X



APS-Cこそがベストバランス part 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/19(日) 16:58:06.71ID:tQ/atf4R0
オワタと思われてたAPS-C、新機種続々投入でにわかに息を吹き返す。
遂に来たのかベストなバランス? APS-Cの明日はどっちだ。

前スレ
APS-Cこそがベストバランス part 18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1654660498/
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 08:46:24.77ID:tp1zTYH30
>>113
ソニーはFE20/1.8Gとか単焦点にブリージングがあると結構言われてたけど、E15/1.4GやE11/1.8ではキッチリ修正してきてFFの下位互換にしてる訳じゃないぞ
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 09:04:09.71ID:CXzmAZTD0
動画優勢になるとフルサイズは重いしでかいし被写体深度浅すぎだし
仕事でやっている人しか使い勝手悪い
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 09:13:14.62ID:CXzmAZTD0
ブリージングは大して気にならないな
それより動画だと流石に無印Z6/7のAF性能の低さは気になる
iiもそこまで劇的に改善しないだろうし
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 09:28:53.79ID:DsciBb6M0
>>122
ファームアップしてソニー機よりAF強いよ
初期の悪い話をまだ信じてるなんて使ったことない奴らだけ
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 10:22:18.14ID:vNjxvyTi0
>>117
自分はEF-Mユーザーじゃないけど、その意見には同意。
正直、EF-Mラインナップは必要十分だと思う。
最低限揃ってるってことだね。
それ以上が欲しかったらEF使えばいいじゃん、って感じです…。

同様にZ-DXも広角ズーム出ればそれで十分と思う。
それ以上は趣味用だね。小型単焦点とかあると嬉しいけど無くても支障がない。
EF-Mと異なりFXレンズつくし。まぁEF-MもEFつくから似たようなもんだが。

APS-Cはすでにフルサイズとは異なるジャンルなので、
つまり一眼レフの一時代のようにメインとして上級機が使われる時代ではないので、
レンズも最低限揃ってれば十分だよ。フジのような場合は別だけど。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 10:24:59.19ID:CXzmAZTD0
>>123
ソニー機は知らんが、エクスピード7か同等の処理能力は持ってないでしょ
フジのXH2SのX-Processor5もそれなりに早いんじゃないの?
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 10:27:46.61ID:CXzmAZTD0
ちな無印7だとどうしてもAF追尾追いつかなかったり、余計なオブジェクトにフォーカスしたりする
iiだと顔検出機能もあるからマシかもしれないけど
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 11:04:49.40ID:vrN06lXn0
APS-Cも(マイクロ)フォーサーズのように共通のマウントを決めて、
どの会社のカメラ・レンズでも組み合わせて使えるようにすればいいのに。
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 11:22:54.00ID:vD9wtCcy0
>>84
MFTでISOを抑えても元々フルサイズと2段差の画質差があるからメリットにはならない。
ボディ内手ブレ補正も最近のフルサイズミラーレスでは標準でついてるしフルサイズでも軽い機種増えたしMFTは完全に役目を終えた。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 12:08:36.22ID:tp1zTYH30
マウント形状が同じとしても、どの会社のカメラ・レンズでも組み合わせて使えること保証するの大変過ぎるだろ
新機能入れる時も他社と足並み揃える必要あるし
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 12:13:57.05ID:woiG7qWW0
>>127
そいついつものZ50のキットレンズは大三元相当とか
アンチのなりすましレベルでニコンageしてる奴だよ

Z6 7はニコンユーザーから絶賛されてたって認識らしいから
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 12:14:31.71ID:vNjxvyTi0
>>132
オリンパスとパナのボディーとレンズのファームアップ見てると、
たまに他社機材向けの修正入ってることあるね。

でも、最低限の互換(AFや歪曲/色収差補正等)は確保したうで、高度機能は対応しない、って方法で差別化できると思われる。
実際、Eマウントは連写速度やAF速度、フォーカスブリージング補正対応などで純正品の価値を高めているし、
m43のパナはDual ISや絞り環、オリンパス/OMDSはシンクロ手ブレ補正と深度合成などで差別化してる。

なので、実際のところ、>>131 の懸念はもっともだけど、意外と影響は軽いんじゃないかとも思う。
タムロンが良いレンズだしてるのにソニー純正もけっこう売れてるし…。
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:14.85ID:tp1zTYH30
>>135
自分でEF-Mのラインナップで十分と言ってるのに、そんな微妙な互換性になってでもレンズラインナップ増えて欲しいんか?
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:51.22ID:vNjxvyTi0
>>136
自分、マイクロフォーサーズも使ってるけど、
互換性は微妙ではなく全く問題無いレベル。高度機能使わなきゃ良いだけなので。
実際あまり使わない。

そして、複数メーカーを選べるのは楽しいよ。
同じようなレンズでもメーカーの方針の違いがあって、写りが違うし。
例えば、Z-DXレンズをフジのX-Transとフィルムシミュレーションで使えたら面白そうだろ?
そういう感じだ。

弱者は多様性があった方が生き延びる気がするんだよ。
Lマウントもそんな感じだね。
APS-C全体で1マウントってのはまぁ今のメーカー構造からして無理だけど、
弱者連合って点ではあり得た未来かもしれない。

EF-Mの話については、多くを求めずコンパクトに完結してるシステムは、
それで十分な人が使うから、外野がレンズ足りないというのはお門違い、って話をしていた。
だから、自分がEF-Mシステムを使うとしたら完全に割り切って使う。
今話してるような複数メーカーが参入して多様性があるような話とは別のことだ。
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:22.19ID:vrN06lXn0
>>131
マウントでユーザーを囲い込む前時代的な商法を続けていたら、共倒れになるだけ。
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 12:43:57.42ID:tp1zTYH30
>>137
楽しそうなのは分かるが、メーカーの方針はそのメーカーのレンズとボディを合わせて使ってこそ分かるもんじゃね?
EとXマウントはサードがあって弱者じゃないから多様性は確保出来るけど、EF-MとZとRF-Sをまとめるというならアリかね
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 12:52:12.78ID:XgFiyHTQ0
後発でターゲット絞った低シェア戦略で囲い込みしたフジ
先行したオープンマウントでとにかくシェアを取りにいったオリンパス
結果的にはフジは黒字続きで好調
オリンパスは赤字が続いて撤退
ユーザーにとってどっちがいいかは個々の意見に任せるとはいえ
経営的にはフジが正しかったのは明白
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 12:57:52.81ID:vNjxvyTi0
>>140
フジはチェキなければ撤退してただろうけどなー…。
でもあのターゲット絞った感じは上手いとは思う。自分はターゲット外なのでフーンって感じになるんだが。

オリンパスの場合、医療機器の傍らの道楽でやってたから、まともな経営じゃなかったんだろう。
中国工場撤退で反社頼ってしくじって莫大な赤字食らったとか呆れる意外何も言えない。
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 13:01:05.73ID:vNjxvyTi0
>>139
それはその通りね>メーカ方針
でもレンズラインナップが倍速で構築されてくのはメリットだと思ったよ。

性格違うことのメリットとしては、例えば魚眼はパナのはF4で小型重視。
オリンパスのはF1.8で画質とボケ重視という違いが際立ってて面白い。
1社でやってたらこんなニッチなレンズ2種類も出さないよ。
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 13:01:57.26ID:vrN06lXn0
>>139
メーカーの方針を知るためにカメラを使ってるわけじゃないから
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 13:44:25.69ID:LR98ctXq0
>>145
MFT連合「みんなで共通のボディとレンズ作りを頑張ろう」
ソニー「俺様のためにレンズを作る権利をあげる、ボディはうち一社独占ね」
この差が今の差
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 13:54:54.23ID:58pp4KnM0
MFT連合パナ「レンズのズームリングとフォーカスリングの回転方向はオリンパスと逆にしまーす」
この統制の取れてなさはイカンかもしれんなあ。
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 13:59:00.18ID:DsciBb6M0
>>146
Eマウントはサードレンズばかり売れて、カメラメーカーにとって美味しいレンズ商売を持ってかれている
せっかくカメラ作って売っても利益は伸びない
これじゃソニーも撤退の流れになるわなあ
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 15:02:19.79ID:vNjxvyTi0
>>148
マジレスするとソニーはセンサーが売れればいい…

全然マジレスでもなんでもないけどそう言われてたことあったな。
図体でかいので、レンズでちまちま儲けようとは思ってないんじゃないの、
って感じはするが。
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 15:04:06.08ID:vNjxvyTi0
>>147
前向きに考えるんだ!
キヤノン派もニコン派もどっちか取り込めると考えるんだ!

尚、ピントリングは回転方向をボディー側から設定できる。
バイワイヤだからね…。
たしか要望があって、ファームアップで対応してた気がする。10年以上昔の話。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 15:09:32.76ID:vNjxvyTi0
>>146
m43はサードのレンズがほとんど無いんだよね。
オリパナ両社のラインナップが強すぎて割り込めてないみたい。
シグマの単焦点がポツポツある程度…。あとはMF。
APS-Cの流用がもっとあって良さそうなのにない。

ソニーの場合はソニーのラインナップがヘボだったので、
シグタムが入り込む隙が大きかった。
というかあえて隙作って入らせて、CNから客を引き剥がす作戦に見えたけどもね。
…あえてかなぁ? まぁいいか。
個人的にはMC-11の印象が強烈だけどね…。キヤノンからかなり引き剥がしてただろ。
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 16:19:34.68ID:XgFiyHTQ0
>>152
タムロンの決算とかの報告書見ると
相当数ソニーにOEMしてるし
筆頭株主としてだいぶタムロンに力を借りてるよ
そんでタムロンが出すところにはシグマも出さないとって感じかな
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 16:32:43.35ID:vNjxvyTi0
>>153
正直、OEMのことはサードとは言うべきじゃないと思うんだよ。
OEM先、というか発注元の計画で設計・生産されてるわけなので。
OEM含めちゃうとシグマなんかもあっちこっちの作ってるしさ…。
オリンパスレンズの半分ぐらいシグマなのでは。
設計特許などもシグマなことあるから、ODMかもしれないが。

サードレンズ、って言うなら、やはりそのレンズメーカーの自社ブランドで出さないと駄目と思う。
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 17:02:44.65ID:8EcUYM+Z0
>>98
シグマの Quattro なら小さそうだ
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 17:30:03.45ID:bYySjxv40
>>145
MFTは光学性能重視に対してSONYは補正有りき、AF速度や軽さを重視だから
レンズメーカーと棲み分け出来てるんでは?
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 18:22:23.73ID:yjm2yUUz0
>>148
ソニーの状況を見てフジがなぜタムロンやシグマを参入させたのか理解できない
レンズは価格の安いサードパーティー製に吸い取られるだけ
キャノンのRFのようにクローズドにすべき
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 18:34:26.47ID:4cVWOM4q0
富士は昔から中華レンズをプラザに展示してたり純正Mマウントアダプターを出したり
オープンにする下地はあった
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 18:37:24.12ID:Ed+/OB4J0
ソニー撤退の話をソニー使いにしてやったらやたら怒って否定してたな
危ないと思ってないとあんだけ怒らないだろうし不安なんだろうな
もしかしたら自分も純正買ってないからソニー撤退進んでて自分のケチさを責められたと感じたのかもしれん
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 19:24:11.44ID:1EghjHAE0
撤退はないでしょ
金持ちに自動運転などのレンズセンサー売り込むために、デジカメ業界で技術アピールするのが目的だろうし
紛争ゲリラは対して金持ってないけど、そこの性能テストでアメリカとかに売り込む武器商人と同じ
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 19:27:52.68ID:QGbbCs4M0
>>158
Xマウントが好調で企業体力もあるから、普及したマウントとして当然の還元をユーザーにしてるだけじゃね?
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 19:38:34.99ID:TGn7TJU60
>>150
息を吐くように嘘をつく妄想ジジイの脳内ソース前提で語ると全てが間違ってるから気をつけろよ

半導体不足になる前の交換レンズランキングで圧倒的に売れていたのはソニーレンズ

サードしか売れてない、が事実ではないからそれ前提で語ることがそもそも無意味

で、カメラ のあるET&S部門の2021年度の純利益は2129億
ニコンのカメラ部門の10倍以上の利益を出してる会社にテッタイテッタイ言ってるんだぞこいつは

当然上のはセンサー部門は別だからな

交換レンズシェア
https://www.bcnretail.com/market/detail/20210822_240271.html
https://digicame-info.com/picture2/bcn_lens_Share_2020-07-2021-07_001.jpg

ソニー    22.1%
タムロン   14.2%
キヤノン   13.3%
オリンパス  12.5%
フジ      10.1%
シグマ     8.3%
ニコン     6.3%(Fマウント含む)
パナソニック 6.0%
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 19:50:56.89ID:FfEjmTwa0
>>164
やはりちまちま儲ける感じじゃないよね。
ちまちま儲ける→サード排除して狭いパイを独占しようとすること

オープンマウントは強いね。
絶対に純正が先行できるうえに、サードの動作も排除しないわけで。
不具合はサード側の責で修正になるかもしれないが、仕様で保証されてる範囲の動作は間違いなくできるからなぁ。
カメラからファームアップもできるしね。
個人的にオープンマウントすげー、って思ったのがコレだね。シグマレンズがソニーのボディーからファームアップ…。
ニコンが例えサード排除しないと仮定しても、そこまではやらんよな。
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 20:17:11.44ID:4w+pue/e0
マウントは共通規格にすべきだった。
フル、APS-C、マイクロフォーサーズで規格は別だけど、
同センサーサイズならメーカー問わず使えると。
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 21:27:32.88ID:FazPLue80
市場が縮小していくんだからその内共同開発レンズとか相互OEMとか出てくるんじゃないの
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 21:40:44.34ID:DsciBb6M0
>>128のZへの不当なネガキャンを間違いだと指摘してやったのに謝罪せずスルー
そして個人攻撃開始
GKのZネガキャン見てるとソニーなんてほんと信用ならんと確信するわ
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 21:54:57.28ID:Nwyk0Exq0
>>173
ID:Avw7Y30S0 ←これ中原

中原は自称キヤノン信者なのに何年もキヤノンのスレを荒らし続けてるやべー奴

純正レンズ買えずにシグマの解放f6.3の旧型便利ズームを使ってる中原に写真を語る資格はない

というわけで、ガチの危ない人だから貰い事故だと思って気にすんな
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 21:58:09.30ID:Avw7Y30S0
>>166
共通マウントなんかマイクロやLマウントがキャノニコソニーより大成功しなきゃ話にならないでしょ
キヤノンかニコンがフルサイズミラーレス始めるときLマウントに相乗りしてりゃ流れは変わったかもしれないが
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 22:14:32.44ID:zOW8gDqP0
ベータ、HD DVD
負け規格ユーザーを切り捨ててでも統一すれば、
結局みんなハッピーになるのでは?
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 22:37:20.82ID:SfQ5XEkC0
別に事業が好調かどうかに関係なく撤退の可能性はあるんじゃないの?
少なくともカメラ自体に将来性はないからね。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 22:55:01.35ID:SfQ5XEkC0
絶対王者がどこでも構わんけど、絶対王者という言葉を使うやつが気持ち悪いのは確か。
別に王者だからって理由で選ぶ訳ではないし、そんなことで自分の視野を狭めてもしょうがない。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 23:06:23.99ID:iZhHyKP80
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD270FP_X20C12A7TJ0000/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/549701.html

好調だったかは微妙だけどカーナビはスマホの普及を受けていち早く逃げ出したね
ソニーはもう成長が見込めないとなればサポート残してさくっと切るよ、というかそれが普通だしね
先細るのが分かっていて赤字垂れ流すまで続けるのは無能だし
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 23:13:06.68ID:HLU71TqH0
>>182
Nikon 1 Jシリーズの新型機は登場する
投稿日:2016年9月26日
https://digicame-info.com/2016/09/nikon-1-7.html
ニコンのプロダクトマネージャーは「Nikon 1 J5を約1年前に発表している。この機種は非常に好調で、特にアジア市場でよく売れており、我々はミラーレス機の中で10%以上のシェアを持っている。現在のマーケットでは、カメラのライフサイクルが長くなる傾向にある」と回答している。

Dpreviewが「Nikon 1 はもはや開発されていないと信じている」と報告したことについて尋ねると、彼は「Nikon 1 は終わっていない。それは噂だ。特にJシリーズの継続は期待していい。Jシリーズは我々のメインストリームモデルだ」と述べた。

「しかしながら、我々はNikon 1の強み(速度、携帯性、動画性能)を、より市場のニーズにフィットさせたいと思っている。これは我々の構想で、詳細は明かせない」
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 23:16:21.44ID:HLU71TqH0
ニコン「非常に好調で、特にアジア市場でよく売れており、我々はミラーレス機の中で10%以上のシェアを持っている
特にJシリーズの継続は期待していい。Jシリーズは我々のメインストリームモデルだ」
ニコン「非常に好調で、特にアジア市場でよく売れており、我々はミラーレス機の中で10%以上のシェアを持っている
特にJシリーズの継続は期待していい。Jシリーズは我々のメインストリームモデルだ」
ニコン「非常に好調で、特にアジア市場でよく売れており、我々はミラーレス機の中で10%以上のシェアを持っている
特にJシリーズの継続は期待していい。Jシリーズは我々のメインストリームモデルだ」
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 23:19:11.29ID:iZhHyKP80
因みにソニーは割とさくっとカーナビから撤退したけど
カメラはすぐには撤退しないと思うよ
ドローン会社も立ち上げたしホンダとEVでも契約発表したしね
BtoBで稼ぎつつコンシューマー向けカメラは利益が出ている限りは大衆への認知度目的で役立つからね
業界衰退と共に高額機種しか残らないだろうけどさ
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 23:19:15.91ID:JFZYLhEv0
少なくともソニーはAPS-Cで完全新規のレンズ3本出してるから将来性あると判断して投資したって事でしょ
RF-SはEF-Mの焼き直しだから新規設計しても投資を回収出来るほどRF-Sは続かんと判断してるということ
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 23:20:22.77ID:g5gW2PKS0
デジカメ自体は衰退だけど、そこで使われている技術は宝の山だから
レンズ センサー 動体認識
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 23:29:18.43ID:iZhHyKP80
ソニーのカメラ事業がヤバくなるのは
ドローンとカメラのシナジーが失敗して
自動車業界での車載カメラが失敗した場合
更に報道大手との契約をキヤノンとかに奪還される
みたいなのが全て重なると撤退秒読みだろうね
(コンシューマー向けには夢も希望もないので)

ただ現状それが全部起きることはないだろうというか
ドローンカメラ事業が失敗するとしても車載カメラでは成功して欲しいと願っている
ホンダを足掛かりにして世界の大手自動車メーカーと契約するつもりでいるだろうし
ソニーにはそうなってもらいたい
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 23:54:13.75ID:DsciBb6M0
ドローンカメラはニコンが自衛隊関係で採用されて足掛かりにして一気に成長しそう
国庫を開発費提供元に使えるニコンは最強
車載も自衛隊で期待できる
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 23:58:51.90ID:DsciBb6M0
そしてニコンが一気に来た時にソニーみたいなとこはさっさとケツまくって逃走するのは確定的
αもZとRFに追い詰められて逃げる準備してるのと同じでな
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:07:39.40ID:JxZnc3u80
ニコ爺が国軍出してくるのはネタなのかマジなのかマジで悩む。
普通に考えればネタなんだが…
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:10:45.91ID:t90SC6eZ0
>>193
ロシアのドローンは数年前にオリンパスが搭載されていた事例もあったし、今回話題になったのも
キヤノンもミラーレスではなく一眼レフの旧モデルだったから、
たぶん単純に
「ロシアはその都度たまたま安く調達できた物を搭載してる」
だけでは?
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:11:02.69ID:JxZnc3u80
しかし、ソニーが撤退って、根拠が脳内の妄想垂れ流して、楽しいんかね。
数年前のニコンみたいに潰れそうな道が明確に見えている状況ならともかく、
キーデバイス自製してるソニーがそう易々と撤退するかいな。
特に動画=ビデオカメラ領域なら元々本業だしさぁ…。

コレ、ニコンユーザーの総意なの?
んなわきゃないよな。一人が暴れてるだけ?
あるいは、そういう陰謀論的な世界の住人クラスタが居るんかね。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:19:13.91ID:eW/DKuhF0
>>158
フジはソニー同様にボディ売りたいんじゃないの
センサー同じで側だけ変えて売るって商売はボディ数でないと成り立たないからね
それゆえの戦略なのではないか?
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:20:18.57ID:t90SC6eZ0
必死に「ソニーはカメラ撤退か?」とか吹いてるのはキヤノン工作員だろ?
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:23:12.04ID:t90SC6eZ0
キヤノン工作員って本当は「キヤノンの欠点」として言われてる事を、他社にすり替えてデタラメを言う情報工作をするから、

もしかしたら、
本当は
「キヤノンがカメラ撤退か?」
という瀬戸際かもしれないとも
考えられる可能性がある話だな。
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:26:49.94ID:t90SC6eZ0
現状を考えれば、キヤノンはRF-S出したから近いうちに「EF-Mは終息」になる予定なのかな?

その話題から目を逸らすためにデタラメに「ソニーが撤退か?」とか騒ぐネット工作をしてるのかもね。
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:32:16.02ID:0E2pGs9V0
EF-Mを過小評価して要らない要らない言ってるのはカメラオタクだけだよ
複数マウントを維持云々なんてのも既にあるラインナップを維持するだけなら大した労力でもない
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:35:00.81ID:rz93XI0A0
キャノニコからしたらソニーは目の上のたんこぶだからな
撤退してほしくて堪らないんだろう
撤退撤退言ってたら本当にソニーが撤退すると思ってるなら嘘も100回言えば真実になると思ってる朝鮮人レベルだなキャノネッツニコ爺
APS-Cがベストだと思ってるこのスレからすると無駄にデカいだけのRFとZのほうがさっさと撤退してほしいレベルだがな
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:36:57.68ID:t90SC6eZ0
>>202
いや、RF-Sが登場した時点で、事実上キヤノン自身が公式に「EF-M要らない」と言い出したのと同然だろ。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:38:42.06ID:JxZnc3u80
このスレ的にはEF-Mはベストバランス(ミニマル側)だからなぁ。
最初の機種は信じらんないぐらいの駄作で気絶しそうだったけどね。
なんだかんだと10年目だよ。
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:41:55.37ID:t90SC6eZ0
>>203
まあフルサイズではソニーEマウントが小さい口径で不利だから、ソニーがAPS-Cラインナップで小型機を拡充して
小型軽量路線での優位性を狙うというのは立ち位置を逆手に取った効果的な戦術ではあるね。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:45:24.81ID:t90SC6eZ0
>>205
キヤノンは、キヤノン製センサーのせいで画質悪いのが致命的で、ちっともバランス良くないだろ。

しかも、キヤノンだけがAPS-Cと言っても他社より一回り小さいサイズで換算1.6xとかいうケチ臭い仕様。
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:46:07.51ID:t90SC6eZ0
>>207
単発IDで自作自演するtestか?w
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:47:32.13ID:JxZnc3u80
>>204
自分の見解的にはまだ保留中で、キヤノン自体様子見してるかも。
18mm開始のズームしか用意しないって辺り、本腰入れてる感じがない。
FF換算29mmだからね…。さすがにちょっとね。

APS-Cシステムには元々換算24mm開始のズームは少ないとはいえ、
先行してるニコンやフジ、ソニーも最近は16mm=換算24mmが増えてるので、
よりいっそうキヤノンのやる気の無さが際立つ。
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:49:44.69ID:t90SC6eZ0
なんか必死に「EF-M推し」する書き込みが急増してる気がするんだけど、やっぱりRF-S登場したから
「EF-M撤退目前」で必死にEF-Mの在庫処分したい動機で宣伝してるのかな?w
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:50:20.31ID:JxZnc3u80
>>208
まず、ミニマルなシステムで軽く使うだけな人は、そんな画質気にしない。
マイクロフォーサーズと同じじゃねーか、と言われても気にならない。

次に、1.6倍とか誤差だよ。
ケチ臭いといえばそうかもしれんけど、そもそもAPS-Cって規格自体便宜上のものだから。
昔のシグマのAPS-Cはもっと小さかったしな…。
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:53:34.07ID:JxZnc3u80
>>211
自分の場合、RF-Sの登場で、コレではカジュアル的なカメラ需要は抑えられない、
というよりやるつもり無いな、と感じたってだけだね。
利害関係は無いよww

とはいえ、まだ続くよ、と言ったまま次が無いってのもまた良くある話だが。
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:57:16.21ID:t90SC6eZ0
>>212
>マイクロフォーサーズと同じじゃねーか、と言われても気にならない。

画質がマイクロフォーサーズ並みだったら、正味、より小型軽量なマイクロフォーサーズの方が良いよね?

マイクロフォーサーズなら上位機種ラインナップがあるのも、先行き不安のEF-Mより安心感あるし。

EF-Mは中途半端で一体どんなユーザーに最適なのかわからない。情弱はホイホイ買わされてるようだけどw
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:57:43.30ID:Lk+pgiM00
>とはいえ、まだ続くよ、と言ったまま次が無いってのもまた良くある話だが

Nikon1のことか
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 00:58:48.32ID:rz93XI0A0
>>210
キヤノンのRF-Sへのやる気ってよくわからんよね
EF-Mの転用なら素直に15-45をRF-Sに移植してくれと思うが何故か新たな18-45
どちらかというと標準ズームは広角側が求められる時代なのにな
ただでさえ換算1.6倍のキヤノンなんだから12-32(換算19-51)でもいいくらいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています