X



初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 139
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/22(日) 16:40:47.00ID:gzFoYoXA0
初心者のレンズ交換式(一眼レフ)デジタルカメラの相談を対象としたスレです
ミラーレスの話題も可
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
>>2以下のテンプレもよく読んでください

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば

■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かないでね
・情報が全て正しいとは限りません。各社の信者、アンチ、工作員も大勢います
・特に、コピペなどで嘘の情報を教えるミネオことでぶPや、その仲間には注意しましょう
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は5ch及び回答者には一切ありません

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1576327708/
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 12:47:03.38ID:cZqRkCKr0
>>989
安いな!
そいつは良いレンズだよ。
俺、K30とセットで6万位で買ったけど、今でも良い買い物したなと思ってるぜ!
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 13:50:07.78ID:bKjAdT8g0
みなさんありがとうございます
g9調べたらハイレゾショットはss1秒までの制約があるようで、e-m5 mark iiの12-40セットかKPのレンズキットにします

>>956
すごく参考になります
ありがとうございました
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 14:31:25.76ID:DkcqJSFK0
子供の撮影に、どれを買うか迷っています。2019/12/31 02:43
「全くの初心者で、10数年前にコンデジ買った以来のカメラ購入です。」
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026850/SortID=23139457/#tab

クチコミ板で初心者を狙ってアドバイスするカレーは辛れいわ
カレーは辛れいわさんクチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件2019/12/31 11:13

旅行や運動会、室内などで使いたいのですが使い勝手は良いですか2019/12/30 00:51
「練習してもっとうまくなってもっと写真を好きになりたいのでレンズ交換式のカメラが良いです。」
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001201317/SortID=23137208/#tab

クチコミ板で初心者を狙ってアドバイスするカレーは辛れいわ
カレーは辛れいわさんクチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件2019/12/31 11:53


その2時間後、ストリップの掲示板で半殺し予告を書くカレーは辛れいわ(中原栄治)

#190 2019/12/31 13:15[ 削除 ]
まーた、朝から発狂してパンパース履いて書いてるよこのヘタレハゲwww
半殺しにしてやるからいつまでもパンパース履いてないで、名前と顔写真と住所晒せはよっw
殴り込み掛けて吠え面かかせてやるからwwww
またキャイ〜ンとパンパースから糞尿撒き散らしながら腰抜かして逃げ出すだけかよバーカwwwww
お前みたいな人間のクズ、生きてても仕方ねーだろwwww
早く死ねゴミクズキチガイ
#191 2019/12/31 13:40[ 削除 ]
と名前さえも名乗れないヘタレで、フルオートマンのド下手糞のキチガイのお前が書いてますから(笑)
前々回参考になりませーんwwwwww
早くパンパース脱いで名前名乗れよヘタレキチガイ
早くマニュアルモードで撮れる様になってから来いよ下手糞
まーた、名前名乗れよって言うとパンパースマンになって逃げ出すの弱虫くーんwwwww
http://bak usai.com/thr_res/ctgid=122/acode=3/bid=714/tid=8047762/rrid=190-191/
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 14:34:09.09ID:ilPmG1U+0
>>957
その選択肢で建物撮るならオリンパス。
広角レンズのパースで傾いた建物をデジタルシフトっていう機能でカメラ内処理でまっすぐに出来る。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 14:36:31.98ID:oNK36c2d0
>>957
ハイレゾショット使う前提ならM5IIは結構処理が荒いのでそれよりはM1IIの中古を推奨する
G9は処理はきれいなんだがSS制限でだめか…
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 14:36:48.73ID:DkcqJSFK0
カレーは辛れいわは、おぞましい裏の顔を持っています。注意して下さい。

関連スレ
金属バットのEichan(悪夢のEOS 80Dユーザー)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571682731/l50
【趣味は】 Eichanについて語る Pt.8 【AV嬢撮影】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1556850108/
AV女優イベント限定 迷惑客晒し情報交換スレ Part27
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1577074568
【AVイベント出禁】超迷惑客の中原英治【動画業者?】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1559479048/
eichan @eichansaikou
https://bak usai.com/thr_res/acode=3/ctgid=122/bid=738/tid=5859476/
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 15:13:09.26ID:3VR6XVXF0
室外室内ともにポートレートを撮る用に
SIGMAの30mm f1.4を買いました

保護フィルタを買うべきか、フードで十分か

買うならどれがよいか、例えば3,000円くらいで反射率0.3-0.6%くらいか

などアドバイスいただければと思います
よろしくお願い致します
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 15:35:41.59ID:qCfwVvMz0
>>963
内蔵フラッシュを使うことがあるならフィルターの方が便利

kenkoだと反射率の差で画質差を感じたことはないけど中華製のフィルターでは意味わからないフレアや謎の歪みに遭遇した

ケンコー marumi ハクバの中から値段との兼ね合いで好きなの買えば良いんじゃないかと思う
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 15:49:47.83ID:upR0FkMA0
スレ違いかもしれんがこの時期になるとコミケでコスプレ撮ってる記事を見かけるけどどんな雰囲気なの?
スマホで撮ってる人もいるしカメラ好きって奴らだけじゃないんだ?
撮影するには敷居低いのか?
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 15:53:59.59ID:xiDXXOtd0
Sigma 30mm Art は数少ないAPS-C専用レンズでなかなか面白い。 でっかいフード付きだからフィルターはいらない
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 16:41:03.62ID:uTBKAE3U0
>>945
変わってる訳ない。アホか。キャノンニコンがダメって業界自体斜陽な証拠だろ。

ほんとカメオタは現実見えてないアホばかりであきれる。
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 16:43:49.47ID:uTBKAE3U0
パイ自体が目減りしていってるってなんで解んないかなアホかなやっぱり。

まあ普段初心者ににわかだググレダのばかり言ってるようなあほんだらに何言っても無駄なんだろうがw
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 18:06:23.00ID:xiDXXOtd0
>>973
他のレンズにも基本的につけないようにしてますよ。 夜露や埃かぶったり頻繁にレンズをクリーニングしないといけないような状況ならフィルターは必要だと思いますが
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 18:45:49.01ID:wzQD0Rw70
>>973
メインで使ってるE-M5+12-40は雨中に雪中にと持ち出すから前玉保護の為につけてる
前はPRO1D使ってたけどだいぶ汚れたからハクバのに変えてみた
赤いアクセントがちょっとカッコいい

D7200+12-24F4はフードだけでつけてない
あまり使わないけど16-80はつけてた気がする
18-55VRは中華製のをつけててなかなか酷いけどキャップの代わりにしてる

E-P5につけるパンケーキレンズ12-32も14-42も20F1.7も14F2.5も全部フィルターつけてるな
この辺は逆にフードなんてつけたくないからな


利便性を求めるならフィルター装着
とにかく画質(特に広角)を求めるならフィルターレスかな
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 16:02:58.82ID:rl9cb3Vr0
一人の気狂いが消えただけでここまで静かになるんだな
このままマイクロアンチスレに移動して欲しいわ
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 02:05:58.53ID:spy4uVqV0
>>922
ん?キチガイ中原栄治ってここにも書き込んで迷惑かけてんのか
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 22:18:10.70ID:PxV2WHk30
一眼で撮った画像にゴミが目立つのでセンサーの掃除をしようと、
取りあえずシルボン紙だけをアマゾンで買いましたが、紙質が硬いですね
もっと柔らかいものと思っていました。素人が初めてやっても、きれいになる
ものでしょうか?
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 22:33:42.60ID:B0om55WK0
>>983
壊す覚悟が無いなら、やめといたら?
基本はブロアーを使う。スプレー型のはやめたほうがいい。
ブロアーで取れないものはメーカー送りが確実だよ。そんなに高くないと思うし。
俺が昔SCに持ち込んだときは無償でやってくれたが。
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/02(木) 23:46:03.42ID:9AOeHgS20
自分で低リスクでやれるセンサークリーニングはPENTAXが売ってるペッタン棒までだと思う
メーカーのクリーニングサービスでもこれ使ってると聞いたし

シルボン紙とクリーニング液で拭き取りクリーニングしたいなら、まずレンズプロテクター上で練習してみると良いよ
液の痕跡残さず拭き取るのはなかなか無理ゲーだと実感できるから
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 01:46:25.18ID:JKzkyYwl0
全く初めてカメラ買って始めてみたいのですが、色々撮りたいですがキッカケはアイドルライブで撮影してる人の写真見ていいなぁと。
だから動きまわる人を撮るのがメインです。
色々揃えて10万前後で収まると嬉しいです。
何がいいっすかね?
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 03:20:26.69ID:6qiq2adK0
>>990
ライブだと、スポットライト当たっているといっても暗いしね。
結構高感度強くないと厳しいんじゃないかな?
静止しているものを撮影する分には手ブレ補正で稼げるけど、
動いているものには手ブレ補正もほとんど効かないしね。
そう考えると、10万ではちょっと思いつかないな。
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 06:07:01.15ID:GTwOgR/d0
>>983
わずか0.01mmでも傷つけたら終わるから、SC行けるなら無理しても行った方がいいよ。
一応、全国のキタムラでもやる店があるので問い合わせてみてもいい。
研修受けた店員が勤務している時間に限られるけど
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 07:09:34.56ID:aOW9MZCx0
>>990
ニコンキヤノンソニーから出てるので触ってみて1番しっくりくるメーカーのAPSCのダブルズームキットがまずは無難やね。
野外ライブならこれで一通り撮れる。
ライブハウスとかだと暗くて厳しいが安く行くならこれに50mmの安い単焦点レンズ追加。
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 08:09:02.09ID:DSIvUdrs0
>>990
みんな言うようにライブ撮影って難しいからな
暗い動きものだとどうしてもハイエンド機と高級レンズが必要になる
さらに距離があるならレンズ選定が厳しくなる
10万円前後だと難しいと思う

やるならレフでもミラーレスでもAPSCの最高級機に
取りたい画角の一番高い単か最低30万円クラスの明るいズームが理想
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 08:16:55.82ID:vJx3WB/80
>>990
そのいい写真撮ってるカメコたちは50万は機材にかけてるので
10万で同じような写真が撮れるとは思わない方がいいよ

そのうえで10万なら>>995かな
撮れる現場は限られてくるけど
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 08:34:03.92ID:DSIvUdrs0
>>990
もう諦めて10万円を0一つ足しちゃいなよ
迷ってる時間で機会損失になるよ
君のような人材か一時間悩むのに時給換算したら買っちゃった方が安いくらいでしょ
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 09:36:02.87ID:d2rXYBN80
予算無視して30万のレンズ買えと言いながらなんでAPSC限定にするのか意味わからん
30万出すならフルサイズ一択だろ
頭ならおかしいのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 17時間 3分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況