>>634
自分も良くわからんけど、パナのDFDの説明見てちょ。
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/auto_focus.html
カラフルな線画みたいになってるヤツが空間認識らしい。
今時のAFはこういう空間認識したうえで色々やるみたいだよ。

しかしこんな記事も見つけた。
https://asobinet.com/info-review-lumix-s5-af-dp/
どうやら、動画でDFDがイマイチなのは読み出し速度などが影響しているらしい。
静止画なら、ビット深度や解像度が低くても良いが動画では駄目なのが理由だとか。
読み出し速度改善されるとDFDもまだ高速化の余地があるということかな。