X



【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ3【筋トレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 06:56:46.72ID:m/5OPbLY0
目指せ逆三角形の筋肉質な身体

【メンズ】オシャレな筋トレファッション!程よい筋肉でモテるコーデを
monde.jp/blog/?p=5775

服と筋肉の関係|最速でおしゃれとモテるを同時に手に入れる
activista24.com/diet-kintore/

※前スレ
【細マッチョ】オシャレ体型を目指すスレ【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1600444791/
【細マッチョ】オシャレ体型目指すスレ2【筋トレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1606666423/
0192ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:30:18.46ID:H/kRYNvP0
筋トレしてない時177の53だったけど30インチがジャストサイズだったよ
骨盤の大きさにもよるのでは
0193ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:36:34.38ID:JaDRHV8m0
>>192
メーカーが提示するサイズも曖昧ですしね
ライズによっても変わりますし

なんかお騒がせして申し訳ないです
有益な情報交換の場に戻るようにしばらく大人しくしてます
すいませんでした
0194ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:38:16.41ID:2yqfqj+m0
ウエイト版って終わってるよな
異常な人が常駐していて情報共有、コミュニケーションが成立しない場に落ちぶれている
ウエイト版に限らずファッション版も含めて5ch自体がSNSなどに追いやられて
過疎化が進行して悪目立ちするのは荒らしみたいな奴らばかり
本当に有意義なやりとりはSNSなどに移行しちゃったからね

>>191
貴方、>176で「筋トレは自重を中心にちょこっとやって」と書いていますよね
「細マッチョではなくマッチョでは?」と仰ってますが、では細マッチョ定義を教えて下さい
定義が不明瞭だから各々、目指すところが違うのではないでしょうか?
にも関わらず170cmは27インチ28インチがオシャレ体型という価値観は
科学的根拠に基づく数値でもない15000kcalを推奨すると
言ってしまうような貴方の浅はかな押し付けでしかないですよね


>「170cm(=成人男性の平均)の人間でデニムが30インチの細マッチョって存在するのかな? 」
ウエストのみで細マッチョかマッチョかを問うのはかなり馬鹿馬鹿しい議論ですよね
少なくとも大腿四頭筋や大臀筋を削ってまで27インチ28インチを履く合理性もありませんよね

つまり視野が狭いだけの貴方の価値観を押し付けないで下さいね
0196ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:17:47.89ID:2yqfqj+m0
>>195
「しつこい」と発言してるけど>>191で疑問形でレスしてきているから
それへの反論だよ
>193のレスの前に前後しちゃったけど読めばわかるよね 
何か問題あるのかな?
0198ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:31:07.57ID:S0RbCrJO0
珍しく言い合いになってんのか
ここの人は結構穏やかというか小さいこと気にせずスルーするほうだと思ったが
0199ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:53:39.20ID:H/kRYNvP0
スイッチ入っちゃうと止まらないやつがいるんよ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:05:42.33ID:gzH2P2tK0
引き締まるのは雰囲気じゃなくて自分の体だけにしとこーぜフンフン
0201ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:13:12.15ID:QE+l4Yw20
首はやっていたら体が増えるように太くなるでしょ
あと首細いと弱そうよ
0203ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:40:18.83ID:7ItZzuh20
顔デカの人は首を鍛えた方がいいのは間違いないね
ただし首トレは慎重にやらないと怖いよ
0204ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:03:08.01ID:tXxAfHky0
首トレの話はやめてくれ
高校のラグビー部の時、首の筋力が強いせいで先輩からプロップ(スクラムの最前線)のポジションをやらされた。
そのせいで首周りがデカくなって今でも名残が残ってる。
クッション置いて頭だけで逆立ちとか今考えるとヤベー事やってたわ
0205ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:12:44.01ID:2LU6GChz0
>>202
キチガイ
0207ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:35:12.70ID:VUymrD1A0
176/62のガリプヨから2年半の今67キロまで増えて
スーツは44から48になった
下は46でもいけるがジャケ背中がキツイ
0208ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:09:54.62ID:NLxBJaLG0
服なんてお直し(マジックミシンとかじゃなくてもっと上等な所)やビスポークがあるんだから
気の向くまままに鍛えりゃいいよ
0209ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 04:19:36.83ID:uiAvS2p30
ストレートネックになりがちなので
首のストレッチ程度はしてる
0210ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:06:40.87ID:/X7hkVRX0
177の70のガリガリから2年(週1ジムのみ)72キロにしかならない
お前らの鍛え方すごいな
0211ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:13:09.72ID:3odoSs3H0
182で76の俺が海外ECで海外ブランドS着てるから鍛えたりないのかね
0212ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:23:14.13ID:dsODJPhj0
ていうかサイズが変わる人はプロの鍛え方だよ。
筋トレで体重9キロ増えたら比重にすれば脂肪は3キロしか増えてない体型と同じ(脂肪はお腹や太ももにたまるが)。
筋肉は本当に小さいけど重いからね

>>3のようなクリスチアーノロナウド(185-84)でも有名ブランドをMサイズで着てるみたいだし、ボディビルダーみたいに体重70しかないけど体脂肪3%で筋肉盛り上がってしまってLサイズとかいるからね
0214ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:07:17.54ID:ZOHwRsYJ0
>>210
筋肉のつきかたって、鍛え方だけじゃなく肉体的な才能もあるからね
元がガリのやつは才能ないからガリではある
0215ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:18:48.07ID:IO5sydJE0
ただアンガールズみたいな細いやつもある意味才能だよな
成長期であんな体型が決まるなんて
普通は平均的な腕や足の太さと長さになるもんだが、遺伝かなにかで極端に太かったり細かったりするもんな
0217ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:44:58.55ID:wp5PUcE10
遺伝の影響が最も大きいが若年期の栄養状態や運動歴も関係してくるだろうな
若い時スポーツやってた奴は何十年ブランクがあっても成長スピードは早く全盛期の身体に戻りやすい
人の身体は想像以上に賢くて昔の刺激もちゃんと忘れずに記憶してくれている
0218ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:58:15.96ID:WrtfG5q60
クリロナでもMサイズなのけ
外国人ハンパねーのな
0219ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:25:25.42ID:uiAvS2p30
日本サイズ感で言えばXLぐらいか
0220ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:56:06.95ID:RnhFYGxP0
日本のブランドだとLが海外ブランドのMくらいだね
0221ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:57:30.94ID:RnhFYGxP0
ユニクロだと、日本のLは身長175〜185センチ、Mは170〜180センチ
サイズは横じゃなくて身長で目安になってんな
0222ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:04:14.00ID:4VD5VbYh0
>>207
身長176でXSなら身丈足りないでしょ…
ケツ見せたい派か
イタリアサイズじゃなくてフランスサイズならすまん
0223ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:14:33.85ID:bovfDeYr0
>>210
しっかりトレーニングしてるなら食事を見直した方が良いんじゃない?
0224ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:55:18.26ID:ayYbBHdl0
首と肩・背中の筋肉のつき方でサイズは変わってくるね
0225ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:28:51.61ID:dzoGCAcr0
筋肉の大きさで言えば胸と太ももがトップ2
ここばかり鍛えると筋肉は増えやすく、体脂肪は落ちるし体重は増えやすい
ただやはり背中、肩、腕も頑張らないとね
0227ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:07:50.42ID:PMPvORXT0
胸は表面積は広いけど肩に比べて厚みがないからって聞いたな
0228ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:47:14.20ID:rqSOtTkW0
個人的な考えだが、最初のうちは腕はやらないでもいいと思ってる。
足のメニュー以外はたいてい押したり引いたり腕の力使ってる。
0230ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 02:26:42.16ID:KBD/FSjc0
逆じゃ無いかな
大きい筋肉付けてるうちに無意識に腕にもある程度ついてくるんでは?
0231ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 06:20:41.80ID:Q91nawHL0
大きい筋肉を鍛えるとより多くホルモンがでてくる
ガッテンでやってたけど数か月スクワットのみやらせて
何も鍛えてない握力が向上したとか

だから足太くするつもりもないのだがホルモン出すために
スクワットやデッドリフトは取り入れてる
0232ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 07:53:43.21ID:5TYGFW050
177cm 70kgでTF36のサイクロン着てます。
中に着込める用に買い足しを検討してます。そこで例えばレギュラーをオーダーしてアームホールを直し屋で詰めた方とか居ます?
0233ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 07:58:52.37ID:O9sL9nx00
握力はスクワットの時バー握るし強くなりそうだよな
咬筋とかも鍛えられたならホルモンの影響もありそうだけど
0234ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 07:59:32.54ID:O9sL9nx00
あっでもスクワットやデッドリフトが体全体を作るのにいいってのはわかる
0235ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:33:33.04ID:eGIYJvaL0
キムタクのトレ姿が反響呼んでるようだけど、ここの人からしたらやっぱりヒョロプヨ?
0236ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:30:54.72ID:AQ7PlLtG0
プッシュアップバーでも大胸筋見た目が変わるくらい発達できます?
0238ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 07:46:23.72ID:3+DAb1OQ0
>>236
変わりますよ。しっかりストレッチできることがプッシュアップバーの利点なのできつくてもパーシャルにならないように気をつけることと、10回前後できるならリュックなどで加重したほうがいいです。
0239ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 09:36:26.57ID:b/rB5QhE0
キムタクは忙しい中あんなに鍛えてるのすごいわ
多分普通の仕事ならもっと鍛えてるんだろうなって思う
0240ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:11:50.34ID:vOCyW/9W0
キムタクてきたえてるの?
確かにあいつ腹出てるイメージないな
ディカプリオですらデブになったのに
0243ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:12:07.36ID:R/odVgNX0
ジム通い始めて早5ヶ月
ベンチプレスのMaxは25キロ伸びたけど自分の体重は2ヶ月目から全然変わらない…
0244ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:52:54.74ID:sVgilV8u0
香取慎吾はマッチョからプヨってきたぞ
ありゃターザン出れないな
0245ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:38:56.49ID:q8tgigLr0
お前ら言っただろ〜
愛ちゃんの旦那は筋トレしないから浮気されたんだよなー
筋トレは嫁の浮気すら防ぐ魔法の薬
0246ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:57:10.82ID:MkAkZoak0
>>231
調子に乗ってやり過ぎて膝痛めてしまった
0248ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:44:49.87ID:f7G8dRp40
>>246
筋トレの加減て難しいよな
痛くならないからまだイケると回数重ねていったら、突然痛みだすもんな
0249ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:19:09.28ID:5nwINeAR0
ヘルス行った時嬢から筋肉を褒められた。着ていた服も褒められた。前職がアパレル店員で、脱がすときにタグを確認するくせがついているとのこと。
0250ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:42:57.30ID:vKsEmhKJ0
アパレル不況で流れてきたのかな?
0254ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:27:10.49ID:///nLCmu0
>>253
そそ、いくらサプリをとってもスクワットしないとあかんよねw
0255ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:31:09.43ID:xsXT2K+c0
>>245
オスのマウスにテストステロン打つとメスのマウスが大量に群がったそうだ
筋トレする→テストステロンが大量に分泌される→
嫁が発情する→でも旦那は嫌だ→他の男に浮気する
この構図だな
0258ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:46:04.91ID:me7uZXua0
下半身大きくするのはスクワット。
最初は何もない状態でやって回数こなす。
次第に屈伸のスピード上げるのとダンベル重くするとスクワットの負荷上がるよ

ランニングや競歩は足が太くはならないけど下半身の基礎が作れるのと有酸素運動で脂肪燃焼効果高いから、スクワットとの合わせ技もいい
0259ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:08:46.37ID:QzkHFdDw0
>>249
アラフィフのファッション 7着
169 :ノーブランドさん:2021/03/04(木) 22:15:33.64 ID:5nwINeAR0
ヘルス行った時嬢から筋肉を褒められた。着ていた服も褒められた。前職がアパレル店員で、脱がすときにタグを確認するくせがついているとのこと。
0260ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:21:37.26ID:sW0kve0E0
下半身は縄跳びなどジャンプ、あとは片脚立ちとかも有効
0262ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:39:08.24ID:heQrkwJ90
以前は高重量スクワットが楽しくてやり込んでたけど脚が太くなってパンツ選びに難儀する様になって辞めた
一切の脚トレをしなくってから2年くらい経ち、今日現在脚65cm(ウエスト75cm)
スクワットやり込んでた頃は「脚を太くしたくないから脚トレやらない」って言ってる奴の事を馬鹿にしてたけど今なら分かる
0263ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 17:02:44.28ID:lbYdhw4c0
このスレには本格的に鍛えててオンとオフの期間のある人もいるのかな
6kgくらいダイエットしてパンツがブカブカになったんだけど(特に腹周り)筋トレしながら多少増量するとウエストもどうしても太くなるのかな?
オン期とオフ期で服を分けてたりする?
0264ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:24:06.70ID:01vIRcuR0
増量するならウエスト周りだけ肉つけないってのは難しいと思う
なので気持ちゆったりめのサイジングが好みになった、前はタイト好きだったけど入らないし脱げなくなる
0265ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:07:24.42ID:Rifsj2Rx0
ズボンはベルト通さなきゃいけないのは滅多に買わない
ほとんどゴムとか紐で調整できるやつだな
0266ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:23:13.29ID:vI5LAYc/0
色んな筋トレやってみたけどディップスがきつくてワロタ
まだせいぜい数回しか出来ない
ありゃ腕力に加えて手首から腕のの柔軟さが大事だな
懸垂みたいに体重重いほど不利になるから回数こなせない
ディップスで鍛えられる部位が魅力的なので、なんとか頑張りたいなぁ
0267ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/06(土) 04:21:36.63ID:JmAfZ8kd0
>>258
すいません、多分自分の書き方悪かったです。
下半身を細くしたい感じです。特に尻と太もも辺りです。
0268ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:47:20.94ID:vhU+s/DF0
>>266
ディップスは深く降ろしすぎると肩を痛めるから注意ね
0269ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:03:48.42ID:3AFzMnqU0
ディップスはある程度筋力が無いとなあ
初心者の頃は正しいフォームでできないんじゃ無いかな
前傾姿勢取れないとただの三頭筋トレになっちまうし
0270ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:57:10.90ID:Ir9uxe2v0
ガリガリ不細工でもかっこよくなれます?
かっこよくなった有名人とかいたら教えてほしい
0271ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:32:55.02ID:aYVLF9sG0
顔面ブサイクなのは変わらないと思うけれど
首から下の体型が改善されるだけでもかなり違うと思う
0276ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:06:41.71ID:F1BeWBzE0
石井直方
0277ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:33:59.17ID:UIAkKaaJ0
ディップスは胸トレのラストにやってるわ
左右の胸筋のバランスがよくなる
0278ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:21:11.44ID:PoHLsd990
>>263
ベルトの穴1個上げないときついようになったらダイエット開始
ずらすのもみっともないので ベルトは痩用太用そろえておく
1個さげてちょどよくなったらダイエット終了って感じ。
0280ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:35:06.46ID:8CiCBtTj0
サラリーマンでやってる人いると思うんだけど食事はどうしてる?
終業後にやりたいけど晩飯を食ってからやらざるを得ないよね?
食ってすぐ筋トレはよくないというけどどんな感じのスケジュールでやってますか?
0282ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:53:54.14ID:+5pFEmQB0
終業後は軽めの食事にしてトレ後にしっかりと栄養を取るのがベストじゃないかな
軽めの食事の後にトレするとパワーが出ないなら昼飯の時に炭水化物を少し多めにとれば良いよ
0283ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:44:00.57ID:XxRtyvXv0
>>280
家に帰ってからEAAを飲んで、いろいろ支度してから宅トレ開始
1時間〜1時間半て終わって、プロテイン飲んでから夕飯
て感じだな
夕飯食べるのは10時過ぎになるが、今のところ仕方ないかなと思ってる
0284ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:33:17.96ID:8CiCBtTj0
>>283
10時に晩飯っての残業とかするとそうなるけど寝る前に食うのは内臓に悪いらしい。
そんなこと言ってられないんだがなかなか残業中に食事できないしそうなるよな。
軽食を安定供給させられないからプロテイン飲んでやるわ。
0285ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:25:58.39ID:+aJ945VF0
>>271
不細工なところはツッコまなくていいよw
やらないと分からないですよね
とりあえず始めてみますわ
0286ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:26:48.25ID:+aJ945VF0
調べて見たけどダンベルと鉄アレイてどっちがオススメ?
重りを持ち上げるだけでも形状とかあってわからん
0288ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:08:17.33ID:VVjOF+KV0
ダイエットなら寝る前に胃が空っぽになるのが良い。
難しいけど18時前に食事を終わらせて置くのが理想。
0289ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:47:04.26ID:evxIsu+T0
筋トレ始めたばかりなら肩トレ用に鉄アレイ3キロ買ってみたら?
男性ならすぐに楽にこなすようになってくるだろうけど、
軽いダンベルは準備運動にも使えるし無駄にはならん。
筋トレ飽きずに続けられていたら
可変ダンベル20キロぐらいのやつステップアップで購入するとかな
0290ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:33:57.39ID:QQ1OaoP90
EAAってどうなん?効果ある?
0291ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:57:17.03ID:evxIsu+T0
粉のプロテインの上位種みたいなもん。
効果あるなしで言えば効果あるだろうけど
しっかり食事できてるのなら、いらないもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況