X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #326

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ da49-wKkd)
垢版 |
2018/10/10(水) 01:53:33.17ID:a64N1sA70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる時↑を一行追加し二行以上にすること

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

※850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、コラガイジ、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

コンテナは常時25%にしてくれ頼む
↑ここにおいこら回避用の自由コメント欄を入れる

前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #324
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1539062040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #325
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1539083974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102それも名無しだ (ワッチョイ 5cb3-1ny1)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:45:11.92ID:KaAc7ChM0
レートでの対戦は勝つためにやってるのに負けてもいいやなやつと組まされる今のレートシステム側に問題がある マジで負けてもいいやでも維持できちゃうし
0103それも名無しだ (ワッチョイ d7eb-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:46:57.18ID:ksB2Md8B0
ザク改マシにしろFSにしろ普段1.5列目の安全圏にいてチャンスだけいただきますってスタイルは火力だけは出るから
俺はこんなに貢献してるって思うんだろうな
0104それも名無しだ (ワッチョイ c648-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:47:58.58ID:VClKhskl0
思うんだが地上は対戦、宇宙はCOOPにすればいいんじゃね?

ビグザムを始めとした大型MSや戦艦とCOOPで戦うような
宇宙なら比較的楽にマップを広げられるし、エイムサポートや
格闘自動追撃とか地上とは違うシステム調整ができると思うんだが・・・

対戦ばかりだと流石に飽きるわ
0106それも名無しだ (ワッチョイ c300-XYUf)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:48:53.93ID:4fm2TDpF0
維持できるできないじゃなくて負けるのは不愉快だろ
負け慣れてる勝率40%のレート維持奴は平気だろうけど
0107それも名無しだ (アウアウカー Sa0a-QlgE)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:49:08.46ID:lVHThZ6xa
>>100
人権機体気にするならザクキャだけどドム陸ガン陸ジムジム改辺りで全く活躍できないかって言われればそうでもないからね
正直スレに毒されすぎな人多い気がするわ
0111それも名無しだ (ワッチョイ c300-XYUf)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:51:43.25ID:4fm2TDpF0
>>107
駒素イフ以外は勘弁やろ
0112それも名無しだ (ワッチョイ ce3f-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:52:28.52ID:6rtiguen0
味方敵ガチャ要素大きすぎるゲームなんだから
本気で勝敗気にしたらイラつくだけだぞ
そういう奴は格ゲーみたいに100%自分次第の対戦した方が良い
0115それも名無しだ (ワッチョイ c300-XYUf)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:53:13.24ID:4fm2TDpF0
>>109
止めりゃいいやん
誰も止めねーよ
0121それも名無しだ (スッップ Sd70-eR4T)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:55:25.15ID:yuRbtCwad
>>103
そこ支援機の位置だから邪魔だわ
0122それも名無しだ (ワッチョイ 5cb3-1ny1)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:56:47.54ID:KaAc7ChM0
ジム改ならまあいいか→マシ
これやめろや笑うわまじで
相手にもいるしさ
0123それも名無しだ (ワッチョイ 4ae0-6erE)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:58:26.16ID:UuiNVMJF0
>>114
どういうこと?緊急回避が必要になる時点で敵からよろけをもらってる=カット「してもらう」側に回ってると思うから、
そこのカットと回避した味方がOH復帰するまでのタゲ吸引は回避なし(=硬い奴)の仕事だと思うのだけど。
もちろんこの観点でいけば素ジムやFSがジムキャスナカスの下位互換じゃないかと言われてしまえば反論できないけどさ
0125それも名無しだ (ワンミングク MM32-Aw13)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:59:09.95ID:QXO5+DSLM
>>74
ガンダムと比べてスラもスピードも劣るしシールドもない
格闘高くても、射撃ゴミ

開幕の牽制時間とバズーカタマ切れ時がニートだし、比べてガンダムはライフルがあるから仕事の領域が広い
あとは緊急回避 この時点でゴミ

下格が強かろうがそいつのニート時間にガンダムならライフルなりでその分のダメージはとれるだろ

FS使いは害悪ってはっきりわかんだね
与ダメだけならハイエナしてればとれるわ
0128それも名無しだ (ワッチョイ c300-XYUf)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:00:35.35ID:4fm2TDpF0
>>120
こっちに一人も居ないのに相手は汎用全員駒とか有るから厳選するのは仕方無い
0130それも名無しだ (アウアウカー Sa0a-/1mT)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:01:50.57ID:zRGMkHOpa
昨日はテンダちゃんの誕生日でした


>>598
マシンガンでも同じだぞ
考えてみろよ引き算じゃなく%だぞ
マシンガンで計10回1500くらっても% 格闘で1500くらっても%

格闘のほうが受ける回数多いのは分かる、あと着けやすいし
0134それも名無しだ (ササクッテロ Sp88-1ny1)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:02:16.67ID:/WnHjPt3p
引き合いに出すジムコマの方が強いんだよなあ
0136それも名無しだ (ワッチョイ 32e0-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:02:58.56ID:fsQkKhH10
FSは遠目からでもよろけ目撃されたらえらいことになるからつらい
300~350mぐらいからキャノンとバズだけで死んでた相手は可哀想だった
0137それも名無しだ (ワッチョイ d891-fe/1)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:03:20.87ID:aAiuoIs80
レートだけでも味方の武装見られるようにして編成抜けペナ廃止しろマジで
チームゲーなんだから一人でも勝つつもりのないピックいたら時間の無駄だし、
レートでマイオナなんて許されねえぞ
運営がチームゲーとして出したんだからそこしっかりやれよ
0138それも名無しだ (スッップ Sd70-eR4T)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:03:53.87ID:yuRbtCwad
>>129
先にガンダムを引き合いに出したのがFSガイジだから仕方ない
0141それも名無しだ (ワッチョイ c300-XYUf)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:04:18.61ID:4fm2TDpF0
>>123
ez8とか地上適正持ちは強制冷却二つ積んで
相手のバズ先読みで緊急回避したりするから
ヨロケてからしか使わないとか本当にB帯なのかな
0142それも名無しだ (ワッチョイ 4ae0-6erE)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:04:30.40ID:UuiNVMJF0
>>127
しぶしぶジム改に乗り始めたばっかりだから「よろけからの格闘回避」と「角に逃げ込む」以外の使い道が見えてないのよ。
他に「わざわざOHして死にやすい時間を作ってまで」回避すべき場面ってあるの?あったら教えてもらいたい
0145それも名無しだ (ワッチョイ 167f-Zs7O)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:07:37.36ID:7XG2gymF0
マニューバある強襲に対して汎用は緊急回避があるから当てて突っ込まれても回避で優位に立てる

FSは緊急回避がないから終わってるのさマニューバにバズ当てても止められないだろ

つまり、FSは格闘の強い劣化支援機
0147それも名無しだ (ワッチョイ 5c81-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:08:19.49ID:t4QiWCA80
味方を厳選する時点で雑魚すぎて頭が痛くなるな
時間をドブに捨てるゲームなんて遊んでないでハロワでも行けばいいのに
0148それも名無しだ (ササクッテロ Sp88-1ny1)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:08:53.38ID:/WnHjPt3p
300でザク改でバズもつなら高ザク使うんだけど高ザクでザクバズ持つとグレマシの頻度減って強みがよく分からなくなってくる
0150それも名無しだ (ワンミングク MM32-Aw13)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:09:26.77ID:QXO5+DSLM
つかこのゲーム基本射撃始動なのにどうしてサブウェポンがゴミで、コンボ抜けの回避がないFSを強いと思えるのかね?
まじでハイエナしかしてなさそう
0152それも名無しだ (ワッチョイ 0c41-fb/i)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:09:58.30ID:yFHRzjGi0
グレマシザク改はグレネードと格闘をきっちり使いこなす人なら
300でならわりと普通に頼れるんだけどな

まあザク改使用者全体の1%いるかどうか怪しいラインだけど
0153それも名無しだ (ワッチョイ 2cf7-pXCt)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:10:23.30ID:10scY2IJ0
300までの強襲乗りで支援放置してジムコマや
汎用に向かう奴は自分をプロガン乗りと勘違いしてる精神異常者か?
カスパも禄に詰めない紙装甲で汎用に神風とか勘弁してくれよ本当
0154それも名無しだ (スッップ Sd70-Vi52)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:10:44.30ID:UrCrCgDKd
前線出るのに回避無いのはただの縛りプレイと変わらんからな
回避に頼らない立ち回りとかほざいてる人がたまにいるけど、それじゃんけんで手が一本塞がれてるのと変わらんから
0155それも名無しだ (ワッチョイ 70b3-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:10:51.98ID:krUSSysD0
>>142
移動→緊急回避→移動ならギリギリ安全圏まで逃げられるときとか
実質1:1で相手のバズ読みで避けたあとバズ下叩きこめそうなときとか
そもそも囲まれてるとバズ受けてから緊急回避できないから劣勢の時は基本先読み
0156それも名無しだ (ササクッテロ Sp88-1ny1)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:10:52.33ID:/WnHjPt3p
まあ味方にザコfsが一人いようと強襲枠譲ってくれれば俺がBDで突破口開いてあげられるんだがなあ
譲るしかない場面ばかりで悲しいですよ
0158それも名無しだ (ササクッテロレ Sp72-+vf0)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:11:28.18ID:efrjzcj4p
どう言われても無制限の地上戦はザメルしか持ってないからザメルで行くけどな
0160それも名無しだ (ワッチョイ 217e-0ot1)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:11:37.87ID:1vOTyBgT0
>>105
予定変更で中止で良いよ
0162それも名無しだ (ササクッテロ Sp88-1ny1)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:11:57.24ID:/WnHjPt3p
fsから強襲判定なくなったらマジで誰も使わねーぞ
0163それも名無しだ (ブーイモ MMed-bLBi)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:12:00.57ID:HqeJSQLHM
>>142
当たる前に先読みして吐く
バズ読んで回避して格闘とか中距離のビームとかガンキャのキャノンとか
まあお前雑魚そうだから説明しても無駄っぽいけど
0164それも名無しだ (ワッチョイ 167f-Zs7O)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:12:46.08ID:7XG2gymF0
ハンマシでも自分よりも前でマシ撃ってくれるならまだいいよ
そういうのを見る確率が10日に1回くらいしかないマジで

マシはバリバリ当てながら盾になって味方のカットを誘うのが一番勝てる使い方

支援より後ろにいるから負けるんだろうが
0167それも名無しだ (ワッチョイ 509f-SDhX)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:13:39.26ID:Uux/uCTO0
>>142
OHで焼いても地上適正と緊急冷却ですぐ回復するからその間は物陰でやりすごすか
バズーカで対処するんだぞ 長く生きる事が目的 OHは痛いには痛いが使わないスラスターに意味は無いぞ
0168それも名無しだ (ササクッテロ Sp88-1ny1)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:14:11.90ID:/WnHjPt3p
判マシはグレを大事に使ってくれマジで
マシ感覚でたまったらとりあえずばら撒くのやめてくれ
0171それも名無しだ (ワッチョイ c300-XYUf)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:14:34.46ID:4fm2TDpF0
>>143
俺は味方のPSは叩かない派なのよ
何度やってもうまくならない奴は居るしね
でも機体や構成やマップごとのセオリー無視するのは嫌いなんよ
下手でも一生懸命勝つ努力をして機体やセオリー覚えて
その上で負けても相手のチームが上だっただけ
構成無視やセオリー無視されて負けると胸くその悪さが異常
なので目に見える構成無視や地雷機体居たら抜けさせてもらってる
求めてる物が違うから仕方無いよ
相手に抜けろとは言わない
0174それも名無しだ (スフッ Sd94-afAh)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:15:02.34ID:O89QAeeSd
>>144
射撃補正という数少ない特長を投げ捨ててカスみたいな威力の格闘入れに行くスタイルとかほんと理解できん
デブとかバズの回転率とか考慮してもそんなもん使うくらいなら圧倒的にドムだわ

あと上で追撃にマシンガン(笑)みたいなレスあるけどちゃんとダメージ計算してんのか
300ザク改の下格ってダメ2190しかないんだぞ
マシンガンを二秒ほども撃ち込めばお釣りが出ちまう程度
足に正確に撃ち込めること、隙を晒さないしブーキャンする必要もなくFFの危険性もないことを考えれば
マシンガン追い討ちの方がいい場面は結構あるんだぞ?
0175それも名無しだ (ワッチョイ 2c9e-syNg)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:15:13.15ID:PgSP123d0
>>125
ライフルが何を指してるのわからないが、主兵装のビームライフルのことならその文章は意味不明だな
バルカンをライフルと言ってるのなら、FSにもバルカンあるぞ、まあ威力は低いが
加えてクラッカーもあるからお前が言うように弾切れ時にニートになることなんてないぞ

とりあえずFSをディスりたいんだな
FSに親でも殺されたのか?
0176それも名無しだ (ワッチョイ 131e-XYUf)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:15:34.64ID:jC/e3ADz0
ジムコマ強すぎ
レア1の性能じゃないな...
0177それも名無しだ (ワッチョイ 167f-Zs7O)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:16:18.87ID:7XG2gymF0
勝利こそが絶対である
たとえクソ編成でも、芋と猪しかいなくても、勝利を目指さなければ戦場にいる価値がない

少なくともレート戦ではそう思ってプレイしてるよ。自分はカンストしてるけど、チームにそうじゃない人もいるかもしれないだろ?
0178それも名無しだ (ワッチョイ 46e8-kkdA)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:16:25.42ID:Hvw9Gx520
>>54
バーサスシリーズからきた俺にとっては
初めてネクストやった時の感想→うっわ、何このスッとろいゲーム、ダウンして起き上がるのに
なーにモタモタしてんだよぉぉぉぉ!

本当こんなんだったぞ
バトオペはもっとスッとろいけど、こちらはリアリティ重視で歩兵戦もあり
戦略性もあるから面白い、ネクストは中途半端なんだよなぁ
0179それも名無しだ (ササクッテロ Sp88-1ny1)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:16:30.44ID:/WnHjPt3p
ガンキャも星1じゃないよなマジで
0181それも名無しだ (ワッチョイ 4ae0-6erE)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:16:52.00ID:UuiNVMJF0
>>159
コスト350や400のがない以上、FSをガンダムが出てくる400帯に持ち込む馬鹿はいないでしょって話

>>163
うん、無理。そんな使い方ができるなら回避持ちを使うのにこんな苦労してない
0182それも名無しだ (ワッチョイ 70b3-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:17:18.35ID:krUSSysD0
>>161
引いてる時に敵の目の前でチュンチュンとか殺してくださいっていってるようなもんだもんな
後退のチャット気づいてくれればいいんだけどな
0184それも名無しだ (ワッチョイ c300-XYUf)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:17:33.02ID:4fm2TDpF0
>>150
汎マシと同じよ
開始時点で着いていく相手を決めて
そいつから離れないからな汎マシもFSも
0186それも名無しだ (スフッ Sd94-afAh)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:17:40.86ID:O89QAeeSd
>>168
だが断る
そんな腰の引けたプレイスタイルでスコアと優勢が取れるか
グレがたまったら常にグレ下ぶちこむ隙を探す立ち回りを意識するもんだ
0188それも名無しだ (アウアウカー Sa0a-0JWD)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:18:15.01ID:k7tkyHPBa
ヅダと同じ
まともに技当てられないから少ない手数で高い数値が出ると強く感じるんだろ
手数稼いで数値出せない地雷が行き着くテンプレゲルビ系もまあこれ
0191それも名無しだ (ワンミングク MM32-Aw13)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:19:19.75ID:QXO5+DSLM
つかFSガイジはガンダム引き合いに出してるけど、まあどう考えてFS側に優位はないのはおいといて
コイツシールドの有用性わかってなさそうだよな?
動く方向、退却の動き、敵の配置ちょっと意識すれば耐久大幅に上がるからな

何もわかってなさそう
0192それも名無しだ (ワッチョイ 509f-SDhX)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:19:35.29ID:Uux/uCTO0
>>174
そりゃドムの方がいいと言ったらそうだけどまずザクU改でグレマシしてちゃんと与ダメだしてる奴がレアだからだよ
与ダメ出す奴を否定はせんしカットする奴も評価するけどできる奴がまずいない あと他のでいいって言うとジムコマに収束するから
余計にザクU改いらないじゃんって話になるぞ
0196それも名無しだ (ワッチョイ 167f-Zs7O)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:20:17.21ID:7XG2gymF0
まぁ、使えない!で思考停止したら成長は止まるからなんとか使う方法を考えるのは良い事だと思う。
それを否定するのは思考停止の単なるバカだからな

FSの大型ホークは個人的に見た目は好きなのでなんとか使い道は考えたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況