X



ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0579-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:12:07.09ID:OKAQks9P0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
 ただし質問できるのはモニターの中のことだけです。 モニターの手前側の事象
 (ハード、業界に関する質問、質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
・上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
 「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。無理な時もその旨を伝えること。

前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1542038173/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd22-vgjE)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:25:10.33ID:St+q5ucHd
>>949
「オレを「ぎゅわん自己」に出すなら「TAKADA BAND」に主題歌を唄わせろ」
と、高田氏がゲームアーツに酒席でねじ込んだトラブルにより、出演は見合わせになりました。
(あくまでスレ内のネタですので念のため)
0953ゲーム好き名無しさん (JP 0H13-O8FM)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:00:39.67ID:nfNnLqy2H
スパロボOGシリーズ
アルトアイゼンは重装甲に対ビームコーティングを重ねて防御を固めた機体だそうですが、
元のスパロボINPACT等ではガンダムの敵などビーム攻撃が比較的多かったのに、
オリジェネの敵はほとんどビーム攻撃をしてこなくて対ビーム防御がほとんど役に立ちません。
あまり意味のないものをつけるオリジェネ版の開発者マリオン教授が理不尽だと思います。
0954ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd22-vgjE)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:13:19.18ID:St+q5ucHd
>>953
主力兵器にビームコーティングを普及させる事で
「敵軍の装備を実弾系に偏重させる」
効果を及ぼします。
ペイロードや弾数制限の制約を受けやすい実弾兵器の携行を余儀なくされ、カートリッジ含めた消耗品の供給・輸送も考慮しなくてはならない状況は真綿で首を絞めるような効果を及ぼすのです。
かつて「ラグナロクオンライン」のギルド戦でバードが猛威を振るったのは(以下略)
0956ゲーム好き名無しさん (スププ Sd02-+L0O)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:18:51.21ID:Z5kCGyXpd
「いっき」で代官を捕まえればハッピーエンドなのは理不尽です。一時期に年貢から解放されるかもしれませんが、そんな状況を他の藩や幕府がいつまでも許すはずがありません。一揆は成功したとしても首謀者一同は連座で死罪のはずです。
0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-1oEb)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:32:55.11ID:dl+RS8lU0
1.実際の一揆もその覚悟でやっていますので何ら理不尽ではありません
2.実はいっきは「一揆」ではなく「逸気」(他より優れている事)を意味し、あの戦いは『一揆を想定した様々な障害を乗り越えて代官役の試験官にたどり着く』事が目的の、幕府公認忍者の採用試験です
代官を捕らえる=「逸気」な忍者としての士官が内定したのでハッピーエンドと言えます
0959ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3be6-9jdg)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:59:23.95ID:Nt4Y2jPj0
>>949
PC-88版、その次のファミコン版、さらに次のPCエンジン版はともかく
もっと次のメガドライブ版以降は「片山まさゆきの麻雀道場」のゲーム化という体裁です
(だから豊臣君とかのスーパーヅガン出身のキャラが、同一版権で登場している)
そっちにいなかったキャラなので
いないのは順当でしょう
0960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3be6-9jdg)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:06:15.43ID:Nt4Y2jPj0
>>956
当事の幕府と藩の関係を、現在の国と県の関係と同じだと思っていませんか?

さいとうたかを先生が発掘したとされる江戸時代の史料「影狩り」を見ればわかりますが、
藩の内部には幕府は干渉できないのが当たり前でした
それゆえに幕府は藩の取り潰しと天領化(幕府直轄地にする)を狙ってニンジャを暗躍させ
それを影狩りと呼ばれる浪人が駆除していたわけです
あなたのおっしゃるような「ほかの藩や幕府が代官の救援に来る」ということはまずないと考えてよいのです
0968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f7cd-bIUe)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:54:51.46ID:R5C2jV/90
ウィザードリィで忍者が軽装でも装備するとAC下げの恩恵が完全に消えるのは理不尽です。重い鎧が素早い動きに不向きなのは分かりますが、短刀や指輪程度の装備もそこまで影響するものでしょうか?実際の忍者も重装でなくてもそれなりの装備品を身につけてたはずなのに。
0971ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spcb-4hSR)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:38:13.38ID:gzIaBY+yp
パックマンのゴーストのイジケはなぜイジケと言うんですか?
そのイジケといっても「部屋の隅で体育座り」とかいうイメージないですよね?
0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7e6-TY+5)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:01:11.23ID:2G7ufPR40
>>961
だからこそ黄門さまは大手を振って漫遊はせず、偽名を使ったりしているのです
表向きには黄門さまのしたことはなかったことになってます


>>968
忍者のAC強化はおそらく少林寺拳法の硬体術みたいな感じなのでしょう
あのパフォーマンスををやる時は基本的に、手に何かものを持ったりしないものです
0974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7e6-TY+5)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:05:40.82ID:2G7ufPR40
>>962
山岳地域でのジュース自販機は市街地だと130円で済むものが500円近くになったりします
これと同じです
おそらく搬送費・人件費などの関係で高額になっているのでしょう
0975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f7c-bIUe)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:58:33.64ID:DmNGAyzr0
ティルトウェイトは説明を読むと核攻撃らしいのですが、逃げ場のない地下通路でそんな物騒な魔法使ってパーティーにも被害は無いのでしょうか?爆風の被害は凄まじいでしょうし、被爆の危険もありそうです。
0976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfb4-r9Jq)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:41:55.00ID:HQ04GqYh0
>>975
核爆発自体は異空間で行い、その爆発の一部を現実空間に持ってくると言う設定や
放射能は分離させて発生させているなんて設定が有ったりします。
これなら被曝の心配はいらないでしょう。
あとダメージを見ると爆発の規模はそんなに大きくはないと思われます。
敵全体に10〜100もしくは10〜150とムラが有り過ぎますし。
0978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7702-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:55:35.06ID:aHSuh0Nf0
ティルトウェイトの呪文は水素爆弾ではないです
わかりやすく言えば一瞬だけ太陽を作るようなものです
純粋な核融合反応で生成されるのはだいたいヘリウムなので比較的クリーンです
また核融合反応は維持するのが困難です
ダンジョンが崩壊するほどの威力を発揮するまで維持できません
0979ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spcb-dVxY)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:38:10.01ID:lxixKT3Zp
>>975
ティルトウェイトは核融合攻撃です

核融合は投入したエネルギー以上のエネルギーを得るのは大変ですがそうでないならプラズマを
圧縮するだけで可能です
D-D反応なら最低は23.7MeVなので0.000000000003ジュールくらいです
上限はそれこそ恒星の火力ですが下限なら熱いとも思えないレベルで威力の調整がしやすいのも特徴です
その中でダンジョン内で使っても大丈夫で尚且つ使えるレベルの火力に調整したものがティルトウェイトなのです

つまりティルトウェイトは直接魔力を叩きつければもっと高威力の攻撃が出来るのに
ダンジョン内なのであえて投入エネルギーより低い反応になる攻撃を使用しているのです
まぁ吹雪で攻撃とか非常に非効率なことしたりしてるので魔法とはそう言うものなのかもしれません
0980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d75f-Rp4x)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:38:04.02ID:uFLf2Tur0
同じくウィザードリーにて

巨人やドラゴンが存在できるほど天井が高いはずのダンジョンなのに、
上のフロアから下に落下してもノーダメージというのが理不尽です
0982ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-llZQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:44:26.99ID:BE08H//Xd
>>980
冒険者を落下させて損害を与える落とし穴"PIT"と、別のフロアに移動させる"CHUTE"は制作の意図が明確に異なり、後者は螺旋状のスロープで滑り落ちていくのでダメージはありません
CHUTEはトラップとしての意図とは別に、使用者を迅速かつ安全に下のフロアに移送する機能を求めたとも考えられます
例えば冒険者の侵入を察知した見張り役がCHUTEで近道して下層階の何者かに異変をいち早く伝える…とか?
0984ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-llZQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:36:04.03ID:BE08H//Xd
>>983
「キメラのつばさ」での飛行移動が普及しているドラクエの世界では、上空から安全に着地する技術が「日本の小学生の大部分がプールで25mくらい泳げる」レベルで普及しています
塔の壁や出っ張りに命綱をかけるなどで落下速度を殺して、最後は5点着地で衝撃を分散させるのです
0985ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7e6-TY+5)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:25:47.78ID:BQBWmZ8a0
>>980
あなたは、「巨人」「ドラゴン」という言葉から
おそらく映画の大怪獣がダンジョン内にいるのを想起してらっしゃるのでしょうけど、
ダンジョン内にいられる程度のサイズの巨人やドラゴンは言うほど大きくないのです
せいぜい巨人は普通人の二倍、ドラゴンは2tダンプ程度でしょう
これより大きい個体は、おそらくダンジョン内で身動きが取れませんので
淘汰されたり、または生息地を移ったりしたのかもしれませんね
0994ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf02-llZQ)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:10:40.34ID:lSccJQ7h0
>>992
マヒした冒険者はパーティーの仲間がサポートして着地させてます
たまに受け身を誤って打ちどころが悪いときもありますが痛覚神経がマヒしてるので我慢できます
パーティー全員がマヒ状態だと、ドラクエの場合全滅扱いだった記憶があります
0995ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-AYEh)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:31:40.22ID:QyuMU43/0
マリオサンシャインのオレンジシール(ヨッシーのジュースを吐いて溶かせる)
は、触れるとなぜダメージを受けますか?
気持ち悪い物体ですよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 2時間 6分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況