X



デジカメinfo part152
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7b02-Tzd+)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:32:20.03ID:emfGUE5E0
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo part150
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568084261/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
デジカメinfo part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568730991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-Tzd+)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:33:11.79ID:aFT/Q5nga
ラグビーでキヤノンウハウハだろな
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 02:19:39.78ID:VGR17x5S0
>>2
そういや前スレで田村が10番って騒いでたのが居たな。
サッカーみたいにラグビーも10番がエースナンバーなのか、と思ったら、
ラグビーってポジションで番号固定らしいじゃん。

んで、10番ってスタンドオフが固定でつける番号だそうな。
よくわからんがクオーターバックみたいなもんっぽい? 司令塔だとか。
優秀じゃ無いとなれない気がするから優秀なんだろね。
昨日もゴール5本入れてたし勝ったから。

まぁいずれにせよ、キヤノンウハウハだなw
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/09/29(日) 06:17:56.00ID:+Gcgx/zh0
ソニ基地が沈黙してるのは、日本がアイルランドに勝ったからか。
やっぱりソニ基地は半島起源だなw
0011名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-JIBW)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:24:51.37ID:PiKQMFHLM
現時点でなんでもなんでもミラーレスが優れてないと
我慢できないって方が病気だと思う
「あ」っと思った瞬間にフィルムカメラと
同じレスポンスで記録に残すためには
電源オンから動作が始まるミラーレスは不利だし
常時オンを維持するならミラーレスの装備が不利
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-36FU)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:53:16.27ID:ew93I0Er0
>>11
それはメッチャ思う
自分は実用上ミラーレスが全ての撮影対象に適してると思ってるが、一部の機能はレフ機に負けているのは認めてる

それを認められない人が無理にミラーレス庇護しようとするから意味不明な議論になる
とくに遅延の話はレフ機に対して言い掛かりレベル
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-36FU)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:06:06.44ID:ew93I0Er0
>>13
EVFはレリーズから遡って連写出来る機能があるから逆に表示遅延だけ気にすればいいとも言える
0022名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-JIBW)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:10:20.34ID:PiKQMFHLM
前スレ953の示す僅か3つのメリット
(画像センサーに位相差埋め込まなくていい、OVFの見え味、バッテリー消費)
にさえ噛み付かないと許せないとか病気だろ

0953 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-B/11) 2019/09/28 16:16:16
一眼レフのメリットって
・像が鮮明
・遅延が生じない
・バッテリー消費しない
とかその程度なんだよな
EVFやバッテリーの進化で、いつか追いつかれる話

それに比べてミラーレスの方がメリット多いわ
・振動しない
・音がしない
・ブラックアウトしない
・撮影後の状態を確認できる
・暗くても見える
・小型化可
・高速連射可
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-MENR)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:32:18.38ID:xacI2QHZ0
ミラーがある限りレフ機のレリーズタイムラグは絶対に0にできんけど
ミラーレス機のそれは既に0やしEVFの表示遅延も今後どんどん0に近づけることができるやろな

同様にレフ機はブラックアウトも無くすことはできんけど
ミラーレス機には既にそれを無くした機種が存在するわな

キヤノニコ基準やとミラーレス機ではまだまだレフ機に劣るんやろけど
α9基準やとレフ機に勝れど劣る部分はほとんど無くなっとるわな
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfb8-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:56:03.17ID:IVNJhXjT0
現実的で分かりやすい例を上げれば、高速道路を走行中に行き先案内標識50メートルで電源オンで案内標識を写真に収めることが出来るか?
100km/hのスピードは秒速27.7m
一日に一度有るか無いかのシャッターチャンスをバッテリーチェンジ無しで待ち続けることが出来るか、ここがポイント
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-36FU)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:59:11.63ID:ew93I0Er0
車内で充電しながら電源入れとけばいいじゃん
0032名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-Vhno)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:19:42.74ID:4Evjv35Ua
案内標識撮影家w、これは笑えるので保存しておこう


28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfb8-Yj7W) sage 2019/09/29(日) 09:56:03.17 ID:IVNJhXjT0
現実的で分かりやすい例を上げれば、高速道路を走行中に行き先案内標識50メートルで電源オンで案内標識を写真に収めることが出来るか?
100km/hのスピードは秒速27.7m
一日に一度有るか無いかのシャッターチャンスをバッテリーチェンジ無しで待ち続けることが出来るか、ここがポイント
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM1b-JIBW)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:19:19.14ID:PiKQMFHLMNIKU
自分は静物や記念撮影的な写真がメインだから
ミラーレスとコンデジとスマホでしか撮影しないけど
速写性ではフィルムカメラや一眼レフには敵わないよ
今撮りたい!と思ってから5秒とかもっと掛かるし
そういう被写体狙ってる人は当分乗り換えないでしょ
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ dfb8-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:30:44.09ID:IVNJhXjT0NIKU
昔のデジカメは高速道路の案内板を記念にデジカメで撮っておこうなんて思っても、ドアップはまず無理
レリーズタイムラグを誇らしげにアピールする最近のミラーレスはこの辺クリアーしてるんだろうけど、電源ONからとなると気が付いた時にはもう遅い
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4794-36FU)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:30:48.10ID:ew93I0Er0NIKU
とにかく早さだったら写ルンです最強だろ
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ bfb3-upKm)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:59:17.71ID:0e9lV67C0NIKU
>>44
ミラーレスはバッテリーの消費が早いから1、2回はバッテリー交換は必要だとして、
フィルムカメラは24枚か36枚か撮り切ったらパトローネ替えなきゃいけないよね。
何枚撮るかに依るけど、それ何回やって何分費やすの?
シャッターチャンスのロスはどっちが大きいのだろうという意味で書いた。
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7ff2-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:55:37.84ID:VGR17x5S0NIKU
EVFの遅延ってもう問題ないレベルに達してないか?

EVFには表示するまでのタイムラグと、表示間隔という2つの指標があるけど、
すでに知覚の限界に達してる気がする。

タイムラグは、人間のタイミング知覚としてゲーム分野(音ゲーや格ゲー)で良く研究されてるらしいけど、
小脳の動作クロックが影響してるそうで、一定の固定周期で視覚情報を認識・処理していて、
周期は30〜40msec、フレームでいうと25〜33fpsで同期動作。個人差は生まれつきで訓練しても変わらないそうだ。
同期動作なのでEVF表示と脳の速度にズレがあると違和感が出るらしい。
それを防げるのがだいたい60fps(16.7msec)なんだとさ。

表示間隔についてはなめらかさとして知覚できるんだけど、これはタイミング知覚よりシビアらしい。
それでも120fps(8.3msec)あれば問題なくなる。

E-M1mark2のEVFが120fpsのラグ5msecだそうで、知覚限界を丁度超えてるように思う。

もしかしたらタイミング知覚についての私の認識が間違ってるかもしれないけども、
同時性限界という脳の入力部の最小時間分解能と思われるものを見ても20msecもある。
(ちなみに聴覚だと2msec、格ゲーで音聞いた方が速く対応出来るのはそのせい。)

レリーズは知覚後に判断するから、合計0.2秒ぐらいかかることになる。
EVFの場合、プロキャプチャーなどのレリーズ前フレームを取得する手法が使えるから、
レリーズタイムラグはゼロどころかマイナスにできるね。
こういう点を見ると、OVFの利点は見え味の好みとか、光線を見てる満足感とか、
極限でのバッテリーの持ちぐらいしかないんでは…。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM1b-JIBW)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:31:07.71ID:Hq1JNIpWMNIKU
>>47
全ての若しくは大多数のミラーレスカメラに搭載された
EVFのディレイタイムが5msec以下なら
人間には殆ど知覚できないし問題無いとして良いと思う
ハイエンドの1機種のみが達成してる程度なら
そういうカメラも出てきたねってだけかと

もっと言えばEVFを綺麗に表示しようとするほど
ディレイタイムは伸びるから
今の時点では風景撮影とスポーツ撮影で
EVF設定を切り替えられる方が良いと思う
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4794-36FU)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:03:01.39ID:ew93I0Er0NIKU
>>47
ゲームの場合知覚の違和感さえなければゲームとして成立するけど、タイムラグはファインダーで被写体を追う場合、ただでさえ人の知覚的に遅延してるのにそれにプラスされるから嫌われてると思う

だからといって完全に0にしなきゃいけない訳でなくて、そもそも人が追えない速さで動く被写体の事まで考える必要なくて、多分人が追える限界の角速度があると思う
だからその角速度でファインダーを動かした時、遅延によるズレが1ドット以内に収まれば人がカメラを使う上でOVFとEVFは同等の遅延と言えるんじゃないかな?
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4794-36FU)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:08:06.83ID:ew93I0Er0NIKU
角速度じゃなくてファインダー内を被写体が移動する速度だな、dot/msみたいな
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 5f7f-B/11)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:08:33.95ID:TtO1BjhQ0NIKU
P30PROみたいに焦点距離でレンズを細かく分ければ、トータルで高倍率カメラ実現できんの?

そうすると長くならずに平たく作れんのかな
一個一個が太いから一眼じゃ実現できんか
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM1b-UypU)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:15:08.85ID:xLzv+QdJMNIKU
リコーさんからAPS-Cカメラが出る、しかもレフ機で。色々と新しい機能が付いて楽しみとか、レスも微笑ましい。
ここまで独自路線だと何も言うことはない。
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 5f9f-W5ZC)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:19:14.38ID:1OEuMNvX0NIKU
>>49
まあライブビューで追えないなんてことはとっくの昔に克服してて、連写中に追えるかどうかがネックになってんだよね。

α9は少なくとも現状ベストだけど、持ってないカメラの性能で殴ってもあまり意味はないな。
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7ff2-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:42:34.47ID:VGR17x5S0NIKU
>>60
正直言って、ビデオカメラで追えてるんだから、スチルで追えない訳がないんだよな。
ブラックアウトとか、処理落ちとかの問題はあるが、
量の問題だからいずれ解決するし…。

現状ではOVFが勝ってる箇所があっても、すぐ逆転するだろうと感じるね。
最後に残るのはレンズの光を直接見ることの満足感だけかと思うし、
その満足感って馬鹿に出来ないから趣味領域で一眼レフは残りそうだなと思うよ。
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM1b-zOp8)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:47:30.26ID:8Gao2wCrMNIKU
>>63
決めるのはユーザーでなくメーカーだから残らないよ

ブラウン管も同じ様に官能的と言われたが、何よりガラスはコストかかる
数が出なくなればなるほどOVF、ミラー、シャッターのようなアナログ機械を廃する方向にしか向いてかない
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW c701-fMQ/)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:57:41.17ID:LfiDaHmL0NIKU
ラグビーワールドカップはプロカメラマンが使うのは白レンズが多くて
白レンズと黒レンズの割合が8:2ぐらいの割合だね

西武のセリーグ優勝でもプロカメラマンが使ってるのは
C社とN社のカメラで、こっちも使用割合は8:2ぐらいだね

人気アイドルの野外撮影でカメラマンが使ってる
カメラが全員C社の白レンズで撮影してたりするのは
現場に行ってる人だとよく見る光景だったりするな

ラグビーワールドカップ2019
http://pbs.twimg.com/media/EE6vNoTUwAAiFcQ.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/EE6sC6zUwAAoitr.jpg:large

西武ライオンズセリーグ優勝2019
http://pbs.twimg.com/media/EFhw7jBUwAAAbJo.jpg:large

アイドル野外撮影
http://pbs.twimg.com/media/EFd0kluUYAERnSE.jpg:large
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7ff2-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:00:07.60ID:VGR17x5S0NIKU
>>64
でもレンジファインダー残ったじゃん?
そんな感じで残りそうだけどなぁ。残存者利益で生きていけるよ。
ペンタあたりが、Kマウントと(OEMで)Fマウントのカメラを出し続けそうな気がする…。
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ dfb8-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:11:31.62ID:IVNJhXjT0NIKU
>>65
写真をよく見ればわかるけど、一脚に固定して移動。他の望遠レンズ付けたままのカメラを肩に掛けて2台持ち3台持ち
ミラーレスでこれだけタフな使い方出来る機種は限られてくるよ
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 67c3-UCbw)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:54:02.69ID:r2jeQmQy0NIKU
なんで、キヤノンやニコンはスマホにモジュール提供しないの
技術力がないから?

https://iphone-mania.jp/news-262414/

カメラモジュールを供給するLG Innotekの株価は、iPhone11シリーズ発表翌日の11日から27日までに13.4%上昇、カメラレンズを供給するLargan Precisionの株価も同期間で14.1%上昇しています。
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4794-36FU)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:11:21.58ID:ew93I0Er0NIKU
>>69
スマホなんて儲からないと思ってたらスマホ用の技術に追い付けなくなったんじゃないか?
ライカとか上手くスマホでブランド力上げてると思う
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW e761-Z6Hn)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:26:19.71ID:cItSWiMi0NIKU
>>65
もはや公式スポンサーが主催する大会や
キャノンにべったり癒着する写真素材企業の使用率しかすがるものがない
アイドル撮影会も必死になってミラーレスが入ってない画像をトリミングして貼るだけの作業
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW e761-Z6Hn)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:37:50.61ID:cItSWiMi0NIKU
利益のでない低価格エントリービデオカメラにリソース突っ込んでBCNランキングのシェアは大事ですよね!
家庭用ビデオカメラからこっそり撤退を隠してたキャノンさん地味に正念場
市場を奪うと豪語しながらアクションカメラから逃げ出したニコンさん大丈夫?
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4794-36FU)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:29:07.07ID:ew93I0Er0NIKU
ワールドカップやオリンピックで使って貰う為に、性能でなくスポンサーである事をアピールするって本当にキヤノンユーザーは自慢のためにカメラ買ってるんだなって感じ
画素数や連写よりも誰でも使いやすくなるようにAF性能に力を入れるソニーの方がユーザーフレンドリーに思うわ
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 47da-UeXl)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:14:19.18ID:H3EV1RnB0NIKU
既にOVFに比べてEVFはマダマダとか論評する段階は過ぎたという客観的事実に気付いてない認知の歪みが怖いな
もう世界の多数のカメラユーザーは一眼レフの時代は終わったと認識してミラーレス買ってんだよ
日本人がこんなんばっかだから日本も衰退したんだろうな感が凄いわ
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7ff2-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:32:54.63ID:VGR17x5S0NIKU
>>82
世間的には、ビューファインダー使わず背面液晶使う人の方が多いしな…。
一眼レフ買っても背面液晶ライブビューしか使わない人も居るし。

一眼レフ全盛期にライブビューに力入れてたのって、オリンパスとソニーだったなぁ。
ミラーレス先行組なのが興味深い。
他社のは使い物にならんかったね。
でもそれから10年以上たってるんだから、いい加減にレフは捨てたらいいのにって思うな。
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27da-YUop)
垢版 |
2019/09/30(月) 01:25:08.21ID:XbX00wsJ0
CAPAの最新号で各メーカーの手ぶれ補正の比較してるけど
ソニー機だけボロッボロな結果でワロタ
詐欺と言われても仕方ない
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-Z6Hn)
垢版 |
2019/09/30(月) 01:32:56.16ID:i/sVDpqvp
どうせ前にやったようにCNがいい結果になるように
ソニーだけ撮影条件や設定を変更してるんだろw
また海外とは真逆の結果が出たら笑える
なぜか日本だけソニーだけ腕が落ちるライターやプロカメラマンが多くいるらしいなw
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-nR6n)
垢版 |
2019/09/30(月) 03:00:15.83ID:QaHEPorv0
素通しファインダーが最強で決まったのでもう良いです
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/09/30(月) 06:33:45.13ID:NBtmeP1L0
>>93
だいじょうぶ、Gatekeeper@sony.jpだから。
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6715-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:11:52.09ID:EtZxW5yg0
ニコンAPS-C向けレンズ?に関して
>>これ本当にキット用ですかねぇ。 19枚 (20枚?) もレンズありますけど (笑)
はナイスなツッコミだと思った。
Z7みたいな値付け感覚でAPS-C Z出したら笑うしかない。
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-36FU)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:19:47.89ID:5zn9c29EM
>>96
ソニーもフジもエントリー機の値段上げてるからM200とかKissMみたいな安い機種は出さないと思う
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:43:58.46ID:NBtmeP1L0
いまなら、AF-S 200-500mm/5.6は買いだな。最安値13万円。
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:24:37.99ID:PSwf4Mpb0
>>96
ニコンも積極的にデジタル補正使うようにした、ってだけの気がするね。
>フルサイズの広角端で(像高が21.63よりも小さいため)画像を引き伸ばす必要があるから

元々一眼レフ時代でもデジタル補正で歪曲修正してたぐらいだし、
俺らが思ってるより抵抗なくデジタル補正使ってくるのかも。
0105名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-UypU)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:26:29.00ID:VnOax9tDM
ミラーレスは望遠レンズを含めると高過ぎるから、飛びものについてはレフ機は生き残る。もっとも中古品やサードパーティも流れるから、メーカーはあまり儲からないだろうが。
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:40:11.40ID:PSwf4Mpb0
>>105
高画素機でクロップ+被写体認識+オートフレーミングとか組み合わせると、
ミラーレスの方が飛び物に強いって時代も来るかもよ。

オートフレーミングってイマイチ流行らないね…。邪道っぽいからかな。
多カメラスマホに対抗するには向いてる技術だと思うんだけどね。
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-+piK)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:02:27.59ID:RY7nfE7ap
>>114
ああそうか、高速道路を走行中に行き先案内標識の写真を撮る時に電池切れしてたらまずいから必要なのか。
ニコ爺は案内標識をいつなん時も撮んなきゃいけないから電池交換とかやってられないんだよな。
予備バッテリーで良いとか言ってすまんかった。
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:25:01.16ID:PSwf4Mpb0
他の機能無いのなら、カメラ用のバッテリを2個搭載するのではなく、
内部に固定のバッテリをミッチリ詰め込んで超長時間使えるようなの出したらいいのにな。
まぁそういう用途にはUSB外部給電の方がいいんかもしれんがハンドリング悪いし…。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-nR6n)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:05:43.37ID:OZlPmLuWa
バッテリーパックにストレージ積んで外部記録させよう
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2763-81Gp)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:12:51.59ID:bml+3CFR0
”渋谷ヒカリエの8階のフリースペースやトイレが、ハッテン場になってると聞きました。「変な音がする」とビル側に苦情が入るほどハッテンが盛り上がってるとか。”
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:45:54.95ID:PSwf4Mpb0
>>122
光ディスクのピックアップは日本の独断場だったことを思い出した。
今どうなんだろなぁ…。
技術力にあぐらかいた結果、フラッシュメモリへの急速な移行においてかれてたりしそう。
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:02:39.61ID:PSwf4Mpb0
>>127
エネループって時代でも無い気がする。
高容量のリチウムイオン固定内蔵で、USB-PDで充電し、
他機器への電源出力があってモバイルバッテリーにもなるような、そんなグリップでも良いんじゃね?

そういや、スピードライトの類いってリチウムイオン電源の少ないね。
なんでだろ…。
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 47c9-vTdR)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:07:10.83ID:CzK1f3dk0
>ぼくはD1桁機で縦位置撮影のときも
>右手グリップを下にして、通常の位置>の方のシャッターボタンを使っていた>ので、バッテリーパックにシャッター>ないのはシンプルで良いと思います

こんな無理筋な擁護せんでもええんやでw
0132名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-nR6n)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:14:06.47ID:OZlPmLuWa
>>130
ポケベル機能でもつけようか
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:55:11.79ID:NBtmeP1L0
>>131
昔のレンジファインダーカメラ使いはかならず右手下に構えてた。
理由はわかるよね?w
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-nR6n)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:20:04.57ID:QaHEPorv0
ちんちんが右曲がりだから!
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f75-kMdq)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:16:12.72ID:RC0Bl1jq0
ニコンもソニーもAPS-C機がほんとしょぼい富士は裏面で30コマ連写のX-T3あるのに
特にソニーはセンサー供給元の癖に自社では旧世代の表面照射型しか出さないとか客なめてるだろさっさとミニα9出せ
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8d-v5cH)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:25:01.50ID:b3c/sohp0
α6000シリーズは全然ショボくないし売れてるし
それ以上に売れる合理的な理由を書いて送れば?
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e761-Z6Hn)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:31:06.51ID:guAvR1RF0
今日からキャノンのフルサイズCMOSセンサーを使った天体望遠鏡トモエゴゼンが稼働するけど
そこで使われるセンサーアレイって2014年から4分割で製作してたそうだから
最新のセンサーじゃないのが惜しいなぁ
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:43:52.41ID:f+5UEQ0P0
>>143
天体観測、軍事偵察は枯れたセンサーを使うのがふつう。
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e761-Z6Hn)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:47:38.63ID:guAvR1RF0
やっと今年出た6100/6400/6600でもセンサー更新されたから
次の2〜3年はこれでいくんだろうけど価格がこなれて今の6000みたいな売れ方するんだろうけど
ミニα9も出すべきだと思う
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:49:47.64ID:f+5UEQ0P0
>>146
ソニーは来年α7000(ミニα9)を出すよ、きっと。
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-36FU)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:05:41.98ID:qmqLy2MOM
ハッキリ言ってエントリー機はセンサーよりAF性能だよ。あと手ぶれ補正
初心者は高いカメラに比べて画質が下なのはしょうがないと考える
0153名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-oghk)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:56:18.39ID:EXb2/Ti+d
>>152
画素数は同じ。動画のクソ遅い読み出し仕様もそのまま。スチルにDxOMark()もセンサースコアもわずかに劣化。
普通にマイチェンだろ。
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
垢版 |
2019/10/01(火) 10:22:06.82ID:Qc8sIvTG0
>>156
ソフトウェアで変わるのは性能じゃなくてバランスというか最適化度合いだね
無駄な処理を省いたり、必要だけど頻度の少ない処理を端折ったり色んな最適化を行って処理負荷を軽減し処理速度を稼ぐ
当然新型LSIで根本的に処理速度を上げてしまうのと比べると稼げる性能の幅はずっと少ないしバランスの問題なので被写体によってはデメリットが出る場合もある
0161名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa8b-aXvP)
垢版 |
2019/10/01(火) 10:58:13.40ID:SZ7ibmS7a
>>149
初心者にアピールはカメラの画像を簡単にスマホへシェアできる事。
各社できてるんだからもっとアピールした方が良い
最近の女の子はカメラ触った事がない人は
本当にデジカメの事を何も知らない。
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:47:44.32ID:CA+13sQM0
>>161
簡単にシェアできないのが問題なんじゃないかねぇ…。
最近は簡単になってんの?
WiFi設定したりの手間って軽減されてるんかな。QRコード使ったのは見たことあるけど。
某メーカーのアプリはクソってのも良く聞くが…。

カメラからスマホに送れる、っていうより、
スマホの周辺アクセサリとしてのカメラ、って考えの方が良いかもね。
0171名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-57BN)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:11:00.12ID:DjmMf9LQa
>>159
一眼レフの平均が36779円ってどういうこと?
こんな値段ではkissすら買えないでしょ
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-36FU)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:16:38.21ID:qmqLy2MOM
>カメラからスマホに送れる、っていうより、
>スマホの周辺アクセサリとしてのカメラ、って考えの方が良いかもね。

コレその通りだと思うわ
スマホが主の人にとっては自動転送何かより、必要な時に自動でカメラ内の写真にアクセス出来た方が嬉しい
例えばLINEで写真送るとき内蔵メモリかSDカード選べるようにペアリングしたデジカメ内の写真も選べるような使い勝手の方が直感的でラク
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2784-CtLn)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:37:14.91ID:BFOTQmhh0
いちいちスマホからカメラへアクセスして、画像選んであーこれこれってシェアする使い方よりペアリングしたカメラからスマホへ自動転送する方がよっぽど楽ってのが使い比べた素直な感想
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-36FU)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:43:53.69ID:qmqLy2MOM
>>177
シェアする時に画像選ぶのはスマホ内の写真でも一緒だろ?
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:28:08.20ID:CA+13sQM0
>>179
撮ったらすぐスマホに自動転送、ってケースじゃない?
勝手にカメラロールに追加されてる的な。
連射とかしない、1枚1枚丁寧に撮るケースならその方が便利だね。

あと、シェアって言ってるのはカメラとスマホの間の話だと思うよ。
0184名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-nR6n)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:04:33.68ID:R3Nnm826a
ここ数年cp+で新製品発表ってあったっけ
前もって発表、展示はあった気がするけど
0185名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-36FU)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:12:05.18ID:qmqLy2MOM
>>180
撮ったらすぐ自動転送ってより、必要な時に直接カメラ内にアクセス出来る的な
これなら転送待つ必要ないし何枚連写しようがスマホ容量圧迫しない
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-36FU)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:13:33.23ID:qmqLy2MOM
NASとか外付けハードディスクのイメージ
0190名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-sEUP)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:33:39.67ID:q7lLV4XEd
>>187
ワロタw

>>189
iOSってNFC未対応じゃないかな
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8d-v5cH)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:45:39.42ID:b3c/sohp0
その日の画像一括転送するだけだなぁ
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e77c-dlyd)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:48:13.02ID:C/zmGVXx0
R4使ってるけどwifi転送は遅くてお話にならない感じだったわ
数枚とかならいいんだけど撮ったの全部送ってその場で確認とかには向かない感じだね
それするならSD抜いてリーダーをスマホに刺して見る方がいいって結論になった
家でPCに移すときも一緒
特にUHS-II対応リーダーならすげー速いし
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-36FU)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:51:50.33ID:qmqLy2MOM
>>189
それカメラとスマホ両方操作しないとダメやん
そもそもスマホ内に転送しないとダメってのが不便
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:17:12.26ID:CA+13sQM0
>>195
そうなんよ。だからスマホで満足してデジカメ使わなくなる訳よ。
俺らは多少面倒でも試して使うけど、一般的には手順が3つもあったら嫌だってなるんだよねぇ…。
そこらへん解決しないと、デジカメはジリ貧。
0200名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-nR6n)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:54:02.82ID:R3Nnm826a
有線で繋げばリアルタイムで転送される?
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-36FU)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:07:28.93ID:qmqLy2MOM
>>199
感覚の違いだけどカメラで撮ったものを自動転送ってカメラが主でスマホが従な感じする
カメラ機能をスマホで拡張してるみたいな

でなくてスマホが主でカメラが従になるような、スマホに無線で繋がるカメラ付きストレージとした方がスマホしか使ってない人には分かりやすいし使い易いと思う
実際自分も転送したくない写真は沢山あるから自動転送はあまり使わない
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-36FU)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:11:03.07ID:qmqLy2MOM
つーか全部転送されたら失敗写真消すのめんどくない?今時のカメラはカメラ側消したら自動で消えるとか同期取ったり出来るんかもしれんけど
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7d8-sEUP)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:28:57.36ID:K4lRBUuA0
>>202
面倒くさい、消し忘れるとNASのバックアップにまで飛んでくw
俺の場合スマホに送るのって大抵SNS使用時だから、全転送より必要なものだけ送れた方が助かる
0210名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-Z6Hn)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:05:16.65ID:9XlPdnPTM
>>209
ソニーが敗北したね

2019年上半期のカテゴリ別の販売台数No.1メーカー
BCN+Rに、2019年上半期の「一眼レフ」「ミラーレスカメラ」「交換レンズ」などのカテゴリ別の販売台数No.1メーカーの一覧が掲載されています。
・BCN発表、デジタル家電2019年上半期No.1メーカー

BCNは7月16日、デジタル家電の実売データを集計する「BCNランキング」に基づき、主要な117のカテゴリについて、2019年上半期(1月-6月)に最も販売数が多かった「上半期No.1メーカー」を発表した。

- デジタルカメラ(レンズ一体型) キヤノン株式会社 41.6%
- デジタルカメラ(一眼レフ) キヤノン株式会社 60.1%
- デジタルカメラ(ミラーレス一眼)キヤノン株式会社 31.4%
- デジタルビデオカメラ パナソニック株式会社 35.7%
- 交換レンズ キヤノン株式会社 21.0%

ソニーは売れてないですね。カメラから撤退するのは時間の問題?!
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190716_128363.html


なお、ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋ランキングではニコンZ6が引き続きトップ - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2019/07/6z6-1.html

マップカメラでもソニーは売れなくなった。トップはニコンZ6!
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1196654.html

ソニーは年末の大口径新マウントカメラが売れないと倒産確定か?!え
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:53:35.91ID:CA+13sQM0
>>212
少し大きめのサムネイルが常に転送されてて、
スマホで選択するとまるでクラウドから取得するような動きで、
カメラから大きなサイズをスムーズに取得してくれると良い感じだと思うね。
んで、それがOSの動作とシームレスなら良いのだけど…。そうはいかないんだろうな。

色々工夫して欲しいもんです。
あと、各社比較できると良いなぁ…。だれかやってくれw
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7da-X8w6)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:22:44.41ID:d4QmM6eX0
α9でも、液晶の表示遅れが20-80msほどあるらしい。 
https://ganref.jp/m/tokyoboy/reviews_and_diaries/review/10992&;#160;

すなわちお前らの常用しているカメラだともっと遅れが大きい。
80msあればオリンピックの短距離選手は1m先に行ってしまう。
動体をアップで追うにはやはりまだまだレフ機の方が快適だという事だ。
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f21-oghk)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:36:50.48ID:9cG63ZN00
>>216
スマホ画面のリフレッシュのタイミング次第で結果がばらつくから何見てるかわからんダメなやつじゃね?
Kassonのブログで検証してるから、それ読みなよ。ブラウン管使ったアナログオシロで見てるから。
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-81Gp)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:43:46.91ID:1he4mWmj0
今は第三世代以降のα以外のフルサイズミラーレス機はまだまだ完成度が低いからな
どうしてもソニーは嫌となるとレフ機もまだまだ選択肢として残るのも致し方ない

感性を扱う分野ほど感覚的に馴染めないものを無理に使う必要はないと思う
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-36FU)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:17:40.82ID:2zXZMiZ60
>>212
だからそもそも転送なんて無しでLINEやInstagramから直接カメラ内にアクセス出来ればいいってこと
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c701-MXDm)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:58:40.67ID:9EBhIQz20
>>222
カメラがアプリを持ってるわけじゃないから結局一度スマホに送る必要がある
カメラからスマホに送るのにWi-Fiを使うとスマホは投稿にモバイルデータ通信しか使えない
Bluetoothで転送すればWi-Fiも同時に使えるけどBluetoothの速度では投稿完了まで時間が掛かる
通信待機でのバッテリーの浪費はBluetoothならマシだけどWi-Fiでやると使い物にならなくなる

実現できるなら便利なのは承知してるけど現実的ではない
有線で繋げば現状でもできるかもね
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfc4-Xeyl)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:14:34.37ID:nBeAm7jt0
>>211
敗北したのはキャノン!

キャノンの決算
イメージングシステム部門(インクジェット含む)

2017Q4→2018Q4
売上3409億円→2975億円 -12.8%
利益585億円→397億円 -32.2%

2017通期→2018通期
売上11371億円→10082億円 -11.3%
利益1735億円→1170億円 -32.6%

・・・・・・・・・・・・・・・・
ソニーの決算
ソニー イメージングプロダクツソリューション
2017Q3→2018Q3
売上1811億円→1880億円 +69億円
利益260億円→342億円 +83億円
台数は110万台

キャノン大丈夫かなー?
、、
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-Yj7W)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:23:12.88ID:T7KKn+Fs0
>>227
NFCかQRコードでペアリングして、
BluetoothLEで省電力常時待機+サムネの転送、
ファイル本体を転送するときだけBT経由でWi-Fiオンにして高速転送、終わったらオフ。
ってのをシームレスにすりゃいいだけだと思う。

BTだけでも2Mbpsぐらいは出るようなので、
バックグラウンドで少しずつ転送するならBTLEでゆっくり省電力でやるのもできるんじゃないかな。
(サムネで選んだのをスマホの写真フォルダに転送指示しとく時とか。急がない時用。)

シームレスにやるのがもしかしたら難しいのかもしれないけどなぁ…。
というかすでにあってもおかしく無いな。
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-Yj7W)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:42:56.76ID:T7KKn+Fs0
>>228
G1から10年かかったけどね…。

その前はフィルムからデジタルへの転換か。
EOSだと10Dやkissデジあたりが転換点だから2003年頃だとさ。
デジタル一眼レフは15年ぐらい生きたってことだな。

その前はAF化だな。
α7000が85年、EOSが87年だとさ。
これまた大雑把に15年ぐらいかねぇ。

さて、ミラーレスはこれから15年、持つかな?
15年もするとスマホすらどうなってるか想像つかないからもうわからんねw
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3f-MXDm)
垢版 |
2019/10/02(水) 06:33:04.59ID:+TtRQNQvM
>>230
snapbridgeがそれっぽいことしてる
ただ、どうせbluetoothで繋がってるなら事前にバックグラウンドで送ってしまえばわざわざ通信を切り替える必要が無くなるからそうなってる
自動転送はSNS利用に耐える程度にリサイズして容量抑えてるし
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf05-rP+5)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:09:08.87ID:zhMGrl4c0
>>233
要するに絞り開放のMFで撮ろうとしてピント拡大したらファインダーの中はF4まで絞られていて、シャッター押した瞬間に絞りが開いて被写界深度が浅くなるのか。
バカ過ぎるだろw
こんなクソ仕様でも誰も文句言わなかったってことはキヤノンユーザーはやっぱりMF出来ない下手くそとかピンボケも気にしないレベルのミーハーなトーシロばっかりなのかな
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f21-oghk)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:52:39.62ID:yyYTmcjD0
>>238
そういうのは最初からユーザに選択肢を与えればいいのにな。解除したら保証対象外の警告出して、
ボディのサービス情報エリアに解除情報を書き込んどけば済む話なのに。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-36FU)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:52:47.31ID:0qVvgjkp0
>>227
カメラのWifiがスマホと同じルーターに繋がればいいだけじゃね?
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-36FU)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:00:45.28ID:0qVvgjkp0
>>241
EOSRはセンサー保護の観点での警告が多いみたいだな
ソニーセンサーに追いつく為に結構センサー無理してるんかもね
0250サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM1b-zx9Z)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:09:54.81ID:Y6UxIsYVM
センサー保護じゃなくて電子幕速の遅いセンサーでAE維持するには絞らざるを得ないとかじゃないの?
センサーが高速で高性能な有名メーカー製と違ってシャッタースピードが1/1000秒より速い状況ではそもそもAE反映出来なかったり、激しいこんにゃく像しか出せなくなったり。
それをひた隠すためにばれないようにこっそりF4まで絞ったんだろ
0251サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM1b-zx9Z)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:12:17.53ID:Y6UxIsYVM
動画みてるとLEDライトを近づけるだけで勝手に絞られるじゃん。
センサー掃除のためにセンサーに懐中電灯の光を直視しただけで壊れるようなボロなの?
それで動画撮ったら数回使っただけで壊れたりしないの?
0252サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM1b-zx9Z)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:14:38.85ID:Y6UxIsYVM
望遠レンズで太陽直射とかだったらF16のISO100、1/8000とかなるからその時に開放測光がマズいってのは分かるよ。
明るすぎてAF効かないしファインダーが全面白飛びして使えなくなるからな。
でも日中の屋外では常時F4とかセンサー表面に住んでるナメクジを殺さないためとかそんなレベル
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:49:15.53ID:u3sSOW5d0
>>239
馬鹿なのはお前。カメラの設計者にでもなったつもりかw
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf02-Tzd+)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:07:49.73ID:16e/vX/U0
多部ちゃんがカメラマンと結婚どこかのメーカーのCM出てればよかったのに
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fa5-Xp2G)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:55:26.39ID:gFEW2A7j0
その前にソニーは実絞りだったはず
太陽に向けるなら絞るからソニーでは表沙汰にならないだけでは?
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:56:34.22ID:insb2Ltg0
もしかして暗いところでもF4に絞り込んでしまうのかな?
だとしたら微妙というか、駄目だなぁと思うけど…。
明るい所で、ライブビューが露出オーバーで飽和しちゃうので絞り込んでるだけ、
って可能性はあると思うのだけど電子シャッター速くすればいいだけだしな。
やっぱセンサー保護かなぁ?

不思議な挙動という点では、α7は、設定した絞り値でAFするよね。
ライブビューも拡大しても常に絞り込みだった気がする。
常に解放測光解放AFになれてる身からすると違和感だったけど、
フォーカスシフトとか被写界深度とか考えると合理的なんだろうなぁ。
まぁこっちは設定で切れたような気もする。
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:01:19.26ID:insb2Ltg0
そんなことより、Z50はBIS無しって噂が来てるな。
レンズ側に搭載するんだろうけど、これでZ6/7のテレコン代わりって使い方は無くなったか…。
ユニットの調達コストなのか、サイズと重要なのかわからんけど、筋が悪い気がする。
仮想敵はEOS-Mだろうし、売り場での見た目のコンパクトさを優先したのかなー?
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e77c-zTfJ)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:34:05.84ID:cI6HnyAr0
>>267
BISなしだったらZフルで手ぶれ補正の恩恵に気づいた層はサブにも買わないし、
入門層は単買い足すのを躊躇する。
それでいいのかねえ・・・
0272名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-tcmu)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:42:06.15ID:oC3NQ1U1d
Z50の手ぶれ補正なしははなっから予想できたろ?

α6000シリーズ最新の手ぶれ補正付きセンサーは売ってもらえなかったか、卸値でNikonの希望に叶わなかったから旧世代のd500センサーを供給してもらうと、ただそれに手ぶれ補正つけるとコストかかさむ、Nikonの売りたい価格で売れない。

d500のセンサーと噂が出た時点でわかってたこと。

センサー自製できない哀れなメーカーの末路はこんなもん。
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-yR4p)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:53:15.54ID:iZsDhMZsM
価格でこんなスレ見つけたけど面白いな
言い出したのが小原ということを除いて見ると面白い
https://s.kakaku.com/bbs/J0000011086/SortID=16963830/
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6712-zDU1)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:56:42.13ID:iL0xtxa80
スペックシートだけ見るとM6mk2なんかソニー機ビビらせるのに十分そうだけど
M6mk2いい感じって評判全く聞こえてこないな
キヤノンもスペックシートだけ立派なメーカーの仲間入りか?
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3f-MXDm)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:09:36.55ID:+TtRQNQvM
NikonのAPS-Cやる気無さがどんどん溢れてくる
どうせ出しても売れないからとことんコストダウンで赤字を減らす方向に走ってる
本当は出したくないのにユーザーの声(笑)に応えないとといけないからね
0276サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM1b-zx9Z)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:15:36.13ID:Y6UxIsYVM
キヤノン以外のミラーレスは太陽直射以外でセンサーが壊れたような情報一切無い。
そしてバカみたいに勝手にF4に絞るようなマネはしていないようだ。

なんでキヤノンだけが勝手に絞られるの?
なんか特別にしょぼい部分があるからだよね??それは何?
0277名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd7f-MM89)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:21:35.90ID:pmNi5GAvd
フルサイズミラーレスはソニーに押さえられ、レンズ買い替えが見込めるAPS-Cミラーレスの客はフジに取られ、エントリー客用のAPS-Cミラーレスはキヤノンが押さえる。

ニコンさんの生きていけるボリュームゾーンが見当たらないのですが…
0279名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-zOp8)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:40:13.05ID:iI8DYaEUM
>>278
初心者なんて画素数と値段しか見てない
画質?AF?交換レンズ?
比較する事のない奴等がわかるわけ無いでしょう(笑)

バンバンCM打っといて〜販促費は初動の価格に載せときゃいいからさ、半年後には広告切るからそこまでが勝負ね!

コレがCanon
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8d-v5cH)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:44:22.65ID:qTMdf7O/0
α6100とかぶるとこにくると存在価値ないなって思われちゃうから
安いだけのAPSCでいいんじゃね
0281名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-nR6n)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:46:22.01ID:fvbWzkdia
むしろCanon信者が10台くらいかって布教すべき
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:18:21.60ID:insb2Ltg0
>>278
アダプタ買ってEFを使うw
実際そういう人多そう…。
キヤノンユーザーはEF買っておけばとりあえず安心じゃね?
シグマのアダプタとかあるし、EFってユニバーサルマウントっぽい扱いになってるな。
0283名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-Vhno)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:19:50.40ID:GWehP1WAa
>>273
>いろんな考えを持ってる人がいますね
>
>私は逆にこのペースでカメラが落ち込んで行けば
>3,4年先にはミラーレスのメーカーはいなくなると思ってるんですけどね
>キヤノン、ニコン以外儲かっていない
>ソニーがかろうじて黒字、他は赤字、いつまでこの状態が続けられるか・・・


味わい深い
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:25:38.26ID:u3sSOW5d0
>>272
イメージセンサーとセンサーシフト機構はまったくの別物。
ソニ基地って、ほんとに阿呆だねえw
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:29:21.07ID:insb2Ltg0
>>285
そこは同意だけど、
ニコンのBISが自社開発なのか他社供給なのかは気になるね。
方式似てるので、なんとなくペンタっぽい気がしなくもないけど…。
特許で雁字搦めだろうと考えると、社外かなぁ?
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:31:54.97ID:u3sSOW5d0
>>286
センサーシフトなんて公知の技術だから、自社製でもなにも
おかしいことはない。特許問題があったとしても、クロスライセンス
すればいいだけだし。
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-yR4p)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:48:45.09ID:TM6TnhepM
Dfは日本では売れたけど海外では微妙だった模様
動画機能削除したから
https://dot.asahi.com/dot/2019061400057.html
――もうDfは5年以上になりますね。他のメーカーにはできない製品でもあります。

後藤:一方で、たくさん売れるカメラではないと思っていましたし、実際に(数字的に)成功したカメラではありません。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4f-MM89)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:25:52.95ID:pfdId/XWH
>>286
他社特許を掻い潜って自社開発したら時間がかかるから取り敢えず他社特許を使って時間稼ぎしていずれは自社開発のセンサーシフトを載せてくるんじゃない?
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:05:52.69ID:insb2Ltg0
>>294
ペンタ部の革張りが個人的に無理だったな…。キモく感じちゃう。
特にシルバーのやつ。
たぶんコレが懐古趣味の最たるものだろうねぇ。
有無の指定ができたらもちょっと魅力的だったのにな。

Dfの価値って、多分カニ爪のレンズが使える、って所じゃないかなと思う。
同レベルの互換性があるZのマウントアダプタ作ったらどうだろね…。
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:26:12.97ID:nON7vei20
>>299
まず、

>明るい所で、ライブビューが露出オーバーで飽和しちゃうので絞り込んでるだけ、
>って可能性はあると思うのだけど電子シャッター速くすればいいだけだしな。

コレ↑は考えるまでもなくカメラとしては問題だろと言ってる
自動でシャッター速度変えるのも強制なら話にならんし
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:55:20.31ID:nON7vei20
まあ、SS(もダメだけど)で対応してない理由も予想できるけどな
エプソンのEVF素子みたいにキヤノンのセンサーが一瞬で焼き付くならSS速度上げてどんなに露光時間短くても焼けるってことやろ
「なら最初からF4に絞ったろ!」の頭悪い仕様
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27b5-sEUP)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:33:52.84ID:AJJS9LMX0
infoにもBISって書いてるやついるなw
0308名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-57BN)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:38:25.03ID:JdGp+SIoa
もしもDfの頃にニコンがフルサイズミラーレスを作り出していたならば
最初は手抜きの出来が悪くソニーに劣るものだったとしても
今の時点ではある程度のレンズが揃っていて、それなりのシェアも確保できていただろうな
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-upKm)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:45:57.45ID:mGo/pAKp0
Z50いいじゃん
糞キヤノンの互換性ない糞EF-Mより100倍まし
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-yR4p)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:20:57.20ID:HJXWmOzWM
>>308
ホントこれ
老害の製品開発に充てるリソースをZに当てていたら今頃は安泰だったのに
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:32:39.32ID:u3sSOW5d0
ニコンのAPS-CミラーレスにIBIS非搭載なんてありえない。
Zマウントを共有する意味がないだろう。ちょっと考えればわかること。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6712-zDU1)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:34:56.29ID:iL0xtxa80
キヤノンと一眼レフで戦いながら同時にフルサイズミラーレス市場開拓なんて体力はニコンにはなかったんだから
歴史がどう変わったところでZの登場がもう少し早くなってたなんてことは有り得ないんだよ
ニコンもキヤノンもソニーが市場開拓できたところでコバンザメするって態度だったんだし
NやCがα7と切磋琢磨して黎明期のフルサイズミラーレス市場開拓なんてシナリオは有り得なかったの
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 875f-k8aA)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:53:35.02ID:9Jq3IOci0
キヤノン派の最後の良心と誉れ高い
私がコンデジだけはRX100派のきっかけとなった、カリスマの伴さんの動画で珍しく盛り上がってるようですねっ
王者キヤノンここにありっ
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 875f-LnWS)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:13.87ID:Q7McgM6Y0
ニコンって超保守的な企業なのに、前衛的なことにチャレンジするわけ無いじゃん。
レフ機でもミラーレスでも常に2番目を甘んじる企業だぞ。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:32:38.95ID:nON7vei20
>>320
エプソンのEVF搭載してる富士フイルム機のEVFが焼ける話ならよく聞くけどセンサーが焼けたってのはレーザーポインターや自動運転用のレーザーセンサーが当たったって焼けたって報告以外は見た事ないんだけど
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fa5-Xp2G)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:46:19.56ID:gFEW2A7j0
>>276
フジで焼き付きの報告あるよ
だから自分も気をつけた
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:11:52.88ID:insb2Ltg0
>>330
太陽でEVFが焼き付くってーの、意味わかんないんだけど。
接眼側から入射して焼けちゃった件かな?
EVFでもアイピースシャッターつける意味があると初めて知った事件だったな。

でもこの件、太陽を撮影しようとしたわけじゃないからなぁ…。
焼き付き、ってのとはまた意味が若干違うし。
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:39:37.83ID:u3sSOW5d0
>>322
APS-C専用レンズだけにVRを付けるのか、そんな馬鹿なw

>>324
Z6、Z7で搭載してるのに、急に技術がなくなるのかw
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-upKm)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:40:59.21ID:mGo/pAKp0
ヴィーナスエンジン、とかな
バブル世代が考えてる感じ
0337名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-57BN)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:42:51.20ID:iJBFKbI4a
>>332
こういうの本当に止めてもらいたい
カメラは何かとメーカー独自用語使うよな
特定メーカーに依存した話でない場合に困る
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f9-EwLO)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:43:28.67ID:insb2Ltg0
>>334
今は更に進化して、POWER O.I.S だぜ。
更に突き抜けた感がある。
でも、Sマウントレンズはただの O.I.S にしたみたいだから、ダサさに気付いたっぽい。

他には、シグマがOS、タムロンがVCか。ペンタのSRはボディー側だよな。
オリンパスはISだってさ。やる気無いね…。
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7da-X8w6)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:03:35.89ID:jJXN9Pf70
α6400ダブルズームキットみたいな入門・中級機には
ボディーじゃなくてレンズ側に手ぶれ補正付いてるから
多分ボディーよりレンズにつけた方がコストが安いんだろうな
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:16:47.19ID:u3sSOW5d0
>>340
ソニー様はOptical Steady Shotだよ、だっさw
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-aXvP)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:39:58.23ID:u3sSOW5d0
>>341
ソニーはNEXでミラーレスを始めたときはレンズ側手ブレ補正だった。
その伝統を受け継いだのが、α6000、α6300、α6400、α6100。
α7IIにならってボディ側手ブレ補正を付けたのがα6500、α6600。
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-36FU)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:03:51.96ID:0qVvgjkp0
>>341
コストと重さだろうねー
6300と6500は値段5万で重さ50gくらい違うから、センサー動かすよりレンズ動かす方がラクなんだろう
それでもZはAPS-Cもボディ内手ぶれ補正前提にして欲しかった
0348名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd7f-MM89)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:13:00.02ID:pmNi5GAvd
ボディ内手ぶれ補正が他社メーカーの技術で機種の売り上げ毎にライセンス料がかかるとしたらAPS-Cにボディ内手ぶれ補正を搭載しなかったのも合点がいく
0353名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-obDV)
垢版 |
2019/10/03(木) 06:53:54.31ID:1RoLpgXmM
>>350
レンズ内手ブレ補正をILISと言ってしまうと
絞り(IRIS)の発音と区別できないだろうし
在日外国人などから「アイリスが調子悪い」
と言われたカスタマーセンターも
何が調子悪いのか分からず聞き直すハメになる
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-hyI1)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:13:55.52ID:QLcRT2G5M
ボディ内手ぶれ補正はライセンスで高くなったとしても最初から搭載したのは英断だと思うが
これでレンズに手ぶれ補正入れる必要なくなって、Z24-70F2.8SとRF24-70F2.8LISの重さや描写の差になる
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-hyI1)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:30:18.25ID:QLcRT2G5M
>>357
100gくらい違うし、レンズレビューだとZ2470は絶賛でRF2470は平凡
手ぶれ補正なしのRFレンズは絶賛ばかりだからキヤノンのレンズ設計が悪い訳じゃない
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 967d-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:54:28.57ID:cau3WIFf0
>>324
フルサイズの手振れ補正搭載が可能でAPS-Cが不可能という理由は割高コスト・重量割増・サイズ割増くらいしかない
ソニーに手振れ補正ユニットごと都合付けてもらっても最低限サイズで6500程度、そこそこ割増価格になるからっしょ?
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a8d-qjLW)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:24:43.22ID:tZIFKR2X0
Z50、900ユーロとか誰が買うねん・・・
普通に考えてソニー買うやろ・・・
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee0-fNaa)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:28:14.47ID:2LYwrOBN0
ソニーのボディ内手振れ補正は上位機種というよりも最近の新型機に搭載されてる感じじゃないかね
あとハンディカムでも極端に小さい機種とかバッテリー容量の少ない機種にも搭載されてない
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-1zm1)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:30:30.55ID:XdjEuE8sM
ボディ内手振れ補正無しで10万かー
APS-C機はキヤノンソニーだけじゃなくてフジもいるからこの値段はキツくね?
0365名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-ULp+)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:33:34.24ID:eeIHopUPd
>>362
Z6/7と同じですぐに値崩れするよ
例えばZ6なんて発売数ヶ月後にはマウントアダプターセットでもα73ボディよりも100ドル安くなった
Z50も海外市場だと数ヶ月後にはα6400よりも安価に買えるようになるよ

ただニコンは日本市場だと強気だから安くなるのに時間がかかると思う
0366名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:42:05.95ID:TWtT/niNa
ニコン信者が買い支えするしかない
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a8d-qjLW)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:49:20.52ID:tZIFKR2X0
Z 6とSレンズを使っていると,
この値段でも,全く高いとは思いません。
写りは別次元ですから。


こういうアホとかニコ爺ってほんまに頭おかしいんやろなぁ・・・
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:55:27.15ID:3ilAB4600
EOS 90D在庫なしかよ 今更ながら一眼レフ機だがよく売れてんだな
0373名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-TmCC)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:36:06.88ID:4B1tdrI2a
Z買う人は、一眼レフでニコンを買ってた人だろ
まだたし
ボディ内手ぶれ補正なんかないのが普通だから大丈夫
0374名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-TmCC)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:38:08.64ID:4B1tdrI2a
>>373
誤って途中で書き込んでしまった

ともかく今のニコンのミラーレス買う人は
他社との比較でなくニコンの一眼レフとの比較で考えるものだろう
0375名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H2e-DqbD)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:42:05.44ID:x39axJjaH
>>371
冗談抜きでニコンはペンタ化すると思う
現在上級機を使ってる人はほぼほぼ信者化してるからね
プロの友人もブライダルでシングルスロットのZ6を2台+D4Sで撮ってるくらいだからねぇ
業務用途でそんなめんどくさい事すんなよと思う
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-hyI1)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:27:42.33ID:pz34AcgWM
Z50は手ぶれ補正や値段よりもポッフアップEVFの箱型じゃないのが残念過ぎる
しかも下側にチルトして自撮りとかアホとしか思えん。中央EVFにするならバリアングル、チルトで自撮りしたいなら箱型にしろよ

6400と直接競合しないようにレフ機型にしたんかな?
コレで値段高めならニコンのAPSはエントリー機的な小型でなく望遠を小型にする位置付けかねー、高感度フルサイズ並にして暗いAPS専用レンズで超望遠を著しく小型にするつもりなら、手ぶれ補正はレンズ側で納得出来るしスマホとの差別化にもいいと思う
0379名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-n6Am)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:32:28.87ID:X8+pbIFNd
Z50は価格帯的にはα6400と同等で
Kiss Mのちょい上くらいだろうね
キットレンズのズーム倍率も競合機種よりちょい上だから
入門、中級レフ機の置き換えにはちょうどいいんじゃない
0383名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-obDV)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:52:07.56ID:1RoLpgXmM
去年からニコンが廉価機を出さない事に苛立ってた人達は
これでニコンも業績上がって復活するはずだから
きっと喜んでいることだと思う

ま、これじゃないと大合唱するんだろうけどさ
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:05:06.04ID:kmn0XpwV0
>>377
下へチルトで自撮りは、オリンパスもE-PLでやってる。
目線が若干伏し目がちになるので良いらしいよ…。
誤差じゃね、って気もするけど自撮りだと近距離だから影響あるのかな。

下開きだとテーブルとかに置いて自撮りできないし、上に開かない場合はローアングルで使えないから、
あまり好きじゃ無いけど未だにやってるから支持されてるんだろな…。
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:13:59.00ID:kmn0XpwV0
>>386
まだ発売されてなかったんだ、という驚き…。
今まで興味なかったので改めて調べてみたら、Zの単焦点ってF1.8が3本しかないんか。
せっかくマウント径の縛りが無くなったのに、明るいレンズが無いってのは辛いな…。
Noctは実用品にならなそうだし。
Nikonファンが暴れるのも理解できるわ。
0388名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:14:06.89ID:5rMSxCNHa
本体より高いボディキャップ
ライカでも無いな
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8912-rF52)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:33:19.69ID:2Fh5BVY00
Noctは60万円前後でAFレンズだったら新規ユーザー引っ張ってくるだけの魅力もあったろうに
こうなってくると最早どういう客向けにどういう意図で出したレンズなのか分からないんだよな
Noctも開発中死直前状態か?
0397名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/03(木) 14:15:33.30ID:cctPRfV7a
a9ii今日発表だって
ニコン死んだな
0401名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/03(木) 14:55:41.01ID:cctPRfV7a
>>400
軒下
海外の有名ニュースサイトにソニーがα9iiを発表した記事が非公開設定で先程登録。下書きの可能性もあるが、発表の準備は進められているらしい。 #噂

↑をSARが別ソースに確認
(SR5) Surprise: Sony A9II to be announced TODAY!
https://www.sonyalpharumors.com/sr4-surprise-sony-a9ii-to-be-announced-today/

そのうちInfoにも載るやろ
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 967d-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:14:11.22ID:cau3WIFf0
きっとキヤノンの事だからM6mk2のようにスペックだけ圧倒してくれると信じてるぅぅぅぅw
1DX3はメカシャッターのAFAE追従16fpsで、LVだと30fps(追従するとまでは言ってない)かな?
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8912-rF52)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:24:12.55ID:2Fh5BVY00
>>402
いつまでも出ない新機種の発表の噂を投入し続けるキヤノンって一体何なんだろうな
いくらバラ撒いたところで噂を売り上げることはできないし実際に新機種売ってるソニーとの差は開くだけなのに
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:41.33ID:fEWff3790
>>406
SARの予想なんて当たったことがないのにねw
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a7c-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:33:50.84ID:1xubzDmf0
海外の有名ニュースサイトにソニーがα9iiを発表した記事が非公開設定で先程登録。
下書きの可能性もあるが、発表の準備は進められているらしい。

ソニーが「ILCE-9M2」の商品ページの編集を開始しました。間もなく発表?
https://twitter.com/nokishita_c

こんなんどうやって分かるの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-M8t1)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:27:21.16ID:CGSz0Iq50
とうとうグローバルシャッターも画質の領域に踏み込んできたか
もう時間の問題だな、PREGIUSで生産の経験と実績積んで、その後3−4年ぐらいでコンシューマーに乗せてきそうな気がする
その頃には一眼はどうなってるんだろうな…ニコンは、キヤノンは…
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:22:29.07ID:kmn0XpwV0
>>417
サンプル価格だからねー。量産する時の価格とは別よ。
それに製品検査用の産業用だしな…。

>>418
まだ画質云々の段階ではないんじゃないかな。
サイズで言うなら4/3型もラインナップしてた気がする。
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:33:27.84ID:fH3UBewJ0
1.2型で21万か、フルサイズの1/4くらい?
センサーだけで80万でも欲しい奴はいるだろうな
α9iiはもう少し現実的な値段になるだろうけど機械シャッター要らないくらいの性能にはしてくるかな
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7dda-65eU)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:37:14.61ID:Rumj4dS90
CAPA10月号で手ブレ補正の比較テストをやってるが、
ボディー内補正で比較するとSONYの結果は散々だな。
標準ズームでも広角ズームでも、
特にブレ幅の大きい低いシャッター速度での成績が悪いのは
マウントが狭くてセンサーのシフトが制限されているからでは無いだろうか。
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7dda-65eU)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:03.55ID:Rumj4dS90
でも望遠ズームのレンズ側補正テスト結果はSONYも悪く無いし、
SONYの手振れ防止技術自体が低いわけじゃなさそうだから
Eマウントにはボディー側補正よりもレンズ側手ブレ補正が合ってるって事じゃないかな。
0425名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-obDV)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:04:35.54ID:1RoLpgXmM
富士フイルムは光学的なキャパシティとして
バリューアングルを提唱してたけど
この大小が効くのはむしろボディ内手ブレ補正なんかね
そうであるならニコンがFマウントで採用出来なかったのも
バリューアングル小さくてセンサー移動量が確保出来ないからかな?
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3df0-4Mv9)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:07:41.30ID:CHPpLnHI0
>>424
あのテスト、順位づけが変だと思うがおいといて、内容見ると、sonyの方が通常使うあたりのシャッタースピードは、成績良かったので問題ないと思うけどな。
8分の1以下とかあんまり使わんし、上位のカメラも他と比べると成績いいだけであれでは、使えんでしょう。
1枚撮れただけでOKとか意味わからん
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7dad-35XA)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:09:55.89ID:IY6Eqnxx0
>>425
アホすぎ
ガチで頭悪いだろ?
少しは考えてから喋れよw
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-aFB3)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:15:13.19ID:IYYu3Rtm0
α9 IIひでーな
さすがにこれはないわ
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-bH3J)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:16:01.55ID:b+PattDC0
a9iiでたなー
誰が買うのかな
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-aFB3)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:16:41.11ID:IYYu3Rtm0
いま世界で一番注目されてるのがα9IIだったのにな
グローバルシャッターとか、高画素化とか、色々期待が膨らんでたのにひでーわ
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7dad-35XA)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:22:12.28ID:IY6Eqnxx0
α92酷すぎるなぁ
5D3→5D4よりも酷い
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a75-5B2t)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:22:22.97ID:TFKLabRa0
α6600といい最近のソニーあからさまに手抜きしてるから好感が持てない
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-aFB3)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:24:42.67ID:IYYu3Rtm0
マジで意味がわからない
こんなのでCNの牙城崩せるわけないだろ
はああああああああああああああああああああ
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-aFB3)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:27:36.23ID:IYYu3Rtm0
東京五輪をこんな機種で戦えと言うのか?
ソニーは馬鹿なのか?
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-aFB3)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:40:14.54ID:IYYu3Rtm0
キヤノンの1D〜とか、ニコンのD一桁機は
空撮か鳥撮する人か、専門のプロしか使ってないけど
α9はアマチュアも相当数買ってたのにな

マジでα9IIは意味がわからない
ソニーに求めてるのは革新性であって、信頼性は二の次じゃないのかよ
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a75-5B2t)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:41:29.72ID:TFKLabRa0
α7RW→予想よりショボいけど許容範囲内
α6600→フラッグシップモデルとは思えないスペックにがっかり
α9II→あまりの進歩の無さにがっかり通り越して呆れる

今年のソニーは中身がキヤノンになったような酷さ
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-aFB3)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:45:17.43ID:IYYu3Rtm0
ソニーは自分たちが後を追いかけてるメーカーって自覚ないのか?
いつまああああああああああああああああああああああああで経っても4K60p撮影できるカメラ(α7s3)発売しないし
α9IIは超超超マイナーアップデートだし
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-pBLB)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:45:37.24ID:EogwZN3ep
まあαフルサイズミラーレスは二世代はセンサー同じだろうと思ってたから意外では無いな。
エンジン改良で結構変わるから実写レビュー見てからじゃね。
α7無印4も現行センサーだろうな。
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-aFB3)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:47:48.60ID:IYYu3Rtm0
令和元年はグローバルシャッター一眼元年と思っただろ?

残念!まだまだでした!!
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a75-5B2t)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:48:05.69ID:TFKLabRa0
α7SIIIも今更4K60p程度じゃなんの訴求力も無いしどうすんだろこれ以上失望させないで欲しい
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:48:10.22ID:fH3UBewJ0
マジでズコーだわ
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-aFB3)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:50:56.12ID:IYYu3Rtm0
Eマウントユーザーだが、α7RIV見送っててα9II買うつもりだったから
噂出てびっくりしたけど、今日ホクホクしながらベッドで寝ると思ってた
悪夢に変わったわ
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a75-5B2t)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:52:14.18ID:TFKLabRa0
α9II100万超えでもいいからグローバルシャッター載せれば面白かったのに
ソニーはもっと冒険しろ
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c55f-T8Zl)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:56:02.43ID:CkVGspU/0
ソニーもやれば出来るじゃんw
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-aFB3)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:56:46.43ID:IYYu3Rtm0
キヤノンのダメなとこ真似してどうすんだよ……
ソニーの開発者、脳みそキヤノンかよ
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a75-5B2t)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:00:07.22ID:UPuGmKHi0
>>455
予想よりショボいってだけで駄目だと言ってない
4K60p未対応なのがマイナスだっただけ
0467名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-pBCQ)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:21:35.71ID:TkJ+fMIAd
秒間25〜30コマくらいまで増やしてくるとか画素数増えるとか高感度耐性向上とか
正直そういう方向の進化は当然してくるものだとは思ってた
初代とスチル撮影でどういう差があるのか想像できなくて正直困惑はしてる
買わないから俺には関係ないけど
0469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:32:19.39ID:LSWxe+9F0
α9iiは中身が進化とか何だったのか
36MPの噂とかソニーがリーク元あぶり出す為に流したのか、そうならソニー自分の首絞めてるだけのアホだな
この分じゃ7Siiiも期待出来ない
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-evEZ)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:18:51.65ID:RcXzRM2pp
革新性は皆無だが10コマシャッターやら気持ち大型化した筐体で耐久性アップとか完成度は高まったな。
36MPで高画素してたら連写機なのにすぐバッファフルになるしバッファ開放に時間かかるしでバランス極悪になってたよ。
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee0-fNaa)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:35:16.98ID:WT8VS+wy0
>>427
Z7が出たばかりの頃にセンサーのシフト量そのもののテストがあったけど(デジカメマガジンだっけ?)
XY座標のシフト量そのものはZ7よりα7IIIの方がだいぶ大きかったぞ。記事でも意外だと書かれてたけど
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 07:19:52.49ID:3F32KrAq0
ソニー、α9IIなんて恥ずかしいものを出してきたな。
単なるマイチェンじゃんかw
0484名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-ilYa)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:03:07.74ID:uZTmyhkga
ソニー、ガチの大マジでニコンとキヤノンを置き去りにするデジカメ「α9 II」を発表。4500ドル
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570114289/
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-uwIE)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:22:42.63ID:qTPvfjn7M
【ソウルからヨボセヨ】不買運動の切ない矛盾
https://www.sankei.com/smp/column/news/190727/clm1907270004-s1.html

話題の日本製品不買運動は当初ネットで盛り上がり、その後、テレビがヤラセ風を含め扇動に乗り出している。
ただ日本製は飲食品から日用品、医薬品、スポーツ用品…あらゆる分野で好まれているので、マスコミもその実情を知ってむしろ驚いている。
テレビは各種の“愛国・不買パフォーマンス”を探し出して大げさに紹介しているが、その反日風景を撮影しているテレビカメラがほとんど「ソニー」だから実に切ない。
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c55f-T8Zl)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:29:22.35ID:5M8LBzG00
なんにしてもイキってたソニ基地が静かになっていいことやな
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 39f0-xZch)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:35:40.42ID:81K5Vm2z0
α9Aは買いでしょう、どう考えても。
10コマシャッター、大型化した筐体で耐久性アップで完成度は高まったでしょう。
36MPで高画素化していたら、連写機なのに直ぐにバッファフルになるしバッファ開放に時間かかるしでバランス極悪でしょう。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-ilYa)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:46:15.54ID:uZTmyhkga
ソニー「α9 II」解禁。変わらないキング・オブ・ミラーレスの余裕さよ
2019.10.04 12:57 AM

素人目でみると「あれ、全然変わっていなくね?」って感じではありますが、進化が喜ばれる世界もあれば、逆も然り。
報道写真などで使われるプロ機材なので、仕様を変えて信頼性が下がるより、むしろ変えないほうが望まるんですかね。α9は同じカメラでも、そんな全く違う世界で生きるものなんだなと改めて実感。

使うレンズ1本に対して、1台のカメラ使う世界なので、たとえばα9とα9 IIを二台からぶら下げたときに性能が大きく違うと使いにくいですしね。それとあと五輪のタイミングなので(カメラが売れる)。

変わらないこと、それは完成されたキングオブミラーレスにしかできない所業。AFや連写性能は、いまだに誰も越せないエポックメーキングなミラーレスですからね。脱帽。
https://www.gizmodo.jp/2019/10/a9-ii.html
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-pBLB)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:52:02.74ID:q5J5Bcw+p
高画素必要ならa7rシリーズ有るし別に連写機のa9に高画素不要だよね。
別に高画素でも良いけど、それで連写が劣化したら本末転倒。
そもそも他社はa9に追いつけて無いというか、連写機出そうと思ったら
a9のセンサーソニーから提供してもらわないといけないんだからな。
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:32:28.67ID:oM0uRnRC0
α9IIってリリースされてじゃん、しかもなんも変わってないしズッコケかよw
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:34:14.46ID:3F32KrAq0
α9II、ヽ(・ω・)/ズコー
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:35:36.20ID:oM0uRnRC0
調子乗り過ぎのソニオタに冷やし玉だな メーカーもよく分かってるわw
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a75-BUwl)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:27:39.59ID:WqxFPCP00
>>485
個人的にはデカ重になりすぎて良いところが減ってきてる
初代とか2型のリメイク版みたいなのが欲しい
バッテリーライフとか耐久性、グリップ感あたりを大声で叫ぶ人の声聞き続けたら
一眼レフ化して小口径マウントの意味がなくなる
0504名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:40:39.49ID:pnSMrpDea
そもそも家電屋なんだからプロ層取りに行かなくていいのに
取りたいなら別のレンジのカメラ出すか
10年くらい技術蓄積してから出せばいいのに
a9を業務機なんて思って使ってるやつ居ないだろ
0507名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:53:27.99ID:pnSMrpDea
>>506
スチル機の話してるのになんていきなり動画機の話に変えるの?
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-1zm1)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:00:33.69ID:3wQ4zAR8M
SARのアンドレアくんに情報提供したことあるけどこいつホンマに噂を盛るからな
しかも小出しにしたりタイミングずらしたりしてアクセス稼ぎしてる
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 967d-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:13:40.62ID:ZtahVplR0
ソニーも王者としての笑いのツボを抑えに来たかwww
買いもしないくせに「期待外れです」って何なん?w
α9初期購入組はお茶を吹くレベルでメシウマだろうけどw
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a75-5B2t)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:23:24.11ID:UPuGmKHi0
ちょっと売れだしたくらいでこの殿様商売α9IIはD6に叩きのめされればいい
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a01-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:29:02.24ID:BjfnPBpd0
今回はSPECでなく信頼性を取りに来たということ。両方同時に上げることはできない、たとえがんばって両方やったとしてもアンチから誹られるw


今回はSPECを上げてないので、基本の信頼性、耐久性と使い勝手に集中した、アピールしてるし実際そうだろう
SPECを挙げない改善>信頼性が上がる、商業機にはその安定性、環境が大事。
無闇にSPECだけをしょっちゅう上げてはいけないということ。長年CNがやってきた正しいやり方だ

今回もし極端にSPEC上げてきたら、アンチが
「商業的環境整備、耐久性を捨ててSPEC偏重、だからソニーはアマチュア家電メーカー、だめだ」と連呼してたであろうことは間違いないw
A9-2は正しくCNの商業機のやり方を踏襲してる。正しい道を歩んでると思うね
0522名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:42:10.65ID:VunnSW1Wa
>>521
煽りじゃないが
事実だろ
ミノルタ引き継いだってその引き継いだAマウント捨ててんじゃん
家電屋としてカメラを作るためにAマウント捨ててEのミラーレス作ったんだろう
なに勘違いしてんだ
0523名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-M7YY)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:43:37.16ID:BpAtHRUuM
ソニーも殿様商売モードかな。まあ、CNがだらしないから仕方ない。
まあ、来年出る予定のシグマフルサイズfoveon購入予定だから、食指が動かなくて良かったわ。
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:50:12.33ID:oM0uRnRC0
プロ一眼レフユーザーには思ったよりも相手になさなかったんだろう。
0528名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:51:42.77ID:VunnSW1Wa
>>525
お前が理解してないだろ
別のレンジってのは、業務機としてのレンジを出せってことだよ
民生機のならびじゃなく
https://www.sony.jp/professional/c_c/
ここに列なるような機種出せってこと

日本語覚えてからレスしろ
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d2d-bwRo)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:52:24.17ID:qvCWh8a/0
>>522
煽りだろ。
家電屋としてα出してるって根拠は?
ソニーは業務用映像機器じゃトップで、当然業務用のノウハウ持ってる会社だぞ。
スチールだってプロサポート用意してるだろ。
単なる煽りか思い込みだろ。
反論あるなら家電屋でカメラを出してる根拠をあけてみろよ。
0531名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:00:51.47ID:VunnSW1Wa
>>529
自分でミノルタがーとかほざいてAマウント捨てた事実突きつけたら今度は映像機器じゃー
論点ずらしまくりで話にならん

ちなみに俺はAマウントユーザーだからな
A切ってEを突き進めてライトユーザだけを獲得しに行ってる姿勢を見てる
だからEは成功したと思うがAを切ってる時点でミノルタのカメラ屋としてのブランドや技術を捨ててることにかわりないし
だからこそ家電屋だと言ってる
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d2d-bwRo)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:03:56.29ID:qvCWh8a/0
>>528
レンジは日本語じゃねーけどな
あとレンジって範囲だからね。
レフ機とミラーレスの分け方でも、レンジは通用する。
お前がお前の中で業務機と民生機って意味で使っただけで、それを何処にも書いてないくせに日本語理解しろ?
お前こそ国語やり直したほうがいいんじゃないか?
てか業務機と民生機は販売チャンネルの違いだから
レンジなんて言わずチャンネルって言えば、説明しなくても通用するんだわ。

あとCNだってスチールは業務用民生用で分けてないだろ。
Cもビデオカメラは業務用カテゴリーで、出してるが。
業務用にすると量販店で販売出来なくなるから出さないんだよ。
修理窓口も変わっちゃう。
映像の、業務機は法人相手が多いからそれで良いけど
スチールは個人相手が多いしアマチュアも購入するから業務チャンネルにするメリットが無いんだよ。
0533名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:06:30.16ID:Whojjh3jM
ここまで来るとグローバルか有機でないと革命っていわれないだろうからな。
直近では光ToFセンサーとかあるけど評価されんだろうし、有機もグロもまだ時期尚早煮詰不足。
逆言えばNはともかくCは有機の研究一応してるからSに先んじれば絶対王者帰り咲きのチャンスは有るぞ頑張れ
Nは…なんか未来投資してるのか?
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d2d-bwRo)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:12:15.12ID:qvCWh8a/0
>>531
お前の思い込みだろ。
映像機器とスチルだって共通する部分はかなりある。
ミノルタの技術とSONYの映像機器ノウハウが合わさって今のαがあるのは明確だろ。
ミラーレスには一切ミノルタの技術が入ってないとでも思ってるのか?
CNだってレフ機終わらせる準備に入ったし、
99IIが出て、まだ3年なのに完全に切ったわけでもなかろう。
0537名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:18:48.61ID:VunnSW1Wa
>>535
また論点ずらし

話にならん
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:19:32.40ID:3F32KrAq0
>>534
EVFの遅延は原理的にゼロにはならない。画像処理が
入っているからね。
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ed7-jw9j)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:26:18.49ID:K7m7ItnB0
>>659
F値はFocal-numberで・・・日本では何故か「絞り値」と訳しているけど、
絞りを英訳すると「Aperture」だから、本来は「A値」と呼ぶべきかもしれんね。
ちなみにカメラのモードダイヤルは「A」とか「Av」と表示されてる。
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:40:46.60ID:Ts4MQkZY0
>>536
APDは原理上、フォトンのカウンタなので、(canonの特許はそうなってる)
光が沢山あるところだとあっという間に飽和するよ。
カウントの速度上げればDR広がるだろうけど困難な道のりだと思う。
同着したフォトンがあった場合識別難しいし。
当面の間は極超高感度の特殊用途専用じゃね?

APDはアナログ時代での光電子増倍管だと思えばだいたい合ってる。
カミオカンデとかで使うようなやつ…。
イメージャとしてならスターライトスコープのI.I.(イメージインテンシファイア)だね。
0544名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:41:21.80ID:Whojjh3jM
APDか・・面白い技術だ。ただおそらく一般的民生撮像素子に降りてくるのは有機やグロより先だろうな…
パナも頑張ってるようだしSもやってるんじゃね。ともあれ独自で頑張ってるCは応援したい、
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:50:58.66ID:Ts4MQkZY0
>>535
SONYが映像機器屋としてレンズ交換式カメラに切り込んだのはトランスルーセント機の時からだろね。
あれって実質的にミラーレスなのに、ミラーレス批判の人がスルーしてたのが面白かった。
その前段階としてライブビューに力入れてたのも映像機器屋としての考えがあったんだと思う。

あと、SONY自身はデジカメ屋としてけっこう長いからね。
レンズ交換式に手を出してなかっただけで。
家電屋のデジカメと馬鹿にするなら、電卓屋がデジカメ市場を切り開いたことを思い出して、
差別意識を無くして欲しいものだな。
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:00:11.73ID:3F32KrAq0
>>545
デジカメ市場を切り開いたのは世界的にはコンピュータ屋のアップル
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:11:24.39ID:oM0uRnRC0
黒い歴史になったなα9II
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d2d-bwRo)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:12:57.43ID:qvCWh8a/0
>>537
どこが論点ずらしてるのか具体的に指摘してみろよ。
全てお前の意見に反論してるんだけど。
ミノルタの技術は捨ててないし、まだAマウント切ってない。
デジカメは映像とスチルは技術融合してるから映像技術は無関係ではない。
これのどこで論点がズレてるのか言ってみろ
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:16:55.96ID:3F32KrAq0
ソニーα100はとうぜんミノルタの技術
ソニーα55もミノルタの技術
ソニーNEXもミノルタの技術
ソニーα7もミノルタの技術
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:01:03.94ID:Ts4MQkZY0
>>550
何かのインタビューでミノルタの技術が生きてるとか言ってた気がするな。
でも、Aマウントはもういいでしょ。
モーター内蔵レンズならマウントアダプタのLA-EA3で十分だろうし、
モーター無いレンズ用にLA-EA4からトランスルーセントミラー抜いたのを
追加で用意してもらえれば、像面位相差が使えるはずだから問題なし。

Aマウント機はすでにミラーレスだから、Eマウント機との違いってほとんどないよ。
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:37:35.45ID:3F32KrAq0
ソニ基地たちが妄想を膨らませていたα9IIがアレでワロタ
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbd-TKiO)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:17:53.17ID:RXrcIud8p
>>538
一眼レフの物理ミラーのパタパタもゼロにならないからラグラグだし
シャッター&ミラーショックでブレるしCNのミラーレスもEVFがゴミで絶対にプロは使わない産廃だね!
CNは信者も買わないミラーレスは捨てて一眼レフに絞るしかないわ
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee0-fNaa)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:18:43.69ID:WT8VS+wy0
>>504
ソニーは大昔から映像業界でも音楽業界でもプロフェッショナル層を相手にしてる最大手企業だぞ
抱えてるクリエイタープロ市場の規模は総合ではカメラ市場しか持ってないニコキヤノなんかでは足元にも及ばない
0567名無CCDさん@画素いっぱい (KRWW 0Hea-pG5p)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:23:03.68ID:123OQFINH
ソニーのNEXはクソみたいなカメラだった。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:24:51.13ID:3F32KrAq0
>>564
一眼レフのタイムラグはシャッターを切った後にミラーが上下することで起きる。
ミラーレスのタイムラグはそもそもEVFが原理的に表示タイムラグから解放されない。
さらに、シャッターのタイムラグが加わる。
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-1zm1)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:45:32.11ID:ZUt7YqGNM
D800からD810みたいな変化だな
0572名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-pBCQ)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:47:40.30ID:E1RjDt0Rd
他の分野での機材のデジタル化によって発生するレイテンシ問題は
最終的に処理能力の向上でレイテンシ自体が縮まって人体で感知できなくなるのと
レイテンシがゼロではないデメリットより他のメリットが大きすぎることでアナログはだいたい滅んでる
レイテンシなんてのはアナクロジジイが最後に籠もる拠点だよ
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:04:04.54ID:oM0uRnRC0
こんなものを擁護しないといけないソニオタも大変だわなw
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee0-fNaa)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:14:42.43ID:WT8VS+wy0
まあ、新センサーは既にあるのに使わないってのは舐めプされてるというかライバルメーカーが未だ旧α9のセンサーに及ばないのしか出してないからしゃーない
α9Rとかα9Sとかなら出るかもね。せっかく発表したセンサーどこにも使わないとも思えないし
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eab8-0RA9)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:17:02.04ID:3gCanJ2C0
前々からミラーレスのAFは構造的な問題から絞り開放ではやっていないだろうと感じていたがやはり当たっていた。
そうなると露出計算も絞り開放ではなく見込み計算をしていることになる。 ミラーレスの露出が暴れまくる理由がそれだったとは不覚にも気づかなかった。
マウントアダプタで他社のレンズを大喜びで使ってるアホ面が目に浮かぶ。 レンズデータもないレンズを使って喜ぶ顔
0577名無CCDさん@画素いっぱい (KRWW 0Hea-pG5p)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:17:47.06ID:123OQFINH
ソニーのフルサイズ機は新マウントを開発してやり直すべき。
新マウントは内径58mm, フランジバック14mmだ。これでニコンと競争できる。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:19:04.56ID:Ts4MQkZY0
>>566
マジかよ知らなかったわマビカプロ、
ってググってみたら4件しかヒットしないしそのうち2件はこのスレなんだけど…。
実在したのか疑わしいレベルで出てこない。
国内未発売とかかね?

でもいずれにせよ、マビカってことはフロッピーだな。えらい古い。
たとえその時映像機器屋として本気だったとしても、途中でやめてるのでαとは別系譜と思う。
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 967d-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:26:23.00ID:ZtahVplR0
>>577
マウントサイズやフランジバック長を比べ合うとか意味ないよ?
珍子のデカさ比べみたいにやれってか?
Eマウントの賞味期限が切れる頃には次世代マウントとして考えるだろ
その前に何とかワンみたいに消えるマウントが出ないといいですねっw
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-ZIFG)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:34:53.77ID:X2lGdx2B0
しかし慣れって怖いな
α9、α7R3、α7M3とたて続けに出た時はあまりの飛躍ぶりに度肝を抜かれたけど
いざその高性能に慣れてしまうと小改良程度では驚かなくなってしまっている

むしろもっと驚かせろと身勝手に欲求していた
他を見れば依然として対立候補はないにもかかわらずだ

ソニーに移ってわずか2年でもう買い換える気でいたなど完全に自分を見失っていたので
α9M2の発表は本来自分の撮りたいものが何なのかを冷静に考える良い機会になった
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a75-5B2t)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:39:54.11ID:UPuGmKHi0
RIIIも9IIもセンサー据え置きだったし7Wも7IIIの流用だろうな
大きな変化はあと数年起きないのかと思うと退屈
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:47:16.71ID:fJv8yxyE0
A9-2についてひとつ確かなのは
ニコンが同じことやればニコ爺は熟成と褒め
ソニーがやるとお笑いクズと貶めるってことだな

Cはまぁわかってるから何も言わないと思う
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-TKiO)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:03:08.65ID:jjZ6L8Ycp
>>579
1989年に発売されたレンズ交換式のPROMAVICA MVC-5000でしょ?
当時報道のフィルムや紙焼きを低画質のテレックスか郵送だった時代に
伝送システムとセットで販売されて、速報性の必要な新聞社や日本ではF1のグラフ紙で使われてたはず
天安門事件の戦車に立ち向かう男の写真を世界に発信したのもその伝送システム
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c55f-Ejl5)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:45:29.57ID:Cp8/op2W0
その異例の大特集で「結局昼間の画質は初代が1番」というお墨付きのおかげで自信から確信に変わりましたっ
Kiss Mがそこそこの性能でも永遠のベストセラーなように高ければいいってもんじゃないですっ
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:56:46.47ID:3F32KrAq0
>>594
MAVICAって実際に撮ったことがあるけど、酷い画質だった。
新聞の粗いスクリーン印刷でなんとかというレベル。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:59:01.42ID:oM0uRnRC0
市場推定価格:550,000円前後 高っか
プロでも無ければ、なかなか買えるやつおらんやろw
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7935-rYlP)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:09:20.65ID:oW44hfFb0
α92実用的な部分の改良か。でもα9の時点でも相当凄いからあそこにさらにAFよくなってるならいいんじゃね? 買わないというか買えないけどw

ニコキャノは初代α9同等機種出すのすらあと3年はかかるだろ
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:13:13.08ID:3F32KrAq0
>>598
AFは特別良くはなっていない。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6adf-cKCC)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:27:37.09ID:ow3TYRKU0
サイトウ (2019年10月 3日 17:10)
楽しみですね。
スペック次第では買います。

まんじまる (2019年10月 3日 18:33)
待ってました!増税後初の大きな買い物1号になりそうです

サカナ (2019年10月 3日 18:35)
いよいよですね
スチル機としてはα9でも申し分ないです
ただ動画性能だけはもう少し頑張って欲しいですね
せっせと貯めたα7SV貯金(もう諦め気味で6600でお茶を濁そうかと思っているところ)を、α9Uに投資したくなるような、
あっと驚く何かが搭載されるのではと楽しみにしています

NCPOS (2019年10月 3日 19:16)
楽しみですね。AF性能向上はもとより36MP、連写20コマ/S以上を予想してますがどうなることやら。
画素数、画質的にはこの前購入した7RWです満足しているのでスポーツ向けハイスピード機として追加購入したいですね。
まあ50万は下らないどう思うので、購入は2年後ですかね(笑)

リーゼント807 (2019年10月 3日 19:54)
現在のα9でも十分過ぎるスペックに思いますが、それ以上のものが出るとなると期待も大きいですね。
出来れば道具としての信頼性(頑丈さなど)が今よりも良くなって欲しいですが、小型化を目指すソニーなのでどうかな?
さらに旧機種も併売しているα7系と同じ様にα9も値下げすると、今まで様子を見ていた方たちも気になるのではないかと思います。
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6adf-cKCC)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:27:48.16ID:ow3TYRKU0
モニカ (2019年10月 3日 20:55)
いよいよ!楽しみですね。
脳内α9M2にどの程度迫ってくれるか(笑)
期待して待ってます。(私には買えませんが)

空タク (2019年10月 3日 21:10)
予想より数日早いんですね!!
7RWのシャッターフィーリングも良いみたいですし9Uは同等か更にその防滴防塵性能等を期待します
初ソニーはα9Uと決めています。 

りゅうころ (2019年10月 3日 22:58)
相変わらずSONYさんは出し惜しみしませんね。
おそらく自分には買える代物ではありませんが今後のデジカメのひとつの方向を示すであろう機種になることは間違いないであろうから楽しみです。

たんこぶ (2019年10月 3日 22:59)
どの程度のスペックになるでしょうか。
・20連写/秒
・4000万画素超
のモンスタースペックを期待しています
りんご (2019年10月 3日 23:23)
YouTubeにはもう動画来てますね!
0602名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-/shY)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:42:15.40ID:LWVbUsz0a
発表前にinfoに書き込んだ奴の顔が見たいwwwwww
0607名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-xia0)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:24:29.45ID:QaSiuMKEd
>>605
サポートにきちんとどの機種が像面になるのかコントラストになるのか書いてるんだが
0610名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-xia0)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:34:59.00ID:QaSiuMKEd
>>609
エンジン変わってるけど旧型もアルゴリズム同じようにできるの?処理能力違うと思うけど…
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eab8-0RA9)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:37:40.31ID:3gCanJ2C0
>>608
値段だけプロ仕様、それに見合った自己中機能にオリジナルの呼称を付けて高機能を印象付けてるんだよ。 使い勝手は別だから簡単にスペック表で一眼レフと比較することはできない
0612名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-reJN)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:46:38.64ID:x6GmHL3sd
耐久性強化→他社は何十年前からやってる

何周遅れで転送関係強化→やっと他社並みの性能

メカシャッターやっと10連写→他社は何年も前に12・14連写

勝ってるのは電子シャッターのみ→それもオリンピック前に出る機種抜かれそう。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:49:07.18ID:Ts4MQkZY0
>>608
報道は全部サイレントシャッターにして欲しいよなぁ…。
シャッター音うるさすぎて発言などが聞こえない。
アレってどうにかならんのか…。
デジタルなんだからペリクルミラーの光量落ちは障害にならんと思うし。
今更やらんだろうけど…。

というか、そういう報道記者のカメラはレフ機である必要ゼロだな。
意外と減価償却おわった頃に皆ミラーレスにしてたりして。
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eab8-0RA9)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:55:07.54ID:3gCanJ2C0
>シャッター音うるさすぎて発言などが聞こえない。
それがカメラの所為ならミュージシャンのライブ会場なんか観客の声が邪魔になるだろw
世の中にはマイクというものが有ってだなw
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6df9-mA20)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:58:30.04ID:07LcSRY50
的外れ過ぎて草
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7935-rYlP)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:24:03.20ID:oW44hfFb0
アンチソニー多いよな
というか昔からキヤノンニコン使ってたような人はこの状況気に入らないわな

動きものは眼レフ最後の砦だったしα9がファームアップであそこまで進化されるとな…
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:27:08.16ID:LSWxe+9F0
BIONZが更新されてAF/AEトラッキング最大60回/秒演算って言ってるから、連写60コマのポテンシャルは有りそうだけど
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d63-VvH4)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:31:57.19ID:AidCHAEy0
>>613
将来的にはミラーレスになるだろうけどね
仕事の道具だからちゃんと使えれば何でも良いんだよ

ただ今のα9はまだ報道用カメラとしてはまだ足りない部分が多くて2社のレフ機を直ぐに代替出来るようなカメラじゃあ無いというだけ
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:30:35.58ID:7hlMqdw60
>>621
別にα9である必要はないじゃん。
CNのレンズ資産があるんだから、アダプタつけてZとRFじゃね?
記者会見カメラに動体速度とかイランだろうし。
資産気にしないところはすでにFEにしてるかもしれんけどなー。
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d63-VvH4)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:57:56.00ID:veMwZkP/0
>>623
α9Uで追加されてたけど
音声メモはいくら要望しても追加されなかったとゲッティの人は言ってたな

あと防塵防滴はCNに比べて明確に不安があるよね
あとバッファがフルになった後の一部操作不能状態からの復帰の遅さ
改善されたとはいえバッテリーライフ
EVFなので仕方ないけどOVFに比べると覗いた瞬間には見えない
フォルダを沢山作るとどのフォルダに何枚入ってるかわからない
最近やっと改善されたけどメモリーカードに本体の設定をコピー出来なかった

パッと出るのはこんな感じかな
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-1zm1)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:21:32.95ID:uV+bbdy+0
>>626
α9は電子シャッターだけ使うとかなりバッテリー持つよ
2500枚くらいはいけるかな
ライブビューからEVF覗いたとき一瞬ラグがあるのは本当にストレスだったけど改良されたみたいだね
あとはダイヤルのレスポンスだよ
あれだけ改善して欲しいわ
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3d82-B0JZ)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:23:43.69ID:SnQbnt+g0
>>237
それ、いたって普通だから

マイクロフォーサーズで明るいレンズつけて、明るい場所で絞り優先AEで
絞り開放で撮影すると、ライブビューでは少し絞られている画像が表示され、実際に撮影された画像は絞り開放で写っている。
撮像素子焼けを防ぐため。

同じ場所、同じ明るさでも、暗いレンズを装着してるとこの現象は起きない
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d63-VvH4)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:28:56.91ID:veMwZkP/0
>>627
バッテリーだいぶもつけどやはりCNのカメラのがよりもつからどうしても比較しちゃう
ミラーレスだけで考えたら圧倒的に良いけど

あと個人的な感覚でいうとAFonボタンが固くて長い時間撮影してると痛い
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e02-I50+)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:30:49.86ID:qO29ESOi0
>>608
小型とAFは結構評価されてる
スポーツ報道ね

まあ持ちやすさとか含めて、劣ってるところが多々あるのは事実
それを埋めるためのα9IIだからな
これで、ソニーがオリンピックに向けて本気というのが分かった

世界陸上も7, 8人に一人ぐらいはソニーだし、オリンピックまでにさらに伸ばすんじゃないかな
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee0-6bhC)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:43:21.09ID:d53o/SfQ0
>>594
ソニーが80年代にこんなレンズ交換式カメラ作ってて実際に報道機関で使われたとかビックリやなww
https://img.aucfree.com/h356877802.1.jpg
https://goodoldbits.wordpress.com/2016/01/25/mavica-2-system/
これ、RAWより更に手前な電子情報をフロッピーに記録して、それを画像データとして電話回線で編集部まで転送するシステムなのな

半デジタルカメラというかデジカメというよりデジカメの先祖って感じやな
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-1zm1)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:44:04.68ID:uV+bbdy+0
>>630
あとソニーの高感度ってザラザラしてるのが気になるな
納品前にNRかけないと肌でもザラザラになるのが違和感ある
キヤノンみたいに塗りつぶしてもいいのにと思う時がある
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:43:52.59ID:leyzJB3Q0
90DとM6の時は紹介動画まで流出してたじゃん
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a902-PqvS)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:13:57.31ID:4TQrnlku0
7月3日くらいの噂で、
ソニーがレンズ交換式カメラ4機種とサイバーショット1機種を発表っていうのは
a7RIV、RX100M7、a6100、a6600、a9IIで当たってるし
外れた所だけを注目されてるでSARはよく当ててると思う
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:43:14.34ID:usREn1nc0
>>641
そのぐらいの予想は誰にでもできる。肝心のα9IIのスペックも
発表日もメチャメチャに外したSARはA級戦犯。
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1114-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:45:23.51ID:NvlghjLz0
>>629
そんな仕様ピンボケを量産するだけでは?!
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:53:46.78ID:leyzJB3Q0
>>641
それこそ認証機関の情報からでしょ
5GHz対応だからハイエンドだとか分かるし
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:26:22.96ID:D+BdwUNo0
デカいストロボ必須だから小さいボディは意味ない、静かに撮れると仕事してるように見えないからダメだ。
プロにとっては仕事してる感、特別感、プロ感を演出しないとギャラを吹っかけられないから、無駄にデカくてうるさい機材が必要なんだよ、そんなことも分からないとはな
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-hyI1)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:26:57.85ID:oFI0JtgkM
ソニーは放送用カメラやってるからついでに静止画もソニーで揃えたらいいやんって感じじゃね?
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:27:25.02ID:D+BdwUNo0
ソニーの中の人は所詮はアマチュア志向・・・
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3dd8-xia0)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:37:51.96ID:cO1gaPGl0
特許含むは斬新すぎるwww
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:01:20.29ID:D+BdwUNo0
ここってプロ機所有や使ったことある奴いる?
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0a-uwIE)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:03:24.36ID:ibseMK73M
次世代のカメラはあれだな

撮影者の癖を把握して、ネットワークに繋がって技能向上のための治験を集めて、撮影者に助言を行うカメラだな

コンサルティング機能搭載
0667名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-UJ7v)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:25:05.83ID:J8C9V+bwd
>>655
RF用のレンズライナップ見てると羨ましくも思うがボディ性能でソニーを選ばざるを得ないのがもったいないな

ニコンはZ用の並単は性能は良くてもあの値段じゃ…
ライカやツァイスだと受け入れれるけど勘違いしてんのかな??
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7db8-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:36:07.49ID:FlYMUBkZ0
>そのような背景もあって、キヤノンでは特許ノルマが技術系社員には課せられています。ノルマなので、もちろん未達成なら給料減ります。その給料減った社員が私なワケですが(^_^;)

特許ノルマと書いてあるが? ノルマ特許とは何のことだ?
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:41:21.05ID:usREn1nc0
>>674
ノルマ特許とはフリードリヒ・ノルマが1914年に取得した特許のこと。
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:47:07.55ID:usREn1nc0
>>678
ソニーはやる気がないね。結局、馬鹿なアマチュアを釣るためだけのα9II。
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e1f-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:50:14.70ID:rNYSvCg50
>>672
うちもあるわ
一人じゃなくて部署単位だけど
半期やったこと掘り起こしてこれは特許になるならないとかやってるわ
結構時間がかかるけど勉強にはなるしこういう積み重ねは大事だと思う
社内で温度差もあるので、めんどくせーってあまり力を入れない人もいるけどね
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee0-6bhC)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:15:07.46ID:d53o/SfQ0
>>657
スタジオ向けも報道向けもロケハン向けもソニーの業務用機が最大手
中継車両までまで売ってるから実はソニー製品だけでTV局の機材がほぼ全部揃ってしまう
こんなメーカーは日本ではソニーだけや
0685名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-obDV)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:58:46.59ID:Vx7Pfz/mM
>>682
企業の開発部門なら半期の目標が特許数件とか普通のこと
そのコミットメントが無いと予算おりないし
達成出来なきゃ来期の予算を削られる
巡り巡ってボーナスの査定が減るか
部門として予算確保できず飛ばされるんだから
そこで結果出せないくせにうだうだ言うヤツは開発職に向いてない
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:26:23.76ID:usREn1nc0
>>686
ぜんぜんきつくないよ。α9は表示タイムラグとシャッタータイムラグの
両方が合わさるから、シビアなスポーツ撮影では使えない。秒20コマ
連写しても決定的瞬間は捉えられない。スポーツカメラマンからは
そっぽを向かれてるよ。
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:36:46.58ID:usREn1nc0
>>688
放送用機材はスレちがい。ソニ基地はこれだからw
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7dda-65eU)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:48:55.70ID:Ql2zSBY40
α9IIは無線LANの帯域広げたんだな
でも肝心のメディアがいまだにSDカードでいいの?
もっと高速大容量で信頼性の高いメディアでないとレスポンスも悪いし糞詰まり起こすでしょ。
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-1zm1)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:56:24.67ID:3781v2v5M
USB-C で外付けSSDに保存できたらいいのに
データ移行一瞬で終わる
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:59:46.79ID:usREn1nc0
>>694
一眼レフは表示タイムラグは原理的にゼロ、シャッタータイムラグは
ミラーが上がってシャッター先幕が走り始めるまでだから1DXやD5では
57mSと決まっている。

ミラーレスはα9でも表示タイムラグが20-80mS、平均40mS。
シャッタータイムラグはα9でも40mS前後。合わせて80mS以上のラグがある。
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:00:04.65ID:7hlMqdw60
>>695
>>696
オリンパスのプロキャプチャーとかだな。
シャッター半押しで動作開始。
まぁバッテリーは食うから、シャッターチャンスとの引き換えになるね。

いずれにせよ、レリーズタイムラグはレフ機より短いし、
遡ることでマイナスにすらなるのはミラーレスの大きなメリット。

フレーミングさえ問題ないのなら、すでに一眼レフを凌駕してるよ。
フレーミングも、ランダムに動くような競技じゃないなら、
EVFの遅延は問題にならないよね…。
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:07:07.74ID:7hlMqdw60
>>699
センサー小さいぶん有利だけど、
オリンパスのE-M1mark2は表示タイムラグ 5msec、更新間隔120fps。

α9がいくつかは知らんけど、フルサイズでも技術上の問題だから
いずれ高速化するだろうね。
一眼レフが有利と言ってられる時間もあとわずかと思う。
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-1zm1)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:11:13.51ID:3781v2v5M
>>701
XQDは専用のリーダーが必要
SSDは線繋げば終わり
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:49:52.07ID:7hlMqdw60
>>704
USB3.0が5Gbps、3.2で20Gbps。最新規格のUSB4で40Gbps。
一方、XQDは2.5G〜5Gbps。
USBはボトルネックにならない。

というか、最近の規格って全てPCI-Expressベースだから、大差無いんじゃね?
XQDもそうだし、その後継であるCF-Expressとか、SDカードの高速版SD-Expressとか。
物理形状が違うだけで中身もI/Fも一緒だよ。
USB4もPCI-Expressだし。
どっちの規格が上か、って競争する時代は終わっちゃってる気がする。
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:54:37.39ID:7hlMqdw60
XQDってソニーが開発してるのに採用してないってのが面白いなw
実際は大きすぎるから、小型重視のソニーとは合わないんだろね。
信頼性も、XQD1枚しか刺さらないより、SD2枚ささる方を選んだんだろう。

CFexpressにはTypeAというSDカードぐらいのサイズのがあるけど、
それならSD Express使った方がよさげだしな。SDは小型機のデファクトスタンダードだから。

もしソニーが縦グリ一体型みたいな大きいの出すなら、CFexpress TypeBを採用しそうだけど、
そうでないなら次世代機にはSD Expressだと思う。
形状以外に、CFexpressとの差はほとんど無いからね。
0712名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6d-QP/n)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:00:54.70ID:cZ+j9Ewrd
>>699
シャッターラグはレリーズから撮像までに時間で測ってるだろうから、EVF遅延とは関係ないんじゃ?
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7d01-/trd)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:09:20.18ID:CnSVYlo+0
>>705
すまんの
USB3.1 gen2とCFexpressの間だけで見てた
CFexpressはフルスペック発揮できるカードリーダーが存在しないんだよね

あとUSBはPCI-expressじゃないから変換入る
USB4.0ならThunderboltベースになるからPCIeも使える
0716名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-obDV)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:23:07.29ID:Vx7Pfz/mM
ソニーは単純に普及率でSDを選んだだけかと
ゲームのビッグタイトルが売れてるハード(昔なら3DSとか?)で出るようなもの

そういう意味で大多数を誇るSDカードユーザーを切り捨てたニコンのZは凄い、
普通は良いものでは無く売れるものを作るのが大企業だからね
0717名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-xia0)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:46:38.31ID:D3mCHecOd
納期先がXQDのリーダー持ってないとこがほとんどだからSDの方が助かる
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:53:05.92ID:usREn1nc0
>>717
メディアごと渡すなんてどんな底辺仕事?
0719名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-y84I)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:53:12.21ID:0szYA+LAd
α9IIでもXQD不採用なのは痛いな
そんなんでスポーツ撮りのプロ市場には食い込むのは無理だわ
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7db8-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:21:27.26ID:FlYMUBkZ0
ソニーがXQDを使わない不都合な真実を教えよう。 そんなんで長々と連写したらメカシャッターの耐久力が持たない。 メカシャッター廃止したらXQDになるかも 休み休み高速連写がソニーの好みなんだよ今のところ
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:31:31.97ID:usREn1nc0
>>723
メカシャッターはストロボ用なんだから、電子シャッターで連写すれば
いいじゃない。
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6df9-o6/F)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:47:13.37ID:6FaHvm8P0
ミラーを落とす物理機構があるせいである程度のラグを許容することになるし
オリンパスのプロキャプチャーモードみたいな機能だと反射神経のラグすらカバーできるわけで
もはや一眼レフのメリットが電池持ちとミラーをバッタンバッタンする威嚇音くらいしかない現実
0727名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-xia0)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:57:13.42ID:D3mCHecOd
>>718
メディアごとというか、依頼元からメディアを渡される
自前のなんか渡さねぇよw
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:15:50.34ID:usREn1nc0
>>730
バッファを増やしたというソースは?
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:19:18.18ID:pbO5z41H0
XQDをソニーが採用してガラパゴスになればよかったんだが
SDで周囲に合わせてなんとかしちまったってのが昔のSONYと違うなって感じ
APPLEがS臭いと思っていたんだがそのAPPLEも最近はUSB-Cの採用とかで以前とは違う感じ

アルファがXQDだったらもう少し売れてなかったんだろうけどねえ
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:27:41.71ID:usREn1nc0
>>733
バッファ増やさないでSDカードだったら、α9のように連写を
繰り返すと、糞詰まりするよ。
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-TKiO)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:01:46.93ID:IGSbY0mLp
>>735
>バッファ増やすのも大事だけど
>連写機の場合は結局メディアへの転送速度だから
>今後の高画素化や16bit化、高速連写化に耐えるには
>SDカードでは遅過ぎる
まさに要求されるスペックが必要な今後でいいじゃん?
こいつが開発に居たら35万画素のコンデジにもXQD載せそうw
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:04:25.94ID:usREn1nc0
バッファは4GBのDRAM積めばいいんじゃないw
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5d8-xia0)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:10:56.68ID:d9IX8BMD0
>>737
現行でも5GBぐらい積んでたんじゃなかったっけ
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:23:26.90ID:usREn1nc0
5GBとは中途半端なw
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:48:11.91ID:7hlMqdw60
>>735
SDカードそんなに遅いか?
XQDは書き込み400MB/s、UHS-IIは312MB/s
正直大差無い。

次世代で比較すると、
CFexpress TypeBが2GB/s、SD Expressが1GB/s
たしかに倍あるが、使い切る前に新規格が出てそうだ。
SDサイズのCFexpress TypeAなら同じ1GB/sだね。

まぁ要するにPCI-Expressのレーン数の違いしかない。
中身は一緒。信頼性も大差無し。
SDは2枚をインターリーブすれば倍速と考えると、スペース効率的にも同じじゃねーかな。
正直、カードの規格でマウント取るような時代じゃないよ。スマメの時代とは違う。

CFexpress TypeBにSD Expressを入れる下駄アダプタとか出そうだねぇ…。
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e8c-JOf3)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:06:05.78ID:iYitdBhl0
キヤノンとニコンがミラーレスで追いついて来ないから、手抜きしてるとしか思えないなあ>α9II
カメラとしてのスペックは、α9と変わらないし
追いついてきたら本気出しそうだけど、当分ないのかなw
0749名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:01:32.97ID:wzaf3mEBM
>>748
コンニャクだけで大問題だろ?

α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1505-cKDc)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:46:50.08ID:jiwn2ZnM0
ソニーにはレンズがないっていつの時代の話言ってんだ?
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:58:39.91ID:ECFMZR5k0
>>748
ソニ基地は負け惜しみばかり。これがソニーの技術的限界なんだよ。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5d8-xia0)
垢版 |
2019/10/06(日) 07:11:36.55ID:/ra6lsre0
>>751
それしか使われているわけではないからな…
あのレンズで何でもかんでも競技撮る訳でもないし
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a7c-BE2F)
垢版 |
2019/10/06(日) 07:21:48.26ID:zp/nZmod0
プロから得たフィードバックを堅実に新機種に落とし込み、機材とメーカーに対する信頼性を高めていくというのは、ソニーが映像機器分野で当たり前にやってきた事。
ソニーはプロサポートを法人向けにも拡げて来たことからも分かるように、確実にプロ市場にくい込んでいる。
開発担当が現場に赴き、プロの要求を吸い上げ、実際に新製品やファームアップで形にする。
アマチュアが喜ぶ派手なスペックアップより、プロが納得する仕事道具としての完成度を高める事にフォーカスする。
こういうことを繰り返していると、メーカーとプロとのリレーションシップはどんどん高まっていくから、"聖域"を脅かされるキヤノニコにとっては一番嫌なところを付かれてる。
もはやカメラ業界はミラーレス化待ったなしの状況で、プロ市場もその例にもれない。
ミラーレスで先手を打ってプロ機を出し、プロの評価と支持を高めていけば、プロ市場の勢力図を塗り替える事が出来る。
ソニーはよく分かってるよ。
0757名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd6d-CBb4)
垢版 |
2019/10/06(日) 07:29:10.16ID:lWyStkNed
>>756
ソニーはビデオカメラもやって来てるんだしプロの世界はよく知ってるでしょ
でも知っておきながら今出しているのがこのレベルなんだからソニーとしてはこれが限界なんでしょ
つー事はミラーレスの限界レベルってこと
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/06(日) 07:42:44.50ID:z9wHlGBj0
1DXmk3もD6も今までの延長で、ブラックアウトフリー秒20コマもアンチディストーションシャッターも出来ないと思ってるからマイナーチェンジにしたんかね
となるとD6は積層型センサー載らないのか
リークされた外販センサーリストはガセだったってこと?
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d02-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:18:40.95ID:1jCcBJRC0
スマホに積んでるSのセンサーと発表されてるセンサー技術(どこかの企業のアイデアのみでなく實物)見れば
Sのミラーレス進歩ががこれで打ち止めとかまぁ希望的観測にも程があるな。
まさか台風は来ないだろう、とか、まさか米軍がとかと同じ方向の負け犬の発想だ…
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5dda-ICqJ)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:19:21.21ID:dOS1XDO20
レンズがない→200-600G 100-400GM ヨンニッパ ロクヨン

レンズがないレンズがないレンズがない
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eaa5-F3se)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:30:59.58ID:lOkOD5Sk0
>>765
あんたグズグズくっ付いてくんなよ
このレンズ作れ!って言ってみろ
0768名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:04:52.30ID:wzaf3mEBM
>>764
ヒント 狭いマウント
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:14:06.45ID:ECFMZR5k0
>>764
テレコン内蔵の200-400/4は?w
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1b5-xia0)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:30:18.34ID:7wfM72bP0
>>769
200600Gで撮れなくて200400/4で撮れるものって何かある?
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:01:35.55ID:ECFMZR5k0
>>770
E 200-600mmF5.6-6.3だったら、AF-S Nikkor 200-500mmF5.6の
ほうがいい。
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5b5-Je0l)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:03:39.36ID:DKOG4CfJ0
アポランター50/2.0か
Loxia2/50と比べてどうなんだろ?
異常低分散5枚も使ってるし、確実にアポランターの方が写りは良さそうだが
値段は青バッチ割増が無くなるから同じくらい?
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e8c-JOf3)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:10:53.55ID:JLyKlA1i0
スペック厨はα7R4、プロはα9II買ってね、ということかもしれないが
シャッター音制限があるならα9だろうけど、ないなら従来通り、キャノニコのプロ機でいいんじゃね
東京までは一眼レフ使われるだろうけど、その次ではほとんどミラーレスになってそうではある
ソニーは超望遠揃って、キャノニコミラーレスは無理だろうから、状況は一変しそう…
0779名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:08.26ID:+wtRiMk0M
>>778
プロはソニーを使わないよ?

【悲報】自民党の愛国議員「ソニーのXperiaはもう使いません!」

ソニーのXperia、Androidなんですけれども

もう買った時からもうなんかか不具合を

起こしていてどうしようかと思ったんですけど

買い換えに行く時間がなくてそのまま使ってるんですが、

もう今日絶対買い換えようと思ったのですはね。
(動画)撮ってると温度上がっちゃって

それでカメラの機能使えませーん、

みたいな感じで

なんたることだということで

すいません

ソニーのXperiaはもう使いません!

和田「SONYのXperiaはもう使いませんっ」 (2:00〜)
http://www.you・tube.com/watch?v=YbrmFvCNr7c


不良品・粗悪品の代名詞のソニーの家電製品らしい不具合だ(笑)う
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee0-fNaa)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:34.97ID:YRDYHZzg0
α9IIの自動アップロード機能ってモバイル機器を経由せずに5Gで直接FTPサーバーに自動的にアップロードされていくそうだけど

モバイル機器経由しないってα9IIにキャリアのSIMでも搭載できるのかね?
0782名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-cKDc)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:46:19.75ID:u3u3N1Fnd
>>777
恥ずかしいからやめてくれ
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMb1-rYlP)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:24:42.92ID:HmIVRRnJM
このスレ久しぶりにきたけど、キヤノンニコンてソニーよりめちゃくちゃ遅れてるのにソニーの負け惜しみってどういう意味だ…

負け惜しみって負けてるやつが言うんじゃないのかよ
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e8c-JOf3)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:45:11.06ID:JLyKlA1i0
キャノニコに頑張って欲しいとは思うけど、本体性能はα9IIとα7R4でソニーが圧倒優位
レンズは後出しな分性能良く出来るだろうけど、高いし、有意な差があるとも思えない
ミラーレスはソニー一強で終わりそうだなあ…
戦う土俵をずらしている分、フジの方が健闘してそう
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee0-fNaa)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:18:52.76ID:YRDYHZzg0
>>789
でも海外市場だとAPS-Cもミラーレスはソニーとキヤノンで互角だよ
https://www.ama*****zon.com/s?i=electronics-intl-ship&bbn=16225009011&rh=n%3A%2116225009011%2Cn%3A502394%2Cn%3A281052%2Cn%3A3109924011&dc&fst=as%3Aoff&qid=1570342421&rnid=281052&ref=sr_nr_n_3
むしろソニーの方が若干台数シェア上回ってるんじゃないかねコレ

レフ機入れたら結果変わるだろうが
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a7c-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:54:07.24ID:zp/nZmod0
>>790
君は派手なスペックアップが無ければ失敗と考えているのかもしれないけれど、それは単に君の願望とソニーの開発の主眼が違っていたというだけの事だよ。
今回ソニーはオリンピックを目前にして、プロにとっての使い勝手の向上に徹底的にこだわってα9IIを開発してきたのは明らか。
こういうアマチュア需要が限定的な新機種を出すのは、α9がプロからそっぽを向かれていたら不可能だった。
α9IIをこういう形で出せたのは、実際にプロからの十分な量の需要があったからこそ。
徹底的にプロの要望に応える。
こういうカメラを開発できたこと自体がソニーにとっては大きな成功に他ならない。
のちに、家電屋と揶揄されていたソニーが本当のカメラメーカーになったのがα9IIだったよね、とプロからも評価されるようなカメラがα9II。
地味だけどソニーにとっては大きなターニングポイントとなるカメラだろうね。
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-0Mll)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:17:09.22ID:AFQeroS+M
>>787
そりゃ数十年、カメラ業界は、CNにあらずんば人にあらずって感じだったからな。
今後の主戦場たるフルサイズミラーレス市場で、ソニーの後塵を拝する現状は、メンタルにダメージを与えるには十分だろう。
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:29:28.86ID:z9wHlGBj0
>>799
ファミリーユースはα6400だろ
リアルタイム瞳AFにコンパクトでリーズナブルな換算500ズームが出たし
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5dda-ICqJ)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:42:14.16ID:dOS1XDO20
スペック至上主義ならPanasonicに行ってるぞ
時代の潮流も見れないおじいちゃん
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:07:06.59ID:z9wHlGBj0
>>803
ちなみにノクトはキヤノンでも出せない
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5dd-EARY)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:13:39.05ID:1Fc31Zcj0
レンズのスペック至上主義ならキヤノン
ボディのスペック至上主義ならパナ
レンズの選択肢が豊富なのがソニー
純正で手軽にシステム組めるのがニコン

って感じに各メーカーの印象は変わってきてるな
いつまでもソニー一強っていう認識は時代遅れになった
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5993-PqvS)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:42:52.35ID:jO3k3F5Z0
キヤノンってRF/Mのレンズスペックだけでマウント取れちゃうの素晴らしいゎーw
ニコンって手軽に純正でシステム組めるほど出揃ってたっけ?

キヤノニコは選択肢だけのソニー以下のままだろ現状
4/3や富士の足元にも及ばねぇ
0811名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:44:42.02ID:cN8tFEmwM
>>810
それはないだろ。レンズはキヤノン、ニコン>>>ソニーだ

αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんつ
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eaa5-F3se)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:49:07.00ID:lOkOD5Sk0
>>811
おまえ毎日ここにいて、仕事しろ!ふがいない奴。
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:02:41.87ID:ECFMZR5k0
>>814
ユーザーが出し惜しみのメーカーに舐められてるだけだよw
0816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aec-jw9j)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:08:25.37ID:QELc5+dP0
α9Uより性能が低い他社は完全に舐められてるわな
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:09:12.43ID:ECFMZR5k0
ソニーはα9IIで東京五輪を戦うつもりかw アホすぎるw
0823名無CCDさん@画素いっぱい (MWWW 0H5a-8Ucx)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:31:50.44ID:cSYTg16BH
α9IIは「思ったより全然すごくなかった」だけで
依然スペックはトップランナーではある。

でも正直ガッカリ。α7RIVも含めてガッカリ。
ソニーの良いところは誰も追従出来ない技術力と
それを出し惜しみしないことだと思うんだけど
第四世代はどちらも「商売上置きに来た」レベル。
これならあと2年ぐらい引っ張って
ガチなやつ出して欲しいわいね。
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:37:34.14ID:z9wHlGBj0
>>819
要するにプロからのダメ出し部分がそれくらいしかなかったって事だろ?
0827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ec4-huJB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:38:06.45ID:Tdwmk8HO0
>>810
アンチソニーのゴキブリミネオ>>811は息を吐くように嘘をつく

>>811
αが勝ったのはCAPAだけじゃないんだけどねw

CAPA 2019年1月号 「フルサイズミラーレス 完全チェックの12項目」

・画質 フルサイズ機にあって高感度域でも細部描写がさらに優れているのはソニーの2機種だ。
a7RIII 95点
a7III 90点
Z7 88点
Z6 82点
EOSR 80点

・AF追従&連写実用度
a7III 100点
a7RIII 98点
Z6 90点
Z7 82点
EOSR 80点
・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに全12項目中それぞれトップを取った項目は
a7RIII 5項目
a7III 4項目
Z7 4項目
Z6 2項目
EOSR 1項目 
(同点1位もカウント)

ってことだ
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-0RA9)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:41:45.11ID:5OETc2nE0
ポトレはかなりソニーが侵食してる&ニコンが厳しい、ってのが、
ヨドバシの撮影会の貸し出し列見てて感じた感想。
そしてキヤノンは一人勝ち。
とはいえ、アマチュア趣味人は機材更新間隔が遅い人も多く居るから(俺らカメラオタとは違うのね)、
ポトレは伝統的にキヤノンが強い、ってのがそのまま出てる感じかな。

でも今から入る人はソニーかもしれない…。
プロカメラマンの人が瞳AF絶賛してた。歩留まりが違うから撮影時間に差が出るんだとさ。
他社も瞳AF入れてるから大差無いかもしれないが、先行したメリットが出てそう。

尚、この三社以外は泡沫。いつでも機材借りられるw
0829名無CCDさん@画素いっぱい (MWWW 0H5a-8Ucx)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:44:43.86ID:cSYTg16BH
まあ俺はずっとRX1新型待ちなのでいいけど
特化した何かは要らないから
現行水準のカメラにしっかり仕上げて
とっとと発売して欲しいです。
どれだけ待ってると思うとるんねマジで!
0831名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:07:35.85ID:JF9rfnREM
>>828
うーん。カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」

https://you・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。な
0832名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-cKDc)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:08:41.02ID:M36wSl4jd
>>830
お前は2年で腕向上したのか?
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ec4-huJB)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:10:55.82ID:Tdwmk8HO0
>>831

あっ、AFが駄目なのはニコンな!

Z7のAFはSonyのLock-on AFのような、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能によって設定された水準をはるかに下回るものです。


For some time, we've considered Nikon DSLR autofocus the best in the business both in terms of tracking operability and reliability.
But the Z7, while capable, falls short of meeting this high standard, despite its pro-level price.
It also falls far short of the bar set by class-leading mirrorless autofocus features, like Sony's Lock-on AF.

しばらくの間、私たちはNikon デジタル一眼レフのオートフォーカスの性能が、操作性と信頼性の両方において、最も優れていると考えてきました。
しかしZ7は、そこそこ使えるが、そのプロレベルの価格にもかかわらず、プロレベルの高い基準を満たすには及んでいません。
また、SonyのLock-on AFのような、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能によって設定された水準をはるかに下回るものです。

https://m.dpreview.com/reviews/nikon-z7/8
0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea02-rzFN)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:17:23.81ID:mHpLDxUP0
今日iPhone11持って1日歩いてたけど
広角側はもうこれでいいや
携帯やiPadで見る位なら本当にこれで充分

広角レンズ持ち歩かないなるだけで相当身軽になる
85mmから上も綺麗なんだけどなんか魂入らなかった
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d2d-F5Sw)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:24:38.43ID:qqDRlUIr0
>>823
9iiがガッカリはわかるんだけど、RIVがガッカリって
何処がガッカリなの?
解像度1.5倍でEVFの解像度もアップして、グリップの改善や動画30分制限や、瞳AF追従も追加されて、
順当な進化じゃん。
Rii→Riiiより目に見える進化があると思うんだけど。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d95-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:34:44.04ID:RCvjxjQ20
>>750
古いかもしれないが、以下のようなものが無いか少ない印象
ティルトシフト
全角と対角のズーム魚眼
望遠マクロ(180,200mm)
広角並単(20mmぐらいのをコンバージョンレンズを28mmぐらいにつけて逃げてた印象)
10から15万程度の古いがいけてるコスパの高い単
third レンズの多さ、リリースされる早さ
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-bH3J)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:08:41.13ID:fl5dHo6v0
どうでもいいがinfoのネタもとの軒下webがついに消えたぞ
RIP
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:29:24.84ID:ECFMZR5k0
>>839
Twitterで続けるってさ
0842名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-ICqJ)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:55:56.66ID:eaMV31mhd
北米や欧州でSONYに喰われまくった挙句
未だにカメラはキヤノンとニコンとか言って
互いにボディービルダーみたいな声掛けする事でしか
自尊心を保てない昔のブランドやそのユーザー達が
今からカメラ始めようとしてるユーザーがSONY・FUJI・Panasonic・OLYMPUSって選択してる
現実から逃避してるだけってのが終わりなんだよな
キヤノン・ニコン・SONY・RICOHの座談会なんて
馬鹿みたいに上から目線で殿様商売丸出しな上
得意のキヤノ・ニコシックスナインしてるだけだったし
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-bH3J)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:00:23.09ID:fl5dHo6v0
>>841
知ってるがな
だからわざわざwebって書いたんだよ
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7dda-65eU)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:19:05.41ID:nHpw23jE0
メディアはいまだに遅くて糞詰まりで信頼性の低いSDカードだし
狭いマウントは手ぶれ補正の効きも悪いし
メカシャッターは最新のα9IIでさえ秒10コマしか撮れない
本当にソニー機は遅れているな
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/07(月) 06:49:39.29ID:g7onId5o0
>>851
ソニーが技術が劣っているからね
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a8d-qjLW)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:33:21.46ID:p2h5nsfa0
ソニーみたいに使いやすいカスタマイズ性のない他社が熟成させたカメラなんか使いたくないわ
熟成って、CNみたいに何十年もやってりゃ誰でもできるからソニーにメリットない
0859名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-ClJE)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:47:02.01ID:FOTQVrgsd
発表直後
a9IIはカメラとして既に完成されたa9を熟成させたもの、よって素晴らしい!

現在
CNの様に何十年も商売していればカメラの熟成なんて簡単だからソニーにメリット無い!

相変わらずGKはダブルスタンダード全開だなぁ
無理筋にa9IIを擁護しようとして破綻してる
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-hyI1)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:15:42.41ID:qXmsNBkxM
今まではCNの牙城崩す為にCNを超えるメリットを提供する事に全力だったけど、α9でそれを成したから2年半掛けて熟成させて来たって事だろ?
それを数年続ければCNに追い付けるって主張は破綻していないと思うが
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ee0-fNaa)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:17:54.98ID:WJxvQSxE0
>>850
最近発売されたα7RIVは書き込み処理はバックグランドで動いててほとんどのメニュー操作がそのまんまできるよ
フルサイズとAPS-Cの切り替え処理だけは書き込み中変更できないけどね
一枚撮影する度にクロップ切り替えする人だとイライラするかもねw
0862名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-sP7T)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:24:26.62ID:eWKMlobad
>>861
連写設定変えられたっけ?
できなかった気がするんだが
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/07(月) 10:11:01.92ID:1ztfUli70
>>864
メニュー構造が独特で糞、って良く言われるのがオリンパスだな。
でもオリンパスずっと使ってると違和感あまりない。
というか設定変更はスーパーコンパネ使うんが常識じゃね?
とか思うわけよ、メニュー掘ったりしないのよ。

結局慣れだよね。
自分は滅多にキヤノン使わないので、*が出た時どうやって解除したらいいのか未だわからん…。
アレって酷いUIだと思わん?
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-hyI1)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:07:37.44ID:htrk7AD9M
自分はα7のグリップに慣れたけどCNの方が握りやすいとは思うよ
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:20:07.31ID:1ztfUli70
>>868
ソニーはセンサーメーカーだから、開発の先も見えてるんだろうな。
おそらく近い将来に電子シャッターの幕速がフォーカルプレーンシャッターを超えると見てるんだろう。
今更メカシャッターに力入れるのは無駄って思ってるのでは…。

α9の倍速にすれば良いので、ムーアの法則的に進化するなら1年半で達成、
だけどイメージャの進化速度はムーアの法則より遅いから間に合わなかったんだろうな。
α9からまだ2年半しかったってないってのもあるし。
そう考えると、α9IIはIの使い勝手向上マイナーチェンジ版って考えると納得できるね。
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-uwIE)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:30:50.38ID:V08iZyT3M
858 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a8d-qjLW) 2019/10/07(月) 07:33:21.46 ID:p2h5nsfa0
ソニーみたいに使いやすいカスタマイズ性のない他社が熟成させたカメラなんか使いたくないわ
熟成って、CNみたいに何十年もやってりゃ誰でもできるからソニーにメリットない


これ下の意味と理解して良い?

SONYは使いやすいから、カスタマイズ性のない他社が熟成させたカメラなんか使いたくない
熟成や慣れは、何十年もやれば誰でも身につくものだから、新興メーカーであるSONYが目指すべきものではない
0874名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:35:37.03ID:0HEzzaVva
>>871
昨日から専スレは葬式状態やで
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:38:17.44ID:1ztfUli70
>>872
正直支離滅裂なので真面目に解釈する必要なんか無いと思うんだが、
あえて真意を汲み上げるなら、
キヤノンやニコンが勝手に組み上げた操作体系なんぞ知ったこっちゃ無い!
って感じだろうか。

一見さんお断りな操作体系って点ではどのメーカーも大差無いな。
素人さんはシャッター半押しすらできないもんね…。
多分、液晶タッチシャッターが一番直感的w
0880名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-JOf3)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:21:00.76ID:S3XKTgHdd
α7III、Z6、EOS Rと同じ価格帯で、機能が劣って、誰が買うの…
Lレンズがずば抜けてればまだしも、どこも似たり寄ったりなんだし
シグマのデカ重レンズと合わなそうw
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 697d-tLUi)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:31:25.03ID:BBTX5caf0
税込み25万近いんちゃうか
0882名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:51:10.13ID:0HEzzaVva
小型化って表現にも違和感あるんだよな
ボディ内手ぶれ補正とかEVFとか比較的必要なものを
削ってるんだからそら小さくなるだろと
で削ってるんだからコストカットできるだろと

なんて手ぶれ補正もEVFもホットシューもついてて
比較的小型になってるa7より高いんだって話
0884名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:03:33.32ID:0HEzzaVva
>>883
そのわりにはポケットに入れてお手軽撮影みたいな
一般向け宣伝してたよね
どうなることやら
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-pBLB)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:16:23.49ID:JkA/4YOKp
a9iiとFPは非公式の情報に踊らされ過ぎだな。
(FPはまだ出てないから過去のバーゲンプライス情報が正しい可能性はあるけど)
Rumorサイトは話半分にしとかねえといかんね。
勝手に盛り上がって勝手に失望とか笑えるよ。
0886名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-1zm1)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:22:15.75ID:h3XN1xjPa
SARがダントツで酷すぎるだけ
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-evEZ)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:26:18.55ID:R0FawkE/p
>>867
室内スポーツ用に高感度性能が欲しかったからα9より性能高い7m3にしたけど連写中はやっぱ一眼レフよりパラパラ感があって追いにくいよ。
まあα6500よりは格段に良くなってはいるから緩めの動体撮影には充分使えそうな感じ。
0891名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:35:59.05ID:0HEzzaVva
fpはついったのおっさんの戯言が発端だから
SARとはまた違う酷さ
0897名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:06:35.99ID:0HEzzaVva
>>896
パンケーキレンズを出すか
シネレンズ付けてても収納できるポケットつきのウェアを発売するか
シグマに残された道は2つ
0899名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:07:43.30ID:0HEzzaVva
>>895
そんな人はスマホ使うからやっぱりfpは不要と言うことでFA
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8912-V7aj)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:48:41.27ID:dXV6HRnM0
fpはボタン類見た感じいつもの操作性劣悪なシグマ機って感じするし
唯一無二のFoveonだったから許されてた所が色々と叩かれるようになりそう
長い目で見たらシグマがもっと使いやすいFoveon機作るきっかけになってくれるかもしれんけど
0905名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-M7YY)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:13:33.82ID:TjThXU8CM
まあ、来年出るfoveonフルサイズ買って、余裕が出来たらfpをサブにするかな? という感じ。急いで購入する必要もないな。
0906名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:39:22.08ID:sKNm+bSZa
軒下にもリークきたな
税込22万だから1988ドルは正解ってことだ
さぁ信者よ払え
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:05:54.49ID:g7onId5o0
>>911
有名人って誰?
0914名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:12:48.32ID:sKNm+bSZa
>>912
シグマとしては頑張った
のシグマとしてはが抜けてたからね
他と比べられてもしかたない
0915名無CCDさん@画素いっぱい (MWWW 0H5a-8Ucx)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:21:03.28ID:k8SuOrpoH
まあコンセプトに対して高いとは思うなー
安けりゃ面白い存在だったろうに。

フルサイズフォべオンのDPとか出んかねw
RX1新型待ちだが血迷ったら買うかもw
0918名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:30:04.97ID:sKNm+bSZa
高いって声が多かったのかinfoが安いね!って言っててワロタ

SIGMA fp の国内での価格は量販店価格で22万円ということなので、価格.comの最安値の販売店では19万8000円程度になりそうですね。

これは10%の消費税込みであることを考えると、先ほどリークした北米のオンラインショップの価格1899ドル(消費税はなし)よりも安価ですね。


円換算213000円と価格コムの最安予想198000を比べて
安価ですね
だとw
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:30:44.18ID:g7onId5o0
>>917
彼はもうプロじゃないよ。せいぜいカルチャー写真教室の講師。
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-pBLB)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:44:49.65ID:HLPGjHvbp
くまもん (2019年10月 7日 19:20)
著名人のコメントやリーク情報などで、期待もあったかと思いますが、ひと昔前と比べると、フルサイズ機で20万前後スタートというのは、ものすごいことのように思います。
1年後くらいには10万前後くらいに落ち着くのでしょうか。
手に取って触ってみたいです。

可哀想に1年で半額になると予想されちゃってるよw
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6dda-uEba)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:46:18.38ID:yFzXfSkt0
>>917
「自分はインサイダーで君たち一般客が知らない情報持ってる」って思わせぶりに言い続けてるだけで
実際にはなんの情報も出さないからなこのおっさん
エア業界人でもできるツイートしかしてない
0922名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:49:46.09ID:sKNm+bSZa
>>920
ワロタ
0923名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-/shY)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:12:55.30ID:j3NTTMN0a
fpなんて1年後に5万でもいらんわ
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-bH3J)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:17:27.75ID:BTgyguYC0
>>920
おまけに一昔前と比べてて
余計にかなしいな

今現在のカメラでは比べられないと
フォローに見せかけたディスりだな
0927名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-M7YY)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:14:02.83ID:TjThXU8CM
Lマウントはレンズ遊びにはいいんだけどな。パナがGX7のフルサイズ版とか出してくれんかな。出す気ないなら、シグマは遠慮なくスチール専用カメラを10万程度で出してくれ。
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-hyI1)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:24:29.39ID:htrk7AD9M
fpは動画性能からすればバーゲンプライスって事じゃね?
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5e6-QXkY)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:25:29.04ID:9dZbmYld0
>>926
俺の予想だとこいつが田中なんとかとか言う自称カメラマンのおっさんで、
fpの値段を10万前後って聞いてあんなツイートしたけど結局20万だったのでこんな意味不明な書き込みになってる、と考えると筋が通る気がする、考えすぎかもしれないけど
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:50:15.76ID:g7onId5o0
>>929
鋭い指摘だ
0933名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-wijq)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:32:19.96ID:kG9UBNamM
>>876
そんな欠陥カメラと一緒にするなよw85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。

https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf85-f12l/image/spec-mtf.png
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。

次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べて暗いレンズだ。小口径マウントの制限だろうか。
早速画質を見てみよう。

https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL85F14GM_MTF.jpg
なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」

光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、
マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。
すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。
低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。

-- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。
 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り
 F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は?

水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。
 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203533.html

ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e1f-jw9j)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:39:16.30ID:sfOnktbn0
結局みんなシグマに求めてるのはフォベオンセンサーでのフルサイズだろうな
動画も撮れる、ベイヤーで万能なのはパナソニックがやればいいしそっちの方がコスパ良いだろうし
一発目でフォベオン出してればインパクト大きかったのにな
0935名無CCDさん@画素いっぱい (SGWW 0H4e-pG5p)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:48:42.23ID:cu7gEDI5H
ソニーのフルフレーム機は新マウントが必要だ。ソニーも分かってるはず。
0937名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2e-BE2F)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:18:28.61ID:yL2B1voDM
>>933
一番の要因がマウントの口径なら同じ口径のEFマウントでもできなきゃおかしいよなぁ
RFに出来てEFに出来ないなら一番の要因はフランジバックだろ
結局キヤノンはこういう所でもポジショントークで印象操作してんだからしょうもない
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-0RA9)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:37:10.64ID:bg/GksSX0
>>938
バリューアングル()を計算したら、FEとAはほぼ同じだったな。
深いこと考えずAで問題なければ大丈夫だろ、って決めた説。

でも正直、F0.95で口径食無し、みたいなことやらない限りは問題ないんじゃね?
そしてそういうレンズの場合、レンズのためにボディー買うので、
メーカーはどこでも関係無かったりする…。
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-hyI1)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:55:36.21ID:AYoCe4Um0
EマウントとEFマウントのバリューアングルはほぼ同じだけど、広角レンズは特にEFよりEのレンズの方が小型に出来てる
だから口径の大きさよりフランジバックの短さの方が、レンズ設計の自由度が増すと考えられる
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-0RA9)
垢版 |
2019/10/08(火) 02:41:53.96ID:bg/GksSX0
>>944
マウント内径、バヨネット爪含めた実質だと
ニコンF 44.00mm
ソニーE 43.60mm

ふむ。0.4mmの差はゼロに比べたら確かに巨大ですな。

まぁ、フランジバックが全然違うのに比較してもなんの意味も無いけどなーwww
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a8d-qjLW)
垢版 |
2019/10/08(火) 07:34:34.74ID:zhIht94+0
>>920
ディスるときはこういう書き方するのか
プロだなこいつ
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a75-5B2t)
垢版 |
2019/10/08(火) 07:46:43.07ID:KwuB/K+X0
28MP30コマ連写が本当ならα9終わるな4K60pも非対応だしソニーはちょっと手抜きすぎ
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea79-o6cs)
垢版 |
2019/10/08(火) 09:11:11.10ID:nE0cQVtE0
しかし30コマ速ってもう動画やな
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7db8-0RA9)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:16:53.68ID:i613B5wM0
ニコンのNikon1はほぼ失敗無く綺麗に撮れるいいデジカメなのに何故消えたのか不思議
期待が大き過ぎたのかもしれないけどね。 早朝の暗いうちは使えないとかネイチャーには向かなかった。
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7db8-0RA9)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:01:04.85ID:i613B5wM0
軒下デジカメ情報局
@nokishita_c
北米の販売店に先程登録された価格によると「Z 50 ボディ」が856.95ドル、「Z 50 レンズキット」が996.95、
「Z 50 ダブルズームキット」が1,346.95ドル、「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」が296.95ドル、
「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」 が349.95ドル、「MB-N10」が196.95ドルらしい。
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 797c-RmsF)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:13:22.26ID:JjTJGKRl0
>>962
俺も意外と安くて驚いた
α6000シリーズの対抗馬な印象かなぁ
0972名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-bH3J)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:05:04.87ID:mjwhIeCha
m200
z50
a6100
が同じくらいの機種になるの?
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7a-Iw25)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:19:54.13ID:Zt1zKo7rM
ちょっと古いけどD500と同じ2088万画素のAPSCセンサーなら悪くない
ほどほどの性能はありそう
ただソニーキヤノンフジに比べてあまりに出遅れすぎでニコ爺にか売れないけどね
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:32:17.35ID:Ydh4DQaa0
結局、写真撮るにはレンズが揃ってからだよね。
カメラ趣味ならレンズ無くても買うけどさーw

そういう意味ではミラーレスのaps-cはレンズが充実してるフジが強いんかね。
SONYも充実してると思うけど性能評価は詳しく無いんで分からんな…。

個人的には、小型のレンズ交換式はm43が良いと思うよ。画質欲しい時はフルサイズ。
どうせAPS-Cとレンズ共用なんかしないんだから、割り切って別マウント。
0979名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-ICqJ)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:34:14.70ID:xfQoyqLJd
SONYとフジの間にキヤノンが割って入っててワロタ
APS-Cは流石にSONY・FUJI・OLYMPUSだよ
0981名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-v3sA)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:40:54.50ID:LqFc94mFa
>>979
オリンパス???
0985名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-v3sA)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:48:45.75ID:LqFc94mFa
>>982
ニコン1のために企業として自殺するわけにゃいかんかったからね
見込みの甘さが全てだろ
(なお、俺はニコン贔屓)
0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7db8-0RA9)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:51:10.92ID:i613B5wM0
ソニーのAPS-CはNEXのイメージしかないから型名をアルファーシリーズに揃えてそれがどうしたとしか
大体はマウントアダプターで他のメーカーのレンズ付けて遊んでるイメージしかないよ。 MFでw 写りましたとか満足ですとか
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e6-7FC1)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:51:41.29ID:HWXWnBYo0
>>979
馬鹿丸出しw
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66b0-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:55:47.46ID:m8K4FLPq0
質ならフジ、ソニー、数はキヤノン
他にマイクロフォーサーズ勢とこの価格帯はライバルだらけ
フルサイズを優先して後回しになったのだろうけど発売遅すぎ
ただZマウントの共用化は本体が多少大きくなっても良いと思う
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1f9-GAVw)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:56:56.70ID:Ydh4DQaa0
>>986
ソニーのAPS-Cはセンターファインダーが無い時点で選択除外なんだよな…。
なんでかたくなに端っこファインダーにこだわるんだろ?
α7系から使い始めた立場からすると、不可解。
センターファインダーの機種あればテレコン代わりに使うのにねぇ。
(上の方でレンズ共用しないといいつつ翻すw)
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66b0-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:11:07.26ID:m8K4FLPq0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 15時間 38分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況