X



スパロボを何故こうしてしまったの? part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2021/11/22(月) 11:13:41.34ID:omswo6Yk
しがらみのせいなのか。不本意なのか。

何故戦闘アニメ、長つまらないドラマパートのゲームになってしまったのか。

シミュレーションゲームのスパロボは戻って来ないのか

前スレ
スパロボを何故こうしてしまったの? part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1620485053/
0335それも名無しだ
垢版 |
2023/02/04(土) 13:57:29.10ID:GWPBRekm
>>1
作る側がアニオタだからな。間違ってもゲーオタじゃない
なのでアニメやプラモには気持ち悪い位に熱意を注ぐが、肝腎要のゲームそのものには注がれない。

だからゲーム制作を日本のそこらのよりはずっと高品質で信頼のおける米欧ゲームメーカーに委任していればだと……
0336それも名無しだ
垢版 |
2023/02/04(土) 14:20:14.21ID:WdwXIY88
swich版フロントミッションですね分かります
0338それも名無しだ
垢版 |
2023/02/05(日) 21:59:00.85ID:n/ECxm58
>>332
最初に主人公の代役を完全に容認したのが
スーパーロボット大戦アルファ初参戦の超時空要塞マクロスの一条輝
故・長谷有洋→野島健児

スーパーロボット大戦MXでUFOロボグレンダイザーのデューク・フリード
故・富山敬→山寺宏一

冥王計画ゼオライマーの雷のオムザックのサイガ
故・塩沢兼人さん→山崎たくみ
0339それも名無しだ
垢版 |
2023/02/05(日) 23:10:48.07ID:EVzSLWEV
コンプリートボックスの賢雄デュークの方が早いわよ
0340それも名無しだ
垢版 |
2023/02/06(月) 00:46:14.25ID:LWTiqmQk
>>339
どっちにしろ死者を冒涜する愚行というわけだね、まぁ役者って時点で激しく愚者だけどな。

やっぱり一番偉いのは、お百姓さんだとつくづく思うね。丹精込めて物を作って、そこには目に見える豊かさがあるんだ
0341それも名無しだ
垢版 |
2023/02/06(月) 04:31:17.42ID:H65wnL4S
>>339
ご指摘ありがとう。まったくもってそのとおりだ
しかももう一つ愚行があるんだよ・・・

最初は断られたため代役を演じてもらった
声優さん本人は認知症を発症しキャラを演じることはできなくなった
どうして第四次スーパーロボット大戦S発売時に説得できなかったんだボケが!
おかげでUFOロボグレンダイザーと無敵超人ザンボット3だけが主人公が声なしだった

無敵超人ザンボット3の主人公ザンボエースのパイロット神勝平(じん かっぺい)
大山のぶ代→坂本千夏

無敵超人ザンボット3のザンブルのパイロット神江宇宙太(かみえ うちゅうた)
森功至→古川登志夫

※本編で古川登志夫は森功至の体調不良の際に数話だけ演じている
だがスーパーロボット大戦Zで演じてもらうために森功至を呼ばないのはオカシイ
古川登志夫は香月を演じているので間違いではないが・・・
0342それも名無しだ
垢版 |
2023/02/06(月) 07:43:50.95ID:7vt5hjvl
ドラえもんをしていた頃は大山のぶ代氏が「ドラえもん以外の声はしたくない」と本で書いていた(『ぼく、ドラえもんでした』より)から分かるけど、降板後ははっきりとした理由が無いんだよね(勝平の本編での扱いに胸を痛めていたとも言われているけどはっきりしたソースはない)

個人的には代役でも良いけど、声質が似てる人にして欲しいな
0343それも名無しだ
垢版 |
2023/02/06(月) 13:41:14.81ID:NzVV1t/j
ゲームでぬいぐるみみたいな悪役(名前忘れた)やってたもんな ドラ辞めたあとに
0344それも名無しだ
垢版 |
2023/02/20(月) 10:23:18.89ID:nDZHPT9v
塩沢兼人さんが2000年に早逝されてしまったので収録できなくなってしまったのが
個人的にとても寂しい

超獣機神ダンクーガの司馬亮は声のレパートリー増やせないから
沙羅、雅人、忍の方々が既存の声に合いの手入れてなんとか運用してるね
J9シリーズはチーム自体を定番声優で固めてたから参戦絶望とは言われてたな

スパロボアルファ外伝の銀河旋風ブライガーの木戸丈太郎ことブラスター・キッド
故・塩沢兼人さん→山崎たくみ

銀河烈風バクシンガーと銀河疾風サスライガーも
同じ代役で運用してたっけ?

宇宙戦士バルディオスのメインパイロット、マリン・レイガン
故・塩沢兼人さん→山崎たくみ

山崎たくみの声質が近いから代役を一任することにしたみたいね
あとサブキャラだからあんまり気にしなかったけど
バルディオスのサブパイロットのヒトの声も違ってるよね?
確かファーストガンダムのハヤト・コバヤシの声優さんって引退してるんだっけ?
0345それも名無しだ
垢版 |
2023/02/22(水) 11:56:19.89ID:8MwyOaE4
バルディオスのサブパイは映画とTVでキャストが違うからじゃね?
0346それも名無しだ
垢版 |
2023/04/05(水) 20:47:29.82ID:QiDlMJsq
SFCにクオリティダウンして新作出さないかな?最近の予備動作多過ぎ
0347それも名無しだ
垢版 |
2023/04/06(木) 01:59:19.81ID:0VuLGnMS
個人的にはPSPのAPとかMXくらいのクォリティが丁度良くて好きだった
別にさくさく動くSFCクオリティでも全然いい

そういう新作出してくれたら間違いなく買う
0348それも名無しだ
垢版 |
2023/04/06(木) 20:00:24.70ID:a7bPGYwi
コストカットしていいから早く出してくれバンナム
0349それも名無しだ
垢版 |
2023/04/12(水) 03:56:27.20ID:agAavXCh
ガオガイガーは2回くらいでいいから他の勇者シリーズ見たかったぜ
0350それも名無しだ
垢版 |
2023/04/13(木) 08:39:45.94ID:KNIBOJS/
よく第2次Zの参戦作品が豪華だったとかあそこがピークだったとか言われるけど
世界観の根幹から組み込まれなかった時点でただの使い捨ての1つに過ぎないと思ったけどな

コードギアスにしろマクロスFにしろグレンラガンにしろ00にしろ
Zシリーズの目玉と言うからにはZ1のころからいなければ意味が無かったと思う
この現象は今に始まったことじゃない(αシリーズでも同様だった)けど
スパロボはそういうの多すぎなんだよ
リメイクでGGGやSEED勢が最初からいるα1とか
第2次、第3次のメンバーが最初からいるZ1とかやりたい

でもZは多元世界とか言う稚拙な世界観がテーマだからどんだけ豪華に盛り付けても無理かもね
0351それも名無しだ
垢版 |
2023/04/13(木) 23:15:50.20ID:fMbgidF3
まあ世界観からしてつなげる縛りを入れるなら参戦作品絞るのがベターだろうなあ
今のスパロボの参戦番組量で
全部の参戦作品の世界観のつながりを綿密に設定するのを1年程度でやれとか無理ゲーだろう
0352それも名無しだ
垢版 |
2023/04/16(日) 22:55:32.78ID:0E31ULHn
自分好みの作品だけでやりたい〜
0353それも名無しだ
垢版 |
2023/06/04(日) 16:06:07.84ID:Vkp54acm
コンシューマーで出してくれたらそれだけでいいよ
参戦作品に文句言ってられた頃が懐かしいね
0354それも名無しだ
垢版 |
2023/06/21(水) 13:21:11.43ID:ufmsMBtA
次回作は境界戦記参戦するだろうから
それだけで購入意欲失せる
0355それも名無しだ
垢版 |
2023/07/15(土) 22:02:58.22ID:hjWLq1hx
「自分好みの作品だけでやりたい〜」を実現するとしたら
機体とキャラだけ出してエピの原典アニメ再現なしになりそう
メインストーリーはゲーム側で仕立て上げたやつってことな
だって、どんな作品が入ってもいいようにゲームソフトの方を作っておくってことだから
処理として近いのは、最初にキャラを選んで遊ぶアクションゲームで会話シーンがあるような奴(カプコンのベルトゲー後期作品とかな)
0356それも名無しだ
垢版 |
2023/07/19(水) 13:05:47.57ID:AKOsamuF
>>346
もっさりするのは予備動作そのものよりも「声出した後、攻撃を開始するから」だと思う
Fと第四次を比較するとわかるけど
第四次までは「セリフと同時に攻撃開始」なのに対してF以降は「セリフを言った後、攻撃」だから
第四次に比べて一つの戦闘が長く感じる
0357それも名無しだ
垢版 |
2023/07/19(水) 19:57:20.58ID:YprSsHpN
>>356
ROMからCDに移行したせいかもね
いまみたいに読み込みメモリーがCD1枚の容量を超えてるので一括読み込みできますとかないし

バンダイはせっかくPCエンジンに参入してたんだから
そっちでスパロボ作ってみてどうなるかテストしてみてもよかったろうに
0358それも名無しだ
垢版 |
2023/07/23(日) 23:34:46.94ID:icpjKpvo
>>350
稚拙で無かったスパロボがあるとでも言うのかねw 稚拙で無かった原作ゲームがよww

>>351
別に無理ゲーだとは思わないね、コンプラだのブラックだのクソみてえなモン
ガン無視してくれりゃあ最低限度の代物はひり出せる様な気が……まぁそんなコトしたって
しょせん原作と比較されるんだから何してもダメを超えたダメだってのは確かなんだけどさ。

奴らは渡邉貴司と同じだよ
0359それも名無しだ
垢版 |
2023/07/24(月) 00:22:09.91ID:MqtUZ9fT
>>331
ロボットゲーの本質的なクソっぷりに対して激高するのはダメなんですかね
0361それも名無しだ
垢版 |
2023/08/01(火) 22:27:58.60ID:XGBFbBY4
>>329
>過去の名作と現在の作品
過去の汚物と現在の汚物が混じり合うクソを超えたクソさ、それがスパロボよ

偉そうなことを言ってる間に何で日本列島の根本的改造を実行しなかったんですか?
0362それも名無しだ
垢版 |
2023/08/01(火) 22:32:56.62ID:XGBFbBY4
>>360
俺はクソニートだけどゲーム開発陣は全員もれなくクソニート以下だね

必要ない物を押し付けやがって そんな事よりキッチリ殉国して靖国に英霊として祀られてくれよ、そっちの方がよっぽど……
0365それも名無しだ
垢版 |
2023/08/05(土) 22:19:43.49ID:wQifM72V
じゃあ、このスレを紙プリントアウトして親に見せれるでしょ?
正しいことをしてるんですよね?だったら恥じることないじゃん
0366それも名無しだ
垢版 |
2023/08/06(日) 23:57:18.41ID:1GGlNdrJ
>>365
それはまずスパロボ制作陣に対して言ってあげなさいよw 俺たちは奴らほど面の皮も厚く無いし、羞恥心が爛れ果ててやしないんだからさ
0368それも名無しだ
垢版 |
2023/08/07(月) 19:20:58.77ID:/SqYZAcM
別のスレでも香ばしい発言ばっかりしてるぜ、そいつ
地に足がついてない人ってのはこういうやつの事かっていう良い見本
0369それも名無しだ
垢版 |
2023/08/08(火) 22:08:28.64ID:LUEjfcb6
>>368
えっ? それって名倉とか寺田とかの方が相応しいんじゃ無いんですか?

まぁ余りのクソさ加減に思わず発狂してしまうので申し訳ありませんってことで何とかw 俺は悪く無い、奴らが悪いんだ
0370それも名無しだ
垢版 |
2023/08/12(土) 13:59:37.72ID:aDT7MFL+
自分の書き込みがだれかにコピペされて晒される危険とか考えたことないんじゃろうなあ
0371それも名無しだ
垢版 |
2023/08/14(月) 23:43:06.43ID:HhWIeMIN
>>370
私はそうされない事の方にこそ危うさと憤りを禁じ得ないばかりなのでございますがね

水は流れないと澱み腐る
0374それも名無しだ
垢版 |
2023/08/15(火) 13:38:31.19ID:tYxCj9mx
>>373

そうみたいですね
コピペ晒しの被害にあうのをご所望らしいですよ。>>371サンは。
0376それも名無しだ
垢版 |
2023/08/15(火) 18:52:15.10ID:mwEFNsPL
ガオガイガーを何回も出すなら
ダガーンやファイバードも見たかったぜ
アスペ寺公のせいでGガンとか同じの
ばかり出されて酷かった…
0377それも名無しだ
垢版 |
2023/08/19(土) 20:26:31.95ID:Vxx1+zuk
>>1
作る側がアニオタ脳(しかも悪い意味で)だからな。間違ってもゲーオタじゃない。
なので戦闘アニメーションや声優起用や悪乗り会話やオリジナル要素には気持ち悪い位に熱意を注ぐが、
肝腎要のゲームの品質および品性そのものには注がれない。嫌な話だ

だからせめて、ジャパンブランドの威光が潰えないうちに
欧米の一流スタッフに頼んで忖度無しに真っ当なゲームを作ってもらうべきだったんだと言いたいね。
今でもまだあるかどうかは不安だけど……
0378それも名無しだ
垢版 |
2023/08/19(土) 21:24:28.63ID:327i9Jei
久々に生放送見てるけどSSRとかガシャとか石配布とかほんとつまんないゲームになったな
ソシャゲなんてやんねえからほんとつれぇわ
0379それも名無しだ
垢版 |
2023/08/21(月) 15:06:37.08ID:azDXe+GB
早くAIでスパロボツクール出せ
0380それも名無しだ
垢版 |
2023/08/21(月) 15:21:57.90ID:azDXe+GB
ビルゲイツの財産でスパロボ作りたいぜ
0381それも名無しだ
垢版 |
2023/08/27(日) 23:16:49.26ID:DOoyMIhM
まぁ、スパロボやるやつの多くはべつに戦略の高いゲームをやりたくて
スパロボやってるわけではない気がするけどね。下手に戦略性が重要な難易度にすると
無双して楽しんでたユーザーが離れていきそう

さらに細かく言えば詰将棋的な高難度を売りにするパズルゲームならそれでいいが
スパロボはいろんな作品のロボットで遊べるお祭りキャラゲー
どうせ何言ったってキャラゲーなんだから好きな作品のキャラで楽しく遊べるようにするのが妥当なのに
0382それも名無しだ
垢版 |
2023/08/27(日) 23:58:26.41ID:DOoyMIhM
>>350
だから無駄に継続させないで、ゲーム一本ごとに新規追加作品(OG要素のそれも含む)の分
キッチリ根幹部分から仕切り直して作れよって話でな……それが出来ないってのは単に自分の無能を
下衆く誤魔化しているだけだったんだろうか?

まぁゲーム性のクズさをシナリオだの声優だのアニメーションだので隠蔽する事しか出来なかったんだから
しょうないのかもしれないけどさ。そもそもスパロボってのは一体今まで、何をどうシミュレートしてきたのかって
文句の一つも言いたくはなるし。ドクターヘルやキラー・ザ・ブッチャーや百鬼一族をシミュレートしてみたかったよ
0383それも名無しだ
垢版 |
2023/09/04(月) 18:39:26.97ID:R8a3+klr
毎回同じメンツじゃ飽きるわボケ寺公
0384それも名無しだ
垢版 |
2023/09/05(火) 20:41:49.37ID:86OTWUky
>>68
>マジンガーにゲッター線浴びせるとか、シンジがカトルのおかげで前向きになるとか、

でも何かさ、それはそれで似た者同士の近親交配って感じしかしないのが……
UXのハザードとかDDのクロッシングくらいやってくんないといけないよ、あとデビルゴステロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況