X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #223
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それも名無しだ (ワッチョイ ebb3-ABL5)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:19:33.94ID:baLmkMTJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる時↑を一行追加し二行以上にすること

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

※850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #222
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1536461867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0820それも名無しだ (ワッチョイ 9e9f-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:24:34.73ID:dfkPwO7E0
>>682
>砂漠の初動でEとれた後の理想の動きってなんなんや?

まずはすぐにMS降りて回復(もちろん敵が来てないのを確認してな)

元気な強襲か汎用の1体は自陣地側の拠点を1ヶ所だけでも取ってしまう

あとは敵が来たら迎撃、こないなら無視で動向チェック(降りていくと的なので我慢しよう)

残り時間が少なくなってきたらE放棄して爆破警戒のために自軍拠点に戻って守ってればいいだけ
0825それも名無しだ (ワッチョイ 8be0-PSFm)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:25:02.97ID:qY3d+hiA0
ついにトドメイナゴがこっちに攻撃当てた訳でも無いのに
申し訳ないチャットする知恵つけてガイジ度が上がってるじゃねーか

いちいちアピールするなよ。チームが勝てば誰がトドメでもどうだって良いんだよ。
汎用は盾なんだからやってる奴はとっとと倒せとしか思ってねーよ。
申し訳ない申し訳ないじゃねーよ黙ってイナゴしろガイジ。
皆のおかげだといい、B帯のガイジ増えすぎて毎日BL増えまくりだわ。もはやゴキブリだな。
0827それも名無しだ (ワッチョイ 577f-dOdB)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:25:34.86ID:/ryz/NqC0
>>773
ガチャしたくて作ってたサブあったから
ログボついでにマップ切り替わるまで200部屋でザクマシlv1撒いてたらそれだけでそれ位にはなったよ
上げ幅大きい
0834それも名無しだ (ワッチョイ eb76-lGfz)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:27:30.38ID:FtMA98Ja0
>>812
まだマップ慣れしてないからEを取った側も取った後の動きが遅いから
開き直って周りの拠点を取りに行く あとは局地で敵をできるだけ長闘に持ち込めば
他の中継から2機くらいでEを取りにいく 取れればEを意識しながら常にEからリスポーン
0835それも名無しだ (スププ Sdda-M7OE)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:27:36.76ID:XD6PmmHjd
E取った後に味方がバラバラになったらどうしたらいいんだ?
仕方がなしに援護出来てまだ勝てそうな所に行くけど初戦のダメージもある味方が爆散して囲まれて自分も死ぬみたいなパターンが多過ぎでハゲそう
0836それも名無しだ (ワッチョイ c76d-fYFo)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:27:58.87ID:qGWRmRVI0
>>828
乙乙
レートでツインビームスピア(サイズ)を使う権利をやろう

>>825
でも港湾で煙吹いた奴追っかけてHLVぐるぐる回ってた奴いたから
反対側回ってトドメさしたら
そいつ俺に斬りかかってきたぞ……?
0837それも名無しだ (ワッチョイ 8bbd-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:28:02.51ID:V5pE6DKc0
>>624
デフォルトで一つ目が気にするなで打ち間違えて煽ってるみたいになった
バトオペ1はは二回押せば謝れて誤爆しても問題ないセリフに設定してたのに
0843それも名無しだ (ワッチョイ b37e-AJUa)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:29:46.35ID:ipCbVMZQ0
>>835
あるあるだな(笑)
0844それも名無しだ (ワッチョイ 87af-Ta4K)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:29:57.03ID:0fqTOEDz0
>>816
おっしゃることは良くわかる
が…やはり引き出しの多い方々とやると直ぐに戦術が変わるってのがあるわけで
やはり場数と理論、現場の実践と反省の繰り返しかなぁと
自分が元戦場の絆プレイヤーだからってのもあるかもだけど
0853それも名無しだ (オッペケ Srab-neFc)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:33:32.24ID:mnXu0jwsr
開幕ボマーさんって地味にうざい存在
さっきもザクスナボマーがずっとうろちょろしてるせいで事実上一枚少ない状態で戦うことを強いられた
0855それも名無しだ (ワッチョイ ea9e-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:34:30.76ID:exuBHlGv0
>>844
お、わかってるって流れになれば合わせるだけで楽しく勝てるよな
そんなの数えるほどしか経験してないけど
このゲームではどの道ほぼ無理ですわ
0857それも名無しだ (ワッチョイ 9e9f-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:35:18.94ID:dfkPwO7E0
>>829
基本かつ理想だから
大差がついてたり敵が来てるならE放棄しなくてもいいけどさ
0858それも名無しだ (ワッチョイ 8bc7-Dm2V)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:35:57.81ID:zyJ7/RTZ0
下格FFはほとんど悪気ない奴だからあまり気にしない 爆音と共に強よろけして相手に該当機体がいない場合が1番イライラする
0859それも名無しだ (ワッチョイ 9676-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:36:11.51ID:g/jdmYZR0
>>834
これが負けるパターンの典型な気がする
E以外の中継で戦うなら拠点前が一番戦える
支援砲撃始めるアホも出るから中継なんて取らないほうがマシなくらい
2機くらいでって軽く言うけどバラけて戦えば結局各個撃破される
0863それも名無しだ (スププ Sdda-M7OE)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:37:16.03ID:XD6PmmHjd
>>846
やってるのはレーティングだから捨てるしかないのも困るんだけど
>>848
何が起こってもEに引きこもるの?
そしたら味方を駆逐した敵がEに攻め寄せてきてリスポン間に合わないよ?
0868それも名無しだ (アウアウカー Sa33-Jeux)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:12.02ID:4M8uZlm7a
地雷度 ◯×チェック

勝ち試合で自分だけ☆がついてない事が多い
中継を取るためなら遠くても向かう
支援砲撃は機会があればするほうだ
自分1人で複数を相手に戦ってるのに報われない
チームプレーなので個人の技量は影響が無い
偏った編成ではなるべく三色になるよう変える
得点がリードしていたので後方からリスポする
チャットで状況を常に知らせたり指示を流す
乱戦に近づくと巻き込まれるので距離をとる
与ダメより被ダメを抑える事が勝ちに繋がる

◯が7〜10 あなたは立派な地雷です
◯が4〜6 地雷の可能性が濃厚です
◯が1〜3 周りからあなたは地雷に見えてるかも
0869それも名無しだ (ワッチョイ 9e9f-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:13.28ID:dfkPwO7E0
まー結局は待機という我慢ができないサルがいるとほぼ負けるってところはどこのマップでも同じだ
0870それも名無しだ (ワッチョイ 4b57-Ak8K)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:22.45ID:rfoRXHs30
レートに量産タンクいたから
味方と一緒に下格しないでヨロケ継続してNDK?NDK?wwwって感じでやってたら
急に消えやがってワラタ

いや逆になんで量産タンクで出たんだよ・・・
0871それも名無しだ (ワッチョイ b361-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:34.60ID:Yg3CwLB10
「支援を頼む」って支援砲撃してくれってことでいいんだよね?

ついてきてくれとか、援護してくれってことだったの?
やべえ俺勘違いしてたのかな…
0872それも名無しだ (ワッチョイ 871e-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:35.75ID:KFJtd0c70
>>861
私は帰ってきたとかガトー以外に誰が戦闘中で使うんだよってレベル
つかなんでこれだけしかネタチャットないのか
ロビーのも使わせてくれ
0873それも名無しだ (ワッチョイ f700-F03V)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:08.59ID:cJCyCF/b0
>>847
絶対にミリしか狙わないやつとキッズサッカーメンと
味方ごと下格撃破マンはカンスト少将でも山程居たろ
ミリスキーだけは永遠に不滅
0874それも名無しだ (ワッチョイ eb76-lGfz)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:12.17ID:FtMA98Ja0
>>859
砂の高低差があるから1機でもけっこう引きつけられるし長闘できる
周りの中継を取るのはEに対してのアタックの選択肢を増やす為。
Eを取りたいと思ってるやつが他にもいたらどの中継を選択してもEに行く
少なくとも、今のところは同じ感覚を持つ人は結構いるから勝率も高い
0876それも名無しだ (ワッチョイ 9676-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:22.40ID:g/jdmYZR0
>>871
支援機とか支援砲撃とか似た名称つけてるから勘違い出るよな
拠点と中継地点の区別もつかない奴多いんだからチャットパターンで意思が通じるわけない
0878それも名無しだ (ワッチョイ 531e-o/EF)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:28.30ID:2ZYFrzeL0
タイマン格闘で相手転倒させた後続け様に格闘入れられないんだけどなんでだろ?
相手はガンガン入れてくるのに...それ用のカスタムパーツとか刺してるんかな
0879それも名無しだ (ワッチョイ 0bf2-b0S2)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:42.06ID:0l97rq3E0
>>863
Eに引きこもるとか言ってるんじゃなくて人数差ついてたら勝てないゲームなんだから勝てない状況は必ずあるし味方のリスポンを待つしかないって話よ
本当にどうしようもなければE捨てて拠点に戻っても良いとさえ思ってる、どうせ自分が死んだら追加のポイントくれてやるだけだからな
0882それも名無しだ (ワッチョイ 87af-Ta4K)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:44:34.02ID:0fqTOEDz0
>>855
現実はそうだねぇ…
0885それも名無しだ (スププ Sdda-M7OE)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:46:11.52ID:XD6PmmHjd
>>879
それで結局どうしたらいいの?
味方が凸ってるのをEかその少し前でバズ撃ちながら眺めてやられたのを確かめて敵が来て味方のリスポンが間に合わなかったら拠点まで引けばいいのか?
0886それも名無しだ (ワッチョイ 53a5-5ixi)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:47:11.02ID:e0QXXYgK0
400港湾
ガンダム1環八3ガンキャ2でこりゃ楽勝と思ったんだが
まさかの環八3が全員BR
バズ担いだガンダムが奮闘してたけどゴミ3匹ところかまわず下格でガンダムこかすこかすw
よく回線抜かなかったなと感心したw
0887それも名無しだ (アウアウカー Sa33-Jeux)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:47:22.30ID:4M8uZlm7a
>>881
リスポする場所を複数用意したらまとまって進軍できないきっかけを用意するのに等しい
しかも中継とってる時間あったら戦えと
0891それも名無しだ (ワッチョイ f700-F03V)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:48:48.73ID:cJCyCF/b0
>>872
私は帰ってきた!はサービス開始の初試合で使ったやろ
そもそも○○よ、私は帰ってきたは太平洋戦争で
フィリピンを日本に占領されてオーストラリアに逃げた
マッカーサーがフィリピンを奪還してマニラに戻った時の声明の
フィリピン国民よ、私は帰ってきた。の引用
0898それも名無しだ (アウアウカー Sa33-Jeux)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:51:35.55ID:4M8uZlm7a
砂漠にEに対抗できる中継はない
全て撃ち下ろされる形になっている
唯一の対抗策は拠点前に配置された丘からの衝突
射線も開けているので幾分かはマシ
0908それも名無しだ (ワッチョイ f700-F03V)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:54:52.98ID:cJCyCF/b0
>>893
それやねん
まともに戦って負けても相手が上手いねと納得できる
でもチンパンとか汎マシとかez8BRとか勝つ気が有るのか疑わしいやつに
荒らされて負けるとストレスマッハ
0909それも名無しだ (アウアウカー Sa33-Jeux)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:55:05.53ID:4M8uZlm7a
砂漠で中継を取るな
拠点しか無い状況になれば自然と戦力は集中する
意味の無い選択肢が最悪な結果を生み出す
0911それも名無しだ (ワッチョイ bbb3-ye9k)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:55:17.49ID:2fmTbhiY0
>>906
環八の下格闘ってカウンター判定が動き出した瞬間だけなんやろ。
突撃もタックル以上の速度の出し得な技なんだし、そりゃぶっぱすわな。
これが格ゲーだと壊れるな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況