X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part137
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a763-yJHQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:04:39.10ID:nqaENH5k0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1572142411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e1e-gMtz)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:51:11.92ID:5lXPrb4d0
>>953
Loxia21や25と違ってLoxia35はEマウント用に新規に設計されたものでないせいか
7R3で撮るよりマウントアダプターを使ってZ7で撮った方が周辺部がシャープだという検証結果があるね
https://www.fredmiranda.com/forum/topic/1598474/0

だとすれば、Eマウント用に筒を延ばしただけのシグマのレンズも本来の性能が出ていない可能性があるが
解像度の高さで定評のある40mmF1.4 ARTのEマウント版もカバーガラスの厚みのせいで周辺がいまいちだったりするのだろうか
0955名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-4y3s)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:21:56.54ID:NYLhtLedd
>>948
24mm以外は対GMでも性能良いのか
製品誤差も全数検査のおかげでソニーより良さげなのを考えると
期待値はシグマのが良さそうだなぁ
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 466d-vYsU)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:34:07.32ID:H2ZkYzzX0
>>952
レンジファインダーはパララックスのために最短撮影距離が制限される。
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigtlander/accessory/adapter/close-focus-adp.html
Loxiaに引き継がれた2本の最短距離はこのアダプターを装着した時、同等かアダプター装着時の方が近い。
VoigtlanderのレンズでVMとE両方出ているものは殆どがアダプター装着時の方が近い。
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 466d-vYsU)
垢版 |
2019/12/28(土) 08:38:22.57ID:M1y/DaYV0
>>958
Eマウント向けは保護ガラス対策でレンズの間隔を調整しているらしいが描写は「ほぼ」同じだろう。
Eマウント用のNokton35mmを持っているが、やはり950と同じような周辺の滲みを食らう
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e1e-gMtz)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:34:46.23ID:l8Cf6YB00
>>963
今後シグマから発売されるミラーレス用レンズはαに最適化されるようだからαユーザーとしては願ったり叶ったりだが
既存のEF・Fマウント用に設計されたレンズの根元を延ばしただけのEマウント用レンズをαに装着して本来の性能が得られるかという話し
自分の経験では35mm以下のレンズは本来の性能が出ず、50mm以上のレンズは問題がないという印象があり
40mmはその中間なのでどうなのかと思った次第
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 466d-vYsU)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:46:52.84ID:M1y/DaYV0
>>963
理由ってフランジバックじゃなくてシェアじゃないの?
フランジバックだったら1番長いのに合わせないとおかしい。
(一眼レフ用設計をマウントアダプターを装着するなり根元を伸ばすなりして
ミラーレスに転用できるけど、ミラーレス用を一眼レフには転用できない)
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-/Ipt)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:04:10.87ID:zWYYN8GzM
>>966
ソニーの技術者インタビューの人名前で検索するとほとんどが他社にいたことわかるよ
元オリンパスやペンタックスもいる
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-e8fP)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:42:27.57ID:2XA1BvWG0
そりゃオワコン企業に居るよりはソニー行けるなら行くに決まってるわな
もう一強みたいなもんやし
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-e8fP)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:50:19.62ID:2XA1BvWG0
キヤノンも10年ぐらい前は勝ち組企業なんて言われて年収も高い方やったのに、
今は凋落企業の仲間入りやからな
もう復活できないやろ
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9663-Onli)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:46:15.49ID:YtoPlo690
息子がよくやく開業した
家もう一軒買える程度は費やした
0981名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa83-2zz0)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:46:31.33ID:A/qdG98ha
各社、レンズ設計できる技術屋って何人くらい居るんだろう?
恐らくトップダウンで焦点距離とf値、大まかなコンセプトが決められて、それをプロジェクトリーダーが受け、部下に具体的な指示を出すっていう流れかな
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-e8fP)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:53:07.92ID:2XA1BvWG0
失礼なことかもしれんけど、
レンズ設計って構成自体はほぼ出尽くしてるやろし、
シミュレーションで光学特性もほぼ完ぺきに計算できるんちゃうの?
AFなんかの駆動系はまだまだいろいろ工夫できる部分はあるやろけど

要は、「設計できる技術屋」なんて別に大したことじゃなく、そんなに必要なくて、
後はそろばん勘定だけなんちゃう?
0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-e8fP)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:08:40.35ID:2XA1BvWG0
>>984
悪いんやけど、お前より知っとるはずや
知っとるからこういう乱暴な書き方してるんやで

レンズの光学特性なんて間違いなくシミュレーションで計算できるやろ
歪曲も収差もほぼ完ぺきにはじき出せると思うで

あとはどこまで「リッチな」構成にするか、鉛筆ナメナメしながら計算しとるだけや
駆動系は構造設計が頑張ってるんやろけど、
レンズそのものの設計なんて「専門家」なんて不要なはずやで
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-e8fP)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:12:44.47ID:2XA1BvWG0
>>985
どうやろね・・・もう経験に頼る、なんてことはないんちゃうかな
もちろんズブの素人が商品開発できる訳ちゃうやろけど

 レンズ構成×明るさ×大きさ重さ×値段

人間がやってるのはこの計算だけやと思うで
ええ素材使って大きく重くすればそりゃ光学特性に優れたレンズは作れる
ツグマみたいな奴や
せやけどそんなの客は望まない
その落としどころを検討しているだけやろ
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:15:13.63ID:A22xBTCK0
>>981
レンズの特許には商品化されないレンズも多数登録されてるので、あまり具体的な指示ではなく大口径標準ズームとかおおまかな要望にいくつか設計案を出して選ぶという感じじゃないかな?
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:32:06.24ID:KDeFDcFu0
>>986
>シミュレーションで計算できるやろ
だから、そのシミュレータを使いこなせる人間がレンズ設計の専門家なんだよ
んで、使いこなすには当然だけど応用物理学、光学の最低でも修士や博士クラスの知識と経験が必要で
さらにアホな企画屋サラリーマンや脳筋の製造生産部門とすり合わせのできる調整能力が必要なんだよね

アナログデバイスであるレンズを使いこなす職人みたいなもんだね
当然、数はすくない
そしてどのメーカーでも同じように必要とされている。だからメーカー間で
昔から人材は流動してるんだよね。

ソニーαのレンズ設計トップがニコンVR生みの親って
情弱以外のαユーザーなら何年も前から知ってて当然の話しだけどね
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-e8fP)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:34:10.57ID:2XA1BvWG0
レンズ設計の順番なんてこんな感じやと思うで

 1. 焦点距離 ⇒ラインナップにないor現行が古い 例:200oとする
 2. どのライン(GMかGか無印か、Zeissか) 例:GMとする
 3. 明るさは 例:GMなのでf2かf2.8
 4. 構成は 例:200oのレンズ構成なんてどこも一緒w
 
はっきりいって光学設計そのものはほとんど検討の余地がない
商品性と値段を考えるだけや

>>989
もとは>>981
「レンズ設計できる技術屋って何人ぐらい居るんだろ」って書いているから「レンズ設計そのものは大したこと無いやろ」って言いたいだけや
もう出尽くしとるし、ほぼ計算できる世界やから、設計の中でも楽な部類言う話や

ちなみにエンジニアとしては「設計」と「評価」「製造技術」「信頼性設計」なんかはそれぞれ別やで
設計いうたら設計や
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:35:03.03ID:KDeFDcFu0
しかし未だに

 >シミュレーションで計算できる

なら簡単だ、とか思ってるバカっているんだなぁ…
これからはAIだからアナリストなんて不要になるとか言ってる間抜けや
CGならなんでもできるとか思い込んでる池沼同様に、
このテの輩はいつになっても死に絶えなよね
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-e8fP)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:38:55.26ID:2XA1BvWG0
>>990
何十年前の話しとるんや
各社でシミュレーターを自社開発している時代やで、博士クラスが必要なんて話は
今は実設計は外注や派遣にやらせてるだけやろ
メーカーのプロパーはパワポとエクセル作ってるだけや
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-e8fP)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:41:01.14ID:2XA1BvWG0
>>992
「レンズ設計 派遣」で検索してみればわかるがな
メーカープロパーがいちいち手を動かしてる訳ないやろ
何のためのシミュレーターやと思ってるんや
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:43:57.28ID:KDeFDcFu0
>何のためのシミュレーターやと思ってるんや
”人間が考えたこと”を簡単に再現したり、高速に実施したりするためだよ
新しいものや新しいことは機械には何ひとつできないんだよボク
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:45:07.75ID:KDeFDcFu0
>>993
残念ながら光学シミュレータはデファクトスタンダードがあるんですね
なんでその使いこなしが各社の差分なんです。
だから会社間で簡単に人が流動するんです。
各社レンズ設計が横並びなのはそういうこと
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-e8fP)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:46:54.17ID:2XA1BvWG0
>>996
お粗末ちゃうやろw

レンズの群構成なんてもう決まりきったものしかないやろ
低分散レンズを入れる場所まで各社一緒や
光学設計で工夫できる余地なんか殆どないで
その辺の家電設計するより余程楽や
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 0時間 42分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況