのに、なぜそれが理解できないのか不思議だったわ
一種の正常化バイアスで一眼レフは安泰だと現実逃避してたんだろう
おかげであちこちでレフレスのバトルが起きてたな
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f1e-qKFw)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:35:50.97ID:3IKJGmcY0
Zが出たらEもRFも陳腐化した。
Eはインテル386,RFは486,ZはPentiumのようなもの。
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f1e-qKFw)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:49:00.53ID:3IKJGmcY0
ソニーがフルサイズでやってることはPentiumの時代にワークステーションに386を載せてるようなもの。
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff8c-MSEH)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:07:14.04ID:rElssxzd0
>>933
luminar4で実装されるような曇り空でもダイナミックな夕焼けに差し替え機能や顔面いい感じ補正機能も追加で。
AI、とりわけディープラーニングの進化は凄まじい。スマホはAI専用チップを搭載・強化してソフト面から攻めてくる。まだ一眼かつRAW撮影LR編集がクオリティで圧倒してるが3年すると逆転するかもね。
0959名無CCDさん@画素いっぱい (VNWW 0H13-qKFw)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:07:40.43ID:zQN/6KlwH
ソニーのカメラ事業はCompaqのようなもの。
一発屋。
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb0-+dKN)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:22:22.00ID:slx3Lvma0
Zなんてソニー第三世代(特にα9)が出なければ、この世に存在しない
だからスタートが遅すぎ
α9の積層型CMOSは、未だに売ってもらえないし
その優位なマウントやらでも、今のところ優位性が示せていない
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-6YnV)
垢版 |
2019/09/18(水) 03:17:44.14ID:xyeE5Db20
α7α9の吐き出す画は
どう見てもAPSだろ
マウントのせいか?
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa8-qKFw)
垢版 |
2019/09/18(水) 03:26:19.31ID:3IKJGmcY0
α7は画質でZ6よりも絶対に優れている、と言っている人を見たことがない。
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/18(水) 03:29:06.25ID:AFJZyjxR0
ZのAPS-C機と同時に、廉価軽量キットレンズの換算24-70mm、70-300mmクラスも出すだろう
ニコンはキットレンズも真面目に造るから、もう我が生涯はそのダブルズームキットで充分
実売20万円以下のキャッシュバック2万が価格条件で
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/18(水) 06:10:29.82ID:foJ9IaCf0
>>956
Eのままフルサイズ対応したFEが互換重視のAMD64で
EF-Mから性能の為に互換捨てたRFがIA64って感じ
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8d-gAGy)
垢版 |
2019/09/18(水) 07:47:56.55ID:4ej+lAhe0
infoって馬鹿しかいないんだな
キヤノン常務執行役員のインタビューが矛盾だらけなのに何であんなレスになるんだろ
1億台売ってたコンデジが死滅してデジカメ全体で5,600万台まで減少するのに
若者や女性に支持されるも何もあったものじゃない
カメラはマニア向けの製品となってライトユーザーからは忘れられるだけ
時代の流れが読めない老人しかいないのか
0971名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/18(水) 08:01:46.66ID:+rl3qx/9M
撤退する前に足掻いてみるのは大事だと思う
スマホに繋ぐイヤホンと同じポジションになれれば
それなりに市場開拓できるのかもしれないし
ユーザーが不要と判断すればカシオに次ぐ大手の撤退も十分ある

プロ機とプロサポートは残ると思うよ
逆にそれ以外を残す価値が無いと見なされる
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/18(水) 08:07:05.95ID:9IblfF+zM
キヤノンは普通の人に売れてたのが強さだったんだけど、普通の人はスマホになってしまったからそこを取り返しに行くのは大変な割にリターンが少ないと思う
まぁ自社の強みに拘ってしまうは大きな成功体験あると仕方ないけど
0973名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/18(水) 08:22:52.97ID:+rl3qx/9M
スマホありきの商品の場合、スマホにカメラが付いてるとこスタートなので
敢えて外部記録装置を繋ぎたいと思わせる必要がある
一般層はそこまで画質に拘らないのも今や逆風

高速回転させてローリングシャッター歪で遊ぶとか
赤外線カメラになるとか紫外線が見えるとか
サーモグラフィー撮れるとか放射線が見えるとか
従来の写真では無い分野に切り込まないと
素人考えでは(大衆用には)未来が無いように思う
0975名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-HNd/)
垢版 |
2019/09/18(水) 08:48:26.70ID:lN2mKifYM
>>969
ミラーレスが主流になるとキヤノンにはマニア向けのカメラを作る技術がないからライトユーザーにおもねるのは仕方ない。
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f93-omIW)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:31:35.26ID:vbpQMLlm0
表示性能の向上が停滞してるから技術が向上していけば低級フォーマットで充分という層は増えていく
電子処理はプロセッサパワーが違いすぎてスマホに敵わないからカメラに求められるのは物量積んで後処理が効かない領域の向上しかない
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-m1BR)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:33:22.60ID:HB7DzlxjM
ヘッドマウントディスプレイつけて、人間の目に写った映像を、人間がきれいだと思う形にAIが復元すりゃ良いな

実際に見た映像はたいして綺麗じゃないから、写実性よりもいかに上手に塗り絵するかだ
0982名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-mMDq)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:36:47.72ID:Pq4veWB7a
そらハイエンドオーディオの世界

そこに踏み込んだらある種の終わりで
まずはカメラにSIMスロット、通信環境備えてその通信料はメーカー持ち、

提携サーバーも整備するくらいの大胆さでしばし生き延びる

最終的にはスマホのジャケット、ジンバルメーカーに
0984名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:40:26.30ID:+rl3qx/9M
>>977
カメラが欲しい層を画質(価格)順に並べると
昔は綺麗なピラミッドだったからこそ
エントリー向けで儲けられたわけで
今や日本の高齢化と同じ逆ピラミッド構造であり
廉価品を手掛けた順に干上がるチキンレースだからねぇ
0985名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:45:17.18ID:+rl3qx/9M
>>982
ピュアオーディオと同じだと思うよ
因みに高級オーディオはちゃんと聴いたら安物と同じ音だと答える人なんて居ない
凄いのは分かるけどそんなお金出したくないだけ
でも多くの人は音を聴く機会も無いし
高額なのはオカルトだからだとすら思ってる

スマホの画質が一般層の閾値を超えた時点で
全く同じことがカメラでも起こるだけの話
0987名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-l51r)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:02:28.43ID:kE5ZdkxQd
ソニーがミラーレスやってなかったらサムソンのが最初はバカにされつつも徐々に支持されてきてセンサー事業も軌道に乗ってキヤノニコは今頃あわてて糞ミラーレス出してきてたでしょ。
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe0-eMfc)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:24:57.68ID:l6g0jbew0
オーディオ関係でよくオカルト呼ばわりされるのは取り出した音声信号が同じにしかならないから。
でも影響受けるのは最終出力のアナログ段だからなあれ
音声信号とは一見関係ない可聴域外の電子ノイズが最終出力音声に与える影響が問題なんだかそもそもデジタル段の信号を比較するという発想が間違ってる
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f93-omIW)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:26:19.99ID:vbpQMLlm0
>>988
そこでいうピュアオーディオの領域も実際に音が変わるから困る
価格に見合った価値は間違いなく無いけど

>>989
その少数派を相手に利益を出さないといけないから
今からAPS-Cに手を出すのは悪手だって素人にもわかる
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9f-D3Wz)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:28:57.53ID:9IblfF+zM
https://newswitch.jp/p/19191
ソニーによるとスマホで音楽聴けるようになってもウォークマンのニーズはあるらしい
そしてそれと同じ理由で高級コンデジは需要は減ってないと考えてる

スマホは何でも出来る代わりに専用機みたいに特化した使い勝手を実現出来ないから一定の需要は無くならないのだろう
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7c-mASc)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:32:21.32ID:ncL5Mm/Z0
>>991
つか高級APS-C機ってどこに需要みた機種なんだろうね?
金かけるならフルサイズだと思うし
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ff9-+NQf)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:37:14.46ID:txIJinsH0
>>968
バリューアングル(笑)によれば、Fマウントの方が厳しいみたいよ。
フルサイズでのFは4.6度、Eは8.9度。ちなみにAは8.6度。
M42(スクリュー)が -1.6度なので、あまり意味無いんじゃねーの、って気もするんだがな。バリューアングル。
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-+dKN)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:42:53.24ID:+VBaVYFG0
>>958
一眼レフ/ミラーレスのRAW撮影LR編集がクオリティで圧倒したまま「一般層はスマホで十分」勢が増えるだけ
Web屋や紙媒体はスマホのAI処理画像で済ませるのはコスト的な面でも中小企業までだろwww

Huaweiが如何にも「自社の最新スマホで撮影しましたw」でこんなことやってる内は...ねw
https://gigazine.net/news/20180821-huawei-smartphone-picture-fake/
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7c-mASc)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:46:20.50ID:ncL5Mm/Z0
>>996
フルサイズよりいいことってあんのかな?
距離伸びるって言ってもフルサイズのクロップでも変わらん気がするんだけど
1000名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-qO8Z)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:49:37.45ID:+rl3qx/9M
>>988
ピュアオーディオはビジュアルが無いという意味で
ピュアなのであって高級オーディオと同じ

逆にテレビや映画などのオーディオビジュアルは
大部分が視覚情報に持っていかれるから
オーディオの質が悪くても問題にならない
(のでオーディオコストを削減できる)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 22時間 51分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況