X



【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一周年 (ワイエディ MM16-0uTe)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:40:09.86ID:ZYt3jAneM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
上記のコマンドを2行以上になるようコピペしてスレ立てしてください。

タイトル :DAEMON X MACHINA (デモンエクスマキナ)
対応機種 :Nintendo Switch / Steam
ジャンル :メカアクション
発売日 :2019年9月13日
価格 :7,800円+税
プレイ人数 :1人(通信プレイ時 2〜4人)

公式サイト
https://dxm.marv.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/dxm_info

月の落下により人類存亡の危機を迎えた世界を舞台に、プレイヤーはひとりの傭兵として混迷極める戦場を生き抜いていく。
暴走するAIとの戦い。その中で出会う人間たちと交錯する想い。主人公が最後に辿り着き、目にするものは―――。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001400
https://store.steampowered.com/app/1167450/

※次スレは>>900がスレ立て宣言の上立てること。荒らし、踏み逃げの場合は>>950が立てること。

※前スレ
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1594114455/l100
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0655それも名無しだ (ワッチョイ 2701-mHP9)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:55:52.94ID:VpzNaTVu0
ゼルクロアはバズ腕じゃないと安定しない雑魚です
パージ前はゼルクロアの斜め上を意識して陣取って止まる動作のときにバズーカを最適距離で当てる
たぶん1000ダメでる
アタッチメントなかったら弾数が心許ないというか結構ギリギリだからとりあえず足止めてレーザー撃ってるときに最中に5発当てれたらラッキー位の気持ちで
肩は回復乗っけとくといい
んでパージしたら地面走って降りてきたら上昇して付かず離れずの位置をキープ
フェムト吸収攻撃をはじめたら最適距離(最初の赤いフィールドの中ちょい奥位の位置)まで近づいてバズ連射
大体最初のフェムト吸収攻撃の最中に倒せると思う
パージ前はじっくり粘ってパージ後に速攻かけると安定すると思いますん
0656それも名無しだ (ワッチョイ 4bcc-UzFq)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:14:04.85ID:u3Cv0GDF0
フロドミ胴は飛行性能クソザコだけど耐久とブースト持続が高レベルで両立してるから
ハルバード脚と組み合わせて地上ブースト吹かしっぱなしでゼルクロア戦するの楽しいぞ
ある程度距離あればアシッドクローも左右に振ってるだけで避けられるし
0661それも名無しだ (アウアウウー Sa43-KJo4)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:26:55.36ID:8zTq+28Ra
ゼルクロア、ブリンクあるなら地上のが相手も飛び回らず楽なことない?
腕バズなら熱レーザーとか逆にブリンクで接射しまくってるわ
むしろ熱レーザー撃ってない時はちょこちょこ動いて外れるから熱レーザー撃つまで中距離で回避専念くらいでちょうど良い
まぁ一番楽しいのはブレード装備で接近戦挑んでる時なんだが
0662それも名無しだ (ワッチョイ d6ba-KGR7)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:39:08.75ID:DbRrDgzO0
腕バズで誘導レーザー撃ってる最中にクリ距離直撃で地道に削ってたわ
0663それも名無しだ (ワッチョイ 6b3e-54hQ)
垢版 |
2020/09/28(月) 02:41:59.80ID:FtX7ACLK0
>>659
調査と破壊でゼルクロアの落とす設計図が確率が違うとはよく言われる
調査だとヴァイス、破壊だとロート
武器も偏ってるかもしれんがどっちがどっちだったか
片方に通っててローエン持ってるならヤクトは逆のほうが落ちるかもしれないぞ
0664それも名無しだ (ガラプー KK1f-Fd5L)
垢版 |
2020/09/28(月) 04:10:32.84ID:+aweJVGxK
レイベルーガみたいな砂と射程を伸ばしたバレットキャノンを担いで300〜400くらいの距離を維持すればゼルクロアから貰うのはレザミサと隕石くらい
アシッドクロー突進のフェイズだけ読みきれば難しくない

腕バズは火力出るけど250以内と割りと危険距離だから、こっちもやってみるといいよ
0665それも名無しだ (アウアウウー Sa43-3vBS)
垢版 |
2020/09/28(月) 07:13:38.29ID:0ko5WFB9a
称号埋めにスナッチャー炙ってたけど貨物切り離して最後の広場に着くまで体力が脱線の一歩手前で止まるのを知った
ラオシャンロンみたいなことすんのなお前
0669それも名無しだ (アウアウカー Saef-KGR7)
垢版 |
2020/09/28(月) 11:03:58.07ID:eYZyOvGga
機体入れ替えて探査とか楽しそうだけど一緒にやる相手が居ない
ソロで出来る遊びとか非武装で探査位しか…
0672それも名無しだ (ワッチョイ 46da-ozis)
垢版 |
2020/09/28(月) 13:22:27.56ID:xXzbKqWW0
飛行能力制限すれば意外と既存のエリアも広いと思う
探索とかも結構広く感じるし、渓谷で雑魚機体一掃するフリーオーダーとかは飛行能力あっても超絶広いけど
0674それも名無しだ (ワッチョイ 2701-IpX+)
垢版 |
2020/09/28(月) 14:12:14.41ID:WOD/Tf2p0
ゼノブレ クロス
0676それも名無しだ (ワッチョイ 46da-ozis)
垢版 |
2020/09/28(月) 16:40:48.63ID:xXzbKqWW0
やっぱ足パーツの空気感気になるなぁ
ここだとよく地上速度>空中速度とか地上で射撃性能補正とか欲しいって見かけるな
レールガンとか盾持ちながら撃たせて欲しいぜ
0683それも名無しだ (ワッチョイ 1202-De7d)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:24:39.26ID:UldXbw8v0
ヤクトの役目ってゼルクロア戦でフェムト切れ起こした時の回復か、ウイングパーツ展開な浪漫枠ってイメージなんだが
ぶっちゃけプロペラントタンクの方が便利
0685それも名無しだ (ワッチョイ 9f1b-raSa)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:02:36.92ID:gBj4MZeg0
ヤクト展開中はフェムトゲージが空になってもレーザーを撃ち続けることができたりする
まぁフェムトほぼ空の状態じゃないとほぼ恩恵無いしそんな状態も狙わないと無いからロマン枠なのは間違いない
ただヤクト展開中にレザキャはちょっとした変形からの大技みたいで好き
0687それも名無しだ (ワッチョイ 12a5-U9YG)
垢版 |
2020/09/29(火) 08:59:27.57ID:gt97TrfR0
ゼルクロア戦はとにかく粒子兵装を使い分けること。これに限る。ホーミングレーザーもアシッドクローも咆哮も回転熱ビームもシールドシフトしときゃ割りとなんとかなるもんだ
0689それも名無しだ (ワッチョイ d6ba-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 09:45:17.09ID:UX2Y3TUj0
>>688
むしろ強い部類
0691それも名無しだ (ワイエディ MMea-VpEv)
垢版 |
2020/09/29(火) 10:05:38.57ID:fliaak0VM
というかACもブレホがちゃんと効いて強いシリーズ・レギュもあるんでACみたいに、といわれると困る
NXのはゴミofゴミだが
とりあえず射程範囲内でロックサイトに居ればNPCにはあたる
多分アニメチックな戦闘ができるように優遇されてるんだろう
プレイヤー相手だとウィングシフト機動されてておっつかん場合もある
0694それも名無しだ (アウアウカー Saef-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:22:21.10ID:7suEKxuca
>>693
ムラクモは太刀系の中ではバランス型で、一撃当てれば周囲の敵に追撃出来る
探査オーダーや大型イモータルには強いけどアーセナル戦だと一歩劣る
プロミネンスもレーザーブレード系ではバランス型
けれど低燃費で隙を晒しにくいからアーセナル戦でも問題無く使える
もしレーザーブレードをメインにするなら人体改造のブレードは取っておいた方が良い
0695それも名無しだ (ワイエディ MMea-VpEv)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:35:35.94ID:fliaak0VM
太刀の追撃は暴発あるし初心者向きかというと微妙な気がするなぁ……
硬直の短さとフェムトの制約がないバスタードゥームが一番初心者向きなような
選択肢にはないみたいだけど
人体改造で右腕義手にしてもいいならまぁプロミネンス当てやすくていいよね
レザブレに特化すると最終武器になりうるし
0697それも名無しだ (ワッチョイ 2701-IpX+)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:06:59.66ID:sie8UhMd0
めんどくさいから探査も大型イモータルもマシンガン腕や!
0703それも名無しだ (アウアウカー Saef-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:05:27.60ID:7suEKxuca
ロングソード一式でドミネーターとか実質オワタ式では?
0705それも名無しだ (アウアウウー Sa43-KJo4)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:07:02.59ID:FqglccJ7a
作中最強設定のグリーフパッパからして後半装備かえるまでグリムリーパーにギリングインパクトとか武器は基本ラインナップだからな……
0706それも名無しだ (アウアウカー Saef-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:10:48.43ID:7suEKxuca
個人的には
頭ロングソード胴デュランダル腕クサナギ脚ゴリアテを推したい
そして全体カラーを1白2赤3黄にして胴のカラー2を黒に変更すると
0709それも名無しだ (ワイエディ MMee-VpEv)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:56:01.25ID:qCfZ2rHGM
音沙汰がない発売予定のフィギュアの装備セットでストーリークリアなら十分以上強いのは美点だと思う
ACの看板機体基準違反とかクソ貧弱とかも多かったな……
0710それも名無しだ (アウウィフ FF43-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:16:06.82ID:LnaPLeyqF
問題はストーリー中にレディアントグリームが最大で3部位しか揃わない点だな
0711それも名無しだ (ワイエディ MMee-VpEv)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:21:00.60ID:qCfZ2rHGM
あれ、あんまり開発無スロとか用がない感じか?
ストーリーとフリーだけで回した初回プレイだとソドブレ頭・レディグリ胴・スティ腕・グラディウス脚だったな
レディグリ胴の飛行性能とメモリ容量と防御性能のバランスの良さは無スロでもまぁ許せる感
似たような使い勝手だとデュラ胴か
0712それも名無しだ (アウアウカー Saef-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:30:12.24ID:7suEKxuca
開発するにも必要素材のフラッシュファントム手に入るチャンスが探索以外だと3パーツしか無くない?
0713それも名無しだ (ガラプー KK1f-lJu1)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:34:14.65ID:26cDSeiCK
レディアントってこのゲームの顔だけどいざ使うのって胴くらいだったな
頭は性能地味だし腕はライバル多いし足はなんかレザ防物足りないしメモリ重いし
0715それも名無しだ (アウアウカー Saef-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:50:36.33ID:7suEKxuca
>>714
マジか作れたのかよファントム
0716それも名無しだ (ワイエディ MMee-VpEv)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:59:55.76ID:qCfZ2rHGM
>>715
まぁ無スロででも価値が出るのは>>713の言うとおり胴くらいだから開発で意識しないのも致し方ない
平均的過ぎて万能なんだけどルーキーたちの個々のプレイスタイルに最適化するには物足りんよな
0717それも名無しだ (ワッチョイ 12f0-UzFq)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:07:39.45ID:8ai1xsnh0
特に早い段階で胴でもヘカトンやらデュラやら、結構強いのが手に入るしなぁ
レディグリ汎用性高いけど、必要な時期を過ぎてるのが問題すぎる
ちょっと我慢すればハルバ胴も視野に入るし
0719それも名無しだ (ワッチョイ 2701-IpX+)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:04:30.77ID:sie8UhMd0
熱源プール緊張してすぐポチャるからやばい
ソロで出たときはスルーしとる
0721それも名無しだ (ワッチョイ 9f1b-raSa)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:29:37.95ID:gBj4MZeg0
せっかくだから探査機はレディグリ一式にしてる
なんだかんだでバランスいいしオバヒ復帰も早い方だから中々探索向きだけど酸に弱いのが悩みどころ
0722それも名無しだ (アウアウカー Saef-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:31:35.41ID:7suEKxuca
>>719
下手に脚部の移動性能高いとツルッと滑って落ちるからあえて移動性能低くい脚を装備しとけば登りやすい
オススメはハルバードにジャンプ性能Lv3×3
0723それも名無しだ (ワッチョイ 2701-IpX+)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:41:13.79ID:sie8UhMd0
ソロでやってたらボス部屋の前に熱源プール出て緊張しながらボス部屋までなんとか辿り着けたけどボスストライが2機ポチャって消えて泣きました
0733それも名無しだ (ワッチョイ 175f-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:15:14.40ID:7RKJi3gV0
もしかして皆用途ごとに使う装備違うんか?特にアーマー
今の所オーダーCの途中だけど全部防具は探索1で掘ったレディアントで全身装備

>>722
移動性能低い脚にするのはは盲点すぎた
0735それも名無しだ (ワッチョイ 9edd-/8JD)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:19:54.00ID:Ca593kRq0
まず使う武器決めてそれ用に腕と頭とプロセッサー選んでその後負荷に合うボディ選んでる
足は属性の穴埋めとして適当に選んでる
0736それも名無しだ (アウアウカー Saef-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:21:46.28ID:7suEKxuca
>>733
相手によって使いたい武器とか変わって来るしクラスデータ3機くらいは揃えといた方が良いかも
汎用性って時と場合によっては器用貧乏に等しくなるから
0739それも名無しだ (ワイエディ MMee-VpEv)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:29:04.08ID:qCfZ2rHGM
>>733
なれるまでは用途別に組んでた
慣れたら格好つけた機体で遊びたいからほぼ固定になったけど
ただ使いたい武器に合わせて腕は変えるし酒入ってるときは被弾かさむからゼルクロア相手は乙るのもシャクだしゼルクロートブレードでしばいてる
0741それも名無しだ (ガラプー KK1f-lJu1)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:37:54.07ID:26cDSeiCK
>>738
使う武器のフェムト消費量によるが12個も必要になるパターンは少ない気する
自分のアセンだがアグリィMとアグネアストラMを併用して大型芋相手なら6個くらいで足りてる感
オグにプロペラントかヤクト積むと枯渇やシフトに気を配る頻度が減るぞ
0742それも名無しだ (ワッチョイ 125a-E7vW)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:53:38.22ID:fOG6pWcd0
>>741
照射レーザーを発射し続けたい(ロマン)
ヘラズグラッジにフェムト消費効率化レベル4を3個
フェムト回復アップは11個つけたところで、かなりフェムト消費が減りました。
0751それも名無しだ (ワッチョイ de02-F3iM)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:40:11.10ID:HUsX7opw0
嫁がswitchとリングフィット買ってきたんでどんなソフトあんのか調べてたらこれほぼac?
今から買ってきて楽しめるような感じ?
0752それも名無しだ (ワッチョイ d6ba-KGR7)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:43:50.39ID:UX2Y3TUj0
>>751
楽しめるぞ
11月にアプデもある
0754それも名無しだ (ワッチョイ 6b3e-KJo4)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:01:31.52ID:sAbnJts+0
>>751
AC好きならまぁまぁ満足できる
スピード感は4系
ブレホがクソ強い
シナリオは納期のデーモン
おおむねそんなフロム臭、ただしフロム脳は刺激されるほどじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況