X



【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 5f9f-P7e1 [27.94.176.253])
垢版 |
2018/05/13(日) 11:40:56.93ID:i/OXFlGw0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦X
プラットフォーム PlayStation4/PlayStation Vita
2018年3月29日発売予定

参戦作品一覧
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★ガンダム Gのレコンギスタ
★魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★バディ・コンプレックス
★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
真マジンガー 衝撃!Z編
真マジンガーZEROvs暗黒大将軍
●マジンカイザー(オリジナル版)
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
★ふしぎの海のナディア
★は新規参戦。●は機体のみ参戦。

○次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい。

※前スレ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1525861365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799それも名無しだ (ワッチョイ d5b3-ncHu [126.126.188.198])
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:43.72ID:ES365zoV0
ワタルはサブパイの龍神丸側も序盤は加速や応援や先見で未熟なワタルをフォローしてく感じだけど
ワタル側が充分強くなって仲間もパーツも揃う中盤以降は気迫と覚醒で超攻撃的になるのもでかい
0800それも名無しだ (ワッチョイ 2ab3-Z8ek [219.190.194.226])
垢版 |
2018/05/15(火) 22:52:43.81ID:WIoMK5I70
ワタルは初期の頃に一発で半分以上体力削られて、
あ、こらアカンわ
スーパー系の運動性とリアル系の装甲だわ
と思って殆ど使ってなかったんだが・・・
まさかまさか、ここまでとはね
0801それも名無しだ (ワッチョイ 7d08-obfm [220.98.162.65])
垢版 |
2018/05/15(火) 23:01:28.37ID:stTuwvqF0
>>800
とにかく救世主がぶっ飛んでるわ。あれとヒーローとワタルの異様に高い防御のおかげでHPと装甲さえ確保してれば硬い硬い。Sサイズ、ヒーローと合わせて運動性も上げとけば普通に避けれるのも大きい

そして救世主のおかげで攻撃力以上のダメージを出し、ヒーローのおかげで地味にクリティカルも出る。実に完璧な補正
0802それも名無しだ (ワッチョイ d5b3-ncHu [126.126.188.198])
垢版 |
2018/05/15(火) 23:07:20.44ID:ES365zoV0
ゼルガードも後継機無しとは言え
見方によってはゼルガード自身がシナリオ進行で5段階も性能が上がって行くって成長物語だよな

それがどうしたって勢いでとんでもなく成長するドリル大将が最後に全部持ってくのはしゃあないけど
0809それも名無しだ (ワッチョイ d5b3-LF6s [126.74.97.165])
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:21.07ID:waQNdxDd0
俺も今日ようやく1周目おわた
ひたすらワタル勢を使い込んでたのもあるだろうけど、ワタルは特に強すぎた
ダイターンよりも被ダメ少ない与ダメ多いのはどうかと思ったけど
0811それも名無しだ (アウアウカー Saf5-2mgA [182.251.253.33])
垢版 |
2018/05/15(火) 23:16:59.83ID:OelHjDKya
>>796
序盤「これはワタルはシバラク先生で面倒見なきゃいかんな」と思って
中盤シバラク先生がスタメンから外れた時にワタルは余裕でスタメン維持だった時に
初めて成長に気付いた。
一回気付いてそのつもりで運用すると強さ実感するよね。
0813それも名無しだ (ワッチョイ 2a9f-P7e1 [27.94.176.253])
垢版 |
2018/05/15(火) 23:19:28.57ID:cbrJTuj60
召喚した側的にはトビアに未来の話をさせて他の宇宙世紀組を凹ませる役目があったらしいけど
肝心のトビアが貝のように口をつぐんじまったせいで不発弾と化して目論見外れと共に本人も空気化
0820それも名無しだ (ワッチョイ d5b3-ncHu [126.126.188.198])
垢版 |
2018/05/15(火) 23:31:14.17ID:ES365zoV0
対鉄仮面での
「貴様のような小僧にはクロスボーンバンガードを率いる私の責務の重さはわかるまい!」
「わかるさ!」「何!?」
「行くぞ!あんたを倒して海賊らしく『クロスボーンバンガード』の名は!いただいていく!」
の言い回しを見た時は、やっぱりクロスボーンガンダムに乗せといてよかったと思えた
0851それも名無しだ (アウアウウー Sa41-di2i [106.154.74.77])
垢版 |
2018/05/16(水) 02:08:05.38ID:R0cLehXCa
>>840
むかしのSRPGでリングオブレッドってのがあってな
吸着地雷を設置した上で相手の白兵距離でうろうろして相手から格闘攻撃させると
地雷でロボの脚が破壊されて攻撃中断したところにこちらの格闘が割り増しで当たるのよ

これ誘い受けと言ってたな
0856それも名無しだ (ワッチョイ 8d7c-W3ep [118.237.186.201])
垢版 |
2018/05/16(水) 03:40:48.16ID:/6Nqd0IE0
俺は2周目はぶっ殺すぞ にした。特に意味はないwww
デェフォルトでもいいんだけど一番しっくりくるのは初めて部隊名決めれたニルファのキンケドウ命名の「αナンバーズ」。
0867それも名無しだ (ワッチョイ 9db3-oR2Y [60.124.95.153])
垢版 |
2018/05/16(水) 08:26:39.22ID:WA6+8ZJf0
XクリアしたからちょっとVやり直してみたがやっぱりヤマトの戦闘能力イカれててこれでもし沖田艦長が決意持ってたらもうどうしようも無かったなって思った
Vにもエキスパートモード欲しい
0877それも名無しだ (ワッチョイ 499f-p5BG [106.165.209.64])
垢版 |
2018/05/16(水) 09:42:43.73ID:mE21yZaM0
FEでボス「(主人公名)めえ〜〜〜〜〜!!」の台詞があったから
主人公名を「ら」にした人は腹抱えて笑った
0879それも名無しだ (ラクッペ MM0d-7xra [110.165.220.38])
垢版 |
2018/05/16(水) 10:37:31.03ID:2VNAlWWqM
ヘタに変形機構付いてるとカスタムボーナスが移動後変形可能になる恐れがある
0882それも名無しだ (スッップ Sd4a-iw3n [49.98.147.22])
垢版 |
2018/05/16(水) 11:57:44.85ID:U0zER3jwd
今マジェスティックプリンス見始めたんだが、めちゃくちゃスパロボ向きだよね
機体も前衛、後衛、支援型って感じになってるし
なにより戦闘アニメがすごいクオリティだな
0894それも名無しだ (JP 0He9-gQq5 [210.159.13.82])
垢版 |
2018/05/16(水) 12:31:02.51ID:zFVuC/UeH
>>888
運動性大幅アップとかいうネタと見せかけて有能。

>>891
きのこ狩りの男がくるのか。
最近はなんでも出てくるからホントにビビるとした仮面ライダーJかな。絶対ないけど。

普通に参戦して欲しいのはヴァンドレッド。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況