X



好きなゲームエンジンを語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 07:00:59.56ID:XS1fePDC0
メタルギア新作などで知られるFOXエンジン

クライシス、中国向けモンハン新作で知られるクライテック社のCRYENGINE3

BFシリーズ。言わずもがなFROSTBITE3

海外国内問わず、幅広くソフトをカバーしているアンリアルエンジン

番外編。ダークソウル、ヘビーレイン、スカイリムなどの人物グラエンジン担当HAVOCK

などなど…


みんなどれが好き?どれが勝ってると思う?自由に語ってくれ
0002ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 08:15:12.76ID:v5EQXe1f0
昔は駄目だったけど。最近のUE4は好きだな。
採用されてると聞いただけで四女神オンラインを
プレイしてみようかなと考えてしまう
0006ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 00:25:15.27ID:eZwndCb20
HAVOCKってなんだよHavokだろ。それにHavokは物理エンジンだ
人物グラ担当とかキャラグラだけ担当するエンジンなんてないし
一部の要素を担当するものは所謂ゲームエンジンとは言わん
0008ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 15:41:29.98ID:tpNT6/IW0
UnityなんてドロイドとPCで共通に使えることが売りだけの開発用環境だから開発者にしか支持されないんだよなあ。
プレイヤーから見たらPC版はインストール要請されて面倒な上メモリ食って落ちまくる、ドロイド版は消費電力多くて重たいうんこだし。
0010ゲーム好き名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/26(日) 23:44:30.63ID:YrIgDrOJ0
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0011一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2017/03/20(月) 05:13:31.84ID:s5auKY/o0
もし、真岡鐵道のモオカ14形気動車にて、DML30HS系エンジンを積んだら、完全なオーバースペックだろうな…。
Nintendo Switchはそんな感じのゲームエンジンを積んでいるみたいだ。
0012ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:27:12.76ID:sjbewF/L0
PCエンジン
0013ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:41:34.20ID:e9du1qMo0
ccc
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 05:36:46.31ID:rlhSrxMx0
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

NFJRD
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:13:54.44ID:S06ElzXO0
スタートユアエンジン
0017ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 06:52:27.23ID:TVOCsuvL0
CRIWARE
0019ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:25:58.01ID:CogfMLxy0
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

FH8
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:07:34.44ID:5E20Cb4K0
アンリアルエンジンが圧倒的やなぁ
使用料そんなに安いの
0021ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:30:40.17ID:Jhr4a5wy0
最近なんとかエンジンって呼ばれること少なくなったな
しょせん昔の流行りか
0022ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:30:15.32ID:FBIS6/0t0
和ゲーやろうとしてアンリアルエンジンが出てくると
正直萎える
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:17:23.47ID:SnsYJ/7A0
任天堂がSwitch開発者向けに
ニンテンドーウェア ベゼルエンジン
っていうゲームエンジンを無償提供しているんだけれど
これがどんなエンジンなのかほとんど謎

ちなみにSIEもプレイステーションおよび
なんとWindows / Xboxにも対応した
Phire Engineというゲームエンジンを提供してる
0025ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 03:02:23.03ID:3YFqH6qG0
ルミナススタジオ
0026ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:18:36.37ID:aXFeWant0
Unreal Engine採用タイトル増加の理由は?
ゲーム以外でのUnreal Engineの使われかたは?
Epic Games Japan代表に聞く

https://www.famitsu.com/news/201709/06140985.html
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:34:53.35ID:q51ZEUTJ0
Z80
68000
この二つで面白いゲームは完結できる
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 04:43:54.22ID:RV5TvqYW0
やっぱ一時代を築いたMT Frameworkだな
3DSでも現世代機でも活躍できるとかステキすぎ
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 01:26:34.20ID:n8pK5OCp0
我々のエンジン(Unreal Engine 3)は
ローンチタイトル向けの技術ではありません。
もしローンチタイトルをつくりたいのなら、
旧世代エンジンを使うか、それをアップグレードさせるのがいいでしょう。

もしGears of WarやUnreal Tournament 3のような
真の次世代ゲームをつくりたいのなら、
そのエンジンの複雑さを理解するためには時間がかかるということを、
認めなければなりません。
0030リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/02/19(火) 06:25:14.33ID:AWKAGcgg0
アンリアルで再構築したBotWのエンジンのゼルダをやりたい。
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 02:10:11.98ID:WNLqThN30
>>31
おお、シリコンスタジオのゲームエンジンは
高品質映像をウリにした国内のエンジン専門屋としては唯一に近い存在なのに
最近はコンパイルハートぐらいしか使ってもらえてなくて可哀相やなと思ってたけど
ここに来て大きめの仕事来たか
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:02:03.42ID:7+tBiy900
たまに見かけるsimplygonって何
0034ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 06:54:06.47ID:853yktEc0
>>33
ポリゴン数を削減した3Dモデルを自動生成するツールみたいやね

一つのキャラクターでも本体メモリ内にポリゴン数の多いもの少ないもの複数用意して
性能を稼ぐために画面の遠くに小さく映ってる3Dモデルを
ポリゴン数の少ないものに切り替えていく手法が未だよく使われるから
低ポリゴンモデルを自動で作ってくれるSimplygonが重宝されてると思われ
0035ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:38:12.34ID:PLRsYXlE0
未だって何だよ
レベルオブディテールはオープンワールドのような
高度な表現をするには絶対に必要で、今こそ最重要だろ
0036ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:42:08.47ID:ZbX7g3mt0
>>35
ああ、LoDは必要だ

DirectX 11登場時とPS4 / Xbox One登場時は
テッセレーションで動的ポリゴン分割して
メモリ内の一つのモデルから無段階のLoDを自動生成するのに期待がかかったが
現実的にはパフォーマンスの理由から「未だ複数モデル切り替え式が使われている」って意味
今は技術おっかけ辞めたから直近はどうなのか知らんけど
0037ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:32:33.50ID:miNkiOba0
シンプリゴンはFF15で使われてた
0038ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:20:51.19ID:3w9Q+dJX0
最近たまーにFF15の体験版で散策して遊んでるわ
ゲームの内容にいろいろ批判はあれど
E3 2012でUE4とほぼ同時に発表されたスクエニの次世代エンジンが
いまこうして手元のゲーム機で動いている、というのは感慨深いものがある
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 00:37:20.70ID:OM6FSSRr0
アンリアルエンジン使ったら
どこでもオープンワールド作れる?
0040ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:33:17.29ID:DgNgZmQj0
Wwiseってけっこう見るけど何かね
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:11:54.13ID:wh7UDS2P0
さあ金のない会社も
アンリアルエンジンで思い通りの夢を描こう
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:30:22.35ID:dlbCdISw0
>>40
ゲーム中の音楽や効果音の
制作から実際にゲーム中で鳴らすプログラムまで
一括で面倒を見てくれるミドルウェア
0043ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:47:11.97ID:f70Hdy8R0
フォートナイトも元々はアンリアルエンジンのテスト用ソフトだったと聞いた
それが今やエピックの一番の稼ぎ頭だもんな
そのお金でインフィニティブレードの復刻をですね…
0044ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:01:14.05ID:Sq8DAVjx0
なんかエンジンごとのゲーム一覧みたいなのないの?
0046ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:02:45.82ID:nCXfM6DK0
アンリアルエンジンと和解せよ
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:40:12.22ID:WKVq4Wug0
モンハンワールドに使われているもの

Wwise
IKinema
speedtree
havok
umbra
simplygon
autodesk navigation
oodle

意味わかる人いる?
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:48:06.12ID:FKHwJejL0
偏見だけど、日本のゲームってカクカクしてるような印象がある

誰かが誰かを殴るとして、それぞれが独立して殴る振り付けと殴られる振り付けをしてるだけで、それをエフェクトでごまかしてるみたいなみ
誰かが殴ったが故に殴られてる感じが無い
昔国内で、物理エンジンをどう使っていくかっていうカンファレンスがあって、
その時に「リアルもいいけど、日本らしさもね」みたいなしょうもない折衷案に落とし込んでて、こういうとこだよなぁと思ったわ
0051ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:39:20.33ID:PDj5MTuM0
良い例 アサクリ
悪い例 龍が如く、モンハン
0052ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:01:44.90ID:UggstIKV0
それはアサクリが別格というだけじゃないかね
0053ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:16:08.96ID:seHZW3ge0
Styx: Shards of Darkness 待望の続編ができるまで
https://www.unrealengine.com/ja/developer-interviews/the-bright-ideas-behind-styx-shards-of-darkness

Styx 担当のレベル デザイナー達にとって
アンリアル 4 への変更は何も問題ありませんでした。
慣れ親しんだアンリアル 3 に機能が追加された 4 にすぐに順応しました。
どちらかといえば Cyanide のプログラマーの方が大変でした。
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:47:38.14ID:fgTQ/MNq0
昔はよく見た気がする
RenderWareはどうなのだろうか
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 04:23:43.07ID:4wHQAAAn0
アンリアルエンジン1強はもはや覆せないか
0056ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 10:57:40.06ID:1knryrkt0
Snow Drop はどうなの
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:39:56.73ID:oFedQbui0
アンリアルエンジンでオープンワールド作れる?
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:11:29.74ID:p/K3XLBI0
マルチのゲームは、負荷に応じて
レンダリング解像度をリアルタイムに変更しているのがあるようだな
この方式だと、機種別のみならず
proとノーマルみたいな違いにも対応しやすく
違和感なくスペック差を吸収できるから、
思ったより多用されているのかもしれない
これも高度なエンジンのなせる技ではなかろうか
0061ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 06:45:21.56ID:r14ssVLP0
正確に言うと同じ基板じゃ無いからなあ。
バーチャレーシングは、model1の試作品で動いてるところを、当時社長の中山さんに見られて
『良いの出来てんじゃねえか。これ出せよ。』とゴリ押しされて
急遽製品として仕上げたものなんすよ。

製品版として正式なmodel1基板の一作目は、バーチャファイターなんだよね。
まあ一応バーチャレーシングも、model1で一括りにされてますけどね。
0062ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:24:49.07ID:q6uACCrU0
PS1の頃は、ピクセルフィル能力がちょっと足りないから、
2Dゲームで大面積をコマ落ちせずに描き替えるのは苦手。

PS3は256×2という、箱の512に比べてめんどくさい仕様で
最適化ツールが配布されてから、マルチも安定した
PS3最初期のやつは、基板にPS2用のCPU・GPUとメモリ積んでて、さらにOSを格納出来るメモリも、別にのっけてた
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:25:53.62ID:O+2ijSql0
PS4/Steam 『アイマス スターリットシーズン』は
アンリアルエンジンを採用し、ビジュアルが大幅進化!
アイドルの汗までも表現するなど、存在感と臨場感あふれる演出を実現。
0064ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:44.13ID:FmoDzoBx0
「Kameo: Elements of Power」の美しいグラフィックスは、どうやって生まれたのか。
https://wpteq.org/xbox/post-55776/

カメオはゲームキューブから、Xbox、Xbox 360と、開発が移行されたタイトルです。
数百のパーティクルがあったゲームキューブ、
数千あるXbox初期、
万単位になったXbox末期、
そして百万個あるXbox 360に移行しました。
その部屋に本当に100万個の粒子があると思いますか?はい、私がコードを書いたので!

ジョージは戦場で500のトロールを表示出来ますかと聞くので、
AI担当のSteve Horsburghに話を聞き、実際に出来ることを確認しました。
その後1000でも問題ないことがわかり、実際に1000のトロールを表示しました。
これはたくさんのキャラクターです。
数週間がたち、レンダリングにバグがあることが分かりました。
本来1度表示するはずだけのものが、3回描写されており、3000体表示されていました。
ジョージはパフォーマンスに問題がないなら、そのままにしておこうと決定しました。
さらに1000人の人間を追加し、4000のキャラクターが、ひとつの戦場に表示されるようになったのです。
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:31:12.27ID:0DCJyYq90
当時PS3が、360と比べてマルチ劣化を言われ、ベヨネッタで苦い経験のあるプラチナが、
PS3リードで製作したゲームが、ヴァンキッシュ それだけで価値がある
ラストのボスや、次作フラグ立ててたような展開が微妙だったけど、悪くない

ps3に合わせて箱版もボケボケ画質になっちまったけどな

マルチのVanquishに関しては、画質・fpsともにPS3が上だし、安いからおすすめってだけの話
0066ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:03:19.90ID:C7AScNL10
中堅プログラマだけど
ゆとり世代がプログラミングするので・・・ ゆとり丸出し仕様になります
オブジェクト指向しかかじってないし、逆アセ出来ないし、バイナリ苦手だし
ミスは人の何でもせいにして、自分はわるくないみたいな態度とるし、メンタル弱すぎ
はっきり言って無能
0067ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:31:49.94ID:im/XlG/X0
AAとアップスケールは
たまに区別がつかない時あるな…
ジャギが不鮮明だからAA入ってるのかと思ったら
低解像度からアップスケールされてるだけって事もある
0068ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:05:57.83ID:KdiGzoax0
少しだけアップスケールすると
輪郭がぼやけて、AAっぽく見えなくもないから
わざとやってるのかな?
0069ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:06:53.67ID:NQWsycsm0
アンリアルエンジンではオープンワールドは作れないのか?
そんな事はなく、ただアンリアルエンジンを使うのが
オープンワールドを作る体力のないマイナー会社ばかりという事のようだ
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:58:04.73ID:LgdHt9eU0
WiiUからSwitchの移植は多いけど
PowerアーキテクチャのCPUと、ATI(AMD)製のGPUの、組み合わせから
ARM&Nvidiaの環境に、手直しする手間ってどのくらいのものなんだろうな。

今時の開発環境とかフレームワークは
マルチ展開を見込んで作られてるだろうけど、
ビルド時のオプションパラメータをちょっと指定するだけで、一丁あがりみたいなことは
さすがに無理か。
0071ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:58:26.03ID:b5nqSFfQ0
アンリアルエンジン5のデモ公開か
もうエンジンを自作できる時代は終わったのだろうか
0072ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:21:36.07ID:MSBGDD5e0
『ダークセクター』(darkSector)は、2008年に発売された
Xbox 360・PLAYSTATION 3用のアクションアドベンチャーゲーム。

Epic Games社から発売されている、Unreal Engine及び、Unreal Tournament 2004までのUnrealシリーズの、開発会社として知られる
Digital Extremesが、Unreal Engine 2.5をベースに、独自に拡張、開発したゲームエンジンである
Evolution Engineを用いている。
このEvolution Engineは、当初Sector Engineと呼ばれており、
このDark Sectorは、同ゲームエンジンのPRを兼ねたタイトルとなっている。
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:22:44.83ID:TX71ne3/0
RE ENGINEでは、テクスチャへの動的な書き込み機能を提供しています。
2Dエフェクトを書き出して、マテリアルで使用する、
シーンの一部を書き出して、鏡や窓ガラスのような、反射の表現に使用することが、
ツール操作のみで簡単に実現することができます。
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:15:15.81ID:Mk2mf5uF0
『R-TYPE COMPLETE CD』は、ゲーム本編はHu-Card版と基本的に同様であるが、一部のステージにおいて
オリジナルのHu-Card版よりも、キャラクターのチラつきがやや多くなっており
(ステージ5のボスが肉塊を多数動かすシーンなどで、特に顕著に表れる)
プレイに支障が出やすくなってしまっていた。

この理由は、(本作には関わっていないが当時のPCエンジンソフトには深く関わっていた)プログラマー・岩崎啓眞が
2010年10月4日にブログに投稿した記事によると、
Hu-Card版の開発チームが
「PCエンジンにおいて、320ドットモード時にスプライトの横並びを16個にすると、
PCエンジン本体が、現在で言うところの「オーバークロック」状態になり、正常な動作の保証が出来なくなる」
という仕様を知らずに制作してしまい、
発売後に事実を知ったNECが、安定動作のため各メーカーに対し
「320ドットモード時は、スプライトの横並びは14個」というガイドラインを設けたため、
アイレム社はそれを忠実に守ってSUPER CD-ROM2版を作った結果、
プレイし辛くなってしまったというのが真相のようである。
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:17:40.87ID:s5voir4C0
発売して時間が経ったゲームが
後からProやXに対応する例は、本当に少ないけど
そんなに難しい事なのかな?
0078ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:40:13.74ID:ywxxBcO20
Xbox Series X のARK動作詳細

・60〜30fpsでの、4K解像度
・描画距離の増加(PCよりも長い)
・レベルのストリーミング距離の増加(PCよりも長い)
・空と大気の品質を、エピックに設定
・エピックに設定された、サブサーフェススキャタリング品質
・無限範囲の、高精度スクリーンスペースアンビエントオクルージョン
・最大テクスチャ解像度
・16x異方性フィルタリング
・無限範囲の距離フィールドシャドウ
・地形のセルフシャドウイング
・Epicに設定された、動的シャドウ品質
・地上のクラッター距離を、エピックに設定
・高精度HDR出力
・後処理品質を、エピックに設定
・テザーレス非専用ホスティング
・テザーレス分割画面
・100人のプレーヤー専用サーバーホスティング
・分割画面マルチプレイヤーは、エピックグラフィック設定を使用します
・読み込み速度が7倍になりました
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 07:48:56.98ID:hoNIdwK10
ロックスター・アドバンスド・ゲーム・エンジン(Rockstar Advanced Game Engine、略称RAGE)は、
ニューヨークの、ロックスター・ゲームス傘下の、ロックスター・サンディエゴの1部門
RAGEテクノロジーグループと、ロックスター・ノースによって共同開発された、ゲームエンジン。

PCの他、PlayStation 3、Xbox 360などのゲーム開発を、容易にする基盤として開発された。
自社の『グランド・セフト・オートV』などのゲームに使用されている。

RAGEが開発される以前は、Criterion Gamesのゲームエンジン「RenderWare」を用いて
PlayStation 2やXbox、PC用の数々のソフトを開発していた。
しかし、Criterion Gamesが、エレクトロニック・アーツの傘下に入った事も影響し、
ロックスターゲームス社独自の、新ゲームエンジン「RAGE」を開発するに至り、RAGEテクノロジーグループも開設した。
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:38:28.71ID:Su+vnCZ00
ゲーム始めて、unityって出てくるとガクッとなる
どうせしょぼいゲームばかりだから
もうアンリアルエンジン使えよ
0081ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:32:08.70ID:gjFtewcr0
キンカムはクライエンジン使ってるな
0082ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:31:24.41ID:Bhvs/GAV0
早い、うまい、安い、アンリアルエンジン
もう自社エンジンなど無駄なのか?
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:09:14.86ID:1UEbsqG+0
アンリアルエンジン5を使って、アンリアル一作目(ゲーム)を豪勢にしたやつを作ってほしいんだよな…
0084ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:32:15.85ID:q3HHsBZQ0
質問です。
現時点でのゲームエンジンでそれぞれのNO.1 を教えてください。
@フォトリアルなもの
A汎用性が高いもの
Bライブラリが豊富なもの
C特化機能・性能に優れているもの
D資金力があるもの
E総合力があるもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況