X



【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spfb-wLef)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:40:11.79ID:9vYKgkLFp
!extend:checked:vvvvv:1000:512

太陽系最強、Zマウント。

超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/

次スレは>>970が立ててください

前スレ
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1645000423/

関連スレ
ニッコールレンズ in デジ板 193本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639618090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM79-VAYQ)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:36.47ID:0rglE1D3M
>>896
色々分かってるとEマウントは選べないよな。
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b68-VAYQ)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:35:01.16ID:Fyla5Og20
>>904
実売80万ってとこか。
安いねー!
0912名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-Q9yS)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:45:35.22ID:dZJubvRMa
>>908
798000円くらいだな
0916名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-18C8)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:36:06.83ID:1RPd4zF9a
6500USDがなんで定価97万なんだよ
ニコンはどこの国の会社なんだ?
0917名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-zYJL)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:39:27.00ID:dG4ToXsId
意外に高かったね
もっと驚く値付けしてくるかと期待してた
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bd7-wR2G)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:47:09.04ID:4xxMrddJ0
先ず消費税は国の都合だから無視するとして8850000円だろ
その前提で6500USDであるなら為替レート136円

ただし日本の場合は実売が85万円とかになるだろうから1ドル130円計算かな
そのうち10%を国に納めるとドル円120円くらいになるから
まあ120円で計算して、日本の商習慣を掛け算するとそんなもんなんじゃないのとしか言えない
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bd7-wR2G)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:55.55ID:4xxMrddJ0
悔い改めるべきはニコンではなくて、定価を高く表示して
実際には割引き販売することで射幸心を煽る日本の商習慣と
日本の消費税の2つだろ

どちらかというとメーカーは金額揃えて卸しているわけで
商社だとか日本の慣例の問題
0920名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-18C8)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:51:12.00ID:1RPd4zF9a
6500USDって、州税別の価格なのか?
それなら妥当な価格だったな。
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b01-+DUc)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:05:08.40ID:zS9y1KN60
実売で79マンならほぼリーク通りでしょ
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b68-VAYQ)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:08:58.82ID:Fyla5Og20
ハチローさんで実売80なら、高い言うてる奴は古事記認定されて然るべき値付けだと思う。
0927名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-18C8)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:10:07.07ID:1RPd4zF9a
実売88万じゃね?
0930名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-109L)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:30:46.28ID:3NV1wI3fd
ニコンのレンズの場合、
家電量販店の初値 希望小売価格の10%引き
カメラ専門店の初値 希望小売価格の20%引き
なので

希望小売価格 973,500円
家電量販店価格 876,150円(10%ポイント還元)
カメラ専門価格 778,800円

くらいじゃない?
実売778,800円と6,499ドルなら1ドル119.8円計算
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b01-+DUc)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:32:31.44ID:zS9y1KN60
マップとかキタムラだとこの手のレンズ定価の0.82くらいだから79万くらいだと思うよ
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-NQE1)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:43:42.37ID:3MlhjZf80
80万切ったら激安だろ
キヤノンの800/5.6は200万なのに
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8565-109L)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:48:15.12ID:kr4n5e3O0
0.82だったか
それなら798,270円で1ドル122.8円だな
今の為替だとアメリカと同等か安いくらいだ
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e38b-GB9H)
垢版 |
2022/04/06(水) 16:15:02.70ID:/YNqZs5/0
もうニコンプラザに設置されてるのね。データ持ち帰りOKで。
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0de3-a4Kg)
垢版 |
2022/04/06(水) 16:20:46.93ID:wrJk/iy20
適当な理由付けて他社に行った奴らは、ここ最近のニコン見て、さぞ悔しい思いをしてるんだろうな。
昔を顧みて未来を想像することもなく、退職マネーにものを言わせて脊椎反射した輩が、また荒らしに来るんだろうな。
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b01-+DUc)
垢版 |
2022/04/06(水) 16:22:01.94ID:zS9y1KN60
超望遠はニコンしか考えられないね実際
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b68-VAYQ)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:00:31.77ID:Fyla5Og20
>>936
Z6/7が出た当初の散々な酷評に騙されかけたけど、キットズームの描写と実機触った感触で確信して買ったわ。
淀の店頭でお触りした途端に我慢出来なくなって、安売り店探す事もなくその場でお持ち帰りするなんて初めての体験だった。
情弱とか情強なんて言葉、ほんと無意味だね。
頼れるのは自分の五感と頭脳のみ。

>>942
アダプター溶接はまだしも、テレコン溶接ってすごいなぁw
それならヨンニッパとテレコン買う方が全然良いと思うけど、誰がこのハチゴロー買うんだろう?
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b01-+DUc)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:20:46.40ID:zS9y1KN60
OMの豆粒センサーでレンズ100万なんて出すなんて考えられないねぇ
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e501-QTio)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:22:56.52ID:Kvc2GGUw0
ここでする話じゃないかもやけど
レンズの自然故障保証や物損付き保証ってどうしてる?
以前は当たり前のように物損にしてたんだが、
どうも壊れるのが5年過ぎてからばかりなもので
最近あまり保証付けずで買っちゃってて
ただ、100-400mm入荷の知らせが入り
どうすべきかめっちゃ迷ってる
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6347-fGbY)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:30:34.10ID:9KwQ5eLz0
800来たか100万円って安いな
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b01-+DUc)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:30:38.93ID:zS9y1KN60
携行品の保険で50万まで入ってるよ
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6347-fGbY)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:33:07.87ID:9KwQ5eLz0
ちょっと待ってこれ6.3なのか値段的にどうなんだろ
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b01-+DUc)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:54:49.71ID:zS9y1KN60
おまめ解像度のm4/3買っちゃったの?だいじょぶそ?
0968951 (ササクッテロリ Sp01-WzEy)
垢版 |
2022/04/06(水) 18:50:58.28ID:dKIEmSibp
>>956
同じ条件で通常レンズではどの様な描写になるかの比較が必要だね
日光の水面反射くらいではPFと通常レンズと見分けられない或いは画質的に不都合無いレベルだから解決済みとした
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b02-wq0K)
垢版 |
2022/04/06(水) 18:58:41.91ID:o1QojRz+0
z800mmは実売で80万円台になりそうで
これならちょっと頑張ってしまおうかと思ってしまっている自分が怖い
端から見たら確実に金銭感覚がおかしくなっているであろう
0970名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-zYJL)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:12:44.86ID:dG4ToXsId
>>942
このテレコンつけただけってのを見てみたけれど確かにEF428とまったく一緒だな
これだと確かに「S-Lineレンズでしか実現できない高い光学性能」に載ってる他社製レンズくらい画質悪そう
0971名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-Q9yS)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:18:17.74ID:l3M6bPq4a
200−600mmがもしタムロンのOEMなら通しf5.6みたいだ
から800mmは断念してそちらを待つことにした
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b68-VAYQ)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:26:12.07ID:Fyla5Og20
>>949
これめっちゃ分かる。
この2社以外に価値を見いだせない。
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-1ea/)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:42:44.45ID:12PL20+h0
>>949
ボディ小さいからってセンサーの小ささを容認出来るの?
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed12-8M0W)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:46:05.95ID:9xpwR/7F0
OM-1の高感度耐性だいぶ良くなったらしいやん
ええんちゃう
0976名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-18C8)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:49:02.70ID:1RPd4zF9a
OMー1が出る前に150-400買った人は凄いと思うわ。
あの頃にm43のレンズに80万使うとか、自分じゃ絶対無理。
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed12-8M0W)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:51:39.40ID:9xpwR/7F0
俺は下手くそだからフルサイズ選ぶけどな
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d02-+DUc)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:52:42.55ID:U7X39szp0
OM1と150-400買うと110万円
Z9と863で140万
俺なら30万円差でも普通にZ9買うわ
何が悲しくてその違いでm4/3買わなきゃならんのw
0980名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-eGD7)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:56:50.60ID:IXmffEafM
>>979
手持ち撮影がどうしてもしたいんだろ。

キャノンはレンズでオワコン。
ソニーEは元々動画用マウント。いつまで騙し通せるかなw
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-1ea/)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:59:33.51ID:12PL20+h0
>>975
小型センサーの弊害は高感度だけじゃないでしょ
ボケが欲しい人には無理。
ボケない方が良いならメリットだけど。
0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d02-+DUc)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:11:21.10ID:U7X39szp0
Z70-200と70-200GMiiの単純AF速度差は0.2秒
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1be0-dT8s)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:35:34.31ID:vk5pmeU80
小さなセンサーの問題はボケとか感度もだけど、それよりも今後8Kが当たり前になってくると回折現象がな
しかも16Kの規格化が進んでいる(VR映像の記録の問題でこが16Kが必要だということが分かってきた)
0995名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-Q9yS)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:47:46.20ID:l3M6bPq4a
DPReviewの動画でAF駆動の速さはわかるけれどな
爆速ではないが必要にして十分な印象だ
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp01-Gfrj)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:16:27.37ID:g0sW+w+Bp
小鳥のdisリ動画が楽しみだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況