FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part45
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 07:12:17.76ID:NhJCLqxi0
>>947
同感。

再生はタッチパネルで拡大したり、スクロールしたりなんかな

カメラ内raw 現像も再生画像見ながら、タッチ操作出来れば嬉しいかも
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 07:14:56.80ID:LRPHWsl/0
20万出さずにフルサイズのα7買えちゃう世の中なんだから、そこからさらにお金を出してもらうには、あんな液晶になっても買ってくれるユーザー相手の商売でもええよ、ってメッセージだろな
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 07:23:16.71ID:NhJCLqxi0
>>953
そうそう

フルサイズ視点だと、H が比較対象になる。でスペック比較でTも検討。

でも、proって比較対象って言うより、「これしか無いなぁ〜」になる
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 07:28:55.93ID:NhJCLqxi0
あれだ、背面液晶をモジュール型にして、3軸チルト、バリアン、隠し、にして今日の気分で付け替える。これが正常進化かも!笑っ
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 07:58:57.54ID:1n4AJ8wu0
ハイブリッドファインダーって、pro1当時はまだEVFの画質や遅延の問題があったから、OVFと切替えられるのはギミックだけじゃなく実用上も意味があったと思うんだよね。
それがEVFの進化に伴い、ハイブリッドファインダーが高性能なEVFを搭載する上で足枷となってしまってる。どうせなら切替無くすかわりにOVFの見え方をもっと気持ち良くし、マクロや望遠領域はライカみたいに背面モニター使ってねでいいと思う。
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 08:06:07.64ID:VqwbR8+W0
スマホに直接画像転送のカメラは今では当たり前だが、
直接ネットに繋がるカメラって出てないよな
液晶がアンドロイドでスマホみたいにそのままツイッターやインスタグラムに画像アップできたら一々スマホに転送してスマホからアップする手間が省ける
早い話がスマホと同じ機能を持つ一眼カメラ
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 08:15:56.08ID:6SHubQxV0
>>957
それが作れるのはSONYだけだろうね
富士ではない
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 09:02:10.90ID:T1zXqdql0
なんちゃってレンジファインダーのクセに、ちょっと液晶が裏返るだけでクソ叩かれる意味がわからん。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 09:18:31.62ID:bFq9tlRB0
あり得ない夢を語って良いなら、
電話をかけられるGRとかX70みたいなのが欲しい。
もちろんapscサイズかそれ以上の素子で
レンズは単焦点で良いから精度の高いやつ搭載で、
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 13:10:07.82ID:phGabGsC0
3の評価でスレ伸びてるところ恐縮だが、先輩方ご指導いただけますか

レンジファインダー式はカメラで狙った画角と撮影されたものに、誤差が出ることは仕方ないのかもしれない
pro2はスナップに適しているが、左右の空きを均等にした集合写真だと使いにくい
諦めて他の機種にも手を出すしかないないのか、もしいい策がもしあればご教示お願いします
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 13:27:34.89ID:fx3Ay8Ug0
>>961
厳密なフレーミングが必要な場合は無理にOVFを使わず、素直にEVFや背面液晶に切り替えれば良いのでは?
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 14:39:35.62ID:F/d0rENt0
隠しモニタって考え方は昔からビデオカメラで普通にあった訳で別に目新しい物ではない
横チルトだったらまだ違和感無かったかもな
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 15:33:18.41ID:6SHubQxV0
>>960
歩きスマホも危険だが
歩きデジカメもかなり危険だぞ
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 16:05:09.48ID:9yxV5lMt0
>>960
それやって爆死した奴らがいっぱい居たな
やるにしてもスマホとの連携強化の方がよほど付加価値が高い
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 18:54:36.66ID:TwSGRvkT0
硬派気取って「エントリーユーザーお断り」にするならいっそのことボタンの文字も消して全部Fn割り当てでカスタマイズ前提にすればいいのに
「PLAY」とかいらないだろ
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 19:06:02.32ID:ltBfc8zQ0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 19:35:01.36ID:7tf3ey9k0
>>961
きっちりフレーミングしたい時はEVF
フレームの外の動きの状況を意識しながら、ベストタイミングのフレーミングを狙うのがOVF。
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 19:37:22.87ID:muG/OlVR0
>>951
ハイブリッドファインダーはライカのようなフレーミングしたい人には有用。
変態液晶は誰も幸せにしない。マイナスしかない。
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 19:40:27.94ID:9yxV5lMt0
>>971
ベストタイミング狙うなら、視野とか含めて
背面液晶が比較にならないほどに有利なんだよなぁ
長時間スイッチオンのままにして速射できるのが少しだけメリットか
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 19:40:38.43ID:4G3P0ceE0
>>968

ボタンの文字を消したら爺さんが覚えられないじゃないか。
まあたぶんテープを貼って文字を書き込むだろうけど
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 19:43:11.07ID:9yxV5lMt0
液晶叩かれすぎだろ
ウェストレベルのファインダーってかなり快適だぞ
普通に使って「困る」ことはないと思う

富士フイルム様の提唱するミニマリズム(笑)に感銘できる
懐古爺と信者と意識高い系向けのカメラだよ
対象外のおっさんは相手にされてないのさ
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 19:48:19.86ID:TwSGRvkT0
フレーム外の状況確認しながらなら背面モニタ以上のものは無いわけで
ちなみに、あるジャンルの撮影では
背面モニタで構図を作りピントは置きピン
シャッターを切るときはモニタすら見ず肉眼で周りの状況も入れつつ生の被写体を見ながらベストのタイミングでシャッターを切る
ファインダーなんか覗いてるとむしろ危険で大怪我に繋がるリスクも高まる
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 19:54:27.96ID:4G3P0ceE0
これ1台で何でもかんでも撮ろうとする人がどうしてProシリーズなん?
よくわかっていない素人ならわかるけど
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 19:56:25.23ID:zVXX8q3U0
極端に明るい環境を除いて
今やファインダーは完全なオナニーだからね
手ブレに関しても短めにした首ストラップをピンと張ったほうが抑えられるし

だからと言って俺がファインダーを使わないわけでも
pro3のオナニーにも大衆向けにも振り切れないもどかしい仕様を肯定する訳でもないけど
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 20:03:46.89ID:TwSGRvkT0
>>977
ちなみに、その「あるジャンルの撮影」は
X-PhotographerがPro2を用いて撮影しているし
その様子がX-storiesに大々的に載せられてるよ
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 20:05:56.74ID:WXTplVxr0
フジの選別でふるい落とされた不適格ユーザーが嫉妬に狂って際限なくネガキャン続けてるな
こんなストーカー気質の連中は遅かれ早かれ災いにしかならんから切って正解

さっさと次の道へ進めない、本当に見苦しい人間ばかりだわ
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 20:06:44.73ID:sLXdliG+0
>>977
EVF OVF 背面液晶。Proシリーズが撮り方の幅としては一番広いカメラだった。
富士社内のどっかのバカのせいで背面液晶削られて最低レベルに転落したけどな。
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 20:09:18.10ID:sLXdliG+0
>>981
有用な機能を、雰囲気というだけで消し去ることは前進とは言わない。単なる退化であるよ。
こんな退行について行けるのは写真を取らず撫で撫でしてるだけの爺だけだよ。
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 20:18:11.87ID:TwSGRvkT0
まあ、Pro3よりもT3の方が早く出た時点で方向転換の伏線はあったかな
元々Proシリーズは世代を代表するフラグシップモデルだったからね
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 20:24:31.29ID:TwSGRvkT0
>>990
縦位置捨ててるけどね
そう考えると固定のほうがまだマシ
誰かが「ふんどし」と評してるあのチルトでは脆弱性も生まれる
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 20:32:33.04ID:sLXdliG+0
>>993
メインストリームで正常進化して欲しかったね。
誰もがそう思ってると思うよ。
中古買えってのは暴論だね。
こういうお遊びは限定品としてやるんだったら結構。
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 20:34:07.32ID:TwSGRvkT0
>>992
誰かが言うような「ふんどし状態」だな
みてくれが悪くデザインが台無しになるし、撮影の洗練さが失われるし、ボディからはみ出してると思わぬ衝撃で破損するリスクが高まる
積極的に開こうとは思わないな
まあ、フジの思惑通りだろうが
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 20:36:21.52ID:r26bhYD20
ぷろつー、すりーの併売は
売場の棚割り的は厳しそうだな
Tふた桁も併売もだし、A7と在庫のA5もだ
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 21:04:52.49ID:qK4sIrWW0
ちょっと考えれば解りそうなもんだが、
要するにフジはこれまでの経緯からPro3が極めて少数の特殊なユーザーにしか売れない前提で開発してるんだよ。
そのユーザー数だと正直言って出す意味がなく、開発費をドブに捨てるのと変わらない。
だからといって廃盤にも出来ないから、より趣味性を高めて、単価を上げるしか選択肢がなかった。
懐古趣味に特化したニコンDfのような、フラッグシップとは別の立ち位置を明確にするためにも他の道はなかったわけ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 5時間 45分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況