X



企画書も仕様書も作らないでゲーム製作って…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/04(火) 21:36:50ID:sQsjA23z
何考えてるの?
0002名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/04(火) 22:30:44ID:rWxfnen0
2get
0003名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/04(火) 22:31:39ID:rWxfnen0
行き当たりばったりなゲーム製作もいいじゃない
0004名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/04(火) 23:17:43ID:+wha/u9h
個人なら別にいいがな。
0006名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/05(水) 09:19:28ID:+WcEGtCQ
他人に迷惑かけなければな。
というか、企画書も仕様書も電子データで良いじゃん。
0007アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
垢版 |
2011/01/05(水) 09:32:26ID:GCgecYyP
今どきは、ゲームは金にならないんだから、
好きなようにやらせてやれ。

3DはもうForzaとグランツーが競ってればよくて、
その他のものは2Dで十分なんだな。
0010名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/06(木) 17:29:30ID:09AeMSw3
仕様書かかないと途中で
「あーあそこ、こう書けばよかった」ってのが続いて1からやり直したくなる
0012名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/06(木) 19:50:42ID:Sx3Pc3TM
釣り針が小さいな
0015名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/08(土) 16:16:38ID:mJNOC/B4
3日もあれば完成するミニゲームにいちいち仕様書なんていらんでしょ?
長期間かかるゲーム?
そんなもんこの板の住民がつくれるわけないだろ?

大規模ゲーだとしても個人で作る分には仕様書なんていらんし
作ってる時間自体がムダだ。
多人数プロジェクトはやる気のないやつばかりで仕様書があっても成功しない。
だいたいゲーム作る前から仕様書おこせるやつに仕様書は要らない。
あとから仕様を確認するために必要?誰が確認するんだよ?

よって仕様書はいらない。
0016名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/08(土) 16:26:29ID:/7Fe/Tsf
仕様書があれば成功するという事は無い。

仕様書があれば、少しは身が安全なだけだ。
(身の安全 ≠ 成功)
0017名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/08(土) 16:29:17ID:Cw7zjhrO
仕様書があればプログラムを完成させられるとは限らないが
プログラムを最後まで完成させられない奴はたいてい仕様書を書いていない
0019アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
垢版 |
2011/01/08(土) 21:32:14ID:xWbxYMfq
普通に言うと思うぞ、仕様って。

ゲームとは言えソフトウェアに変わりはないし
設計だって必要なんだからさ。

まあ、本能や脊髄に依存する分、
仕様変更の頻度はすごいだろうけど。
0020名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/09(日) 02:00:48ID:XadiOBf3
ゲームの仕様書は作るけど、関連するプログラムの仕様書はソースコードと一体化させるだろ、今時は。
ビジネス系ではまた別かもしれないが。
0021名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/09(日) 12:42:49ID:glLyztMq
仕様書と覚書きみたいなメモって同じなの?別物?
0022名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/09(日) 13:04:10ID:q/jgoQf7
一人プロジェクトでやってる場合は覚書はそのまま仕様書になるが
複数人だとルールの共通化が必要なため本人しか分からない覚書程度では要件を満たさない
0023名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/09(日) 14:51:42ID:glLyztMq
>>10-11
1からやり直すのもまた勉強になるよな。
ど〜ゆ〜状況で1からやり直すべきかが、だんだん分かってくる。
まあ、変更前のデータは常に残す必要があるけどな。
あと、小まめなモジュール化やオブジェクト化も必須だな。同じ
状況が発生した場合に同じデータが使い回せるようになってくる。
0028名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/10(月) 21:33:56ID:R05BHp48
技術的な観点から、よりゲームを面白くする内容を提案するのは大歓迎。
仕様書をみたせばいいなんて後ろ向きなことは、Windows用のビジネスアプリ書いてるようなろくでなしに任せておけばいい。
ゲームプログラマはアーティストなんだ。
0030名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/11(火) 22:56:35ID:iimpGVGe
全部のゲームが完成してたら大変なことになるよ
9割以上が未完成で終了するからこそ
完成したゲームが多少くそでも尊いのさ
仕様書なんかいらない
0031名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/12(水) 15:41:47ID:03JbtqlB
ToDoリストって仕様書なの?
0033アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
垢版 |
2011/01/12(水) 22:42:32ID:bcmWi3m+
最近はキャラとマップだけ変えて
あとはおんなじなゲームが多いらしいから、
仕様書や企画書は、既存のものを使いまわしてるのかねぇ?

ノベルなら、仕様書がなくても、シナリオがあれば作れるんだろうね。
0034名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/13(木) 01:06:56ID:BTdk+jvN
そういう経営者は多いよ。
シナリオとCGと音楽が出来たらゲームが完成すると思っている人。
もうね、アホかと。
0036名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/13(木) 01:39:17ID:5BqOBc9A
>>34
俺はそれでよかったなぁ
むしろ、それができてない会社のゲームって買いたくない
ここ数年でそれをキチンと守ってるのってテイルズぐらいじゃない?
0038名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/13(木) 15:09:38ID:mrgaN3Sn
いくらシナリオとCGと音楽がよくても、UIが酷いとか、ロードの嵐とか
ロード時間長いとか、バグ満載とか、フリーズ多発じゃどうしようもないもんな

小さいことでも手抜きが積み重なると、プレイやめたくなるほどのストレスになるし
細かいところまでつくりこむと、それだけでも時間かかったりすると思う
0039名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/13(木) 22:05:17ID:ZESeeokg
うんげ
0041名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/14(金) 12:18:04ID:CQ84xAQ8
進捗状況表ぐらいは作った方が良いのでは?
0044名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/26(水) 23:07:41ID:518zIU+r
自分のための備忘録でいいなら文字通り備忘録で済むしな
ドラッカーブームに毒された人とかなら自分用進行管理表作ってウダウダやってるのかもしれないけど
0045名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/28(金) 16:18:34ID:+opKwZ9j
他人を巻き込むのに企画書も仕様書も作らないから問題にしてるんでね?
0046名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/28(金) 16:29:44ID:+opKwZ9j
まあ、作らないんじゃなくて、妄想が甘すぎて作れないんだろうけどな。
妄想を並べるのは簡単だが、積み上げるのは大変だから。
とりあえず、RPG作りたいのにモンスター一覧表すら無いのはどう思うよ?
0048名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/28(金) 17:19:12ID:+opKwZ9j
RPGの原型であるTRPGのルールブックを100回読み直してこい!
0049名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/28(金) 18:32:32ID:2muJbdwG
テーブルトークRPG自体が、テーブルトークゲームの単なる一ジャンルに過ぎないのに何いってんだ?
いつも思うが、RPGにまつわる議論で劣勢に立つと、テーブルトークRPGを引き合いにだすやつってなんなの?
懐古趣味や権威主義なのか、それとも先に登場した物の名前出せば反論されないと思ってる単なる阿呆なのか。
0052名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/29(土) 00:38:36ID:Ex8rbot+
妄想でも積み上げれば一冊の本になるぞ、って事だ。
モンスターが出来上がるぐらいの頃には、ほとんど妄想は組み上がっている。
0053名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/29(土) 00:53:49ID:Ex8rbot+
一冊の本にもならない程度の妄想で、RPGを作れると思うな!
0054名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/29(土) 02:58:01ID:lR9UFcZR
設定厨かw
企画書って言ってるのにモンスターリスト書いちゃうようなアホは使い物にならんw
0055名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/29(土) 04:04:05ID:B+CdTqLD
そのテーブルトークのルールブック書いた人が
まずいきなりモンスターリストの製作から始めたんだと思ってるなら
相当な重症だ。
0056名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/29(土) 10:22:54ID:Ex8rbot+
仕様書も含まれてるだろ。それとも何か?モンスターリストは仕様書に含まれないと?
0057名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/29(土) 13:40:13ID:cHf7CEVD
モンスターリストの優先順位は極めて低いって言ってんだろw
そんなの作る前にやるべきことが山ほどある
0058名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/29(土) 14:08:39ID:952meKHC
ここで大事なのは妄想を組み上げることじゃなくて、現実に動くCRPGを作ることだもんな
最初からD&Dみたいな設定組み上げて作ろう!なんて野望抱いても、挫折する可能性は高い
趣味でつくるRPGなんだから、まずは小規模でも実現可能なレベルで始めるほうがいいよ
0063名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/30(日) 21:48:00ID:QSxOxYeA
設定を細かく作るのは良いけど
ゲーム上で必要のない設定の説明はいらない
設定を作ったから見せたくなるのかも知れんがややこしくなるだけ
0065名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/02/01(火) 08:48:24ID:9oUORAoH
モンスターとゲームシステムから見えてくるゲーム世界というのもあるわけで
実はどれを最初に作らなければならないという事は無かったりする。

システムが要求する設定やデータのみを作っても良いし
設定やデータの一部を採用してシステムをくみ上げても良い。
ある程度テーマを絞り込んで明確なイメージをもっておかないと
ゲームシステムを設計しようがない部分もあるし。

一見すると作ってるゲームにとって無駄に見える設定でも、他のゲームに
流用できたりする事があるから、設定先行で作っていっても無駄には
ならない事が多いしね。
0066名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/02/02(水) 12:50:58ID:iiVTxKP5
ひとりで作る分には、アイディアメモや、ネタ帳で十分だと思うけどね。

人様にも見せられるように形式を整えなくても良いけど、自分で考えた
設定やアイディアを忘れてしまう可能性があるし、実際書き出してみると、
矛盾してたりする場合もあるので、整理は必要だと思う。

あとは、実際作って動かしながら詰めていけばいいし。

多人数で作る場合は大変だと思うよ。
コミュニケーションが最大の問題になるので、その辺はきっちりやらないと
まずいだろうし。

例えば、グラフィックと本来の世界観がかけ離れるとか良くあることで、
少人数で作っている俺も苦労しているくらいで。
(下手すると、絵師の表現したい世界観になってしまうから)
0067名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/02/02(水) 12:55:58ID:90425aLm
>>66
>(下手すると、絵師の表現したい世界観になってしまうから)
わかる……。
世界観全く考えずに絵師の好みで書き始めたりね。
なぜそれで駄目なのか開き直ることもあるから困る……。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況