X



【新次元】Zマウント NIKKORレンズ【豊富な光】28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/20(日) 17:39:22.18ID:wKsCu8FS0
太陽系最強、Zマウント。

超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

前スレ
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1654072545/
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1663858517/
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1666283993/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/20(日) 17:59:13.14ID:9lDiHpvW0
カラコン厨はもっと酷いぞw
虫の屍骸を眼の中へ入れてキラキラ眼だと勘違いも甚だしいw
オレがヘタレ眼鏡厨を1秒で見切るどころか
会う前に見切って来やがる w w w
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/20(日) 18:23:14.26ID:ihq0xujA0
z70-180はよ出してくれ
年末ボーナスで買いたいのに
もしテレコン使えたら最高なんだけどな~
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/20(日) 18:44:33.59ID:9lDiHpvW0
>>3
そこは微生物の屍骸に理由を付けて高値で売ろうとする乞食が必死って書くところじゃね?w
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/20(日) 19:27:16.59ID:TwztEp280
>>7
f4通しは微妙に欲しかった気もしたけど70-180 f2.8が出る今となっては望み薄やね。
Fマウント並みにカメラが売れれば出るかもね。
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/20(日) 19:42:49.42ID:SUUYw6dn0
20/1.8で星撮ってるんだけど、24-120/4の買い足しを普段使い+星撮の予備レンズで検討してる。
開放のコマ収差が気になってるんだけど、24-120/4で星景撮ってる人いる?
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 07:54:21.13ID:hDeuC8xf0
1.4テレコンは未だに無いねえ、、
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 16:42:19.09ID:n6SEUUUn0
DX向けに18-200ってもう人気ないのかな?
便利ズームとしては18-140だとちょっと物足りなくて。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 17:19:43.33ID:JvWR6zva0
Z50mmF1.2Sは売却することにしました。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 17:20:32.69ID:JvWR6zva0
F1.8を買い直します。
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 21:28:59.25ID:HCruYFbA0
>>22
不足すると思う時はF1.2用意すればいいんよ
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 22:13:03.99ID:3F/voC8/0
>>16
画質の良い便利ズームに慣れると、高倍率すぎるズームは画質劣化が心配で手を出しづらいかな。
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 22:17:31.49ID:V40eXvjL0
SNSとかで売却しましたとか会社辞めましたとか報告するのって流行ってんの? ~した訳とかw お前の事なんてどうでもいいとしか思わんのだが…
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 22:25:10.61ID:XUUI6ZPZ0
どうでもいいとしか思わないことに対していちいちお気持ち表明してる奴の方がキモいと思う
どうでもいいなら普通は気にとめない
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 22:52:25.43ID:ZVbOPDjs0
SNSなんて一般人にとっては日記みたいなもんだから別に好きに書けばええねん
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/21(月) 23:59:05.74ID:lVi+UpZx0
Zの40/2はFの58/1.4と似てるって言われるけど画角全然違うじゃない
Z40/2をDXで使ったときがフルサイズ58/1.4と似てるって事?
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 00:35:45.28ID:vSFlxBn10
>>30
どっちもガウスタイプ特有の球面収差モリモリな柔らかい写りをする
それを58を意識してる!とか言い出した輩がいる
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 08:08:10.53ID:yvigvbrf0
>>32
おれ両方持ってる。冬は影が多かったりすぐに暗くなるから24-120/4の方が楽しいよ。8割は開放で使っているがまじでよく写る。
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 16:55:50.40ID:SaXEsxTy0
前スレで35/1.8sの悪口言ってごめんなさい
BFで安いの見つけたから買ってみたらスゴいレンズだったわw
50/1.8と同じようにバキバキ解像するしフレアゴースト出ないし色海苔もいいね
確かに少しでかいけど持ち歩くのに苦になる程でもないからしばらく俺のつけっぱレンズになりそう
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 18:20:36.97ID:SaXEsxTy0
>>36
某カメラ店の中古で買いました
たまたま目にして買ってしまった
運命だわ
キャッシュバックのこと考えても安かった
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 23:41:16.27ID:EkdiZBk00
Z6iiになってもFマウントの20㎜F1.8で星空撮ってるんだが、17-28F2.8買うと幸せになれますか?
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 23:50:14.82ID:Y/Bi/d250
旧20売ってZ20買えばいいんでないの
1728はそもそも購入報告あんま見ないからわからんね
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 00:08:19.61ID:+o9/D3iB0
幸せになれますかって聞く人には大抵は参考になるレスがつかない
聞き方が悪いから
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 02:45:03.97ID:xBd2fc/e0
>>32
24-200売って24-120買うお金を合わせて
70-200/2.8買おうぜ
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 06:45:35.67ID:qKiiSQJt0
全部持ってるけど結局24-200ばっかり使ってる
コーティングのせいか、この3本の中じゃコイツが一番描写良いと思った
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 07:11:39.01ID:alq5dUk10
>>53
そんなにすげ〜の24-200
実際使ったことないから断定的に言うつもりはないが
70-200と変わらんなんて信じられん
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 07:21:32.89ID:UQ6d9jFw0
なんか中途半端でz24-120は売ってもた。代わりにz24-200買ったよ。軽いし風景が多いからこっちの方が良いやって思う。等倍とかで見ないしね。
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 07:26:57.64ID:alq5dUk10
A3以上で印刷することし来年再来年には8Kメインと思ってるから
等倍無理だときついなあ俺には
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 07:51:17.47ID:qKiiSQJt0
>>54
俺、あんまりボカした写真撮らないからF値も十分だし色味も24-200の方がなんか好みみたい
70-200とか使うと、なんか違うと思ってしまう
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 08:24:59.75ID:nQqr4+A40
だいたいズームって過大評価
使う気せんわ
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 08:40:44.08ID:LOHnCDDt0
>>57
動画だとZ24-200は引きボケ大きいのがしんどいからなぁ
Z24-120はそんなに引きボケないから使いやすい
そんなとこへの気配りもSラインなんかと
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 08:52:27.52ID:XAXR7tVv0
>>61
下取り高いうちに売っとけって思ったのもあるね。
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 10:50:52.54ID:qKiiSQJt0
そもそも全部のレンズの特性を合わせる必要なんてないんじゃなかろうか
シグマみたいにシリーズが沢山あってシリーズ毎に特性がバラバラなくらいの方が面白いし
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 11:06:20.10ID:r5HfVypH0
optiaは波面収差測定器でしかない
58/1.4Gと同時に紹介されたから3次元ハイファイとか58の特性を得るためのもんだと勘違いしてるやつが多すぎる
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 11:56:08.41ID:DQy/kYs10
24-120/4
昨日マップで買おうとしたら在庫切れになってたので仕方なく他所で買ったけど、今見たら在庫復活してるやん
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 12:23:19.84ID:nQqr4+A40
>>66
ZのスレでF出すわけねえだろチンカス野郎が
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 14:26:29.02ID:L0TxkqQw0
40/2は3万程度の撒餌レンズなのに58/1.4と比較されるようなところまでいっているのがすごいんだよ。後ボケソコソコだけどふんわり感とハマったときの立体感は最高よ。ズームもいいがこういうのは撮れない。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 14:39:07.26ID:r1PoWxeQ0
ズーム使うか使わんかって
これまたCMOSかCCDかでも変わってくるんだよな
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 14:43:17.32ID:r1PoWxeQ0
センサーがCCDだと純正17-55/2.8で
Zeiss Otus要らんじゃんと思える描写が多々あるぞw
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 15:00:23.41ID:tfIPi0180
>>73
そいつZ7と24-200しか持ってないよ
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 15:51:44.35ID:VDxShfLT0
Z24-200mmは暗すぎて暗い場面では使えないので売った。

Z24-120mmF4Sは夜でもいい働きをする。
Z24-70mmF2.8Sを差し置いて今や僕の主力レンズになった。
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 15:55:27.26ID:wcHwdubG0
Z24-120は光条が良い
先が大きく広がらないタイプ
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 16:09:40.11ID:nrjKZ1Ti0
>>81
回折現象によるものなんで、基本的に絞りの形
それ以外にもフレアカッターとかレンズの端とかも影響する
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 17:20:57.12ID:0pdybHDh0
14-24とタムロン17-28で迷ってます。
用途は星景と風景で、14-24がいいのは分かり切ってるんですが登山するのとフィルターも14-24は高いのがネックでして。
17-28使ってる人をあまり見なくてどこまで違いが出るのか気になって、やっぱ差はあるもんですかね?
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 17:51:30.48ID:VQt0uD8n0
24-120と24-200、新品価格はたいして変わらんし、中古も先に出た24-200の玉数がおおいから8~9万で落ちてる位の違いしかないしなあ
只今からだと24-120の方が色々上位互換的使い方ができるってのは魅力。
このあたり高感度と高画素に強くなった最新鋭ミラーレスになったからこそってのはある。
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 18:21:35.62ID:LOHnCDDt0
>>85
買う理由が値段なら止めとけとの格言あるけど決めるのも金払うのもアナタだからなぁ
ちなみにソフトフィルタやNDはZ14-24の後ろへ入れられるからそこまで高くないと言えるよ
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 18:33:46.20ID:FgpoKdHd0
40/2はすぐに買ってみたが
画角とF値のバランスが絶妙にオレの撮影スタイルに合わないらしくて
ちょうど嫌な塩梅の後ボケ写真ばかりになるから全く使わなくなった。
個人的には値段相応の安いレンズとしか感じないんだけどな。
Fマウント1.8の方がまだ色気もある
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 18:43:35.11ID:2GWWgyIH0
24-120が良いのはわかってるんだが24-70F4と24-200持ってるとむしろそっちが中途半端に感じてしまう
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 19:02:36.76ID:UQ6d9jFw0
>>91
まさにそれ!
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 19:06:11.51ID:2GWWgyIH0
>>93
ですよねぇ、よくクロップすれば24-120も200mmカバーするとか言われるけどなら24-200は300mmまでカバーできちゃうし(笑)
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 19:27:52.79ID:ZDXSXL/20
ここしばらく旅行は24-70mmを付けっぱなしで観光半分、撮影半分の旅
をしてきたが、Z24-120mmF4Sを1本だけでまかなえるような気がしてきた。
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 19:47:26.10ID:+o9/D3iB0
>>87
揃えられるようになった、というのは正しいけどそれが目的じゃない
今まで官能的な評価に頼っていた部分を定量的に考えられるようになってボケの特性を開発の早い段階から
設計に落とし込むことができるようになる
今までトライアンドエラーの結果プロダクトアウト的になっていた部分をコントロールできるようになれば
開発期間や開発費を圧縮できる
ボケ傾向を揃えられるようにもなるし、意図して別の味付けもできるようにもなる
三次元ハイファイはその中の一つのであってそれがニコンが目指すボケの方向性というわけでもない
ただこれから出るレンズのボケの傾向が似ているとなれば、それはニコンが狙って似せているわけで
例えばよく話が出るZ40mmF2とAF-S 58mmF1.4Gはレンズ構成が似てるから結果的に似てるんですよ、
という話ではなく、ニコンがボケの傾向を似せているということになる
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 11:51:30.61ID:Spus3DML0
>>84
ゴーストはともかく光条は単焦点だからというのはないのでは?
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 12:27:21.87ID:ufNR6eTf0
>>104
光学系がシンプル、つまり回折を引き起こす部材が少ない方が光条は綺麗に出るよ
そういう意味では単焦点というのは間違ってないけど、最近の単焦点がシンプルかと言えばNOだね
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 12:52:45.21ID:Spus3DML0
手ぶれ補正が無い方が余計な光学系がなくて画質が良いくらいのもんだな
他の要素が大きすぎて単焦点の方が、なんてどうでも良さそう
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 13:15:55.18ID:Zc8qSNr+0
AF-S 24-70mm F2.8E ED VRとGの差がかなり大きいから
この2つのレンズの間に限界があるんだろうことはわかる
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 20:38:37.72ID:R0wVWdVB0
ズームより単焦点の方が光条が素直に「出やすい」という傾向は確かにあるけど
まあ、例外もあるしいうほど差もないことも多い
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 21:34:58.41ID:YGTIL+uX0
>>96
広角要らないの?
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 21:36:41.97ID:KQfVZBkl0
24-70mmの範囲って意外と24/28mmと、50mmの2本あったら何とかなっちゃうところあるしなあ。
超広角や望遠だとそうも言えないところはあるんだが
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 22:08:19.86ID:YGTIL+uX0
広角は20-35ぐらいが使いやすい
14-24、24-70とかにしないで焦点距離をラップさせてくれた方が良いと思うんだけどね
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 22:19:57.21ID:Spus3DML0
D850に24mmと58mmの組み合わせで持ち出す事結構あったな
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 22:24:13.57ID:YGTIL+uX0
>>112
そうね
20-40とか
超超広角は12単とかで良い
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 22:25:49.71ID:9pLLWifp0
14-24にもし次があるならソニーの真似言われても12-24でお願いします。
で、16(17)-35(40)f/2.8と揃えて選べるようにする、と。17-35は一応APS-Cだと換算24-50みたいな使い方も出来るし。

それはそうとして、14㎜単はお願い。大昔のニッコールみたいに13,15,18と揃えても良いけどw
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 03:39:23.22ID:u1hADPvI0
αが純正買ってくれアピールがすごいな
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 08:12:56.08ID:0jjESSxp0
>>116-117
シグタムとレンズシェア争ってるのはニコンな・・・

Eマウントレンズ好調、交換レンズからカメラ市場の巻き返し始まるか
https://digicame-info.com/2022/01/e-50.html
メーカー別ではトップシェアをキヤノンとソニーが争う。
昨年は両社とも15~20%のシェアで上下しつつキヤノンがやや優勢で1年を終えた。
この2社をにらんで首位集団を狙うのが、レンズメーカーのシグマとタムロン。ニコンもここに位置する。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 11:58:16.83ID:cGsvrRjT0
キヤノン派のinfoなんて意味が無い
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 14:39:06.47ID:YHj1LJJu0
あいかわらずシェアを気にする奴がいるね
いいものをずっと安定して供給してくれればシェアなんかどうでもいい
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 14:57:51.92ID:yUjj/jSt0
シェアは大事だが絶対ではない
全く気にしないわけでもないが気にしすぎなのもおかしい
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 15:02:12.00ID:LjnNC8430
カメラ業界自体が大幅縮小していて更にその中でのシェアも低下気味
他の事業で大儲けできてるわけでもないニコンがいいものをずっと安定供給できるのかは不安なところなんや
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 15:07:37.25ID:iqaAligs0
かと言ってニコンがソニーやキヤノンと同じことをやっても無意味でジリ貧なのは目に見えているので、Zは過剰なスペックや子供騙し機能など追わずに、飽くまで玄人好みの質実剛健な今の方向性で何の問題も無い。
その上で万一ニコンの事業が続かない時が来るならば、1ユーザーとしてどうするか、それはその時に考えれば良いことだ。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 21:42:09.26ID:8Slxj39W0
広角迷ってるけどいまz14-24とz20単持ってて
もうちょっと気軽に持ち出したり気軽に角フィルターとか使ったりしたいと思ってるんだけど
追加するなら17-28か14-30どっちの方が幸せになれる
星はやらないの前提で
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 23:00:55.03ID:XXnZ8NUz0
そこまで行ったら全部揃えたら
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/27(日) 07:05:54.36ID:T+9FgyXm0
>>126
KANI、H&Y、CokinとかZ14-24専用のアダプタリングが出てるから、それらを使えるフィルタホルダー買う方が良くない?
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/28(月) 12:31:57.82ID:4bzHrBoo0
Z70-200F2.8何だが持って歩く事にVR何だろうが
カタカタ言ってるの大丈夫なんだろうか?
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/28(月) 14:31:43.26ID:whQB0oCq0
>>130
とりあえずファームあげてみよ
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/28(月) 14:33:38.52ID:E13p6adH0
vrレンズはちゃんと電源切ってから外さないと手ぶれ補正ロックされないからカタカタなるよね
z50-250はちゃんとやってもカタカタ言うけど
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/28(月) 14:45:25.51ID:nVpfD/ec0
電源ONしたままレンズ外すのは回路にも負荷掛るしな
一応安全装置はついてるけど繰り返せばそれも段々劣化していき最終的に壊れる
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/28(月) 21:06:31.74ID:4bzHrBoo0
皆さんありがとう 電源OFFしてから外したらカタカタ言わなくなりました。
>>131
先に28マン円置いといてくれたらおいてきます。
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/28(月) 21:18:10.58ID:9kEeGJxO0
それって、一眼レフでも同様?

もっとも、電源入れたままレンズ交換することがなかったから気づかなかったが
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/28(月) 23:37:49.08ID:cgNs2dz/0
>>137
一眼レフの場合は半押しを離して数秒でVRのジャイロが止まるんだけど、止まる前にレンズ外すとそうなる。ミラーレスは電源入ってる間は常にVRが作動してるから一眼レフよりシビアだね。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/29(火) 09:02:32.02ID:zhi2GhvO0
それは機構も必要で無駄でしょ。一眼レフみたいにVRを数秒でオフにしてくれりゃいいんじゃない?
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/29(火) 09:51:10.46ID:5u/LNvj50
電源offにしないでレンズ外したら
警告音出せるようにしたら良いんじゃね
ほんとに必要かは知らんけど
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/29(火) 10:36:01.63ID:kabdmEaZ0
いくらなんでも過保護すぎるだろ笑
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/29(火) 12:26:32.70ID:daLHnmZi0
耐久性考えるとVRも良し悪しだな
VR無しなら電源ONのままでも大丈夫なのか
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/29(火) 14:21:57.66ID:fAoGCOfm0
>>145
大丈夫じゃない。安全回路は入ってるけど電源オンのまま付け外し続けてたら劣化蓄積していつか完全に壊れる
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/29(火) 14:37:59.65ID:z09XZScN0
ソニーなんかボディ内手振れ補正は電源offでもセンサーが固定されないから
センサーが動き回った衝撃で取付台座が割れまくってるね

【悲報】Lensrentalsさん、複数のソニーα7シリーズで内部のセンサーマウントにひび割れを発見してしまう
https://www.dpreview.com/news/0261142298/lensrental-discovers-cracked-sensor-mounts-inside-some-of-its-sony-a7-series-rental-fleet

フランジバックのズレを測定してみたところα7シリーズだけが6%の個体で規格外という明らかな異常値だったため
分解調査してみたらプラ製のセンサー台座がひび割れたりポッキリ折れてたりするのが原因と判明
https://3.img-dpreview.com/files/p/E~TS590x0~articles/0261142298/Lensrentals_FtS_Measurements_4.jpeg

【衝撃の画像】
https://www.dpreview.com/files/p/articles/0261142298/Lensrentals_FtS_Measurements_6.jpeg
https://www.dpreview.com/files/p/articles/0261142298/Lensrentals_FtS_Measurements_7.jpeg

あなたのα、片ボケしたり手振れ補正の効きが悪かったりしませんか?
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/29(火) 19:56:26.92ID:CFQyqscB0
50/1.2がAFできんくなったけどなんか設定ミスってる?TT

AFスイッチはオンにしてる。
設定画面見るとMFになってる。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/29(火) 20:36:09.96ID:CFQyqscB0
>>152
フォーカスモード切り替わってるだけだった。
酔っ払ってるw
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 18:34:44.06ID:748yIK1R0
z9購入したので初めての望遠レンズを導入したいのですが、100-400or70-200で迷ってます。

・70-200の描写の感動=満足度は100-400と比較してどうか
・テレ端の差で100-400を選ぶか、明るさと描写でナナニッパを選ぶか、どちらも捨てがたい
・100-400のF値の暗さが不便に感じるときはあるか?逆に70-200の2.8で助かったなーと感じるときはあるか?
・北海道によく行くので動物用に400mmは確保したい。70-200の2テレコンのAFが少し心配だけど杞憂...?
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:23.61ID:PCViDah80
ナナニッパ警察から来ました
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:36.21ID:0a4iouMy0
445買っとけ
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 20:44:09.52ID:N8bHONFY0
動物は撮っても鳥を撮らないなら自分はナナニッパに一票!
結局描写に満足できるかどうかが選ぶ基準やと思う
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:57.95ID:e3jkQ5P60
焦点距離長くは出来ても短くは出来ないから70-200にしとけ
どうせ拡大しなけりゃわからん
両方買え
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 20:52:05.63ID:0YRxfGtC0
>>155
228ズームは悩んで買うもんじゃなくて
買うもんだからね
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 20:55:38.15ID:KBsOePJz0
ナナジュウニヒャクエフニィテンハチです
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 20:55:50.85ID:u8kRyxIc0
とりあえず100-400や200-500って撮影対象がある程度固まってる人が飼うものだから
最初は汎用的に70-200でいいと思う
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 21:00:23.31ID:hb/a1uEP0
>>155
>>162
シグマのカミソリマクロ70/2.8ええぞ!
ガンガン撮ってくれFTZが必要だけどな

でもそんな短いので動物追えるのか?
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 22:27:26.98ID:11M/QQ7R0
元道民だけど70200じゃ足らんと思う
0173155
垢版 |
2022/11/30(水) 22:39:07.56ID:748yIK1R0
皆さんありがとうございます。
70-200選んで追加でテレコンに7万払うなら、50f12売って445追加するほうが幸せになれそうですね。標準域はz9じゃなくてサブカメラに任せるかぁ、、
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 00:42:08.82ID:hfWZaTjQ0
70-200はいいぞ
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 02:28:42.99ID:MpCBooMa0
>>155
400mmが必要なら100-400を買うしかないね。
ただ当然暗いので、光量の少ない現場では苦労することになる。
その苦労から解放されたければ、ヨンヨンゴかヨンニッパを追加で買うべし。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 11:02:42.04ID:D5ahi7680
ミラーレスになって各社暗いレンズをどんどん出してるけど、
やっぱり暗いレンズではISO感度が高くなってノイズが多くなる
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:53.80ID:T7bodXuw0
風景だとF8以上に絞って撮影するのがデフォって人もいるので暗く安いレンズが沢山でるならその方が嬉しいって客層もある
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 13:29:58.12ID:0AxG05CA0
焦点距離が同じだとして開放f6.3をf8まで絞るのと、開放f1.2をf8まで絞るのは同じ被写界深度なの?
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 13:36:44.97ID:VJE6BJ8F0
光学なんだから当たり前
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 14:47:01.58ID:NKxjX+Nb0
Z200-600が来る前触れか?
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 15:06:13.28ID:9Mq7MS5D0
F8とかだろうからいらない
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 15:59:29.65ID:VFwz3GW/0
使い勝手考えたら5.6通しが良い
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 16:55:59.33ID:T7bodXuw0
安いの欲しい奴は中華メーカーが超望遠開発してるって噂あるからそっちに期待すりゃいーんじゃね
恐らく結構性能良いのが出てくると思うぞ。600mmF4が15万とかそんな感じで
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 17:44:45.09ID:aywNCW0m0
サンニッパと同口径になるね
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 18:08:51.26ID:KaDnHMiw0
中華の安レンズに望遠系が少ないのはデカい硝材(最低限ED)が安くできないからと推測する
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 18:55:34.18ID:aywNCW0m0
テレフォトは極端なこといえばニコンもどどっと400なんてのがあったくらいやろうと思えばできるかと
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 19:24:30.58ID:T7bodXuw0
君はそうでも海外では普通に売れる
実際、安いのにOtusと互角のスコアの中華レンズとか海外じゃかなり売れたみたいだしね
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 20:11:29.68ID:O7apRbgi0
>>201
売手の大ボラがバレそうになるとスグに突っ込み入れた人がアク禁食らう5chって知ってますか ? w
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 21:16:15.59ID:K5X3DzMZ0
Z100-400の供給不足で受注停止ってあるけど、これもしかしてZ200-600の
初期出荷本数を確保するために部品をまわしているとか?
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 21:44:02.20ID:9Mq7MS5D0
夢は寝てから見ろ
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 21:45:03.86ID:XjD7leeE0
Z24-120f4
Z40f2
DX AF-P10-20
FX AF-P70-300
FX AF-S20f1.8

がある状態でZ30買おうとしてるんだけど、キットレンズ要らないかな?
16-50は結局便利そうだし50-250も軽そうで引かれるんだけど。
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 22:01:25.95ID:YsCbeCVx0
日本でレンズ作っている所でも中国の硝材を入れている感じの所はあるけどね。30年前のEDレンズくらいなら作れるでしょ。
あと、それなりの性能の中華のAFレンズもあるみたいではある。
で、それなりの性能なのでそれなりのお値段、シグタムの2/3~3/4とかのプライスタグなので、立ち位置あるの?、が個人的感想。
安い分逆光時のフレア等はそれなり、レベルなので、超望遠で過剰な期待を抱く気にはなれない。
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:22.34ID:V8ln83Tm0
>>206
50-250はすごくよく写るらしいので必須
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 01:24:01.52ID:tNw48R0f0
ニコンのキャッシュバックで受け取りの案内届いた人っている?
11月頭に出したけどハガキもメールも返答が無いし、今までの郵便小為替とも違うし遅れてるのかよく分からん
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 04:06:37.35ID:KyWH8AB80
S-LineやコシナZeiss以外のレンズで
中華製レンズメーカーから
フィルター枠に雷門マーク入りで
「ラーメン撮るならこれを置いて他にはない!!」
という定番中の定番レンズが誕生すると
世の中もっと楽しくなること請け合いだよなw
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 04:28:24.34ID:dp9G1Jx10
正しくは「雷紋」だってさ!
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 08:15:05.74ID:YzQaaVJs0
>>211
自分も11月4日に投函したけど何も連絡なし。
どこで見たか忘れたけど案内は1か月半から2か月後と言うのを読んだ記憶がある。
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 08:58:26.56ID:hJp1ZeuV0
>>206
キットレンズは絶対あった方がいい
フル用レンズはかなり持ってるけどz30使う時はほぼwズームだよ
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:08:31.50ID:sIOEgBmT0
Z30に28mmを組み合わせるとかなり使い勝手の良いスナップシューターになるからオススメよ(価格的にも実質ニコン版GRIIIx)
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:16:12.08ID:7gXUDrb30
それ聞いて何故かZ50が欲しくなった
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 09:23:08.59ID:Y6FWkeJF0
>>184
200-600待ち遠しいけど200-500より携行しずらいならやめようと思ってる。
もし200-500より扱いにくいならハチロク買う
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 12:58:25.54ID:8CV7tZt/0
>>220
500mmで撮った4500万画素を3100万画素にクロップすれば600mm相当になるしな
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 19:48:32.38ID:+WZsuJsX0
Z17-28F28を「ふるさと納税でもらったけど使わない」とフリマサイトに出品してる奴がいるんだけどそんなふるさと納税あるか?
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 20:58:49.06ID:fMGCk7FM0
>>223
栃木もあったような
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 21:05:38.06ID:Q1R8XM1n0
>>222
ちょっと欲しかったけど見たら全然安くなくて草
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 08:26:20.79ID:chEom25h0
お前ら
レンズバランス気にする?
ワイ金額ベースで
広角1
標準2
望遠3
なんだけど広角追加した方がいい?
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 10:04:46.41ID:OLoAy9Ac0
85mm1.2が出ないので Zは14mmから400mmまでズームだけで揃えておしまいにした
もう単はいらない
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 10:29:01.34ID:chEom25h0
>>235
本数ベースの方がいい感じ?
本数だと
広角2
標準5
望遠5(マクロ、 Fマウント込み)
やっぱ広角少ないなあ
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 11:36:05.46ID:vP0QHo3i0
本数とか金額でバランスを考える意味がわからない
ただ揃えることが目的ならそうなんだろうけど
撮影対象とスタイルが決まってるなら必要なもん買えばいいだけの話
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 11:56:10.81ID:qKwPb+ND0
せっかくレンズ交換式なんだから14-600mmまでは埋めたよ、あとは好みの画角単追加と8-15
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 15:29:02.19ID:HXN+2YGf0
広角なんて望遠に比べれば安いし、被写体でレンズ本数変わるやん
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 17:03:50.76ID:eGXPbsYB0
チラ裏だけどZ105マクロは次元が違うな
他社の100マクロ何本か使ってきたけどZのは全てにおいて3段くらい上だわ
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 18:52:49.46ID:7cj/3Boi0
ワールドカップって黒いレンズばかりだったね
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 21:55:28.09ID:CzHT0hzi0
だめだ。登山用途で24-200か24-120どっち買うか迷い過ぎて踏ん切りつかん。
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 22:26:26.16ID:8Zxu64O/0
2回登れは草
景色メインならSライン安定だと思うけど、野草・野鳥その他生き物メインなら200まで伸ばせるのが良さそう
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 22:33:10.21ID:gnnyLhJk0
山だと広角も使うけど峰々を切り取るのに望遠も多用するから120mmだと短すぎる
むしろ高山植物メインなら120mmで良いけど雷鳥撮るつもりならやっぱり200くらいは欲しい
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 22:34:33.51ID:s4N1ghR00
シャッターチャンスか画質かで考えたら、俺は24-200mmだな

何を重視するかじゃね
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 22:38:47.79ID:gnnyLhJk0
うん、やっぱ24-200とポケットに一応NISIのクローズアップレンズも持ってく、ってのが良いと思う
昼間ならこれで何でも撮れる

山で撮影するのが昼間じゃなくて星景なら話は変わってくるが
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 22:49:48.50ID:iiUbH4SK0
登山には24-200と20\1.8を持って行ってるな
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:03.43ID:5yDl57xu0
24-200mmの画質に満足なら絶対24-200mmがいいとおもう
自分は両方使ってみた結果、望遠犠牲にしてでも24-120mm買いましたが登山の良い相棒になってます
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:17.41ID:bJXyqL9d0
キタムラの新品価格と中古価格と買取価格

24-200 : 112860, 88400~, 39960
24-120 : 125730, 125500~, 90990

ただし新品24-200は今ならCBで-10000
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 23:17:13.47ID:zUWFZpP90
ライチョウ見かけたときに24-200にしなかったことを後悔したくらい
風景用途や野草撮影なら24-120で困らんな
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/03(土) 23:50:42.88ID:IMNOpKVT0
俺は登山が趣味だけど断然24-200㎜を推す。
Fマウント時代は24-120㎜を持っていくか28-300㎜を持って行くか良く迷った。
24-120㎜は望遠が足りず28-300mは広角が足りないからだった。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 04:36:45.42ID:A2k8cYq10
俺は1本で星も撮りたいなら24-70f2.8持ってくけど、それ以外なら24-200一択
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 08:00:10.27ID:KhymBDNL0
それこそ野鳥に出逢ったこと考えたらクロップ300mm相当になる方がありがたいのでは?
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 08:18:51.95ID:8fJnpElZ0
野鳥なのか野草なのかで違う
野鳥なら200mmまであったほうが良い、野草なら寄れた方が良い場面もある
登山と言っても好みは違うからね
Z24-200がもうちょっと寄れたらパーフェクトなんだけどな
昔のAF24-85/2.84Dにあったような簡易マクロ機能でもつけてくれたらいいのに
あれは35-85mmの範囲でハーフマクロで撮影出来た
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 09:10:13.41ID:m+dYXyVZ0
野草狙いなら野草の時期に登っとけ
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 09:18:58.30ID:IrsxdPtL0
>>271
そこでNISIのクローズアップレンズの出番ですよ
24-200mmとNISIクローズアップの組み合わせはガチ
画質的に満足できる仕上がりになる
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 11:21:42.47ID:ULKc23FB0
24-200にkenkoのNo.2クローズアップ(アクロマートのちょと上等なヤツ)を付けてみた。
最大倍率は@200mmで0.57倍くらい。
https://imgur.com/O1CQaJT.jpg
像面は平坦でなく手ぶれ補正は実質効かないが、あれば有用な場合もあるか。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 11:22:50.15ID:4FQAo67E0
やっぱ24200大好きマンって聞いてないことも勝手に話してくる典型的なあれな人そっくりだよな
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 12:26:22.85ID:Woc9Pn/n0
登山用レンズの話、2台持って行く前提にしたら急激に回答変わってきたりする? 別に禁忌ってわけじゃないよね
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 12:36:11.37ID:IrsxdPtL0
ハイキング程度なら良いけど本格的な登山で2本レンズ持ってくのキツイでしょ
乗鞍エコーラインとか立山アルペンルートの雷鳥沢の近くなら手軽なのでそういう人たくさんいるけど
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 13:52:48.53ID:2sphgZ1V0
自分は二本持っていけるにしても日帰りなら24-120の一本でいいかな
登山で撮り始めたころは日帰りで二本持って行ってたこともあったけど最近は本当に24-120一本
泊登山なら山や宿泊場所によって14-24(星)かオリ機+75-300(鳥等)、もしくは両方を追加
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 14:16:18.74ID:sJxM4FQw0
250だが、たくさんの反応があって驚いた。
カメラはz6で稜線出てからと星景で14-24は毎回持っていっていて、さらに花や動物も撮れるかなと思って迷ってました。
皆さんのレス見て24-200にしようかなと思います。ありがとうございました。
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 14:18:46.08ID:BQpRlxRK0
山で撮るときに明るいレンズはそんなに使わなそうだしいいんでない?
24-200の画質で満足できない人は10年前の世界を思い出せw
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 14:41:39.88ID:8fJnpElZ0
>>292
登山レンズの流れだからね
これでF4通しで今より重くなるなら全然パーフェクトじゃないし
毎度ウォッチしてるのに話の流れも状況も分からず茶々入れてる方がよっぽど笑えるんだけど
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 14:56:03.06ID:2N2PeaZC0
パーフェクトかっていうとそうでもないからつっこみたくなるのはわかるが、みんな余裕がないのかトゲトゲしいんだよな
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 16:33:57.56ID:Qonpy1j30
自分でけしかけておいて、おっかないなー、とかヤクザの手法は皆無視の方向で。
明るさが正義の向きはNoct f/0.95一択です、他はあり得ません。自分が最初に言い出した前提を100回読み返しましょう。 w

まあZマウントもフルフレーム用のf/2.0通しズームは欲しくはある。実用的な場面がかなりあるのは確かだから。
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 00:44:19.50ID:bWU0aULZ0
怒りじゃなくて、老人だからプルプル震えてるんだろ
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 05:56:35.50ID:JEfPjLbK0
レンズのしぼりは開放しか認めないみたいな原理主義者もニコン系とかには結構巣くってるからな。
その後本尊がZ 50mm F/1.2Sなわけだが。
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 05:58:45.17ID:JEfPjLbK0
24-200の話題でやたら画質がないわーとかいうのも、だいたいは他社レンズユーザーで
他社24-240の性能を雑にZ 24-200に当てはめてたりするから話がかみ合わなかったりするのがな。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 08:06:48.18ID:oDAAf0vD0
24-200で画質云々言ってる奴はほとんどいないだろ
「暗い暗すぎる」って言われてるだけで
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 08:27:32.11ID:5d34B+c80
画質面でも絶賛されてるとは思うけど
1つ確かなこととして、24-200の描写力はZレンズの中で最弱

少なくともSラインレンズと比肩するものではない
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 08:33:39.98ID:Orndmnor0
24200大好きマンは1回話題に上がるとここぞとばかりに前話したことを何回も繰り返すからキモがられてるんだよ
それも何回も言われてるのに改善されない
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 08:35:29.70ID:rH5sSNow0
24-120/4Sが今の標準ズームレンズの中では最良かもしれん。
Z 24-70/2.8SはF2.8が欲しい人の為のレンズみたいな節はあるからな
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 08:39:46.73ID:Orndmnor0
どれだけ凄い選手がいてもここぞとばかりにすげぇすげぇ繰り返されたらうんざりするだろ
事実なら他人はお構い無しに何回繰り返しても良いと思ってるところが馬鹿にされる所以だよ。
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 10:21:19.25ID:EomF0JCA0
>>310
両方持っているけど、後者の信頼感は他のどのレンズにも無い。唯一無二のレンズです。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 11:05:16.88ID:CfkBSP3Y0
最弱?好みの問題もあるけど40mmより24-200の方が良いような?
まあ、単に軟調のレンズなのか硬調のレンズなのかの違いかもしれんけど
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 11:40:12.83ID:zPL+2Ja70
ほほえみ忘れた顔等
見たくはないさ
AIを取り戻せ
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 11:43:48.98ID:CfkBSP3Y0
>>317
F2.8帯のレンズは他社のも良い製品が揃ってるから余り唯一無二という感じがしない気がする
ニコンの素晴らしいところはF1.8とかの安いレンズでも手を抜かずに素晴らしい性能を発揮するところじゃないだろうか
低価格帯レンズの平均性能は間違いなくニコンが最強だと思う
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 12:19:02.70ID:uDnGlnmE0
普段、2.8通ししか使わないし、描写にも満足してるけど、たまに明るい単焦点つかうと、描写凄くてビビるんだよな

レンズ変えるの面倒で、結局、しばらくすると2.8通しに戻るけど
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 12:47:58.26ID:D4/VoSgY0
ニコンで衝撃的だったのはAFS 18-55mm VR2だなあ
キットレンズの何が、と思うだろうが
あれのシャープさは単体売りの物よりもいい

ただし開放は除く


解放でなければ全世界・全メーカーの中の18mm始まりのもので、1位か2位に入るし
フルサイズZマウントの28mmよりも良い

ペンタックスの16mmスターレンズより上
EF-SにはLレンズがないが、あったとしても上だろう

VR2に並ぶのはソニーのDT 18-55mm SAM2だけ
これも驚異的にいい
開放がダメなのも同じ

APS-Cはこの2つがあまりにも良すぎて他のが完全にダメに見えたものだ
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 13:16:24.15ID:D4/VoSgY0
今になって思うと、Fのままでも良かった

フルZ 28-75mm
-> ええ・・・ (フルなのにVR2やSAM 2に及んでねえなあ)
フルZ 28mm単
-> ん、んんん・・・ (VR2のチョイ下くらいだが単焦点でこれなのと値段を考えるとな)
Fの28mm単 F1.4E と D810
-> はぁ? (15万もすんのにVR2に到底及んでないやんけ!)
APS-C Zの18-140
-> おいダメだろこれ (論外)
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 13:29:46.19ID:OjQjUwZo0
70mmからF6になってしまう暗黒レンズでしょ。陽が落ちたり、室内じゃ使えない。おまけに7枚絞り。
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 14:15:32.83ID:2W0qmoZK0
タムロンのあれ
z 28-75mm f2.8だと思われる、そしてそれがFマウント24-70mmf2.8の二世代目に追いついてないと読みとれる
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 14:21:34.82ID:9iMAX2/90
>>306
お主、埼玉県民だな
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 14:39:43.94ID:CfkBSP3Y0
元々明るいレンズが持て囃されてたのはボケの為じゃなくて暗い場所を写真撮れるからだからな
だから昔はボケに拘ってたのはミノルタとそのユーザーと、後はシネマカメラ使ってる連中くらいだった
でもフィルムからイメージセンサーになってセンサーの力で増感できるようになってしまった
今ではボケの為の存在みたいに言われるようになってみんなボケボケ映え~とかポヤポヤしてる
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 15:01:03.07ID:TvbkJdAK0
>>324
言いがかりにも程がある。
AFS18-55VR2は確かに良いレンズだったけど、そんな神格化するほどのもんじゃない。
Zはキットレンズでも開放から画質が出来上がってる分、Fマウントのいかなるキットレンズよりもはるかに上。
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 16:59:48.52ID:CfkBSP3Y0
レフ時代もニコン・キヤノン・ソニー(ミノルタ)でレンズコンセプトが全然違ってた
キヤノンは甘かったけど自然だったしミノルタはボケが綺麗だったしニコンは固かったけど(当時としては)解像感あった
完璧なレンズなんて存在しない。何かに特化するということは別の何かをスポイルすることだから
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 18:19:10.69ID:OVZiASN60
>>333
何この何したいのか全く意味不明な動画。
というか独特の味があるのはそれを求めてる人にとってのみ良いレンズだけど、それ以外からすれば駄レンズだよ
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 18:26:02.31ID:bWU0aULZ0
レンズは自分が表現したい絵を手助け、もしくはそのレンズでしか表現できないレンズを使うべきだと思ってます

18-55mmでしか表現出来ないと思ってるならそれで良いし、ただそれを他人に同意を強制するものでもない
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 18:46:07.12ID:CfkBSP3Y0
>>336
そうだね。好きなものは薦めるのはまだ良いと思うけど、対した根拠も書かずに貶しまくるのは一番やっちゃダメだと思う

>>335
こういのB-ROLLっていうんだよ
あえてメインじゃなくてサブカットみたいな映像を公開すること
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:19.50ID:CfkBSP3Y0
フジノンがインスタグラマーに売れまくったのはレンズの描写がビンテージレンズ風だからって説がある
TikTokでもスマホ以外のカメラで撮影された映像は機種問わずビンテージレンズを使ったものが目に付くようになってきた
特殊用途どころか(スマホを含まない)投稿人口的にはメイン層に近いんじゃなかろうか
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:45.44ID:yu7+vW6W0
フジのウリはフィルムシミュレーションであってレンズの問題じゃないだろう
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 19:12:09.80ID:gprGTmVa0
ならマウントアダプターでオールドレンズで撮るなりフィルターワークでいいのでは?
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 19:25:36.82ID:CfkBSP3Y0
ブラックミストやホワイトミストはハレーションは出せるけどビンテージ的ではないしゴーストもでない
あと、出れば良いってわけでもないので綺麗なエフェクトが使えるレンズはやはりそういう系統の名玉がある
狙って設計されたレンズもある
最たるものがコレ
https://www.youtube.com/watch?v=iR0tUN0k75s

シグマ等も理想的なゴーストを発生させる為の専用レンズをラインナップしてる。Classic Art Primeとか
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 19:39:05.60ID:Orndmnor0
>>345
話すことがないから擦りまくってその度にアホが暴れる24200がすげぇぞ!って話します!ってか
さすが隔離スレ頭いってんなw
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:15.49ID:gkpYCiQa0
>>347
実際はなすことと言えば24mm始点ズームくらいしかないからループは仕方ないんでね?
以前ほど単使ってる人いなくなってるし。さすがに50単になると別だが
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 20:18:22.91ID:Oi95DP6s0
ある中小カメラ店で一ヶ月前にテレコン1.4注文したら確保の連絡きた。一番在庫枯渇してるのに早すぎないか?俺が運良かっただけ?
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 20:32:46.05ID:e0OzlO230
「手ぶれ補正をオンにしたまま三脚固定で撮影すると変な絵になる」

とかいうが、一回も変になったことないんだよな

誰だよこのウソ言い出したの


と思っていたが、「ニコンのレンズ側に手振れ補正ありのもの」でなったわ

カツッ
ぶーーーーん

つって、別に揺れてもないのに手ぶれ補正が動作して
ファインダー像が勝手に真横に動き始めた


ボディ内に手ぶれ補正機能があるものは今まで一度もおかしくなったことはないし
キャノンもなったことない
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 21:52:03.80ID:wGpikXuC0
ボディ内の手振れ補正ON/OFFはボディに機械的なスライドスイッチをつけて欲しい
ロック機構付きの
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 22:26:11.72ID:OjQjUwZo0
>>350
Zレンズ?
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 22:42:12.32ID:wGpikXuC0
Zっつーとどうしてもドラゴンボールのイメージあるんだよな
子供の頃のイメージって後を引くのな
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 17:07:59.90ID:MCqDRX1Y0
ニコンダイレクト楽天市場店でZ14-30/4の3年保証付再整備品が140,000円だったのでポチってしまった
スーパーセールの買い回りポイントUP込みで7000ポイント付いたから再整備品なの気にしなければお買い得
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 18:59:00.09ID:vqcW/ZDs0
100-400と400F4.5で迷っているうちに前者の在庫がなくなった
てのは俺だけじゃないよね?w
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 19:18:27.51ID:KzYn7sLm0
在庫云々になる前にというよりその2本をレンタルで借りて比較したが
個人的にはテレ端しか使わないから400f4.5の方がAFと軽さで用途に合ってた
しかもテレコン使えば画角含めてほぼどっこいだった
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 20:08:26.25ID:zN1TUGj40
>>363
70-200持ちの次の一本としては、x1.4テレコン併用まで視野に入れると400/4.5は絶妙なんだよな。
200-600の出来次第ではこれも良さげだけど全然出そうにないし。
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 20:29:41.99ID:6XmM0s2Z0
ほほえみ忘れた顔など見たくはないさぁ〜
シリーズEを取り戻せ
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 22:20:59.39ID:1VyILFqg0
テレコン付けて更にクロップできんじゃん
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 22:31:57.42ID:HCox55ZV0
ズームにテレコンって暗くなるけどどうなの?
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 23:30:57.48ID:qq2yOlXH0
>>372
どうなの?ってそういうもんだよ
画角が狭くなる分入ってくる光の量も少なくなるのは当たり前
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 03:12:29.61ID:qoVbVNOe0
(改造前の)AIを取り戻せ
パキッ
あっ
ああ・・・・(連動計の爪が折れる)
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 11:44:53.09ID:cOL86+d70
 
 
テレコン
 
 人
  生
   相
    談
0379377
垢版 |
2022/12/07(水) 12:11:10.15ID:Z3/AMdLf0
追記
メカシャッターのカメラでテレコン使用時には電子先幕シャッターを使いませう
テレコン駄目ダメという人は多分にメカシャッター微ブレでの像悪化をテレコンによるものと思い込んでるようです
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 12:37:13.38ID:Uoy59nDN0
亀だが24-200は寄れないからこその画質なんでは
タム28-200は寄れるもんな

ちな、24-200ユーザー、多分このレンズはz落ち目になっても最後まで売らないw
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 12:50:16.70ID:1Lzn14GE0
>>379
テレコン関係ないだろ
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 15:07:41.20ID:Z3/AMdLf0
>>382
テレコンで焦点距離が伸びると微ブレが拡大されて分かり易なる、ピントチェックなんかでも拡大してみるのと同じ理屈です
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 17:01:34.88ID:PDLwLFD00
逆に、何故テレコン関係ないと思ったのか不思議。
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 17:30:02.81ID:JqHzgYmZ0
この前ニコンプラザで600mm F4 TC VRレンズ試させてもらったけど、
強力なモーターが必要な大型の望遠レンズってそのうちバッテリーが別に必要になるんじゃないかと思ってしまった。
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 19:54:47.42ID:qBtRmy/p0
テレコンのオンオフもスイッチからできるようにするバッテリーユニットならわんちゃん
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 20:19:30.62ID:DgiybUPx0
モードラの時代だと単一を山のように詰めた外部バッテリーパックみたいのあったけどね。
今ならUSB-Cで20V給電したらそうとう馬鹿でかいモーター使っても行けると思う。厳冬期の北海道だとそれくらいしないとLiBだと冷えすぎてダメだし。
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 21:26:06.23ID:7Y4iFjw10
フォーカス部分は素早く移動させるために軽く作るのがセオリーだから
どんなことがあっても、今のモーターで動かせないほどデカい玉になることはないだろ
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:03.42ID:OlpRBgsA0
オメ
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 13:04:25.80ID:fr8nU/Ac0
>>384
テレコン関係ないじゃん
より長い焦点距離になったらブレが目立つってだけ
テレコンつけて焦点距離伸ばした場合は電子先幕で同じ焦点距離でもネイティブの焦点距離ならメカシャッターで良いということもない
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 14:14:16.66ID:lMi14Tvr0
>>396
テレコンが関係ないなら無視するだけだし主張するなら口先だけでなくそれなりのデータを示しなされよ
長焦点の微ブレで苦労して今は無形文化財にひとしいデジスコとかそれなりに実践した先人もいた事だしね
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 14:50:31.67ID:Yt6uYwrI0
なんでかURLが貼れないけど

価格.comマガジンの
NIKKOR Z初の超望遠ズームレンズ、ニコン「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」をいち早く試した

という記事でNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S+TC-2.0xはボヤボヤ画質でしたよ
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 15:13:23.98ID:bgJE5Iaq0
>>398
観覧車の作例、テレコン使用の方はそれこそ微ブレか微妙にピン外してるように見える。
400mmで1/200って色々危険な領域だし。
自分の2倍テレコンはあそこまで酷くないけど、単にZ6の画素数でよく見えるだけかもしれんし、実際のところはよく分からんけどね。
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 15:20:19.37ID:lMi14Tvr0
>>399
無いことの証明は困難ですが有る事の証明は事例で証明できますので「x2のテレコンは画質劣化厳しめ」の事例をあげて欲しいな
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 15:50:22.46ID:Mv6XBQiw0
YouTubeで誰の作例か忘れたけど見たときはそうでもなかったけど、駄目な場合もあるんだな
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 17:21:29.34ID:qeEmh7wC0
1.4もわりとギリって人も多いよ
なので許容が違うということ
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 17:59:38.39ID:hcpuQr8B0
x2.0言うほど悪いか?
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 19:16:40.45ID:bg1Uc+0D0
俺の体感的には70-200で2倍テレコン悪くないわ
言われたらテレコンなんだなと気づく程度の劣化とAFはかなり悪くなるってのはあるけど
十分使えると思う
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 20:19:49.17ID:i7CioO/C0
>>400
200mmに2倍付けたら400mmのブレ対策が必要だけど
200mmと同等で使っちゃう人も多いからね。
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 20:24:57.48ID:m3abWQm10
>>409
価格.comの記事を書いた人の悪口はやめなよ(笑)
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 20:30:51.55ID:bgJE5Iaq0
>>409
>>410
レンズの解像度比較目的ならば、外的要因を極力排除する意味で、400mmならたとえ三脚を使っていても1/1000程度で切って欲しかった。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/08(木) 21:16:32.16ID:m3abWQm10
>>411
個人的にも200mm越えで解像を重視したり、物撮りの時は三脚使うわ

書いた人がその位のレベルってことでしょ
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 06:09:03.75ID:63Yl2gMw0
そもそも価格コムの素人がのせたレビューをリファレンスにしてTC2.0は厳しいとか言ってるやつ、おまえが厳しいんよwww
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 06:34:49.24ID:roHQ5vM00
100-400の方はブレてないんだから70200もブレやピンズレじゃないと思うけど、どうなんだろう
持ってる人はぜひ試してここに貼って欲しいね
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 06:58:13.22ID:63Yl2gMw0
>>414
手持ちでの比較がそもそも無理あるって気づこう。てか>>407の動画観よう。
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 13:11:33.07ID:sVbsN2hG0
2倍テレコンは画質が厳しいと言うのが今までの一般的な認識だけどZに関して今までの常識と比較してずっと良くて許容できる人がかなりいる、と言う認識なんだけど合ってる?
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 13:13:15.25ID:gD0hKDU10
あってる
これまではきろく写真や証拠写真程度の写りだったのが
劣化はあるが作品にも耐えうるようになった
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 13:15:38.80ID:gD0hKDU10
だけど
究極を求めるわけではないが
やはり2倍テレコンは極力避けたいかな
小さく撮ってトリミングするくらいなら2倍使うけど
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 13:38:50.21ID:0wQ8hU+d0
Z6での使用感から言えば、Zの2倍テレコンは充分使える。
テレ端400mmの開放だと少し厳しい感じだけど少し絞ればA3ノビで出しても違和感無いレベルだし、300mm前後までなら安ズームの銘玉AF-P70-300/4.5-5.6Eより解像感と線の細さで幾分上回る。
他に使ったことのある範囲で言えば、オリの現行1.4倍テレコンよりも優秀な写りだ。
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 15:06:34.19ID:VHlBsKYO0
>>419
Zだから、と言うよりもミラー跳ね上げが無くなったのと、ボディ内手振れ補正が機能するようになったから(VRはテレコンの倍率が大きい状態だと上手く機能しない)のがテレコン画質に良い影響与えてるのでは?
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 16:28:32.74ID:M18bEWem0
VR内蔵レンズではIBVRはシフト補正に回るから関係ないと思われ

単純にマスターレンズもテレコンも性能が良くなってるってだけでしょ
特許のデータでは70-200EからZ70-200で色収差半減してるし
テレコン使用時の劣化が減ったってのは他社からも聞くことだしね
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 16:29:39.63ID:0wQ8hU+d0
>>423
光学の知識ないんで良く分からんけど、Zの2倍テレコンって後玉がめっちゃ大きいんで、大径マウントの恩恵はそれなりに有るんじゃないかな?
勿論ミラーレスの特性そのものが望遠撮影時の画質に有利というのは間違いないけど。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 16:34:35.58ID:aAYQiGRw0
>>425
(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 17:15:22.31ID:VHlBsKYO0
>>425
テレコンは真ん中だけ切り出すクロップみたいな構造してるから後玉の大きさはあんまり影響してないと思う
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 22:58:04.30ID:SeSk7GvA0
>>423
ミラーの跳ね上げはあまり関係ないんじゃないかな
そりゃ振動は少ない方が良いけどね
レフ機でミラーアップして撮影したところでテレコン画質が上がった感じもしないし
まぁ実用的じゃないんで画質が多少良くなったところでミラーアップして動体撮影なんてしないけどね
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/09(金) 23:38:22.47ID:6rAZx1E70
最終的に対角43㎜のイメージセンサーに結像させるのがテレコンの役割だから、光学系もそれにあわせてでかい方が性能出るよ。
後玉の大きさが特に端の画質に影響するのはテレコンも同じ。
一眼レフではやりたくても出来なかった事だし。
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 00:31:29.21ID:4EXDebUw0
所謂AIで小細工した方が早い>画質、というか肌が綺麗になるとかフォトショのオートとかそんな感じ。
だから逆にヨーロッパのファインアート気どりだと意図的に産毛だのを写し込んでくる
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 00:39:25.74ID:jtw+G39K0
芸術って制限を設ける行為でもあるしな
音楽は規則で音階を縛るジャンルだし美術もジャンルごとに技法で縛っている
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 01:16:19.12ID:JUSrOwZ50
>>427
Zテレコンのデカい後玉は単なる伊達メガネだとでも?
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 08:06:58.78ID:w8i3u2Ho0
つーかずっと探してるのに
100-400も1.4テレコンも売ってなさすぎるわ
ヨンニッパみたいな高級レンズならしゃーないけど
一般人が買うレンズが半年以上探しても売ってないってどーなんよ?
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 08:27:15.49ID:qm5JOGef0
>>444
100-400は受注停止中じゃなかった?
1.4テレコンは価格コムを頻繁に見てると、瞬間的に在庫ありが表示されるよ。俺はそれで手に入れた。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 08:32:56.53ID:upPPEnnX0
>>432
レンズ決めうちで良いなら作れる可能性はあるんじゃないのかな
結局1.4倍に引き伸ばすだけでも収差の残り方は無数にあるわけで
最初からこのレンズとこのテレコンという作り方であれば設計者はテレコンありの状態を基本として設計を追い込める

何にでも使えるテレコン、とか言われたらマスターレンズとテレコン両方に収差ゼロが求められるから不可能かと
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 09:19:06.65ID:VZS+GqZz0
>>444
入荷は定期的にあるはずなので、予約販売をしていない店の在庫状況をこまめにチェックするか、予約販売をしている店に予約を入れて気長に待つのどちらか。
自分は前者でテレコンをさくっと買ったよ。
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 10:03:53.84ID:TbZsNIyw0
半導体問題はずっと解消されていないのだから予約しておくしかないでしょ 100-400は夏頃なら2ヶ月待くらいで手に入ったよ
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 10:33:01.38ID:jtw+G39K0
>>447
100-400、ちょっと前まで納期半年もなくて三ヶ月くらいだったよね?なんで受注停止になったんだろ?
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 10:40:50.72ID:OC4KYhHI0
部品不足、素材不足
値段5倍でいいなら作れるんだろうけど。
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 10:41:42.26ID:ODGNRcEU0
>>451
シグマが60-600を出すから
200-600を大急ぎで増産中なんだろう
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 10:44:57.79ID:UoR0A6Ia0
>>432
マスターレンズの収差を打ち消す方向の収差を持つテレコンなら性能は上がる
ただしマスターレンズの光束の一部を抜き出して使う都合、解像性能はどうやっても上げられない

撮影距離による収差変動(ズームレンズなら焦点距離&撮影距離)すら打ち消すなら、テレコンのレンズ群を動かす必要もある
まぁ無理だな
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 10:47:52.27ID:jtw+G39K0
>>452
部品不足は分かるけど、直前までそこまで納期長くなかったし他のレンズは出せてたでしょ?
他社のFE70-200F2.8GM2とか納期半年超えたけどまだ受注してるぞ
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 10:48:35.57ID:BMg14a9p0
>>453
200-600初期ロット分に半導体回してるんでしょ
販売開始して数出せませんじゃ話にならないし数用意できないから発売日遅らせますも避けたい
100-400の部品作らせるくらいなら200-600の部品作らせるよ
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 10:49:56.87ID:ODGNRcEU0
>>454
Zモって載ってたよ
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 10:53:05.81ID:iWj+uUBu0
先月とか先々月くらいならそこらのカメラ屋で普通に売ってたやん
何かが受注停止されると買えばよかったとかいうの毎回湧くよな
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 11:55:46.19ID:jtw+G39K0
>>464
そのソースは知ってるけど、元ソース見れば分かるけどE用に60-600が出るっていう噂とシグマがZマウントに参入する(レンズ不明)っていう噂の別々の話だからな・・・
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 12:53:21.77ID:/TJ7FQXC0
>>448
>>455
400f2.8TCとかの内蔵テレコンなんてその作り方だよね。
そのレンズでしか使われないから、元レンズの収差だけに特化したテレコン設計するっていう
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 13:26:47.85ID:jtw+G39K0
いつも思うんだけど内蔵テレコンじゃなくて本来の画角の光学系で設計して補正光学系入れた方が性能あがるんじゃなかろうか
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 13:36:12.27ID:YWzxrR/x0
そこに気づくとは天才か
ぜひ弊社に
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 14:16:20.07ID:uZvXDihb0
Canon「つまり高性能なヨンニッパを作ってテレコン部分は特注すれば高性能なハチゴローに」

……というほど極端な例じゃなくても、現代レンズだと、
本来の「光を取り込んで狙った画角にする」部分の他に、
「収差を補正する」部分や「拡大/縮小する」部分や「フォーカスを合わせる」部分といった、
役割分担で多くのガラス玉が入ってるものだったりする
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 15:14:39.43ID:jtw+G39K0
>>470
うん、でもテレコンって拡大光学系じゃない?それよりは本来の画角で設計して収差だけ補正する光学系入れた方が光学性能的には有利な筈だよね?
ただ、テレコンで拡大するより光学系全体が大きくなっちゃうと思うけど
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 16:49:18.54ID:TeDquIxy0
今はマスター光学系のみでレンズ設計すると周辺の画質が落ちるので
周辺画質を上げるために大きめに作ってテレコンで切り出すとか、中判用レンズを縮小光学系で圧縮するとか
そういう使われ方をしてる。
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 17:39:45.27ID:uA9rh7420
>>407
これ見て2倍テレコン買った
一回使ってすぐに売っぱらった
まあ、売り値も高いし一度試したらいいと思うけど、静物ならいいかもしれんけど動体は画質もAFもあかんで
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 19:56:57.48ID:yUyDbvU+0
>>464
噂ですらないただの虚言だろこんなの…誰だよいつものあの人って
そもそもFマウント用に60-600あるしZマウントで完全動作するAFが作れる根拠もないし
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 20:41:27.95ID:ykN+feDV0
>>474
ライセンス契約するわけだからAFは大丈夫じゃね
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 20:53:05.50ID:6yh88mq/0
>>474
軒下らしい
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/10(土) 22:39:32.81ID:YWzxrR/x0
最近リークの話なかったから軒下にキレる人みると懐かしい気持ちになる
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/11(日) 01:06:01.14ID:HdVUb6kl0
軒下に切れてるんじゃなくて軒下の情報を間違った認識で解釈してる奴にキレてんだろう
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/11(日) 07:41:41.21ID:JtBEA85e0
>>474
シグマのリバースエンジニアリング力は絞りリングの70-200EX DG HSMですらFTZでAFするくらい解析できてるから大丈夫なのでは?(笑)
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/11(日) 09:40:51.77ID:HdVUb6kl0
>>479
他社カメラのマウントアダプターでの動作見てると過去レンズの互換性はむしろキヤノン本家よりシグマの方が上
つまりむしろキヤノンの方が制御内容を徐々に変えてると考えられる
ソニーもマウント情報は定期的にアップデートしてそれをサードに公開している
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/11(日) 11:25:16.62ID:eQWmuSNA0
>>474
>Fマウント用に60-600あるし
ソニーEカウント/ライカLマウントの例だけど、100-400と150-600はミラーレス版出してたから、60-600のミラーレス版がいるか出るかもとは感じてた。Fマウント用にも来るのかはさておき

>>481
他社のマウントアダプターは自社製品開発にとって関係ないだろうしな。「自社製品しか使えないスペシャルな仕様」はそのソニーEマウントにすらあるし
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/11(日) 14:41:20.72ID:HdVUb6kl0
>>482
Eマウントにはマウントの規格としては特別仕様なんて無いぞ
フルスペックで動作するにはアホみたいなトルクのサーボが必須ってだけでソニー純正でも一部にしか仕様を満たすことができないってだけ
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/12(月) 07:56:22.46ID:D45ck6+a0
秘匿されてなきゃシグマは積極的に利用するだろ
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/12(月) 11:39:56.53ID:yr/xUS9j0
Z6にZ70-200でブルーモーメント終了間際の夜景を撮ってみたら、絞り開放ISO10000で充分高精細な写りでビビった。
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/12(月) 14:58:10.64ID:DSpbMjs70
>>488
あなたの言うところのブルーモーメントの時間帯とはどのような定義を使われてるのでしょうか、検索しても明瞭なものは無く肉眼ではわかりにくいので終了間際の夜景とかいやにキッチリとした表現してるので何となく気になりました
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/12(月) 17:43:25.30ID:QfjVf6wM0
わりとマジて Z40mmF2S が欲しい。ひと回り大きくても構わない。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/12(月) 18:17:35.38ID:2mLPZELP0
ブルーモーメントとかマジックアワーみたいな軽い言葉で表したくはないけど、世の中仕方ないわな。

って思ってる
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 07:51:46.01ID:pENIiekp0
レンズ名のとこはダイヤルついてるスタンプで押してるんだろ?
8と3は似てるからね
ダイヤル設定ミスっただけだよ
hahaha
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 10:10:43.25ID:jaybUfHi0
ハハハハ
オモシローイ
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:11.97ID:veKhNdbi0
販売店「ごめんなさい出して戻し間違えた」
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 15:22:47.56ID:i7l2ihmF0
8と2も間違えたのか?
そいつにメガネかコンタクト買ってやれ
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 15:42:17.75ID:W6Go/u300
貼れと言われた気がした

【ニコンメガネ】
https://nikon-megane.com
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 19:18:45.94ID:q6r4cq7S0
販売店のミスじゃないな。未発売の保証書がタイ工場で紛れ込んだ。
つまりもう製造している Z85/1.2S
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/13(火) 20:28:09.56ID:Z2o+Eo6E0
85に合わせて新機種だとやっぱ高画素機かなあ
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 13:15:38.62ID:iSaSJSw60
Zfc(Black)が出る前触れか?
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 13:39:10.14ID:ryz0DPpe0
>>503
Zfc Blackと一緒に出たレンズだから、Z fc出るのかもね
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 15:24:27.52ID:8yFygdz90
Zfとのキットで買いたいレンズだね、Z 40mm SE
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 16:44:05.12ID:gbuzbOEg0
40mmのSEとか誰か欲しがるのさ… 85mm1.2はよ出してくれよ
相変わらずニコンってセールス感覚ズレてんな
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 17:08:54.73ID:fbG/MOrS0
ニコンちゃん「全力で頑張っているのでよろしくね」
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 17:38:43.40ID:GvevP8NA0
50と85じゃ使い勝手違くない?
追加した方がいいな?
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 17:46:24.20ID:zgYALF950
40mmのヘリテージ版も出すんならZfcのフルサイズ版でZfも出してくれよな
26mmパンケーキも最初からヘリテージ版が出て同時にZfの登場か?
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 19:15:44.18ID:mop7mUPb0
>>515
ニコンちゃん「全力で…」
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 19:28:15.41ID:NEzb5ss30
200-600は本当になw
最初に発表されたロードマップに載ってたのに何時までも発売しないのあのレンズだけやろw
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 21:13:21.56ID:NEzb5ss30
「出る出る詐欺」とは?

「そろそろスーファミ出る出る詐欺」と一般的に言われる「PCエンジン、メガドライブ購入を躊躇させる作戦」
この作戦で何年も猶予を稼いだという花札屋である任天堂らしい、勝負師のような販売戦略
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 22:32:50.95ID:KW0/VY9m0
>>519
出すレンズのラインナップ決める時には誰でも上げるレンズだから出すのは半自動的に決まるレンズだけど、
今まで出したレンズを差し置いて出すべきレンズかと言われたら違うんじゃないかな。
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 22:46:13.11ID:NEzb5ss30
>>530
じゃあ何で最初から公開してんだよ、って話ですわ
初代発売時なんて年末までには出るだろって言われてたのにw
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 22:49:30.81ID:31OTJxoh0
Z24-70mmF2.8S
Z70-200mmF2.8S

やっぱりこの2本は最高。
今更言うことではないが、この2本さえあれば後は要らない。
(単は2本持ってる)
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 23:12:17.09ID:f2qB+ss20
14-24,70-200持ってて24-70f2.8後回しにしてる俺にIYHしろと言ってるのかよ

来年ボディ買い増しするしなあ
予算がなあ
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 23:18:36.02ID:zgYALF950
Zの超望遠てS-Lineの単しかないんだよな
Z 200-600が出てくる前にシグマが先に60-600のZ版出してきちゃったりして
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 07:10:52.66ID:b2assGv40
>>535
柔らかい窓の光が来るところに置いて、つやが写る位置から絞りを効かせて美味しい所全体にピントを合わせる
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 08:11:00.17ID:q1UQb1t00
>>539
加えて。影の部分が適になるよう露出を決める。全体がオーバーになるようならレフで影を起こし、露出を減らす。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 08:25:39.34ID:nSwWms2f0
いま40mmF2もってなければSEを選んだかも知れないが
両方持つ気はない。
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 08:29:25.75ID:4XQWUMi70
キヤノンと同じく28-70mm F2Sはぜひ希望したいけどどうなんだろうかなあ
24-70mmf2.8Sって、24-120出てから中途半端感が否めない気が
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 08:40:28.82ID:XC61xXQQ0
料理はレンズよりライティング
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 09:07:35.00ID:zjguDfde0
>>540
その焦点距離は24-70mmf4だけなんですよねー
35,50は買うつもりないですね
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 09:10:24.52ID:4XQWUMi70
>>544
絞り1段の価値が昔より軽くなった感があるかな。
画質差も大分なくなってるし。
それならF2まで行ってくれた方が価値がある。
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 09:49:54.12ID:Rn+6Wx5O0
24-70f2.8を中途半端と言う人はAFや画質に精度を求めない写真で満足なんだろうね
そもそもちゃんと使った事あるのかなぁ?
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 09:51:21.21ID:XC61xXQQ0
24-70f2.8って使わなくなるよね
いつのまにか買わなくなる
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 09:55:04.81ID:wEIVtMci0
標準域を大三元か単焦点どっち使うのが良いかって趣味か仕事かで意見がだいぶ割れるんじゃない?
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 09:56:18.28ID:zjguDfde0
28-70mmf2が出ても、28mmスタートは使いにくい教なので私にはいらないです
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 11:24:23.97ID:VICpZ4U90
Z70-200/2.8が想像こえて良かったから24-70/2.8も気になってしまう。でもそのうち後継機が出そうな気もする。
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 12:13:14.47ID:9wSvHEb70
>>543
ポン出し28-70面白そうだとは確かに思う
けど
その分バカデカくて28始まりでほんとに買うかってなると
なら単でいいかなあと思ってしまう
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 12:59:43.58ID:yqUymd0Z0
24120は安いわりに良いですよね
初めての一本にお勧め出来ます

自分も2470と70200を買う前は使ってました
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 13:07:41.75ID:HV07Copf0
大三元は、無茶振り高感度撮影とかでも突き刺すような解像感を維持して画として成り立ってたり、あるいは高所からの俯瞰で細かい木や建物がラリったように解像してたりするのが魅力だよねえ。
逆に言えば、それらが要らなければ必要性は薄いとも思えるけど。
Zは小三元クラスも充分高性能だし。
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 13:37:16.87ID:XC61xXQQ0
20から85まで単買うから使わないだけ
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 13:42:24.82ID:mn8dlt410
>>561
35ミリがないな
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 13:49:58.46ID:bXWKuv3d0
近くにあった草花を撮りたくなるならZ24-120
そういうのが要らない風景メインなら24-200が使いやすいのでは
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 15:59:47.83ID:8KDn+FWU0
>>561
標準ズーム不要論
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 16:38:58.59ID:PXiKw5W/0
11月初旬にキャッシュバック申し込んだ人で、申し込み完了の案内ハガキとメール届いた人います?
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 17:22:04.77ID:GB9d9WKZ0
D1Hのころに当時のAF-S28-70/2.8を買って以来、この手のレンズは買ってないわ。
使うのは望遠ばっかりで標準域での撮影ってしないんだよね。
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 17:37:26.47ID:zjguDfde0
金あるなら大三元揃えて単焦点揃えれば良くない?ズームのが何かと便利だと思う
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 18:58:13.93ID:PYU3gS/g0
広角ポートレート用に24-70/2.8が欲しいと思いつつ、日和って28-75にしてしまった
キャッシュバック込みで結構お値段違うので…
本当はタムロンの20-40ぐらいがいいんだけど、似たようなのZマウントでも出ないかなあ
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:53.92ID:mn8dlt410
FEマウントレンズもZに付けられるよ
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 20:32:43.18ID:nqUZnrLM0
俺も70-180をアダプターで付けてる。
純正で出るなら買い直すかな。けど2型が出たらどうしようか。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 21:28:21.25ID:P7N7fSMv0
広角に興味ないから35-70F2.8がいいやw
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 21:32:21.99ID:mn8dlt410
24-105/3.5がいい
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 21:40:25.66ID:aseLpJGu0
28-70 f2がニコンから出るなら買うかも。
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 21:42:41.67ID:U1wUIYoZ0
そんなのよりズームなら120-300f2.8が欲しいわ
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/15(木) 22:36:24.49ID:f0w+yHHo0
ズームはもういらんわ
1.2単はよ増やしてくれや…
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 02:59:59.02ID:8k8qcdHs0
望遠の単が出まくったんだから次はズームでしょ
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 09:14:36.78ID:QNVfiBPt0
便利ズーム増やしても共食いするだけじゃないかなぁ ニコンは高級路線じゃなかったのか?
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 10:06:07.33ID:mJ0yiLoI0
月面でも撮るんか?
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 10:16:23.94ID:km3s5/pP0
100-400も70-200と変わらんよ速さ
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 12:59:41.99ID:89QlQGoK0
>>597
F200-500の在庫がよほどダブついてるんかね?
そういう出し惜しみでは無いと思いたいけど、、
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 13:10:42.46ID:rHIO6auI0
200-500は品薄になってたし在庫はダブついてないだろ
部品がダブついてる可能性はある
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 13:35:15.95ID:vAA4E7Dn0
f2.8買いなよ…
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 13:39:54.33ID:ojF8V6rj0
S-Lineで20-40mm出したら10個買うわ
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 13:40:43.45ID:awR1nRaQ0
28まであってもっと広く撮れるのがいいんだよ
欲を言えばソニーの1635が使いたい(デカそうだから要らんけど)
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 15:46:24.59ID:8k8qcdHs0
200-600っておそらくF5.6-6.3だよな?
200-500/5.6を継いでF5.6通しだったらエグいが
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 15:52:01.13ID:km3s5/pP0
口径が果てしないことになるぞ
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 16:04:02.52ID:4b+7PMDX0
70-180出してくれ。お金は用意した
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 16:14:06.42ID:vAA4E7Dn0
確かにソニーの噂の20-70mmとかパナの20-60mmは便利そうで欲しい
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:03.16ID:wPbqWN020
タイさん何やってるの
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 20:12:15.09ID:3SpO3x3W0
クダクダだなニコン 
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 20:16:25.39ID:dwd1ddN20
ソニーには負けるけどなw

集団訴訟沙汰になったα7IIIに続きα7IVでもシャッター幕の崩壊が始まってる
やっぱり無印の背面プラボディって強度不足で歪んでシャッターにストレスかかりやすいようだ

https://twitter.com/style_k_/status/1490937421063942144

https://twitter.com/maSaccHi_76/status/1513029942875164676

https://twitter.com/sakuraba_me430/status/1528143990062690304

https://twitter.com/kouichi_413/status/1540650923273637888

https://twitter.com/shohei_taguchi/status/1554484502936047616

https://twitter.com/kopon_photo/status/1560929800457400320

https://twitter.com/ShiRoUkeN_/status/1570415434087931905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 20:59:48.37ID:89QlQGoK0
>>616
4型では根本的に改良されるだろうと思ってたのに、さすがソニーやな。
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 21:57:23.26ID:3CMxMM6Y0
根本的にボディの構造が柔いんだろうなー。無印からいろいろゴテゴテ付けて大分重たくなったのに本質は変わらんのかね?
Z6/7もいう程厚さ有る訳じゃ無いけど、流石にそういう話は聞かないもね。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 22:12:12.67ID:z7Eov9Lp0
キャノンがテレコン内蔵200-400/4と200-500/4
だって
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 22:28:06.66ID:VVGgQ6Xm0
ミラーレスになったし今までにないレンズを作って欲しいけどねー
でもここCanonスレじゃねえし、そもそもそれ特許申請だから出るかどうかわからねえこと一々書くなよ
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 23:36:47.88ID:vzGprhVX0
>>618
Z6/7は握る度に岩石のような剛性を感じる。
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 07:32:47.78ID:ZfrapZgW0
ソニーとかキャノンの客って重いレンズ付けててもボディーで吊ってるよな。まず教育した方がよくない?
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 08:49:57.38ID:A9N/4Jf20
>>622
24120は便利ズームとしては望遠足りないし、明るさはF4だから
まさしく大三元いけない人向けの
THE 小三元 でしょう
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 10:04:45.81ID:gO4824RP0
>>625
画質は変わらん
軽さコンパクトを取るか
120までを取るかや
ワイ的にわ一本君やるなら24-120
そうじゃないなら24-70
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 10:22:50.07ID:B/2WsCTN0
つけっ放しにするには24-120は長いし重い。
Z50か、Z24-70F4つけっぱなしにつかい、Z70-200があると、
まったく無意味なんだよね、Z24-120は。
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 10:23:15.52ID:pTIu8QQb0
120まであるのがありがたくて、広角側あんまし使わないタイプの人は70-200買うとトブぞ。
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 10:23:29.14ID:Ul8t7Big0
中井精也のてつたびでの冬の北海道や青森ではニコンのレフ機を使ってたな
完全にソニーに移ったのかと思ったけどそういうわけじゃないんだな
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 10:26:59.76ID:Ul8t7Big0
>>627
たぶんZの新小三元は
Z14-30
Z24-120
Z100-400
でちょっとずつ焦点距離を被らせつつ、ただ大三元が暗くなって安くなっただけのグレードダウンじゃなくて
それぞれが焦点距離の守備範囲を広げた組み合わせで別の方向性を持たせているんだと思う
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 10:41:19.72ID:Ul8t7Big0
>>631
いや、前からそういう話題はあったけど
俺もそうかそういう考えもあるかと思っただけで自分の発想じゃない
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 10:53:11.54ID:Ul8t7Big0
タム三元は逆に焦点距離をちょっと縮めてF2.8キープ
他社向けの使いまわしだからZのラインナップとして狙ったわけじゃないけど結果として選択肢が増えて良かった
70-180/2.8は欲しいね
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 10:58:16.43ID:nflPzXtz0
仕事で24-70f2.8と24-120を併用してるけど両方比べると差はあるよ
屋外で撮影条件の良い環境なら画質の差はわずかなので利便性で24-120を選ぶかな
それ以外ではほぼ24-70f2.8一択 明るいレンズが必要な場合は多々ある。あくまでズーム使用の場合ね

趣味の風景写真は24-120を持ち出すな この2本はできれば両方持ってると良い
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 11:19:34.64ID:5CBrdMaF0
F2.8通しがF4通しより画質が悪かったら各所が悲しむのでまあ(タム三元はあれは実質小三元だし)
実際に撮影していると70で足りなくて100が欲しい事はままあるので、すっかり伝統の焦点距離になった24-120の画質は褒めるだけで良いと思う。
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 11:24:38.56ID:Ul8t7Big0
70mmをDXクロップして105mm
それよりも望遠をフルサイズのまま実現できるというのはやはり大きい
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 11:41:34.70ID:5xdxkFAk0
クロップすればーって毎回言うやつ居るけどそんな話してねえってなんでわかんないんだろうな
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 12:16:52.18ID:qhXyO8mr0
f2.8が必要かそうじゃないかで決まらない?
よく飽きもせずにこの話題話てるよね
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 12:47:24.67ID:c97Ptzgo0
うむ、クロップは大事な要素だな
避けて通れない話題だ
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 13:19:20.47ID:cp5rRVGS0
クロップするなら高画素必要ね
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 13:52:02.54ID:TTASdYkK0
>>638
使いますよ
いわゆる背景ボカシたいポトレの場合は70-200や単ですが
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 13:55:19.67ID:tMImaga90
f2.8ズームとf4ズームを同列で語るのは嫌だなw

他社は開放f2ズームあるのに、ニコンは保守的だね
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 14:03:37.73ID:Wj8umsop0
>>645
言葉の意味だけなら結果は同じ
トリミングは必要ない部分を削ぎ落とす
クロップは必要な部分だけを残す
違うのは撮影の過程
クロップは撮影時により構図を意識することになる
あとはデータ量が小さいとか無駄に露出が引っ張られないとかカメラによっては連写性能が上がったりとか
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 14:06:14.58ID:Wj8umsop0
ちなみに一般的にみんながクロップって言ってるのはクロップ撮影ね
意味だけなら撮影データを画像処理ソフトでいじる場合もクロップは当てはまる
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 14:25:33.38ID:5CBrdMaF0
デジカメ界隈でのクロップは、ファインダーに拡大された像が反映される、枠が現れるで、>648の言う通り構図、データ容量がメリット
トリミングは割と任意の切り取りと個人的認識。

で、Z7ユーザーならDXで2000万画素近く残るから24-120は実質200㎜通し扱い、
Z6ユーザーだとDXは一千万画素切るから120㎜は120㎜だろゴルァ、
で、話が通じ合わない。w

>647 キヤノンとシグマ(…)と古のオリンパス位しか無いだろうに、F2通しズームをカメラメーカーで出しているのは。
ニコンでも出して欲しいのはまあ。24-65㎜とか希望
で、F0.95のレンズを純正で一般ラインナップで出したりハイエンド機のメカシャッターを無くしたメーカーさんて保守的?
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 15:35:46.71ID:XbcaOUEX0
>>645
やってることは同じだけど、体感的には
カメラ側で撮影範囲を制限するのがクロップ
撮影後に画像を変更するのがトリミングかな

更にいうとクロップは中央トリミングに限定される(と思われる)
カメラ側でx1.5クロップとか言ったら必ず中央が基準だからね

でもトリミングはどこから切り出してもOKなのが違うかな

そして勿論、言葉の上ではクロップとトリミングは同じもの
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 17:07:10.81ID:evHkFY3/0
>>645
ファインダーの時点でフレーミングを追い込むかPCで編集するか
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 17:25:10.84ID:6o3Q1vUF0
海外ではAPS-Cのことをクロップセンサーと言ったりもする
つまり最初から(撮影前から)切り取られてるのをクロップという
フルサイズモードからAPS-Cモードにして撮るのはまさにクロップ撮影
トリミングってのは撮影後に切り取ること
切り取るのが撮影前はクロップ、撮影後はトリミングって認識でいいと思う
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 17:27:00.77ID:5xdxkFAk0
クロップで実質何ミリ!
とかずっと言ってる奴はスマホでも使ってりゃいいのに
あんな小さなレンズでも1億画素から大好きなクロップし放題だぞ
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 17:34:42.47ID:3mCxYp0K0
>>655
親でも殺されたのかよ
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 17:41:52.95ID:5CBrdMaF0
そうなんじゃねーの>スマホに親を殺された

相当トラウマレベルで自分の自慢のイチガン写真がスマホに負けたことを恨んでいる。
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 18:14:03.19ID:5xdxkFAk0
スマホに反応しまくるってスマホでもいいような写真しかとってないって事なのかな?
さすが隔離スレ
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 18:53:16.87ID:v7tl8hCv0
100京画素くらいになって50ミリ一本で全部トリミングで済むようにならんかね
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 19:54:02.10ID:5CBrdMaF0
画素の大きさが光の波長どころかケイ素原子より小さくならないか?(計算していない、そこまで行かないとは思うw)
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 23:17:21.21ID:6rkqlUcu0
スマホで良い写真撮る奴っていきなり一眼使わせてもちゃんと成立する写真撮るよね
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 02:11:56.96ID:y3KZisYP0
液晶テレビ買い替えようととりあえず最近の状況を知ろうとAV機器板でスレ覗いてみたがデジカメ板の比じゃないくらい酷い
メーカー間のくだらない争いばかりだな
もうあそこ全く有益な情報が無いよ、デジカメ板がオアシスに思えてきた
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 15:48:14.55ID:ebdaHDE70
そもそも液晶テレビこそもう極限に行っていてメーカー間の差が皆無で色づくりの趣味位しかなんか言える事残っていないも。
レコーダー市場もすっかり冬の風だし。
まあデジイチ(レフ機)全盛時代の此処は本当に酷かったけど。まだまだ真性の爺が跋扈していたし。今はエミュレーションしている小物しか残っていないw
正直ニコン関連スレは本当に平和になったと思う。
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 19:54:53.41ID:jwvRQuqb0
2年ほど前のZスレは真正の気狂いが棲みついてたな。
死体蹴り楽しいとか言いながら児童虐待コピペ貼りまくってた奴。
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 20:38:09.28ID:z+l1NKhi0
あの真性キチガイ湧いてたの2年も前だったか
アレキモかったな
z9出てからああいうキチガイ減ったと思う
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 21:35:29.86ID:ZIqRJcxs0
今は基地外が消えて必死系の現役カメコも減ったな
地方で細々とガラクタ中古一眼レフ弄ってるような中高年多いフインキ
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 21:49:57.27ID:cj+3iXvU0
フインキw
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/19(月) 20:03:15.10ID:OCgZ1u020
50/1.2でフォーカスリングを無効にするにはどうしたらいいんだ?
撮影中に動くときがあってたまに困る
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/19(月) 20:07:29.38ID:uGZI4acR0
それを すてるなんて もったいない!
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/19(月) 21:12:53.16ID:wR7LGXKO0
養生テープで止める
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/19(月) 22:17:51.31ID:qzsvsoTR0
>>678
それやると他のレンズも設定が引き継がれてしまうのでパーマセルで止めておくのが一番良かったりする
いざとなったらペリペリ剥がせば良いし
VRのON/OFFスイッチをパーマセルで固定している人もたまにいるね
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/19(月) 22:37:51.13ID:OEm0lkZe0
機能オフにするかISOに割り当てるか
あの位置でF変わっちゃうのはなあ
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/20(火) 00:11:53.99ID:RfHgm3dU0
ISOに割り当てると使いやすいと思うけどな。
レンズがでかいとISOボタン押しながらダイアル回すのしんどい。
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/20(火) 01:28:11.22ID:JlFYfIO40
中国のコロナの流行の影響あるかな
最終的な生産はタイだとしても部品は中国製ってこともあるからなぁ
新しいレンズが出たらまた争奪戦が始まるのか
200-600は激しそうだ
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/20(火) 13:53:50.48ID:eZDNIERr0
NIKKOR Z f/1.8 Sの各種レンズについて新しいファームが出たらしい
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/20(火) 14:25:51.23ID:VuzL1ShY0
ファームウェア Ver1.01 から Ver.1.10 への変更内容

• カメラの[カスタムメニュー]> f9[フォーカスリングの角度設定](※)を[ノンリニア]以外に設定したときに、マニュアルフォーカスでピントを合わせる際にコントロールリングを回す速さに関係なく、設定した角度の範囲で至近側から無限遠側までリニアに動作する機能に対応しました。

※ 対応しているカメラは、Z 9(C:Ver.2.00 以降)、Z 7II(C:Ver.1.40 以降)、Z 6II(C:Ver.1.40 以降)です。(2022 年 12 月現在)


どうでもいいな
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/20(火) 16:36:09.12ID:bBkI5blE0
>>687
これはとてつもなく重要だ!
ニッコールZ最高!となるよ
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/20(火) 20:40:40.17ID:zQWUtjH50
Z20/1.8SとZ50/1.8Sアップデートした
フォーカスリングの角度設定 てやつがグレーアウトしてたのが使えるようになった
ノンリニアの鬱陶しいもつれが超絶違和感だったが、それがなくなって普通に手の動き直結になった、すげえ
これとてつもなく重要だ。そのそも、ノンリニアなんて誰得なんだ
知らんかったけどMC105のFW1.10も既に出てたからそっちもやった
しかし、回転角はレンズ毎にボディ側で記憶してはくれんのな
20mmや50mmは90度でいいけどMC105は駄目だ。180度かな
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/20(火) 23:03:31.93ID:rrS6NJgX0
俺も来た
単なる受け付けたというお知らせハガキだった
メールで知らせてくれても良かったのに
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 01:53:08.52ID:KpylZgnm0
マジレスするとニコンプラザに持ち込めば勝手にファームアップしてくれる

これでどうかな
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 10:06:55.26ID:Ciq/gVLQ0
予約取れない。
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 10:58:03.11ID:Bxl8ZknM0
Z 600mm f/4 TC VR Sってテレコンモードだと近距離で大幅な解像低下が起こるそうだけど、近距離って何処から何処までの範囲何だろうか?
シマエナガなどの小型野鳥を撮影する時は840mmで(場合によっては外部テレコンも使用して1000mmオーバーで)10m~20m程度の距離から撮影すること多いので割と心配なんだが・・・
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 11:04:06.23ID:plNx9X230
>>698
使ってるけどそのくらいの距離なら全く何の問題もなく開放からキレキレ
最短の4m試してみたけど若干開放では甘くなるかな程度
まあ最短とか自分じゃ絶対使わない撮影距離だけど
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 11:08:51.91ID:N/lLyZ880
内蔵テレコンバーター使用時:撮像面から4.3m
Z600 F4の最短撮影距離は4.3mだから、至近距離が4.3mからどこまでを指すかだけど
倍の9m確保出来るならかなり改善されていて
更に倍の18m確保出来るなら気にすること無いような気はする

5mとかは解像度が下がるんだろうね
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 11:20:59.97ID:Bxl8ZknM0
羽毛の解像に命掛けてるので心配なのよね
5mはエナガの頭を撮影する程度にしか使わないだろうけど、6m~8mは割と使うかな・・・
うーん、悩ましい。先に試してから買いたいけど中々そうもいかないかなぁ
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 11:29:24.70ID:7SBabGId0
>>701
Nikonプラザで借りるのがいいんじゃね?
高い買い物だから地方でも旅行ついでに行けば元は取れるっしょ。
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 11:37:55.78ID:Bxl8ZknM0
北海道から東京遠すぎるw
それに化学物質過敏症だから都内のホテルに泊まったらアレルギーで死にそうになると思う
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 11:50:45.22ID:Abz6oDGM0
>>701
今までのレンズで問題なかったんなら気にしなくていいんじゃね?
どうせテレコン入れたらこんなもんだし

997 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be10-N2O4) sage 2022/12/21(水) 11:46:43.34 ID:Yl4IW4b60
>>997
やっぱりテレコン入れてチャート撮るとボヤボヤ
http://2ch-dc.net/v9/src/1671590765799.jpg
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 11:57:41.68ID:Bxl8ZknM0
>>704
キヤノンとニコンの望遠は案外近距離撮影の解像力良いよ
むしろ近い方が解像するまである。小型野鳥の撮影に重宝する
だから近距離撮影だけ解像下がるなんて情報初めて聞いてちょっと焦ってる
ニコンはレンズ性能良いって聞いたから乗り換えたのに
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 12:05:42.52ID:Bxl8ZknM0
>>707
そりゃ600mmの方が解像するだろうけど、オイラが言ってるのは遠景より近景の方が解像力落ちるって話
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 12:09:30.02ID:Bxl8ZknM0
>>706
一般建築でもアレルギーフリー住宅をオーダーメイドするなら問題無いよ
ある程度年数立った建築物も使われてる溶剤が抜けてるからかなりマシだけど都内のホテルは定期的に壁張り替えたりしてるし街中の空気自体もあんまり良くない
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 12:15:29.84ID:N/lLyZ880
>>705
いや、むしろ全てのレンズにおいて最短撮影距離で収差が増えるのは当たり前の話
どのレンズも最短で解像度は落ちるよ
近接撮影前提で扱うためにマクロレンズ(マイクロレンズ)があるわけで

で、それはレンズとして当然の現象として、実際にはどんなもんなのか気になるってことでしょ
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 12:25:22.47ID:G6WdHLVN0
普通に600flより近距離性能を改善しましたって書いてある
つまりそもそもZ600は近距離はほどほどってことだよ
近距離の解像に命かけてるならZ400で絞れよ
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 12:49:07.61ID:N/lLyZ880
600/4の内蔵テレコンを使った場合の超近接(最短撮影)で解像度が低下するという記事が気になってるんでしょ
600mmでの最短が気になるとは書かれてないし、内蔵テレコン付けて最短4.3mで撮影するなら甘くなると思った方が良いんだろうね

で、それが何メートルまで甘くなる?って質問だよね
実写するしかないと思うけど5mとか6mくらいまでは甘いんじゃないかな
それと、実際には多少解像度が落ちたところでコントラストが落ちてなければ綺麗な写真に見えるから実写で気になるかは疑問
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 12:53:37.23ID:Bxl8ZknM0
>>712
マクロレンズでどうやって野鳥撮影を近距離でするの?
近距離っていっても普通は5m~6m程度は距離撮るもんだよ
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 12:58:10.99ID:Bxl8ZknM0
>>708
うん、今までの機材だとクロップして対応してたんだ
でも8Kテレビで写真閲覧するようになったらクロップだといろいろ気になるようになっちゃった
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 13:01:29.31ID:AKUnRuIf0
金あんなら買えばよくね?
どの道古いレンズよりは良い写りするだろうしこれから数年新しいの出ることもないし
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 13:24:33.95ID:2I9QjkHk0
いや公式に近距離は弱いと書かれてる
fl悪かった
そこに内蔵のテレコンだから1.4以上に低下してるんだろ
テレマクロとして使うならテレコンは余計に重視されてない設計ってことだよ
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 13:51:14.03ID:0tno98hz0
>>717
そこまで気になるならニコンサロンなんかで実機を自分で確かめるしかないね
どこまでの解像を許容レベルとするかなんて人それぞれだし
そもそもそんな至近距離がメインの被写体撮ってるandもう手に入れてるやつなんて限られてる
札幌から往復飛行機使っても気に入らない買い物してすぐ下取りに出した時の差額考えたら安いもんでしょ
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 14:07:44.63ID:G6WdHLVN0
863も856も600FLも近接解像よくないのに超望遠使った事ないのばればれだろ
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 14:12:10.78ID:KJ7vKQSD0
600FLに×1.4テレコンかました従来システムと、Z600のテレコンONと比べて、従来より近接画質が悪いなんて普通はあり得ない。
キヤノンと比べて圧倒的に悪いなんてこともない。

全部クレクレは叶わないから、望遠レンズがあったりマクロレンズがあったりするんだから。

高い買い物するから心配なのは分かるけど、実用上低画質で泣くようなことは考えられん。
最低限、今までと同等の画質は得られるから安心しろ。
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 14:21:19.24ID:G6WdHLVN0
初めての超望遠だろうが840mmでf64にしても5mでの被写界深度なんて前後1mmしかない
そんな撮影なんて100パーしないから安心しとけ
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 15:27:40.75ID:G6WdHLVN0
そんな撮影しないことが証明されたな
もっと違うレンズ使え
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 15:38:01.85ID:Bxl8ZknM0
>>724
シマエナガみたいな超小型の野鳥だと超望遠使ってても接近できるだけ接近して撮影したいものなんだよ
あのサイズの野鳥だとカラスのクチバシ程度の体長しかないんだぞ
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 16:41:03.89ID:G6WdHLVN0
許容錯乱円径からやりなおせ
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 16:43:01.90ID:KJ7vKQSD0
>>728
世の中探し回っても、あなたが欲しいようなレンズはないと思う。
あるもので何とかしようとしない人って、結局は何もできない奴なんだろうな。
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 16:43:46.91ID:MQJmdb+Q0
結局>>724氏は超望遠レンズを使った事もないのが丸わかりで被写界深度は一桁は間違って小さくしている
普通に使ったことあれば明るい短焦点でも被写界深度前後1ミリなんてアレッと思うだろうに内容は間違った数値に沿っているので誤字では無いな
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 16:47:17.10ID:G6WdHLVN0
シマエナガがスズメの大きさなんか知ってるわ
飛翔猛禽類と違ってシマエナガは1日じっとしてれば400の距離で大きく撮れる
だから最短側がまだマシなZ400mmを絞って使え被写界深度的にも目の一部だけにピンよりだいぶマシ
話はそれからだ
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 16:54:53.69ID:G6WdHLVN0
ごめんな
1mmは桁が間違ってたわ
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 17:00:06.74ID:G6WdHLVN0
1mmはf6.3の時
64まで絞れれば1cmになる
が最大絞りは32なので前後5mm
どちらにせよ600mm超の超望遠を最短撮影で使うなんてことはレンズ選択が間違ってることには変わりない
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 17:46:59.66ID:g3KrxCrP0
被写体のサイズ的に被写界深度5mmあるなら使い物にならないってことも無いけど、深度よりも小絞りボケの方が問題になりそうw
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 18:11:18.19ID:a6JVPOj90
1cmは10mmな
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 18:55:22.41ID:6AFAcdJs0
今回のZロクヨンの件で話題になってるけど、ほかの望遠の最短付近もどうなんだろう?
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 18:58:40.73ID:GqPo5MY20
望遠はどれも最短側はおまけだよ
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 19:13:55.84ID:kxpnaXrI0
よく800より600のが解像するMTFは信頼できない間違ってるというSNSの書き込みがあったりするでしょ
それは800より600のが最短がまだマシだから
つまり600より400のがマシになっていく
近くのものを撮ってそういう判断するから実写と違う話になる
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/21(水) 20:52:29.62ID:ifAYX9U90
早く85/1.2出ないのか?
野鳥なら863+z9最強(金あれば…)と言われるように
ポトレならz85/1.2s買っとけよ、というターン来てほしい
いや、本来クリスマス前に出るべきだろうw
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 02:58:56.37ID:msX+vhz30
どうせフォトショで解像感とか追い込むのにw
撮って出し前提でしか語れないエントリーモデル奴(撮って出しメインが多い)ばかりなん?
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 03:15:53.62ID:Jvs4WYHT0
フォトショで作った解像感って羽毛に適用するとその品種の固有特性がおかしくなりがちじゃね
ヒヨドリなのに犬の体毛みたいな質感になったり
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 07:03:58.36ID:JvHmYO0j0
AIなんて鳥が網戸
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 12:01:44.38ID:GC7x5KSZ0
>>746
うむ。
ヨンニッパの5m~10mは表情撮り(バストアップ)のレンジだからね。
近距離表情アップは特にウェブ媒体のサムネとかで要求されることが多い。
サムネがバストアップで選手の表情がわかる写真だとページ閲覧者が明らかに増えるらしい。
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 18:42:51.15ID:4uuM4mqg0
>>759
時系列上Zレンズで14mmを体現したのは14-30なのでそれから使ったけど伸びるズーム、沈胴の使いずらさで14-24sの購入後はお蔵入りとなってる
普段から望遠を視野に入れたキログラム単位の自分の携行環境なので何十グラム、何センチ程度の違いはどうでも良い誤差範囲です
0765764
垢版 |
2022/12/22(木) 18:53:00.13ID:4uuM4mqg0
追記ですが14-24Gの角形フィルターの使用環境では変換リングで使えるのでその場合には14-30が活躍してくれます
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 19:34:06.34ID:AtLQECT90
望遠単やら70-200なんかは予約して発売日買うけど他は中古だなー
新品実売価格の8掛けを見つけたら買う
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 20:25:36.87ID:KJ3RCnTX0
>>760
重さと大きさが全然違うから別ジャンルのレンズだと思うぞ
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 20:27:40.47ID:DRMA7hol0
沈胴が嫌なら縮めなければいいじゃない
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 23:51:31.28ID:4uuM4mqg0
>>769
ちょっとレンズに軸方向の力が加わると動くんだよね、わかりやすい例だとハーフNDを調整する場合などでは小さな親切大きなお世話て感じ
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/22(木) 23:52:17.03ID:iHW3nUAY0
>>764
誤差範囲って感じか
俺の主力は863とFのゴーヨンなんでわずかな重量にこだわってもしゃーないかなあ?
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 00:27:27.50ID:kM01dRPw0
同時期に両方持ってたけどf4全く使わなかったから20mmと交換したわ
重さは気にならなかった

個人的にはレンズの液晶が便利だね、
後はf値とフィルターの頻度で決める感じかな
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 09:12:39.82ID:0cF4kkFf0
14-30は14mmなのにフィルター使える!すげぇ!って思って買ったけど、フィルター使えるせいでフードとかがデカくて収納に難ありで困ってる。
14mmは必須じゃないから、20mmか17-28mmに変えようか。17-28はちょっと癪だけど。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 14:51:00.66ID:KUkLIqEV0
こんなこと言うと叩かれるだろうけど、rfの15-35mmf2.8が使い勝手良さそうで気になってきた、82mm言えど丸形フィルター付くし
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 17:00:49.17ID:wkAc5UFu0
Z16-50/4S というレンズを考えた
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 17:35:28.49ID:WotpfZFV0
Z120-300f2.8ってのを考えた
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 22:43:29.99ID:uxzfELkg0
>>786
zできちんとフルサイズのカメラ触ったけど、Canonは撮りやすさとか重視していていいなあと思いました

ニコンは10-15mmf2.8とか14mmf1.8出して欲しいな
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 10:46:28.79ID:u85jOFVq0
自分は14-30があったからZに移行した
まあその時まだ14-24は出てなかったけどね
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 12:43:14.58ID:uNhUEFE60
自分は14-24mmが使いたい!あとレンズの良さ、ファインダーの良さでニコンに移行した。
F4→EOS→Z9だから戻ったが正しいのかな
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 12:47:16.42ID:MaBYJexw0
ファインダーってそんなに大事か?
トレヤーエえと思うのはあかんの?
ニコンのファインダーは初代からやりすぎで
他者の見るとガチで壊れてるのかと思っちゃうことあるから併用しづらいんだよねえ
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 12:49:10.17ID:yyqtzrIm0
>>799
AFよりも大事だと俺は思う
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 13:19:07.40ID:DH35dlVy0
ZになってからLVがファインダーと大差なくて
ファインダーは眩しい時ぐらいしか使わないし、いらないまである
Z30ホシィ、フルサイズ版でないかなー
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 13:51:33.54ID:YBh6KMXO0
X-H2はファインダー良かったよ。AFの動きも良かった。ニコンのに似ていた。やっと追いついた感じ。
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 14:02:45.28ID:Wn4SBhOw0
星撮り用に超無理して14-24買ったけど、個体差なのかわからないけど左上の星像が点じゃなくて延びてるのにがっかりして、3、4回使っただけで売ってしまったわ
やっぱり星撮りには20/1.8だね
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 14:04:47.72ID:+BxkL6xu0
デジイチ って、
フィルムカメラに対する、デジタル一眼レフカメラの略称だと思ってたワイ
ミラーレスもまぁデジイチっちゃデジイチだが...(デジタル一眼ミラーレスカメラ)
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 14:07:30.86ID:Wn4SBhOw0
>>778
俺はTTArtisanの7mmf2.0 fisheyeが気になってる
フルサイズ用の11mmf2.8 fisheyeが結構スグレモノだから、APS-C用の7mmもそんなにハズレではない気がする
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 14:33:08.35ID:tyEoWAt30
>>808
厳密に言い出すとキリがないからね
一眼というならコンデジも一眼だし、ミラーレスならレンジファインダーもミラーレス

デジタル一眼カメラ
 |
 |_レンズ一体型
 |
 |_レンズ交換式
    |
    |_一眼レフカメラ
    |
    |_一眼ミラーレスカメラ
      |
      |_レンジファインダーカメラ
      |
      |_アドバンスト(よく言われるミラーレス)カメラ

アドバンストは分類的に中々分かりやすかったと思うんだけどなぁ
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 15:41:52.65ID:g5B0ESnx0
>>810
α1は944万ドットとか言ってるけどシャッター半押しにしてAF駆動させた瞬間に
解像度236万ドットに下がってジャギジャギになるから凄い違和感あるんだけど
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 16:29:04.18ID:fH1H1dhR0
Z6か7にZ28mmF2.8を取り付けた時のサイズ分かる人は居ますか?
レンズ先端から背面液晶まで
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 16:36:44.38ID:5iX0n2xZ0
>>816
ZのファインダーはZ9以外はジャギらない代わりに遅延が発生するので手放しには褒められない
そういう意味でもZ9は完璧
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 16:40:56.32ID:q5ENO7WQ0
>>813
うん、Z14-24
コマ収差じゃなくて、星が流れたように点じゃなくて線になる
コマ収差はほぼ完全に抑えらてると思う
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 17:35:35.53ID:kajgiR9L0
なんだ衛星かw
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 18:10:55.31ID:ppO25vKY0
>>825
多分ハズレ玉だねぇ。つらいね
個体差がどうしてもあるからね
なかなかできないけど3個くらいかって選別するくらいしないと
ダメなんだよねぇ。運だよねぇ
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 18:13:25.63ID:jNziff3n0
>>810
精神的に物足りない、他社より見劣りするのが嫌なのか
実用でドット数が少なく感じてるのか
どっちなんだい?
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 18:28:37.68ID:5iX0n2xZ0
>>827
普通のZ7とか他社より遅延ある、というか遅延量が加算されるような現象が起こる
まあファインダーしか見てないとあんま気にならんけど両目だとちょっと気になる
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 19:41:46.97ID:61zzf5o/0
>>828
はずれ玉なんだろうなと思った途端に所有欲が薄れて売ってしまった
でも懲りずにいつかまた買い直すかもしれない
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 20:01:26.15ID:sa3bozI70
>>819
エンジンの処理能力がEVFの表示能力に足りなかったり、フレームレート落ちて目がつらくなるのは少し何とかならんかねと思う
ニコンがZ 7iiやZ 9で解像度かえなかった理由がなんとなくわかる。
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 20:02:14.65ID:sa3bozI70
このへんは当のSCユーザーが解像度の細かさを自慢しない&Zのファインダーの良さうらやむ辺りで察せると思うが。
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 20:09:07.40ID:DH35dlVy0
>>831
ああ、ノンだったか
初一眼にそういう※ただし性能がないニコン選んでほんとよかったと思うよ
だから早く200-600だして
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 20:37:10.17ID:/yVhi0Kp0
>>834-835
ただ、まあ、ジャギるのは画角や露出なんかの絵作り終わってシャッター押したタイミングで発生するわけだから実害は無いんだよな
ジャギるのがなんか気分悪いだけで
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 20:52:36.42ID:mQT0WqSQ0
>>836
昔、サムヤンのレンズ買った時に無限遠が出ないレンズだったから初期不良で交換してもらった事はあるなぁ
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 22:05:39.78ID:uHhmE7y00
昔は修繕名目でメーカーで再調整してもらう、とかやってる人も居たみたいだけど、今はそこまでは中々難しいんでしょうね、シグマならともかく
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 22:19:52.43ID:vzyZOVIx0
>>836
出来るんじゃないの
ニコンサポートに問い合わせれば良いかと
無限遠が出ないとかピントが合わないとか片ボケするとか解像度悪いとか
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 23:52:10.05ID:nTCwhS8+0
どこの会社も基地外の相手はしないってなってきたからな
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 01:54:11.11ID:l4aZcbd00
>>834
ニコンはカタログ数値と実用性を秤に掛けるのが本当に上手いよね。

>>836
あからさまに駄目な個体は交換対応してくれると思う。
しかしながらそこまで酷い個体というのは稀で、よくあるパターンの微妙に左右の解像がバランス取れてないとかの場合は相当上手く交渉しないと中々応じてもらえない。
購入店で交換してもらえる場合はその方が早いと思う。
自分はZレンズではまだそういう個体に当たったことは無い。
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 03:14:50.69ID:bJhjIcg60
>>845
Z5のAF性能と連写性能とかもバランスは良いよね
バランス考えずにその時に性能が良いデバイスぶちこみました、ってだけのカメラだと
結局宝の持ち腐れになったり、他の弱い部分が足かせになって逆に使ってて不満が出てしまう
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 11:42:03.57ID:N/rLrMzX0
>>846
レンズスレでカメラ本体は何だけど通常はボトルネックがあって足枷となるのが分かるけど過剰な性能なんてユーザーには普通わからんよね
話からはZ6/7は使えない良すぎる性能があるように受け取れるけど具体的に何のどの所なんでしょう
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 12:39:02.55ID:XslancKY0
>>846
バランスというより妥協点が低いだけじゃないかな?
4K30Pでも思いっきりクロップしてるしローリングシャッター歪みは見本かってくらい歪むし
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 12:49:48.25ID:bJhjIcg60
>>849
低いのか、それが購買層のニーズに合っているかっていうのは捉え方によって違うけど
使われ方を想定してトータルの性能を決めて設計している意図はより強く感じる
Z5で連写性能だけ上げてもこのAF性能で動体撮らんだろ、って不満が出るだけだし
Z6との差別化もはっきりしなくなる
そのかわりEVF(一部違うけど)とかグリップとか手振れ補正なんかは上位機種譲り
ゆるーく撮るカメラとして必要十分な性能にして価格を抑えている
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 13:26:21.34ID:mOjGNtYw0
Z 5の場合は供給価格4万円の激安FFセンサーを使って今の性能のミラーレスを安く提供する企画なんで
4K30Pクロップや電子シャッターローリングに関してはこれはこれでいいのだよ、これが嫌ならZ 6ii買えなので。
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 13:43:02.24ID:bJhjIcg60
Z5は性能は良くまとまっているんだけど価格が安いカメラとして検討しているユーザーや紹介する側に
それについていけない人が多いと思ってる
例えば競合機種のスペックを横並びの表にして、これはこっちが〇、こっちは△、みたいな感じで
比較して総合的にこっちの方が〇が多いからお薦めとかね、そういうの多い
ここが△ならここが◎でも実際あまり意味ないんだが・・・というのもあるのに
実際の選ばれ方に訴求できないところがニコンは商売がうまくないと言われてる部分でもあると思う
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 13:44:26.19ID:7zOawwRi0
>>851
全くその通りでZ5に何の不満もない。
Z6Ⅱと迷ったけど連写も動画も不要なので差額分はレンズに回した。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 14:18:06.42ID:O3gyV7890
動画も割りと楽しむからiPhone14proの手振れをニコンボディに欲しい
手ぶれ補正技術の進歩の差がえぐい
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 14:19:26.41ID:u01z1qu30
z5ってある程度カメラ知ってる人が買うものだと思うの
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 15:06:00.29ID:XslancKY0
>>850
単にセンサーの読み出し速度が遅くて連写できないだけだし、ファインダーや手ぶれ補正はZ6からの流用でトータルコストダウン目的では?
SDカードスロットもUHS-Ⅱだし、むしろ内部構造は過剰品質かも?
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 15:44:52.07ID:bJhjIcg60
>>855
それは結果的にそうなんだけど、それを理解している人はある程度知っている人だけという

>>853
自分の使い方をきちんと分かっている人には良い選択だね
0859847
垢版 |
2022/12/25(日) 15:46:30.09ID:N/rLrMzX0
>>848
Z6/7を引き合いに出していないから見解を聞きたかったのですが何もないのならそれでいいです
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 16:13:46.51ID:bJhjIcg60
>>859
Z6/7系も悪くないと思うよ、実際Z7まだ主力で使ってるし
シングルスロットは市場の需要を甘くみちゃった結果失敗したなぁ、とは思うけどね
Z6/7はあの時期にはミラーレス作れるって世間に知らせておかないと後が無い空気で多少見切り発車だったのは否めないし、
もしバランス崩れて突出した部分があっても広告の意味で考えたら必要なことかもしれないし
Z6/7で宝の持ち腐れ感は感じないけど、実用機として出すZ5とは状況が違うから一概に比較できないと思ってる
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 16:16:22.55ID:O3gyV7890
別にシングルでもXQD(初期投資)でも何も不満なくZ6ライフ楽しんでます
D5600▶D850▶Z6
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 16:27:51.18ID:bJhjIcg60
>>861
そういう人は多いし実際使ってて2スロットじゃなきゃ駄目って事も無いんだけどね、自分レベルでは
ただプロはそうも言ってられない人もいるわけだし、プロが選ばないって言ってしまったらそれはそれで影響は大きいからね
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 16:39:22.35ID:y9QyZv5k0
メモリの構造、それによるエラー率とか一切考慮しない、できないひとでもプロを名乗れます。
…て感想は抱けた>シングルスロット云々。の癖に連写でバッファー開放がSDだと遅い、とかはガチ無視してたんだよな。Z7クラスだと無視できない要素。
ここでもSDはいきなりでも買えるとか、メモリカードなんて予備を忍ばせてナンボだろ、増してプロ名乗るならな、とか工作員に踊らされているなー、とか思った。

雑誌にも載っていたからね、シングルスロット云々。その癖microSDにはケチ付けるからそりゃ工作員呼ばわりするわ、バックアップならmicroSDでお釣り来る。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 17:06:10.03ID:RWDJwuMj0
キヤノンのR7とか32MPで高速連写出来るのをウリにしてるわけだけど
SDカードにしてるせいでご自慢の連写が有名無実なものになってしまっている
24MPでもしんどいわけなんだけど、30MPを超えた機種で連写を実用にするならもうSDを使うべきではないんだよね

なお連写しない人なら45MPだろうとSDで何の問題もない
ここの乖離は大きいと思う
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 17:11:24.60ID:bJhjIcg60
プロの人でも昔はシングルで仕事してたしXQDはSDよりも信頼性高いしそれは理解してるんだけど
クライアントから受ける印象を考えるとダブルにしないと、っていう人はいたね
今はダブルスロットの機種という選択肢がある中でダブルスロットを選ばない姿勢を見られると
データの保険だからね
ダブルを補って余りあるほどZでなければ駄目という理由が無いと選べない
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 18:05:44.04ID:h8SpIksf0
1.4テレコン昨日ポチったやつが発送されて明日着く
ようやく在庫ありになりつつあるのかな
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 18:15:24.63ID:InHqphRQ0
1.4TCも品薄で近辺探し回って買ったのが
去年の今頃だった気がする。
こんな品薄続くのか
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 19:28:49.83ID:8+vWmf+d0
今だにSDカードとか使ってんのかよ
CFe使ってみろ?飛ぶぞ
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 19:41:20.70ID:l4aZcbd00
>>869
どこ?
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 21:22:13.87ID:PMBGINGt0
結果、z7,6はあまりシェア取れなかったんだから
素直に反省しない姿勢が足引っ張ってるんじゃないかな?
ユーザー視点とズレた仕様で作った結果

z9はヒット中
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 21:35:15.97ID:bJhjIcg60
反省はしてるんだろうけどね
Z6ii/7iiではダブルスロットになったし縦グリ出来たしUSB給電もできるようになった
Z50ではMicroUSBだったのがZfcではUSB-Cになったし給電もできるようになった
やっぱり何につけても「遅い」って思われるのが致命的なんだろうね
レンズなんか実際凄いペースで出してはいるんだけど、いつも遅い遅い言われてる
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 21:36:47.82ID:RWDJwuMj0
キヤノンですらRとRPではやらかしてる
ソニーもα7初代が爆発的に売れたわけじゃない
何を求めているのかと
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 22:22:00.67ID:XslancKY0
>>874
初号機としては及第点だったと思うけどな、レンズラインナップからしてはそこそこ売れたかと、Ⅱが変わり映えしなかったのが問題かと
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 22:50:14.77ID:bJhjIcg60
>>878
不満の多くはダブルスロットやらUSB給電やらで、実際写真に対しての不満は皆無に近かったし
自分も初物としてはよくできてると思う
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 22:55:30.22ID:y9QyZv5k0
後付けで好きな事言って良いなら、Z6/7無印は少なくともα7Ⅱとは十二分に渡り合えた、当時の競合機種だった7Ⅲはどうしても劣る面があった。

給電できない縦グリ、そは言ってもフルフレームで40万近いカメラなんだからデュアルスロットを用意して面倒は避けるべきだった

まーだレフ機を主体として戦おうとしていたせい、とか言えるとは思う。
USB-C給電については、4年前だと、違うだろ、とだけ言っておきます。2022年以降に出した機種で給電+充電できなかったら馬鹿にしていいとも思うけど。

ここレンズスレだったねw
70‐200が出るまで念仏のように望遠出せ出せうるさかったし、100‐400が出るまで超望遠の無いシステムなんて、てけなされてた。
気付いたらまともな超望遠システムを持っていて、更に廉価なレンズも揃えて一番充実しているという…(アダプタ噛ませたレフ機のレンズのアレはノーカンだろ)
標準域を絡めて200-600出せや、先生の次の作品に期待しています。w
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 01:14:00.64ID:0ddNhnYv0
>>876
Canonはバカ高くなったけどミドルレンジにも被写体認識AFぶっこんだしR10なんかファインダー以外はZのAPS-Cを性能で圧倒したからなぁ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 04:12:04.54ID:rez8o1480
合理的に考えるとシングルスロットでもCFExpressにすればSDより遥かに故障率が低くて、本体も軽く消費電力も抑えれてz6/7のサイズのミラーレスには合ってるように思える。
そう考えてNikonもシングルスロットを採用したと思うけど、D850でXQD/SDのデュアルスロットを選択したからユーザーを説得出来なかった。
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 06:59:58.55ID:MQpHNCFU0
>>884
非積層センサー機なんていくら頑張ったところで本格的な動体撮影では使い物にならないのは明らかなんだけどね

R7なんかさも動体撮影向きみたいな宣伝するから7D2あたりから動体撮影性能が上がってると思って買い替えた連中が完全に騙されてるw

EOS R7 頭部・胴体検出【キヤノン公式】
https://www.youtube.com/watch?v=Q2eszmyVIPs

最初はシャッターボタン押す前だからEVF表示は滑らかなんだけどシャッター切り始めたとこでライブビューからアフタービューに切り替わっていきなりパラパラ漫画になってる
(左上の残数カウンターで切り始めがわかる)
トリックの頂点以降は被写体がファインダー中央から思いっきり外れてて明らかにアフタービューの遅延したパラパラ漫画のせいでカメラを振り遅れてる
最後は左下にBUSY表示出てバッファ切れしてるしこれじゃ厳しい
7D2で領域拡大サーボAF使った方がよっぽどいい

しかも電子シャッター幕速1/30秒では思いっきりローリングシャッター歪み出るしメカシャッターの15fpsだと電子シャッターと同じアフタービューのパラパラ漫画
メカシャッターでライブビューにすると6.5fpsまで連写速度が低下してしまうし
これじゃ使い物にならない

各社の電子シャッター幕速測定結果
http://2ch-dc.net/v9/src/1671030902095.png
https://youtu.be/KixOjPnaUyg?t=88

小松で撮ってきた画像をやっとこさチェック。
ミラーレスに慣れるのと特性を知るためにEOS R7のメカシャッターをOFFにして撮った画像で思わず笑っちゃったのがこちら。
カメラ撮って出しの画像で、ピントもバッチリ、ブレもなし、構図も小松っぽくていいのに、全く使い物にならん絵が記録されてましたw
https://twitter.com/itackey/status/1572596698584850433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 07:04:25.41ID:1yHBNkSK0
SDは非常用でしかないんだからフルのSDスロット必要無かった。
CFExpress/MicroSD UHS-2で良い。
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 08:13:05.44ID:9ea4QJUU0
コピペマンって全部人の検証したデータ盗んでくるだけで自分で何もしてなさそうで嫌い
ただの盗人やん
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 08:20:59.89ID:x/UVqpnx0
全然性能出てなくて低速書き込みしか出来ないんだけど
SDカードと同じくらいに安価なCFexが発売されればそれで解決でしょ
そしたらCFexのシングルかデュアルだけで全部完結する
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 08:49:35.80ID:tsIFNzji0
>>888
連続撮影性能じゃなくて非積層センサーはEVFがレックビューになる問題だろ
積層センサー化しないとOVFは超えられない
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 09:11:07.25ID:Xg0nhPy70
D500でドッグラン撮ってるけどミラーレス移行はZ6IIやZ50じゃ無理だと思ってα7Ⅳ買ってみたんだが結局>>886に書いてあるとおりだったわ
α7Ⅳと100-400GMは売って今Z9貯金中
噂のZ8が積層センサーでZ9より安いと助かる
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 09:17:06.66ID:Y3iA8Xd+0
動体撮るなら積層以外はレフ買った方がいいよ
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 09:24:10.18ID:MynLqbcg0
>>896
D5やD500のマルチカム20Kは並みのミラーレスAFじゃ相手にならない一眼レフAFの完成形だからねえ
Z9のVer3.0で背景抜けとか変な癖が消えてようやく同等になった感じ
でも完全ブラックアウトフリーのEVFや振動ブレしないメカシャッターレス、プリキャプチャ搭載で総合的にはもうZ9の方が完全に上回ってるけどね
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 09:49:25.93ID:AKRcPHTX0
やはりd500の後継機は必要だよ
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 09:51:25.36ID:Y3iA8Xd+0
Z90待っとけ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 10:05:29.07ID:su8AYvlx0
AFの問題だっちゅうねん、飛んでる小鳥の羽ばたき連写じゃなくて通りかかった野良猫を見つけてさっとワンショットで済ませたいんよ(笑)
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 10:14:11.99ID:x/UVqpnx0
>>897
積層センサーでようやく何とか動体に使えるようになった程度で
動体撮影するならまだまだレフの方に優位性はあると思う
ただニコンはそれを分かっていたからミラーレスも一眼レフも両方やりますよと言っていたわけだけど
一眼レフはもうやらんでいい、ミラーレスに全力注げと主張したのはユーザーや株主だからねぇ

そりゃあと10年もすればなんでもミラーレスで完結するんだろうけど、まだ手離すには勿体無かったとは思う
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 10:18:43.25ID:Y3iA8Xd+0
そら各社クロスセンサー相当のAFはまだ出来ないと公式に認めてるからね
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 11:27:44.32ID:qj/EjVPY0
仮に200-600/5.6が100万として三乗則を適応すれば280万、まあ600/4と同じ位としてもそんなに変わらんな
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 11:30:24.37ID:Y3iA8Xd+0
400mmf2.8TCがある意味それだろ
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:48.62ID:FD9UIijc0
>>896
ドッグランでZ9使って撮影してるけど
楽だよー
飛行犬も難なく撮れる。
レンズはz70-200f2.8とz400f4.5
100-400あれば一本で済むんだけどね。
まだ、在庫少ないせいか高いから待ち状態です。
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:53.05ID:xpP9DIpb0
>>903
像面位相差はAF精度精度は高いけど、一眼レフみたいにセパレーターで
有効基線長を拡大して位相差だけである程度の制動出すとこらまでは行かず、
結局サイゴはコントラスト式で追い込むハイブリッドフォーカスだからな。
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 13:43:00.78ID:PYQB29uB0
zfcなんか出すよりd500の後継機出した方が良かっただろ
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 13:47:48.07ID:3W6BNRDj0
>>912
初代Z6/7の時に、ニコンの人がZではスポットAFを除いてコントラスト方式での追い込みはしてないって言ってた気がするけど、最近は変わったのか?
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 14:12:18.47ID:DGm/2Luz0
>>911
さすがにここには載せる勇気はないので
インスタで飛行犬で調べてみて下さい。
タグにbikonz9 犬種はジャックラッセルです。

>>916
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 14:55:29.38ID:UI2EiZjF0
クロスセンサーだ何だオンボロレフ機機材更新遅いニコ爺が言うてる間にソニーに逆転されてしまったんだが
ミラーレスは外さないからね

動体、犬とかがちょこまか走っているのをアップで撮るシチュエーションならレフ機のafはまぁまあええけど
女のコのステージの写真とか、もうミラーレスに勝ち目ないんだけ未だ判らない人もいるらしい
矢沢サンも文学舎?さんも保守的でレフ機推していたもんな、ポートレート撮ってるアマチュアとかとっくに機材変わってるのに
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 14:59:00.06ID:UI2EiZjF0
プロカメラマンはなまじフラッグシップD5使ってたりするから、まあそうなる罠
高い買い物してるから、ソニーのミラーレスやらに負けるわけない、そう思うわな
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 15:05:04.60ID:Y3iA8Xd+0
男子大学生がSNS界隈のコスプレ写真撮るなら一眼レフだろうがミラーレスだろうが関係ないよね実際
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 15:12:14.98ID:UI2EiZjF0
コスプレ撮影、50/1.4で撮ってもピント合わないでしょ?
zなら逆にピンボケ写真撮る事のほうが難しい
そういうのが実際にイベント行って撮る人の間で明らかになってしまったから、キヤノン一眼レフ使ってたやつがソニーに乗り換える現象が起きてしまった
R5で取り戻したけどね
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 17:05:46.97ID:4OCPfT+f0
飛行犬なんて中古一万で売ってるD90にサードのズームで余裕で追えるようなもんをフラッグシップ使わないと歪んで撮れないって進化してるといえるんだろうか?
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 19:17:26.47ID:chy4xZo50
インタビューで開発者がクロスセンサーに及ばないのでAIで補うようにしていると発言しているよ
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 19:28:13.93ID:ZJlutNkB0
40f2があれば35も50も要らんくね?って思ってんだけど、やっぱ違うんかね。
Sラインはズームしかないからよく解らん
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 19:41:43.56ID:menie3jn0
VILTROXは2023年にニコンZやソニーE用の「AF 75mm F1.2」を発売予定

50でも85でもなく65~75がズーム使ってて好きなんだけどホスィ
こういう中華製かったことないんだけど、どうなんだろう
67,000円ぐらい
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 19:42:40.61ID:chy4xZo50
オリンパスのはクロスじゃないよ
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 21:09:36.71ID:rdB+SvxZ0
ソニーのクアッドピクセルはパナのGH5sとオリのOM-Dに提供されていて其々異なる使い方をされている
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 21:14:00.30ID:UQFqQdjB0
>>887
MicroSDは紛失しやすいから採用したらしたで色々言われる
もう実用の問題じゃないんだ
実用だけならSDよりも信頼性が高いCFeやXQDでも良いわけだしD3使われていたころより遥かに安全だ
フラッグシップはCFeのダブルスロット、中上級機はCFe & SDのダブルスロット、ベーシックなのはSD x2、DX機の軽量機はSDシングル
こんな感じでは
あとは16GBくらいで良いから緊急避難的な内蔵メモリーを搭載してほしい
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 21:31:37.86ID:UQFqQdjB0
>>934
違う、けどサイズや価格、得手不得手を考えるとZ40mmが良いという人もいる
特にイルミネーションなどで周辺の点光源の収差が分かりやすい
https://www.youtube.com/watch?v=sUTQekhfkKU
ただこの動画ではあまり述べられていないけど、近接撮影して背景に大きな玉ボケを入れる場合は40mmの方が周辺まで綺麗な玉ボケになる
絞った時の光条は40mmより35mmのほうが綺麗(好みはあるが鮮烈なウニウニ)
https://ganref.jp/m/hishihishi_san/portfolios/photo_detail/4790799
これはSラインだからとは言い切れなくて、Z35mmF1.8Sが光条が綺麗なレンズだから
Z50mmF1.8Sはそうでもない
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 21:34:00.89ID:rez8o1480
>>942
このスペックで評判良くないの謎すぎるw
カメラって難しいのね…
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 21:50:23.63ID:chy4xZo50
ミラーレスでいうクロスってのは縦横のラインセンサーが千鳥にあるだけだから
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 22:01:24.44ID:kVAvK/MS0
>>916
空軍のエースパイロットであるスヌーピーを思い浮かべたよ
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 22:15:12.25ID:kVAvK/MS0
>>630
Z14-24mmF2.8S
Z14-30mmF4S

この2本の差ってどんなもん?
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 22:19:55.90ID:WpMMj3bH0
だってプロがデュアルスロットを求めるのって非常用のバックアップのためなんでしょ(棒) 
今や1TBのmicroSDがあって、どうせ書き込み速度の都合でRAWじゃなくてJPEGなんだからそんだけあれば半年くらいバックアップ効く(棒)
内蔵メモリにある程度欲しい、は同意。
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 05:43:29.29ID:u9oIc05V0
>>934
ガンダムとジムくらいの違いだからツノがあるか無いか位にしか思えない人は40でいいのでは?
私は40はすぐに手放した
あのチープな外装は所有欲すら満たされない
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 06:09:22.27ID:RcvHXnXh0
35mmは写り良いけどやっぱ持ち出すのは40mmが多いな
35mmはフード含めてもうちょい短ければ取り回し良いのに
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 07:21:22.68ID:i40kViCV0
>>955
まあそうだけど好みもあるやろ
皆が皆ミオリネが好きなわけじゃないからね
ぽんこつ赤タヌキが好きなやつも多いはず
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 08:58:28.63ID:X2ytvJzE0
スレミオはセットでこそ尊い  ※ガンダム彗星の魔女。

F1.2は頑張って24㎜か28㎜も出してくれないかな、どうにか1㎏強で収まるようにして。
85㎜は正直、アシストスーツとか出さないカメラ用の? とか余計な心配をしたくなるw 汎用されるのは判っているので。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 10:55:04.81ID:WXWQuiyc0
>>910
らくらく取れるってw
その組み合わせ手持ちでほぼ3kgじゃんww
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 12:02:26.99ID:7nYvhuod0
やべーな
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 13:30:53.22ID:iNf9x+1i0
>>936
ビルトレックスがニコンzフルサイズ用の攻めた仕様のレンズ出して欲しいな
なにしろ、ニコンキヤノンソニー3社の中でニコンが一番遅い、持て余す大口径
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 14:02:14.83ID:SDLUohr60
ビルトロックスって写りは満足できるの?
4k動画くらいなら良さそうだけど4000万画素以上の静止画ではどう?
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 15:03:09.75ID:/6B0OeWh0
俺は安っぽいとか気にしないがツルツルしすぎ。
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 16:16:17.40ID:zqAkkvB40
40F2は軽くて安くてとてもいいレンズだけど
35や50のS LINEが要らなくなるような性能ではないよね。特に解像度が数段違うし、目指してる方向性が違う感じ。

個人的には50/1.2のいい相棒だと思う。
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 16:40:35.17ID:wNMm67oR0
50/1.2s確かに最高だが、ソニーにも同仕様を小さくして被せられちゃったでしょ?
とにかくニコンはキヤノンより遅い、保守的
売れてた時代はそれでいいんだろうけどね
もう絶対にニコンじゃなきゃ駄目(例、z9)そういうレンズを出していかないと
長くて価格が高いf1.8sとか、fの時代ならハイエンド帯だったじゃないか
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 16:50:17.75ID:0kQKHr1y0
Z以外のレンズなんてクソだし要らんわw
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 16:58:21.91ID:G1n7fX890
ニコンの50mmf1.2Sは世界最高の写りじゃん何言ってんだ
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 17:04:05.38ID:sSf5fuqm0
20-70mmみたいな超広角スタートの標準ズーム欲しいな
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 17:25:00.06ID:X2ytvJzE0
ウケてるのかソニーの50㎜f1.2? あのマウント径でf/1.2だと光学系に正直相当無理がかかっているし。
ニコンがやり過ぎ、という言い方でも良いとは思うw
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 17:30:36.83ID:G1n7fX890
αの50mmf1.2はよく買うなぁと思うわ
あれなら1.4のがいいしな
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 18:04:47.83ID:03WKhnc20
Zも普通に二線ボケ出るからなあ
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 18:07:16.35ID:sCFi9aA+0
ソニーの50/1.2そんなによくないの?
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 18:12:04.92ID:MKkCnJwb0
>>977
40mmは安いレンズだけどただ安いだけの劣化版というわけじゃなく、きちんと個性を作って
選ぶ理由を持たせるあたりは良い製品ラインナップだと思うね
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 18:13:44.80ID:ch6pdu8I0
>>991
『ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えない』w
カメラマン・リターンズ#5 激論!間違いだらけのレンズ選び!!

阿部: うん。ただ描写に関しては、悪いけどニコンの方が金然いいと思います。
山田:描写は比べちゃいけないと思うな。
豊田: 比べちゃダメですね。
阿部: でも、そもそもこんな大きさと重さが違ってて同じわけねーじゃん(笑)
桃井: いろんな意味でゆとりがありますからね。
阿部: それはもう周辺とかさ。
山田: めっちゃくちゃ失礼な言い方をすると、ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えないから。
編集部:・・・アンタねえ。
阿部: 言ったな(笑)。かなりザクッと。ここ、Q数大きく! 見出しは決まったな(笑)
山田: 50mmF1.2って数字だけで語っちゃいけないんだよ。 申し訳ないけど。
豊田: 中心が明るいだけっていうか。
阿部 : いや、ニコンに比べると周辺良くないの。口径食も大きい。
山田:でもこれ (ソニー) の画を見て50mmF1.2っていいよね、とか平気で言ってる人がいるからね。
豊田: 何言ってるんだって。
桃井: ボケがきれいなのと大きいのを間違えている人っていっぱいいるから。
山田: そうそう。
阿部: 明るいレンズは深度が浅い分、大きくはボケるんだけど、 そこじゃないので。

全員一致w
ソニー写真講座講師の桃井まで…w
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 18:16:24.13ID:MKkCnJwb0
>>980
ノクトは趣味のレンズじゃなくて広報がメインのビジネス戦略上のレンズだよ
それにノクトの開発ノウハウが生かされて1.2が出来てる
1.2があのサイズ、価格、性能で出せたのは先にノクトを製品化していたから
研究開発で得られることと、実際に製品化までして得られることって違うし
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 18:26:39.48ID:EaTBTt2y0
1.2Sは、このレンズ使いたい為にニコンZ選んだっていうほどのレンズだしなあ。
このあたりは24始点Zズーム全てにも言えることなんだが。
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/27(火) 18:51:48.11ID:58eLUva70
F1.2の時だけ日本人の評価が世界で一番信用できる理論好きw
日本人のプロほどメーカーに忖度する存在なんてないのにw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 1時間 15分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況