Sony α Eマウント E/FEレンズ Part206
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-QTLu [125.174.234.230])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:09:52.51ID:kcRTSX780
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673098146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa7-RsTj [106.146.22.101])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:40:35.66ID:2IUNYpg2a
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/03(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/EFMd18R.jpg
https://i.imgur.com/pWmo48S.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1

73 名無しさん@ピンキー 2023/01/08(日) 03:38:07.81 ID:MZL2Hf1P0
東京にはこんな尻を見せつけながら歩いてる女がいるんだな
https://i.imgur.com/qELTlTN.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/850910/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/21(土) 19:05:34.05
>>2
torrentで探したんやけどないで
はよ落ちてきてくれや
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c35f-DWWj [14.8.12.96])
垢版 |
2023/01/22(日) 08:32:04.74ID:7foggGKD0
α6300につけるおすすめの単焦点だれか教えて
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/22(日) 13:15:26.60
また>>9みたいな質問するんか
アホちゃうかこいつ
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-DWWj [133.159.148.161])
垢版 |
2023/01/22(日) 16:56:14.20ID:6GTGeZWnM
>>11
書き込み初めてなんですけど..
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/22(日) 17:06:46.89
>>14
串ちゃうけどどないしたん?
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c35f-DWWj [14.8.12.96])
垢版 |
2023/01/22(日) 17:18:10.13ID:7foggGKD0
>>15
串とは...
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/22(日) 17:21:17.94
>>16
串は串やで
コロコロしなくてええわ
0019名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMc7-DQCH [36.11.224.144])
垢版 |
2023/01/22(日) 17:31:08.15ID:Qfa05+AAM
◆コテハソは触らない、関わらない、NG推奨
ワッチョイ隠しコテハソは徹底無視しよう
半角カナ、関西弁も無視で良いです

◆2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をデヅカメ板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

◆JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
シール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではFEレソズといれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定

◆半固コテ(通称ちん皮): NG推奨
106.73.32.193
Janeの場合 ツール→設定→あぼーん→NGName に入力
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/22(日) 17:31:44.47
ほんとに質問しとるなら本物の馬鹿やと思うで
価格コムでもなんでもええけど、「単焦点」「価格順」で並べていけば絞り込めるやろ
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 735f-SPoe [106.72.33.32])
垢版 |
2023/01/22(日) 21:22:35.11ID:zbAChnd+0
>>10
26mmだったのでマウント替えでつ…
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-SPoe [153.250.218.145])
垢版 |
2023/01/23(月) 00:31:12.66ID:QTF2g5v/M
タムロン45f14の噂あるよね
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/23(月) 01:24:57.48
ブリーヅソグうっさいわ
14㎜なんて多少ずれても絞ったらわからんやろ
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0301-lPZJ [126.63.196.65])
垢版 |
2023/01/23(月) 05:13:36.22ID:u5yNVQ950
>>20
質問がしたいわけじゃなくて他愛のない会話がしたいだけだろ。察してやれよw
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/23(月) 11:03:02.51
>>36
> 今回のFE 50mmF1.4G

なあそれどこかでまともな情報でてたんか?
そもそもGM言う話しやし
それにまだ55zもあるやろシアイスは
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3310-SPoe [122.26.19.7])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:12:02.41ID:Hqkx340K0
55z、24z、1670z「」
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb4-jB4G [153.194.20.20])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:31:59.72ID:ZfdGGUHa0
>>36
35Zまだ売ってるんだけどな
0040名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-p/nF [133.106.55.186])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:25:34.08ID:ji4iqIu7M
レンズの写り(映り)はボディ側であらゆる補正を掛ける方向に各社ともなると見てる

例えば大口径機登場の頃、SONY機は特に歪曲収差が酷く、レンズ口径が大きいならばレンズ設計が有利になり、ボディ側の補正に頼らなくとも収差が少ないレンズが作れると謳ったが、実際には大口径マウント側もそれなりに歪曲収差が発生し、これを補正しているのが現状

ブリージングも今後は補正されていくのがマストになるんじゃいかな
2070とかテレ側ではブリージングが小さいが、ワイド側にいけばいくほど(特に20mm近く)はブリージングが目立つなど、完璧に補正を必要としないレンズなんて皆無だからね
0041名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd1f-jB4G [49.105.101.115])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:29:18.95ID:hBDuKRPbd
>>40
10年前のレスのコピペ?
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-y21c [27.82.173.4])
垢版 |
2023/01/23(月) 18:46:42.44ID:rHmYwH670
色がどうとかgmが良いとか言ってたくせに具体的な画質の話になったら途端に途絶えたり、捨て台詞で持ってないやつの僻みとか言ってたら、スペオタ機材マウントマンの振る舞いと思われても仕方ないのでは。。
画質について虚飾せず素直な意見言ってくれれば、参考になるし、誰もスペオタとは思わないよ。
0046名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-Rq/4 [126.236.136.188 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/23(月) 23:53:16.49ID:AdpmfzXEr
レビュー動画で見ただけだけど、
FE PZ 16-35mm F4 Gって解像はするけど歪曲が酷くない?
個人的には解像感どうこうよりこの歪みが無理って思った
0053名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-TPII [49.98.167.143])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:45:53.78ID:Gp+Vb4zVd
85mm GM後継もF1.4で出してほしい。
重たいと積極的に持ち出さなくなる。
0054名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-zIOS [126.157.95.216])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:13.60ID:UBtBFuLsr
>>50
ナカーマ
0057名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM07-goJP [150.66.72.207])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:39:16.50ID:ADGTG3sUM
>>49
SLじゃないけど動画ガチ勢の隣で本番待ちしてた時に、「あなたのカメラ大きなシャッター音鳴ります?」って聞かれたことある

「私のは電子シャッターなので無音です」って言って事なきを得たけど、昔より明らかに動画勢増えてるからやっぱり無音は神だわ
0060名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM07-goJP [150.66.72.207])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:45:19.57ID:ADGTG3sUM
SEL2070G : ¥152,370
ソニスト株主優待+ワイド3年@SONYカード決済
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b1-zIOS [220.212.49.80])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:50:37.25ID:528yIGJJ0
>>60
いいなぁ、ソニーカード
0062名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-XSNR [126.233.189.211])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:59:06.57ID:x+xihAXSr
185,000とか高っ!って思ってたのに15万円台ならまぁいいかと思える不思議
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/24(火) 12:15:21.22
f4の半端レソズに15万とか普通にありえんわ
7万でもわいは買わんと思うで
0068名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM07-goJP [150.66.72.207])
垢版 |
2023/01/24(火) 12:46:39.42ID:ADGTG3sUM
>>63
鳴らないのにそんな事言う意味ないし、お前の方がややこしい
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-TPII [123.225.218.140])
垢版 |
2023/01/24(火) 12:53:54.78ID:7MPuM3nS0
20-70ソニーストア10時半ごろアクセスしたら特にサイト重たくなかったのであんま買う人いなそうだな。

税込12万ぐらいなら勢いで買うんだけどねぇ。
0073名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM07-goJP [150.66.72.207])
垢版 |
2023/01/24(火) 13:18:03.23ID:ADGTG3sUM
>>69
12万でも買わないだろ
0075名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-1gWY [49.98.140.215])
垢版 |
2023/01/24(火) 13:31:50.50ID:XSXtF/LVd
貧者のS5II+2060
富豪の2070F4Gと棲み分け出来て良かったじゃん
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f354-uuhf [138.64.193.105])
垢版 |
2023/01/24(火) 13:43:31.90ID:tJ2Oxdlk0
16-35GM2まだー?
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-lE01 [125.9.32.184])
垢版 |
2023/01/24(火) 15:52:02.92ID:g4WGLDiV0
>>80
newレンズの方がだいぶ寄れるのがいいですな
シャープネスもだいぶ良くなっているから105はあまり選びたくないな

話は変わるが、暗所でのAFのつかみとかはF4とF2.8で顕著に違うのなんだろうか?
0086名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-1gWY [49.98.143.136])
垢版 |
2023/01/24(火) 16:51:44.56ID:5K0peEhDd
童貞「セックスしようぜ(キリッ)」
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb4-jB4G [153.194.20.20])
垢版 |
2023/01/24(火) 18:15:20.15ID:YdslhM6B0
>>85
なんでだろう?ださいというかくさい
0090名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd47-L70h [110.163.217.122])
垢版 |
2023/01/24(火) 19:00:43.21ID:o1EzKqcId
似た構図の等倍サンプル
*画像は全てボディ側でシャープネス「-3」、倍率色収差補正オフ、周辺減光補正オフ
 通常より緩い描写になってる

■20mm 付近
2070G (20 mm, f/8.0) (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son20-70G/son20-70fot19.JPG

1635G (22 mm, f/8.0) (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son16-35G/son16-35fot22.JPG

■28mm 付近
2070G (29 mm, f/5.6) (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son20-70G/son20-70fot17.JPG

1635G (28 mm, f/4.0) (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son16-35G/son16-35fot18.JPG

24105G (27 mm, f/5.6) (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son24-105G/son24-105fot17.JPG
0091名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd47-L70h [110.163.217.122])
垢版 |
2023/01/24(火) 19:08:53.58ID:o1EzKqcId
■35mm 付近
1635G 34mm F4 (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son16-35G/son16-35fot01.JPG

24105G 36mm F4 (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son24-105G/son24-105fot02.JPG

Sigma 24-70mm F2.8 DG DN 35 mm, f/5.6 (a7RII)
ttps://pliki.optyczne.pl/sig24-70FE/sig24-70_fot12.JPG

35無印 F5.6 (a7RII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son35FE/son35_fot03.JPG

35GM F5.6 (a7RII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son35GM/son35_fot03.JPG
0092名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd47-L70h [110.163.217.122])
垢版 |
2023/01/24(火) 19:27:22.52ID:o1EzKqcId
■24mm 付近
1635G 22mm F8 (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son16-35G/son16-35fot04.JPG

24105G 24mm F5.6 (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son24-105G/son24-105fot07.JPG

2470GM2 24mm F8 (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son24-70II/son24-70IIfot06.JPG

■20mm 付近 その2
20G F7.1 (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son20G/son20fot13.JPG

1635G 21mm F5.6 (a7RIII)
ttps://pliki.optyczne.pl/son16-35G/son16-35fot10.JPG
0093名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-kwwC [126.253.147.137])
垢版 |
2023/01/24(火) 19:54:04.83ID:q5nUoeMhr
ニコンは一眼レフ時代は1.3倍と1.5倍クロップがあったけど今は1.5倍だけじゃね
クロップじゃなくEVFだけ表示範囲の変更なんて機能は聞いたことない
ニコンにはファインダー倍率の変更はあるけどちん皮の主張とは別物だしな
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 735f-j5s0 [106.73.32.193])
垢版 |
2023/01/24(火) 20:45:08.52ID:m5XVOMzR0
>>93 >>89
メーカー様のいうことやってることが必ず正しいとでも思ってるんだろなぁ
「そんなに便利ならどこかのメーカーは実装してるはずだ」とかまぁそんなところか?
α7が覇権を取るまでなんもしてこなかったという事例を目の前にしてまだこういう馬鹿なことを本気でしんじてたりする
0097名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd1f-jB4G [49.105.100.79])
垢版 |
2023/01/24(火) 21:17:41.45ID:ka6hAIhNd
>>95
くさいよ
0098名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-kwwC [126.253.147.137])
垢版 |
2023/01/24(火) 21:24:59.66ID:q5nUoeMhr
>>95
無知なのを指摘されたからってムキになるなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況