X



【NTTぷらら】ひかりTV不具合報告 part1【ST-3200】

0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 22:19:42.49
>>395
https://help.hikaritv.net/as/scope3/tvfaq/web/detail.aspx?id=240
不要になったひかりTV対応チューナーはどうすればいいですか?

チューナーはひかりTV契約と結びついておりますので、必ず「登録端末の解除」を行ってください。
後に誰かが入手し利用した場合、その料金が前所有者に請求されるなどのトラブルの原因となります。
※登録端末の解除を行わない場合に発生したトラブルの責任は負いかねます。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 05:26:24.45
初めまして。
ST-4500チューナーを使用していますが、
6/7 夕方にファームウエアのバージョンアップをしたら、画像は視れますが、
音声が出なくなりました。
同様の症状の方、いらっしゃいますでしょうか?
サポートに電話をかけたところ、1週間後にチューナー交換になりました。
バージョンは3.11.0です。
気長に返答をお待ちしております。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 23:53:32.18
>>394
答え

ひかりTVのサーバーに、DRM-IDとdアカウントを紐づけされているサーバーが存在するので、ひかりTV側で登録端末の解除をしてもらう
解除後、チューナーを
再起動すれば、ひかりTVのログイン画面(初期設定画面)が出るようになる

ユーザがやること
https://accounts.hikaritv.net/member/login?wreply=https%3A%2F%2Fwww.hikaritv.net%2Finquiry%2Finput%3FserviceId%3Dhikaritv

「登録端末の解除」をフォームから申請する、(ユーザーからは削除ができないため)
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 00:43:51.58
ひかりTV対応トリプルチューナー「ST-4500」バージョンアップのお知らせ
2024年6月11日

2024年6月6日(木)より、ひかりTV対応トリプルチューナー「ST-4500」向け最新ファームウェアの提供を開始しました。
※お客さまのチューナー起動状況によって、適用タイミングは異なります。
【アップデート内容】
・チューナーの動作を改善しました。
安定性が向上し、より使いやすくなりました。
【ファームウェア/ソフトウェアバージョン】
ファームウェアバージョン:3.11.0
ソフトウェアバージョン:J-5.1.02_S-13.3.04
※チューナーのバージョン情報は[ホーム]→[設定]→[バージョン情報]で確認できます。
【ファームウェア更新方法】
チューナーの電源をいれると、自動的にファームウェアの更新が開始されます。ファームウェアの更新が完了すると自動的にファームウェアが再起動します。
※ファームウェアの更新には5分から10分程度時間がかかります。お客さまの利用環境によっては、15分程度時間がかかる場合があります。
※更新が完了してホーム画面が表示されるまでの間は、チューナーおよびチューナーを接続しているルーター等の通信機器の電源をオフにしたり、チューナーに接続しているLANケーブルを抜いたりしないでください。チューナーが起動できなくなる場合があります。
※電源を入れてもファームウェアの更新が開始されない場合は、チューナーの再起動ボタンを押してください。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 18:08:17.65
>>398
Xの投稿で

ひかりTVなんで急に音出なくなったの?わけわかんないよ!確かに繋ぎ方は怪しい(旦那よスマン)でも今まで出てたじゃんか!困る困る困る困る困る〜
午後4:46 · 2024年6月12日

というポストみつけた
ファームウェアのバグかも
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 18:41:48.09
ST-3400には
設定 >
映像/音声設定 >
デジタル音声出力設定
の項目あり

ST-4500に同項目があれば、
PCM or AAC優先 に切り替えると音がでませんか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況