X



デジカメinfo part162(ワッチョイ有り)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d01-22GL)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:34:17.50ID:lEE1FZSo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo part161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575969193/
!{,*B
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-JseX)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:03:24.96ID:Vywl3hPqd
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」12月上期ランキング

12月上期の交換レンズランキングは、ボディ部門で好調なソニーEマウント向けが10本中の7本を占める結果となった。

第1位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第2位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM
第3位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
第4位 ソニー E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
第5位 ニコン AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
第6位 タムロン28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント)
第7位 ソニー FE 24mm F1.4 GM
第8位 キヤノンRF70-200mm F2.8 L IS USM
第9位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS
第10位 ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS

https://capa.getnavi.jp/news/322897/
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-zVIh)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:09:50.80ID:b0GlEYnKM
ヨドバシでもニコンコーナーだけガラガラでビビるわ
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-2sPR)
垢版 |
2019/12/23(月) 04:53:16.31ID:j5xqg4120
もうニコン、特にレフ機なんか持ってると恥ずかしいよな。
キヤノンはレンズ高すぎてガラガラ。ボディー価格は良心的(エサ?)なんだけどあの白飛びセンサーじゃ嫌だ。
0010サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MMab-BqQa)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:21:23.64ID:hzXRCrzIM
キヤノンITソリューションズ Baumer LX 10GigE シリーズ

高画質画像を10GigEの広帯域で高速・長距離転送可能

LXシリーズの10GigEカメラは、最新のセンサーと最新の10GigEインターフェースを組み合わせ、
1.1GB/sの広い帯域幅により大容量の画像データを転送します。

71dBのダイナミックレンジのCMOSカメラは

最高のディテールまで確実に撮像します。

10GigEインターフェースは迅速かつコスト効率の高いカメラ統合を同時に実現でき、高速な画像転送と評価時間の短縮を確実にします。

特徴
● センサ : SONY社製CMOS「Pregius」
● 解像度 : 最大 12Mピクセル
● フレームレート : 最高 216fps
● 帯域 : 最大帯域幅 1.1GB/s

https://www.canon-its.co.jp/products/baumer_lx_10gige/
0012名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-5TeV)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:33:48.13ID:PS/Ppd5mM
>>10
死ねよキチガイ
0013名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-8PwB)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:49:44.10ID:3hw8QBXLa
いちもつ
0017名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-JseX)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:44:52.23ID:Zmm1bPs1d
ニコン、カメラ3位転落の苦悩

現在の社名であるニコンを初めて製品名にしたカメラを1948年に発売してから71年。ニコンの代名詞であるカメラ事業が揺らいでいる…

デジタルカメラの販売台数シェアでソニーに抜かれ

2020年3月期は100億円の赤字(前期は220億円の黒字)と現在の事業区分になって初の営業赤字に転落する見通し…
カメラの市場縮小が止まらない中、構造改革を進めつつ、工作機械への新規参入など新たな成長策を模索している

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52720080Y9A121C1000000/
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f7d-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:54:41.76ID:C4eqFSRV0
>>23
さり気なくミネオを庇うあなたはミネオ?任意で引っ張られた方がいいんでね?
実生活だとご近所(親元)の家庭に送り届けてきましたby交番の警官ってなるけどネットは関係ないぞ?
0027サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MMab-BqQa)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:00:47.11ID:hzXRCrzIM
【マップカメラ】新品・中古 人気アワード 〜 Vol.5 欲しいリスト 人気デジタルカメラランキング 〜

今回からは2018年11月1日〜2019年10月31日を対象にカメラ・レンズ・アクセサリなど、
各カテゴリーにおいてお客様が「欲しいリスト」に入れたランキングを集計。
1年を振り返りつつ、今年最後のお買い物の参考にしていただければと思います。

第一位:SONY α7III ボディ ILCE-7M3
第二位:SONY α7RIV ボディ ILCE-7RM4
第三位:RICOH GR III

https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=32788

今年最後のお買い物の参考にしていただければと思います。
0030名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:10:40.96ID:gSoGjIlBd
絶好調Z50今日も勢いが圧倒的で止まらない!

ビックカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

ヨドバシカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/ranking/

キタムラもZ50がミラーレストップ!
http://shop.kitamura.jp/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC/ct/C002/

やっぱ売れてるねえZ50!
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMdb-3tVs)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:38:11.99ID:w0GulyymM
>>28
縦位置シャッターボタンのないバッテリーパックのアクロバティック擁護もすごいな。
横位置で撮影してトリミングすればいいとか、世の中にはアスペクト比が1対1もあるとか無理やりすぎる。
だったら真ん中だけ切り出せばいいのだから、周辺画質なんてどうでもいいじゃん。

さらには縦位置シャッターはニコンにも見捨てられたマイノリティーとかw
ニコンがやる事は全部肯定するから、まともな改善がされないのだろうな。
0039名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-sHcx)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:41:30.90ID:79J9up+Sa
煽ってるつもりの馬鹿はただのニコンアンチにしか見えん笑
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-isjD)
垢版 |
2019/12/23(月) 18:32:39.29ID:34IVd5ckM
供給不足商法やらないとか珍しいな
0046サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MMab-BqQa)
垢版 |
2019/12/23(月) 19:11:52.31ID:hzXRCrzIM
ヨドバシの12月下旬のレンズ販売ランキング。10本中7本がソニーEマウント用レンズだった模様。
https://cameota.com/canon/30226.html

10本中7本とはEマウント機の勢いは止まらない感じですね。
タイミングによっては10本全てがEマウントレンズになる場合もありそうな気がしてしまいますね。

しかし、ニコンの「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」以外、9本はミラーレス用レンズですね。

これは近いうちには一眼レフ用レンズはランクインしなくなるかもですね。
0048名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:52:45.79ID:1FZyWslld
今日も絶好調Z50の勢いが止まらない!

ビックカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

ヨドバシカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/ranking/

キタムラもZ50がミラーレストップ!
http://shop.kitamura.jp/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC/ct/C002/

やっぱ売れてるねえZ50!
0050名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-ooGb)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:46:32.40ID:qPAEW3Gla
大阪オフィスを開設し、CMOSイメージセンサーの設計開発能力を強化
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201912/19-122/

ソニー株式会社
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

ソニーは、CMOSイメージセンサーの事業拡大に向けて、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 大阪オフィスを開設します。
大阪オフィスは、ソニーとして関西で初めてのCMOSイメージセンサー設計開発拠点となり、2020年4月1日の設立を予定しています。

大阪オフィスの開設により、ソニーは、関西における優秀なアナログ設計エンジニア、ロジック設計エンジニアなどの人材獲得を通じて、
今後も市場拡大が見込まれるモバイル機器やIoT市場向けのCMOSイメージセンサー設計開発能力を強化し、
製品ラインアップの拡充を目指します。
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe0-mNdD)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:18:51.22ID:R+qXE14y0
中華勢はあんまり伸びて無いけど、やっぱりサムスンやな
https://public-newswitch.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/phpLRqVlj_5cf6201521654.png

特にスマホカメラ・スチルカメラはソニー以外だとサムスンしかほぼ勝負になってない
foveonセンサー?キヤノンセンサー?タワージャズ?なにそれ美味しいの?
0063名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9702-+Tiu)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:41:41.51ID:IMaSPtNg0EVE
正直今のソニーセミコンからすれば、ウチラがここで騒いでる写真用カメラセンサーなんて左手で片手間につくってるようなもんなんだろうな
本気で取り組んでるのはこういうもう人間の目の向こうの世界
0064名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9fe0-mNdD)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:50:11.39ID:kCvmDApQ0EVE
>>63
これはカメラ用としても新たな可能性がある

今のスマホに使われてるセンサーでは演算でボケ味を作り出す時にコップなどの透明なガラスで上手く処理できなくなる
しかし、この偏光センサーならガラスの形状も正確に抽出できる
0068名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMcf-tzpB)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:39:58.15ID:PwyuzicUMEVE
新品・中古 人気アワード 〜 Vol.6 欲しいリスト 人気ミラーレスレンズ ランキング
https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=32827

Eマウント1強なのは当然として、2番手がフジなのが一眼レフから時代が変わったと感じる
0071名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMcf-tzpB)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:02:30.00ID:u7Wp0R9UMEVE
イルコとかシグマのEFレンズでドロップインフィルター使いたい為にEOS R使ってるから、キヤノンで価値ある製品はEFマウントアダプタくらいだな
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 10:11:23.57ID:vVc1pfo8
シグマはMC-11にドロップインフィルター入るやつ作ればいいのに
0075名無CCDさん@画素いっぱい (中止 bf7d-9bjG)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:59:26.55ID:xxS76PnH0EVE
オリンパスの映像部門直近1Qで売上111億円で損益34億円出してるからな
なぜか突然売上が倍以上になりましたとかでもなければ黒字化は厳しいんじゃないかね

セグメントの売り上げ規模で会社全体の6%もない部門が
黒字化のビジョンもないまま存続していくのはそりゃ厳しい
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 11:36:53.64ID:VP8Z7xt8
RFはフランジバックが長いからEF→Eアダプタを作ればドロップインアダプタ使えるんじゃね?
0082名無CCDさん@画素いっぱい (中止 1f7d-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:43:54.50ID:u/ygX/8J0EVE
>>70
http://digicame-info.com/2019/12/post-1312.html#comments
餅ゼリー
>>イメージサークルが半分の面積
>>イメージサークルが半分の面積
>>イメージサークルが半分の面積

半分にも満たない事実を知ったら発狂しそうな爺発言
0085名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd3f-JseX)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:47:32.36ID:gmp1Q7vBdEVE
ソニー、CMOS画像センサー生産「まだ足らない」−新工場稼働でも

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-23/Q2QK5EDWRGG001

作り切れない需要、年末年始も24時間フル稼働−5Gスマホ向け
長期的には自動運転や遠隔医療向け需要も、関西で初の設計開発拠点

ソニー常務で半導体子会社社長の清水照士氏は、主力製品のCMOS
イメージセンサーの生産について、2021年4月以降に長崎県の新工場を稼働するなど
「これだけ投資してキャパを作っても、まだ足らないかもしれない」と述べた。

清水氏は20日のインタビューで、次世代通信規格(5G)対応の
スマートフォン向け中心に「作り切れないくらい需要があり、顧客に謝りながらやっている」と説明。
1年前と同様、年末年始も24時間体制のフル稼働で臨むことを明らかにした。

ソニーは10月、半導体事業の好調で、2020年3月期の営業利益見通しを8400億円
(従来8100億円)に上方修正した。CMOSセンサー向けの設備投資は、
21年3月期までの3年間で7000億円とする計画を数百億円上積みする可能性を示している。(中略)
ソニーは23日、同社として関西で初の設計開発拠点を20年4月に設置すると発表した。

ソニーの18年のCMOSセンサーの世界シェアは51%でトップ。
ソニーは、26年3月期でシェア60%を目標としている。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1226/107/sony_o.jpg
0088名無CCDさん@画素いっぱい (中止 b7f9-mepw)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:45:21.61ID:oqZxyI0L0EVE
>>86
スマホ用と産業用がメインなんだろうな、
そっちの進歩は速いよね。
静止画カメラ用は出し惜しみしてるように見えちゃう。

もっとも、カメラが売れない時代だから、センサーの一括購入数が少なくて、
単価下がらないから高価な新センサー買わない、って負のスパイラルがある気もする…。
0089名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMab-bJ/A)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:54:20.69ID:qpO650WYMEVE
遠隔医療向け需要はオリも海外勢ももちろんソニーも狙ってるからな。カメラごときはライバルが情け無いから、ソニーは適当でもやっていけるわな。
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 19:02:17.32ID:Ke0pbGY7
ニコンのおかげでSONYが儲かってるような事を居うニコ爺が謎
0098名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 1794-tzpB)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:50:23.62ID:OzCN/4mu0EVE
>>88
だからキヤノンも自社センサー止めてソニーセンサーにすれば、カメラ用センサーの需要が増えてカメラ向けにも力を入れると思うんだが
キヤノン分を合わせても焼け石に水ならどうしようもないけど
0099名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMab-6lp+)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:11:03.08ID:nuTIYwDfMEVE
>>88
10倍売れてた時ならまだしも
これからのカメラ用センサーは数が出ないから
特に小型センサーにおいて割高化が進むね
(大型センサーは変動少なくて最初から少ないし高い)
莫大な数が出るスマホ用に相乗り出来ないのも
コスト面では大幅にマイナス
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 21:11:54.97ID:y23xgLHM
>>98
像面位相差と主張してきたDPAFがコントラストAFだったというのがバレちゃうから絶対やらないだろw
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 23:22:36.79ID:KPdSntox
キャノンの場合
SONYセンサー採用して像面位相差も採用→DPAFの正体がバレる
SONYセンサー採用して像面位相差は無し→DPAFの正体がバレる
どっちにしろDPAFの正体がバレるw
0107名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 1794-tzpB)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:54:16.24ID:23n1FhRg0XMAS
>>104
ソニーに人員ごと売ればいい
0109名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9702-+Tiu)
垢版 |
2019/12/25(水) 02:10:27.83ID:eNSuR91h0XMAS
キヤノンのFABは時代遅れ過ぎ新規設備投資無しで、もうどこもそんな古い工場使いようがない
パナもルネも撤退したので欲しがらないが、唯一SONYだけは引き取って投資して生産続ける余力があるな
ー古いプロセスと時代遅れの設備と取り残された従業員、これからどうするんだろうな
0112サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (中止 MMab-BqQa)
垢版 |
2019/12/25(水) 08:30:10.25ID:CWVfN8srMXMAS
不振のニコンに急接近 買い物上手DMG森精機の狙い
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53173110Q9A211C1000000

果たして業務提携だけで済むのか――。そう思わざるを得ないのは、ニコンとDMG森精機が11月に発表した提携だ。
工作機械がネットにつながるIoT対応を急ぐDMG森精機にとって、ニコンの技術は喉から手が出るほど欲しい。


もっと突っ込んだ策を検討していてもおかしくない。

.
0114名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9702-+Tiu)
垢版 |
2019/12/25(水) 08:51:42.94ID:eNSuR91h0XMAS
カメラ上位3社でIotが一番弱いのがニコンな気がするんだが…それでも十分ってことなのかね
そして「要らないところ」って、どこだろうな…
0122名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:43:59.46ID:B0hI7TVIdXMAS
>>119
投資は工場の規模、量産能力に関わるのであって
性能の優劣と関わるのはせいぜい最新のプロセスを入れてるか
とかその程度でしかないし、キヤノンもそこは最近投資してプロセスを新しくしてる。

センサの性能を決めるのはソニーを見ればわかるが
明確な戦略に基づく長期的な研究開発つまり経営だよ
金の問題じゃない
0123名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMcf-tzpB)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:45:58.46ID:86sNvevzMXMAS
>>121
きっとタイトルだけ見て喜ぶキヤノオタを釣ろうとしたんだろう
0125名無CCDさん@画素いっぱい (中止 b7f9-mepw)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:13:52.79ID:WkrdMyfr0XMAS
>>124
可能性だけ言ったら、ゼロではないが…。
>>121のように、産業向け(ごまかし効かない)でSONYセンサー使用を喧伝するぐらいだから、
かなり追い詰められてるんじゃない、って気がするね。
0126名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9fe0-XT4T)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:18:35.02ID:y4PlCv0R0XMAS
>>122
センサー(に限らず半導体の)性能を決めるのは製造技術と量産技術
AMDもTSMCの工場を使ってるからIntelの性能を超えた

そしてセンサー分野で最も強力な製造技術と量産技術を保有してるはソニー
0129名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9fc8-FmVf)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:55:02.80ID:bJkO3+0f0XMAS
>>112
記事の続きは読んでないけれど、森の営業氏は機内カメラつけて
チャッキングしたまま寸法計測まで自動でやるようなのを想定してるんじゃ
ないかと言ってたな
レーザーセンサーとかじゃなく、カメラ画像から寸法計測するような流れが
キーエンスあたりの計測器からはやっている模様
0130名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMcf-tzpB)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:03:35.82ID:9NRrPZivMXMAS
ソニーは「速いスピードでプロセスの微細化が進み、頻繁な製造設備の更新により商品競争力を保つ必要のあるロジックLSIやメモリーと異なり、イメージセンサーは同じ設備を使いながら性能改善や新しい機能による差異化が可能である」と言ってるから設計能力の差じゃね?
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:04:21.11ID:2WH8LwIs
>>115
キャノン的にもコストダウンになるし願ったり叶ったりだろうな
DPAFのインチキがバレるという大きな問題が解決できればw
0135名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-FrUz)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:32:02.15ID:ujfOgmhtdXMAS
センサー自体の性能はかなり上限に近づいてるからな
旧東芝センサーを搭載したD7200のダイナミックレンジに対して
現行のα6400のソニーセンサーは追いついていない
0138名無CCDさん@画素いっぱい (中止 1f7d-CWnX)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:41:15.34ID:+SrBjLBo0XMAS
>>135
NEX-7/α77初代の頃の古い世代のままのCMOSだからね
裏面照射もある上に旧東芝勢や技術を吸収していて更新も刷新もしていないのはフルサイズを売る戦略でしょ?
追いついてないという表現はさすがに違和感を感じる
0139名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa2b-8PwB)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:41:17.19ID:l6kVMndQaXMAS
じゃキャノンもシグマも東芝センサーに変えないとな
0140名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:45:02.70ID:B0hI7TVIdXMAS
>>124
少なくとも私の見てきた範囲でソニーの今の研究開発方針は10年前には始まってる
すなわち、
 センサをとにかく早く回して画質と速度を高めて
 画像処理なんかに役立てる
という方針を10年前に始めていまでもやってる
キヤノンはそれが見えない。なのでわからない

けど、研究開発してれば普通学会にでる。でもそれがない

なので今後ますます差は開くとおもうよ
0141名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9f8d-pxPX)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:47:12.42ID:9QK9Fbxh0XMAS
>>122
つぎ込む金額と技術力はたいがい綺麗な正比例

研究開発費開発費ランキング

10位.トヨタ 研究開発費/95.8億ドル
3位.サムスン電子(韓)研究開発費/131.8億ドル
1位.アマゾン・ドット・コム(米)研究開発費/226.2億ドル
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:47:28.19ID:s81nT/zv
>>140
そりゃキャノンなんて売り上げがヤバくなったら真っ先に研究開発費を削るだろ
研究開発部隊なんてもう居ない可能性もある
0144名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9f8d-pxPX)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:48:20.17ID:9QK9Fbxh0XMAS
>>124
そんな可能性は無い
全く無い
むしろそのうち撤退する
0145名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:48:26.10ID:B0hI7TVIdXMAS
>>126
残念ながら量産なんかどこでもできてる
キヤノンもできてるプロセスも別にCPUみたいな最新のを入れてるわけでもないのはソニーも変わらない
実装密度を競ってるわけじゃないからね

なんでCPU業界の話を引用した段階で君は負けなんだ
0146名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:51:02.15ID:B0hI7TVIdXMAS
>>130
差違化が可能としかないね

ではどう何を変えるのか。それを突き止めるのが研究開発
どう作るのかが設計や生産

いずれにせよ工場や設備の投資というより研究開発投資だし
研究開発投資は量じゃなくてその質

つまり、何を目指すかという明確な方針とその継続こそが金なんだよ
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:51:12.36ID:s81nT/zv
キャノンに関してはDPAFのインチキがバレるの覚悟でSONYセンサーを採用するのか、それともカメラ事業を投げ捨てるのか
今後に期待だね!
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 12:58:18.07ID:s81nT/zv
馬の耳に念仏、釈迦に説法、アンチSONYにマジレス
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 13:03:59.97ID:s81nT/zv
CPUなんて集積回路を焼いてパッケージに置くだけだろ
イメージセンサーはマイクロレンズを成形したり裏面なら研磨したりCPU何ぞとは比べ物にならない程手間と技術が要求される
0153名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7712-DZf9)
垢版 |
2019/12/25(水) 13:23:42.59ID:E5zRQzuS0XMAS
インポ本サイトの方1DX Mk3推しまくってるのに見向きもされてなくてすげー閑散とした雰囲気になってきたな
「サプライズの可能性ありま〜す!!!なんと〜!手ブレ補正搭載されるかも〜!!!」とか
もう流石にキヤノン信者でも失笑するしかないレベルだろ
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 13:25:43.75ID:s81nT/zv
>>153
キャノン嫌いだが、流石にお前の拡大解釈は気持ち悪いレベルだぞ・・・
0157名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM7f-512M)
垢版 |
2019/12/25(水) 13:59:51.76ID:G87gWtUmMXMAS
研究開発に金出してくれる企業に技術者は集まる
それだけ

ニコンはキャッシュバック受付期間延長するってよ
期間延長する体力はもう無いんだなw
虚偽の供給不足がバレたら今度は見せかけの期間延長かw
0159名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:32:24.28ID:B0hI7TVIdXMAS
>>157
んで金と人だけでいいならキヤノンでもできたんだよ
でもやらなかったんだ
ソニーは、やった

その違いが今の差だよ。

生産技術製造技術なんてレベルの低い話じゃないよ
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 14:37:20.81ID:Bt4Gmdo8
>>160
PS3は米空軍のスーパーコンピュータに採用された事もあるんだが?
0162名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:42:57.28ID:B0hI7TVIdXMAS
>>149
サムスンのBSIは普通にソニーに匹敵するよ?
だから世界2位なんだよ

でも性能差がある
たとえばBSIの光漏れ
サムスンは壁を入れたけどこんどは壁がノイズ出す
んなもんで壁を短くするとか本末転倒なことしてる

でもソニーはそれをクリアしてる
それは製造技術や生産技術の話じゃないんだよ
BSIの切削もね
0163名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:43:57.22ID:B0hI7TVIdXMAS
>>160
 140に書いてあるよ
なんならソニーの技報のバックナンバーも読めるよ
0166名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:46:13.97ID:B0hI7TVIdXMAS
>>141
技術力(笑)
儲かってるから投資できてるだけと言われたらどうすんだよ
それに撮像素子半導体にどれだけ流れるかだよ
くくりが大きすぎんだよマニア君
0167名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:46:32.93ID:B0hI7TVIdXMAS
>>165
ほれ、なんもわかってない
0168名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9fe0-XT4T)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:49:56.12ID:y4PlCv0R0XMAS
半導体製造技術=デバイス構造,材料,プロセス(微細化),装置,光デバイス,マイクロマシン,バイオデバイス,ナノデバイス(量子効果込み)などなど
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 14:53:25.68ID:tQoJKMKu
>>169
そりゃ自社買い以外に買う奴なんか居るわけ無いだろw
カメラ売れないから過剰在庫を売ってるだけ
0172名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:00:46.34ID:B0hI7TVIdXMAS
>>168
んで、ソニーのセンサーが強いのは製造じゃなくて研究開発
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 15:06:00.38ID:Bt4Gmdo8
ちょっと落ち着けよ
連投マシンになってるぞ
0181名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:11:36.69ID:B0hI7TVIdXMAS
a9のセンサの要素技術がISSCCでその性能を商用ラインで作ったモデルで見せつけて
業界の度肝を抜いたのが2012年
センサを半分にするのも、クロック爆上げできるのも
FFセンサのバカ長い伝送路でもクロック信号へたらせないのも工場の努力というより
そうすりゃいけるとした研究の成果だよ
生産技術(笑)
0183名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9fe0-XT4T)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:12:09.68ID:y4PlCv0R0XMAS
>>180
ボディへの実装の仕方が違うからスコア=センサー単体の性能とは限らないけどルネサスの製造技術が優れていたのは確か。
でも今はソニーの研究グループだ。というか、今のソニーはルネサスも東芝も飲み込んで(恐らくパナソニックのセンサー技術者も入ってくるはず)、日本のセンサー技術の集大成みたいになってる
0184名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:13:38.00ID:B0hI7TVIdXMAS
>>177
んで、それが必要なのは「現在のスペックを維持するため」
あって当然できて当然の話で世界中のCISメーカーがやってること
0187名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:15:26.36ID:B0hI7TVIdXMAS
>>173
そう。研究の成果を形にするために、ね
なんで優れてるのは研究なんだよ。

作れと言われりゃ大抵はどのCISメーカーも作れる
撮像素子半導体の製造は難しくない

大事なのは何をつくるのか、だよ
0188名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9fe0-XT4T)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:18:07.18ID:y4PlCv0R0XMAS
>>187
研究が優れているからというのはそう。
だが優れた他社を買収すれば異なる方向性の技術も取り入れられた更に優れたものになる

ソニーの製造技術は自社研究だけで構成されているものではない
権利を買った製造技術も多いからな
0189名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:18:49.48ID:B0hI7TVIdXMAS
>>183
優れていたかも分からないけどね
凡庸なセンサしか作ってなかったから

ソニーのように、新しいアーキテクチャや見たことない設計を新しいラインで作ることができて
初めて優れていると言える

ありきたりのせんさーを
高い歩留りで作るなんて時間かけりゃ誰でもどこでもやってるからね
0190名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:21:42.98ID:B0hI7TVIdXMAS
>>188
だから他社「設備」を買っただけなんだよw

ソニーのせんさーが買収によってその方向性を
変えたことなんかただの一度もないだろ?

工場は設備なんだよ。人も込みでね。
大事なのは何を目指して何を実現するために何を作るか
製造も生産もただのマシンだよ。できの良し悪しはあれ、ね
0192名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:24:58.68ID:B0hI7TVIdXMAS
いい加減、少数の天才が万の凡才より大事で
工場や設備ごときはただのラインなんだって事実受け入れようぜ

ルネサスの買収でソニーは新しい技術や方向性を手に入れたとか
知りもしない嘘で自分の現場信仰、工場信仰を持ち上げるのホント君わるい
0194名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:25:56.73ID:B0hI7TVIdXMAS
>>191
凡庸なセンサなんかどこでも作れてるので、そんなもの作ってだけのルネサスが優秀だったかなんて分からない

そう言ってるだけだよ。
0195名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:27:40.22ID:B0hI7TVIdXMAS
>>193
だから当たり前だ。そういってるんだよ
今ある設備を今あるように動かすには必要なんだから
人やノウハウ込みで設備でありラインであり工場だよ

もちろん、その程度の話でソニーセンサーの今の地位や方行性は微塵も変わらないというか、変わるわけがない

ただのらいんだから
0197名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:42:12.49ID:B0hI7TVIdXMAS
>>196
ただのライン買収の話を突然勝手に開発者にランクアップさせる嘘つくのやめようよw

なんどもいうけどさ、ルネサスからもらったのはラインだよ
センサーの未来を変え、ソニーの未来を築くテクノロジーじゃないよ

たとえば基本感度変更技術は他社からの買い物だよ
工場でもラインでも技術者でもない。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 15:46:27.35ID:gwriiKkP
連投マン2人をNGでスッキリ
0201名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9fe0-XT4T)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:49:28.50ID:y4PlCv0R0XMAS
ちなみにソースにある旧NECエレクトロニクス系の技術者ってのは何処から湧いてきたわけじゃなくてルネサス鶴岡工場に所属してる技術者な
0204名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:15:15.80ID:z4juK7X2dXMAS
>>199
ソニー様に買収された、ということ以外にその辺の凡百の中華CISメーカーとなにが違うと思ってんのか是非語って欲しいw
0205名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:15:39.17ID:z4juK7X2dXMAS
>>201
所詮ラインのおまけだがな
0206名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:17:34.77ID:z4juK7X2dXMAS
もうね、なんとかしてソニーセミコンに買収はされたが、そこにはニコンとか他社のノウハウが生きてるんだ
ってことにしたいキモいの頑張りすぎなんだよ

たかが工場の分際でなにを偉そうに
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 16:37:25.77ID:Bt4Gmdo8
日本ではなく世界な
0209名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9f59-Dhz5)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:53:07.52ID:hGPgtaNI0XMAS
半導体自体はコモディティ化が進んでいるのでたとえ鶴岡工場が独立しても世界で戦うのは無理
それが明白だから計画倒れになった
独立計画は地元とその周辺のエゴでしかなかった

CMOSセンサは半導体の中ではコモディティ化してない部品だけれど
それは技術開発の余地があるからであって工場単体で独立しても技術の進歩にはついていけない
技術と開発力なくしては台湾や韓国の工場との価格競争に巻き込まれるだけ
0212名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9702-+Tiu)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:11:59.23ID:eNSuR91h0XMAS
開発も実装も研究も天才も何もかもすべて必要だよ。コップのフチ理論で一番低いところから全て流れ落ちる。
SONYは一番低いところが他より高いということ。キヤノンにだって設計の天才はいるだろうが製造できなきゃ役に立たん。

それを無視して一番高いところがSONYより上!っていってもなんの意味もない
0214名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMcf-tzpB)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:20:47.80ID:1zEYcPLkMXMAS
キヤノンはKissのコスパで儲けを出したり、レンズ生産の自動化とか量産の天才な感じ
0221名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ffb0-SJkM)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:08:36.94ID:9XHSLVAP0XMAS
誤)
>堅牢性/防滴・防塵性能
>ボディーには堅牢な金属を使用し、軽量化を達成しながら高い剛性と耐久性を実現しています。
>接合部には効果的なシーリングを施し、悪天候でも安心して撮影できる高い防塵・防滴性能を確保。
>厳しい撮影環境での風景撮影や、屋外で長時間撮影することが多いインターバルタイマー撮影にも安心して臨めます。
正)
>高い堅牢性
>ボディーには軽量で堅牢なマグネシウム合金を使用し、高い剛性と耐久性を保ちながら軽量化を実現。

これはひどい
0222名無CCDさん@画素いっぱい (中止 fff2-FRUu)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:27:47.31ID:MpskButf0XMAS
そんなZ50がデジカメwatchの投票で3位になりましたな。
GRIII抑えたのは立派。
一位はダントツでfpだけどな…。

投票が「今年印象に残ったカメラ」だから、そういう意味ではZ50も印象には残ってるね。
2位のα7R4なんか、正常進化すぎて印象と言う意味では薄かったわw
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 19:40:33.52ID:Bt4Gmdo8
グランプリ総合金賞の為には虚偽記載してでもスペックを盛る必要があったんだろうな
0225名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa2b-8PwB)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:42:12.39ID:G8t3xH5aaXMAS
ニコ爺の意見を聞こう!
0227名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa2b-8PwB)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:43:44.61ID:G8t3xH5aaXMAS
>>224
発売してないから虚偽ではないのさ!
0229名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMcf-zVIh)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:48:36.21ID:v/0wQTuDMXMAS
490 名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7702-M3rQ)[sage] 2019/12/24(火) 12:08:59.03 ID:A+wfXEwB0EVE

いろいろ聞いてきた
・スマホによってデジカメが売れなくなることは想定内。数年前から予測してラインナップを絞ってきた。赤字の原因はミラーレスカメラが想定より売れなかったこと
・来年以降はFXフォーマットは一眼レフ、DXフォーマットはミラーレスに注力する
・Z70-200mmF2.8はロードマップにある通り2021年までに登場する
・今年はZレンズばかりだったが、来年以降はFマウントレンズもZマウントレンズと同程度発表されるだろう

2020年福袋
デジタル一眼カメラ(150/100/FX75/DX75/60/40/30/20/14/10/7/6万円)
COOLPIX(12/6/4/3/2.5万円)
COOLSHOT(1.5万円)
双眼鏡(1.5/0.5万円)
0231名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:55:59.92ID:U0dyB0bqdXMAS
>>212
いやそうでもないよ。工場なんてどこでもいい
現に買収した工場でぽんぽこソニーの超センサー作ってるだろ?

なんで大事なのは金と頭
工場なんか金でどうにでもなる

ソニーがまさに実践してるじゃん
0232名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-KzKy)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:56:58.80ID:U0dyB0bqdXMAS
>>209
CISなんかめっちゃコモデティ化しとるがな
中国のあちこちで作られとる
0233名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-5TeV)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:02:03.62ID:t+kKibJdpXMAS
インプレスのこのレビューが発端かな?

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1213534.html

10月23日10時追記:ニコンイメージングジャパンへ追加取材したところ、Z 50の環境耐性は「防塵防滴」ではなく「防塵防滴に配慮した設計」であり、レベルとしては一眼レフカメラのD5600と同等であるとの回答が得られました。
配慮した設計って信頼性がやばいじゃん!
散々叩いてたソニーと同じw
キャノンもある時期から防塵防滴に配慮に変わった機種もあるから
保護等級なしの自称は優良誤認なのか?
0236名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9fad-Rp4x)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:15:40.73ID:qJSYVcEq0XMAS
>>229
あ、これニコン潰れるわ
駄目だこの企業
0239サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (中止 MMab-BqQa)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:31:09.12ID:DKLVzpDEMXMAS
結果発表!「デジカメ Watch アワード 2019」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/special/dcaward/1226/523/amp.index.html

1位:SIGMA fp(916票)
2位:ソニーα7R IV(694票)
3位:ニコンZ 50(655票)
4位:RICOH GR III(642票)
5位:FUJIFILM GFX100(486票)

ちなみに観音様はトップ10圏内には1台もナシ。1〜15位まで全部キヤノン以外の機種でペンタの方が上にいる。
キヤノン人気ないねぇ
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 21:03:05.28ID:5PmR0RSJ
戦艦ニコン、大本営発表に偽り有り!
0246名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 1794-tzpB)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:28:09.19ID:23n1FhRg0XMAS
>>239
デジカメWatchでもZ50品薄と言ってるから本当に売れて品薄なんだねー
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 21:39:26.04ID:5PmR0RSJ
>>243
アクロバティック擁護が始まるぞw
0253名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-4y3s)
垢版 |
2019/12/26(木) 02:52:39.67ID:xAtkxilPd
>>244
いや、複数の工場で作るほど需要ないのわかりきっとるやろ
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6e9f-i6F2)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:49:38.85ID:QPyBmi3L0
Z50買ったけど、電池BOXの蓋はスカスカのパカパカで防滴なわけないよね。超チープ
でもキッ卜16-50mmはホントよく写る

最近は24-70mmf2.8をZ50に変えてフルサイズに単焦点付けて、2台持ちで外出るのがお気に入りw
0258名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-2zz0)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:00:30.80ID:M0CsVdOoa
>>239
選評がちょっと面白かったw


1位:SIGMA fp(916票)
シグマが送り出す、クラスレスな雰囲気のミラーレスカメラ。世界最小・最軽量というインパクトに加え、外観・機能ともに勇気を持って削ぎ落としたような
デザインが一躍話題となった。アワード投票者の選択率は36.5%で、3人に1人以上が「今年印象に残ったデジタルカメラ(最大5機種まで)」としてfpを支持したこととなる。

STILL/CINEのモード切替スイッチや、安からぬカメラでありながら決して多機能ではない部分など、これまでのデジタルカメラの常識では理解しがたい部分を「面白い」と魅力に
感じるか「理解できない」と拒絶してしまうかで、反応は大きく異なる。しかし、こうした覚悟ある製品こそ多くの人々の記憶に残るということを、シグマは今のカメラ業界に知らしめた。
0259サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM71-2tmj)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:13:14.88ID:IsTDLNunM
ソニーのCMOSセンサー需要が絶好調、「24時間フル操業でも追いつかない」
https://japanese.engadget.com/jp-2019-12-24-cmos-24.html

ソニーの常務で半導体子会社社長の清水照士氏によると、スマートフォンカメラ用のセンサー需要に応じるため、この2年間は休みなしで工場を稼働させているとのこと。
10月末にも発表していた通り、ソニーは設備投資を2800億円に倍増しており、長崎に建設中の新工場も2021年4月に操業を開始する予定です。

それでも現在進行中の状況から見ると「これだけ投資してキャパシティを拡大しても、まだ十分ではないかもしれません」とのこと。
清水氏はBloombergの取材に対して「作りきれないほど需要があり、顧客に謝りながらやっている」とぜいたくな悩みを語っています。


参考:3/14に限定発売されたEOS RPゴールド、絶賛()販売中
https://s.kakaku.com/item/K0001129956/
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a07-yGK/)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:55:14.29ID:5h5BGes90
>>257
いやipxないのはD5含めニコンのデジカメ全てそう
Z50のはデジカメウォッチの記事が発端
ライターに防塵防滴じゃないよって伝えてたので
そう記事に書いたら、ニコ爺がそのライターのTwitterに
z50は防塵防滴だ ヴァーカ!って突貫しまくった
ライターがNikonに再度確認して、防塵防滴じゃありません
って言ってます 私の記事で正しいですよ
z50のカタログは後日直すそうですよ
っていう顛末
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 10:02:09.58ID:VG/Uba7v
>>260
ニコ爺やべえなww
とはいえ減収スレ見てるとそんなのばっかなのがよく分かる
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93f9-xgA7)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:07:10.63ID:iur+M6zv0
>>260
Nikon 1 AW1 はIPX8(※専用防水レンズ装着時)。
レンズ交換式はマウント開口部があるからIPX無理ってのが定説だったので、
非常に驚いた覚えがある。

コンデジはTG-6がIPX8とか、IPXあるのが当たり前だけどね…。
0264名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-NlXH)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:11:07.66ID:52k/CF9ea
ニコンよく行政指導受けないね
消費者庁に報告されたらアウトやろ
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 10:14:57.19ID:VG/Uba7v
ニコ爺「ニコンは国策企業だから大丈夫(キリッ」
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 10:30:18.29ID:VG/Uba7v
耐水性の話しじゃなくてスペック詐称の話しなんだよなぁ
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93f9-xgA7)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:01:16.73ID:iur+M6zv0
仕様変更を誤記と言い張るところとかじゃね?
想定した性能を満たせず申し訳ありませんでした、って言うなら納得はしないまでも理解できるが、
誤記って言われると、お宅の社内コミュニケーションどうなってんだ、あるいは最初から騙すつもりだったんか、
って話になる…。

まぁどう考えても誤記ってのは無理があるからなぁ。印象はすごく悪いよね。
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 11:06:45.81ID:M0Hv4D/c
>>269
え?Z50のスペックを出したのはSONYだったの?w
そりゃすげえwww
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e7c-kWZd)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:13:53.74ID:rWuoT4rJ0
D7000からE1、で現在E3、3520 5020 で、これでいいじゃん生活を
送っているが久々に興味が湧いたZ50

Z50発表当初から防塵防滴だなんて、ほぼ誰も思ってなかったろ?
逆にZ6、7がレンズ込みで防塵防滴という事は誰もが知ってたろ
特に騙されたという気はしないがな

話はそれるが、ここや価格のユーザは雨の日は傘やカバー使用で
撮影するのが9割だろ?  

否、雨の日に大切なカメラは使用しないが半分以上だろ
笑っちゃう

プロじゃないんだから
0275名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-NlXH)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:15:34.64ID:52k/CF9ea
>>273
マックは食い終わったの?
0276名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-2zz0)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:32:32.62ID:ivP1X2CNa
ニコ爺「D7000からE1、で現在E3、3520 5020 で、これでいいじゃん生活を
送っているが久々に興味が湧いたZ50

Z50発表当初から防塵防滴だなんて、ほぼ誰も思ってなかったろ?
逆にZ6、7がレンズ込みで防塵防滴という事は誰もが知ってたろ
特に騙されたという気はしないがな

話はそれるが、ここや価格のユーザは雨の日は傘やカバー使用で
撮影するのが9割だろ?  

否、雨の日に大切なカメラは使用しないが半分以上だろ
笑っちゃう

プロじゃないんだから」
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 11:34:28.45ID:VG/Uba7v
>>272
部品を作ったのはSONYかもしれんがスペック発表して総合金賞受賞したのはニコンなんだよなぁ
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp88-Wq+o)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:45:57.14ID:Xe8jNNlUp
防塵防滴に配慮の他者を叩きながらうちは信頼性の高い防塵防滴と客にセールストークしたり
連写可能枚数や星の光跡が撮影可能じゃなかったスペック詐称も酷すぎ
それ目的で買ったユーザーがいても誤記で済ます気企業ガバナンスが昭和で止まってる
0281名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-XNRD)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:51:03.99ID:HOiWSgVTd
ニコン「Z 50」公式に防塵防滴やシャッター周りの仕様修正を告知

2019.12.24
ニコン「Z 50」発表時に防塵防滴仕様だったのが、気が付けば " 防塵防滴に配慮した仕様 " に
サイレント更新された感じでしたが、
今回公式に仕様に関する誤記の修正を告知しました。

発表時は、堅牢なボディー、シャッターの耐久性、防塵・防滴性能を前面に押し出し高い信頼性を確保している事をアピールしていましたが、今回 高い剛性と耐久性としながらも防塵・防滴に配慮した設計に変更されています。

シャッター周りの一部に仕様に関しても修正が行われていて、低速シャッタースピードでのコマ数無制限の連続撮影において、どの画質モードで撮影可能な文言と星などの滑らかな光跡写真が表現できる文言が削除されています

https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2019/1225_01.html

サイレント更新したけどバレて告知だからねw
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 11:58:11.84ID:M0Hv4D/c
>>283
ニコ爺が発狂して「名前を変えて連投」するから様子見してるんじゃね?
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7cda-Wq+o)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:10:47.34ID:Up9XnjMC0
>>282
技術ねぇ

ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用

https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/

・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。

関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571200394/

0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 12:26:10.40ID:M0Hv4D/c
ニコ爺ってユダヤ陰謀論とか天動説を素で信じてそう
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5163-rtCu)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:29:31.48ID:ET3Oeson0
ソニーも最初のα7出した時
アメリカで「マウントが脆い」
「防塵防滴仕様って書いてるけど違う」って叩かれて、
その時このスレではソニー養護する奴ばっかりだったけど
結局間違い認めて表記変更してたしな

結局のところ、ニコンもキヤノンもミラーレス舐めすぎなんだよ
ニコンは堅牢が最大の強みだったのにもはやお笑いレベルの耐久性で
表記変更とかクソみてたいなことしてるし

キヤノンはRF単焦点の写りは良いけどズームが軽量優先させたクソレンズばかりで
挙げ句RF70-200のAF問題勃発して
当初問題なしってしらきってたのに
ファームウェア配信予定だからな

マジで舐めすぎ
0292サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM71-2tmj)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:31:47.65ID:IsTDLNunM
ほぼ同時期に出てきた90DやEOS Mはランキングで全く見かけないのにZ50はちゃんとそこかしこのランキングに名前が出てくる。
Z50割と売れてるのな。
フルサイズ未満で良いカメラが欲しいんなら交換レンズの全く無いZ50なんか一番選ばれない代物で、フジとけオリパナを選ぶのがベターと思ってるがランキングはむしろ逆になってるのが面白い。
交換レンズ買ってでも一眼らしい画質や表現力を手に入れたいって人はみんなフルサイズ買ってるんだろうな
0295名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-XNRD)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:40:04.01ID:OW6Kntq6d
ニコンZ 50、4連覇ならず!代わって「首位」に立ったのは?

https://www.bcnretail.com/research/detail/20191225_150962.html

週間ミラーレス一眼 売れ筋ランキング 2019/12/25

【 ボーナス商戦 】
2019年12月9日から15日の 日次集計データ

1位(前週4位)α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
2位(前週1位)Z 50 ダブルズームキット
3位(前週2位)EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト
4位(前週3位)EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック
5位(前週8位)OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト
6位(前週9位)OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット シルバー
7位(前週5位)α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
8位(前週6位)OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ブラウン
9位(前週7位)OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー
10位(前週16位)OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ブラック
0296名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-EkXL)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:40:06.02ID:QVNqlkbrd
APS-Cよりフルサイズの方が交換レンズのレパートリーが重要なのは間違いないだろう
だが
ZのAPS-Cレンズとしては、広角ズームとマイクロレンズを早めに追加してほしい、あと明るいパンケーキ
これだけ揃えば入門者がレンズ交換の楽しさを覚える事が出来る
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 12:41:55.58ID:JJvflJmk
入門者にスペック詐称の恐怖と絶望を味わわせてどうすんだよw
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 12:52:32.07ID:M0Hv4D/c
とりあえずSONYとキャノンを巻き添えにしとけという大和魂
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:04:51.19ID:HQU5js9O0
>>291
>「防塵防滴仕様って書いてるけど違う」って叩かれて、
>その時このスレではソニー養護する奴ばっかりだったけど
>結局間違い認めて表記変更してたしな

スマン、ソースが見つからん
最初から防塵防滴に配慮じゃなかったっか?

ソース提示してくれ
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:17.05ID:M0Hv4D/c
他のメーカーを巻き添えして煙に巻こうとするニコ爺メソッドw
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a01-PaHz)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:35:09.57ID:HQeGP2bI0
Canonのカラビナ型カメラ iNSPiC REC 12月20日発売
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1576544059/

キヤノン「カラビナ型カメラ」を発売。小さく軽くてスマホを持ち込めない場所でも気軽に撮影可能。2020年絶対これ流行るぞ 
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576534287/

https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201912161807_1.jpg
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/inspicrec/assets/img/feature01-photo01.png
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/inspicrec/assets/img/feature01-photo03.png
https://hayabusa.io/makuake/upload/project/7712/detail_7712_15710505296276.gif
今年を代表するイチオシのカメラはズバリこれだね!
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fcd2-gq2g)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:37:56.56ID:YqTaVcpO0
>>274
問題の論点そらしだな
なら最初から防塵防滴に配慮と書けばいいだけ
ソニーは最初から「雨の日になんの対策もしない馬鹿とかいるの?」って言って最初から「防塵防滴に配慮」と謳っている
その理屈を散々それじゃ駄目だと言ってきたのはニコ爺で、ニコンもそういった老害に配慮して「防塵防滴」と言い切った表示をしたんだろう
どう考えても悪意ある誤記で、12月のボーナス戦線が終わったから正しい表記に戻したとしか思えんよこのタイミングは
0317名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-NlXH)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:49:23.30ID:ZrtreKi7a
宮崎のイメージしかない
0318名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-NlXH)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:49:46.09ID:ZrtreKi7a
あと顕微鏡
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93f9-xgA7)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:37:02.05ID:iur+M6zv0
kissとかZ50とか、キットレンズで完結してるしなぁ。
パナが標準ズーム+ポトレ向き単焦点のダブルレンズキットとか出してたけど、
どうだったんだろね。効果あったのかな…。
バラされてオクで売られてる姿は良く見るんだけどw
0324名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa6a-/Ipt)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:45:11.12ID:ugGbjnhTa
価格コムのこのスレ消されてて草
https://i.imgur.com/uhAmg6d.jpg
0325名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-XNRD)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:48:25.71ID:Dqrn+yBZd
「ニコンプラザ名古屋」業務終了のお知らせ

2019年12月26日

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、映像関連機器に関する総合情報拠点施設の「ニコンプラザ名古屋」の業務を、下記日程で終了いたしますのでご案内申し上げます。

業務終了日:2020年4月30日(木)

https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2019/1226.html
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 15:48:49.47ID:M0Hv4D/c
トピック消しとか悪手オブ悪手だぞwww
0329名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-NlXH)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:15:28.46ID:ZrtreKi7a
>>327
あらー
詐称が
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 16:16:11.59ID:M0Hv4D/c
>>327
インプレスに内容証明郵便を送る準備してそうw
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66ad-j9j1)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:35:22.81ID:MPrzH72A0
>>327
防塵防滴関連の記述完全にウソなんだな
凄いね
なんで間違えたんだろ
0335名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-w9+5)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:42:34.81ID:jS2wVU2Ud
>>333
意図的にやったんだろ
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 16:43:23.55ID:XVmDtjhP
誤記で済むレベルじゃねえよなw
0339名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-NlXH)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:58:22.96ID:ZrtreKi7a
>>338
チキン過ぎワロタw
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66e6-e8fP)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:00:23.15ID:iCmaQ+Q00
>>339
しかし、余計な解説を付けて、ニコンに睨まれるな。

ニコンが「Z 50」の仕様の誤記を修正

1つ目の修正では、防塵防滴に関する記述が「効果的なシーリングを施し、悪天候でも安心して撮影できる高い防塵・防滴性能を確保」から
「一部にシーリングを施し、防塵・防滴に配慮した設計」へと変更になっているので、防塵防滴に関する記述を盛りすぎたということなのでしょうか

2つ目の修正では、天体撮影の光跡写真に関する記述が全て削除されているので、実際に光跡を撮影した際に何らかの問題が確認されたのかもしれませんね。 

http://digicame-info.com/2019/12/z-50-
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 26c4-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:06:04.76ID:O4VWENK10
まーたソニーを叩いてたネタがブーメランか!
ほんと懲りねーなw
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 17:06:12.62ID:M0Hv4D/c
>>340
全然余計な解説に見えないけどww
0343名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-XNRD)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:11:05.72ID:Z56sXa9Kd
10月23日にはニコンも知っていたのに
12月25日に告知w

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1213534.html

10月23日10時追記:ニコンイメージングジャパンへ追加取材したところ、Z 50の環境耐性は「防塵防滴」ではなく「防塵防滴に配慮した設計」であり、レベルとしては一眼レフカメラのD5600と同等であるとの回答が得られました。
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfd-/Ipt)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:23:32.43ID:Ex156pkyM
ゴキから誤記へ
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 17:24:27.16ID:M0Hv4D/c
「スペック詐称はSONYのせい」を超えるアクロバティック擁護に期待
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfd-/Ipt)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:26:08.77ID:Ex156pkyM
>>343
これはかなり印象悪いわ
10月の時点で対策しないと
元祖ゴキのソニーですらα7Vのカード問題にはすぐ対応したのに
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 17:27:52.75ID:FjzYk+/e
残存収差ならぬ残存誤記かw
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5163-wDAS)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:47:40.58ID:ET3Oeson0
>>299
>>302
これだこれ
http://digicame-info.com/2014/03/77r-10.html


このスレで擁護厨沸きまくってたからよく覚えてる
『防塵防滴→防塵防滴に配慮した設計』の表記変更の元祖はソニー

日本では派手な使い方する人少ないせいか防塵防滴配慮で誰も声あげてなかったけど
ガイジン共が文句言い始めて、これ以降ソニーは「防塵防滴に配慮した〜」って使い始めた
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfd-/Ipt)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:55:30.04ID:Ex156pkyM
αは元々配慮しただね
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 17:58:22.96ID:M0Hv4D/c
>>357
掲載できないようなキチガイコメントが集まっていそうw
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5163-wDAS)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:04:24.69ID:ET3Oeson0
>>358
>>359
いや、α7が発売した直前のNEXだったか、α7だったかが、防塵防滴に”配慮した”の元祖だったはず
α77とかα900の頃は"配慮した"じゃなかった。今はソニーサイドが販売店の表記も書き換えてるけど
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 18:23:39.45ID:M0Hv4D/c
あいつの方がもっと悪いから俺は大して悪くない
ニコ爺メソッドw
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93f9-xgA7)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:56:26.66ID:iur+M6zv0
まぁ安く防塵防滴欲しいならオリンパス一択だけどなぁ。
ペンタ? 何それ。

でも現実に必要な人ってどんだけ居るんだろうね。
夏場に夕立来ても平気で撮っていられたのは楽しかったけどw
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0102-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:29:59.68ID:J/EyUqtR0
防塵防滴は基準解釈の違いと強弁できるけど
天体写真の方はこれ、機能SPECの欠陥だろ?それを期待して買った人にとっては詐欺だ。
それをさらりと削除してなんのコメントも理由説明もない
こっちのほうがより問題は深刻に思えるが
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 19:35:08.05ID:M0Hv4D/c
ボーボーが云々は話題の本質じゃねーんだよな
ニコ爺が一生懸命逸らそうと頑張っているが2.
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93f9-xgA7)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:41:38.71ID:iur+M6zv0
そういや、E-M1でライブコンポジットを使って花火を撮ったら、
淡く流れる帯の部分に細線が入ってて、どうやらフレームの切れ目を見てるんだと気付いたことがあった。
明るい星(花火の)だと滲みで気付かないし、星(空の)だと日周移動量的に全く問題無いんだろうけど、
これと同じような現象だろうね。Z50の星の件。

でもE-M1(初代)でこれが問題になったこと無い気がするので、z50はよほど撮影間隔に間が空いてるんだろな…。
0377名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-Wj3T)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:42:15.18ID:2xxYlWhmd
>>374
D600なんて永年センサー清掃無償の神対応やん
αでマウントがたわんでレンズもげたりして挙げ句のはてには
世にも恥ずかしい社外品の強化マウントまで出されたりしたのに
何の対応もしなかったのとは大違い
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 19:43:35.16ID:M0Hv4D/c
話題逸らしに必死ですw
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0182-1Q2s)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:44:05.38ID:TWsIWCpK0
>>103
銀塩EOSの時代から、フォーカスシフトの情報はレンズのROMの中に入れるようにしている。開放でピン合わせ、実際に絞り込んだときに、どれだけフォーカスシフトのするかレンズ内ROM情報から織り込み補正分コミでピントを合わせている。
これは、銀塩EOSの時にキャノは特許を取っている
カメラメーカーは馬鹿じゃない
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0b0-ieRt)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:54:14.12ID:UFvz73ok0
>>373
とはいえ防塵防滴も厳しい環境や悪天候でも安心して使えるって言っちゃってるんだよな
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 20:00:19.11ID:GT19zWCj
>>380
5chの比では無い量と質のエクストリーム擁護の嵐で管理人が頭抱えてそうw
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 21:20:51.35ID:M0Hv4D/c
>>386
あれでもまもとな発言選んでるんじゃね?
送られてくるリプの大半はSONYへの責任転嫁で埋まってると思うわw
今回だけは管理人に同情
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7001-dR36)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:25:45.52ID:tqsAQWZ90
>>362
α77カタログより

水滴やホコリの進入を防ぐために、主要な操作ボタンやダイヤル部にシーリング処理を施し、各キャビネットやメディアカバーなども2重構造にした防塵・防滴に配慮した設計です。
さらに、別売の専用縦位置グリップVG-C77AMや大光量フラッシュHVL-F43AMなども防塵・防滴構造にすることで、αシステム全体で撮影者の信頼に応えます。
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 22:46:01.59ID:KZkCVTS0
ニコ爺のタゲ逸らしがことごとく失敗してるな
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e7c-kWZd)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:28:21.57ID:rWuoT4rJ0
まるで桜を見る会に喰いつく野党並みの騒ぎw
忖度の代わりに検閲とかw
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e7c-kWZd)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:43:19.96ID:rWuoT4rJ0
気に入らないとネトウヨ認定ってか? 粘着w
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0f2-/WEI)
垢版 |
2019/12/27(金) 02:10:31.74ID:tFkiBfe40
>>402
http://digicame-info.com/webpage/comment.html
ここな。
ちゃんと読まずに書き込む人多いから、一読しとこう。

昔はハンドル変更不可ぐらいで、ゆるかったんだけどね。
数年前?からすごく厳しくなった。
実際、真っ当なこと書いても掲載されないことが多い。
特に、特定メーカーでは検閲率が高い。C社とか。
逆に別メーカーでは悪口も平気で載ってたりする。O社とかw
同じようなネタでもコメントの伸びが全然違うのでよく分かるよ…。
0405名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-TI5g)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:27:55.16ID:wdQZpAzjd
まぁ返品希望は受け付けて、返品しない人にもなんか粗品あげるくらいでいいとは思うけどね
返品なんかほぼいないだろうから、たいした損失にはならんだろうし
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b47d-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:03:46.42ID:Ko/6g1tB0
>>377
嘘松乙。初代α7のマウントは指で押したぐらいでベッコベコにたわむけど、
ネジの台座はマグネシウム本体と直結で折れたのはレンズ側だったろwww
マウントの隙間も5D3の方が酷くてレンズ捥げたのも5Dの画像ばかりでキャノネッツどもも沈黙しちゃったやんw

確かにNikonはその辺りしっかり作ってるよな
0408名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-0HYm)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:07:01.68ID:iIe4GaX/M
>>382
エクストリーム擁護というかinfoのニコ爺は本気で頭おかしいな
ここまで悪質なのに他社も配慮と書いてると話ずらしたり。
とりあえず消費者庁に報告しといたから問題大きくなってほしいな
こんなの許されたら売ったもん勝ちになっちゃうし
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028d-Zxhf)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:15:04.69ID:KVZqGrOM0
詐欺商品を誤記で済ます不誠実な企業のどこが堅実なんだかな
訴訟ものの案件だよ
0413名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-0HYm)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:23:06.02ID:iIe4GaX/M
>>410
ほんそれ、しかも年末商戦後発表というのがセコイ
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM98-/Ipt)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:38:43.79ID:H39PEpXNM
ミスの内容というよりこっそり修正して2ヶ月近くアナウンスしなかったのがクソ
0418サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM71-2tmj)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:00:18.22ID:V+0l/lvOM
デジカメ Watch アワード 2019 トップ15

順位 機種名 得票数
1 SIGMA fp 916
2 ソニーα7R IV 694
3 ニコンZ 50 655
4 RICOH GR III 642
5 FUJIFILM GFX100 486
6 FUJIFILM X-Pro3 442
7 OLYMPUS OM-D E-M1X 433
8 ソニーα9 II 271
9 OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III 249
10 パナソニックLUMIX S1R 241
11 ソニーRX100 VII 232
12 PENTAX KP J limited 208
13 ソニーα6600 204
14 FUJIFILM X-T30 193
15 RICOH THETA Z1 191

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/special/dcaward/1226/523/amp.index.html
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c37c-e90H)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:01:58.64ID:VvO011CI0
>>414
まぁ10月の時点でわかってた話なのの証拠残っちゃってるもんなぁ
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b47d-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:08:14.06ID:Ko/6g1tB0
>>415
カーボン配合エンプラ(ドヤァ...w
一眼レフはガタイ大きいし、経年劣化を気にせずとも強度が足りてればいいんじゃね?
ミラーレスは薄型だからエンプラボディのみってな訳にならんだろうけど
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cc59-wktH)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:21:43.90ID:UXcILPb+0
ニコンは一時期エンプラ大好きだったから

センサ保持するシャーシーとマウント保持するシャーシーが
それぞれプラスチック製で別パーツに別れてたとか
ストレスの蓄積で本体前面にクラックが入って片ボケするとか
いろいろあった
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM98-/Ipt)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:07:18.22ID:H39PEpXNM
あとニコンはデジカメwatchの記者に誤っておけよなと思う
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 12:08:48.08ID:mRNTbLeO
ローエンド機の市場をSONYに取られそうで焦ってたんだろうな
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 12:14:43.83ID:mRNTbLeO
>>429
せやな
結局、誇大広告修正したらニコ爺が散々馬鹿にしてた接吻と大差ないブツになってしまったw
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 12:15:37.17ID:mRNTbLeO
ニコ爺、Z50を引き合いに出してα6000系も馬鹿にしてたなwww
0432名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-Wj3T)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:34:15.51ID:LufNDtmtd
>>406
αのマウントは光軸ずれるんだよなあw
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 12:47:32.69ID:mRNTbLeO
>>433
ニコ爺お得意の「小雨で○○が故障してるのを目撃したがニコンは大丈夫だった」を展開しまくってたな
他人のカメラの具合を観察するのが趣味なんだろうな
まあ、本家と同じく嘘だろうけどw
0436名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-w9+5)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:00:25.10ID:wSjXAgMNd
ニコンもニコ爺も息をするように嘘を吐くね
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:02:00.29ID:oEAn96qW0
>>432
キヤノンの白飛びよりマシ
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 13:09:38.57ID:mRNTbLeO
高齢者って自分が嫌いな物を馬鹿にする時って性能とかで比較するのではなく
「(馬鹿にする対象)はすぐ壊れる」
が常套句だよね
何なんだろうか
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66ad-j9j1)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:19:56.03ID:KXJL5AqV0
Z50はレンズとボディ内手ぶれ補正無いだけで
他は堅実で使いやすいいいカメラと思うけど
しょうもないケチが付いちゃったな
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:21:13.50ID:rHU5WUTh0
>>425
αは内骨格だからな。ニコキヤノは外骨格。
まぁ最近のαは内骨格&外骨格で古代の甲冑魚みたいになっとるけどw

甲冑魚 アーマードプレコ
https://pbs.twimg.com/media/Dypn2NIWwAAfCct.jpg

甲冑魚(鎧鮫) ダンクルオステウス
https://dangerous-creatures.com/wp-content/uploads/2019/07/1024px-Dunkleosteus.jpg

α9 & GMレンズ
https://www.sankei.com/photo/images/news/190228/sty1902280012-p5.jpg
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 15:00:25.55ID:dolXyoOH
>>442
もはや顧問弁護団だな
全く役に立たないがw
0446名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa08-pyli)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:38:41.21ID:fQwNiyHya
Z 50はレンズラインナップが足りないのとボディ手振れ補正がないのとUSB給電に対応してないのと少しでかくて重いのと動物瞳AFがないのとバッテリーの持ちがやや悪いのと後発なのに動画30分縛りがあるだけで、
他も特に優れた点もない意味で堅実で使いやすい良いカメラだと思うけどしょうもないケチがついて残念
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b47d-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:59:41.78ID:Ko/6g1tB0
Z50はD500と同じCMOSを積んだAPS-Cミラーレス機としては良いカメラなんでない?
いんふぉ常連には手振れ補正がないとか瞳AFすらないとか誤記でケチついたとか色々あるだろうけどw
同価格帯のα6400と比べられたら物足りないわなw
EOS Mと比べられたくないみたいだけどw
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e7f-DGYe)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:15:22.43ID:xzYYoO0+0
良いカメラ以前に嘘偽り有りの誇大広告で売ってる時点でアウトじゃね?
0450名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-XNRD)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:18:29.47ID:y6AHWh/Xd
業界初の有機イメージセンサーを開発。色分離を水平方向から垂直方向にし超小型化に成功

用途や目的、製品化の予定、実現技術の詳細などを一切明かさない、「謎」多き新型イメージセンサーをソニーセミコンダクタソリューションズが試作し、
半導体素子の学会「65th International Electron Devices Meeting(IEDM 2019)」(2019年12月7〜11日、サンフランシスコ)で発表した(関連記事)
有機材料の光電変換膜を利用した「3層分光」型のイメージセンサーで、「業界初」(同社)だという。

 現在のイメージセンサーでは、同一平面上にR(赤色)G(緑色)B(青色)3色のカラーフィルター(画素)を形成し、水平方向で色を分離する「Bayer(ベイヤー)」型が一般的だ。
これに対して3層分光型は、同一平面上にRGBいずれかの色を割り当てた画素を並べた層を3色分、3層積層している。
すなわち、垂直方向で色を分離している。

垂直方向にRGBを割り当てるので、Bayer型に比べて解像度を高めやすい。ベイヤー型では一般に、同一色が隣にならないようにRGBを割り当てる。
こうした配置に比べて、3層分光型の画素ピッチはおよそ半分になる。

 IEDM 2019で披露した試作品の画素数は700万で、画素ピッチは2μm。フレーム速度は60フレーム/秒とする。これらの仕様を見る限り、モバイル向けへの適用をにらんだものだとみられる。

ソニーグループが「業界初」のイメージセンサー、IEDMで怒とうの3連発

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03421/
https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03421/zu1.jpg
https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03421/zu2.jpg

FOVEONの構造と違って、青と赤は積層Si-PDで、緑を有機でとる
FOVEONが赤と緑の分離に苦労した部分を一挙に解決みたい
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e7f-DGYe)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:26:22.93ID:xzYYoO0+0
>>451
被害者は嘘偽り有りの誇大広告で買わされたユーザーだろ
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:53:52.55ID:rHU5WUTh0
全天球カメラInsta360を創った男の夢とスタイル
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00652/00013/?i_cid=nbpnxt_ranking
ライバルは?と質問すると、短期的には同じくアクションカメラの雄GoPro、長期的には深セン出身の世界企業の代表格DJIといった名前を出すJK Liu氏。
しかし最終的に目指す企業として挙げたのは意外な名前だった。ソニーだ。

JK Liu氏:ソニーはセンサー技術など産業そのものを生み出す上流技術を持っており、日本にはそうした企業がたくさんある。
医療や半導体の先端技術を自社で持っていれば、産業自体に大きな変化を生み出せる。
現在のInsta360は汎用の基幹技術を組み合わせて製品を造る、産業の下流にいる段階。だが、いずれはソニーのような産業自体にインパクトを与えられる上流技術を備える企業になりたい。

JK Liu氏のビジョンは深センの企業の多くが抱く目標でもある。汎用的な基幹技術を組み立てて製品を作り出すだけではなく、基幹技術そのものを生み出すことを目指している。
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e7f-DGYe)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:29:56.18ID:xzYYoO0+0
掲載できないようなキチガイ擁護が大量で掲載できないんだろw
このスレでこの有様なんだからInfoの管理人に同情するわw
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:19:04.90ID:rHU5WUTh0
各メーカーテーマにプロカメラマン達が対談してたけど最近のソニー絶賛だった

『カメラマン』の対談記事
抜粋

山田   あとFE 24mm F1.4 GM。発売が最近かと思ったら1年前以前まんですね。
阿部   2018年度のグランプリレンズ。
山田   あの24mm F1.4あたりから流れはちょっと変わって来たかな。
阿部   自信たっぷりになってきたよね。
山田   そんな感じしますね。やっぱり他社から技術者も入ってるから。
諏訪   そんなこと言ったら、α(多分ボディのこと)作ってるのもキヤノンの人間だったりするし。
山田   24mm F1.4だって、元キヤノンの人間がやってるし。
阿部   大人の事情だからあんまり言わない方がいい(笑)
山田   生放送です(笑)
阿部   そんなこと言ったらニコンだって今はソニーと一緒でしょう、光学の人達は。ニコンからだって行ったよね、ソニーに。
豊田   たくさん行ってます。
山田   このあいだも言ったけど、ソニーに行った人たちがみんなこんなに潤沢に開発費使わせてくれるんだって喜んでんだから。
曽根原 そうなの。へー。
山田   こんなの作ってみたいって言ったら、やってみろって言ってくれるんだって。いい人材が集まればいいレンズはできるよ。
阿部   それはそうだよ。それとやっぱり早いよね。やるとなったら早い。やらないときにはグズグズしてるけど(笑)
山田   その辺はやっぱり家電系・・・・っていってやあれだけど、やりだすと凄い。家電系をおこらせちゃいけないです。
豊田   ソニーっていい意味で常識が無いっていうんですか、カメラ作りの常識みたいなものがない。極端に構成枚数減らしきたりとか平気でやってくる。600mm F4もめちゃくちゃ軽い。
曽根原 軽い。手持ちで撮れる。
諏訪   またウエイトバランスがすごくいい。
豊田   構えた瞬間にスッと重さが消える不思議なレンズです。
阿部   だってレンズ構成が今までの僕らの知ってる600mm F4じゃないもん(笑)
山田   違うもんね。
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ac7f-DGYe)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:53:56.05ID:BQYiwtEg0
>>462
ニコンがカタログスペック詐称する程焦るのもよくわかるなw
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 742c-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:18:47.98ID:f+NMB3Nd0
>>462
改めて読んで、

>山田   このあいだも言ったけど、ソニーに行った人たちがみんなこんなに潤沢に開発費使わせてくれるんだって喜んでんだから。

ここになんか既視感あると思ったら、方向性がほぼソニーα参入直後の元ミノルタの人のインタビュー↓と同じやんけw

【インタビュー】ソニーα100開発陣インタビュー(前編)
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/06/26/4082.html
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:28:19.93ID:wmJr0FEZ0
キヤノンは開発費ケチりそう
ニコンは開発費が無さそう
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1e70-0HYm)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:18:14.96ID:DhvWZL+R0
>>465
ニコンから有名な人も移ってるからな
俺の友達もソニーへ移って年収かなり上がって喜んでたぞ
今年30代で大台乗ったらしい
若手はレフ機なんて未来のないもの開発させられるよりもソニーでしがらみなく開発できた方がそりゃいいよな
0474名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7a-2hI0)
垢版 |
2019/12/28(土) 01:50:30.97ID:GSGgbhuEH
なんや、ソニーってまともな技術者は結局元キヤノンと元ニコンの人しかいねーのな(笑)
0484名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-Wj3T)
垢版 |
2019/12/28(土) 08:45:43.23ID:2Wcdz8lXd
>>462
都合いいとこだけ切り出し乙
Z50大絶賛、α6400はα7系と操作性が違いすぎてサブカメラにならないってダメ出しされてたのは無視?w
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1e70-0HYm)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:11:47.96ID:Fj/l0SZL0
>>487
海外はキヤノンソニーか強い
ニコンは元々二強といわれる割にキヤノンの半分くらいのシェアだった
今は利益率重視のソニーに台数すら抜かれて三位
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a601-n8Pd)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:21:34.50ID:aKnyeFMy0
>>484
あの時期のカメラ雑誌ってかなりZのタイアップ記事やってるよ
露骨だったのがCAPAとカメラマン

座談会記事しょっちゅう読んでりゃわかるけどそこの出席者の普段の言動からはZ 50のような写りのレンズって「よく写る。それだけ」ってバッサリやられるタイプ
今はタイアップ期間で敏腕編集者ががっつりリライトしてるんだろう

しかしニコンとかオリンパスって出来の悪い広告作る天才だよな
社内でやってんのか代理店使ってんのか知らんけど危機感持った方がいいぞ
0493名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-wGwF)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:27:40.22ID:lmMZ/tNrM
>>488
多分487の質問は、世界的には日本で知られてない
ツァイスやファーウェイやサムスンなどのデジカメが覇権を握っていて
ワンチャン海外勢を倒せれば伸び代あったりしないの?
それとも世界のカメラは日本企業だけで占められていて
そのキヤノンやニコンが青色吐息で倒れそうなの?
って話でしょ
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1e70-0HYm)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:38:35.07ID:Fj/l0SZL0
>>493
やばいのはニコンだけ
キヤノンは元から倍くらいシェアあるし利益率も高いから余裕
安売りで赤字のニコンはもう後がない
Z50とかが日本市場で増税後のオフシーズンで多少ランクインしても無駄
0495名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-Wj3T)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:01:21.21ID:a9NVsAAqd
>>488
ソニーが2位はミラーレス限定
レフ機まで入れたらニコンには負けてる
0499名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-XNRD)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:22:00.41ID:cV/D5ZlNd
ニコン、カメラ3位転落の苦悩

現在の社名であるニコンを初めて製品名にしたカメラを1948年に発売してから71年。ニコンの代名詞であるカメラ事業が揺らいでいる…
デジタルカメラの販売台数シェアでソニーに抜かれ、2020年3月期は100億円の赤字(前期は220億円の黒字)と現在の事業区分になって初の営業赤字に転落する見通し…
カメラの市場縮小が止まらない中、構造改革を進めつつ、工作機械への新規参入など新たな成長策を模索している。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52720080Y9A121C1000000/
>>495
0503名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7a-9xUf)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:35:39.81ID:GSGgbhuEH
>>497
これ結構悲惨だよな
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1e70-0HYm)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:39:15.00ID:Fj/l0SZL0
>>495
ミラーレス限定ならソニーは一位
レフ機含めてもソニーが二位
ニコ爺は情報アップデートできてないんだな
0507名無しのCCDさん (ワッチョイW 51ad-5jHy)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:56:43.54ID:7o5Qalhh0
レフ機限定ならニコンは2位だ。
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:17:35.64ID:A22xBTCK0
>>494
クリスマスセールはニコン以上にキヤノンの値引きが凄かったけどな
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1e70-0HYm)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:10:49.78ID:Fj/l0SZL0
>>510
キヤノンは生産効率がとてもよくて、粗利率が高い。
なんで多少値引きしても揺るがない
それでなくても台数ベースで他社を圧倒してるから余裕がある
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 14:25:45.21ID:pjfVrarm
ニコンはスペック詐称の誇大広告しないといけない位追い詰められてるのはよくわかる
キャノンってそんなに利益率高いの?
量産効果が作用しない自社センサーとか相当なコスト高だと思うが?
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:44:09.50ID:A22xBTCK0
>>512
3期連続下方修正してて揺らいでないと言えるのか?w
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eda-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:08:50.91ID:7k9krPAC0
>>509
どうやってねじ込んだのかね
入れちゃった方にも非がありそう

パナの修理代は43の頃からね…
12万のレンズの修理見積もりが11万8千円とか
とかだったな(遠い目
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:15:54.06ID:A22xBTCK0
>>517
最新の決算の資料みたけど
キヤノン
売上 2197 → 1892億
利益  233 → 101億
ソニー
売上 2544 → 3107億
利益  479 → 764億

確かに前年の売上は同じくらいだったみたいだな
キヤノンは売上の10%くらいしか下がってないのに利益50%も下がってるって、やっぱ値下げで利益下がりまくってるじゃん
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 16:16:20.97ID:Rk2O94Uh
再生数稼ぎの為には手段を選ばないYouTubeがわざとやってるんじゃねえの?
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 16:31:36.29ID:pjfVrarm
というか数年後にはSONYしか残ってないでしょ
キャノンが突然トイカメラを出したのも撤退準備の為に新製品開発ライト止めてるからだと思うよ
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 16:32:01.62ID:pjfVrarm
ライトじゃなくてライン
0525名無しのCCDさん (ワッチョイW 51ad-5jHy)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:27:07.77ID:7o5Qalhh0
RとRPは5D4と6D2のセンサーを流用してるし、MシリーズはM6が出るまで80Dのセンサーをほぼシリーズ内の全型に流用してたから、センサーの開発コストは相当抑えられていたと思う。
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fae7-4P8D)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:02:53.98ID:d8FkE8Bn0
>>529
何で?
今のソニーEって、キヤノンやニコンからも技術者が異動していて、レンズメーカーも
こぞってレンズ出してるし、実質的な統一マウントみたいなもんじゃん

スチルもムービーも、ソニーが残ってれば全然問題ないよ
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 19:22:14.56ID:3qNI7n0i
>>529
まあ、SONYが最後の生き残りになってカメラが絶滅したらそうなるわな
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:52:55.82ID:BxzIJk5t0
【ふるさと納税の闇を暴く】タダで一眼カメラと楽天ポイント3万円分が貰えた!(Canon EOS KISS M)
https://www.youtube.com/watch?v=oBuBHq6eZEM&;feature=youtu.be&t=131
暴露されててワロタwww
普通メーカーから送られてくるふるさと納税の家電製品が家電量販店から送られてくる(今回はヤマダ電機なのでヤマダ電機の販売分になる。販売扱いなので楽天ポイントもつくw)

あ・・・・BCNランキン(ry
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 19:55:12.03ID:Rk2O94Uh
>>536
んなの常識やろ
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:20:13.85ID:A22xBTCK0
>>525
それでもあんだけ利益減ってるから新規センサー開発したら赤字確実じゃん
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:37:12.10ID:QzNcDwbg
ニコ爺が逆ネジじゃないマウントに移行したらやらかしそう
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 20:52:06.04ID:QzNcDwbg
ソニーα7がディスコン扱いに
http://digicame-info.com/2019/12/7-13.html

カメラの歴史に残る超ロングセラー機になったな
伝説の名機だわ
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:59:45.49ID:A22xBTCK0
>>544
初号機だけあって値段の割にコスト掛かってそうだった
ソニーの快進撃はここから始まったと言えるので記念に買っとけばプレミアつくかなw
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM8a-/4fn)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:02:39.98ID:wzZSAXIFM
>>544
指で押すとたわむマウント、不当表示まがいなのに最後まで撤回しなかった防塵防滴、全く合わないAF…
最後はソニーお得意の型遅れ叩き売り商材に身をやつした迷機だなw
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1e70-0HYm)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:25:13.13ID:Fj/l0SZL0
>>544
このサイズまた出してほしいな
rx1rm3も。
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMea-/4fn)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:27:35.08ID:d1qWI7yUM
>>553
全く防滴効果ないのに防滴に配慮とか言ってたから本物の不当表示はα7
0558名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7a-maID)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:26:42.98ID:W9yk+wUXH
自慢することは自分とは1ミリも無関係のソニーだけ、ソニー凄いオレ凄い。滑稽すぎるわ(笑)
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d10-gTt0)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:38:05.30ID:rlsvxxSj0
>>557
世間一般でもソニーよりは信頼性高いよNikonは。
お詫びと訂正しても、業界内の一部が取り上げてるけど、
ネタ枯れする年末でも世間じゃ騒ぎになってないしね。
もっとも、SONY Fanboyとかその候補者の数も
世間には多いけどね。だから5ちゃんとかでは、この
話題で盛り上がる。
要するに、ニコ爺であろうがキャノネッツであろうが
SONY Fanboyだろうが、世間から相手にされて
ないんだよ。
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:42:14.78ID:wbCflhvp0
>>552
小型軽量はAPS-Cに任せる気なんかねー
RPは失敗だったけどfpが成功したら、ボディ内手ブレ補正なしで小型軽量フルサイズ出して欲しいとこ
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 91ad-O4bV)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:51:17.20ID:Uhl9MOFC0
>>559
ニコンなんて三流企業はヲタにしか知られていない
知名度なんて10%もいかないぞ
0562名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-TXfu)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:18:44.58ID:c8n/AjhNa
>>560
RPはただの出し惜しみ
小型軽量がダメなんでない
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:39:03.68ID:Nzg8vbyD0
ソニー板でVAIOユーザーもそんなこと言ってたなあw
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ba7c-8AVL)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:13:36.40ID:WD/XoxbQ0NIKU
>>559
いや、おまえのただの願望だろ。
大型センサーコンデジや1型センサーコンデジ、アクションカム、小型軽量ミラーレスにフルスサイズミラーレス。
ソニーがどれも成功を納めてきたのに対し、ニコンは撤退の繰り返しか想定より全然売れずで、消費者の支持を得ることが出来なかった。
挙げ句株主からも製品に問題があるんじゃないのかと突き上げを食らう始末で、株価も下げ下げ。
消費者からもマーケットからも支持されないということは、要するにニコン買っとけば大丈夫、という信頼を得られていないということなんだよ。
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 2934-pyli)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:16:13.64ID:tgEeWH/c0NIKU
ほとんどはニコ爺を叩ければ良いので、あんまり自分のメーカーを神格化してる書き込みはみない

メーカーの新製品を持ち上げるのにわざわざ他メーカーに嫌み、難癖をつけるのがニコ爺の特徴
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 1d10-gTt0)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:25:14.57ID:rlsvxxSj0NIKU
>>567
なんていう定評をSONYが得たとでも?
ニコン買っとけば大丈夫、という信頼を得られていないのと
同じぐらいSONY買っとけば大丈夫っていう評価にはなってない。
ていうか、機械買うのに〜〜買っとけば・・・なんて考えは
持ち合わせて無い。
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9fda-wodb)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:43:54.38ID:TITk2jXT0NIKU
本物の耐候性とは、Z7
https://www.lensrentals.com/blog/2018/10/teardown-of-the-nikon-z7-mirrorless-camera/
>Conclusion:
>This is not marketing department weather resistance.
>This is engineering department weather resistance.
>Anything that can be sealed has been sealed.
結論:これは営業トークではなく、技術的な意味での耐候性である。
シール可能なものは全てシールされている。
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM4b-mfWG)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:15:51.87ID:uXdtuka/MNIKU
ニコ爺が求める防滴って、世間一般の防水なんだよな。
しかも、配慮しているの意味もわからず、防水じゃないから防滴に配慮と書くのは詐欺だと喚き立てる。
でも、ニコンが訂正が必要なほど嘘をついていても、訂正したから誠実と言い張る。
本当に誠実なら最初からソン嘘は書かないんだよなw
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 14:24:32.23ID:v7PpGwu2
サイレント修正した上に2ヶ月後にアナウンスの何処が誠実なのか全くわからん
あと、誠実ならサイレント修正が必要な広告をなぜ出したのか
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:27:31.51ID:Nzg8vbyD0NIKU
α7RIII・D850・5D MarkIV・E-M1 MarkIIの防滴性能の比較テスト
https://www.imaging-resource.com/articles/2017-weather-testing-nikon-d850-vs-sony-a7riii-canon-5div-olympus-e-m1II
どれもカタログに『防滴』と書いてある機種だが、同じ条件のテストで α7RIIIだけがボディ内部に大浸水w

他社と比べて明らかにすぐ浸水するのに、あたかも他社と同じような防滴性能があるように書くのは
景品表示法上の不当表示、『優良誤認』に該当しますなあ
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:29:15.78ID:Nzg8vbyD0NIKU
しかもこういうサービス窓口でのふざけた対応を指導するのは消費者庁の大好物w

ソニー「客が勝手に誤解した」
http://kakaku.com/review/K0000586357/ReviewCD=811091/#tab

そして2014年8月 テントと共に初めて山へ持ち出しましたが、私の場合は全然だめでした。
登山口から5時間ばかり登る間、キヤノン機・ニコン機でずっとやってきたようにカメラを首から下げて歩きましたが、
歩き始めて1時間も経った頃、液晶画面のちらつきやエラーメッセージ、ボタン操作が効かない現象が発生。
数十年間に渡り一眼カメラを首から下げて歩いてきて初めての事なので何が起きたのか分かりませんでしたが、
どうも汗がカメラに侵入してこうした現象が起きた様子。

もちろん雨も降っていませんし、アクセサリーシューにもカバーを付けていたにも拘わらずです。
こうして、その後ほとんど写真を撮ることができずに山登りは終わりました。

(中略)

「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。

ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ba7c-8AVL)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:51:08.13ID:WD/XoxbQ0NIKU
>>569
仮にニコンがテレビを作ったとして、消費者がブラビアとどちらを選ぶかといったら、答えは言うまでもない。
同一カテゴリーの製品でニコンよりソニーの方が圧倒的に市場の支持を得続けているということがもう信頼の証なんだよ。
それはもうブランド力といっていい。
ニコンにソニーより信頼性が有るとしたら、ソニーがとっくの昔に辞めた一眼レフ位なものだよ。
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMb7-mfWG)
垢版 |
2019/12/29(日) 15:54:39.08ID:gKAvdbEYMNIKU
>>579
サポートは何も間違った事を言ってないな。
カタログを勝手に誤解してサポートにクレーム入れているだけだろ。
どっかのメーカーのように防滴防滴と書いていたのにこっそり修正して、2ヶ月後に発表なんて詐欺はしてない。
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:24:05.40ID:Nzg8vbyD0NIKU
>>583
一般消費者の認識・印象を基準にするのが景品表示法上の不当表示である「優良誤認」の判断基準

優良誤認表示として規制されるのはどのような表示か
https://www.businesslawyers.jp/practices/152

一般消費者基準
広告等の表示内容が著しい誇張・誇大に該当するかは、業界の慣行や表示を行う事業者の認識により判断するのではなく、
表示の受け手である一般消費者の認識・印象を基準に判断されます。
ここでいう「一般消費者」とは、一般的な常識を有する消費者のことです。景品表示法による不当表示の規制は、
一般消費者の適正な商品・サービスの選択を確保することを目的として行われることから、この目的に照らして、
一般消費者の認識が判断基準とされています。


一般消費者がニコン・キヤノンなど他社並の防滴性能があると認識してしまうにも関わらず
全くそのレベルに達していないソニーの防滴表示は明らかにアウト

α7RIII・D850・5D MarkIV・E-M1 MarkIIの防滴性能の比較テスト
https://www.imaging-resource.com/articles/2017-weather-testing-nikon-d850-vs-sony-a7riii-canon-5div-olympus-e-m1II
どれもカタログに『防滴』と書いてある機種だが、同じ条件のテストで α7RIIIだけがボディ内部に大浸水w
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ fae7-4P8D)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:28:37.86ID:WQkuwEcJ0NIKU
年末なのに、なんかスレがギスギスしてるなw たまにはinfoネタでも

DPReviewの読者投票による2019年のベストのカメラとレンズ
http://digicame-info.com/2019/12/dpreview2019-5.html

ベストの単焦点レンズ
- 次点:ニコン Z 58mm f/0.95 S Noct
- 受賞(同率):キヤノン RF 85mm F1.2L USM
- 受賞(同率):ソニー FE135mm F1.8 GM
ベストのズームレンズ
- 次点:ニコン Z 24-70mm f/2.8 S
- 受賞:キヤノン RF70-200mm F2.8L IS USM
ベストのカメラ
- 次点:富士フイルム GFX 100
- 受賞:ソニー α7R IV

カメラの新製品も減ったよなー。結果は妥当なところ
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMb7-mfWG)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:37:49.27ID:gKAvdbEYMNIKU
>>586
一般的な常識を持つ消費者が防滴=防水とは思っていない。
一般的な消費者がニコン、キヤノンの防滴の基準どうなっているかなんて知らない。
一部の人間の認識を一般的な常識と思い込んでいから、話がおかしくなる。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:43:02.78ID:Nzg8vbyD0NIKU
一般消費者の防滴性能期待値がソニーレベルの嘘防滴でいいなら
2chのスレやらdpreviewのフォーラムも炎上しなかっただろうねえ
グローバルでダメ出しされんのに何言ってんだかw
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:59:39.65ID:Nzg8vbyD0NIKU
あれれ? ソニー売れてないねえw

amazon USA ランキング レンズ交換式カメラ

1. Canon EOS Rebel T6 with EF-S 18-55mm and EF 75-300mm Zoom Lenses

2. Nikon D5600 DSLR with 18-55mm f/3.5-5.6G VR and 70-300mm f/4.5-6.3G ED

3. Canon EOS Rebel T7 with EF-S 18-55mm f/3.5-5.6 is II Lens

4. Canon EOS Rebel T100 with EF-S 18-55mm F/3.5-5.6 III Zoom Lens

5. Nikon D3500 with AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

6. Sony a6000 with 16-50mm Power Zoom Lens

7. Nikon D3500 with AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR & AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED

8. Canon EOS Rebel T7 with 18-55mm EF-S f/3.5-5.6 is II Lens

9. Sony a5100 with 16-50mm Lens

10.Fujifilm X-T100 with XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ Lens
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 30b4-q4Cy)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:36:46.13ID:GQrNQ31t0NIKU
>>549
ふと調べたら、初代RX100の発売も2012年で
びっくりした。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 2934-pyli)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:47:30.26ID:tgEeWH/c0NIKU
>>608
Aw1も結局値段がふたまわり高くなって、レンズも無くて悲しかったな。ニコノスの再来とか話題にはなったけど。

この手の性能を気にするならタフ仕様コンデジか、一眼なら本体より高いガチハウジングしかないよな。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd02-gq2g)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:43:00.26ID:1vqggwc3dNIKU
>>605
小雨では浸水しないよ
いつもの針小棒大捏造お疲れ様
そういうのはバレると余計説得力が無くなるから止めといた方が良いよ

ケーキを3等分に切れないミネオに言っても無駄だろうけど
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM8a-/4fn)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:04:38.37ID:ug/Tgi+gM
>>614
反論できなくて悔しそうw
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:09:36.54ID:5NYti5Kl0
>>613
登山でかいた汗程度で浸水して動かなくなるんだってさ
ニコキャノじゃあ1度もなかったのにね

ソニー「客が勝手に誤解した」
http://kakaku.com/review/K0000586357/ReviewCD=811091/#tab

そして2014年8月 テントと共に初めて山へ持ち出しましたが、私の場合は全然だめでした。
登山口から5時間ばかり登る間、キヤノン機・ニコン機でずっとやってきたようにカメラを首から下げて歩きましたが、
歩き始めて1時間も経った頃、液晶画面のちらつきやエラーメッセージ、ボタン操作が効かない現象が発生。
数十年間に渡り一眼カメラを首から下げて歩いてきて初めての事なので何が起きたのか分かりませんでしたが、
どうも汗がカメラに侵入してこうした現象が起きた様子。

もちろん雨も降っていませんし、アクセサリーシューにもカバーを付けていたにも拘わらずです。
こうして、その後ほとんど写真を撮ることができずに山登りは終わりました。

(中略)

「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。

ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMea-/4fn)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:24:32.45ID:QtVUNl2PM
超悔しそうw
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/30(月) 05:54:37.70ID:5NYti5Kl0
カメラマン誌1月号の対談で、Z50レンズキットが大絶賛!!
あのコンパクトに収まる沈胴式ズームって大口径Zマウントの賜物だそうな

山田  じゃあ盛り上がったところでDXのニコンいきましょうか。
阿部  Z50のレンズ。
山田  Z50用というかまあDXですよね。これは2本ともキットレンズと言っちゃ申し訳ないくらいいいよね。
豊田  この次に買うレンズに困りますよね。これよりいいのじゃないと。
落合  Z50買いました! ダブルズームキットです。お約束でレンズキットにしたのではなく、ダブルのズームが両方ともスッゲー良く写るんで、生涯初の「きわめて前向きなキット買い」。キットの2本で完結してもいいぐらいっすね。
阿部  レンズ2本買おうと思ったけど、 だったらボディも一緒に買おうと買った。このレンズいいわ。
赤城  だからこれが私の理想の姿。ニコンのミラーレスは。
山田  これは開発者インタビューさせてもらったんだけど、この沈胴式が Zマウントの径だからきれいに収まるんだって。 元々が太いから。だからこのサイズで収まったらしい。
曽根原 そこを強調したいでしょうね。 Zマウント。これはデザインもいいですね。
阿部  やればできる子なんだよ (笑)。
山田  だよね。 Z50のこのダブルズームは僕はシステムとしてすごくいいなって感じがした。
阿部  その望遠がいいんだよ。
山田  この望遠めちゃめちゃいいよ。
阿部  手ブレ補正が5段。
山田  ニッコール史上最高なんだって。 オレさっき原稿書いたんだもん。
阿部  普通のZはボディ内で手ブレ補正やってるじゃない。でもこれは入ってないからレンズでやるんだけど、 それ5段なんだって。実際暗いところで撮っても結構きてる。
山田  しかもこれ50mm側で50cmまで寄れるのよ。それでテレ側で1mなんですよ。
阿部  ちょっとしたマクロレンズっぽいんだよね。
曽根原 250mmだから375mm相当。
阿部  これ安いのにいいな。
山田  50cmまで寄れるのもいいじゃん。
落合  このZ50をきっかけにZ6やZ7も見直されるというか、 ああZって結構いいじゃんってなるといいですね。 ノクトも出たし、その辺を含めイメージが今までと変わってくれると新人Zオーナーの私も嬉しいです。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/30(月) 05:54:39.94ID:5NYti5Kl0
そして全員に強烈なダメ出しを喰らったソニーのAPS-C www

曽根原 しばらくフルサイズ用ばっかり出てて、APS-Cは存在すら忘れられてたところだったから。
諏訪  ソニーのAPS-Cはとてもじゃないけど使いたい!!と思えるボディがないから。
阿部  ボディがね〜。
山田  ボディがね〜。
曽根原 あのNEX時代のを引きずってますよね?
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/30(月) 07:16:16.84ID:5NYti5Kl0
>>624
は?手打ち?
OCRアプリの存在も知らないジジイwwww
0629名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-Wj3T)
垢版 |
2019/12/30(月) 08:50:47.91ID:LE0kMZI6d
>>628
悔しそうだなw
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2e-BXeI)
垢版 |
2019/12/30(月) 08:55:22.29ID:cd+EYOXqM
>>627
電動こそまだるっこしくて論外
コンデジの電動のヤツとか遅くてイライラさせられる
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/30(月) 08:56:06.22ID:AYwBww2j0
>>616
ニコンのフラッグシップのD5は氷点下10度以下の過酷な低温なら動くけど氷点下そこそこの中途半端な低温だとエラー吐き出して使い物にならないってさ
https://yah55.exblog.jp/239904045/

Z7も妙な現象が起こる
酷いもんですね。何が酷いって修理出しても氷点下は保証外なので直せないって返されるところ
0632名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-jXnO)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:01:23.86ID:yJJjDdtpd
>>631
Sonyだともっとトラブル多いみたいだから移行できないとか書かれてて草
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 00da-/4fn)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:10:00.01ID:5NYti5Kl0
嘘で塗り固められた不当表示を続けるソニーw

一般消費者が期待する防滴表示のレベル=ソニー以外のメーカーの防滴性能の水準には全く達していないにもかかわらず、
あたかも他社並みの防滴性能であるかのように偽った表示を続けている

α7RIII・D850・5D MarkIV・E-M1 MarkIIの防滴性能の比較テスト
https://www.imaging-resource.com/articles/2017-weather-testing-nikon-d850-vs-sony-a7riii-canon-5div-olympus-e-m1II
どれもカタログに『防滴』と書いてある機種だが、同じ条件のテストで α7RIIIだけがボディ内部に大浸水w


そして、それを一般消費者が優良誤認してしまう被害例が続出

ソニー「客が勝手に誤解した」
http://kakaku.com/review/K0000586357/ReviewCD=811091/#tab


一般消費者の認識・印象を基準にするのが優良誤認の判断基準だから、ソニーの防滴表示は明らかにアウトw

優良誤認表示として規制されるのはどのような表示か
https://www.businesslawyers.jp/practices/152

一般消費者基準
広告等の表示内容が著しい誇張・誇大に該当するかは、業界の慣行や表示を行う事業者の認識により判断するのではなく、
表示の受け手である一般消費者の認識・印象を基準に判断されます。
ここでいう「一般消費者」とは、一般的な常識を有する消費者のことです。景品表示法による不当表示の規制は、
一般消費者の適正な商品・サービスの選択を確保することを目的として行われることから、この目的に照らして、
一般消費者の認識が判断基準とされています。
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-fWOy)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:18:40.14ID:dEdVtcjpM
>>631
氷点下付近でってことなら扱い悪くて結露させてしまってんだろ
極低温だと問題ないのは結露せずに凍ってしまうから
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:22:30.40ID:AYwBww2j0
>>635
修理センターに送り返したら0度以下の動作は保証外で修理できないし何処も壊れてないってさw
ニコン基準じゃ氷点下そこそこで使うのが扱い悪いの?ニコンのチェックでもまったく壊れてない機体だよ?
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2934-pyli)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:31:39.46ID:oo2sl7F90
>>635
俺も同じ事思った。寒くて困るのはバッテリーの持ちだけで、屋外ならマイナス10〜20度で使ってもトラブルにあったことがない。逆に氷点下付近で小屋とか、洞窟とかに入るとだめだな。

モードダイヤルが凍りついて動かなくなったり、押してもないボタンに反応したりと使い物にならない
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:44:44.93ID:AYwBww2j0
まあ、マイナス10度以下だと結露はまず無いし、その環境だと暖房が効いた山小屋でも空気がカラカラに乾燥してるからやっぱり危険は少ない
周辺の気温がマイナス10度以下ってのは本当に全体が乾燥してる
0643名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-jXnO)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:45:59.27ID:T0A6LHlJd
>>636
>>639
あのー、同じ人ですよね?w
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:23:15.03ID:QsNxUdoH0
dpreview 2019年どのカメラが注目を集めたのかが分かるアクセス数ランキング
https://dclife.jp/camera_news/article/etc/2019/1230_01.html
1 富士フイルム X-T3 (2018年9月発表)
2 ソニー α6400 (2019年1月発表)
3 ソニー α7 III (2018年2月発表)
4 富士フイルム X-T30 (2019年2月発表)
5 キヤノン EOS RP (2019年2月発表)
6 ソニー α6000 (2014年2月発表)
7 ニコン Z 6 (2018年10月発表)
8 キヤノン EOS Kiss M (2018年2月発表)
9 ニコン D850 (2017年7月発表)
10 キヤノン PowerShot G7 X Mark III (2019年7月発表)

欧米ではフジ人気なのな
そしてα6000のベストセラーっぷりがヤバい
0652名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-Wj3T)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:17:37.90ID:7b3HefJZd
>>649
アクセス数でベストセラーとか草
0655名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7e-8n9/)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:44:55.67ID:i0MioRVKd
>>641
いや普通にめっちゃしけってるがw
「たかがー10度ごとき」でなにイキってんだ?
人間が複数いて温度が高いんだから、飽和水蒸気量は大抵の場合たかい。当然冷たいボディを入れれば結露するよ

こんなん常識だがな
0656名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-0a07)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:47:48.88ID:b3qJCCuPd
米アマゾンミラーレスランキング $1000以上+ニコン機

ホリデーシーズン限定EOS-Rの大幅値引きが終わって再びソニー一強のランキングに
ニコンZマウントは相変わらずの不人気ぶり

4 A7iii $1798
9 A6600 $1198
14 A6400+18135 $1298
16 GH5 $1297
17 EOS-R $1799
18 X-T30+1855 $1099
19 A7iii+2870 $1998
21 A7Rii $1398
25 A7iii+accesory $1798
33 X-T3 $1299
◎35 Z50+1650 $996
37 GH5s $1997
39 A7Riv+accesory $3498
40 A7Riv $3498
41 X-T30+1855 $1099
46 EOS-R+24105+マウントアダプター+accesory $2699
48 X-T3 $1299

◎53 Z6+2470+マウントアダプター+accesory $2296
◎54 Z50+1650+マウントアダプター $1096
◎87 Z6+マウントアダプター $1696
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp88-Wq+o)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:59:33.43ID:mU602Rp9p
カメラ構えてファインダー覗いて息吸って吐くだけでカメラの表面の湿度が100%超えるし
表面で凍りつくし乾燥してるシーリングや隙間部分が吸湿するから簡単に結露条件が揃う
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp88-Wq+o)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:33:38.96ID:mU602Rp9p
ニコ爺は防塵防滴だと気体も通過しないと思い込んでるのか?
完全気密構造なら防湿庫いらんだろw
ズームレンズやマイク孔とか操作中のボタンやレリーズボタンは簡単に気体を通過するぞ
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2934-pyli)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:48:32.27ID:oo2sl7F90
>>655
山小屋はヤバいな。石油ストーブ全開だからケースに入れて徐々に温度合わさないとどうにも。あとタイムラプスもやってるが、明け方に結露で端子が濡れてUSB給電とデータ転送が出来なくなった。しばらくしたら戻ったが。

防塵防滴に差があれど使い方が悪いと駄目な例として。
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 127d-6a84)
垢版 |
2019/12/31(火) 02:24:41.61ID:HqIZuLPJ0
>>649

最も将来性のあるマウントは EマウントとXマウント?
http://digicame-info.com/2019/05/ex.html

Tony氏 「マウントの将来に関して予測」

・ソニーEマウントと富士フイルムXマウントが、最も将来性のあるマウント
・GFX、m4/3、ニコンZは、継続するか「不確実」
・ペンタックスとLマウントは、「99%」絶望的
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/31(火) 06:45:16.98ID:tVsRJNGV0
アメリカ人はフジ好き過ぎだから
0677名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7e-8n9/)
垢版 |
2019/12/31(火) 07:38:44.70ID:Hcpudcmad
>>668
レンズヒーターだけじゃなくてカメラヒーターが欲しいところなんだよなぁ
0678名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7e-8n9/)
垢版 |
2019/12/31(火) 07:41:20.51ID:Hcpudcmad
>>662
シーリングw
結露の話してんのにシーリングw

バカな上に経験もないとなると始末に負えねぇな
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a07-1/AY)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:15:20.28ID:2C7/8jT+0
>>683
F1.8ばかり
キヤノンのF1.2シリーズみたいなことできないの?
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM85-BXeI)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:37:44.87ID:65TRBj+ZM
>>684
単焦点は基本F1.2とF1.8の2ラインで行くってロードマップだぞ
まずは量の出る1.8からだろう
1.2楽しみだけどシグマみたいにクソ重くなるのは勘弁してほしいな
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:44:55.87ID:CCfB4sJL0
ニコンもいい加減、一眼がスマホカメラに対抗できる要素は解像力じゃなくてボケだって気が付かないかねぇ
大昔ならともかく手の届くラインナップで1.8ばかりなのはねーわな
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM85-BXeI)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:47:35.61ID:65TRBj+ZM
>>688
スマホに比べたら1.8でも十分やんw
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e7f-DGYe)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:53:58.93ID:+0JxQ9P40
口は開くが財布は開かないニコ爺
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8606-K0SF)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:58:34.22ID:pXtykUvU0
ニコソ、マウントが無くなるとか以前に会社が消えて無くなる可能性が非常に高いのに
F1.2とかの余り売れないレンズなんか開発したり作ったり出来る訳がない
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
0692名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-qU/O)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:13:08.61ID:1JMh2q6Yd
>>685
シグマの中の人情報だとLマウントネイティブなら900g切ってもあの性能出せたって
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM46-fWOy)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:24:30.40ID:Bfou4U+0M
>>692
やっぱEマウントでF1.2対応はしんどいんだねえ
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-SByh)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:26:47.32ID:nmQWpSeqM
RF見て分かるようにF1.2でもデカ重だと売れないから、短フランジバック大口径活かしてRFの1.2より一回り小さく出来ればかなり売れそう
0698名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:08:20.83ID:r6sCF7x2d
まあ雨漏りメーカーからしたらどのメーカーもミルスペック並みだよねえw
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7605-HfLM)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:16:00.37ID:2jZDclGZ0
従来は並品の扱いだったF1.8シリーズの解像力を上げて小さな装備でも高画質に撮れるようにするやり方はミラーレスに合ってると思うけどな。
風景撮るのに理想的なレンズとかでF2.8通しの70-200を上げてるプロ写真家()たくさんいるじゃん。
でも風景撮るのに望遠ズームのF2.8なんてボケ過ぎてほとんど使いみち無いよ。渓流でスローシャッター撮りするのにレンズがF4かF2.8かなんて全くどうでもいい。
ついでにいうとどうせF11とかF16まで絞るんだからそれで解像力の差が出るとか、そのマウントのF4通しはどんだけクソ玉なんだと思うな。
F2.8のほうが解像力が高いからってだけで役に立たない大口径を買わせるの馬鹿げてる。値段も重量も倍になるんだから
0701名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:30:19.41ID:+zHKVSDkd
>>692
Lマウントユーザーはとんだとばっちりだな
まあ元々そんなにいないからいいんだろうけど
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:39:38.29ID:tVsRJNGV0
スマホのボケシミュレーションはボケ量が問題になってる訳じゃないから明るいレンズで対抗するより解像で対抗した方がいいと思うぞ
ハッキリ言ってスマホの小さいレンズで一億画素とか解像する訳ないし8Kとかでも十分差があるはず
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c461-Wq+o)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:52:23.70ID:waa8TSOO0
>>697
ニコンのMILスペックは独自の社内基準実験で確認と表記されてるから
実際には米軍がテストして合格したわけではありません
HPに社内基準をクリアと小さな文字で注釈が書かれているだけで公的機関の証明ではありませんが
ニコ爺は米軍採用と優良誤認しています
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-/Ipt)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:58:24.20ID:ZG5pOf6JM
明らかにわかるデマ流してて草
0708名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-0a07)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:44:02.76ID:VHA2erlXd
>>707
またニコ爺の妄想だよ
ニコ爺は耄碌してるから現実と妄想の区別が付かないんだよ
0709名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:44:50.16ID:KY1vJS52d
山木社長の見解
http://digicame-info.com/2014/10/post-645.html

Eマウントはマウント径があまり大きくないため、ソニーFEシステム用のARTレンズを造るのは少々難しい。
ソニーがどうして、(Eマウントを)このようにしたのかは分からない。おそらく、Eマウントは当初APS-C用で、その後フルサイズ用にも使用したのが理由だろう。
0710名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:48:01.46ID:BtTDgvJgd
同じく山木社長の見解
https://news.mynavi.jp/article/20180930-699446/

――ショートフランジバック、大口径マウントというのは、レンズ設計の自由度に影響をもたらすのですか?

大口径でフランジバックが短ければ、やはり光学設計の自由度は上がります。
他社製品の話になりますが、例えばキヤノンが発表した28-70mm F2のレンズ(RF28-70mm F2 L USM)は、
あのフランジバックと大口径があるからこそ実現できたと思います。

もっとも、そうではないマウントでの実現が不可能とは言い切れないですし、
技術開発で何らかのソリューションは見つけられると思います。
とはいえ、条件的にどちらが有利かというと、大きくて近いほうが有利なのは間違いないです。
0712名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:57:06.51ID:BtTDgvJgd
>>692が嘘か本当かはしらんがシグマ的にはEマウント対応しなくてすむなら
もっと楽に設計できるって認識みたいだな
0713名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:57:27.62ID:BtTDgvJgd
>>711
それ、ソースあんの?
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-/Ipt)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:00:18.89ID:ZG5pOf6JM
スップさん正体バレバレだよ
0717名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:07:04.76ID:BtTDgvJgd
>>716
じゃあ営業的にまずいから広報あたりに怒られたんで
言ってないことにしたってことでしょw
本当に言ってないなら元記事削除させれば済むし
0719名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:11:47.93ID:BtTDgvJgd
>>718
それとマウントのポテンシャルは関係ないよね
0722名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:20:01.33ID:BtTDgvJgd
>>721
ソースのリンクも出せないのに何いってんだかw
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-/Ipt)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:25:52.21ID:ZG5pOf6JM
というかコピペ貼ってる時点で荒らし確定なんだよなあ
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM46-fWOy)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:29:30.93ID:Bfou4U+0M
>>716
社長のツイートフォローしてるけどそんなやり取り記憶にないぞ
本当にそんな事言ってたのか?
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM46-fWOy)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:52:26.05ID:Bfou4U+0M
まあこれが真実だろうね

>とはいえ、条件的にどちらが有利かというと、大きくて近いほうが有利なのは間違いないです。
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM46-fWOy)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:33:52.67ID:Bfou4U+0M
いくら性能良くても35mmで1kg超えは勘弁して欲しいなあ
Eマウントじゃなければもっと軽くできるってんなら
RFやZに期待したいね
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a64b-dR36)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:58:11.05ID:ZGUm9N6o0
>>692
ソースもなにもないこんなの信じる信心深いやつ多くてワロタ
お前らはいつまでたっても馬鹿なんだな
0741名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:18:32.27ID:pDclzaw0d
>>739
Eマウントの話が改竄されてるとは社長一言も言ってないがな
0748サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM71-2tmj)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:10:22.41ID:3p3xV3HlM
ヨドバシの12月下旬のレンズ販売ランキング。10本中7本がソニーEマウント用レンズ
https://cameota.com/canon/30226.html

10本中7本とはEマウント機の勢いは止まらない感じですね。
タイミングによっては10本全てがEマウントレンズになる場合もありそうな気がしてしまいますね。

しかし、ニコンの「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」以外、9本はミラーレス用レンズですね。

これは近いうちには一眼レフ用レンズはランクインしなくなるかもですね。
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0f2-/WEI)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:25:59.42ID:nBfQ6Xnv0
>>739
>>742
一次ソースが404だからもはや検証不能だな。
一つ言えるのは、噂系サイトは発言を改竄、あるいは曲解、
もしくは恣意的に一部だけ抽出して掲載してることが多々ある、
ってことか。
だから、その噂系サイトを論拠に議論しても無意味。

社長が非難してるのも、デジカメInfo(またはその元の噂サイト)
が恣意的に抽出してることに対してだね。

Eマウントの話が否定の対象になってるかは、前述のように404なのでもはやわからん。

個人的見解では、単フランジバック大口径マウントの方が設計制約が少ない、
ってのは当たり前すぎて議論の余地もないと思うが、
それは設計上有利ってだけで、EマウントでArtが不可能って話にはならんと思う。
実際発売されてるわけだしねぇ…。
理屈上優秀なら普及する、って訳では無く、普及したものがより普及する、という
商売上の当たり前のことが起きてるだけだ、って感じがするね。
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0f2-/WEI)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:40:28.99ID:nBfQ6Xnv0
>>754
そう、概ねその通りなのよ。
有利不利は逆転しない。
でも、すでに売れてる方が、市場では圧倒的に有利なのよ。

そして、小径マウントで有効な技術を、必ず大径マウントで採用するかというと、
それは過剰スペックだったり無意味技術だったりするケースがあるので、
マウント径の差は縮まる可能性がある。
(例えばマイクロレンズオフセットは小径マウントに有益だけど、
大径マウントでテレセンにしたレンズに使用すると逆効果になるから採用できない。)

大径マウントの方が色々有利なのは事実だけど、
その性能差が先行普及しているFEを覆せるかというと、
今のCNのペースでは無理だと思う。
もちょっと本気出して欲しいけど、ペース遅いよね。
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-5PNG)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:55:26.21ID:zreBUfZ4p
>>756
いやいや、EFマウントの登場によりトップの座を追われたFマウント、そしてそのEFマウントすら過去のものとしてあっさり駆逐したNマウントの現在の隆盛ぶりを見るに
大口径マウントこそが唯一の正義だって歴史が証明してくれているだろう。
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dc02-LXL1)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:59:40.24ID:hyIIYNnJ0
>>756
技術の進歩でマウント径の差は縮まる可能性があるってのはそのとおりだと思う。
ましてやレンズ含めたカメラシステムの性能はマウント径だけで決まるほど単純じゃないわけだし。

フルサイズミラーレス後発メーカーはとにかく手っ取り早く差別化しなきゃいけないからマウント径をアピールするけど、ユーザーとしては真に受けずに冷静に評価したいところ。
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeb5-/Ipt)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:03:24.44ID:IodDbs/b0
年の瀬に去年のネタ引きずってくるとかすげぇなw

ユーザーがこんなんだから衰退すんだろうな…
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0f2-/WEI)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:04:49.64ID:nBfQ6Xnv0
>>758
あー、そうだよなぁ、Nマウントなー。最強だよな。
コケたらZになるという…。
なんか縁起でも無いな。

どうでもいいけど、α7ボディーにあるNの刻印(NFCのロゴ)がZに見えて、
一瞬「ん?」って思うことがあるw
横棒が二重線の所とか似てるんだよね。
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ea47-BXeI)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:09:03.08ID:YHMollx50
>>710
これ見ると山木社長は間違いなく大口径マウントの方が有利だって断言してるけどこれも翻訳ミス?w
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d0f2-/WEI)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:13:51.76ID:nBfQ6Xnv0
考えてみれば、ZやRFの大口径マウント主義って、Nの焼き直しなんだよな。
当時はテレセンとか理解されなかったけど、今なら理解される、って判断したのかも。
個人的には懐疑的だけども…

まぁNがコケたのもテレセンにこだわったからというより、C/Yマウントとの互換がアレだったせいだけど。
理屈上優秀なだけではダメってことの証明みたいなもんだな。
その点、ZやRFはアダプタで100%互換あるはずだから、不利ではないとは思うが…。
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dc02-LXL1)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:17:59.26ID:hyIIYNnJ0
結局開発費をどれだけ突っ込めるかじゃない?
小口径マウントでも開発費ガンガン注ぎ込んで不利を補うような技術を開発していったら差は縮まるだろうよ
ソニーは開発費潤沢なようだし
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7605-HfLM)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:30:51.86ID:2jZDclGZ0
カメラ事業がセンサー別にしても単独黒字でフルサイズレンズ交換式(一眼レフを含む)で世界販売シェアNo.1のソニーなら、マウント径がどうだろうがCNぐらいを圧倒できるレンズをさっさと作れるんじゃないかな
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac94-SByh)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:35:00.48ID:tVsRJNGV0
>>763
大口径だけでなく短フランジバックも重要だな
そもそもRFとEFは口径同じだし
Zが一番有利なのは変わらんけどRFとEは短フランジバックが重要な広角ならEが有利はあるかも
0774名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H40-9iVH)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:45:07.61ID:7tZx8QBOH
大口径マウントは大きくて重いレンズを作るのに有利なのは間違いない
物量を投入すればそれだけ性能は上がる
だが商品としてバランスに優れたものになるかどうかは別の話
大艦巨砲主義は遠い過去の話
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ea47-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:17:13.18ID:YHMollx50
>>775
ベータが負けたのは当時の消費者のニーズが多少画質が良いことよりも
高価なビデオテープだから少しでも長い時間録画したいということだ
って分かってなかったから
筐体の小さなベータカセットはVHSより録画時間が短くて勝ち目はなかった

フルサイズの最大ニーズはAPS-Cより高画質で撮れることなのだから
より高画質なレンズを設計できる自由度がある大口径マウントが
最終的には勝利するだろうね
0778名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-TXfu)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:25:09.32ID:2q5km0KAa
もうレンズ性能は補正と合わせて測るもので光学オンリーの時代は終わったんだし、
今さら口径のちょっとした差みたいな細かいこと言ってても仕方ない
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-DGYe)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:31:15.10ID:N7hbx5LrM
NCはデジタル技術が無いから光学補正頼りなだけだろ
0784名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-TXfu)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:38:53.94ID:2q5km0KAa
>>779
設計の制約って、クソ明るいレンズ作る時の話だろ
一眼レフ時代はレンズ性能としてはFマウントでも戦えてたんだし、
今はさらにレンズの重みが減ってるんだから気にするほどでもないよ
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM88-kAdm)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:41:22.19ID:ZbqjIJVGM
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1172988.html
>この収差は画像処理では簡単には直せません。歪曲収差はすでに画像修正で簡単に直せるものなのに、それをレンズ性能に組み込んでしまうと、像面湾曲が増大してしまうんです。であれば、像面湾曲を直した方がいい。

>>784
大三元程度でも効果が出てるよ
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-/Ipt)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:52:22.40ID:ZG5pOf6JM
レンズ設計の自由度は
フランジバック>>>>マウント口径な
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM70-mfWG)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:56:26.25ID:NTUz6NuvM
未だにマウント口径について、大きい方がいいという定性的な話しか出来ない。
センサーサイズに対して何%の大きさが必要という定性的な話を誰もしない。

Eマウントでは口径が不足しているという客観的な理論データを出して説明してない以上、説得力は微塵もない。
0788名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-TXfu)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:02:08.20ID:2q5km0KAa
>>785
簡単かどうかのレベルの話であれば
結局出来る出来ないであれば、出来るってことじゃねえの
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8606-K0SF)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:04:35.20ID:pXtykUvU0
>>787
良い事、言うね
口径が大きいのが良いなら1mの大口径は凄いのか?違うでしょ
フルサイズのセンサーの場合は最低何ミリなら良いかの議論は無くて
盲目的に大口径が良いとは、お笑い種も良い所
0790名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:04:43.86ID:waK7Tohcd
>>787
定量化ならすでに富士フイルムがやってるよねw

富士フイルムがミラーレスマウントのポテンシャルを表す「バリューアングル」を提唱
http://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

富士フイルムが、Xサミットでミラーレスカメラシステムのポテンシャルを測り、
比較するための「バリューアングル」というコンセプトを紹介している。

バリューアングルの数値が大きいほど、ハイクオリティなレンズの設計が
容易になることを表している。

【フルサイズミラーレス 各マウントのスコア】

  ニコンZマウント          40点

  キヤノンRFマウント        30点
 
  
 
  ソニーEマウント 『 た っ た の 8 点 』 w w w w w
 
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM70-mfWG)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:10:35.23ID:NTUz6NuvM
>>790
未だにバリューアングル出してくるから説得力がないと言うのだよ。
バリューアングルが何度以上必要という説明がないのに、このマウントは何度しかないという話に意味が無いということ。

バリューアングルを点数と言っている輩には通じないと思うけどな。
0793名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:13:19.36ID:waK7Tohcd
>>791
APS-Cに無理やりフルサイズセンサー突っ込んだから無理があるんだよね
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1e01-kAdm)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:18:11.17ID:+BVDpbwR0
>>795
ちゃんと読めよ

>Zのレンズはその考えをより進化させています。NIKKOR FとNIKKOR Zの決定的な違いは、軸上色収差、像面湾曲など、光学設計でできることは徹底的に補正し、その上でディストーション補正などカメラ内で補正したほうが効率が良いものはカメラが担当します。これ
を実現したのがNIKKOR Zです
0799名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-TXfu)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:22:39.12ID:2q5km0KAa
だから難しいとか易しいって話なら
金と技術力で乗り越えられるってことなんじゃねえの
同じ開発費、同じ技術力、同じ設備って諸々の条件全部揃えたらマウント径の差が出るのかもしれんが、
強豪メーカーなら落ち目の売れない弱小メーカー相手ではどうとでとなる程度の話だろ
0800名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:25:54.31ID:w0ETJ47Ad
結局60年前に作ったバリューアングル6点のFマウントではEマウントと同等の画質でしかないし
もっと上を目指したらマウントの大口径化しかないって結論だよね
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba7c-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:39:10.38ID:5E7Yjjj50
>>800
いや、全然違うよ。
バリューアングルはそもそも点数じゃないし、画質の指標でもないんで。
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:23:28.65ID:CCfB4sJL0
>>763
マウントの自由度の話だろ?
マウント側の自由度が高くても実際にはレンズ自体のサイズとかセンサー構造に由来する(画素への)光線入射角度の制限を受けるから実際にはニコキヤノが言うほど有利になるわけでもない

フィルム機に採用するマウントだってのなら話は別だけどね
0810名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-TXfu)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:24:29.07ID:2q5km0KAa
>>805
バリューアングルに時代は関係ない
レンズ比較で、そのレンズが開発された時期がバラバラと言うならともかく、
マウントの比較に、そのマウントが規定された時代がバラバラでも問題ない
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0102-RbSw)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:28:20.55ID:lVertD600
お前ら、いくら年越しだからってもう何年も前にここで散々やったことを繰り返してるんじゃねーよ
間違えて過去スレ来ちまったかと思ったぞ

来年のことを言うと鬼が笑うというがもう3時間後のことだ、少しは過去じゃなく明日の事を考えてくれよ
特にニコ爺、残された時間大事に使ってニコンを救済してくれよな

もまえら今年もお疲れ様、来年もよろしゅうにな
0813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 660f-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:32:38.70ID:vF8qGaGb0
バリューアングルで優ってるのにDxomarkとかで同レベルはもちろん負けてたりした日にゃ色々崩壊しちゃうなwww
大きい重い高値なのにドングリの背比べ?技術者が金と開発資金と自由さに釣られて引っこ抜かれたから?家電屋に?
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:43:28.46ID:CCfB4sJL0
俺が言ってるのはマウント広くても他のボトルネック(センサーの光線入射角度とか)のせいで活かしきれないって話な

デジカメでフィルムに対して最もボトルネックになってるのはセンサーだから(CMOSセンサーはある面ではフィルムを遥かに超えているが光線入射角度の耐性に関しては全然及ばない)、
今のカメラで効率良く性能ジャンプさせるならマウントじゃなくてセンサーを進化させるのが効率がいい
センサーの進化がある地点を超えるまではマウント径の広さはそこまで有利に働くことはないだろう
0816名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:46:39.44ID:lO0xU0tod
>>813
残念ながら実際Zレンズってバリューアングルが 『 た っ た の 8 点 』  しかない
FEレンズには1本も負けてないんだよね
やっぱりバリューアングル40点あると凄く設計しやすいみたい

小口径EマウントのFEレンズは
大口径マウントのZレンズにただいま全敗中!

FE35/1.4ZA → 開放が大甘なのはまあ置いといて、F2.0まで絞っても、Z35/1.8Sに完敗!
 https://www.cameralabs.com/nikon-z-35mm-f1-8s-review/2/
 https://www.cameralabs.com/sony-distagon-fe-35mm-f1-4-za-review/2/
 Z35mm F1.8S F1.8開放
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2018/10/stars_NikonZ35f1-8S_f1-8_53078.jpg
 FE35mm F1.4ZA F1.4開放
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2019/02/stars_Sony35f1-4ZA_f1-4_02733.jpg
 FE35mm F1.4ZA F2.0時
 https://www.cameralabs.com/wp-content/uploads/2019/02/stars_Sony35f1-4ZA_f2_02736.jpg

FE55/1.8ZA → 比較画像を見た瞬間にわかる周辺画質差で、Z50/1.8Sに大敗!
 https://blog.kasson.com/nikon-z6-7/nikon-50-1-8-s-otus-55-on-z7-zony-55-on-a7riii/
 https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1216&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1018&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

FE24-70/4ZA → ZEISSブランド詐欺の典型的レンズ。 Z24-70/4Sとは比べるのも失礼なレベルw
 https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1214&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1010&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

FE24-70/2.8GM → ZEISSはダメでもGMなら勝つる!そう思っていた時期もありました…
Z24-70/2.8Sより重くてデカいのに、解像力も色収差も惨敗!
http://digicame-info.com/2019/05/z-24-70mm-f28-s-2.html
https://www.ephotozine.com/article/sony-fe-24-70mm-f-2-8-g-master-lens-review-29484
0817名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-wGwF)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:51:22.55ID:XYwI95KQM
>>774
その通りだね。そしてスマホと差別化するためには
悲しいことに光学性能でゴリ押しするしか道が無い
今この瞬間は余裕ありまくりで無駄に感じるくらいで無問題
10年後にスマホと戦えないカメラは脱落してしまう
仮にラインナップの大多数がF1.1とかの大口径で
一般人には手が出ない趣味になったとしても
スマホに負けた時点でそのカテゴリは撤退だから
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae8e-f/io)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:53:42.75ID:sulM24/b0
Zマウントは大口径化した事により従来のFマウントに比べて

@明確な基準で光学性能に優れ
A同じ性能を得るためのサイズはより小さく
B設計に無理がなくより安価に提供できる

他社関係なくこれって夢物語だよな
0819名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-wGwF)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:59:05.47ID:XYwI95KQM
10年戦う必要なんてなくて、
20年後も同じマウントである必要なんてないなら
今この時においてEもRFもZも変わらないと思うよ
AF時代のレンズは資産などでは無く、
その時最適なマウントやカメラを選ぶだけ
という考え方をするのもまた正しいと思うけど
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-wodb)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:07:04.04ID:R+/gMkv90
Eマウントで ”superfast” なレンズは非現実的と皆が言う(CP+にて)
https://www.mirrorlessrumors.com/interesting-info-from-cp-tamron-considering-makeing-rf-and-z-mount-lenses/

>Third party manufacturer confirm the larger mount from Canon RF, Nikon Z and Leica L
>gives some small design advantage over the Sony E-mount.
>Particularly when it comes to get less Vignetting.
サードパーティーのメーカーは、
ソニーのEマウントよりも大きなR,Z,Lマウントの方が
デザインの小型化に有利であると認識している。
特に、周辺光量落ちを少なくする場合はそうだ。

>Still, all confirmed that yes you can do superfast lenses for Sony E-mount too
>but this isn’t going to happen anyway for obvious reasons (too costly, too big).
それでも一応、サードパーティーのメーカーは皆、
ソニーのEマウントでも「とても明るい」レンズは可能ではある、と述べている。
しかし、明らかな理由から、現実の製品にはならないだろう。
(コストがかかり過ぎたり、大きくなり過ぎたりするから)

もうお分かりだろう。画質を重視すれば 
小さなマウントは小型化の役には立たない、むしろ大きくなるということだ。
0828名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd00-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:29:38.47ID:Ost9yKstd
>>826
画質の悪い標準ズーム何本あっても同じじゃんね〜w

キットレンズの性能も販売台数もZ50に惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:39:28.46ID:CCfB4sJL0
GMレンズは初期のモデル(FE 24-70 F2.8とか GMFE 70-200mm F2.8 GM OSSとか)にリニューアルの噂あるのよな
モーターの性能を底上げするのが目的って言われてるけど光学系にも手を入れるかもね
0831名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-Wj3T)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:49:39.19ID:fZ0GwESYd
>>830
リニューアルしてもバリューアングルが

『 た っ た の 8 点 』

しかなくて30点あるRFマウントや40点もあるZマウントに
大差をつけられてるから勝てないよw
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b701-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:56:58.84ID:8cl/RzEI0
>>816
バリューアングルw w
ちょっと足りない人が 
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f2da-/4fn)
垢版 |
2019/12/31(火) 23:17:28.55ID:GguxMU/E0
ちょっと足りない>>832より富士フイルムや山木社長の言ってることのほうが信用できるなw
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM70-mfWG)
垢版 |
2019/12/31(火) 23:52:13.42ID:NTUz6NuvM
大口径信者の単細胞に何度言っても理解出来ないんだろうな。
口径が大きい方が良いという定性的な話は当たり前なの。
大きさはどのくらいあればレンズの設計に問題が起きないか定性的に話をしろと言っている。

きちんと光学的に理論立てて話をしないと意味がないの。
大きければいいと言うなら、極論すれば口径が1mのマウントを作ればZより性能がいいレンズが作れるのか?

普通のユーザーにとっては、Noctのような極端なレンズなんて必要はないのだから、普通のレンズを作るのに必要な口径があれば良いだけ。
その大きさを誰も説明できないくせにEマウントは小さいからとなんの根拠もなくほざいている。
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:13:25.65ID:gkWZERVep
RX1すらのフルサイズを買えないならカメラの画質云々いかんな。
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-GLZk)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:17:36.40ID:tE991zVKM
>>840
口径が1mのマウントの方が光学的に有利なのは間違いない
ただそれだと実用的なレンズにならないから一般的なサイズのレンズに合わせたのが現状のRFとZ(ついでにEF)
Zマウント径なら十分なんて言ってないよ
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c60f-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:28:36.00ID:xudvexky0
>>836
バリューアングルのポイント得失点差をセンサーの性能差でひっくり返っちゃうんでしょ?w
今までのDxomarkの値を見てたらバリューアングルとか絵空事かってなくらい影響を感じねーわ
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed68-2BqI)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:33:46.27ID:ACKcqv9V0
あけましておめでとうございます。
大口径マウントのキヤノン、ニコン関連の方々、
買いたくなるような大口径を活かしたカメラやレンズの開発、発売、
どうぞよろしくお願いいたします。
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 02:21:25.81ID:CzNjRj0q0
レンズ+センサーで光学系はできてるので、
レンズとかマウントだけ見てても意味ないと思うがなぁ…。

>>805 のリンク先、射出瞳の説明は一読しとくべきと思うけど、
その例で出されてるレンジファインダー用超広角レンズ、ってのが、
マウント径が極端に細い時の挙動に近い。(Eより細い。)
センサーに対し、周辺部は光線がめっちゃ斜めに入射してるってことね。

でも、同じ写真をα7RIIで撮れば、シェーディングは起きない。
https://camerafan.jp/cc.php?i=422
なぜかというと、裏面センサーだからだな。

レンズ光学で不利でもセンサーも含めると不利とは言えない、ってケースだね。
センサーメーカーであるソニーだからこそできるアプローチだと思う。

そんな無駄な制約無い方が楽で画質もいいだろ、って意見には賛同するけど、
先に普及したAPS-Cのマウントを流用した方が市場制覇に有利、
って考えたSONYの判断は間違ってなかったと思うし、
センサー性能向上により結果的に画質も後からついてきてるので今では問題になってない、
ってことじゃないかな。
理想論対現実、ってことで、結局理想論は理想で終わるのだ…。
テレセンにこだわったNや旧フォーサーズ見ればわかるのだ…。
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3194-alXj)
垢版 |
2020/01/01(水) 03:17:32.40ID:OBQtUUAY0
バリューアングル的にはEマウントとEFマウントはほぼ同じ点数だけど、24GMみたいな性能良いのに小型軽量な広角レンズは短フランジバックなミラーレスマウントで可能になったので、実態にそぐわない指標だと思うわ
0857名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-rwQg)
垢版 |
2020/01/01(水) 06:14:41.43ID:TiESZbW5a
口径どころか、それまで絶対的だと思われていたセンサーサイズの壁さえ崩した6D2を見ろよ
理屈がどうであれ何が起きても変じゃない
技術力の差を重視すべき
0858名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-Cg7n)
垢版 |
2020/01/01(水) 07:04:26.90ID:g+4+VvNDd
>>856
いまだにF1.4までしか出せないFEがどうしたって?
0863名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-Cg7n)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:07:04.04ID:g+4+VvNDd
>>862
FEでは出てないね
サードパーティーのみ
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed68-fJfB)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:07:14.35ID:8+lcSKB/0
バリューアングル理論はフジのEマウントへのネガキャンでしかないからな
フジのフルサイズコンプレックスは凄すぎる
Xマウントもうちょっと大きくしてれば良かったのにな
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:08:57.79ID:4uyDA/dn0
Eマウントで35mmF1.2だと巨大になるからSONYは出せなかったんだろ
シグマは出したけど1kgを超えてしまった
もしLマウントネイティブなら900gを切れたって言ってるそうだし
当たり前の話だが小口径のEマウントで大口径化は厳しい
0867リストラによる技術力のなさw (ワッチョイ 427d-N0L+)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:18:52.43ID:jBmQiB+P0
「f1.8」で デカイ! 重い! 負けるwwwwwwwww




【カメラグランプリ2019 レンズ賞】
■ SONY FE 24mm F1.4 GM 【7勝0敗】
質量:445g ◎
全長:92.4mm ◎
最大径:75.4mm ◎
フィルター径:67mm ◎
絞り羽根:11枚 ◎
最短撮影距離:0.24m ◎
最大撮影倍率:0.17倍 ◎


■ NIKKOR Z 24mm f/1.8 S 【0勝7敗】
質量:450g X
全長:96.5mm X
最大径:78mm X
フィルター径:72mm X
絞り羽根:9枚 X
最短撮影距離:0.25m X
最大撮影倍率:0.15倍 X
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4605-hqVv)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:21:38.28ID:AdFCrrr50
ええええええ〜〜〜〜〜〜っ
ニコンのZ24mm F1.8って、、、、、、、、、、、、、
ソニーの24mm F1.4よりも重くてでかいの??????????


スソ過ぎィィィィィィィィlwwwwwwwww
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3194-alXj)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:21:59.46ID:OBQtUUAY0
>>865
Lマウントネイティブなら900gのソースって分かる?
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:25:59.92ID:4uyDA/dn0
>>867
なんだ、サイズだけかw
各メーカーが一番力を入れてる大三元ズームでソニー渾身のGMレンズが
Zマウントに画質も大きさも重さも完敗してるのが痛いねw
0874名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-NMci)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:29:50.86ID:iu7BU4y2d
妄想かどうかはこれ見て考えてみよう

シグマ山木社長の見解
http://digicame-info...014/10/post-645.html

Eマウントはマウント径があまり大きくないため、ソニーFEシステム用のARTレンズを造るのは少々難しい。
ソニーがどうして、(Eマウントを)このようにしたのかは分からない。おそらく、Eマウントは当初APS-C用で、その後フルサイズ用にも使用したのが理由だろう。
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e0-fDBG)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:50:22.21ID:RCC0+9ow0
>>866
どういう物理か知らんけどw
マウントってのは箱に空いた穴でしかない(しかもレンズはバヨネットで引っ掛けて付けるだけ)。
構造物ってのは穴が大きいほど剛性が下がる。キヤノンもあのマウント径だとフランジバック18mmが必要な剛性を得る最低限の数値だって言ってるだろ?
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-Zzgc)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:52:07.45ID:mjefEdL+M
>>866
太くして軽くするには部材を薄くする必要があるから凹みやすくなるし内部の機械構造も大きくなるから現実的には軽くなるとは言い切れないよ
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2293-Blr6)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:15:28.88ID:EbFuYPdC0
さすがにマウントが広い方が剛性は下がるだろ・・・
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8275-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:20:22.92ID:QaZFxsTp0
結局シグマは2.8ズームをLとE共通で作ったからな
Eマウントの規格そのものというよりはE専用で作って他マウントに応用できないのが嫌だったんだろう
社長は色々ソニーをディスってはいるけど商売としては乗るしかないってのが本音だろう
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e0-fDBG)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:24:13.70ID:RCC0+9ow0
>>880
多少は剛性が得られるけど溶接されてるわけじゃないからな。パイプに亀裂が入った状態より更に心もとない。

だからキヤノンも最低18mmのフランジバックが必要だとしているわけ。Zシリーズもマウント周辺を斜めにせり上げてるだろ?あれは苦肉の策だからな。
0886名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-rwQg)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:29:21.36ID:Vvmkzc+/a
>>870
しょせん金かよ
そんな心意気では、F2ズームや、F0.95を最初から用意するようなメーカーにやられるぞ
だいたいフルサイズ使うなら、デカい重いなんて甘え
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6c9-Fu3+)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:40:21.90ID:IZIaYgkQ0
>>840
定性的じゃ意味ないから定量的に話をしたほうがいいよ
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8101-GLZk)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:40:31.24ID:xX0h7tUL0
>>885
フランジバックの話なんてしてないんだが?
小径でつなぐEマウントとより大きなRF、ZではEマウントの方が不利って事だぞ

>>883
レンズ接続状態で見ると広い方が有利
未接続状態で使う事はあり得ないからボディに大穴が開く事は無視していい
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6c9-Fu3+)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:42:17.77ID:IZIaYgkQ0
>>873
随分な後だしレンズもってきてそんなこと言っても馬鹿なんだなって思われるだけ
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMca-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:52:59.27ID:6+ADCQ6WM
>>889
あれあれ?
GKは他社が24-70GMの性能出すのは絶対無理とか吠えてたのにどうしたの?w
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e0-fDBG)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:11:39.29ID:RCC0+9ow0
>>891
性能にもいろいろあってだな
例えばLeicaレンズは解像性能は大したことないだろ?ミノルタと同じでボケの品質で勝負する設計
つまりミノルタと同じようにF値以上にボケを大きく見せたり溶かしたように見せる技術に長けてるメーカー
(実際ライカとミノルタは技術交流していた期間が長く、戦後のLeica製Mマウントレンズの多くの設計・製造をミノルタが担っていた)


ライカ カメラ社 光学設計 マネージャ ピーター・カルベ氏による ライカSLプレゼンテーション
https://news.mapcamera.com/k4l.php?itemid=32641
>それぞれの線が中心から左右に広がりながら落ちていますが、これはピント面からボケてゆく様子を表しています。
>この山の広がりの幅が、写真においてはピントがあった部分からボケてゆく立体感表現やボケの大きさである被写界深度となります。
>この山の広がりの幅が両レンズで似ていて、形状が近いということは、「アポ・ズミクロンSL35mm F2.0 ASPH.」は、

>そのボケの大きさや立体感表現が、F1.4のレンズと同じように見える。ということを表しているのです。

>更にアポ・ズミクロンSLの縦軸のコントラストがズミルックスMよりかなり高いことも踏まえれば、
>ズミルックスM以上の視覚的効果が出る製品だと言えるでしょう。


この辺りの設計思想はソニーの2018年グランプリレンズであるFE24mmGMなどにも受け継がれている(広角レンズで恐ろしいほど綺麗に大きくボケるレンズで世界中で絶賛された)
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42e0-fDBG)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:19:21.11ID:RCC0+9ow0
Leicaやミノルタ(orソニー)のレンズは他社の同F値のレンズに比べて更に1段大きくボケるされる
その代わり多少(肉眼では無関係な程度)解像性能が犠牲になるとも言われているが
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3194-alXj)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:08:57.58ID:OBQtUUAY0
>>885
Z6,7のマウント周辺はZ50で共通デザインにする為にやってるだけだろ
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-Blr6)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:20:36.86ID:4yXbaJf5M
正月そうそう大昔に決着ついた話で盛り上がってるよな
大口径を活かした後玉がデカイレンズが何本あるのかな
それが答えだろ
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81da-q/Ke)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:10:00.30ID:5LfNZqPz0
ニコン「Zマウント径は、明るく高画質のレンズ設計がやりやすい上に、AFの駆動系を強化するスペース的にも有利」
https://youtu.be/LxT17A40d50
パナソニック「Lマウントは、フルサイズセンサーに見合う大口径」
https://news.mynavi.jp/article/20181005-701384/
ライカ「Eマウント径からしてソニーは当初はフルサイズにフォーカスしていたようには見えない」
https://www.reddotforum.com/content/2018/09/photokina-2018-details-on-the-l-mount-alliance/
シグマ「マウントは大きくて近いほうが有利なのは間違いないです」
https://news.mynavi.jp/article/20180930-699446/
キヤノン「例えばEF-Mマウントを転用したらどうなるか。APS-Cを前提としたマウントだけに、カメラは小型化出来る。しかしレンズの光学性能を高めようとすると、レンズが肥大化してしまう。これでは本末転倒だ。」
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/assets/pdf/episode/interview.pdf
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81da-q/Ke)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:10:53.56ID:5LfNZqPz0
ソニーの中の人「画質に妥協したくなければレンズは大きくせざるを得ない」
https://www.sonyalpharumors.com/sony-says-current-fe-lenses-can-resolve-future-50-megapixel-resolution-sensors/
ソニーの中の人「正直に話すと、小口径マウントでレンズを作るのは非常に難しい」
https://www.amateurphotographer.co.uk/latest/articles/top-sony-camera-executive-speaks-123811
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2b8-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:27:22.69ID:v3B+wzk20
FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM 28.7万円
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 25.2万円

レフ機対抗必至の安値
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3194-alXj)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:34:09.03ID:OBQtUUAY0
フジが好調なのやE70-350Gが売れてるのを考えると、APS-Cに最適化されてるマウントが正解なのかもね
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2b8-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:15:06.73ID:h4wNj+s+0
他人の助言に耳を貸さない連中ばかり集まってくるからソニーはやりたい放題だよなw
まるでオレオレ先の被害者(金を振り込むまで頑な、被害にあっていることを教えてやっても信じているから心配ないと拒絶)
0918名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-8co0)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:33:32.95ID:qfr7h3cRM
>>848
むしろ方向性を見定めるためにニコンはF1.8から始めていて
キヤノン路線が売れるならキヤノン以上に物量投入したF1.2を出してくるし
重過ぎ高すぎでは売れないとなれば比較的小型路線で来るだろう
でも今のトレンドと今年出て来るスマホを考えると、重厚長大路線だろうね
0923名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-Cg7n)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:17:43.76ID:iu7BU4y2d
>>921
舐めてるのはソニー

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S    ¥68,189〜
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA  ¥79,779〜

FE55ZAは比較画像を見た瞬間にわかる周辺画質差でZ50に完敗!
これで1万円以上高いとかw
客を舐めすぎだろ
https://blog.kasson.com/nikon-z6-7/nikon-50-1-8-s-otus-55-on-z7-zony-55-on-a7riii/
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1216&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1018&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6da-IdGC)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:59:38.76ID:4uyDA/dn0
>>923
Z50は値段4倍のOtusと同等って評価だな
凄すぎ
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 428e-h/CE)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:14:04.02ID:0dmtBQEL0
なんでNikon信者だけこんな酷いのか
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2ad-mO7h)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:24:14.04ID:PCPKsKvO0
ジリ貧オワコンの信者なんてどこもこんなもん
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:43:03.54ID:4uyDA/dn0
>>926
Otus 1.4/55 [ニコン用] 最安値 \358,902ってZ50の4倍以上やんw
何も知らんのだなあw
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:44:57.15ID:4uyDA/dn0
悔しそうw
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d61-9GOW)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:58:54.28ID:abTPOg+w0
中判のレンズがデカくて重くて高い時点で大口径有利とか幻想なんだよ
設計に自由度があってもでかいレンズエレメントをふんだんに使ったら
それを動かすフォーカシングモーターも筐体も全てにおいて巨大で鈍重なパッケージになる
現実的なパッケージになる自由度とか実際にはごく僅かの差しかない
Noctが大量生産できないのも高額すぎるのもワンオフ並みの製造精度の歩留りの低さが原因でお察し
設計に自由度があっても実際に量産に適する難易度かは別問題
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMca-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:02:12.23ID:/wQilojRM
>>934
中判のレンズがデカくて重いのはイメージサークルが大きいからで的外れもいいとこだなw
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d61-9GOW)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:04:33.07ID:abTPOg+w0
RもZもEマウント以上に電子補正バリバリだし
周辺真っ暗でけられのあるレンズも見つかってるしボケも汚い
中央の解像がすごい!と言うが数値でも似たり寄ったり
結局設計が有利=設計難易度が低いから技術力が低くてもできるだけなんですね
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-9GOW)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:39:26.19ID:/nfsFGtap
>>940
ZもRも周辺真っ暗でボケが汚いレンズばっかりだ
RF24-240も補正しきれないケラレが出てるだろ?
jpgとCR3では画角が変わるし
キャノン配布のDPP4では強制クロップして隠蔽する手の入れよう
大口径で有利なのにケラレ隠しで実質広角側は24mmたりてない
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:49:55.84ID:4uyDA/dn0
>>939
ZマウントじゃなくてFマウントの制限。
Fマウントで1300gを超えるレンズの説明書にはレンズ単体で持ち上げるなと書かれている。

例えばAF-S 70-200/2.8E (1430g) の場合
http://download.nikonimglib.com/archive2/7GKPP00Fj5Bc02HUIeH64mNfir48/AFS70-200_2.8EFLEDVR_JP(7C_DL)01.pdf
●レンズをカメラに装着した状態で、カメラだけを持たないでください。カメラ(マウント部分)破損の恐れがありますので、必ずレンズも持ってください。


ちなみにEマウントのAマウントアダプターの説明書には、重量関係なく必ずボディとレンズと両方を持てと書かれている。
https://www.sony.com/electronics/support/res/manuals/4473/44733130M.pdf

●レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。

ということは制限は 『 0 g 』 ってことになるがw
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:52:44.98ID:4uyDA/dn0
おっと、レンズ単体じゃなくてカメラ単体だったなw
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d10-fF4K)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:59:19.09ID:uIwEWy+a0
>>939
通常カメラじゃなくてレンズのほう持たないか?
特に、三脚座が付いて来るようなレンズは必ずレンズの
ほうを持つようにクセ付けといたほうが良いぞ。
これはメーカーによらず、だ。
0952名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-Cg7n)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:59:47.65ID:39Zxw0oqd
>>947
Eマウントの制限0gは世にも恥ずかしい社外品の強化マウント出されるような強度しかないからだなw
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-9GOW)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:05:47.27ID:DP6Hokl/p
>>952
7年経ってるのにマウント破損報告が例のブログだけ
しかも落下して破損して内部フレームが割れたのが原因と後でサイレント修正
その後修理で剛性も治ったと報告してるし本当に残念だな
頭が
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:07:04.91ID:4uyDA/dn0
あー、本当にEマウントの制限は0gだわ
FE50/1.8(186g)の説明書にも書かれてるw
https://www.sony.com/electronics/support/res/manuals/4581/45814730M.pdf

使用上のご注意
●レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-9GOW)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:09:02.47ID:DP6Hokl/p
>>951
> 質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使ったりしないでください。
重量レンズ使用時にストラップ使用禁止したマウントはZが世界初だろ?
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6da-IdGC)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:09:47.02ID:4uyDA/dn0
>>954
マジか、Eマウントやべえええ!
0957名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-Cg7n)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:10:39.82ID:FZ5Z8twHd
>>956
終わったなあEマウント
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:13:14.99ID:4uyDA/dn0
50mmF1.8でもレンズとボディ両方持って持ち運びって
事実上ストラップで吊るせないってことやん
これはダメでしょ
まあ指で押してたわむ時点でそういうことなんだろうけど
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2293-Blr6)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:13:46.53ID:EbFuYPdC0
>>954
>>956
自演失敗してて草
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMca-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:16:45.79ID:5ydgiaNIM
Eマウントヤバすぎる
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:20:17.09ID:CzNjRj0q0
自演失敗ワロスwww

さて、infoにNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sが出るとかでてきたな。
望遠にVRつくなら、Z50をZ6/7のテレコン代わりのサブに使う用途もありになるねぇ。
正直自分はニコンサッパリだけど、Z50はアンチが言うほと悪くない気がしてる。
ゴミ掃除無いのは勘弁して欲しいけど…。
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d61-9GOW)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:23:51.19ID:abTPOg+w0
>>958
安全に取り扱うための表示で
破損や故障につながる警告でも注意事項じゃないんだけど
ストラップ使用禁止も書かれてないだろ?
ニコンのは重量制限とカメラ本体の破損の警告
この違いも理解できない基地外ニコ爺
年明け早々に発狂してニコンの行く末みたいだ
0964名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-NMci)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:24:13.22ID:cg4vbOHfd
>>954
さすがに200g切ってるレンズでこの注意書きはないわ
Zはノクトに注意書きされてるだけで当然ながら他のレンズにはないし
どうなってんだEマウントw
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:25:53.29ID:4uyDA/dn0
カメラにレンズをつけて持ち運びするときにはストラップを使えない
それが強度不足のソニーEマウント
0968名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-NMci)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:28:26.10ID:cg4vbOHfd
マウントたわむから仕方がないんだけど
ちょっとひどいね
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e543-Z7Ay)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:30:09.94ID:8hQPur6u0
954 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6) 2020/01/01(水) 17:07:04.91 ID:4uyDA/dn0
あー、本当にEマウントの制限は0gだわ
FE50/1.8(186g)の説明書にも書かれてるw
https://www.sony.com/electronics/support/res/manuals/4581/45814730M.pdf

使用上のご注意
●レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。

956 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c6da-IdGC) 2020/01/01(水) 17:09:47.02 ID:4uyDA/dn0
>>954
マジか、Eマウントやべえええ!



本当にやべぇのはニコ爺の頭でした
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d61-9GOW)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:34:52.90ID:abTPOg+w0
>>970
工作員とか正月は精神病院休みだから症状が悪化して生きるのが辛そうw
マウント破損の警告でストラップ禁止と
堅牢なマウントの一眼レフ用の重量ストラップは全く関係ないのも理解できないくらいニコ爺の痴呆が進んでやばい
そりゃ防塵防滴詐欺やっても気がつかない
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM62-4znF)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:41:48.35ID:PnWrzP56M
>>954
これSEL24-105の片ボケ苦情をサポートに持ち込んだとき言われたわ
ストラップで吊るしたまま長時間持ち運びしませんでしたか?って
んなもん当たり前だろって言ったら黙ったけど
ひょっとしてこれでクレーム弾いたりしてんだろうか?
0977名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-Cg7n)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:45:11.32ID:IA0RhEizd
>>975
クレーム断るためじゃなくて本当にそれが原因なんじゃね?
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 827c-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:50:48.39ID:EwQxOAIs0
>>975
マジレスするとストラップつるした状態でレンズ保持せずに歩き回ると、体とカメラレンズがぶつかったりで微振動がレンズに加わり続けるから、片ボケの原因になるぞ。
これはメーカー関係なく。
昔あった比較ブログの人はオリンパスは片ボケ出やすいって言ってたな。
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d10-fF4K)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:57:54.42ID:uIwEWy+a0
>>975
それマジ? だとすると、>>971に書いてある取説も
用心のためにメーカーが言ってるんじゃなくて、マジで
そうなるのかも知れないね。50mmのf1.8って最軽量級
のレンズだろうに。
>>978
軽量級レンズ付けてPDのキャプチャー使っててもそうなるのか?
0981名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-mYP8)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:58:24.05ID:W7JuUM2Vd
>>979
正月早々GK火消しに必死だなw
0984名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-mYP8)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:05:59.87ID:W7JuUM2Vd
>>983
そんなん知らんけどソースは?
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMca-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:12:05.31ID:+lmZ3eOfM
>>980
Eマウントだと危ないな
小口径の上にマウントの強度も足りないから
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:41:33.68ID:4uyDA/dn0
αいろいろ

マウント座がプラ
https://www.sony.co.uk/image/b5230ce778b3a3ca1a3abd40b69f7578?fmt=pjpeg&;wid=1014&hei=396&bgcolor=F1F5F9&bgc=F1F5F9
マウント内爪がプラ
https://www.sony.jp/products/picture/ILCE-6000_front.jpg

どっちかっつーと内爪がプラの方が問題だな
削れてセンサーにカスが付着するとかレンズもげたとか多数報告あるし
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-9GOW)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:05:46.29ID:vcBJxdwvp
エントリー中級機はソニーに限らずプラ爪採用してるのに6年前のカメラ持ち出してガイジ丸出しだな
プラが削れたって報告は真偽不明なツイッターで精度の低い粗悪な中華マウントアダプターが原因で
精度悪ければ金属マウントでも起こるだろ?

しかも6000とか今でも売れてるベストセラー機
6年売ってるベストセラーなのに全く問題報告ないのはなんで?
デマでニコンが売れるとか思って早く死ねばいいのにな
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:28:28.18ID:4uyDA/dn0
>>988
ニコンのプラマウントがもげるとかいい加減な話だしといて何いってんだかw

強化マウント屋にも削れるって言われてますなあw
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/696151.html

焦点工房によると、α7Sやα7 II以前のソニーEマウントカメラのマウント部は
アルミ製金属面とプラスチック製バヨネットマウントのハイブリッドであり、
マウント強度や耐久性への懸念が指摘されていたほか、
望遠系のレンズを長く使用するとがたつきが生じたり、
プラスチック製マウントが摩耗した粉末がイメージセンサーに付着するなどのケースが
発生していたという。
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45b5-Blr6)
垢版 |
2020/01/01(水) 20:19:43.68ID:frOGKINw0
元旦から虚しいスレだな
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-jzu6)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:01:59.73ID:4uyDA/dn0
>>992
GK的には不安商法ってことにしたいんだw

田中希美男先生もご立腹w
Photo of the Day 2014.9.22より

昨年の秋に発売されたα7とα7Rを使っていて、とても気になったことはボディマウントがヤワかったこと。
マウントはいっけん金属製なのだが、その金属部が薄っぺら。実際、少し重めのレンズをα7/α7Rに取り付けると、
ボディマウントが「たわむ」こともある。ボディの金属マウント部を指で強く押しつけると少しだけど「たわむ」。
指で押して「たわむ」ボディマウントなんて、ぼくはいままでに見たことない。

ところで、もし興味のある人は、ヨドバシカメラとかビックカメラなど大型量販店に展示してあるα7かα7Rを手にとってみるといいだろう。
レンズを外してボディマウント部のプラスチック製の内爪を見てみればいい。たくさんの人たちがレンズを付けたり外したりしているからもあるが、
内爪のプラスチックはカドは削れて丸くなりボロボロ状態。プラスチックが削れた粉末が指先にくっつく。
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2ad-mO7h)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:07:41.39ID:PCPKsKvO0
正月早々必死過ぎて本当失笑だわな
どんだけ自演と連投繰り返しとんねん
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 428e-h/CE)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:09:51.00ID:0dmtBQEL0
>>996
ひとりで相当やってたなコイツ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 3時間 36分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況