X



Canon EOS R5 part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/01/28(金) 20:45:18.26
5であることが、すべて。

Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/

オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんと称される連投コピペ偽スレ誘導荒らし対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・ID・猿害防止テンプレの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレはオカヤマンちん皮禿猿が立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
逐次NGname・NGword等のアナウンスがあります。

正規前スレ
Canon EOS R5 part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633775379/

荒らしも本スレと認めざるを得ない本スレw マクドww オカヤマンwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604360180/17
17 名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0f-iPG8 [118.103.63.137]) 2020/11/03(火) 09:08:26.99 ID:pEJT2h09F
ここが本スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:45:43.74
正規過去スレ一覧(これ以外は重複乱立偽装釣りクソスレ)
Part21 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633775379/
Part20 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622087605/
Part19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615362857/
Part18 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610363769/
Part17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604360180/
Part16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602615140/
Part15 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600003146/
Part14 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322/
Part13 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597309768/
Part12 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596220949/
Part11 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595516052/
Part10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595149638/
Part 9 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594862406/
Part 8 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594517948/
Part 7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594314371/
Part 6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/
Part 5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1591887170/
Part 4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1590211553/
Part 3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1589548361/
Part 2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1588139818/
Part 1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582120882/
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:46:53.57
・◆

  工 作 員 の 激 し い 粘 着 は 名 機 の 証 し

  工 作 員 の 激 し い 妨 害 は 良 ス レ の 証 し

・◆

日差しが強ければ強いほど影も強く出ます。
魅力が大きければ大きいほど否定や妨害も激しくなります。

工作員が24時間粘着で必死で否定しなければならないほどの卓越した魅力を持つのが名機です。
どうでもよいクソ機なら、きっと完全スルーできるでしょう。
工作員が24時間粘着でデムパレス・連投コピペや重複乱立偽装釣りクソスレで壁打ち紅白戦をしてまで
必死に妨害し続けなければならないほどの卓越した魅力があるのが超優良情報本スレです。
どうでもよいクソスレなら、きっと完全スルーできるでしょう。

工作員がこのスレに粘着し続け直接間接問わず激しい妨害をすればするほど

「 こ の ス レ は 名 機 が テ ー マ の 超 優 良 情 報 本 ス レ 」

ということを妨害している工作員自身が証明し続けることになるのです。

なおデジカメ板においては

「荒らしが必死なスレのカメラは良いカメラ」

と相場が決まっておりますwww
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:47:48.32
オカヤマン過去スレでの自爆記録
このワッチョイIP効果w
倉敷市限定ケーブルテレビ固定回線接続ww
GKが何だってー?www

【Canon】 EOS R/RP Part43 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581679600/2
2名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW e270-ck0Q [203.191.211.243])2020/02/14(金) 20:29:49.49ID:hewTuMuE0St.V
SONY工作員が立てた
このスレは
徹底的に
叩き潰す
我々キヤノンユーザーをなめるな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IPアドレス 203.191.211.243
ホスト名 203-191-211-243.cidr9.kct.ad.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] KCT.AD.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃくらしきけーぶるてれび
f. [組織名] 株式会社倉敷ケーブルテレビ
g. [Organization] Kurashiki Cable Television Co.,Ltd.
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:48:14.36
本スレのGK粘着荒らし「オカヤマン」猿の黒歴史www(テンプレ)
URLソース付き

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580133124/593-
でカメラスレなのに突如アルファードが登場

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580133124/758
でミス慶應の嫁とフェリスに通う娘が登場

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580133124/771
でアルファードでデゼニランドwに行くシチュエーション登場

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/296
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/300
でオリンパスのIPスレにまで見境なく荒らしたためIPが割れる

このあたりから倉敷が注目を浴びるw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/342-

そして

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/371
で「オカヤマン」という名称が付くww
最終的に「オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまん」となりましたとさwww
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:48:39.91
無意味連投コピペ偽スレ誘導基地外GK業務委託先オカヤマン殲滅方法はこちら
随時更新、一度設定すれば本スレ以外でも有効、透明あぼーん(非表示)、連鎖あぼーん設定推奨

<NGnameへの基本設定>

マクド
テテンテンテン
サンダー平山
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:48:58.75
無意味連投コピペ偽スレ誘導基地外GK業務委託先オカヤマン殲滅方法はこちら
随時更新、一度設定すれば本スレ以外でも有効、透明あぼーん(非表示)、連鎖あぼーん設定推奨

<NGwordへの基本設定>
KEIROMICHI
1602630412
1604354156
開示請求
検索結果
ハロワーク
バイトクビ
おっはー
IP強制
強制IP
IP丸
■■▼
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:49:41.18
PCの普通のWebブラウザで
GK荒らし常駐スレをスッキリと楽しむ方法はこちら

本スレ適用版

1.ブラウザをFirefoxにする
2.Firefoxの拡張機能「5CH STYLE FORMAT」(無料)をインストールする
3.拡張機能のオプション設定の下の方にある
  「NG(投稿非表示化)」の名前NGリストに基本のNGname設定を入れる
  続いて本文NGリストに基本のNGwordを入れる

以上でGK荒らしのオカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんを消し去って本スレをスッキリ楽しめます

NGの基本設定は>>8-9の通り
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:53:10.44
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下の詐欺EVF。

■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)、C-RAWなら更に倍撮影可能。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコ仕様)、120fpsにすると解像度落ちるのでそもそも疑惑なバッテリデータ。

■手ブレ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段のコンデジレベル。

■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20で暗闇でもAF可能、世界最速0.05秒AFで人の後ろ姿すら認識し、あらゆる動物に対応する。α7R4はEV-3〜20(笑)、AF速度は遅くて人と一部動物には対応している模様ともはやエントリーレベル。

■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%の豆粒エリア。

■動画性能
R5は8K、α7R4は4Kで8Kなんて撮れませんwww。

■液晶モニター
R5は210万画素、α7R4は140万画素のザラザラ液晶。

■連写速度
R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(遅っ笑)

■防塵防滴
R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計wwwで小雨で浸水故障、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開なのは数千回でシャッター崩壊故障報告多数で公開できない現実。

■ユーザーインターフェース
安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:53:38.50
◆ 厳然たる事実

・キヤノンは制御されたサーマルシャットダウン

・ソニーは制御できない熱暴走
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 20:54:40.47
EOS R5/R6のオーバーヒート対策についてキヤノンにインタビュー
https://www.cined.com/jp/canon-interview-r5-and-r6-overheating-questions-answered/

EOS R5の解像性能をEOS RやNikon Z 7と見比べる
https://asobinet.com/review-comparison-eos-r5-res/

EOS R5 ISO感度別の画質をチェックする
https://asobinet.com/review-eosr5-noise-iso/
超高感度でも画質が落ちていない

EOS R5 & R6 動画目線の検証ウェビナーアーカイブと追加検証(EOS R5 と R6 の4K画質比較)
https://videosalon.jp/report/eosr5_r6_webinar/
参考になるので定期
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b32d-Bf/t [133.218.182.116])
垢版 |
2022/01/28(金) 21:00:16.82ID:Qp4fIcFy0
      _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / ,彡⌒ ミ/ /  _/.彡⌒ ミ
/  /(´・ω・)/  /\ヽ(´・ω・)
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~  乙

>>1おつ
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 13da-Qb6Q [125.206.23.1])
垢版 |
2022/01/29(土) 20:16:43.06ID:AhwQ9ios0NIKU
前スレでR5使ってる人ってそれだけで世界中のカメラを判断してるんだなと思いましたw
さすがR5が全てってタイトルにあるだけあるわw
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c110-OZl4 [114.177.100.129])
垢版 |
2022/01/30(日) 01:21:33.05ID:UfmwaC9g0
>>19
意味分からんw

仮に左右に高速移動するもの撮って45度に歪んだとする
スチルの場合はこれをクロップしようが画角変えようが45度のまま、フォトショでトリミングするのと一緒

これが動画なら話は別
8Kなら15.5msだがクロップなしの4K30pと60pは9.6msで歪みは半減する
これはピクセルビニングで読み出し方が変わるから
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31c-dw97 [131.147.223.103])
垢版 |
2022/01/30(日) 01:26:16.72ID:qpnMhOXN0
>>20
レンズの焦点距離も変えて画角を揃えたらって言ってるよ。
そうやったら減る。

トリミングするのと一緒というのは、レンズが同じ場合の話だろ。
レンズが同じだから、クロップのほうは狭い画角になっていて、
フルのほうをトリミングして同じ画角にするってことでしょ。
その場合は君が言うようになる。

そうじゃなくて、焦点距離を変えて、どちらも同じ画角で画面に写るようにすると減る。
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c110-OZl4 [114.177.100.129])
垢版 |
2022/01/30(日) 01:38:11.93ID:UfmwaC9g0
>>21
同じ画角にしようが歪みは変わらんよ
なんか根本的なことが分かってないみたいだから実験してみれば?
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31c-dw97 [131.147.223.103])
垢版 |
2022/01/30(日) 01:42:09.57ID:qpnMhOXN0
変わるんだなぁ、これが。

ヒントを出そう。
クロップとか関係なく、フル状態で、写す被写体が、画面カツカツに写ってるか、
引き気味画角でカツカツより小さく写っていた場合とで比べると、引いてる方が歪みが少なくなる。

ここまでで、察しが良い人は、あっと気がつく。

クロップって言うのは、引いた画角にした上で、ようは外側を黒潰しすることであって・・・あっ
0027名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM45-OZl4 [36.11.229.109])
垢版 |
2022/01/30(日) 08:05:30.95ID:lHm4x+loM
ヒントてw
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13da-Qb6Q [125.206.23.1])
垢版 |
2022/01/30(日) 09:31:43.02ID:R4F8zEmk0
普通に考えて画角が揃ってれば、上から下までスキャンするスピードは画素数というか走査線数に比例するので
走査線数の少ないクロップの方が早くスキャンが終わるからそれだけひずみが減るということでしょ?
誰か写真アップして証明できんの?
0029名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-bSjG [49.98.174.77])
垢版 |
2022/01/30(日) 14:46:33.07ID:s+gaTu3dd
望遠より広角の方が歪みは大きい傾向に有るけど、レンズの歪みは同じという前提条件だな。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31c-dw97 [131.147.223.103])
垢版 |
2022/01/31(月) 03:47:44.47ID:ii2oUO8O0
歪み同じじゃないよ。
仕方ない、詳しく説明してあげよう。

仮にフルモードで上から下までスキャンするのに10msかかるとしよう。
クロップモードだと7msだとする。

どちらも画面カツカツに被写体を写したとする。(レンズの焦点距離が違う)
クロップモードのほうは、クロップを解除すると、引き画角となりカツカツではなくなる。被写体の周りに空間が空く。

被写体はデジタル時計で、1ms単位で数字が進んで行く。
デジタル数字が画面カツカツに写った状態だとする。
スキャン開始が1msで、フルモードの場合は下までスキャンした時点で10msが画面に表示されている。
クロップモードの場合は、画面下まで到達した時点で7msが表示されている。

フルモードは画面上から下まで1から10の数字が混ざった形が写る。
クロップモードは、1から7が混ざった形が画面上に写る。
クロップではなくフルのまま画面をカツカツよりも引いた場合も同じ。
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13da-Qb6Q [125.206.23.1])
垢版 |
2022/01/31(月) 07:21:45.53ID:xTC5p91B0
>>43
R5のオーナーってよくわからないでカメラ使ってる人結構多いんだなとマジで思った。。
28の説明で理解できないという所が不思議。。(確かに余計わけわからない説明も多いけど)
ここにレンズの歪みやら持ち込むとAPS-Cのレンズでフルサイズ300mm相当とか
そういう話も成り立たなくなるんだぜ?
0045名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8b-Y4FF [91.103.42.254])
垢版 |
2022/01/31(月) 07:47:22.52ID:WP0SXVtHH
移動している3m*3mの正方形を撮影すると仮定し
クロップなしの300mmとクロップありで200mm (便宜上1.5倍)で撮影する。
そうすると静止していれば基本同じ写真が取れるという前提にする。
(ここにつっこみいれると話にならなくなるからやめてくれ)

仮に、クロップなしで撮影すると撮影している間に50cm移動するとすると、
高さ3m,上辺3m,底辺3m50cmの台形として撮影される。
一方クロップすると撮影にかかる時間が1/1.5だから高さ3m,上辺3m,底辺3m33cmの
台形として撮影される。つまり形状としてひずみが1/1.5になっている。

その画像を仮に1.5倍に拡大したとしても、拡大するのは横方向だけでなく
縦方向にも拡大するから形状は維持され、歪みの少ない画像が得られる。

で、わからないかな?
0046名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8b-Y4FF [91.103.42.254])
垢版 |
2022/01/31(月) 07:49:15.60ID:WP0SXVtHH
まちがっていると主張するなら上の6行目以降と直してみてください。
0047名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8b-Y4FF [91.103.42.254])
垢版 |
2022/01/31(月) 07:51:39.07ID:WP0SXVtHH
ごめん1つ訂正
誤:撮影にかかる時間
正:スキャンにかかる時間
電子シャッターだからまぁ上でもいいとは思うけど。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-7nMi [106.130.188.71])
垢版 |
2022/01/31(月) 08:55:47.66ID:zyyP9NZma
ごめん台形でなく平行四辺形かな
ただそれ以外の理屈は基本同じ
0051名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8b-Y4FF [91.103.42.254])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:49:51.57ID:WP0SXVtHH
念のため直しておくわ。

移動している3m*3mの正方形を撮影すると仮定し
クロップなしの300mmとクロップありで200mm (便宜上1.5倍)で撮影する。
そうすると静止していれば基本同じ写真が取れるという前提にする。
(ここにつっこみいれると話にならなくなるからやめてくれ)

仮に、クロップなしで撮影し正方形を上から下までスキャンしている間に50cm移動したとすると、
高さ3m, 横方向3mで50cmだけ横に変形した平行四辺形になる
一方クロップするとスキャンにかかる時間が1/1.5だから高さ3m,横方向3m, 33cm横に変形した
平行四辺形として撮影される。つまり形状として横方向の歪みが1/1.5になっている。

その画像を仮に1.5倍に拡大したとしても、拡大するのは横方向だけでなく
縦方向にも拡大するから形状は維持され、歪みの少ない画像が得られる。
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31c-dw97 [131.147.223.103])
垢版 |
2022/01/31(月) 23:42:05.75ID:ii2oUO8O0
FFカメラをクロップ使用することでローリングシャッター歪みが減っている実験動画

シャッターシーケンス #141 ニコンZ7II 後編
https://youtu.be/pY91QOZGN2Y?t=651

>>20>>32が勘違いしているのは、高速移動していて傾いて写る被写体は、
どの撮影サイズでもその傾きの度数が決まっているという思い込みで、
だから小さく撮ってトリミングしても傾きは同じだ、と思ってしまった。
実際は、引いた画角で小さく撮ると(=クロップ)、傾きが減る。

>>20
>仮に左右に高速移動するもの撮って45度に歪んだとする
>スチルの場合はこれをクロップしようが画角変えようが45度のまま、フォトショでトリミングするのと一緒

>>32
>いくらトリミングしても鑑賞する時の拡大率が増えるので歪みも拡大される
0054名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-Q6v1 [49.97.105.163])
垢版 |
2022/02/01(火) 12:40:16.13ID:+A6tNUvGd
ご愁傷様
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-bSjG [111.110.236.195])
垢版 |
2022/02/01(火) 13:59:35.00ID:yhXR4+c60
ソニーバッテリー
0057名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-Ke+N [126.255.135.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/01(火) 17:06:58.67ID:WLvk9H4Fr
なんでヤフオクで買ったの?
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spc5-ik64 [126.233.216.96])
垢版 |
2022/02/01(火) 17:37:25.26ID:/RAiWepKp
新品(と謳ってる)をヤフオクで買ったの??
なぜそんな不思議なことを?
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-bSjG [111.110.236.195])
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:38.92ID:yhXR4+c60
>>62
ヤフオクで買ったら、キヤノンにサポートはしてもらえない。
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f963-KlsS [118.8.44.31])
垢版 |
2022/02/01(火) 23:17:10.14ID:lJj0l1H40
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rowa/ro-lp-e6nh-2p-dtset.html
このロワの製品をR5で使っているけどかなり良いよ
ちゃんとLP-E6NHと認識されるし警告も出ない、高速連写も問題無し
容量は純正の2130mAhより少ない2040mAhだけど純正より電池が持つ気がする。(正確に同条件で測ったことは無いから感覚だけど)
掲示場では互換バッテリーは燃える、爆発すると批判されるけど、純正と使用比較してロワのバッテリーはかなり良いと結論出した。
1年以上使用しているが膨れたり充電中熱くなったりはしてない。
実際使ってないヤツが危険だ何だと燃えた画像を拾ってきて不安を煽っているけど、20年以上他のカメラでもロワを使っているけど全く問題無い。
まあ他の中華互換バッテリーは膨らんでカメラから外せないこともあったけどな。
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-bSjG [111.110.236.195])
垢版 |
2022/02/02(水) 00:25:41.34ID:d8Z06+D/0
ロワは使ってるけど、
・公式サイトに「全て中国製です」って記載されてるが
・掃除機のバッテリでは、発火してリコールしてる。NITEも、注意喚起してる。
・20年以上前はまだ無かったような?出てきたの2003年頃からじゃないか?
0068名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 13da-Qb6Q [125.206.23.1])
垢版 |
2022/02/02(水) 07:32:15.05ID:OmLZ7rR700202
>>65
なんかものすごい思い違いをしてるな、こいつw
0070名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Src5-Ke+N [126.255.135.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/02(水) 08:18:09.01ID:wgbIYtrgr0202
使えるか使えないかじゃなくて、安全回路が正しく実装されてるかで互換バッテリーが良いか悪いか判断してくれない?
今どき中国製なんて設計が良いなら特に問題ないけど、ロワはゴミなイメージしかない
0072名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sd33-Q6v1 [49.97.105.163])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:07:40.09ID:inKmUv3Cd0202
でロワは買っても平気なの?
0073名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 9363-21ac [221.184.192.198])
垢版 |
2022/02/02(水) 16:18:50.54ID:NJyfGIFH00202
>>64
昔、5D使ってた頃だったかに、ロワの互換バッテリー買ってみたことあったけど、
そこそこ安かったけど、容量も少なく、すぐにへたれて使い物にならなかった記憶があるけど、
(つか、それこそ昔はロワの互換バッテリーなんて安かろう悪かろうの代名詞だった気がするけど)
今はまともになったのかな?

自分はアマゾンで買ったPowerExtraの互換バッテリー使ってる。

2個セットで\2600(充電器込みなら\3300)と嘘みたいに安いのに容量は7.4V 2600mAhと純正よりもはるかに大容量。
2016年、2019年、2021年と3セット買って、2個1組でバッテリーブリップで運用してるけど
一番古いやつは5D4買ってすぐに買った奴だから、かれこれ5年くらい使ってるけど、まったく異常なく、そのまま引き続きR5で使ってる。
0075名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW fb02-bSjG [111.110.236.195])
垢版 |
2022/02/02(水) 20:15:23.25ID:d8Z06+D/00202
>>71
バッテリーは消耗品だから、初期不良以外は修理ではなく、交換。
メーカーの交換価格じゃ、量販店で買った方がまだ安い。
0077名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-2Yx0 [150.66.98.188])
垢版 |
2022/02/02(水) 22:52:32.55ID:9wPvc7u5M
>>76
同感
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ba-Ke+N [180.2.105.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/03(木) 00:05:25.10ID:RTOYpJ+e0
>>64
互換バッテリーって安全性なりマージンを削って安くなってるから、万が一があったときにクリティカルなんだよ
もちろんその万が一がない人も多い
そんな一例に自分が当てはまってるからって互換バッテリー自体が問題ないと判断するのはアホのすることやで
0081名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-KlsS [126.236.135.157])
垢版 |
2022/02/03(木) 09:36:17.40ID:FoSBjlQlr
実際に使って無いアンチ互換バッテリーの意見
予想通りの反応でウケる
それに燃えたり爆発するのは純正バッテリーだって同じ
確かに最近ではROWAはダイソンの掃除機で燃えて話題になった
しかしiphoneしかりマキタの電動工具やソニーのバッテリーを使ったノートパソコンだって燃えたじゃないか
純正=安全ではないのに互換=危険だけが一人歩きしている。
まあ純正であれば補償してくれる安心感はあるが純正=燃えないではない。
別に50万円のカメラだろうが5万円のカメラだろうが安い物使うのはおかしくないだろ
高いカメラだから高い物をつかわなきゃイカンなんてことはない。
0084名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-7JvS [1.75.1.31])
垢版 |
2022/02/03(木) 10:01:18.87ID:3+Bce9kzd
まあ補償は自己責任で俺も互換バッテリー使っているよ
だから気持ちは良く分かる
0089名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-7JvS [1.75.1.31])
垢版 |
2022/02/03(木) 11:13:00.61ID:3+Bce9kzd
金持ちのマウント取りって面白いなぁw
いいぞもっとやれ
0090名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-2Wvn [49.98.140.227])
垢版 |
2022/02/03(木) 11:23:32.33ID:3ADU6noud
貧乏人が煽っても自分が惨めになるだけだろ
0091名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM45-OZl4 [36.11.228.66])
垢版 |
2022/02/03(木) 11:36:27.57ID:PnXLrvGkM
互換性バッテリー使ったくらいでギャーギャー言ってるのなんて貧乏人だろw
個人的には互換性バッテリーを使おうとは思わんけど純正が必ずしも正解というわけじゃないからな
スピードライトとか現像ソフトは純正クソだし
0093名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM45-OZl4 [36.11.228.66])
垢版 |
2022/02/03(木) 12:18:53.30ID:PnXLrvGkM
>>92
うちはプロフォトだ
今ならGodoxで揃えるけどな
純正のスピードライトなんて値段の割に性能低い
キヤノンはカメラメーカーであってストロボメーカーじゃないんだよ
純正に何のメリットがあるか是非教えてくれ
0096名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-Ke+N [126.255.135.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/03(木) 12:26:34.72ID:3kGE22U1r
>>81
燃えたりするのは同じって、程度の話だろ
ワクチン打っても意味はない!コロナは嘘!ってデモしてるやつと同じこと言ってるってわかってんの?
あなたがコロナは嘘派なら申し訳ない
0099名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-KlsS [126.236.135.157])
垢版 |
2022/02/03(木) 16:20:48.53ID:FoSBjlQlr
いやー、5chで互換バッテリーの話をすると盛り上がるねーw
互換アレルギーの皆さんはノリが良くって退屈しないよ
まあカメラ無知ほど純正が一番と言っておけば如何にもカメラ詳しいんだぜーと思ってもらえるからな
構ってほしかったら互換バッテリーの話をすれば使ったことない自称知識人が勝手に持論を展開してくれるから嬉しいよ
まあ退屈してたらこのネタ投下するから頑張ってくれよwww
0101名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxc5-Y6bJ [126.148.86.99])
垢版 |
2022/02/03(木) 17:23:44.66ID:cgt9/beVx
でもカメラの電池は性能の肝だから
本来のパフォーマンスでない可能性あるなら
宝の持ち腐れなるから自分は使わないな
でもシグマのレンズ買ったり、ゴドックス使ったりもするから
サードパーティにヘイトはないけど
メリットが低く感じるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況