X



【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ13本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 18:38:25.00ID:sUb6xb+P0
■関連リンク
海外のPEXTAXマニアサイト
http://www.pentaxforums.com/
上記フォーラム
http://www.pentaxforums.com/forums/
アップローダ
TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER
http://pentax.mydns.jp/exif/
Photoble Uploader for PENTAX
http://pentax.photoble.net/

■前スレ
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ12本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509385414/
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/03(日) 23:43:56.10ID:CP8YS/dn0
>>915
自動絞りの無いレンズって何?
Aポジションが無いってこと?
それともM42マウントレンズ?
分かるように書いてくれ。
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/04(月) 00:19:58.86ID:9vZMppXE0
>>917
kマウントでAポジションない奴ですね。自動絞りあるやつは露出計参考にしてますが、これは出なくて。仕組み的に仕方ないのだと思いますが、グリーンボタン押すとSS変わるので、露出計働かないのにこれは何を基準に動いているのか、どういう動作かよく分からなくなって、、取説も見返したんですけど、、
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/04(月) 00:30:27.08ID:ck6xVIlE0
瞬間絞り込み測光で、適正SSに設定される。
要するに絞り優先みたいなもん。マニュアルだけど。
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/04(月) 00:41:52.74ID:ck6xVIlE0
適正からシャッタースピード、絞り、感度を変えれば
変えた段数分の露出補正になる…て、基本なんだけど。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/04(月) 00:58:41.65ID:9vZMppXE0
>>920
なんとなくわかりました、取説も見ていただいたのですね、ありがとうございます。
自動絞りとか絞り込み測光とか意味をきちんと理解していなかったようです。適正ってなんだ?っておもってましたが露出補正のプラマイ0のことですね。絞り環のないレンズの時ファインダーの右下の値を見てました。たしかにグリーンボタン押すと0になる。
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/04(月) 01:03:02.28ID:ck6xVIlE0
フィルムカメラスタートの人には常識でも、
デジタルカメラスタートの人には難解なのかねぇ
爺ですまん
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/04(月) 01:27:04.41ID:Gms8rjiK0
あと、昔ながらの中央重点測光になるんじゃ無かったっけ?
なので被写体全体が、結婚式場の花嫁さんみたいに何もかも真っ白なら
露出計が示した値から+2EV、
真っ黒なら-2EV、黄色なら+1EV、青なら-0.5EV位とか、
光を読んで調整しないと望むような色からかけ離れたような?

KPを持ってない奴が口出ししてるので、間違っていたらスマン。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/04(月) 08:34:44.39ID:8I6DXUFX0
そういう時には試写して露出が合ってるかどうか確認すればよろし。
逆に、これはフイルム時代には出来なかったことだよね。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/04(月) 08:47:53.52ID:637rEXeS0
>>924
フィルムカメラスタートと言うより、オート露出カメラスタートで「自動絞りとか絞り込み測光とか意味をきちんと理解」していないとこのスレを読んでも理解できないのでは?
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/05(火) 06:24:05.87ID:yAOS+45F0
>>926
まぁ、そうなんだけど。
10数年前までは「露出計が狂っている」とか言い出す奴もいたしな
色まで含めて露出を合わせるのはコンデジの方が先だったし。
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 20:25:00.78ID:mSjm9A/00
勢いでビスケットレンズ買ったものの使い道ないねえ
フィルター径27mmってw
いくらで売れるだろ?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 07:17:35.23ID:rpc2VQYL0
それ、そのまま使えるボディキャップだから。
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/04(木) 23:07:46.91ID:SHLePMtx0
A50/1.4のクモリ玉買ったんだけど
クモリ玉で撮影するメリット、デメリットを教えてください

特にメリットがあれば嬉しいですw
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 00:13:30.41ID:9cAh66sW0
デメリットは滲む
メリットはソフトフィルターのような効果が出る
ただクモリの程度で差が出る
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 23:22:15.85ID:gOzpqooZ0
くもりレンズをモノクロ専用にしたらどうでしょう?
いいアイデアだと思いませんか?
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/06(土) 02:18:06.78ID:NsofCav00
>>936 くもりの原因が何かが問題だね。
バルサム切れならまぁ遊びでもなんでも。
カビだと厄介。
同じケースや部屋に置いている他の玉にも胞子が付く可能性があり、くもり出す可能性が。
保管は別にして隔離しつつ扱うとイイと思う。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/08(月) 22:43:04.98ID:L1wxHrMj0
k-rの後ダイヤル故障を何年も放置してたけどやっと修理した。思ったより何杯も簡単だったから早くやればよかった
お散歩用カメラにしようと思うけど、レンズ何つけよう
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/09(火) 23:43:04.02ID:XMxZxCdz0
自分のDsは恐らくグリスが固まってしまって
例の処置を施しても無反応のまま(´;ω;`)
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 10:29:47.42ID:ChqMy9kn0
教えて下さい
K-50やK-mでAモードで撮影する時、表示されるシャッター速度は1/3段階とかに丸められます
またEXIFもその丸めた値に成っています
実際に切られたシャッター速度もその丸めた値なのでしょうか?

同じく、KレンズやMレンズで絞り込み測光自動シャッター速度セットする場合も丸めた値になりますが、
やはり実際にセットされる値は丸めた値になるのでしょうか?
KレンズやMレンズで撮影するときの絞りの値の変化に対するシャッター速度の変化の非直線性(小絞り時の測光範囲外や解放近くの測光誤差ではなく)の悪さより気になりだしました
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 10:56:24.59ID:AxpXTawL0
1/3EV以下の露光差って認識できるか?

ちなみにシャッター速度は表示値と実効露光時間ははなっから違うからね。
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 11:37:53.61ID:ChqMy9kn0
>>943
>1/3EV以下の露光差って認識できるか?
それは問題ではありません

>ちなみにシャッター速度は表示値と実効露光時間ははなっから違うからね。
1/60とか遅いシャッター速度ならそんなに違わないはず
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 15:11:11.55ID:AxpXTawL0
1/64秒で制御されてるよ。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 19:05:23.00ID:DJn2RaND0
50年前の Pentax ES 時代から絞り優先AE時の実シャッター速度は無段階でしょ。
アナログの演算だと完全に無段階だろうし、デジタルでシャッター制御だと厳密には細かく刻んでるだろうけど。
EXIF表示上は分かりやすく1/2とか1/3段で表示してるだけでしょ。
非直線性云々は、単に絞りの精度が悪いだけなんじゃないの。
KとかMの絞りリング使うやつは実絞り測光になるから、結果として適正露出は得られてるんじゃないの。
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 20:32:31.37ID:ChqMy9kn0
>>947
無段階だと思ってたんですけどね
絞り込み測光自動シャッター速度設定(K-50だとグリーンボタン)で開放から1段づつ最小絞りまで撮ったものと、
開放測光で決めた露出をマニュアルで絞りリングとシャッター速度を設定して上記と同じことをした結果を比べると、
明らかに実絞りで絞り込み測光自動シャッター速度設定をした結果の方がバラツキが大きいのです

ご指摘のようにKやMの絞りの大きさ(絞り表示値と実際の口径の狂い)に問題があった場合は逆の結果でしょうし、
念の為3種類(M1種類、K2種類)のレンズで行なった結果も同じで絞り込み測光自動設定の方が露出が暴れるので、
ここで(アナログで測定した必要シャッター速度をデジタルで表示する為に1/3段に丸めるときに実速度も変えてしまう)問題が発生するのかと思った次第です
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 23:04:11.44ID:DJn2RaND0
>948
とりあえず自分も試してみた。
K-5iiにFA77(純正)、MP50(非純正)つけて、AポジションとM+グリーンボタンで比べてみたら
SS表示が半段違ってた。評価測光の影響受けないように白壁に向けたんだけど。
フジのX-T10にマウントアダプターかませた時も若干SSが違う。
それとは直接関係ないけど、グリーンボタン使用時はマニュアルだから、SSは表示された速度で切れるかも。
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 00:22:02.30ID:cxRmvSy60
>>948
ファインダー覗いてますか?
覗いてないならアイピースキャップしとかないと
ファインダー側から入った光でTTL測光に影響がでますよ?
0951948
垢版 |
2021/02/15(月) 07:02:14.15ID:aaDjLUII0
>>950
蓋をして三脚上で確認しています
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 11:40:23.17ID:E8VVBp2m0
レンズの絞りの問題かな?
昔、35リミの露出がバラつく時があって、絞りの調整してもらった。
感覚的に半段ずれてた。
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 14:35:02.22ID:HUf7udPN0
>>939
カビは無菌室でもない限り、常時そこら中にいる
カビたレンズがカビをうつすんじゃなくて、1本カビたってことはその環境なら他のレンズもカビるよってだけ
カビが発生しにくい環境なら、カビたのと隣接保管してたって簡単に伝播するもんじゃないよ

印象だけどOMレンズがカビやすい気がする、使ってるグリスに特徴があるんだろうか
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 17:35:22.59ID:aaDjLUII0
>>953
レンズの組立工場を真っ先にクリーンルーム(レベル10,000)にしたのはミノルタだと思うが、
ニコンの方がはるかにカビ難い不思議

グリスはクモリには大いに関係がるかも知れんがカビは関係ないと思う
0956939
垢版 |
2021/02/15(月) 18:10:42.90ID:Vuny0FJl0
>>953 カビって空気中にももちろんいるけど、どの種類がいるかは運も有る。しかし、カビ玉持ってる=レンズに生えるカビが有る。≒原因になる胞子が近くにある時点でデメリットなのでは?

ま、曇り玉使うデメリットは?と問われたのでそう答えたまで。
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 21:09:06.88ID:Ujn6Ef+M0
スクリーンの大きさはAPS-Cならどれも大きさ同じですか?
もちろん突起部の位置が違ってたりするでしょうけど
削って入れ替えて遊んでみようかなと
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 21:27:47.70ID:EOVduzbN0
INDUSTAR 50/3.5

一昨年(?)まとめて何個か買った引き伸ばしレンズのうちの一本。
固着してたヘリコイドを掃除したらK →M42→L39で無限出た!
かなりオーバーインフだけどね。
ポトレで試したらすごくスムーズなボケ。
逆光だと暴れそうだけど、スナップにいいかもー。
https://i.imgur.com/0UvVI5l.jpg
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 21:15:59.12ID:5QM8ciRB0
>>970
そうなのか!情報ありがとう!
ライカのFBだとピント合わなかったからてっきり…。
なんで引き伸ばしレンズにヘリコイドあるんだろうと思ってたけどスッキリした!

店頭に一緒に並んでたフェドは罠だったんだな。
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 21:42:18.25ID:qzq3OqOR0
初々しくて羨ましい
自分にもそんな時代があった気がする
今は何つけても楽しくないし撮影意欲も減退

こんな倦怠期をどう乗り越えればいいの?
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/10(水) 23:54:15.12ID:bCreXVZ30
レンズ買って分解清掃したけど
撮るものがないw

ちなカメラやレンズは撮りたくない
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/11(木) 03:07:39.81ID:+fGEBqyi0
分解掃除した時点できっちり解像するかが…

という訳でレンズテストチャートを撮ろうとず!
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/11(木) 08:46:31.26ID:5qMVw2d40
新聞紙だと撮影倍率が大きくレンズ本来の性能が出ない(特に全群繰り出しの古レンズ)のでいつでも撮影できる近所のビルがお勧め
ただし光の状態は常に変わるので撮影時刻には注意する必要がある
それ以上を望む人は自分でコリメーター作ってしまうのが手っ取り早い
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/11(木) 20:07:56.64ID:W3/GMtQE0
宮崎光学だ


M42spiral だ M42 SPIRAL だ
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/12(金) 21:53:09.93ID:XEabO6fg0
バルサムはがして
接着剤使わずに合わせて閉じても使えるでしょうか?
カタカタ音がするようだと、さすがに戦意喪失します
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/15(月) 09:51:25.36ID:dT2YBDQxO
>>988
わからん(´'ω')
ヤフオクで全然違うレンズ探していたら送料込み即決ってのが出ていたんだよ…流石にポチる時に指が震えたです。

物はちょいチリと前玉表面に多分点カビだかのクリーンマークっぽいのが何となく確認出来た位で曇りとかは無かった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 441日 1時間 30分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況