X



スーパーロボット大戦F&F完結編 119周目(ワッチョイ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 6bb3-wtvT [60.112.229.88])
垢版 |
2018/05/17(木) 15:43:54.56ID:+z1aHJP00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること

前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 118周目(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1520005427/

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。

  スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
  http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。

<攻略・情報サイト>

スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

魂の覚醒ガイド
ttp://第三避難所.jp/suparobo_f/srwf_top.html

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html

主にスパロボF
ttp://www.geocities.jp/ttpp205/

ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0211それも名無しだ (ワッチョイ 0266-UDci [61.206.254.174])
垢版 |
2018/05/27(日) 23:03:43.21ID:Pej5na+f0
覚醒の次くらいに使わんかなーてかげんって
シーラとかテキサスマックだと宇宙Bで走行2600以上はフル改造とかじゃない限り、ダメージ通らないから育てる時に使う
0212それも名無しだ (ワッチョイ 0266-UDci [61.206.254.174])
垢版 |
2018/05/27(日) 23:05:38.30ID:Pej5na+f0
テキサスマックはMAP兵器より高火力技ほしかった
必中あっても雑魚ですらダメージ通らんのだが
0218それも名無しだ (ワッチョイ 0266-UDci [61.206.254.174])
垢版 |
2018/05/28(月) 06:22:40.75ID:LIwhH40j0
全滅プレイのヌルゲーとか逆につまんなさそうなんだが
ドラクエでいうとこの全員LV99にしてゾーマ倒すみたいなのだろ?
ギリギリのとこで熱いバトルするから面白いのに
0219それも名無しだ (ガラプー KK7e-Q3aK [05001013320647_ab])
垢版 |
2018/05/28(月) 07:24:23.08ID:EUHSlBPJK
>>218
縛りみたいな技量がいるプレイはもうする気力もないが二線級の味のあるキャラは使いたいし。
結局修理補給で99にするついでに全滅プレイするのを選んだわ

進捗はゆっくりだけど今週末くらいにはバーニィとコウが99になるのでガラスの王国の次に行けそうです。
0224それも名無しだ (ワッチョイ abd5-DqgS [122.131.223.171])
垢版 |
2018/05/28(月) 11:02:49.28ID:rrx/NTfn0
Fならスーパーの装甲改造すれば中盤までは10に出来ること多いしクリアのみ目的のガキなら撤退ボス倒そうともしないでしょ
F終盤と完中盤とかは鉄壁なし10ダメも集中で被弾0%はできなくなってくるけどセーブロード繰り返せば突破できる難易度
3次や4次の終盤の難易度た高かったと思う。
4次は初見だと確実に難しいオルドナ=ポセイダルになるだろうし
0229それも名無しだ (ワッチョイ 0266-UDci [61.206.254.174])
垢版 |
2018/05/28(月) 23:39:01.62ID:LIwhH40j0
最近のスパロボって武器とかまとめて強化みたいなのばっかだけど面白いんけ
バルカン魔改造とかもっと細かく改造できた方がおもしろくね?
あと戦艦パイロットってなんで乗り換えできねんだろ?そろそろあってもいいよな
0231それも名無しだ (ワッチョイ 32e0-9eFg [133.123.92.145])
垢版 |
2018/05/29(火) 05:31:50.67ID:bj1YONfa0
>>227
ソードが使える段階で味方マップ兵器でガンが使えるまでにするのは常套手段。
0234それも名無しだ (ワッチョイ f3af-Ockd [210.154.136.50])
垢版 |
2018/05/29(火) 09:59:38.38ID:6InOkxer0
>>229
α外伝の一括改造は正直おもろないと思ったが
Dの一括改造は面白いと思った
システム自体は一緒なんだがね。要はゲームバランスの違いなんだろうな

Dが俺がやった最終スパロボだからそれ以降は知らんw
0238それも名無しだ (スフッ Sd22-Gz2E [49.106.207.129])
垢版 |
2018/05/29(火) 11:25:29.19ID:nv5dAsE2d
つグレートブースター

一括改造になったのはもう17年前だからとても最近とはいえないな。

昔、水木一郎のFクリアデータ配布みたいなのがあって、めちゃな改造されてそうだった。
そういう遊びが、なくなったのは少し寂しいが。
0241それも名無しだ (アウアウカー Saf7-696E [182.251.247.45])
垢版 |
2018/05/29(火) 12:28:01.18ID:nugKMYjsa
>>240
程度問題を無視した極論なのでは
個別改造時代はサイフラッシュしか使わないサイバスターやビームサーベルが死んでるMSとかが当たり前だったわけで、一括改造以降とはユニットの運用がかなり違ったのは確かでしょ
0244それも名無しだ (スフッ Sd22-Gz2E [49.106.207.129])
垢版 |
2018/05/29(火) 13:28:55.96ID:nv5dAsE2d
原作再現より自分のプレスタイルが出したいって人が個別改造派

原作のように一つの機体が状況によって武器を使い分けたいって人が一括改造派か。
0246それも名無しだ (スッップ Sd22-DVqN [49.98.143.72])
垢版 |
2018/05/29(火) 15:08:16.20ID:XwlJXh0td
一つのユニットに何役もこなさせるよりは
一芸に秀でたユニットを複数運用するほうがSLGとしては合理的で
それには個別改造のほうが適切だという話
万能なユニットを意地でも作りたいっていうプレイヤーの自由がそれでなくなるわけじゃないしな
0250それも名無しだ (ワッチョイ bfc3-vxiR [14.10.132.160])
垢版 |
2018/05/29(火) 17:49:45.16ID:KOK2ncOk0
>>244
というか設定上あるはずの武装な能力が搭載されてない時点で納得いかない派と
使いもしない武器が武器欄に存在してるのは無駄でうざったいだけ派が現れるのが
スパロボに代表されるキャラゲージャンル特有の現象だと思う
どっちも互いの言い分を認めることはまず無い上に
人によっては作品ごと・キャラごとにスタンスが入れ替わることもある
0252それも名無しだ (ワッチョイ f320-Ockd [120.75.118.154])
垢版 |
2018/05/29(火) 18:03:28.32ID:codcBVsQ0
俺はIフィールドで殆どビームを防げないのが不満だ
強力な非ビーム武器なんてたくさんあるんだしビーム無効でも良いと思うんだけどなぁ
F完でそれをやったら酷いことになるんだろうけど
0254680 (ワッチョイ 574b-4VUh [118.241.250.54])
垢版 |
2018/05/29(火) 18:35:42.78ID:NssZlhag0
命中率が高い武器なら
意外とオーラバトラーにも
当たったりする

普段全く使わないのに
この場面で使う!
という武器ない?
0256それも名無しだ (ワッチョイ 0266-UDci [61.206.254.174])
垢版 |
2018/05/29(火) 19:58:10.08ID:nwG79RqW0
マジンガーの冷凍ビームにはFではお世話になったな
バルカンみたいにちょっと改造しとくだけでも違う
0259それも名無しだ (スップ Sd42-fgcK [1.66.104.65])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:57:32.16ID:O/v6iUMud
4次の頃は残弾性の武器の弾数が2発とか4発とか少なくて、性能は良いけど改造したくないって場面がちらほらあったなあ
Fだとだいたい10発になっていて、殆ど迷わなかったけど
0264それも名無しだ (ワッチョイ 0266-UDci [61.206.254.174])
垢版 |
2018/05/30(水) 01:50:16.78ID:cO/7uqpR0
どうせなら使わん武器はガンオンの積載容量仕様みたいに外したら運動性あがるとかにしてくれたら自由度あって遊び方に幅が出たかもしれんのに
コンVとか半分以上使わん武器だらけだしなあ
最悪スピン、ダッシュ、ヨーヨー、スパークだけでもいいくらいだし
0267それも名無しだ (ワッチョイ 02b3-Gz2E [219.26.255.128])
垢版 |
2018/05/30(水) 06:13:28.95ID:4nxBVAYB0
コンブイの使わない武器は存在自体ががロマン見たいなものだね。

武器一杯ついてるのはかっこいい的な
新のガイキング(FO)はもっとすごい
0273それも名無しだ (ワッチョイ 02b3-Gz2E [219.26.255.128])
垢版 |
2018/05/30(水) 19:26:47.83ID:4nxBVAYB0
ボップミサイル
レッドインパルサー
ドライシュトラール

なんかようわからん武装に想像めぐらせたもんだ。
ネットなんてなかったし。
0279それも名無しだ (ワッチョイ c78a-HjGp [60.41.197.89])
垢版 |
2018/05/30(水) 23:17:19.85ID:iS8WRP540
>>269
リアル系
修理補給で甲児とアムロのLVを31以上
イーノとボスのLVを24以上まで上げる
マジンガーZのブレストファイヤーを5段階改造してメガブースターと高性能レーダー
ゲシュは狙われない様にハイブリッドアーマー×2
アムロ乗せたZガンダムにメガブースターとサイコフレームを装備

長いから分割
0280それも名無しだ (ワッチョイ c78a-HjGp [60.41.197.89])
垢版 |
2018/05/30(水) 23:24:54.22ID:iS8WRP540
続き
ダメージは全て信頼で回復
2Tにマジンガーを鉄壁で敵雑魚HMの群れに突っ込ませて気力を上げつつ全てミサイルで反撃して倒さない
宇宙Bは気合・加速・集中で上のカルバリーに向かわせる+ワザンの削り

4PPまでに上のバッシュを全滅させつつ必中をかけてセティの出現場所に隣接させる位置まで移動
増援のアムロで削っておいた雑魚を全滅+イーノの激励で気力を150まで上げる
チャイとワザンは宇宙Bで倒す

4EPに全滅で敵増援
セティに反撃必中ブレストファイアー+顔芸と盗賊あがりの削り

5PPセティにボスの脱力をかけ熱血必中ブレストファイヤー
→アムロの魂CTハイメガランチャーで撃墜
削った顔芸と盗賊上がりは主人公と宇宙Bで倒す

5EPにもう1回敵増援
以後脱力かけてアムロとショウのビルバインで削って魂CTハイメガランチャーで倒した
0281それも名無しだ (ワッチョイ dfb3-uBvX [219.26.255.128])
垢版 |
2018/05/31(木) 00:31:05.32ID:8lr0tJAH0
宇宙Bとディすりつつ、めっちゃ活用しててワラタ
0282それも名無しだ (ワッチョイ df66-/C2z [61.206.254.174])
垢版 |
2018/05/31(木) 04:56:02.60ID:1NQnVU6h0
あの詰めスパの人もFの8話と9話でわざわざライグゲイオス落としにいってるけど
ライグゲイオス、リセゲーしまくって落としたとこで資金5000、高性能レーダー一つってこれ長い目でみてかなりターン変わってくるもんなの?
あそこでゲッターとマジンガー派遣する分、雑魚敵処理する火力面でも落ちるし3,4ターン捨てるくらいならあそこ見切ってもよかったような気がするけど

頑張って落としたとこでミノフスキーくらいじゃないとあんまうまみなくねえか?
完結とか万単位で金なんていくらでも入るし
0283それも名無しだ (ワッチョイ e78a-zAwP [220.221.50.121])
垢版 |
2018/05/31(木) 05:42:35.45ID:Q7buu3d60
うまみがどうのと言うより楽しんでやってる事なんだけどなあ
最初のシャムシエルとか
「浮上」のゲア・ガリングとか
「脅威のデビルガンダム」のウィル・ウィプス+デビルガンダム撃破とか
0284それも名無しだ (ガラプー KK4f-n7/i [05001013320647_ab])
垢版 |
2018/05/31(木) 07:19:29.58ID:y+WXF8/KK
>>280
詳細にありがとうございます。
宇宙Bを有効活用できなかったのと激励の使いどころが微妙だったみたいです。
スーパー系を終わらせたらリアル系を妥協せずにやると思いますがその時は狙ってみます
ありがとうございました
0294それも名無しだ (スフッ Sdff-uBvX [49.104.20.55])
垢版 |
2018/06/01(金) 12:55:06.41ID:eFZTcIttd
ごひはメキボス位強ければかっこよかった。
0295それも名無しだ (JP 0H8f-CKCa [101.102.202.81])
垢版 |
2018/06/01(金) 17:49:47.31ID:J7dKOg+yH
コンパクトを先にやって、アルトロンが結構強くてゴリ押しでクリアできたからそのイメージのままFをやり始めた当時。
たしかにシェンロンのときは強かったが、アルトロンは最終盤まで出てこない上に弱いしで面食らったなあ…最後の最後に加入なんだしもう少し性能に色を付けてくれてもよかったのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況