X



オリンパス 散る 赤字のカメラ事業を売却へ Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:13:05.69ID:FhrOXcQM0
オリンパス、赤字のカメラ事業売却へ−産業パートナーズと合意

オリンパスはカメラなど映像事業を分社化し、日本産業パートナーズ(JIP)に譲渡する。
24日に発表した。

発表によれば、9月30日までに最終契約を結び、年末までに取引を完了する予定。
スマートフォン普及による市場縮小により、同事業は前期(2020年3月期)まで3年連続の
営業損失を計上していた。同事業で構造改革を行い、黒字化が見込める事業構造とした上で
売却する。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-24/QCF2E4T0AFBD01

オリンパス 散る ──赤字のカメラ事業を売却へ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1592983178/
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 16:25:12.00ID:QI2h7yAd0
オリンパスはピークデザインに買って欲しい
そろそろカメラ本体行くべきだろ
もちろん機種は絞る
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 16:25:50.50ID:T3OdCwiH0
先見の明のある会社ではあります
ハーフカメラをつくり
フォーサーズをつくり
早々にミラーレスに移行して
最期は早々にデジカメ業界を損切りw
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 16:42:19.48ID:iLyHx6xS0
ハーフで画質を劣化させ
フォーサーズで焦点距離を偽装し
ミラーレスで一眼レフを断念して
最後はオリンパスブランド崩壊w
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 16:50:20.45ID:dh0vghH+0
オリンパスは昔ホームセンターなどで売られている高倍率ズームのコンデジをよく見かけた。
舵を切り間違えたんじゃないかな。 今じゃ新規需要が減ったスマホも危ういわけだし
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 16:51:44.79ID:OxOohdFu0
>>7
オリンパスは、デジカメでは先駆的な機能で業界を牽引した功績があるメーカーだったと思うけど、
事業撤退でも先駆者とか酷いオチだな
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 16:55:19.42ID:iLyHx6xS0
>>11
デジカメで先駆的といえばソニーかカシオだろ
事業撤退の成功例はミノルタで、大赤字のオリンパスは大失敗だぞw
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 16:56:11.80ID:UjnJfwMA0
3年前の製品のセンサーや映像エンジンをフラッグシップ機や中級機3機種で使い回すことを決めた時点で
事業売却へ向けて上層部は大きな投資を認めない方針だったのでは?
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 16:57:40.94ID:OxOohdFu0
>>1
> 同事業で構造改革を行い、黒字化が見込める事業構造とした上で
>売却する。

ここんとこ、ちょっと奇妙だな。
そもそも、物言う株主から「赤字続きなら撤退すべき」とか言われてた案件なのだから、黒字化が見込める事業構造に
なったら売却せずに存続できるはず。
黒字化が見込めるのに売却とか、変な話だよな。
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:02:10.00ID:/PY04t+20
最後に残ったm4/3陣営であるパナソニックは、どうすんの?
ユーチューバー用動画カメラとして生き残っていけるの?
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:07:21.52ID:OxOohdFu0
>>12
ああ、確かに、撤退の先駆者と言えば断然「ミノルタの撤退」が挙げられるべきか。
あれはスムーズにソニーに引き継がれたから「コニミノ視点での撤退」という印象が薄かった。

ともかく、オリンパスはデジカメで割と技術的に先駆的な取り組みが多くて業界全体の進歩にも貢献した存在だぞ。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:16:31.36ID:YNDSYj2S0
>>12
コニミノとHOYAはいい時期に上手く逃げたな。HOYAに至っては、美味しい医療部門だけはしっかり頂いてるし。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:17:35.47ID:iLyHx6xS0
>>16
オリンパスはメモリーカードの規格がグズグズだったり
他社をパクって量産化するのが得意だっただけ
オリンパスだけが先駆的なわけないw
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:20:56.34ID:AOz686sh0
>>15
えっ?

シャープ、8Kマイクロフォーサーズカメラの実機を展示 20年ぶりの手持ち動画カメラ
石井徹(TORU ISHII)2019年4月10日, 午後03:20
https://japanese.engadget.com/2019/04/10/8k-20/

マイクロフォーサーズシステム規格にYONGNUO、MEDIAEDGE、Venus Opticsの3社が新たに賛同
2020年2月20日 15時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000049310.html
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:23:33.66ID:Esnvj/MQ0
支那は、「割れのところに売却したら儲かるアルヨ」という認識を浸透させるために

必ず黒字に捏造すんだよ

「我に売ればみんな幸せアルヨ」ってな

それを見抜けない素人が経営やってると、必ず悪いことが起きる
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:31:55.82ID:QI2h7yAd0
>>14
黒字化なったところで既存事業とのシナジーや成長戦略が見込めないなら撤退もやむなし
コストカットして筋肉質にして黒字化して継続するより成長が見込めないセクターはとっとと売却して得た資金を別の分野に投資した方が利益が増えるなら当然そうなる
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:39:22.41ID:wSjvuSfz0
>>14
逆に言えば黒字化メドつけないと交渉決裂ないし
買い取り価格引き下げ再交渉ってことも有り得るわけだな
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:47:17.88ID:QI2h7yAd0
黒字化ってのは売り上げ上げるかコスト下げるかしかない
売り上げ上げるのは無理なので黒字化するにはコスト下げるしかないだろう
まあ製品ラインナップとサプライチェーンの整理だろうな
つまり売れる製品、利益の取れる製品に絞り込む
双眼鏡とか速攻でやめた方がいい
ゴーンが日産でやったのと同じ
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 17:58:40.92ID:vZWO9XyB0
>>16
デジカメ以前でも、ペンを作るときの米谷氏の知恵働きはすごかった。
日本人て枷をかけられた中では良い仕事するよな。

>>27
普及機は台数ベースでシェア取ってるから、
穀潰しを切って安売りすればまあ黒字化の目がなくはないか。
もう行き渡っちゃってて無理かな。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 18:04:07.95ID:OlC830+V0
>>14
そりゃ内部がドロドロ固着化した組織だから、腫瘍人物排除の展望を含めての売却だと思う。
腫瘍を上手く除去できなければ終わりのパターン。その逆もしかり。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 18:04:55.01ID:OxOohdFu0
>>24
4/3センサーはソニー製ですが?
もしかして、
4/3よりも
「キヤノン製APS-Cセンサーが低画素」
という話と取り違えてるのかな?
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 18:10:54.49ID:ioylqz3G0
フィルム時代、μ(ミュー)シリーズはたくさん売れたんだろうな。
そういえば、カメラに35oフルサイズとパノラマの両方が撮れる
切り替え機能を付けたのもオリンパスだったかな?
パノラマ機能の是非はともかく、アイデアを取り入れるの上手かったな。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 18:13:06.75ID:YfAAuUCK0
自分がオリ社員だったらそんな売却事業に従事して運命を共にしたいかというと、無いな
よほどの好条件を用意されるか、カメラの仕事しかできないならともかく
有能な人材ほど将来性がある他部署か他社へ行くだろ
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 18:17:57.02ID:zrNFSQ5D0
>>14の指摘はするどい

黒字化が見込める事業構造に
なったら売却せずに存続できるはず。

これはその通りで、鍵になるのは「構造改革を行い」の部分

オリンパスの内部では赤字を垂れ流してても行えないが、事業が独立して市場に晒されたら行える構造改革

要は社員個人の既存の立場と能力を別々にばらして、実務能力で再編成するということか
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 18:34:43.93ID:mCGo1ajJ0
>>35
お前は日本の膿だ。
さっさと半島に帰ってくれwww
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 18:36:02.48ID:YME88tL80
【悲報】ネトウヨ、唐突な国籍透視で見事チョン判定
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 18:36:17.46ID:zrNFSQ5D0
本当の問題はウッドフォード社長時代に、事なかれ主義で社内が悪人の側についた社風が問題なんだろ

ウッドフォード社長がああいう扱われかたをしても、ただ黙って見てるだけの社風なんだから、個々の社員は今の状況で自分がどんな扱われ方をされようと受け入れるべきかも知れない
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 19:45:58.85ID:tDrKG//X0
医療機器絶大なシェア持ってるオリンパスのカメラ事業が危ないならリコーなんてもっとヤバイんじゃ?
ペンタックスのミラーレスは現在無いし(あったけど中途半端なものばかり)主力製品のコピー機器なんてペーパーレス化で収益落ちてるだろうし。
オリンパスはデジカメ事業撤退で安定経営が約束されるだろう。
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 19:55:34.95ID:COEBqfsk0
オリンパスのイメージとして、カメラ残すと思ったけどねぇ
そんな価値も既に無いのか
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 19:58:55.51ID:x/jT4qCL0
>>50
価値があるから売却するんだろ
事業価値があるうちに売るんだろ
価値がなければ売却できずカメラ事業から撤退するだけ
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 20:08:08.02ID:uolrKTfj0
>>50
オリンパスは今本業の医療事業が、かなり利益落ちてるんだよ
そんな中で、毎年100億の赤字を出すイメージング事業は、もうかこえなくなった

余裕があったときは、会社のクラブ活動位の認識だったろうけどね
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 20:09:19.94ID:saY/uQj70
ちなみにVAIOも同じ日本産業パートナーズが再生を手掛けた
その後は順調

オリンパスカメラも、まだ終わったとは限らんよ?
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 20:11:16.01ID:saY/uQj70
でもこういう時のために、カメラに社名ではなくブランド名を昔からずっとつけていたらよかったのに
世界に名が知られているOLYMPUSロゴが付かないのは商売上結構つらい
その点VAIOはブランド名だからな
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 20:11:26.34ID:iLyHx6xS0
>>53
どのカメラ雑誌の裏表紙も宮崎あおいで埋め尽くされていたw
オリンパスの宣伝部隊すげえと思った(カメラは大したことないけど)

ああ、こうやって素人を釣るのかと
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 20:13:38.25ID:FSnp4ooM0
オリのカメラって人生で一度も所有したことなかったから
この際なんか記念で買っておくかな

何がお勧め?
0062名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:16:58.32ID:TJU6uR3U0
>>60
手荒使えるem10mk3ダブルズームキットでいいんじゃね
5万くらい
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 20:24:52.69ID:xKnYXjmW0
そういえば、日本の自然コンテスト(?)って長い間、
オリンパスと朝日新聞が主催・後援だったのが、
いつの間にかオリンパスからソニーに変わっていたな。
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 20:49:00.67ID:xKnYXjmW0
なら、OM-4Ti(チタンカラー)でどう?

あと、オリンパスC-AFって・・やっぱりコンパクトが
出てきてしまうな。
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 20:58:56.53ID:8hwPes8E0
>>39
デジカメ業務を清算したい。
でもコロナや中国の停滞で売却どころか持参金付きでも
嫁ぎ先が見つからない。しばらくは花嫁修業をみっちり積ませて
時間稼ぎして、その時を待つってとこじゃん?
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:08:51.09ID:iLyHx6xS0
何だかんだでオリンパスは最後の最後まで
コメタニさんの呪縛から逃れることはできなかったようだねw
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:09:45.66ID:PXWrpdEU0
オリンパスはO-productなんていう使えない馬鹿でかいフィルムカメラを
クソコンサル会社とヘボデザイナーに騙されて出してしまったときに、すでに
今日の運命は決まっていたんだと思う
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:20:15.34ID:iLyHx6xS0
オリンパスの運命はフル規格一眼レフの参入が
他社より10年以上遅かったのが致命的となった

この最後発OM-1の遅れが今日のブランド崩壊に直結してしまった
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:22:15.38ID:t7b/8WGC0
こんなのべつに騒ぐことではなくて、ハッセルなんかもいまは中国企業じゃなかったっけ?
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:24:35.29ID:oFz5VjAk0
いやOM-1〜4のマニュアル時代はよかったんだよ
もんだいはマウントだけが共通で、それ以前とも以後とも互換性のないOM707なんてゴミ製品出したことで
それによってOMのAFを殺して再起不能にしてしまった
OM707がMFレンズ使いまわせたらこんなことになってない
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:32:17.54ID:iLyHx6xS0
>>79
どう考えてもOM-1での一眼レフ参入が10年遅いのが原因だよ
しかも、10年後発なのに先駆的な機能が無かったのが致命的

派手な宣伝広告で高校写真部員を相手にするのが関の山だった
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:37:46.44ID:oFz5VjAk0
>>80
OMシステム時点ではまだ結構やれてたんだよ
AFでミスらなければペンタくらい長々とやれたはず
アウトになったのはOM707、京セラ230AFと同じ糞機
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:38:51.89ID:qnjYgRyV0
京セラ
コニカミノルタ
トプコン
オリンパス
なんだかんだカメラを捨てた所はその後手堅くやってる印象
木っ端微塵になった会社ってあるん?
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:40:03.08ID:t7b/8WGC0
おりん@あすは独自志向が強すぎたのかね
OMの小型カメラはたしかに他社の追従を受けるほど評価が高かったんだよね
そしてそのあとAF化に失敗し沈黙、デジタルで他社に先駆けたと思ったらまた独自規格の4/3で沈黙
今回の前にすでに二回も失敗してるんだな
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:41:17.75ID:EEplnVbR0
>>79
707持ってるよ。安かったからw 結構使い倒した。言われてる程AFはひどくないというか、コツがあってそれ掴めばバシバシ決まる
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:44:36.44ID:oFz5VjAk0
>>84
AF事態が問題じゃなくてパワーフォーカスとかMFとの互換性切り捨てとか
OM707が、MFとの互換性があったら多分まだ巻き返せたかもしれないとは思う
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:45:10.93ID:iLyHx6xS0
>>83
その小型化も所詮はペンタの二番煎じなんだよね
10年遅れで何が何でも売るためにはそれしか手がなかった
結局OMも中だるみというか尻すぼみに終わってしまったけどね
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:46:20.98ID:oFz5VjAk0
なんかどっちつかずでふらふらして、バヨネット化で出遅れてシェア失ったペンタックスが
だらだらと何とか生きながらえてきたのはKマウントをかえなかったからってのもある
後先見性があったのは、MF時代の時点で電子マウントを入れてたことなんだな
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:47:00.02ID:vZWO9XyB0
>>82
木っ端微塵てことはないけど、
マミヤとブロニカはフェードアウトしていったな。
いつか44x33mmじゃなくてちゃんと645のデジカメ出るだろと、
マミヤのレンズ一式残してあるけどもう出番ないか……
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:48:10.55ID:oFz5VjAk0
CONTAX645やNシステム、Gシリーズみたいな酷いはしご外しの連発とか見てるとなあ
とくにGシリーズはうまくやったらAPSミラーレスで逆転できたはず
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:49:28.54ID:iLyHx6xS0
>>88
別に出遅れたわけじゃないんだよね
SPをKマウント化する構想もあったが
既存ユーザーの利便性を優先した結果
SPが売れまくって10年製造し続けたw
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:50:27.84ID:EEplnVbR0
>>86
むしろ後継?の101が問題かな。これも持ってるけど、マニュアル設定できるのにPFではあるけどAF省いたからね。これにAFだったらまともなのにね。OMのMFシリーズは持ってないから、互換性は語れませんw
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:55:06.75ID:8hwPes8E0
小学生の時にOM-1を父から譲り受けた。
中学入学時にOM-2買ってもらった。
どちらも良いカメラだった。
高校生の時にOM-30買った。
電池がフィルム1本撮影するのにもたなかったwwヒデーカメラだった。
オリンパスは私の青春を共にした相棒でした。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:55:29.88ID:oFz5VjAk0
お金がないのはわかるが、ユーザーにいきなり「全レンズ買いなおしてね(はぁと)」やらかしたらそりゃなあ
必要ないところで互換性を無駄に切ったのはよくなかった、というかα7000見て営業が欲出したんだろうと
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 21:57:21.56ID:oFz5VjAk0
>>91
まあペンタックスSPの場合それは痛しかゆしだし同情もできるんだけどね
早い時点でM42アダプタで互換性取るみたいな措置取ってたらなあと
半オートもそこまで問題にはならんかったはず
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 22:00:51.09ID:iLyHx6xS0
>>96
コメタニさんが前に出すぎて
開発部の後継者が育たなかったんだよ
おそらく今でいうパワハラみたいな
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 22:15:58.12ID:xDvM4maP0
>>72
それ死んだ婆ちゃんの形見だわ
キャメル色の張り革に変えて大事にしてる
デジカメはPENTAXとPANAしか使ってないけど(´・ω・`)
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 22:23:49.36ID:Bdu353Dk0
TRIP35、私の初カメラ。人物を1名撮影するときにはそのマーク。3名のときは…
えっ、10名のときはどうすればいいの?
犬はどこに合わせるの?と思いながら使っていました。
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 22:54:26.22ID:lAXSZ/Qd0
>>46
ペンタの新製品はレンズが年に2本、ボディに至っては数年に1台というペース
この規模だから大赤字にはならないし、株主も見逃してくれてるんじゃないか
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 23:12:43.05ID:XzpuAD7O0
ミノルタやヤシカのようにブランドだけ生き続けることも無いのはいいのか悪いのか
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/25(木) 23:46:48.65ID:2KODwCdj0
ミラーレスカメラが画質でスマホに抜かれる事はないが、とにかく重いよ。
いくらなんでも重すぎるよ、レンズも機体も。
外に持ち出す気が失せる。

画質と重量を考えたらスマホの圧勝だわ。
やっぱり1枚撮ったらワンタップでTwitterやインスタにアップできないと。
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 00:26:58.16ID:064x7QnM0
>>109
用途違いすぎ。非常にズレた事を言ってる
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 01:22:00.32ID:VEq9eoDE0
OLYMPUS XA これはカッコ良かった!
後にも先にもXAを超えるコンパクトでかっちょいーカメラは存在しません!!!
(手放してフジのtiara買ったけどゴメン)

後継の μ (ミュー) も長く人気機種だった。

うむ、激安の安売り焼畑農業的な今のカメラ業界の在り方が駄目なんだよ。
利益の確保出来る価格で売らないと無意味。
これはOLYMPUSだけの問題では無い。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 02:19:11.79ID:VEq9eoDE0
>>116
というか、昔のパソコン業界と構造が同じやね。
CPUとGPUとメモリーの性能の上昇が継続してある。
毎年最新のCPUを載せた新作販売して旧モデルは投売り。
こういうサイクルにあると利益率が低くメーカーが疲弊して撤退もしくは倒産?

あの頃のパソコンメーカーって殆ど存在しないかも?
IBM、コンパック、HP、ゲートウェイ、DELL、他にも色々沢山あったよね
ワイはMacユーザーやからDOS/V系は疎いんやけど今でも存在してるのか?

そういえば、PalmとかザウルスとかWindows CEとか死滅したな。
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 02:28:21.23ID:3Fx4I3YH0
買ったファンドはどう商売するんだろ?
ZUIKOレンズを他社規格に供給するとかかね?
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 06:52:52.73ID:wZS4Kckt0
>>115
オリンパスはバカチョンカメラばかりで
一眼レフは出遅れた上に早々に撤退を余儀なくされてるね
常に大手四社の後塵を拝する形になってしまった
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 06:54:36.24ID:V6YAlzmV0
次に逝くのはミラーレスに乗り遅れたニコンだね
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 06:58:07.02ID:wZS4Kckt0
>>123
ニコンの場合はブランド力が半端ないから引く手あまただろうね
オリンパスは女の子が使うカメラのイメージしかない
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 06:59:32.33ID:L6tBrlqR0
>>124
ニコンってお爺ちゃんのカメラっていうイメージしかないのに、どこの国で引く手あまたなの?
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:00:50.40ID:QxLtM6Gl0
もうニコンが売れる国なんて地球上には無いんだよ爺さん・・・
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:08:35.15ID:wZS4Kckt0
今の小金持ち爺さんはキヤノンを使ってるイメージかな
最近のニコンは若い人も使てるね
基本的にはプロ用途だろうけど

残念ながらオリンパスにはあおいちゃんのせいで
メルヘンな腐女子が使ってるイメージしか湧かないw
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:11:21.39ID:RJR/pfGZ0
>>127
40台は若いとは言わん
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:16:35.82ID:iamvZ8Yg0
若い人がニコンとかw
見たことねえわ
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:26:20.91ID:wZS4Kckt0
アンチ巨人が一定数いるように
アンチニコンも存在するのは織り込み済み

しかしオリンパス叩くと弱い者いじめになっちゃうから
ホドホドにするわw
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:43:26.04ID:AvPDjzNE0
ニコンはこれからどうなるの
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:48:10.33ID:SC3AVpD40
>>131
X オリンパス叩くと弱い者いじめ
O オリンパス叩くと死体蹴り
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:54:08.25ID:IVfY+PYk0
溺れるニコンは石もて打て
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:56:43.62ID:9Hel9pN/0?2BP(7000)

終わったんだから
しょうがない
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 07:59:59.72ID:5OHZ8i130
絶対に他社より高性能なセンサーを搭載できないニコンが他社より売れる未来って想像できない

ニコンはAFや動画においても遅れを感じるし
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 08:01:37.99ID:tZwdaWYJ0
スマホとフルサイズじゃあいだ空き過ぎ
APSでも結構でかい
マイクロフォーサーズって
残って欲しい規格だけど……
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 08:04:56.71ID:8loroj490
>>62
em10mk3ダブルズームキット

これ最期の投げ売りで3万になりませんかね?
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 08:14:16.93ID:/CS55tSR0
>>139
防塵防滴技術www
そんなもんに技術なんかいるかよw
溝掘ってゴム入れるだけやw

やれるけどニーズないからやらないだけと気づこうなボク
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 08:25:16.81ID:bYf+kdPK0
>>139
オリンパスは防塵防滴技術が高い ✕
オリンパスは防塵防滴意識が高い ○

ソニーも防水カメラ作ってたし、防水スマホも作ってるだろ?
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 08:35:29.49ID:SC3AVpD40
オリンパスのカメラが死んだ大きな理由の1つが基地外信者だ
オリンパス信者の基地外っぷりを見て驚愕した一般人
「あんな基地外と同類に見られたくない」と嫌って
一般ユーザーが離れたことが最大の原因でカメラ市場からの退場に追い込まれた
基地外は自分が基地外だと気付けないから基地外なんだ
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 08:42:53.99ID:rusN3jkp0
>>117
IBMとHPはそもそもパソコンメーカーではない
IBMはPC標準になった割に最初から片手間でやってたからPC事業を早いうちに切り捨てられた

オリンパスは長らくカメラが看板だったから捨てるのにそれなりの暗闘があったと想像する
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 09:05:57.40ID:EOTFAUFx0
>>142
アンチのキチガイ度もオリンパスが群を抜いてるなw
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 09:47:47.19ID:XepaYjKq
VAIOとBIGLOBEは需要があったがカメラはそもそも需要が無いからファンドもお手上げじゃね?
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 09:57:22.92
何年か前オリンパスの資金繰りが悪化し
パナに支援を求めたらあっさり断られたのには笑った
また同じこと起こるんじゃないのか
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 10:03:25.50ID:IMwqtJsj0
マウント別のシェアはM4/3が1番だという記事を最近読んだような気がするんだけど。

あのFマウントやEFマウントやEマウントを上回るシェアをM4/3が持っているって本当なのだろうか?
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 10:12:35.09ID:mM2MrB0h0
こういう時に軍需産業を持っている企業は強い
軍需があるから国の支援でカメラを作り続けられる
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 10:19:14.22ID:j11V5T9a0
社名をブランドに使っていて事業売却じゃ無理だな。
ただでさえファン層抱えるブランド商売だ、オリンパスの看板はずれたら終わりだよ。
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 11:08:25.71ID:6LNuZU5e0
iphone8あたりから空を移せば差がありすぎるもんな。
買って欲しい一般層は見るのもスマホでいいわけだし。
カメラはメルカリされちゃったかな。
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 11:19:18.61ID:OGzSf2dV0
ブランド名は残すんか?
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 11:19:59.07ID:qm6vylou0
VAIOはほぼ受注生産でソニーストアで購入することができる。 この先α7シリーズも同じ運命をたどることになるだろう
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 12:29:07.62ID:j11V5T9a0
>>170
引き取り先が決まったってのが発表の中身。
株式の譲渡額がこれから決まる。
二束三文で投げ売りになるか、相応の額になるかはこれからの改革次第。
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 12:34:30.55ID:7hGcRVRJ0
操作性にクセがあるのも弱点だったと思う
色々なメーカーのカメラ使うがオリンパスが慣れるの1番時間かかる
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 12:35:48.32
>>171
ファンドは預かるだけで営業を継続する母体ではない
黒字化できるか未知数だし構造改革に失敗したら資産処分して清算
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 12:39:21.08ID:j11V5T9a0
>>173
それはその先の話。
黒字化の目途が立たなきゃファンドへは二束三文で売り渡してその先は中華だろうさ。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 12:42:09.31
>>174
ファンドは譲受に使ったカネ回収できりゃなんでもいいんだよ
ファンドしか引き取り先がない時点で察しろよ
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 12:49:23.20ID:j11V5T9a0
>>175
何を当たり前のことを言ってるんだ?
黒字化にめどをつけてファンドに売る約束をしたってのが発表の内容。
ファンドが買ってその先どうするかなんてファンドが決める事。

黒字化の約束が守れなければ御破算か投げ売りだよ。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 12:59:39.42ID:j11V5T9a0
>>179
倒産なんか出来ない、ただ同然でも売るからファンドが買うって約束したんだよ。
買った後に資産の切り売りして潰すのはファンドの勝手。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:08:45.03ID:j11V5T9a0
>>182
黒字化が達成できなければ売らないとは言ってない。
会社清算するより二束三文で売った方が傷が浅い。
分社化して他人の顔して4000人解雇して工場潰して残った会社がやっていける訳が無い。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:37:18.49
>>183
そんなもんオリンパスイメージングがやるかファンドがやるかの違いに過ぎない
そもそも黒字化する構造改革ってリストラを当然に含む
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:52:08.12ID:hpqba92U0
いままでさんざんケロンパス!ケロンパス!って五月蠅かった田中おじいちゃん、
売却決まったとたんに「m4/3もうダメぽ」って手のひらかえしてるwww
もうケロンパスがお小遣いくれないからって即日掌返ししなくてもwww
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:54:35.72ID:hpqba92U0
>>183
相手は国税投入してる国策ファンドなのに、ガラクタ抱えてたんまり借金持ったままの
やつにすんなり金投入するわけねーだろw
デューデリ終わった時に今まで分の負債の清算してからよこせって言うにきまってるわwww
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 13:59:15.22ID:ubeP6ZuR0
>>186
そのtanakaさんはもともと、パナに対しては個人的な怨みから徹底的に無視を貫いてきた人だからね
オリンパスがこうなったら以上は、もうマウントごと消えればいいくらいの醜い態度になると思うよ
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 14:02:12.66ID:tZwdaWYJ0
米谷さんがすごかったゆえに、のちに
米谷さんが老害になってしまったん
じゃないかな
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 14:03:43.03ID:EObQKJx00
前から疑問だったんだけど、この田中とかいう人、いつも偉そうに的外れな評論してるけど何者なん?
少なくとも技術的な話は「なに適当なウソばっか言いふらしてるんだこいつ?」って内容の話ばかりなんだけど?
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 14:06:49.77ID:dKYnzhvq0
>>136
でもニコンは撤退して無いだろうw
それよりもオリンパスは完全撤退なのでユーザーはどうすんの?(大爆笑)
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 14:09:06.81ID:mM2MrB0h0
>>136
全カメラでぶっちぎり低性能のキヤノンは撤退するだろうがニコンはあり得ない
国防と宇宙開発の鍵を握ってるから株主が許しても国とNASAが許さない
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 14:10:53.15ID:U1Hv8hlO0
>>140
同感!
どこのメーカーもやれば出来るけどやらないとだけ
オリンパスはそんな所にコストを掛けてる撤退に追い込まれるんだよwww
本当に間抜けなメーカーだな
>>139の様な間抜けには受けると思うが一般の人には受けないwww
0196195
垢版 |
2020/06/26(金) 14:21:36.12ID:rAws0pyv0
>>113は間違い

>>114に訂正
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 14:57:50.36ID:064x7QnM0
>>194
トップシェアでしょ。なんかこれ裏があるね。また粉飾やってんじゃね
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 15:03:12.65ID:Gqh4jg+V0
>>192
それはソニーだろ。ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。


http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 15:03:17.25ID:oYZhm1+E0
>>198
フォンドだからな、買って価値を高めて売る。これがファンドの商売。
ばら売りするために入れた可能性はある。
解体して特許付けて売れるとこだけ高値で売り抜けて、残りは清算。
売り先は台湾ならラッキー、中国でも仕方ない。
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 15:15:00.31ID:1enzhCpv0
>>118
既存レンズはイメージサークルが小さすぎて再利用出来ないだろうな。
m4/3規格の4kカメラも早々売れるものでもないし。

4/3の規格を立ち上げた時には今のフルサイズ全盛は予想出来なかっただろうな。
フルサイズもいずれ頭打ちになるのは時間の問題。
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 15:16:53.19ID:mM2MrB0h0
>>199
タワー・ニコン共同開発のセンサーは文字通り最強センサーなのは間違いない
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 15:21:01.54ID:Y2RtqD+70
>>201
全盛か?ソニーの他は既に瀕死な気が。
キヤノンはR5/6ってスペック番長が来るから少しは持つかね。
そんな高価な品、言うほど需要なかったんじゃないか。
非マニアは子供できたからレンズキット5万円で買うくらいじゃね。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 15:31:52.46ID:8PSOE5190
>>201
一部のレンズはAPS-Cのイメージサークルがあるとか言うけど、
だからといって他社につけるとは思えないわな。
イメージサークルが広いのは手ぶれ補正の余地だとかいう話。

フルサイズは全盛というには旬を逃してるな。
デジカメ需要のピークを過ぎてから出してもなぁ…。コロナで更に下がるし。
ブーマーが金持ってる間に出さなきゃいけなかったと思う。
5年ぐらい遅いかね。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 15:52:10.15ID:x+sPJzSP0
オリのレンズをAPSCのカメラに付けれたらなぁ
キヤノンのEOS M6Uなんか高画素だし切り出しても全然余裕だろ
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:06:11.37ID:Ukef7Vt10
オリンパスにご意見番として
口出ししてたのなんて10年近く前では?
最近は完全に相手にされなくなって、
フられた相手に粘着して悪口言うだけの
ストーカー老害ジジイだけどね。
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:18:26.11ID:kzDNKU/q0
とりあえず、もうなりふりかまってられないわけだし、m4/3もやめて良くなったんだから
ソニー用とキャノン用のレンズを早急に作って売るべきでしょ
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:31:39.96ID:DPYMk6Wj0
ガチで民生用カメラ撤退レンズメーカーとして再生って方向に梶切るかもな
ただAPCやフル用の実績ノウハウないに等しいのがきつい
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:34:42.54ID:1enzhCpv0
オリンパスオンラインショップのポイントも廃止されたので変だとは思ってた。
もっともあそこのポイントは制限があり過ぎてあってないようなものだし、
量販店の方がずっと安いからどうでも良かったけどな。
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:36:11.24ID:qm6vylou0
m4/3はレンズ接点がなくても何故か露出計が使えたりへんてこ仕様じゃなかったかな
結局身を亡ぼす原因になったか
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:37:33.84ID:8PSOE5190
>>214
オリオンは新製品を予約して買う時にお得。
あとレンズもお得なことがある。
でもまぁその程度だったね。

毎日ネプタンつついて4万ぐらい貯めてあるけど、使わず消滅だろうなぁ…。
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:42:03.01ID:8PSOE5190
>>215
身を滅ぼす原因云々が全く理解できないけど、
レンズ無しレリーズは出来るし絞り込み測光もできる。
そもそも、Noktonのような、電子接点が無いm4/3レンズもあるしね…。
同じ事はα7だってできるんだから、何か特殊な事があるわけではない。

尚、完全電子マウントなので、AFレンズを電子接点無しで他のマウントにつけると何もできない。
一部のレンズはMFできるかもしれないがほとんどはバイワイヤなので動かないし、絞りも動かない。
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:45:10.09ID:xNaAnYmS0
はじめてのカメラはM-1でした。(´;ω;`)ウッ…
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:45:13.22ID:SC3AVpD40
>>206
>>210
まさに金の切れ目が縁の切れ目w
オリンパスはマイクロフォーサーズを切ると同時に
エサを与えてた飼犬評論家や飼犬メディアも切ったのだろう
そしたら切られた側がキレたw
この老人もだが
この老人の言い分をあえて載せたデジカメinfoも切られてキレたのかもw
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:48:41.45ID:Eu285P9A0
>>213
黒字化体質にするには利益率高いレンズ主体にするしかないよね。
企業規模も小さくなるからボディは徐々にフェードアウト前提かも。少なくともOM-Dのみに絞るんじゃないかなぁ
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 16:58:19.87ID:qm6vylou0
>>218
それは露出というよりブライトネス調整なんだと思うよ。 ミラーレスはニコワンとEOS M使ったことあるけど
レンズ接点なしで露出計は動かない。 絞り羽が連動しないのだから当然だと思う。 非CPUレンズ遊び有りきのデジカメだったんだな
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:06:55.45ID:8PSOE5190
>>221
すでにラインナップ的には絞れてるからなぁ。
OM-D以外はPen-FとPLだけど、PenFは在庫だけだから、実際はPLだけ。
整理するほどのものが無い…。

OM-Dの方が整理すべきだろうね。
E-M1はそのままで良いとして、
E-M1Xは一定数作って在庫のみにしてフェードアウト、
E-M10と5の違いがほとんど無いので、どっちかを無くす。
新機種サイクル的に5を残して防塵防滴の強みをアピールするのがいいかな。
5+12-200あれば大抵okだし…。
でもそういう売り方だとレンズ売れないわなw 便利レンズが便利すぎるから。
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:11:39.00ID:8PSOE5190
>>222
何を言ってんだ?
露出計動くよ。絞り込み測光だって書いてあるじゃん。
絞り優先でAE動作するし、ISOオートも効くし、Mなら露出計がアテになりますが。

絞り込み測光ができないカメラはm4/3には無いと思うのだが。
ニコワンとEOS-Mがどうかは知らんけどね。
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:13:55.89ID:hpqba92U0
>>220
アフィカスのニュースパクリブログと老害評論家がそろって切れる
とか大草原な風景だよなw
まあインポはまあアフィカス続けられるだろうが、田中おじいちゃんは
太鼓持ちしてた会社がことごとく瀕死で大変ですねw
そろそろ真面目に写真撮るお仕事しないといけないですねwww
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:23:18.87ID:8PSOE5190
>>223
デジタルズームが8倍入ってるから合ってるんじゃね?
Exifに入るのは実焦点距離だから。
デジタルズーム8倍で換算200mm相当みたいだね。
そりゃ汚いよw

SO-01Gって2014年の古い機種だしな。iPhone6の頃。
今のスマホとは比較にならない。
こんな古いの出して何言いたいのかってレベル。
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:27:37.47ID:2toRJpeM0
>>226
絞り込み測光絞り優先AEて自分で書いていて何か思い当たらないのかな?
ニコワンは小さすぎて分かり辛いけど、EOS Mの絞りはシャッターが切れるまで複雑な動きをしてるよ
きちんとした露出を計算してる証拠だよ。 RAWで撮って後でごにょごょ現像処理で調整なんて要らない
a7でLR必須とか不思議だったけど、なぞは解けたね
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:38:10.75ID:2toRJpeM0
AF時の絞りの動きについて説明すると、一眼レフは絞り開放でAFします。
ミラーレスはコントラストAFまたは像面位相差AFまたはその両方を使います。
ミラーレスは像面でAFするので絞り開放では周辺がボケてる可能性がありある程度絞り込む必要が有るのです。
これがミラーレスカメラの絞りが複雑な動きが必要な理由です。 そんなの無くても気にしなければそれなりのものが写るだけです
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:44:35.54ID:caNbLCvv0
結局、オリンパスはレンズ交換式のフィルム一眼レフでは、
縦走りシャッターのカメラは無かったのかな?
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:46:02.97ID:2toRJpeM0
ソニーのレンズの注意書きにも瞳AFに対応してるとかしてないとかハイブリッドAFに対応してるとかしてないとか
理不尽な使用が有るけど、そういう事なんだろえね。 絞り関係の
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:49:11.45ID:2toRJpeM0
周辺が使い物にならないレンズという可能性も無いことはないだろうなw ソニーの場合
0237名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:52:16.72ID:6meDBVox0
手ブレ補正技術をソニーに売ってやれ
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 17:57:42.27ID:Y2RtqD+70
>>236
ここ数年売却に動いてたっていうから、
当然お声がかかってたんじゃない?
しかし傘下のシャープがm4/3マウントで8Kカメラを出すということは。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:01:20.99ID:2toRJpeM0
フルサイズ用レンズにIS付けたらa7のボディーには不釣り合いな大きさになるし
IBISにクラック防止の熱対策したらボディーが大きくなる。 八方塞というわけだ
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:02:10.99ID:EFeWvYcm0
ホンハイのオヤジが買ったら、ブランドはシャープを使うだろうな。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:03:10.09ID:Eu285P9A0
オリンパスのリリース文に「働く従業員にとって最適であると判断し」とか平然と書くあたりが惨いわ。
少なくとも今回の決定に従業員のための想いなんて1ミリも含まれてないだろ。
赤字事業を人ごと切り捨てておいて、奇麗事で体裁だけ取り繕うとするなよ。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:03:44.84ID:2toRJpeM0
>>238
シャープのあれは放送用だから。 個人で買ったらいけないことはないだろうけど、タクシー買うようなものだろ
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:12:01.42ID:9U5+UdtO0
カメラ業界そのものが右肩下がり
リストラで短期的に黒字化できても、その後どうするんだろ?
一応すぐに止めたりバラ売りしたりはできない約束で売るんじゃないのか
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:13:05.37ID:G6Hkp+mf0
>>241
老害パワハラ体質だったみたいだし
そういうのが払拭される可能性もあるんじゃない?
JDIみたいに膿しか残らない未来もあるけどw
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:14:48.14ID:EFeWvYcm0
投資会社が買ったという事は、どこかに売る前提だと思っているけど違うのかな?
右から左に売り抜けじゃないと、商材としてリスクありすぎでしょ。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:29:11.03ID:Eu285P9A0
>>243
>>245

最終的には売るはずなんだけど、どこに勝機を見いだしているのか本当に謎。
今の情報だと、撤退戦で少しでも時間を稼ぐ以外にやれることが考えられない。

社員にとってはオリンパスという大企業社員から、消滅orよくて売却の先の見えない会社に捨てられるんだからたまったもんじゃないだろう。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:30:28.22ID:q2rKxa7o0
オリンパスイメージングを継承しそうな企業を挙げようぜ
ホンハイ・シャープ連合
タムロン
DJI
ブラックマジックデザイン
ヨンヌオ
ヴィーナスオプティクス(LAOWAレンズ)
このあたりどうかな
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:45:31.66ID:EFeWvYcm0
ホンハイは何でも下請けでつくっている。ソニーモバイルもニンテンドーも
サムスンもAppleもAmazonも何でもやってるわけで、名前の無い製品は好都合かもね。
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 18:47:22.95
優秀な人材は本社に残すだろうし
まあまあ使えれば他社が拾うだろうし
残りカスしかいないイメージングをどうしろと
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 19:00:38.02ID:tZwdaWYJ0
>>228
あなたの言うとおり
ペンタックスQもオールドCINEレンズつけて絞り優先AEできる。
純正レンズをつけた場合、撮像素子
保護の為に絞りがごニャゴにゃ動く
事があるが、それはそれで別の話
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 19:00:58.18ID:SDFrUqtr0
ミラーレスじゃなくて
アドバンストカメラとしてな
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 19:11:39.02ID:FO2QGDjX0
オリンパスは一眼レフ作れないから
一眼カメラなどと偽ってキャッチーなタレント使って
大規模な宣伝工作して売るだけ売って大赤字で失脚

イメージングは広告会社であってカメラ会社ではなかったね
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 19:13:50.32ID:8PSOE5190
一眼レフ作ってたんだが…。
フォーサーズっていうやつ…。

若い者は知らなくても仕方ないぐらいの知名度だが。

っていうか未だに一眼レフにこだわってる辺り、爺だろうけどさ。
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 19:52:29.71ID:1bZOdlck0
>>206
この記事でようやく現実を知った頭お花畑のユーザーが
「苦しいのは他社も同じ」と
まだ今までと同じオリの開発体制が続くと思ってるのが救えない

ただ別会社になるだけぐらいの認識しかできてないわアイツラ
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 19:58:58.71ID:Boo+Nb3/0
>>267
超著名写真家なんだから
そんな学生みたいなことしないよ
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:01:13.23ID:8PSOE5190
>>267
岩合さん一人をスポンサードするぐらいなら、
新会社でもできるんじゃね?

ていうかオリンパスはねこ撮りカメラを作るべきだったんだよ。
なんでパナが先にねこ認識搭載してんだ…。

ちなみにねこ歩きのカメラはオリンパスではない。ちらっと見たらキヤノンだったかな…。
いずれにせよ業務用。
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:11:12.65ID:h3I8rhjf0
オリンパスユーザーじゃなくて良かったー
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:17:02.26ID:FO2QGDjX0
>>271
オリンパスユーザーはCMに釣られる浅い人が多いから大丈夫
しかも、過去50年で何回ユーザーを裏切ったかを考えれば想定内w
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:27:28.97ID:wBcoZ5OM0
>>269
スチルはオリンパスでしょ
動画はソニーにキヤノンのレンズだけど
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:29:06.52ID:qjKbZCtl0
>>270
×いいカメラ
○アドバンストカメラ
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:33:56.61ID:9U5+UdtO0
>>247
田中希美男氏のTwitterにこんな一文がある
>オリンパス映像事業部の売却の話は、1〜2年前からあったのだが「受け入れ先が見当たらない」とのことで、
>結局いままで通りオリンパスで継続維持する(赤字は覚悟の上で)ことになった、と聞いていたのに。

どんな将来が待っていても、
赤字続きで引き取り先を探していたけど見つからないので撤退します
というよりはマシではないかと・・・
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:42:23.95ID:FzA6NJ3L0
>>276
案外、撤退が既定事項だけど
撤退に伴うオリンパスのブランドイメージの低下が最小限になる様に
一旦ファンドに預けただけだったりしてな

そしてPC事業やプロバイダと違って縮小一途のカメラ業界でも
切り売りなら引き取り手の目星がついてるから
ファンドも引き取ることにしたってのはあり得る
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:48:27.13ID:hpqba92U0
やっぱサロンパスはCMに宮崎あおいを起用して自意識過剰な
馬鹿女どもをメインターゲットに据えた販売戦略が致命的だったな
大場久美子みたいに水着でピチピチのギャルを起用してキモヲタ
相手のビジネスを貫けば生き残れたかもなーwww
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:49:44.05ID:Y2RtqD+70
>>271
まあこの景気のままだと黒ひげ危機一発は続くんだけどな。

>>277
上の方がぐずぐずに腐ってるのはウッドフォード騒ぎで露見してたから、
これで現場の人が多少なりともそこから解き放たれて、
短くとも春を楽しめればいいなあ。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 20:55:27.65ID:FO2QGDjX0
>>280
いや、オリンパスは抜け目なかったよ
あおいちゃんでどれだけ売ったかw
あの営業力は大昔から健在そのもの
カメラはウンコだったけどねw
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 21:10:53.55ID:bDb9eeO70
介護事業でもやればいい
オリのカメラもレンズももうゴミだってハッキリしたんだし
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 21:15:32.42ID:FO2QGDjX0
豆粒センサー用の大量ゴミレンズはどうするよ?
フルサイズ機につけてトンネルごっこでもするかwww
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 21:30:24.90ID:tZwdaWYJ0
ファンドは、人材リストラし、その他何でもかんでも売っぱらい、非球面特殊レンズを金型プレスで作る技術を残して、ケンコートキナーかコシナと
合併するくらいではなかろうか。
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 21:41:57.28ID:4X19nd6k0
ベトコンに工場移転したんだしファブレスメーカーとして生き残る道もあるか
ニコンも中国閉鎖って話は出てたけど音沙汰ないし
タイとラオスでも人員削減するというし
ペンタも単独でフィリピンのライン維持できるかは微妙だし
キヤノンみたいな無人化メド立たないなら両社は完全外注にして
旧オリンパス工場やタムロンが生産する方が効率的かもな
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 21:45:02.90ID:8PSOE5190
そういやアサヒカメラ休刊だなぁ…。
新年号の岩合さんのねこカレンダーで持ってたみたいな雑誌というイメージw
アレもなくなったのか…。寂しいね。
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 21:49:52.98ID:FO2QGDjX0
あおいちゃん効果でオリを買ってしまった素人が
あれ?スマホ画質と変わんないじゃん?と気づきだしたタイミングでの売却

流石ですねオリンパスは
売り時をしたたかに計算してるw
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 22:10:39.76ID:FO2QGDjX0
>>294
本田かw

その手のキャラクターのチョイスが絶妙すぎるわオリンパスw

カメラ作るより広告代理店やった方がいいんじゃないの?
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 22:19:19.30ID:JVoeD5Nk0
標準域はスマホ、
200〜400mm程度なら、こんな画質の悪いの使わずフルサイズ。

超望遠しか取り柄が無いのに、クッソ高い300/4とテレコンでせいぜい1200mm相当。
そりゃ売れませんわ。
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 22:33:17.39ID:8PSOE5190
>>298
マジレスすると長い超望遠はm4/3あまり向いてない。
そういう被写体はSS速くしたいケースが多いわけだが、
ISO上がるとノイズがなぁ…。
晴天屋外なら良いんだけど。

普通の望遠~超望遠の入口、換算200〜400mmぐらいまでなら、
コンパクトさが際立つ。
そういう点で有利ではある。
手ぶれ補正の強さとも相まって、気軽に撮れるのが良いね。
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 23:20:51.85ID:sUSL/K4F0
大きさ、価格、画質......。今落ち着いて考えると、いずれもが規格として中途半端だったような気がする。

特に、E-M1Xはメーカーが作りたかった(売りたかった)カメラだったけど、
ユーザーは買いたくなかったカメラだったと思う。

いわゆるすれ違いというやつ。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 23:30:50.89ID:UBavOm450
>>303
当初はデジタル向きとか言ってたアスペクト比4:3のフォーサーズセンサーは、PCがワイド画面化して完全に裏目とか、
ごく近い未来の見通しを見誤ってる仕様が目立つよな。
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 23:37:27.94ID:FO2QGDjX0
>>306
焦点距離詐欺で低コストレンズを売りさばいたから
豆粒センサーの利点を上手く悪用したよね
悪知恵だけはどこよりも抜きんでてたわw
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 23:38:20.00ID:sUSL/K4F0
>>307
サンヨーのOEMの事を言ってるの?
そういう意味ならニコンも安価なコンデジはサンヨーのOEMだった。
設計はどこがしてたのかは知らない。
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 23:39:13.88ID:/Lpc1Vjf0
>>306
フォーサーズ策定当時のセンサー担当社のコダックが
頑張って量産できるサイズを基準につくった規格だからねえ
110フィルムサイズになったのはたまたまらしいけど
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 23:47:33.25ID:aytHls570
>>153
2019年の国内市場、マウント別なら20%弱でトップ

ただしフォーサーズ事務局が有力カメラ販売店の実績調査で出た数字
そういうことだw
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 23:52:26.88ID:6K471+L60
2019.11.19
ニコンが映像事業で初の「赤字」へ、オリンパス旧経営陣の釈明との「デジャブ」
https://diamond.jp/articles/-/220992

主な要因は映像事業の不振で、前回予想より売上高250億円減、営業利益220億円減。
これにより、映像事業の通期営業損益予想はマイナス100億円(前期比320億円減)。
同事業(映像カンパニー時代含む)で初の赤字となる。

「限られたパイの奪い合いがますます激しくなっている」「ミラーレスへの移行が遅かった」。
馬立稔和社長兼CEO(最高経営責任者)は11月7日の会見で弁明に終始した。
 
 
赤字のデジカメ、続ける理由は? オリンパス社長に聞く
https://www.asahi.com/articles/ASL6Q3GTBL6QULFA00H.html

集約後は、いまの「4〜5%の世界シェア」を維持していれば、
黒字を確保できる体制になる」
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 23:53:38.44ID:6K471+L60
同社は「2010年」から「2019年上期」まで、
ミラーレスシェアの「1位」を「金額/数量」ベース ともに維持しているとアピールした。
さらに2018年からは「フルサイズのシェア」においても「1位」を獲得しているという。

https://www.phileweb.com/news/photo/d-camera/7/718/DSC00660.jpg
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:01:57.95ID:xUjYffiV0
>>229>>246
確かにスマホは6年くらい前の古い機種ではあるものの
デジカメの2機種は今から12〜13年前の機種だから
そのデジカメよりもスマホの方が6〜7年も新しい割には
スマホはその程度の写りでしかないということ

スマホの古さを指摘する割には
デジカメの更なる古さには触れたがらないというね

ようはスマホの時代だと言われていようが
今後もスマホではなくカメラを使い続けると思う
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:07:49.75ID:VsDEoY770
古いデジカメっつってもC770UZとかたまに引っ張り出してみると意外とよく写るんだよな
センサーとかレンズは良くなったけどそれに甘えて画像エンジンの進化が止まってるんじゃないかという気がする
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:14:46.74ID:GFR7jXWf0
>>320
たぶん逆。画像エンジンが進歩してレンズが手抜きになってる。
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:18:19.18ID:IjwnbK8Y0
前スレ見たけど五毛党多いな
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:26:46.29ID:psqr8G5p0
           |    ∧∧
            |  /中 \ >>322
           \ ( `ハ´ )  また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:31:27.10ID:IjwnbK8Y0
>>149
米中関係が良好だった昔なら間違いなく中国企業が買ってただろう
今やアメリカでは外国資本による国内企業買収には国家による審査が入る時代になった
日本だけは中国に対して甘い動きだったがなんだかんだで米主導の中国包囲網の流れに乗りつつあるようだ
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:33:11.80ID:xUjYffiV0
オリンパスのマイクロフォーサーズはセンサーサイズが小さい割には
ボディとレンズを合わせたカメラサイズは決して小さくはない
APS-CのEOS M5M6やKissMの方が十分コンパクトとなってる
だからオリンパスは購入には至っていない

レフ機のKissX2を購入時、オリンパスだとE510やE410で
確かにオリンパスの方が一回り小ぶりだったと思うが
センサーサイズが小さいゆえにファインダーの像も小さく
APS-Cと比べてしまうと見にくかった記憶している

その欠点はミラーレスにしてしまえば
電子ファインダーの大きさなんかは、どうにでもなるからな
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:40.53ID:5YORYXSp0
>>301
m4/3で暗いところ撮るとかボケさせたいとかで、25/0.95や25/1.2のレンズ買うのも泥縄だよね。
F値は1.0近辺でもレンズフルサイズ50/1.8くらいのボケ量だし、SS稼ぐのも感度で埋まる程度の差しかない。
そして50/1.8の方が概して写り良くてボケも綺麗。撒き餌クラスの50/1.8でもそう。
小型軽量というメリットもほとんど消える。
m4/3でそこそこレンズばかりでそこそこで楽しむなら小型という良さが際立つけど、高級レンズ買い揃え始めたらフルサイズで安レンズの方が良くないかってことになってくる。
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:37:17.03ID:1H+/zThm0
>>325
フォーサーズのファインダーは酷かったねw
所有してる友人には言えなかったけど
あおいちゃん目当てで買ったアホだから
大して気にも留めてなかった様子なのがオリンパス使いらしくて草
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:44:35.75ID:1H+/zThm0
>>326
25/1.2程度で大口径ポートレートレンズとか公言してたから驚いたよw
さすがオリンパス、焦点距離粉飾して初心者ダマすのも心得てる
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 00:50:40.93ID:vTu5WWxM0
>>327
宮崎あおいのCMってマイクロフォーサーズからじゃないのが?
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 01:06:09.53ID:11yvmC/U0
>>326
フォクトレンダーの25/0.95持ってるけど、開放と絞った時の描写の違いがいいんだわ
つまりギャップ萌えだな
あとかなり寄れるのが便利

まあ、明るさやボケ量目当てで買うm43じゃないな
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 01:10:57.43ID:FGyjH9bs0
PENも消えるのか?
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 01:19:15.47ID:+C2lP8d90
焦点距離25mmレンズは画角がどうでも25ミリレンズの描写だっていう
当たり前のことがわからない人がデジタルになってから増えた

望遠も顕著でフルサイズの600mmのレンズの描写は
マイクロだろうと600mmのレンズ使わないとできないわけで
マイクロで300ミリ使ってもそれ300mmの描写でっせって
画角と被写界深度の話してると思ってるようなユーザーばかりになっちゃった
解像って何ぞやとかすごくベースの知識が欠落してんだよね
誤解を恐れずに言えばラージフォーマット使うのは焦点距離の長いレンズ使いたいからなんだってところが理解できてない
高感度耐性だのダイナミックレンジのためでしょ?みたいな話になって
だったら低感度で絞ると差がないとか言い出しちゃう

とくに5chだと9割以上そうでバカらしくてその話はいいやってなっちゃう
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 01:38:33.63ID:ElHesyQe0
以前はフルサイズボディが高かった。
だからより小さいセンサーでもレンズ側で無理してフルサイズみたいなことをできるようにするのは合理性があった。
でもフルサイズのボディがここまで低価格になったらより小さいセンサー用に高価なレンズ作ることの意義には疑問符が付くようになる。
そんなに小さくも安くもないんじゃユーザーのメリットはあまり無い。

でも逆にフルサイズ24x36mmを超えて33x44mmなどいわゆるデジ中判は以前よりは安くなってるとは言ってもとても普及するほどの低価格化の目処は立たないよう。
またフィルムでも24x36mm用のレンズは星のようにたくさんあったからそのセンサーサイズも求められたけど、デジ中判用はちょっと違う。
センサー大型化もフルサイズでひとまず打ち止め。
コストあまり気にしない上に比較的少ないレンズ選択肢で足りる場合だけそれ以上のセンサーサイズを使うけど、フルサイズ以上にニッチ。

m4/3も時代の徒花ってことかね。
今後も存続させたところで、高級レンズ売れないシステムじゃメーカーとしては採算取れない。
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 01:48:08.92ID:ElHesyQe0
>>328
そこはまあニコンも同じことやってるし。買う方もちゃんと分かって買わないとね。

1 NIKKOR 32mm f/1.2
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/1mount/1_nikkor_32mm_f12/
作品づくりを強力にサポートする、描写力にこだわり抜いた高性能大口径レンズです。開放F値1.2と明るいため、美しいボケ味の表現や速いシャッタースピードでの撮影が可能です。
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 01:56:34.87ID:xUjYffiV0
>>333
何か問題でも?
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 02:13:44.52ID:eBNITzul0
>>14
黒字化が見込める.pptx
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 02:17:51.72ID:1DNHsSOu0
まあ短くこのスレまとめるなら、


オリンパスは死んだ!何故だぁ!!


で終わりじゃね?www
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 02:33:12.98ID:3tXj6rUI0
負けに不思議無し、勝ちに不思議あり
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:02:19.34ID:mgwAb7Rz0
APSだって当初は現実的な落とし所として作られて、
価格と画質のバランスが良かったから定着しただけなんだよな。
普及が進んで、もうこれだけでよくね?って風潮に。
Nikonは当初、フルやらないと公言してたなかったっけ。
初期の1Dシリーズで使われてたAPS-Hとかもあったね。
スポーツとか望遠系の人はメリットにもなってたようだけど。

APSくらいまで普及しまくっちゃうと衰退までは時間がかかるだろうけど、
m4/3は一部のメーカーだけだから案外すぐに無くなりそう
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:12:31.94ID:e1Vd+hxA0
オープン規格のm4/3がコケた歴史があることでニコン社内ではミラーレスを独自規格でやることが正当化されたのかも。
そうだったらm4/3はニコンを殺したことになるね。
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:24:43.11ID:6gnhqcu50
じゃオープン規格のEマウントも近々コケるわけだw

コンパクトなm4/3の成功を見てそれより少しフォーマット大きなAPS-Cで勝負した訳だけどNEXは鳴かず飛ばずで大コケ

ヤバいってんで当初はAマウントで行くつもりのフルサイズを無理やり押し込んだらライバル不在でヒットしたんだが
Aマウントより1割も小径のマウントじゃ各社大口径マウントで参入してきたこの先苦しくなるのは目に見えてる
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:24:48.34ID:eBNITzul0
フルレス機がどんどん安くなって、スマホのナイトモードとかで手ぶれ補正の優位も生かせない。

三世代前のクソセンサーがフラグシップ機

まあ、存在意義ないなmft
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:28:27.02ID:eBNITzul0
ソニーが買い取ってフルサイズpen出してくれりゃいいんだがねー。ライカ対抗で。
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:29:03.31ID:eBNITzul0
ソニーが買うと既存オリ機のメンテがねー、無理だろうね
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:37:58.40ID:wpyTp6Zi0
>>343
ここまでデタラメ書いてソニー貶さなきゃいけないのか、ニコ爺ご苦労だな。オリンパスの次はニコンと震えてるのかな。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:48:03.80ID:COIlq8yP0
>>347
どこがどうデタラメなんだろ?
ニワカじゃなければGKかな?
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:48:36.44ID:eBNITzul0
レンズデザインの技術がどんどん進化してる。小口径はこれから軽量高画質の有利な規格になる
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 03:53:33.02ID:Xd31YQWX0
なるほど次に逝くのは小口径のEマウントか
ヒットしたあと没落するのも同じだな
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 04:07:10.22ID:dVSf8dfa0
>>348
NEX時代の2010-2013年はイメージングも黒字だよ。
大幅減益した年もあるけど一眼より先にコンデジ市場が崩壊した時期で、コンデジ強かった分ソニーはモロに影響受けてたけど、NEXがかなりカバーした。
NEXやってなかったら悲惨だったはず。
新マウントでいきなり収益に貢献という離れ業。
鳴かず飛ばずなんてことはなかった。
サードも少ないながらツァイスやシグマが参入してる。

Eマウントの仕様についてはフランジ短い分、ほぼ同径のFマウントよりは口径も小さくて済むしレンズ配置の面でも有利。
この先苦しくなるとか2018年にも言ってたけど一番マシな状況なのがEマウント。サードもEマウント前提にしてる。

オリンパスのスレまで来て捏造でソニー叩きしてるお前の脳味噌が一番出鱈目。
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 04:52:22.64ID:awBkSS/E0
>>319
時代に取り残されてるのか…?

6年間のスマホカメラの進化は恐ろしい。
例えばiPhoneなら6から11になってるが、カメラが3つになってる。
複数カメラを合成して高画質化もするし深度が分かるからボケも作れる。
夜景も撮れちゃうし4K動画も撮れる。
望遠は換算54mm/F2.0のレンズ使ってるし、スマホによっては屈曲式の光学ズーム入れてきてる。
6年前とは違いが大きすぎて別次元だ。

ていうか、そもそもデジタルズーム8倍を引き合いに出して画質といあ言ってる時点で、
なーんの説得力も無いんだけどな。
デジタルズーム8倍だよw
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:01:04.47ID:awBkSS/E0
>>327
確かに酷かったが、あの頃の同価格帯(安いやつ)のAPS-Cは輪を掛けて酷かったぜ…。
特にニコンが酷かった覚えがあるんだが、井戸底かつピント合わせ困難なファインダースクリーンばっかりだった。
E-520辺りの方がピント確認しやすかったんだよね。まぁMFなんぞ使わんって前提なんだろうけど。

でもまぁ、不利だったのは事実で、克服しようとしたE-3はペンタ部が大きかったなぁ。
E-30辺りのファインダーがE-520辺りに使われてれば、色々違ったかもしれないとは思う。
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:03:37.46ID:rRC/nyGT0
>>353
結論にはこう書いてあるな

>>しかし、大は小を兼ねるというわけで、口径は大きいにこしたことはない。>>そんなところから新しく生まれるレンズマウントは、少しでも口径を大きくとる傾向にある。

>>口径は大きいにこしたことはない

出鱈目はどっちかねえwww
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:06:48.60ID:awBkSS/E0
>>356
その前の本当の結論を飛ばすのはどうなん?

>と、いうわけでレンズマウントの口径が他より小さいからといって
>必ずしも明るいレンズが実現できないというわけではないし、
>十分に大きな口径であっても条件によってはケラレが発生する場合もあり得るということになる。
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:07:40.06ID:VDskVjR+0
つまりこういうことだべ?

富士フイルムがミラーレスマウントのポテンシャルを表す「バリューアングル」を提唱
http://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

富士フイルムが、Xサミットでミラーレスカメラシステムのポテンシャルを測り、
比較するための「バリューアングル」というコンセプトを紹介している。

バリューアングルの数値が大きいほど、ハイクオリティなレンズの設計が
容易になることを表している。

【フルサイズミラーレス 各マウントのスコア】
ニコンZマウント          40点
キヤノンRFマウント        30点
ソニーEマウント 『 た っ た の 8 点 』
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:16:42.87ID:D1HfBaRK0
フランジバック削れば口径も削れる。
この事実を無視してEマウント叩きで、
> Aマウントより1割も小径のマウントじゃ各社大口径マウントで参入してきたこの先苦しくなるのは目に見えてる
と書く。
またNEXが鳴かず飛ばずとも嘘吐く。
次は自分たちだとオリンパスユーザー以上に怯えてるのか、嘘で他社貶しに励むニコンキチガイ。
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:16:48.30ID:/JwKemoN0
ちゃんちゃん♪
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:17:48.79ID:/aAwSY6y0
>>359
NEXが売れたとかw
大爆死もいいとこやん
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:21:51.72ID:7ukiJwS+0
その爆死のNEX後継のα5000番台やα6000番台より売れてないZ50とかどうなんのよ。日本産業パートナーズに売るかね?
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:24:52.77ID:awBkSS/E0
>>335
ボケを中心に考えてみると、デジタル中判は実はボケない。明るいレンズが無いんだわな。
例えばGFXの63mm/F2.8は50mm/F2.2相当だし、一番明るい110mm/F2でも88mm/F1.6相当。
中判は解像度(画素数)重視の特殊なカメラって扱いになっちゃうんだよね…。
一般大衆はボケ量を求めてるから中判には行けない。

もし、ボケ量至上主義みたいなのが無かったなら、小センサーももうちょい上手くやれてたかもね。
フルサイズが全盛なのも、ボケを消費者が求めてるからなので。
そのせいか、オリンパスはボケ重視という明らかに間違った方向に進んでたけど、それが寿命を縮めたかもしれんね。
ボケが欲しいならやっすいα7にF2.0のレンズつければ、m4/3のF1.0相当だからな…。

でもまぁ、フルサイズもボケだけ重視してるとスマホに持ってかれちゃうんだろけどなぁ。
インスタ映えの時代もそろそろ終わりそうだし。
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:25:30.87ID:Mhz3Y6gL0
オリンパス見下しに来たら次はそっちじゃねと言われてソニー叩きスイッチ入ったニコ爺
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:33:06.04ID:4jWyfXC70
シャッター幕が崩壊するような酷い不具合隠してるようじゃソニーはヤバいよね
ボディ強度が足らないんでレンズの重みでシャッターやIBISユニットが歪んで壊れるんだってさ

おーい、また壊れたよSony α7III
https://twitter.com/takur0_0322/status/1211574985208123392
https://pbs.twimg.com/media/ENBhBlKU0AA36cN?format=jpg

α7Vが壊れた!! ソニータイマー発動しやがったな
シャッター幕破損らしい何故壊れた…
https://twitter.com/road273077/status/1206473424261959682

α7iii壊れた…シャッター幕が閉まったまま動かなくなった…
…昨日も事故もずっと写真撮れてたけど、今日ついに5枚くらい撮ってからエラーを吐きつづけている。修理だします!!
https://twitter.com/72_narny/stats/1219110808472342528

α7Vをオールドレンズメインで使っていますが、一年ほど前に不具合が生じました。
シャッター幕が壊れたとの事でした。
https://twitter.com/shownanaoisora/status/1218415789528633345
https://pbs.twimg.com/media/EOit5voU8AEfvna?format=jpg

最高の星空だったんだけど、α7IIIのシャッターが壊れたっぽくて撮れなかった。
なるほど、確かにサブ機いるな
https://twitter.com/shuinout/status/1191344904934289408

壊れたα7B。これ何が原因なんやろ
https://twitter.com/tsuyu13/status/1167074457581604865
https://pbs.twimg.com/media/EDJIB5XU0AUY3UJ?format=jpg

撮影会中にα7IIIのシャッター幕壊れたw
https://twitter.com/FE200mm18L/status/1096998769634172930
https://pbs.twimg.com/media/DzlSj-dVsAAPCVN?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:37:29.95ID:awBkSS/E0
>>326
m43に大きいレンズは本末転倒、ってのは実際思う。
パナライカの15mm/F1.7みたいな、小型で品質の良いレンズこそ必要だった。
トキナーの300mmミラーレンズみたいなのは他のフォーマットじゃ無理だろうしね…。すごくコンパクト。

ただ、小さいレンズは高価にできないんだろうね。儲からない。
自然と明るくて大きなレンズでフルサイズ対抗みたいな変なこと始めちゃうわけよ。
E-M1mark2の頃のCP+かな、やたらとフルサイズ対抗の展示してて、ドン引きだったことあった…。
最近になって機動力とか言い出したが遅いってばw
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 05:43:03.30ID:VrD4ZDSw0
悔しそうw
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 06:19:46.23ID:7ukiJwS+0
APS-C用の高性能レンズ求める声が絶えずあるけど、あれもメーカーは応えちゃ駄目だね。
実際に出したら、こんなでかくて高いならフルサイズ買うわって言われておしまい。
ツァイスのAPS-Cミラーレス用のTouitもあれどんだけ売れてんのよ。
フルサイズ普及機がAPS-Cやm4/3に天井付けちゃったのが今の状況。
普及機は普及機なりにAF性能とかボディの作りとか色々不足はあるけど、それはガッツリ厳しいとこで使う時の話で、市場変えるほどのことではない。
色んなカメラあった方がおもしろいとは思うけど、自分の金使うことを念頭に考えたらm4/3で高価なレンズはなかなか買えないのが本音。
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 06:53:01.96ID:1H+/zThm0
>>345
はあ?ペンは元々ハーフサイズなんだけどw
appleに買い取ってもらって
ペンパイナッポーアッポーペン出してもらうかw
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:15:44.15ID:1H+/zThm0
>>373
古いものを大事に使うのは結構だけど
他に売りが無くて過去の遺物にすがりつく懐古思考はオリンパスの社風なのかね?

ペンにOM、これ以上すがりつくものがなくなって
遺物カメラの搾りカスまで利用尽くしたところで会社ごと売却
さすがオリンパスですw
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:24:15.66ID:Q/+vT0Rd0
米谷さんの遺産ならXAデジタル作ると思ってたんだが。
そしてあえなくRXシリーズやGRに蹴散らされるところまで想像してた。
米谷さんのカメラって異様なまでのこだわりと割り切りが同居していてすごいけどあの感覚は凡人が真似しても滑るだけだと思うし、
今のデジカメはそういう感覚で作り切れるもんではないとも思う。
本人はライカ大好きでライカのサブになったりライカで撮れないシーンを撮れるカメラ作ってたんだっけ。
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:29:46.14ID:cXrsA3f70
しかし、デジカメを開発して売るっていう商売も
割に合わないものなのかね?
一時はたくさんの家電メーカーも参入してたけど、
結局撤退していったし。
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:30:35.96ID:1H+/zThm0
OMをデジタルで再現するなら
とことん追求してもらいたかった

ファインダーの腐食とかもねw

ファインダー腐食の有無を切り替えられる機能とかどうよ?
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:36:05.72ID:a9SioFrq0
EM5IIIと12-45のレンズキット、登山用に欲しいけど10万切るかな?
投げ売りが始まってくれたら個人的には嬉しい
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:45:54.27ID:gwgxopYf0
>>354
スマホのボケ合成って、未だにまともなサンプル見たことないんだけど。。
進化は凄いと思うけど、複雑な光学ボケには程遠いな。
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:48:23.29ID:1H+/zThm0
>>378
オリンパスはマウント捨てるの何回目だろうね
死んだ米谷さんまでしゃぶり尽くす社風は恐ろしい

そんな米谷さんも模倣の鬼だったけどさw
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:48:35.57ID:BFCMoj0z0
追い詰められた君主様が切腹自決し国が滅んでしまったオリンパスマイクロフォーサーズの残党たちがヤリ場のない怒りのぶつけ先が無くて見境なく全方位にケンカをふっかけてて笑える
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:52:03.65ID:uxldSnpr0
>>332
難しいことはさっぱりわからんが
1インチデジカメ、フォーサーズ、フルサイズで近景中景遠景が混じった被写体をフルサイズ換算28ミリ相当で
撮り比べてみると、パースの付き方が
まったく違うからなぁ
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:58:27.52ID:7BC4nb0Y0
>>380

足のあいだとか腰に当てた腕の中とか全然ダメ
あと光学は距離によってボケに自然な濃淡がある

> >>354
> スマホのボケ合成って、未だにまともなサンプル見たことないんだけど。。
> 進化は凄いと思うけど、複雑な光学ボケには程遠いな。
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 07:59:58.64ID:Zs6HI02P0
>382
>オリンパスはマウント捨てるの何回目だろうね
>死んだ米谷さんまでしゃぶり尽くす社風は恐ろしい

流石に前人未到のマミヤのマウント変更記録は、更新できずに逝ってしまったな。
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 08:03:35.31ID:2Mx6YRHM0
>>380
小さいスマホの画面で、インスタ映えできればいいんだよ。一時期、インスタ映えする写真撮りたさに女がミラーレスこぞって買ったけど、スマホにボケコントロールや超広角やら夜景モードが実装されて、それで十分になった。
自然なボケ味やセンサーサイズとかノイズとか、そんなのはどうでもいいんだよ。
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 08:04:04.75ID:uxldSnpr0
>>384
自己レス
近景だけ、遠景だけとかなら
俺は、そんな気にならない

超広角はまた別
何景をとっても、パースの付き方が
フォーマットごとに気になる
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 08:12:28.41ID:BFCMoj0z0
>>332
>>384
比喩的に言うと
オリンパスと43とm43は
レンズ後方のテレセン性ばかり気にして
レンズ前方のテレセン性は全く無視してた
もっと乱暴に言うと
テレセン性 ≒ 画角 ≒ パースと仮定すれば
上記の問題がレンズの前後に2つ存在し相互に影響し合って異なるフォーマットで画角だけ揃えてもパースは一致しないように見えるのではと直感してみたが根拠は何もない
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 08:25:11.65ID:lZoPEEFA0
十数年に渡る粉飾決算のツケがあまりにもデカ過ぎた。他部署が盛り返している中で結果が出せない映像事業部は肩身が狭かっただろうなぁ
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 08:31:43.55ID:XevRlM3/0
スマホはiPnone11シリーズだけで年間8000万台くらい売れている
対してデジカメはコンデジやトイカメラ合わせても全世界で1500万台しか売れてないし1000万台を割るのも時間の問題

逆に考えればiPhone11ユーザの1000人に1人くらいにデジカメ買ってもらえればそれだけで8万台

既存のシステムの延長で高性能追求した製品出しても新たなユーザー獲得できるわけがない

オリンパスのカメラ事業を立て直せる企画はないものか、、、、
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 08:32:04.51ID:1H+/zThm0
>>393
粉飾決算に留まらず
焦点距離詐欺にも手を染めたからねえ

オリンパスにコンプライアンスは存在しないのだろうか?
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 08:40:44.52ID:VK68jmTo0
>>332
物理や理想の話なら画質は焦点距離より前玉の大きさ。
同じ光学製品の天体望遠鏡の性能はまず口径(前玉)の大きさ(対物レンズや主鏡の大きさで分解能が決まる=物理的に期待される解像度)。次いでレンズや主鏡の質や像の質(精度、収差補正、正味の解像度)。カメラでは口径(前玉)の話から始める人は居なくて、F値の話の中で遠回しだったり理解を伴わないまま議論されているから、口径と焦点距離を混同することがある。例えばボケを増やしたり高速シャッターのためにFを小さくするということは、口径(前玉)を大きくするということで分解能も上がるのだ。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 09:45:45.37ID:mnu/8cT70
オリンパスって旭光学(ペンタックス)みたく
天体望遠鏡市場に参入しなかったのは意外だったな。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:10.60ID:IAVJ0eNq0
プロの写真がスマホ写真にインスタで負けてるからなあ。
女はスマホでいいやってなるよね。
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 10:31:55.83ID:vudLABWZ0
>>394
M4/3でカメラ事業を立て直すのは宇宙人のテクノロジーでも導入しないと無理だろうな
APSCでさえ苦しいのだから
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 10:42:22.08ID:a9SioFrq0
MFTって俺みたいにアウトドアでガンガン使えるコンパクトでタフでそこそこ高画質なカメラが欲しいっていう以外の需要ってあるん?
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 11:00:14.37ID:QIFG1jPz0
女子亀
E-PLとかOM-Dの下位モデルとか、女子にはそこそこ人気。
女子亀自体がピーク過ぎて久しいけど。
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 11:04:32.63ID:6hdKFwBE0
もう、医療機器の広告塔ですらないってことか
中途半端なんだろうな
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 11:08:19.74ID:Kp+MJ3LT0
>>408
業務動画。
ローバジェットで人数恃めないけどそこそこの映像が欲しい場合。
ただこの需要はパナになっちゃう。
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 11:13:58.95ID:1H+/zThm0
>>413
オリンパス伝家の宝刀
どこよりも強力な全方位5軸赤字補正でなんとかならなかったのかな?w

粉飾隠蔽パワハラ豆粒焦点距離詐欺懐古偽装なんでもあるぜオリンパス!
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 11:14:01.38ID:a9SioFrq0
SNSに上げるだけなら本当にスマホで十分になってしまったし、
自己満足で高画質求めるにしてもMFTよりKiss Mとかのほうが安くて手軽だしなあ
とことん画質を追求するならもっと大きなフォーマットのフルサイズ以上に行く

俺は最低でも1インチ以上のフォーマットじゃないと満足出来ないけど、
登山で使うにはフルサイズは論外、ソニーやキヤノンのAPS-Cは耐久性に不安がある、
となるとオリンパスのEM5は魅力的だと思ってる
でもこれってカメラ自体がマイナーな趣味なのに、その中でも更に特殊な需要だよね
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 11:29:57.26ID:a9SioFrq0
さすがにボディとレンズで14万のカメラが壊れたらキツイんで10万未満になるんを待つわw

数万円だったら消耗品感覚でガンガン使えるからありがたい
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 11:38:55.81ID:vudLABWZ0
>>413
ずっとといっても3年じゃなかった?
まあ右肩下がりのカメラ業界で4年目に黒字転換できるとも思わんが
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 12:04:48.96ID:yJ2WR5nf0
>>421
ずっとだよ。
ここ10年間で黒字になったのは1年だけで、それも僅かな黒字。
他社がまだ好調な時ですら、オリンパスだけド赤字を垂れ流してた。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 12:07:28.50ID:PZIowBa00
>>418
山でオリなんて誰も使ってねーんだよ
北アでもヒマラヤでもみんなフルサイズだよ
登山はオリじゃないとと言ってるのは高尾山の雑魚だけだ
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 12:10:37.00ID:yJ2WR5nf0
>>422
昨年度の決算では、デジカメが所属している部門が黒字なのは、キヤノン、ソニー、富士、リコー。
1〜3月期に限れば、キヤノンのみ僅かな黒字。
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 12:14:32.58ID:d8xdAV3f0
今後のことを考えるとやっぱりキヤノン、ソニー、フジかなぁ
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 12:26:35.80ID:1H+/zThm0
>>426
山でオリンパスは見たことないねw
高尾山の麓の土産屋に群がってる恰好だけの腰抜けハイカー

山だけど丘サーファー的なw
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 12:36:14.30ID:yJ2WR5nf0
>>430
キヤノンの2020年12月期1Qの決算はとっくに発表されてますよ。
テレワークの広がりでインクジェットプリンターが増収だったおかげもあって、イメージングシステム部門はかろうじて黒字(営業利益9億円)

https://global.canon/ja/ir/conference/pdf/conf2020q1j.pdf
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 12:44:19.78ID:a9SioFrq0
>>426
自分語りになるけど、バックパックもテントもマットもクッカーもすべてULで乾燥重量5〜7kgにしてんのにカメラだけクソ重いフルサイズとか馬鹿丸出しなんでね

まあMFTもRX100に比べりゃ重すぎるけど
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 12:49:53.11ID:cKyENQAQ0
>>416
じゃあ、その上をゆく自作例を上げてみそ?

ボタンが少なく、ダイヤルが一切ないスマホでは撮影操作しにくい
ファインダーのあるカメラとは違い
ファインダーの付いてないスマホでは、液晶画面が反射して見にくい
グリップがなく薄っぺらな板状で構えにくい
そもそもスマホを構えての撮影は無理だった

自分を含め、撮り鉄がスマホではなく
一眼〜コンデジ等のカメラを使い続ける理由がこれだろうし
スマホに食われるジャンルでもなかろう

そのスマホですら将来的には何かに食われるんじゃないの?
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 12:51:37.59ID:yJ2WR5nf0
>>435
あまり知られていないけど、富士の映像部門にはプリントビジネスもあります。
プリントビジネス、チェキ、デジカメ&産業用レンズの売上がほぼ1/3づつなので、デジカメ依存度は1/3以下ですね。
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 13:14:29.05ID:mJrrT6R90
>>434
登山つっても写真撮るのメインで登るやつもいれば、ついでに撮れればいいやなやつもいるから
需要が分散するんだろうな
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 13:51:48.74ID:Tn6erj+X0
スマホのインスタグラマーに憧れることはあってもプロの写真家には憧れないだろ。もはや完全にキワモノ。
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 14:53:03.64ID:6KPBCdm40
今時はスマホでじゅうぶんってか、画面がスマホサイズなら、画質なんてなんだっていいわけで
実際、スマホってただのコンデジ画質だし
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 14:58:05.30ID:6KPBCdm40
むしろ、画質なんてどうでもいいスマホ画面で一眼デジがバトルロイヤル繰り広げてるのが滑稽
あきらかにいるべき場所が違う
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 15:08:52.65ID:8Wl51SyT0
>>446
日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/

アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 15:10:04.65ID:aqEAGJD10
>>449
で、なんでニコンは映像事業赤字なの??www
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 15:21:31.98ID:V7RW+6YR0
スマホで十分て層は望遠を使わない近距離撮影がメインだったり
それでSNSでインスタアップとか最近流行りの歴史の浅いジャンルだろ

歴史の浅いものは、次の歴史の浅いものへ簡単に置き換えられるだろうし
逆に何十年と続いている歴史のある撮影ジャンルは
そう簡単にはスマホへ置き換えられないだろ

>>450
何言ってんだお前
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 15:25:13.97ID:7iezzsn80
amazonでシェア取るって、それに比例する販促費かマージンかいろんな名目のマーケティング費用をamazonに払っているわけで、必ずしもそれで優劣や人気が決まるわけではないと思う。
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 15:35:40.68ID:GFR7jXWf0
>>367
今、必死にソニー叩きをしたい立場にあるのはキヤノンでは?
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 15:47:42.13ID:Tn6erj+X0
家庭用カメラは終わったけど写真は正しい文化に進化してるよな。

芸術的センスがないおっさんには辛くなってきたけど。
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 15:49:42.32ID:GFR7jXWf0
>>394
> オリンパスのカメラ事業を立て直せる企画はないものか、、、、


「オリンパスの」という限定ではないけど、スマホユーザーの取り込みをするにはスマホとの画像データ連携が
今よりも手軽であるべき。

デュアルメモリスロット機で「第2スロットにJPEG保存」するような感覚で、スマホにダイレクトにJPEG保存する
くらいの機能はあるべき。
スマホユーザーが「スマホ用の外部オプションの高画質カメラ」感覚で使う存在感がカメラ製品の生き残る道。
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 15:51:13.66ID:a9SioFrq0
>>447
スマホのちっこい画面じゃ違いなんかわからんよな
27インチの4Kディスプレイだとスマホの写真なんて所詮は豆粒センサーやなってわかる
個人的に納得出来る画質になるのは1インチ以上やわ
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 16:25:48.97ID:+C2lP8d90
>>459
ジジイたちは、写真の良し悪しより機材の値段でいかにマウント取るかにご執心だったからな
カメラに限らずゴルフも道具とか会員権が争点だし、釣り道具もそう

昭和の男の遊びって、その中心世代がバカだったせいで陳腐なイメージがついてしまった
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 16:27:26.22ID:Aw7ItChQ0
>>366
この点、12-45のF4通しなんてマイクロフォーサーズらしい良いレンズだな
出たばかりで撤退発表とは
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 16:34:51.97ID:+C2lP8d90
12-100/F4がユーザーに大歓迎で受け入れられて、
人をダメにするレンズ、これ付けっぱになってしまうなんて
自嘲的に言われたけど
それの行き着く先はRX100M7じゃねーかって

ソニーは作らないけど中身がRX100M7で
少し大きく重いかわりに防塵防滴なんてモデルが出たら
そっちがいいやって人も少なからずいるんじゃないの
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 16:36:14.97ID:GFR7jXWf0
>>465
オリンパスからの連想で言うなら
「他事業の利益を充てれば余裕で持続できるけど利益追求のために祖業でも切り捨てる」
というパターンで次に当てはまるのは
「キヤノン」
だな。
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 16:56:02.83ID:zrfr8r2g0
>>418
山でもガンガンフルサイズ使ってるけど?ボディ+単焦点4本が基本装備
そらMFTよりはトータル重量重いけど、やはり画質の差は大きい。
耐久性がとか、実際使っても無いでイメージで語ってんでしょ?
α7R3で雪山行ってもなんの問題も起きたこと無いよ
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 16:59:00.02ID:TbZ2wma20
>>449
こう言う情弱がまだいたとはね
情弱というか、みたくないものを見ないのがニコ爺の特徴
価格コムのは売上は関係ないのに知らないの?
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 17:07:14.50ID:a9SioFrq0
>中身がRX100M7で
>少し大きく重いかわりに防塵防滴なんてモデルが出たら
>そっちがいいやって人も少なからずいるんじゃないの

それ完全に俺やわ
まあでもソニーの防塵防滴って信頼出来るのかなあ?
因みにRX100愛用してるけど、既に2台壊してて今3台目
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 17:15:43.64ID:a9SioFrq0
>>468
泊まりか日帰りか、小屋泊かテント泊かでも全然荷物の量は違うし、
440も言ってるように写真撮影が目的か、ついでに撮るかでも考え方が違ってくる

あと前にも書いたけどギア全般をウルトラライトにしてるのにカメラは重すぎるとかアホでしょ
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 17:32:08.07ID:ER8v1WH30
>>475
それは日本だけの話。
オリンパスは海外が全く弱い。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 17:36:02.83ID:zrfr8r2g0
>>474
荷物を軽くすればその分カメラ機材を重くできるじゃん(基地外)
画質に対するこだわり度合いのレベルだとは思うけどね
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 17:40:24.98ID:zrfr8r2g0
>>474
そもそもザックに撮影機材は三脚位しか入れてないから、日帰りでもテント泊でもカメラ機材は変わらんよ俺の場合
まぁ本気でキツイ山行の場合はAPS-C+ズームレンズに妥協する事もあるけど
その後LRで現像する時ちょっと後悔するんだよな
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 18:13:25.68ID:a9SioFrq0
>>477
結局のところ、どのレベルの画質を求めるかによるね
あんたみたいにフルサイズ&単焦点持ち込むガチな人なら、ULならレンズを余分に持っていけるってのも一理ある

俺はスマホでは満足出来ないだけで1インチ以上なら許せるからRX100やMFTでもええわ

あと単焦点複数携行するのってバックパックは何使ってるん?
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 18:44:10.39ID:zrfr8r2g0
>>483
ロープロインバース200を鳩尾あたりに巻いてる
俺の使ってる単焦点は高山植物用の100STF以外はコシナやツァイスのMFレンズだから省スペースで楽々に入る
高山植物が咲いてない時期は100STF外して、空いたスペースに行動食入れるかな
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 19:23:51.02ID:a9SioFrq0
>>485
なるほどね
α7はそのインバース200に入れた状態で携行しているんだよね?
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 20:11:42.18ID:oVad3XDd0
みんな「エンドオブホワイトハウス」観ろ。
原題が「Olympus Has Fallen」だぞ。
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:53.93ID:Koozdpgl0
>>475
写りに拘り出すと、MFTでもレンズも大きく重く高くなって、これならフルサイズでいいやってなっちゃうんだよな。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 20:26:16.83ID:CIgC+/hH0
>>487
原題はオリュンポス山に住まう神々(ゼウスとか)の
神話や威厳が崩れ去ったとかそんな感じなのかね
それがエンドオブホワイトハウスなら
邦題のニュアンスも同じといえば同じ?
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:10.23ID:VTUd7j+L0
APSC向けのレンズ作ってほしい
とくにEF-Mマウント
PROシリーズは質感も良くて素晴らしい
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 20:46:57.51ID:GFR7jXWf0
>>494
せっかくの良いレンズなら、クソ画質のキヤノン製センサー搭載ボディに装着するなんて勿体無い。
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 20:54:07.04ID:OfZ+jHPm0
ソニーがオリンパスの株を大量取得した時は
オリンパスが将来的にEマウント連合に加わるかと思ったんだけどな
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 20:55:00.30ID:oVad3XDd0
オリンパスにあんまり愛はないので、商業主義に走って各種マウントでズイコーレンズ出したりしてくれたら嬉しい。
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 21:05:54.33ID:FiRfL5vD0
>>471
レンズから壊れるやろ。
ミラーレス機の方が頑丈だよな
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 21:11:30.75ID:jsE5MvWE0
だからよう
去年買ったデュアルレンズ搭載有機ELのスマホ撮影でもSNSやブログでは騙せてもプリントすると途端にボロが出る
単3コンデジにも完敗なんだからスマホの画像データはメモリーカードで大人しくしててね
って感じよ
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:57.17ID:VHe0mKw/0
今時印刷する奴なんていないよ
もう今後すべてのコンテンツはスマホでしか見られない
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 21:40:24.28ID:o6c2F/SM0
>>467
ニコンでしょ、映像事業を分社化して売却すればニコン本体は安定
株主提案次第で切り離す案が出るかもしれない
少なくともZなんてやってる場合じゃない
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 22:13:50.16ID:zrfr8r2g0
>>486
勿論。レンズつけたまま収納できるよ。レンズ減らせばフルサイズ一眼レフだって入る。
欠点は足元の視界が塞がる事。それで何か問題起きた事は無いけどね
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 22:15:17.89ID:w74ei5SF0
>>505
ゲーム事業で2300億もの営業利益をあげてるソニーを、大赤字のニコンと一緒にするなよキチガイww
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 22:55:07.95ID:VtlKBSkS0
引き続きOM-D、PEN、ZUIKOレンズ、ICレコーダーなと�フオリンパス映像製品の販売、サポートサービスを継続してまいります。 今後も安心してオリンパス映像製品をご購入、ご愛用下さいますようお願い申し上げます。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 23:04:53.86ID:w74ei5SF0
>>509
なせニコ爺が任天堂利用してマウント取ろうとしてるの?w
ニコンはゲーム部門すらないくせにw
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 23:10:49.54ID:qU6n8t3B0
オリンパスはフラッグシップモデルでストラップ金具脱落するようなメーカーだったんだよな
物づくりメーカーとしての信用失ったけど、反省して頑張ってたのに残念

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013588/SortID=23018881/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575056/SortID=19043838/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575056/SortID=19052556/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013588/SortID=20245586/
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 23:22:55.55ID:qU6n8t3B0
そういや謎バーついた初代MacBookProを二年くらい前に、オンラインアップルストアで買ったけど
底のネジが抜けたなー
ねじ穴に差し込んでもスカスカで固定できない
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 23:28:04.96ID:W6tR9eTc0
変に住み分けとか言ってマイクロフォーサーズなんかで出してたからだろ
ニコンもミラーレスでは失敗っぽいし
普通にAPS-Cで勝負してた方がまだ生き残れてたような気がする
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 23:30:57.07ID:1H+/zThm0
>>519
APS-Cにしたらなんちゃってサンニッパが使えないからダメダメ
オリンパスは計算づくでコストの安い豆センサーを選択した
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 23:46:16.42ID:jsE5MvWE0
プリントしない
ってそもそも本当の写真が解らないって事じゃん
と、今年に入ってプリントしてないオッチャンの独り言
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 23:57:39.96ID:TbZ2wma20
ニコ爺は口だけ達者だけどカメラは買わずに、任天堂持ち出してマウント取ろうとする意味不明な生き物だな
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 00:10:55.75ID:huJOoY7o0
>>519
CCDにしてもCMOSにしてもイメージセンサーは入射角の問題があり、銀塩カメラに比べレンズが大きくなる
ボディ+レンズのシステムとしてのサイズを抑える為に4/3センサーがベストのバランスと考えた
結局センサーのサイズが大きい方が偉い、という考えが勝ったが
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:24.09ID:huJOoY7o0
そういえば有機センサーってどうなったのだろう?
夢のセンサーは夢のまま終わるのか
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 00:50:09.56ID:miDzO0Iu0
>>523
違うよ。
銀塩の純正レンズがそのまま完全な性能で使えたから。フォーサーズの説は間違っていただけ。
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 01:06:23.56ID:qjYlUl9+0
デジカメで銀塩の純正レンズが完全な性能を発揮できる?
それならレンズを新規に開発する必要がないはずだけど、どうして今でも新しいレンズの開発をしているのだ?
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 01:50:18.54ID:QhEXQFVt0
フルサイズのBSIが実用化してしまったのがゲームチェンジャーだったな
表面照射ならm4/3のテレセントリック性もまだ意味はあったのに
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 02:35:38.87ID:t+x+ZDWU0
裏面照射じゃなく通常のCMOSセンサーでも入射角特性は大幅に改良されているよ。
そのおかげでGRやCOOLPIX AみたいにAPSーCコンデジが実用化された。

リコーGR (2013)のレンズ特許がこれ。
https://patents.google.com/patent/JP5895718B2/ja
> デジタルカメラの撮像素子は、画素ごとに色フィルタやマイクロレンズを有するため、射出瞳位置を像面から遠ざけ、周辺光束が撮像面に対し垂直に近い角度で入射するようにするのが良い。
> この目的には、レトロフォーカスタイプの結像レンズが適しており、従来から多く用いられているが、レトロフォーカスタイプを採用すると、結像レンズ全長(最も物体側の面から像面までの距離)が大きくなりがちである。
> 近年、対角長:20〜45mm程度の比較的大きな撮像素子においては、オンチップマイクロレンズの改良や最適化、画像処理の進歩等により、周辺光束の擦像面に対する入射状態として「ある程度斜めの入射」も許容されるようになってきている。
> 即ち、具体的には、最大像高において主光線と光軸とのなす角が35〜45度程度でも十分に許容できるようなシステムを構築可能であり、「周辺光束の垂直入射」と言う条件に拘束されることなく「より小型化に適したレンズタイプ」を選択できるようになった。

レンズ交換式だと、センサーカバーガラスのせいの結像位置のズレが出るのでそれに合わせた調整が必要だけど、
テレセン性要求はかなり緩められているよ。
素子の受光部の構造による入射角問題よりも、センサーカバーガラスによる入射角問題の方が強く意識されている状況。
結像位置のズレを吸収するように中心と周辺で結像面を曲げてしまう、つまり像面湾曲させることで解決している。
技術進歩によってこういう変化が生じている。
今のレンズが大型化しているのはセンサーの高画素化による高性能化の要求に応えるもの。
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 02:40:10.58ID:t+x+ZDWU0
余談ながら、GRやCOOLPIXでAPS-Cセンサーになった時、
「リコー(orニコン)はAPSーCセンサーのカメラをここまで小さくした。リコー(orニコン)は素晴らしい技術力!」
と言っている人がいたけど、リコーのその特許でも言及している通り
カギとなったのは入射角特性が改善されたセンサーを結構安く供給してもらえたこと。
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 07:28:43.66ID:EfbWpj9w0
ペンタが買えばいいのに
一眼レフなんてオワコンにいつまでもしがみついてないでマイクロフォーサーズに賭けろよ
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 07:46:40.89ID:0DVQ0K580
>>534
前の会長なら買ってたかもしれんな
デジカメ事業なんてお荷物をhoyaから100億で買ってキングボンビーと呼ばれてる
その後デジカメバブル崩壊。
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 07:53:26.50ID:QoPGa8H60
アイリスオーヤマが買うかもしれん、オリニコペンタの三社を買って格安低品質のアイリスオーヤマブランドのデジ一誕生でい!

ミラーレスダブルズームキット1万円でい!
今ならもう一台付いてくる

コンデジ2000円でい!

D7はなんと5万円でい!
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 08:00:48.46ID:1FoGpXq10
趣味の世界でセンサーが小さいのは致命的、というか需要が殆どない。
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 08:08:10.44ID:DrsLftC00
小排気量のスポーツカーみたいなもんだよねm43
わざわざ趣味でクルマ乗り回す人が軽自動車と大差ないエンジンを選択するのかって話
趣味でスポーツカー乗るなら3000ccとか5000ccとか大排気量にしてこそだろ
軽四に毛の生えた程度じゃそもそも性能差も出ないしドヤれないし存在価値ゼロだな

あ、でもコペンとかある程度は売れてんだっけ?
まああれはボディサイズも小さいしな
m43は正確に言えば軽自動車並みの非力なエンジンに3ナンバーのばかでかいボディ載せてるようなもんだからな
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 08:38:40.62ID:w9slCGZQ0
オリンパスで機材揃えちゃった人は次どうするんだろうね?
OMもフォーサーズも秒でコケちゃったから買い替えには慣れてると思うけど
今度ばかりはブランドも消滅しそうだから難民化しそうだね
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 08:42:14.05ID:DrsLftC00
オリンパスで一番の誰得レンズが25mmF1.2だと思ってる

キヤノンの撒き餌の10倍の金出してこんなもん買う奴いるのかってね
0549名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:53:04.07ID:4VYvMqEc0
来年には忘れられてる
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 09:54:26.40ID:w9slCGZQ0
25/1.2てその辺に500円くらいで転がってる50/1.8と同じくらいのボケだろ?
それを大口径レンズだポートレートレンズだと誇大広告で売るのがオリンパス商法

かつて85mmをポートレートレンズとして売っていたメーカーとは思えないw
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 09:59:44.56ID:DrsLftC00
うむ
所詮は豆粒センサーよ

そんな豆粒センサーごときに、
フルサイズでも上級のレンズ(キヤノンならL、ソニーならG)が買えるほどの10万オーバーというカネ使うとか頭沸いてるだろ
軽自動車の改造に100万かけた頭悪そうな走り屋()みたいな滑稽さがある
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 10:02:34.50ID:DrsLftC00
>>550
ボケはキヤノンの撒き餌と同等
その他の画質諸々は豆粒センサーとフルサイズの比較なのでまるで勝負にならない
値段はなぜか10倍
正気かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 10:26:28.29ID:DiOV5c9O0
豆粒マウントことEマウントはフルサイズのイメージサークルを満たしていない

これ豆な。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 10:27:07.23ID:GJHkiaRt0
25mm F1.2って凄いじゃんって思ったけど
あれかm4/3につけると画角換算50mmなのか
いやでもF1.2はF1.2だよ、露光条件変わらないし
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 10:34:09.77ID:w9slCGZQ0
>>560
17mmすげえ
F1.2すげえ

こう思わせることがオリンパス商法
で、実際に撮影すると
あれれ、大してボケないぞ?

この積み重ねがスレタイw
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 10:40:18.55ID:P71Vk4VT0
>>560
でも被写界深度がね。
昔、デジカメヲチの作例で背景のぼかし方が中途半端だったので
もっと開ければいいのにって思ったら、撮影データが25mmf1.4(開放)
ってなっていた。m43の限界を感じた瞬間。
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 10:42:19.04ID:JFxTlqim0
m4/3としてはボケるんだが、そもそもボケを求めるならm4/3を使わない。
同じ被写界深度ならフルサイズ比でおよそ2段もシャッターを早くできるか感度を下げられるのがメリットだった。

同じ理由でフルサイズの真似をしてF4なんて暗黒レンズに手を染めたのも間違い。
根本的に小型なのに高感度に弱いm4/3のF4なんて暗いだけで役に立たない。

m4/3のメリットをオリンパス自身が見失ったのが敗因。
0568名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:57:10.44ID:HCSvbETc0
>>566
(ボディ内)手ブレ補正がないカメラで撮った写真なんだよなぁ
0569名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:58:26.93ID:HCSvbETc0
手ブレ補正なくても夜でも手持ちオートで綺麗に撮れるわ
センサーサイズの違いによる高感度性能の差が大きすぎる
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:00:37.82ID:DrsLftC00
オリンパスは身をわきまえて雑魚は雑魚らしくしときゃいいものを、
フルサイズのしかも上位機、キヤノンニコンの一桁機やα9を勝手にライバル視してたよな
ジッツォ・ザハトラーにロクヨンつけた1DX使うような連中がm43なんかを相手にすると思っていたんだろうか

高速道路でベンツやレクサス相手にイキってる軽四、それがm43
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:09:17.09ID:1uFSzJBY0
深度合成とかマクロは良かったんだが。ボケボケいう人には全く向いてないのに
会社もボケますってデカイレンズ作ったのがね。
小型軽量なズームとか手ブレ補正が強力だから軽いボディで適当に構えて撮れるのがいいのに。
12-100とか300とか安くていいレンズと思うが値上げしたんだよな
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:25:02.05ID:vKW+WJAm0
条件次第で低排気量車が高排気量車をカモる事は出来るけどカメラでもそういうこと有るのかな
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:27:13.41ID:eSDwRyyA0
オリンパースパスパスはMicro4/3と一緒に逝ったか(´・ω・`)
ミニセンサーでは画質はともかく高感度とレンズのボケ具合はどうにもならんからなぁ
せめて国内企業に売却されることを祈念するわ(`・ω・´)
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:32:47.05ID:n+ylJRo40
>>576
センサーが超高性能化すれば一時的にひっくり返るかも。m43のセンサーでISO12800までほぼノイズのらないとかになったら小さくて軽いカメラを選ぶ人が増える……同じセンサーがスマホに載ったらそっち選ばれちゃうか
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:42:36.01ID:DrsLftC00
>>576
低排気量でも高排気量車に勝つにはパワーウエイトレシオ全振りにしなきゃね

オリンパスのm43は全く逆の事やってる
大きさ、重さ、価格だけはフルサイズ並み
660ccのエンジン積んだ価格500万円の3ナンバー車、こんなもん売れるわけねーわな
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:43:35.72ID:w9slCGZQ0
>>579
消費者がようやく換算値の嘘に気づき始めたのかもね
サンニッパ、サンニッパと初心者は大はしゃぎしてたけど
現実は150mmにすぎないわけで
嘘の崩壊とともにオリンパスも消滅した
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:48:53.17ID:EVVIsirE0
>>576
何を比較するかによるだろう
新聞紙を写せばフルサイズにm4/3は負けるだろうし
コンテストの成績ならセンサーサイズは関係ない
撮る人と審査員の感性によるところが大きい
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 11:56:59.36ID:1uFSzJBY0
フルとマイクロフォーサーズって組み合わせがフルと携帯になるのか、携帯だけになるのか。
どっちつかずなaps-cが一番いらん子だと思ったんだが。

とにかくマルチマウントのサブ機として使う人と単体で完結させたい人とはニーズが違うもんな。
小型軽量なフルのボディが出てもレンズが重けりゃ意味ないがシグマが単焦点Lマウント3本発表したし
FPとE-M1で当面楽しむわ。
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 12:00:10.26ID:DEQg4QzL0
換算値が嘘だとは思わないけど、α7RWくらいまで画素数上がると、
1/4まで切り取っても1500万画素あるわけで、なかなか難しいことに
なってきたなとは感じた。
ハイレゾショットとかの飛び道具も、技術としては良いものだろうけど
使えるシチュエーションは限られるし、労多い割には同じ土俵で比べ
られるものでもないだろうし。
センサー技術の革新がもうちょっと早く進んでれば、高感度性能も
上がってまた違う展望があったんだろうか。

使えるうちは手持ちのマイクロフォーサーズ機で楽しむよ。
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 12:02:41.28ID:WrfkrmCf0
フルサイズバブルもじきに終焉を迎える
一眼レフもミラーレスも消え、M型ライカが残ったw
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 12:22:23.70ID:DWbpMjDa0
サイバーパンクが現実になるのは自然な流れだったけど、
今の若者が中古カメラ屋を覗くと、
最早スチームパンクを感じるんだろうな。
化学の力で画像を定着させる機械がアホほど作られてたんだぜ昔。
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 12:43:34.77ID:96OokVeU0
写真は感性、文脈、言語、瞬時性、構成とかいうわりにプロ写真家のインスタは酷すぎるからな。スマホ素人にその点で大幅に負けてる。

そりゃスマホでいいやってなるよな。
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 12:49:00.48ID:BLhiih7i0
オリンパスはXing XueyuengだのQueng Pyongだの聞いたこともないシナチョンに買われて、
日本人を殺す武器に組み込まれるんだろうねぇ。
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 12:50:09.67ID:eX5kESih0
行燈記事しか書けない雑誌が休刊になるのは大いに結構だが
名門の撤退はダメージがでかいなぁ
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 13:17:40.98ID:lG/D704m0
>>578
スマホ内蔵のレンズでは素子に追いつかないから心配しなくていいですw
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 13:49:47.08ID:P5SEB/940
>>576
俺はEOSR使ってるけど急いで撮る時や暗い場所とかだとiPhone11proで撮った方の写真の出来の方がいいことは多々ある
例えば子供がへんなポーズとか取ってて面白い!今撮りたい!みたいな時に例えカメラが手元にあってもレンズカバー取って電源入れてとかやるよりスマホで撮る方が遥かに良い写真撮れるからね
つまり日常スナップ撮るならカメラの性能よりシャッターチャンスを逃さず細かいこと考えずにサクッと撮れるスマホの方がいい写真が撮れる確率は高い
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 13:52:42.54ID:P5SEB/940
一眼ならではの写真を撮る楽しみ
構図や露出を考えてじっくり撮るという楽しみはもちろんあるが目的が(サンデーカメラマンが)良い写真を撮るということが最大の目的なら専用カメラの出番はないんじゃないか
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 14:12:54.36ID:7/8XRhaY0
アナログビデオのときVHSが勝ってベータが消えたのを見れば分かるとおり、良い物が勝つとは限らないのが経済の世界だなあ
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 14:29:45.59ID:/75DXDdm0
フォーサーズは、鳴り物入りで業界標準規格を名乗って低価格志向の商品として登場したものの
全体的な低価格化に飲み込まれて期待したほど売れなかったPC界での「MSX」によく似てる。

パナソニックが苦し紛れに出したマイクロフォーサーズも「MSX2」と被って見える。
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 15:04:02.38ID:Y9zy27fp0
鳥撮りだと羽根の一本一本解像する所まで追い込むから目から距離が離れてるモニターチルト式だと確実性が薄いの。
リコーの外付けファインダーてあれただの枠。
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 17:52:03.45ID:eouvrvcW0
>>605
VF-1とVF-2な
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 18:17:03.97ID:YFITFdAg0
>>612
バルキリーの型番かよとw
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 18:20:34.17ID:DekQTIsL0
>>545
便利に使ってるよ
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:18.58ID:ceZUt7S5O
>>565
海野さんみたいに超絶気持ち悪い昆虫のどアップ写真を撮りたいとかだと
フォーサーズは向いてるってことよね
虫の写真要らんわ、カメラ雑誌に載せるのやめてー(/´△`\)
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 18:37:37.02ID:1Bync7cF0
花も金属小物もマクロ便利だろ。
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 19:45:22.07ID:CQ5X/ffA0
オリの特許や技術を買う企業はあるかもしれない
でもサポート以外のカメラ事業の今後まで引き受けるのは勘弁でしょう
リスクばかりで将来性があまりにも無い
数年かけて売却先をようやく見つけたならオリは条件面もかなり妥協したんじゃないかな
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 20:42:56.70ID:xg4YDhA+0
外国、特に中国に買われたらやだなぁ
せっかくスチルカメラは日本が好き勝手できてるのに技術流出しちゃう
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 21:03:04.39ID:igs36J0M0
>>622
デジカメは、センサーや有機ELパネル、シャッターといったキーデバイスとソフトがあれば出来ちゃう。
キーデバイスはソニーや日本電産から買ってくれば良いし、ソフトはスマホで鍛えられて開発力、資金力のある中韓のほうが得意。
彼らが欲しがるような技術なんて無いんじゃないかな?
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 21:25:25.93ID:DWbpMjDa0
>>624
サムスングが10年くらい前にミラーレスに参入して、
レンズがヘボい他は評判も悪くなかったんだけどすぐやめちゃった。
手間かかる割に商売としてうまくないからだろうな。
中華はZ CAMがムービーカメラを作ってるな。
初期はひでえ代物だったが、最近の型は悪くないと聞く。
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 21:27:50.00ID:/75DXDdm0
>>624
実際、韓国Samsungはデジカメ参入したもののコンデジ含む台数で世界シェア1割ほど取ったくらいがピークで撤退した。

結局カメラのような精密機器は、資金力だけで製造装置さえ大量購入すれば同レベルで作れる代物ではなかったから、
家電製品ほどには市場を侵食されなかった。
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 21:39:15.77ID:igs36J0M0
サムスンが参入したころはまだ一眼レフ全盛の時代で、ミラーレスで戦うにはキヤノンとニコンの牙城が強固過ぎた。
今ならまた状況が違っただろうが、もはや中韓のメーカーはこんな斜陽市場に興味はないだろう。
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 21:59:38.61ID:3epZQrw10
>>625-627
レンズラインナップはシリーズ名称ともどもソニーのNEXを参考にしつつw
16-55mm f2-2.8とか50-150mm f2.8とか
結構意欲的なラインアップだったんだけど技術が追い付かんかったってとこかもな
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 22:22:02.38ID:lG/D704m0
sonyが買収して惜しみなく最新素子を載せたM43を販売してほしい
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 22:36:29.38ID:P71Vk4VT0
>>626
サムスンのコンデジシェアはピーク時にはもっとあったよ。
日本ではさっぱりだったけど。日本のメーカーと違って
だめだと思ったら撤退するのも速い。
一眼はシステムカメラなのでかなり投資してレンズを
そろえなければならない。市場規模に見合わないと
考えたんだろう。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 22:40:51.14ID:w9slCGZQ0
ふと思ったんだが
もう10年以上前にこうなることを想定して
ペンとかOMとか使い倒せるものは使っちゃおうと

全部舐め尽くしたところで廃棄処分みたいな感じか?
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 23:27:34.76ID:5bwyR+PG0
新型出るとさ。
安心した。
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:43.31ID:FFrvgpJp0
ここ筐体のカッコよさは一番なのにな
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 00:10:04.26ID:5r+JuzVX0
ブランドネーム、武漢とかどうよ?

武漢の瑞光レンズ!

これまでの女々しいイメージを覆すいい機会だぜ
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 03:32:28.52ID:kkUf70JB0
ペンタックスみたいに、カメラとしてのブランド名としてオリンパスって名前残んないかなあ
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 04:54:59.90ID:rvOjIr8R0
ペンタックスは医療部門はHOYAが名前使い続けてるし、可能性なしとはしないが……
どちらかというとミノルタのケースに近いことになりそうな気はする。
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 04:55:54.79ID:of8goOUa0
内視鏡やってる方が社名変えればいい。
カメラ事業の方がオリンパス名乗る。
これで解決。
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 07:11:18.88ID:7fAeOKJp0
生粋のオリンパスユーザーなら
度重なるマウント変更に慣れてるだろうから
ブランド名が変わることくらい何とも思ってないよね?
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 07:14:22.23ID:R60NEPAt0
まだブランド名どうするか決まってない段階だからみんなでメールすればオリンパス名存続あり得るぞ
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 08:10:22.01ID:LgzDXoH30
>>144
キャノンもソニーと同じく精密嵌合方式で経年劣化するパッキンやグリスの使用減らしてるんだけど?
パッキンや防水グリスは何もしなくても1-2年で劣化が始まって定期交換しないと防水性能が低下するし
部材コストや組付コストが高価なので金型設計で水分が侵入しにくい精密嵌合方式を採用するのが多い
そもそも保護等級表示できないCNの防塵防滴性能とかも完全に占いレベル
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 08:35:36.17ID:Spc1oCq00
スマホってちっちゃいセンサーだけど
すごくハイダイナミックレンジな写真が撮れるじゃない
ああいうデジカメをつくれないかね
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 08:46:32.89ID:Spc1oCq00
オリンパスのカメラで撮った無加工取って出し写真
あんまり写りよくないね。
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002862144115874411214.jpg
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 10:28:07.95ID:iF42IISN0
オリンパスは撮って出しがしょぼいのもあかん
ライト層向けならjpeg画質にこだわってほしかった
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 11:55:18.03ID:nlxxS9mH0
ミラーレス全盛期の頃はHDR機能がもてはやされていたっけ。 コンビナートの夜景ツアーとか何がいいのか分からないまま終了
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:04:26.31ID:Okpc7jGY0
ラインナップ多すぎたとは思う。
あるいは1つは手ブレ補正なしでとにかく軽いモデルにする。
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:15:03.23ID:MMosf9ea0
PEN、PEN F、EM5、EM1に絞ってそれぞれ5年おきくらいの更新でいいんじゃないかな
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:17:34.90ID:NC+NXcpd0
>>672
そうなんだよなあ。
nboxを目指すべきなのに、なぜかポルシェ風を出そうとしてたよな
MFTって所詮Penのサイズとデザインと価格だから許されるのに、勘違いしちゃった

マイナーチェンジでしかないe-m1mk3が出たときに、ユーザーも終わりを悟ったんじゃない?
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:26:44.42ID:HM2bFb8f0
どう整理されるのか知らんが、フルサイズのEやLマウントでzuikoマクロレンズを出して欲しいね。コシナみたいにMFレンズでいいから。まあ採算合わんし、まともな技術者も残ってないだろうから苦しいと思うが。
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:32:19.51ID:Ajz2cyHG0
切り離されたカメラの方のオリンパスって買うとこあるのかな?カメラはこれからも市場小さくなるだろうから買手不在になりそうな気がするんだけど。どこからも手が上がらない場合は分社化して自力でなんとかするしかない?
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:45:55.50ID:GS0tRZ4F0
>>681
スマホによって写真撮影人口自体は増えてるから、売り込み方次第でカメラ市場の復調もあり得る。

今の市場縮小傾向が将来も一方的に進むとは限らない。
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:48:50.72ID:xK0GOEHK0
台数は売れてるからコスト削減で維持していけると想定してるんじゃね?安物カメラメーカーとして
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:51:52.76ID:dKcZMl2/0
>>615
12-40mmf2.8を出した時点で「あーいつもの悪いくせが出たな」と思ったけどね。デカ過ぎだもん。パナは12-35mmf2.8と12-60mmf2.8-4.0でしょ。絶対に守りたい重量サイズ感があるのを感じる。売れてるかどうかは別問題だけど
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:53:26.54ID:6pKtjLAM0
>>684
パナもかなり引っ張られて沈んだ感はあるな。
初期に出した20mm/F1.7や14mm/F2.5が本来m4/3の生きる道。
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 13:56:41.39ID:kNrN/fpL0
Penは性能で勝負するカメラじゃなくて、
●小さいけどコストをかけて作り込まれて凝縮感のある高級機
●チープな良さを売りにするくらいカジュアル方向
のどっちかに振り切った方が良かったと思うけどね
どっちもセンスが必要で、オリンパスの実直な理系研究員(偏見)が得意な分野ではなさげだけど

いずれにしてもそれにマッチするデザインのレンズが皆無だから
そっちも用意しないといけない

カメラはレンズを含めてデザインを一新しないとこれ以上ユーザー増えないよ
とにかくレンズが放つキモヲタ臭が強すぎる
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 14:01:59.81ID:Y6VRVIlw0
>>682
スマホと画質差が一番小さいマイクロフォーサーズじゃ無理でしょ
特性を生かした小さいレンズじゃ全然ボケずに結局スマホでいいじゃん、てなる
かつてPEN買ったカメラ女子とかは今はスマホで撮ってるか、フィルムへ行ってる
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 14:03:34.36ID:6pKtjLAM0
>>687
ボディの銀黒以外のカラバリ始めたのって、
ペンタが先だっけオリだっけ?
ウッドフォード体制下のPLやPMは良い線行ってたと思うんだがな。
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 14:05:37.79ID:e75CkfXj0
マイクロフォーサーズの人気が出なかったのは4:3だからだと思う
なんだコンデジと同じじゃんと思われちゃうからな
3:2だったらもっと人気出てたはず
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 14:16:19.43ID:yawcrkEy0
スマホ内蔵カメラが多眼レンズ化し
超広角レンズまで搭載しだした
超広角レンズがない安いスマホでも
スリット写真のようなスイングパノラマ撮影できる
特定の特許アプリを使って鉄道のスリット撮影もできる
もはや本格カメラを超えた機能だ
ソフトウエア追加だけで実現できるこれら機能は
本来カメラメーカーが組み込むべき機能だった
むしろ専用機があっても良かったほどだ
企画の文系社員と文系営業畑経理畑トップが無能すぎた
全メーカーがな
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 14:18:38.48ID:vaHsYaAV0
>>688
スマホの弱点は一枚とか数枚ならともかく、連続して撮るのは無理がある点だから、そこを補った使い易い物なら存在意義はあるし、それしか開発テーマはないな。あとカメラ女子知らんであんたの想像で書いても意味ないよw
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 14:26:04.21ID:SQTwtbkB0
オリンパヌ
でええやん
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 15:06:25.97ID:UesZYK6a0
ミラーレスなのにあれやこれやスイッチやつまみがついていて見ただけで使い辛そうだから売れなかったのでは?
特にダイヤルはもげたらどうしようとか、リスクだけ高く見えるよ
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 15:15:12.60ID:34Ei4dC/0
今までのオリ機の写真見返すと、やっぱコダック調っていうのかな。ちょっと燻んだ色合いがハマってて良いわ。。
これ無くなるの惜しいなあ…。
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 15:19:07.56ID:vaHsYaAV0
>>693,695
あんたらの方が使用状況を分かってないな。若い子と接点ないんだろ?
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 15:25:54.11ID:JFCSZVZK0
>>682
俺はまさにスマホを入り口として写真始めてスマホじゃ満足出来ずに沼に入り込んだクチやけど、
こういう人一定数は今も昔もこれからもいるよな。
スマホで満足するか否かの分かれ目は写真の共有が目的か、写真撮影や鑑賞するのが目的かの違いじゃないかな。
共有が目的ならスマホで十分どころかスマホのほうが優れているからカメラの出る幕はもう全くない。
でも会心の一枚を撮りたいってなると、やっぱりスマホでは話にならないわ。色々とね。
写真がただの手段ではなく、ひとつの趣味としての目的って人を地道に布教して増やすしかないかな。
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 15:29:32.59ID:oOiCfDfn0
>>701
しかしE-M1系列はニコンのD500と戦えるモデルにしなければならなかったのに
あまりにも貧弱すぎた
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 15:45:38.91ID:cGKUozeb0
>>702
スマホで音楽聴いていて
気付けばピュアオーディオ一式揃えた人とか
まあそういう割合で存在するのは間違いない
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 15:46:56.67ID:a4Q5qTM50
全てスマホのせいだよ
iphone8くらいまではRX100とかPenでスマホカメラと差別化出来たけど、スマホカメラが多眼化してフルサイズじゃないと明確に差が出なくなってMFTは役割を終えた
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 16:24:51.41ID:ThpdoIoL0
>>704
分かる。コシナのf0.95シリーズ使ってるけど、f1.8相当のボケは欲しいんだよな。f0.7はとは言わないけど、f0.9クラスで松レンズは作るべきだった。
中途半端にでかくて高い割にボケないレンズ群になってしまった。

f2.4相当なら、フルサイズミラーレスでもそんなに大きさ変わらないんだよな。
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 16:25:17.01ID:Y6VRVIlw0
商売になるほど存在しないと意味が無いよね
そしてスマホとの性能さが縮まった今では以前よりさらに割合は少ない

>>700
想像で言われましても
連続撮影するぐらいなら動画撮るよ普通は
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 16:38:21.54ID:vaHsYaAV0
>>710
ホント無知なんだな。何も知らないんならコメントしなくていいよ。
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 16:48:04.23ID:JFCSZVZK0
>>708
今からカメラ始める人って全員がスマホを経験してからのステップアップという形になるけど、
もうこの先はそういうアマチュアは完全無視して業務用途だけでやっていくつもりなの?
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 16:49:36.08ID:8LJ2m/e60
最初の一台として儲けがない投げ売りオリンパスエントリー機を選んでもアップグレードパスがないから他社にいっちゃう。
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 17:03:05.58ID:VqVBreuV0
>>712
商売としては成り立たないのと違うかな?
ステップアップ目指す人は
バカ高いシステムに手を出さざるを得なくなる

その「カメラ始める人」ってのが
そもそもレアになってるんだよ
カメラが好きな人にはわからないかもしれないけど
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 17:06:09.30ID:GS0tRZ4F0
>>713
今までオリンパスのカメラ部門自身が、内視鏡の利益に頼って、赤字垂れ流し前提で道楽みたいにやってたからな。

切り離して独立採算を要求されたら、ビジネスモデルは全く別物に刷新されそう。

でも、かつて松下幸之助がパクりを開き直って「ソニーはウチの研究部門」みたいに言ったらしいけど、それと同様
に業界全体で「オリンパスはデジカメ業界の研究部門」という雰囲気はあったのではないかと思う。

「カメラ道楽のオリンパス」が業界から消滅すると、業界全体で先駆的な取り組みが失速しそう。
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 17:18:22.63ID:GS0tRZ4F0
>>714
工業製品の競争力はやはり「数は力」と言える。メーカーは数の出る格安エントリー機は死守すべき。

かつてのCPU競争でも、居並ぶメインフレームやワークステーションなどの高級機種専門メーカーが、
圧倒的に数量で勝る格安パソコン用CPUのIntelに規模と資金力に圧されて、次第に高級機市場まで侵食
されて行った。そのIntelさえ、今ではPCよりも数量で勝るスマホ用CPUのARM系に侵食されつつある。

今後カメラ業界でも下手に規模を捨てて「少量の高価格機に専念」とか言い出したところから先に滅ぶ。
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 17:45:18.14ID:JFCSZVZK0
>>714
カメラなんて最初からマイナーな趣味だろ。
カメラ始める人がレアになったというのが既にカメラ好きの人の勘違い。
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 17:49:02.21ID:s2BuxO2G0
>>717
PCのCPUがARMに侵食されてるならその説にも説得力があるが、PCそのものがスマホに食われてるわけで。
デジカメとスマホの関係そのものだからなあ。
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 18:30:53.79ID:GS0tRZ4F0
>>720
AppleはMac用のCPUをIntelからARMに変える。

カメラも感光材をフィルムからデジタル化でCCDに、更にCCDからCMOSへと変化しながらも、
量産によって高性能化と低価格化を実現して来た。量産規模をある程度は維持しなければコスパ
が悪化して進歩も停滞する悪循環に陥って滅ぶ。
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 18:34:17.40ID:6pKtjLAM0
>>720
WindowsもMacOSもARM系に移行中だよ。
消費するためのプラットフォームはスマホがメインになったが、
まだ仕事するにはPC要るしな。
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 18:41:11.21ID:0SUS1aop0
>>716
オリンパス伝統の赤字補正
巨額損失を10年以上隠し続けた伝統の奥義

しかし、今回ばかりは効き目が悪かったみたいです
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 19:31:27.86ID:VqVBreuV0
>>719
確実に減ってるよ
大学にずっといるがカメラ趣味の学生は減ってる
生物分野の学生でも生物の写真を撮れない
撮ったことない学生ばかりだ
昔は生物系の学科には共同の暗室もあったというのに
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 20:32:57.09ID:Id5M5btb0
投資ファンドは「オリンパス」を使い続けることができるのだろうか
LUMIXみたいに新しいブランドネームを作るのかな
ますます売れなくなる気しかないけど
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 20:52:05.68ID:B2KgHoDs0
>>731
ロクに写真撮った事もないんだな。試しに飛び回る野鳥でも撮ってみ。スマホじゃ無理
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 20:56:46.42ID:0xMOeGJA0
>>732
アホかよ
そもそも飛び回る野鳥を撮りたいなんてニッチなニーズのためにイノベーションなどは起きない
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 20:56:48.64ID:OVPfTSZK0
>>731
無知って可哀相だね
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:01:11.23ID:Rtb+1QnU0
イノベーションにニッチもサッチもないよ(笑)
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:13:28.35ID:8LJ2m/e60
>>730
RICHOもPENTAX使用権がそろそろ切れるそうだから有限でのれんを貸してあげる感じじゃないか?
新しく作らないならZUIKOが無難だと思う。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:25:18.85ID:cnWupQmG0
デジイチで撮ってプリントをスマホのと比較して目からウロコの学生さんがレンズの重要性に気付く
そして銀塩カメラで写真の面白さに気付く
単純に画像加工の面白さ以上のカメラの奥深さに気付いて古いレンズを渇望する
頭の良い学生さんはスマホの盲点に気が付いてるんだけどね
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:25:36.84ID:JFCSZVZK0
>>728
それ単なる若者の○○離れのなかの一つってだけじゃん。
このご時世、人口減ってない趣味やスポーツのほうが少ないよ。
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:31:17.94ID:0xMOeGJA0
>>738
頭のいい学生さんにカメラの奥深さに気がついてもらえれば、、
そんな万年筆メーカーの寝言みたいなこと言ってるから身売りすることになるんだよ
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:32:24.69ID:0SUS1aop0
>>737
オリンパスは常に後ろ向きだからダメなんだよ
Zuikoなんてかつて切り捨てたレンズなのに
金の匂いがすれば懐古に走る先駆者

penもOMも骨の髄までしゃぶり尽くしたところで
搾りかすのカメラ部門を売却
もはや利用するところなんてこれっぽっちも残ってないわ
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:45:54.37ID:FnYqPbvb0
>>740
ジジババ共の社会保証費無くして全部現役世代に落とせば少子化問題も解決するし不況も脱却できる
分かっていながらやらない政府
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:47:05.96ID:t6bPofer0
>>742
その通りなんだよね。
中身が何もなくてカメラ女子を狙った懐古趣味。彼女らはセンスはいいけどレンズ1個買うだけなので高価な交換レンズ売りさばいて稼ぐキヤノン商法が出来ずに大赤字で撤退。まあ今までよくもたしたと思う。
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 21:52:52.55ID:QAaSj5eG0
>>738
凄いけど別にプリントする訳じゃないのでいいです
ってのが世の大多数
カメラ好きの良かれとその大多数の良かれには乖離があるのはファンもメーカーも受け入れなきゃならん
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 22:23:36.73ID:GN/vyj7H0
>>737
今もペンタの医療機器はHOYAが持っているけど、ペンタの商標もHOYAに残ってたのかな
ZUIKOか・・・カメラボティに記した時にあまりバランスよくなさそう
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 22:37:26.94ID:9qu35edn0
焦点距離詐欺と言えば、
例えばMFTの12mmってフルサイズ換算で24mmということになってるけど、
これってMFTもフルサイズも対角画角が84°でほぼ同等てだけで、
肝心な水平画角は実はMFTの12mmは71.5°しかなくて、
これってフルサイズだと25mmの水平画角なんだよな。

ほんのわずかな差ではあるけど、
これも詐欺みたいな話だよな
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 23:30:43.90ID:Fs1EXgKq0
>>136
D850/Z7の4500万センサーでも十分すぎるし、来年の後継は6000万画素が控えてる話
正直これら買ったらもう10年は買わんでいいのでは?
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 23:31:33.52ID:Fs1EXgKq0
SONYから4500万画素センサー買えなくなったら変わるしかないが
今は問題ないからな…そもそもセンサー自社開発体制は残ってるし
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 23:32:54.49ID:Fs1EXgKq0
>>720
ついにAppleがARMにかえたからどうなるかわからん、
MSはだいぶ前からARM用Windows開発しててWin32APIはエミュレーターがある
Win64をどうするかだけどな
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 23:36:43.09ID:t6bPofer0
>>749
ミノルタマウントのHOYAのレンズがあった。
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 00:10:21.19ID:0+mmCmdt0
Lumixも、元々はPanasonic銘のデジカメに対して、ロゴが長ったらしいだの家電屋丸出しだのと散々言われた末に考え出されたブランドだからな
個人的にはなかなか良いネーミングだと思う
オリンパスも、すでに新ブランド名に関してはある程度考えられてると思うが、意外とオリンパスの呪縛ゼロの新ネーミングのほうが良い結果になると思う
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 00:12:36.03ID:EDtYVu2u0
>>751
CIPAの規格で換算のレンズ焦点距離は定められている。
フォーサーズはイメージセンサーの記録対角長が21.63mmで、
35mm写真フィルムの記録面の対角長43.26mmの1/2だから、
換算は24mmで正しい。全く詐欺では無い。
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 02:04:13.08ID:5O3dvGBH0
そもそもで言うと、マイクロフォーサーズは対角線長しか定めてないんだよね。
アスペクト比は任意。
なので、GH2のような、真のマルチアスペクトセンサー機ってのもかつてあった。
「4:3、3:2、16:9のどのアスペクトでも同じ画角で撮影できます」だって。

でも、そんな細かいこたーどーでもいいんだよ、って人ばっかだったのか、いつの間にかやめちゃったね。
まぁセンサー入手し易さとかの問題だろうけど、特に問題にされては居なかったような。
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 02:17:39.08ID:W2bNZvrt0
新しいセンサー発注できないならAPSCセンサー載せてマルチアスペクトにすればいいのに
手ぶれ補正機構開発し直さないといけないから難しいのかな
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 03:52:49.21ID:WWBoZ9Uy0
>>765
センサー面積が2倍になる
センサー重量が4倍になる
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 05:01:37.71ID:4EzsoVx90
>>767
メカシャッターなんてレフ機と同じで今後はどんどん無くなっていくぞ
ミラーレスとシャッターレスが当たり前になる
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 05:04:12.61ID:7C0U2f+K0
グローバルシャッターだろ?
あれあと数年はかかると見てるんだが
5g解禁と共にスマホに導入されるのが先な気がする
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 05:09:22.13ID:4EzsoVx90
>>769
あと数年で要らなくなるようなメカシャッターに拘って
「手ブレ補正が弱くなる」とか言ってるのがアホなの

5年前、レフ機信者がミラー跳ね上げのテクノロジーを誇りながら
ミラーありを前提にしてカメラ業界の未来を語っていたのと何ら変わりない
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 05:18:29.13ID:7C0U2f+K0
絵餅やんけ
キヤノンすらまだ試作品を作ったばかりで製品レベルに降りてくるのがまだ先だってのに
現状の技術だとメカシャッターレスは動画機にしかならん
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 06:30:39.59ID:JQpoDa360
>>770
ペンタックスが開発した一眼レフを一眼レフたらしめるクイックリターンミラー
このミラー跳ね上げ技術が半世紀以上続いてるのがある意味すごい

この間、マウント変更を繰り返し挙句の果てには
カメラ部門が消滅しようとしている会社もあるというのに
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 06:40:07.52ID:CAmtyVTz0
>>766
面積2倍なら寸法約1.4倍で重量は約3倍ぐらいじゃね?
何故4倍?ニコ爺は計算が全くできないの?算数小学生?
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 07:00:15.07ID:FUEckkLg0
今後は全く収益を産めないデジカメ事業を完全にやめて他の家電製品作りに転向
ブランドは中国へ売却ヤシカみたいな名前だけのトイカメラメーカーになるのがいいだろ
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 07:16:52.75ID:M3T8z7Jb0
>>776
センサーサイズが違っても同じ厚みのウエハーから作れば厚みは同じ
センサーが1.4倍厚くなると断定する根拠は?
センサーホルダーなど付随する可動部全体の質量が2倍かも知れないとは考察しないか?
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 08:11:58.88ID:nbvQ46HM0
中国企業が買い取り
技術だけ頂いて終了
中国に一眼カメラ技術が渡ってしまい
安く一眼カメラを日本に供給
日本のカメラ事業は衰退
ニコンやキヤノンも終了の流れだろう。
今まで幾度となくこうやって日本企業は衰退していってる
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 08:32:47.13ID:PzkiTj7Q0
>>762
画角換算した焦点距離、は詐欺じゃないけど
単に12.5mmと25mmが同じレンズ!みたいな
説明は誤解を与えるから半分詐欺かな
一緒じゃないものを一緒と言うために
F値も換算し始める人が出てきてカオスになる
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 09:13:45.48ID:M6ec3Tvc0
>>779
厚みが同じなら重量は2倍
寸法比が変わらなければ約2.8倍
4倍になっても構わんが
いきなり4倍を主張する根拠は全く無い
だからバカだ算数小学生以下だと言われる
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 09:58:00.54ID:EDtYVu2u0
>>784
同じってどこに書いてあるの?
35mm換算24mmとか、24mm相当とか、
そんな感じで書かれていると思うけど。
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:26.12ID:AF32uZMB0
マイクロ4/3をディスコンにして事業の継続を条件に1円で富士辺りに買ってもらうしかなかろ。
フォーサーズ賛同企業のくせにXdピクチャーカードしか協業しなかったしな。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 11:29:21.81ID:VUZ0spFq0
ファーウェイ辺りに買ってもらってm43付きスマホとして生き残りを掛けるしかないだろ。
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 11:30:57.92ID:9wGwkVGj0
4/3はDXやFXサイズのセンサーが高価だった時代に仕方なく作られた規格
もう役割は終わったんだよ
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 11:33:37.29ID:HHiNVfEd0
4/3の失敗は4:3だな。3:2にしとけば、APS-Cのかなり小さいやつです、でイケた。
実際シグマのAPS-Cがかつてけっこう小さかったからなぁ。
でも2倍換算は計算楽で良いんだよなw
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 11:38:46.28ID:7C0U2f+K0
レンズラインナップが色物から本気まで揃ってるのが惜しいな
松下一強になるんやから、規格ごと独自のマイナーチェンジかけて魔改造してくれないかなあ
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 11:40:33.28ID:cxfTIMDe0
>>794
元々中判を使ってたカメラマンには4:3の比率のほうが使いやすいという人もいるんだけどね
知り合いのプロカメラマンもそんな理由でフォーサーズから使ってるらしいが
まあその人の専門はインテリアなんで、被写界深度の深さとかも合っているんだろう
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 11:44:43.88ID:S4XP04PA0
>>797
今も中判と併用してるが4:3の方がしっくりくる。
でも、35やm4/3に求められてる被写体だと3:2か16:9、WEBバナーの横長が大多数だから4:3に特別な意味も利便性も無い。
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 12:09:09.60ID:/rvy10m40
銀塩に比べ大きく重たいデジタルカメラを小さく軽くしたいという考えはよかった
しかしここまでスマホの画質が向上するとセンサーが小さなものから滅びるのはどうしようもない
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 12:16:01.33ID:AF32uZMB0
フォーサーズ末期はセンサーの小ささを生かして、やれ正方形センサーでマルチアスペクトやら裏面照射やら三層やらと夢と妄想に溢れていたが何もなかった。
小型センサーでのメリットはなかった。
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 12:38:44.79ID:Inr1cTtD0
>>802
有機センサー間に合ってれば小さい方から製品化されていたかも知れん。
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:34.39ID:lIHokUNP0
画像や動画を見るのにスマホのちっこい画面で満足できて、アクティブSPの糞音質で満足できる奴が増えてるから諦めるしかないね
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:24.22ID:AF32uZMB0
>>803
パナのsuper35サイズのも二年前に発表してから製品化せずにタワージャズはああなったしなぁ。
高コストの技術をフィードバックしても採算取れないんだろうね。
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 13:05:46.01ID:6re2fmIb0
>>776
唐突にニコ爺とか言ってるけど、>>766の書き込みにニコ爺だと特定する要素があるようには見えない。

このところ何でも強引にニコンの悪口言おうとするとする変なレスが目立つけど、もしかして歩合報酬で
「ネットでニコンの悪口を1回書き込むごとに5円貰える」みたいな仕事でもやってるのか?
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 13:17:36.25ID:6re2fmIb0
>>794
当初のシグマFoveonのAPS-Cは1.7xだったな。1.5xの各社APS-Cよりも一回り小さいキヤノンAPS-Cのケチ臭い1.6x
よりも更に一回り小さいくらいだった。
でもFoveonもMerrill世代から1.5xになってるから、今はキヤノンだけが変に小さくてケチ臭いAPS-Cだな。
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 13:29:17.55ID:X3x+74qo0
>>809
後半書かなきゃバレなかったのに
www
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 13:30:35.00ID:JbZZlvri0
>>809
バカだね
算数力小学生以下だし
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 13:50:39.12ID:6re2fmIb0
>>813
ID消し工作員も一枚噛んでるとか、やはり露骨に「ネット工作業者のお仕事」だろ、これはw
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 15:56:23.88ID:+NKE2hRZ0
俺もパナがLに進出した時点で、パナの方が先にm4/3から降りて残るはオリかなと思ってた
が、この数年のカメラ市場の激減にあわせてコロナ禍だ
どこもいつ逝ってもおかしくない状況だったな

とりあえずオリのレンズ資産は死蔵する必要なくパナ機を使う事によって生きる
レンズ内手振れ補正は無効になるけど
パナ機にもそれなりのボディ内手振れ補正がついてるので、ある程度まで手持ちスローシャッターいける
ニコ1の死に方に比べたら、まだ先があって全然救いがある
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 16:13:19.23ID:WYyUTD+O0
オリンパスは徹底的に軽い、しかしファインダーはZ6並みのシンプルなカメラを作るべきだったな
バリアングルで防塵防滴、350グラム。まだ間に合う今すぐ開発に取り掛かれ
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 16:23:26.45ID:+NKE2hRZ0
>>819
つまりE-M10やE-M5の発展機を求めてるのか?
そんなもん作っても大して仕方ないでしょ
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 16:36:01.87ID:AF32uZMB0
>>816
VAIOみたいに少なからず資本関係が残ればあまり変わらないと思うけど、完全にカメラは家の子じゃありませんされると売り場からは端っこに追いやられリリーのCMを放送されなさそう。
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 18:52:15.77ID:YH/bYr350
>>828
この期間に売上台数は半分以下になってるから、シェア微増でも厳しそう。

ニコンの凋落が凄まじい。
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 19:35:17.36ID:/SJFeOt50
カメラに関しては海外のほうが日本よりよっぽど保守的でしょ。
5年以上前、日本ではミラーレスが存在感増してた頃でも欧州も米国も中国もミラーレスは全く相手にしてなくてミラーレスはガラパゴスなんて言われてたし。
キヤノンとニコンがミラーレスに参入するのが遅くなったのは単にカニバリズムを避けるだけじゃなくて、
日本以外の主要な市場で一眼レフが支持され過ぎててミラーレスは本当に売れるのか懐疑的だったというのも大きいだろう。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 20:43:52.68ID:GFmb2bYY0
PLシリーズは比較的売れていたようだが、どんどん重くなってコンセプトがぶれていた。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 20:46:25.98ID:xtjTgiSX0
>>831
まあ、端的に言っちゃえば
ミラーレスはレンズ交換式のコンデジだからねえ

しかし、オリンパスは懐古カメラに執着し続け
過去のカメラ資産をことごとく食いつぶして
もう出がらしも絞り尽くしたところで事業売却とはね

おそらく事業売却はE-P1の時点で決定事項だったのだろう
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/30(火) 20:47:44.11ID:C86r6wo30
>>833
フォーサーズが死んでProレンズ出した頃からやね。
そいつらはの大半はスライドせずにニコンやらに逃げてたw
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 03:35:52.38ID:RFUX9IzE0
>>827
見づらい色分けだなあw
ペンタ頑張ってるというかパナどうするおいって感じだね。
>>839
ネオ一眼って欧米で人気だから残ってるんでしょ。
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 07:16:06.45ID:4hStMqy30
先日、欧米人がバケペン持ってるの見たけど
めっちゃ恰好良かったわ
ヨーロッパではかなり人気らしい
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 07:46:11.88ID:mA+0VsoY0
このグラフは相対的な割合だから、全体で販売台数が減ってきてることを考えれば、販売台数が実質同じままでも上がったように見えるよ
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 09:42:07.73ID:4DdcyXns0
シェアが低くても上下動が少なく安定していれば元々の生産計画も抑えられているのでダメージは少ない
ヤバイのは変動の大きなメーカーだよな
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 09:49:42.62ID:+RBO/8hn0
カメラ映像機器工業会の資料ではピークだった10年に約1億2100万台(出荷ベース)だった市場は、19年に約1500万台まで縮んでるからな
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 10:12:53.46ID:WKgtBct10
台数はコンデジが死滅したので1/10だが
金額ベースだと4割くらい残ってる。
ボディとレンズ市場だけなら2割程度しか減っていない。
高付加価値の製品に市場が移っている。
でもE-M1Xはないわw
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 10:47:53.21ID:gYE/aRoL0
テレコン 内蔵の100-400f4.5はどーなんの???
まさかお蔵入り?
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 11:36:57.33ID:ZyfqOHYM0
100年続けると約束したのに12年で約束を破りm43を捨てたオリンパス
50年続けると約束したのに23年で約束を破り1国2制度を捨てた中国
中国の方がオリンパスより正直だった
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 11:43:04.68ID:IhVoAEJE0
>>856
もうすぐ、「これから100年を見据えた大口径マウント」なんて言ったどっかのメーカーがもっと早く約束を破るだろうよw
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 11:46:48.10ID:gYE/aRoL0
>>858
コレな

そして重いデカイ使えない
ノクトブタレンズだけが残されるw
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 17:21:44.60ID:gYE/aRoL0
>>863
まぁNOCTもライカのノクチとおんなじ位の大きさだったら
考えたかも

価格もそんなに変わらんしあんなクソ重いデカ豚レンズいらん
オレにとっては普段使いで常にバッグに入れられることが重要

今はSUMMILUX 50f1.4でいいや
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 18:04:46.31ID:imew4Bel0
>>857
オリンパスの嘘つき体質は50年前から変わらないw
派手な宣伝で一過性のブームを煽るものの
普遍性がないから10年程度で頓挫する

これまで何回マウント変更を繰り返してきたか
そのたびに新たな客層を掴むため
さらなる過剰な嘘ステマ宣伝を垂れ流す

巨額損失隠蔽とかパワハラなどはオリンパスの伝統体質なのかもね
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 20:15:04.55ID:Y4tsF7mm0
>>866
そのシリーズは、エントリークラスの一眼レフよりも単価高いぞ。あれが売れてるなら商売的には上々だろ。
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 20:59:06.03ID:/ooaOPZo0
>>867
自社の高級高価格製品への買い替え需要が全く期待できない、他に替わるものもほとんどないのでじり貧。
なかなかの悪手を打ってしまったと思っている。
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 21:16:05.56ID:dttcZHin0
>>851
これみる限り一眼レフ・ミラーレスの適性な需要って年間500〜1000万台くらいだと思う
まだまだ縮小しそうだな
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 21:24:23.76ID:sLx+CjKw0
>>866
大型の高倍率ズームはソニーもパナソニックもキヤノンも出してる。安くて簡単、レンズ交換式カメラの強敵だ。
小型の高倍率ズームだってキヤノンのSX740HSは換算24-960mmというとんでもないスペックになってる。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 21:26:42.19ID:VB7Zkoth0
>>870
お手洗い会長が半分になるって言ってたじゃん。
反論してた、のんきな会社はガクブルだろう。
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 21:32:47.81ID:j8Xa0Zm70
>>868
でもレンズ交換式もエントリー機からの高級路線への買い替えは期待できないから
キヤノンみたいにAPS-Cレンズはフルサイズで使えない策をとっても差し支えないわけで
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 21:37:26.59ID:vYsTHzcO0
いちいち儲からないエントリー機とかAPSCレンズ作ってる場合じゃないぞナィコン。
ソニーみたいに新しいの作ってZ5安くしろ。
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 21:43:39.26ID:dttcZHin0
>>873
殆どの人はキスデジとキットレンズ買っておしまいだし、
そこからステップアップして上級機買うとしたら相応のレンズも当然買うんだから、
入門機のキットレンズなんて普通は使わないわな
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 22:32:21.49ID:zk42H3cY0
APS-C入門機勝手からフルサイズにステップアップする人と
最初からいきなりフルサイズ買う人だったら
後者の方が多いとすら思うわ
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 23:13:43.52ID:cPzbDYw80
E-M1Mk3が、最後っ屁で裏面照射のセンサーになってたら、
売却後も5〜6年くらいは戦えたかも?

デジカメ業界、最後まで残ってるのは案外、ソニーと富士だったりしてね。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 23:15:03.70ID:sLx+CjKw0
>>874
2000以上はニコンだけだったかな。
だけどレンズ交換式はシグマの800mmまでしかないんだ。
望遠ではちっこいコンデジにも負けちまった。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 23:57:38.14ID:gYE/aRoL0
>>879

> デジカメ業界、最後まで残ってるのは案外、ソニーと富士だったりしてね。

コレ結構な人がいろんなとこで言ってるぞ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 23:58:41.01ID:8LDaQOWY0
>>868
ニコンがやらなきゃソニーRX10が売れるだけ。
んで、COOLPIXでならこういう自社エントリー機食うようなカメラも出せるのに、一番肝心のミラーレスで後手に回ったというアホ。
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 00:11:09.20ID:0Fzqj0qW0
>>885
ニコン1で頑張ればよかったんじゃねーかな、
と思って望遠レンズ何あったか調べようとしたら、ニッコールレンズのサイトからリンクが無いw
旧製品ページにも無い…。
カメラボディーの方からリンクたどって見つけたけど、ニコワンってよほどの黒歴史なのかね。

ニコワンには換算189-810mm相当ちゅーズームがあったようだけど、2000mmには全然及ばないな。
P1000とかP950には相応に需要あるんだろう。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 00:14:56.36ID:QEmJf4yg0
2000mmは豆粒センサーと暗黒世界レンズだからこそ
実現できてるわけで、、、
ボケない室内では使えないじゃぁなぁ
お外で鳥さんとかの人には需要あるんか?
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 00:16:08.47ID:QEmJf4yg0
あ、お外でケツフェチ脚フェチの人には需要ありそうw
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 00:17:37.38ID:Tu8ht6P00
ニコワンはAW系が単発でレンズのバリエーションもなかったのは残念
耐水で望遠とか広角とかやればよかったのに
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 00:26:14.24ID:0Fzqj0qW0
>>887
正直自分も需要がイマイチ読めないんだけど、月とか鳥なのかな?
月なんて安めの望遠鏡使った方がよっぽど良いと思うんだがね。

画質も塗り絵になっちゃうわけだが、気にならない人ってけっこう居るんだよね。
そういう人はフルサイズ使っても違い気づかないと思うんで、
扱いやすいP950辺りがお得感もあるし丁度良いんだろなー、と思ってる。

とはいえ1/2.3型でF6.5だからね。回折あるので解像するのはせいぜい3M画素ぐらい。
P1000だとF8なので2M画素程度。無理に光学望遠にする意味あるんだろうか…。
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 00:39:09.70ID:94SJ4AEO0
ニコン1の話出て思い出した。
ニコンの自負。
「(2011年から見て)数年後には業界ナンバーワンの地位も夢ではない。写真を一番よく知っている会社はニコンだと思っている」
こんなこと言っててミラーレスの可能性を見誤ったなんて話にならんでしょ。
ミラーレス実用化と進歩にはセンサーの進化が不可欠だったんだが、ニコンもセンサーの設計やってるんだよね?
なぜミラーレスを評価できなかった?
んで、この岡本さんて人、ニコン生え抜きじゃなくて招聘された人。
外部の人にこういう妄想植え付けるのが得意なのはいかにも信者囲ってきた
ニコンらしいといえばらしい。

ニコン、「Nikon 1」の発表会で7本の新レンズを参考出品
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/479026.html
> 今後の製品戦略については、「3本柱で行く。デジタル一眼レフカメラとコンパクトデジタルカメラはトップシェアを争っており、かなりうまくいっている。Nikon 1で新しいセグメントをやっていく。
> 数年後には業界ナンバーワンの地位も夢ではない。写真を愛するすべての人にご指導いただき、写真を一番よく知っている会社は僭越ながらニコンだと思っている」(岡本氏)。
> デジタル一眼レフカメラについては、「正常進化させていく」(岡本氏)と話した。
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 00:58:29.85ID:D9XkHZ0k0
オンラインストレージでAiに学習させまくってるAdobeかAmazon辺りじゃね?
インスタは流行りの蠅る写真しか集まらない。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 02:44:29.28ID:BNu8KtLC0
ここに集ってる奴なら解るだろ?
スマホで撮ってると画面真っ暗になってからスタンバイまでに致命的なタイムラグが必ず起きるって
これじゃ本気撮りには使えない
逆を言えばプリントアウトを全く考えない遊びの撮影ならスマホが最高!
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 06:10:27.22ID:tV9d1MnT0
>>891
落ちぶれる前も落ちぶれた今も、ニコン(とニコ爺)の思い上がりは変わらないよなあw
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 06:36:25.14ID:IhjvtQVX0
>>816
VAIOは事業譲渡後でもソニーの流通や販売経路をほぼそのまま使って
量販店のコーナーも維持してたけど
オリンパスの本体は業務用しかやってないからゼロからやり直しで
売場面積もメーカーで取り合いだし今までのように販促費パワーかけれないから大幅縮小だろうね
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 06:59:56.41ID:Bf1Vv4VH0
大赤字カメラ事業部を買い取ってくれた新会社が
民生用のカメラを作ってくれるかも怪しいからね

完全撤退したら今のユーザーはニコン使うのかな?
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 07:17:32.91ID:QEmJf4yg0
>>899
そして目玉はAFなし普段使いできないクソデカレンズとかもうね
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 07:29:26.75ID:Bf1Vv4VH0
>>904
オリンパスはイメージだけで売ってたからね
そのイメージを担っていたイメージキャラクターのスポーツ選手や俳優さんたちが
軒並み右肩下がりなのをみると、呪われてるなあと感じてしまう
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 08:08:23.99ID:+kcaUJFn0
これだけ妬みと妄想と自演と
掌返しと誹謗中傷と歪んだ欲望にまみれた
ニコ爺を見たら
今更ニコンを選ぼうとは思わないよ
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 09:12:55.09ID:KpUo+j4r0
【悲劇】馬鹿GK(ID無し)、ピントピークが全く分からないので、細かい模様が有る所をピントピークとして朱書き【悲惨】

59名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b501-lcvO [60.158.71.154])2020/06/29(月) 23:18:30.79ID:eyI0diow0NIKU
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187904.jpg
ピーキングしてやったからありがたく思え
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593264427/59-63

馬鹿GKの理解しているピント面は、細かい模様がある所を朱で塗ってるだけだな 
奥の目から頭頂部で左110度でカックンと曲がり、左の耳後ろから90度カックンと左の肩前迄行ってから
再度90度左の壁面にカックンと曲がっている
右側も奥の目から右肩胸まで湾曲した広大な範囲がピント面になってる
初心者はピークが見えないんだよね
注、左右は全てこちらから見てである
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 09:17:21.02
言ってること(ID無し)と引用している書き込みが思い切り食い違ってるのに
素で気づいていないところに終焉にあえぐユーザーの悲しみを感じる
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 09:43:56.32ID:KqAbKH2B0
>>861
プロレンズ、300mm f4までもってるワイが金使ってなかったらオマエラ全員なんの貢献もしてないよ。
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 10:22:42.26ID:5UqzNTWK0
>>917
開発はもう無理なので、既存APS-Cをソニーに売ってもらってマルチアスペクトで売ってくれたらいい
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 10:45:36.51ID:T9t3+v8a0
>>917
こうなったらソニー買収だよぉ
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 11:07:16.26ID:D9XkHZ0k0
小型センサーに大型レンズなのでテレセントリックが云々というのをフォーサーズの頃は言ってたし裏面にしてもあんま変わらんかもよ。
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 11:14:02.08ID:YfFosunx0
m4/3の規格が失敗だったな。続けるのならともかく、実質終焉となると
レンズのAPS-Cへの転用も出来ないし、再利用可能なリソースがない。

イメージングの資産ってカメラ以外は双眼鏡と録音機で、価値がない。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 11:16:49.98ID:PrMk0nip0
>>921
たしかにレンズ交換式デジタルカメラの黎明期はマイクロレンズの
性能が十分ではなくて、レンズをテレセントリック設計にする必要があった。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 11:35:34.07ID:PrMk0nip0
>>925
センサーは十分良くなってるよ。あとの進歩はグローバルシャッター
と垂直記録式ぐらいだろう。ただ、垂直記録式はピクセルシフトマルチ
ショットができないので、どうせ消えるだろう。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 11:36:44.39ID:P5fp7Or40
>>926
そうでもないよ。ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。


http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 11:48:15.51ID:jM8eKUqZ0
>>927
ニコンの20MPは東芝が最後に設計してその後ソニー工場産になったセンサーだろ。
廉価機用に設計したものと成り立ちから違う。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 12:29:13.99ID:kp+KNI5Z0
>>932
画質が悪いと言えばキヤノンだろ
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 12:40:10.75ID:SK7tcbm70
>>934
逆だろうね。ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。


http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 12:46:15.91ID:pF/TyrPS0
ニコンの一眼レフのセンサーメーカーの一覧
http://digicame-info.com/2017/04/nikon-rumo.html

D40: 6 MP CCD Sony
D40x: 10 MP CCD Sony
D50: 6 MP CCD Sony
D60: 10 MP CCD Sony
D70: 6 MP CCD Sony
D80: 10 MP CCD Sony
D90: 12 MP CMOS Sony
D7000: 16 MP CMOS Sony
D7100: 24 MP CMOS Toshiba
D7200: 24 MP CMOS Toshiba
D3000: 10 MP CCD Sony
D3100: 14 MP CMOS Nikon
D3200: 24 MP CMOS Nikon
D3300: 24 MP CMOS Sony
D5000: 12 MP CMOS Sony
D5100: 16 MP CMOS Sony
D5200: 24 MP CMOS Toshiba
D5300: 24 MP CMOS Sony
D5500: 24 MP CMOS Sony
D100: 6 MP CCD Sony
D200: 10 MP CCD Sony
D300: 12 MP CMOS Sony
D600: 24 MP CMOS Sony
D610: 24 MP CMOS Sony
D750: 24 MP CMOS Sony
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 12:46:45.97ID:pF/TyrPS0
ニコンD850のセンサーはソニー製造のIMX309AQJ
http://digicame-info.com/2018/06/d850imx309aqj.html

Chip Mod がニコンD850を分解し、D850のセンサーはソニー製だという結論に達した。
Chip Mod はメールで、D850のセンサーについて調査を行い、
ボンディングのパターンや他の特徴がソニー製センサーに典型的なものだったという情報を教えてくれた。

昨年のD850の分解調査ではセンサー裏側が金属フレームで覆われていたため、
センサーの型番が確認できなかったが、今回、ChipModが提供したセンサー裏側の画像では
「IMX309AQJ」と「1183456」という文字列が明確に見て取れる。
http://digicame-info.com/picture/sony_imx309aqj_001.jpg
D850のセンサーの製造メーカーに関しては、
TowerJazz製だという情報が流れたこともあり、
様々な憶測が飛び交っていましたが、どうやらソニー製で確定のようです。
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 15:48:23.28ID:xttiYed30
>>943
いや、オリンパスは計算ずくだね
ミラーレスも10年程度で失速するのを承知の上で
コストの安い豆センサーを選択し
余ったお金でキャッチーな宣伝に費やした

また、懐古一辺倒でPENだOMだと過去の遺産を食いつぶし
全てを使い果たしてから空っぽの中身を売却
血も涙もない商売の鬼(結果、大赤字だったけどw)
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 18:59:50.98ID:6X1lcjUK0
webcam対応わろた
それかい対応機種
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 21:18:45.46ID:cm6pPmjK0
フォーサーズの時点で欧米のマーケットは小さなカメラを求めてないことは分かったはずだが、
だからといってM4/3ではなく新マウントでAPSCミラーレスを作ることはできなかっただろう
M4/3はその役割を終えただけで、失敗作ではなかったと思う
0954名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:33:23.14ID:Wiobh+d10
たしかにね
存在自体が妥協してるよね
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 22:50:49.92ID:xttiYed30
肝心のセンサーは豆だったけど
宣伝広告費だけはキャノニコを圧倒していた
勝っていたのはそれだけでした
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 23:05:26.86ID:cm6pPmjK0
>>952
記憶違いだった
E-410小さいじゃん、と思ったけど手振れ補正ないし、それ以外は大して小さくないね
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 23:09:24.34ID:bsv9F2u50
肝心要のセンサーは妥協しまくりなのに、
ボディやレンズは全く妥協せずに作るからフルサイズに迫る大きさ重さ価格になったアホシステム
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 23:48:42.29ID:L0iMS32x0
というか人の手で操作すんだからあまり小さくてもやり難いだろ
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 00:40:46.65ID:meBetnG+0
>>960
小型なのが唯一にして最大のメリットにも関わらず小型化を放棄してほんまクソ
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 01:32:05.24ID:rn4rBAXq0
今のマツダは評価高いのになぁ…。
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 02:07:29.74ID:XiVuBP210
身売り確定なのにレンズロードマップが更新されてたな
引取先が予定通りレンズ出させてくれればいいね(´・ω・`)
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 06:34:11.14ID:YOu8iG7t0
AFの時にOM707みたいなそろばん勘定の権化のような、いい加減な機種出したのが全てじゃないか
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 07:01:47.17ID:VOztNPjl0
>>970
オリンパスは昔からテキトーだよね
ハーフもOMも4/3も普遍的な支持を得られぬまま消滅
ファン層も根無し草みたいな人ばかりだから
大々的な宣伝されるとすぐ流されてしまい痛い目に遭う

会社の体質として、とりあえずカメラは売れれば何でもいいと考えてる節があるから
赤字カメラ事業部も糞みたいな会社に売り払う可能性がある
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 07:40:28.16ID:ctbwphNe0
勤めてる社員だってこの前のリリースで分社化知っただろうし、
その後個別に面談とかあっただろうけど、勤務地や待遇とかどう変わるのか不安だろう。
そんな会社のカメラに将来性があるかと問われると…
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 09:23:40.52ID:sxvbSg1z0
E-M1 Mark II持ってるからしばらくは普通に使う
2年後3年後ぐらいにEOS Rの小型軽量で連写もいけるボディとRF70-200F4、RF-S16-55F2.8とか出てればうれしい
ほぼ12-40PROと40-150PROでしか使わんから大きいのも小さいのもRFで一本化できる
ダブルマウントは楽しいけど無駄も多いしね
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 09:28:53.90ID:Fg8TnScz0
>>975
ボディは既にミドルクラスのRPでE-M1markIIより小型になってるからもっと小さいのが出るのも時間の問題だと思うけと、結局はレンズ待ち?
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 09:56:44.49ID:IS9OBD/20
>>958
ファインダーで覗いた像も小さかったな
そういった面はミラーレスにすることで誤魔化せたんだろうけど

今やマイクロフォーサーズよりも
APS-Cを乗せたEOS MやKissMの方がよりコンパクトだな
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 10:13:41.05ID:sxvbSg1z0
>>976
RPは連写速度に目をつぶって使用したとしても連写時のファインダー像がひどい
ブラックアウトフリーまでは望まないけど像消失時間がE-M1 Mark IIぐらいにはなってるのを出してほしい
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 12:50:42.77ID:bCD/8IuS0
しかしオリンパスの映像技術はどこが買うんだろうなぁ

小さなセンサーでもそこそこ綺麗に写り
なおかつ強力な手振れ補正

という特徴から考えると
俺らが想像するようないわゆる普通のカメラよりもむしろ
軍事的な用途に向きそうな気がしてちょっと怖い気もするよ
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 14:40:53.52ID:nlFkS+IO0
CHIKONが1番現実的にあり得そう
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 14:45:42.55ID:2fTE/8LQ0
買ったとこの社名使うだけでしょ。買い手決まるまではオリンパス展開だと思うが
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 14:50:36.27ID:YSx3Pnn00
chikonにだけ反応する
さすが姦酷塵気質のニコ爺www
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 15:06:53.28ID:4QRAdGAl0
>>989
買い手がサムスンクラスの大きな既存ブランドでない限り、ZUIKOを使うことになるんではないかなあ。
(サムスンはあくまで巨大ブランドの一例として挙げただけ。サムスンが今更カメラ会社を買う可能性はないだろう。)
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 15:31:51.39ID:2fTE/8LQ0
>>994
国がアレだからな。シャープみたく台湾ならギリだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 1時間 46分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況