X



NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-l7m2)
垢版 |
2023/06/27(火) 12:01:57.45ID:LI7Yuoxar
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

光学性能を新次元に引き上げるポテンシャルを持つNikon Zマウント

超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-ima...ducts/nikkor/zmount/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1680076293/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1682363659/

※前スレ
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685291276/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1686714920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-ZZXD)
垢版 |
2023/06/27(火) 12:13:25.17ID:uVQTFK5VM
1Z
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9dda-B4b4)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:51:11.00ID:xrFDWGhk0
最初の頃200ミリっていうと24-200か30万超の70-200f2.8しかなかったからなあ
0007933 (スップ Sd03-VnAG)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:14:55.28ID:urzfGo0zd
>>1
標準ズーム出しまくるなら20-60F2.8-4とか有ると便利なんだが。
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-WDR3)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:30:24.34ID:HHn46P1Y0
>>5
それ以降に増えた200ミリをカバーするレンズは
Z100-400
Z180-600
タム70-300
手軽に200ミリという選択肢は未だ少なかったりするので、24-200が重宝されるのは理解出来る。
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-HFPO)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:44:09.58ID:WM2Q436+M
>>6
倍以上重いから乗り換えじゃなくて足したほうがいいよ
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05b1-zNOw)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:55:41.02ID:Toj91zeA0
28-75レンタルしてみたけど開放が眠たい気がして買わなかった
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad5f-+PHF)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:14:05.92ID:DHN0hot20
タムは基本眠いよね
70-180もそんな傾向でしょ
今時のレンズとしてはどうなんだろ
色はいいんだけどね
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp81-Tr0s)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:24:26.76ID:u6Nk2e8Up
>>17
そんなに画角にシビアな撮影してるのか?
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05b1-zNOw)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:27:39.78ID:Toj91zeA0
17-28は開放から納得できる感じだったのでボーナスで買うか悩んでる
14-24が間違いないのはわかるけど値段差
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0332-iZKC)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:37:35.62ID:ddmjmBtt0
100-400売って180−600買う人いる?
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05b1-zNOw)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:40:22.45ID:Toj91zeA0
>>22
暗いとこで撮りたいの
昼間だけなら14-30にしてる
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05b1-zNOw)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:44:13.10ID:Toj91zeA0
飛行機とか鳥なら180-600じゃね
俺は動物園とたまに基地祭くらいだから100-400で大満足というかサイズ的にこれが限界
0036名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-uPNP)
垢版 |
2023/06/28(水) 06:54:34.12ID:faIgOBawa
100-400から180-600に買い替える人の発想ってことでしょ。
確かに買い足しはアリだと思うけど買い替えは勿体無いなぁ。
SONY使ってた時も同じパターンがあったけど使い分けていた。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85ba-WDR3)
垢版 |
2023/06/28(水) 09:18:18.94ID:LFG84EmS0
>>41
見られたいならお前が食い込みビキニ着けて歩けば良いんじゃね?
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp81-Tr0s)
垢版 |
2023/06/28(水) 10:34:43.96ID:c8VyVCrlp
>>44
180-600って時間つかって苦心して撮るレンズじゃないよ。
もっと手軽にチョット行ってササっと撮る
拘らない、追求しないユーザー向けレンズだよ。
0050名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr81-S0+G)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:47:12.49ID:45q6Y7jXr
>>48
試しに田舎街の夜景と星空を撮ってみたんですよ
街の明るさが影響してるのもあるけど30秒露光しても星がポツポツ見えるだけ、よく見たら星も動いてブレてるしダメでした

>>49
天の川を綺麗に撮ることは難しそうですね
安くて超広角で明るいレンズないかなぁ
0060名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-SsY4)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:46:12.34ID:56kE+eiTa
>>47
赤道儀ありならf値は関係ないけど、無い場合は24mmで露出10秒にしないと星が流れる。f4の10秒ではオリオン座なら良いけど天の川は厳しい

あと、f4は持ってないけど2.8の方はサジタルコマフレアが多くて向いていないと思った
0066名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha3-1cDA)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:41:14.08ID:MdTHxkZkH
>>53の写真見た
写ってるのがわし座頭部〜や座だからかなり焦点距離長いよね?
焦点距離長いほど流れやすいから同じFと露出でももう少し広角なら流れないと思う
もしくはスカイメモかポラリエ買うか(明るいレンズよりかだいぶ安い)

あと、星撮りはRAW現像いじりが必須
数枚コンポジットしてステライメージで空の明るさ引くとかすればこのレンズでも行けるんじゃないかなあ
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e38b-+46M)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:48:28.58ID:ymPK6+SK0
ポラリエとかの赤道儀で星景撮ると地上が流れちゃうから、そこまで露出時間伸ばせないのよね
1/2速度である程度誤魔化すのもあるけど、それでも。
0068名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Ha3-1cDA)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:52:39.15ID:MdTHxkZkH
ああそっか、星景だとその問題があるか
銀河とか星雲メインだからあんまり気にしたことがなかった
少しぼんやりはするけど、60s〜120sくらいならなんとかなった気が?

フォトショで地上景色と空を別々に撮ってはめこみ合成……はなんかもはや別物になっちゃうか
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0526-zyac)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:23:08.42ID:d60KQe1E0
自慢の高額レンズ買う金で脂肪吸引と植毛と整形した方がモデルに贔屓してくれるかもね
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-WDR3)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:01:40.18ID:AmB/LpINM
やっぱりモデル撮ってるやつって、相手から人として見られてると勘違いしてるんだな。
自分が支払った金がイケメン彼氏へのプレゼントや旨い飯として消化されるだけの養分のくせにw
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-WDR3)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:12:00.22ID:/w8tsPTtM
>>85
自分が好きなものを好きなように撮って100%満足いく作品を得られた時の満足感は何物にも代え難いから、虚しいと思ったことなんて一度もない。
自分を愛してくれる人以外の女という生き物にズリネタ以外の価値を全く見出せないので、それに金を払って撮影させてもらうなんて行為こそ俺には虚しさの極致に思えるよ。
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e38b-+46M)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:38:35.72ID:ymPK6+SK0
>>85
ある意味贅沢な使い方と言える。
0090名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sd03-p1NC)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:52:24.01ID:NVC5L/8Ld
>>89
じゃあ、金取って撮影しようかな これならいいだろ笑
撮ってだしのニコ爺に聞いてもムダだろうが、4000万画素クラスになると書き出しに少しまたされる
高性能で安価なノートPCメーカー教えやがれください
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7559-aKRn)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:57:24.22ID:EE4qGL2K0
>>82
養分になれて嬉しいとか
今の瞬間は俺しか見てないとか
ハシタガネでキモいおっさんに撮られてることに興奮するとか
そーゆうおっさんもいるやろ

みんながみんなお前みたいなガチ恋勢じゃねえんだよ
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e38b-+46M)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:57:25.00ID:ymPK6+SK0
>>93
泣くなよ...w
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7559-aKRn)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:10:12.86ID:1izbfUKm0
喜んでアップしてることにすれば
また養分になってくれるからだろ
プロとしてお前らを相手にしてるだけで
仕事じゃなけりゃ話すことすらできないし
見向きもされないからなお前ら
お前らといるのは全て金だけのため
これが現実

撮影後
今日の客キモすぎ何だけどーって愚痴ったりしてるわけよ
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2332-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:24:49.51ID:RuydJMu+0
ボディー+レンズで約2.4kgは自分にとっては撮ること自体が
スポーツに思えてきた。

身体が鍛えられる。
0100名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sd03-p1NC)
垢版 |
2023/06/29(木) 03:30:32.38ID:RvEsJdFOd
ニコ爺自慢のZなんちゃら~使うなら鳥笑より、金払ってでもムッチンプリンちゃんやら、ボインちゃん撮った方が、おまいら大好きな解像ガーテストができるんじゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況