X



[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ84
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMee-H6sg)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:03:02.64ID:O7knLlvrM
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。立てると一行消えます。

本スレは覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフの問題点を指摘、議論するスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに
開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

●覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
https://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/pages/41.html

↑詳細はこちら!
誰でも編集可能なので情報の追加修正があれば適宜お願いします。


■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●声優やキャスティングに関してはスレが荒れる原因にもなるので、それを理解した上で話題に出すときは慎重に扱いましょう
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること。無理ならスレ番を指定するなどしてお願いしてくだい。

前スレ
[[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1564113193/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9d5f-TCC6)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:25:43.71ID:0rHHn15a0
目先の利益や名声に目が眩み、そこで大きく失った信頼は戻らない。
かつてのFEが教えてくれたことだな。
0854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 75e6-1zmT)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:44:27.02ID:P4Y6Juqy0
任天堂からのメールで「風花雪月はチケットの対象です!」っていう糞みたいな広告送られて来てうんざりした
俺の記憶では今までチケット対象作品の発売後にこんな名指しの広告来たことなかったはずなんだけど
開発だけじゃなく宣伝も任天堂に泣きついたの?そんなに売れ行き悪いの?あるいは任天堂側もこの売上はヤバイと思ってんのか?
いずれにせよ腰据えてドンと売上推移を見守れる状態じゃなさそうだな
0856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4590-LKEl)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:54:54.09ID:q4QNTpAQ0
>>854
任天堂はISがろくでもない社員しか居ないのは風雪で理解しただろうけど
EE覚醒からクソゲー吐き出し状態なのと、自社社員の山上と横田の害悪ぶりも自覚するべきだわ
山上は他にプロデューサーしている作品でもろくな事してないし
0860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8914-MmRQ)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:19:23.63ID:NJ36xWuR0
「ファイアーエムブレム」の名があるだけでお金を貢いでくれる馬鹿がなんだかんだで相当数いるからでしょ
作ってるヤツらよりもそいつらの方に腹が立つ
0861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aeda-4bVa)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:57:40.11ID:M2AqXXJR0
先人が創ったFEブランド悪用して糞ゲ連発する無能のISが一番の糞だな
こいつらは先人の遺産を食い潰す胸糞悪いゴミクズ
その次に任天堂の山上横田
それとわざわざアンチスレまで来て工作するガイジだな
0863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW aa4b-0f8y)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:49:10.39ID:AuNaJRwF0
もうISはファイアーエムブレムの名前使うなよ無能
オリジナルで勝負できる才能がないのはバレバレなんだよ
XCOMと戦ヴァルのパクリゲーも爆死したし新規IP立ち上げる能力すらない無能だらけのゴミカス
パクった上に爆死するとか生きてて恥ずかしくないのか
ISの無能社員には首吊って死にそびれて一生苦しむような事故に合うように願掛けしとくわ
0864ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa39-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:35:11.93ID:UKo3RWUra
「さんざん下駄吐かせておいてこの体たらく
もうファイアーエムブレムシリーズはお開き!!」

任天堂からこういう宣言されるの希望だけどEEHがあるからなぁ
>>860が言うように何も考えず買う頭オタッフ信者もいるだろうし
0865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 75e6-1zmT)
垢版 |
2019/08/13(火) 02:01:16.12ID:92FvM33D0
かつてのFEを長く買い支え続けたファンと
今のブランド名に擦り寄るだけのイナゴ共
ファンの質から長期的に見てどっちがより利益を生み出すか
智慧溢れる任天堂本社の方々なら考えればわかるはずだが
0875ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-KDpn)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:32:22.22ID:GHsERHAXr
「FEH 売上」と検索して真っ先に出たサイト見たら

【最新順位】
iOS: 121位
Android: 13位
月間売上: 34位
月間ファボ: 43位
【今月の推定売上】2.36億 (修正2019.7.31)

スマホゲーはちんぷんかんぷんなんだけど、これ儲かってる&人気あると言えるのかね?
あとサジェストで「激減」とか出てきて吹いた
0876ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa39-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:33:23.91ID:BUwHZQzCa
正に骨の髄までしゃぶりつくしたって感じだな糞が
シリーズを落ちぶれさせた戦犯オタッフどもは
加賀氏を始めとしたシリーズを支えたスタッフさんに
死んで詫びてほしい
0877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dada-bJeS)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:35:40.08ID:CkFJxFzT0
>>875
絵1枚イラストレーターに数万円で描かせて億の売り上げだから
CSで5億かけて作って3憶の利益を出すみたいなやり方より十分儲かるよ
ギャンブルやらせてるようなもんだがね
0880ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-ih9L)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:59:25.56ID:94V5Liyzd
詳細は省くけどあんな作りじゃ原作ファンは離れていく一方だし、新規はお断りの仕様だから衰退する未来しかないよ
絞り尽くした頃にはCSを買うほどの原作ファンなんて生き残ってないからそこでシリーズ終了でしょう
正直さくっと畳んでほしいからもどかしくはあるけど、遅かれ早かれFEHがシリーズにとどめを刺してくれると思う
0882ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9501-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:44:18.00ID:6qo/8A9x0
全くかかってないぞ あれ
本来サーバーでやるべきことまでクライアントでやってるのがバレて
初めてチートツール拾ってきた奴らにも余裕でいじられてた
0883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0502-Q+6D)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:47:16.39ID:vVrXTjJP0
誰が作ってようがクソゲーだろうが
ファイアーエムブレムの名前がついてれば買う奴は
自分のFE歴が途絶えるのがいやなんだろ
古参のせいでとよく叩く割りに古参にも評価されてるとかいつでも引き合いに出してる
古参がうるさいんじゃなくて古参を意識してる奴がうるさいだけなんだと気付いた
10年以上やってても自分より上がいてそいつらに新参扱いされるのが気にくわないんだろうな
古参になりたくてうずうずしてる雰囲気ある

風化どうせ使われないからって後半の仲間入りないらしいな
じゃあ使ってもらえるよう工夫しようってならずラクしたいから削除
でも自分達のやりたいことは噛み合ってなくても矛盾しても全部乗せ
ユーザーの求めてるものがわからず手探り状態で
迎合したつもりが滑り散らかしてる
削るとこと加えるとこ間違ってんだよ
挙げ句にジャンルがRPGとか草も生えねー
0884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 75e6-1zmT)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:06:23.77ID:92FvM33D0
FEというブランドが死んだとしても、FEの遺志を継ぐ方々が集まって新しいタイトル作ってくれれば、かつての勢いは無理にしてもまた昔のファンは集ってくれると思うんだよね
今EEにしがみついてる奴等はFEというブランドにしか興味ないみたいだからついてこないだろうし、任天堂外から出せば山上はじめとする疫病神も手を出せないだろうし
裁判起こされないよう全て1から作るのは大変だろうけどね
0890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0502-Q+6D)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:25:00.41ID:vVrXTjJP0
ここまで様変わりしても盲目的に買い続ける奴って
ファイアーエムブレムの何見てきたんだろうなマジで

覚醒ifは嫌いだけど風化はちゃんとファイアーエムブレムとか言ってる奴は
もとからキャラゲーやりたかったけど覚醒ifに目当てのキャラがいなかっただけなんだろうな
見方って違うもんだわ
0891ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-KDpn)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:08:37.13ID:XyE7JZQIr
>>890
意訳するとコザキ絵が嫌いだったがエコーズからは違う人だから好き!ってことなんかな
デザインが糞木原のクソデザイなんで俺からしたら覚醒の時点でノーサンキューなんだけど
0892ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da1f-r5o5)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:32:20.73ID:94fIqIOI0
どんな兵種になろうといろんな武器が使えるせいで自軍が
習得スキルや成長率がいい兵種だらけになるとか聞いて
ユニットの個性も無くなるしSRPGに兵種変更っていらんでしょ
0893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6eda-xky6)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:52:28.91ID:ziOGTLhd0
スキルの解釈がだいぶおかしな事になっていった感
SRPGのシステムは加賀時代である程度完成されていたのであってスキルなんてそこまでこってこてにしなくてもマップ難易度でシミュレーション難易度調整してたのにね
マップ作れないからスキル頼りになっていってSRPGらしさすら放棄してるとはFEですらないわなと

これ次の新作がもし出る事になるならマップは完全廃止になりそう(戦ヴァルみたく作れたらまだ救いはあるかもだが、まぁ無理だわな)
0895ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa39-xAWj)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:00:45.24ID:4sTLYgOMa
スキル:攻撃+2(笑)
0896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 76aa-8lAC)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:44:43.12ID:RvISvzWT0
ちょっとスキル名確認してみたけど、うん・・・なんだろねこれ・・・
中二病的ネーミングというわけでもない、ただただネーミングセンスが無いとしか思えないこの感じ
シリーズ最初からこういう名前なら良いけど、明らかに名前のセンスがスキル初登場の聖戦と「違う」(聖戦と同じのも有るけど)
あと違う名前で同じ効果なスキルが複数有るようなのも気になるな
「鍵開け」「生きるための知恵」とか「皇帝の血統」「王の血統」「血盟の血統」とか
それとプラス5とかマイナス8とか相変わらずインフレなのが見て取れる
あと、「被害妄想」:HPが満タンでないとき、攻撃+5とか
「剣回避」:剣装備時、回避+20(敵の剣攻撃に対して回避UPじゃなくこっちが剣装備してる時、全回避UPかよ)とか
スキル名と効果がマッチしてない気がするものがちらほら見受けられるのも気になった
0898ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp75-U1aT)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:28:09.62ID:7WM5LILXp
恐ろしいのは与ダメ被ダメが多少増えるスキルを覚えようがそれすら微々たる影響しか与えないほどダメージがインフレしてる現状よ
終盤とかクリティカルでも特効でもないのに50ダメ以上余裕で与えられるし敵のHPも当然のように50超える
0899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6102-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:39:08.50ID:/AcLbzYO0
現状というか覚醒も同じだよな
インフレで崩壊したバランスをぶっ壊れダブルで無双余裕
スキルも数だけ無駄に多くて中身はごちゃごちゃ、一部のチートスキルあればさらに無双できるだけ
0902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89b0-gP6Q)
垢版 |
2019/08/13(火) 18:06:38.87ID:uThtw3010
ディスガイアなんかは極端だけど、FE以外のSRPGってどれも序盤からわりと数字が大きくて大味になりがちなんだけど、結局これもその流れに入っていくのか
0907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 76aa-8lAC)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:25:04.59ID:RvISvzWT0
俺自身偉そうに言えるほどネーミングセンスに自信あるわけじゃないけど
「拾い食い」とか俺にゃ絶対思いつかないスキル名だよ
仮に一瞬でもそんな名前が思い浮かんでも即行却下するわ
「ターン開始時確率でHP回復」なら俺だったら名前は「自己回復」とか「自然治癒」とかな感じにするかな
少なくとも「拾い食い」よりはマシだという自信は有る
0911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d56-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:51:07.28ID:fw+3biMH0
>>909
パルレは初め下半身まで触ることができた、と言う話だから
どきどき魔女審判からだと思う
下半身を触る、パルレアイコンが手だったので任天堂側が「下品すぎる」と却下したらしいが
顔や上半身を撫で回すのもアウトだろうと全部却下できなかったのかよ・・・
0913ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ad5-QN/p)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:20:14.48ID:fE9mA/Oo0
今回評判いいからコエテクと共同開発続けるみたいな路線でも頼みの綱のコエテクの最近の有様見るかぎり次は微妙になりそうだし、そうなったら公式の無能は何もできないから終わりだね
0914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 057b-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:20:50.67ID:5wd3kcah0
そんなにアンテナのある連中じゃないし、どうせ某ゲームの薬草摘みをパクったんでしょ
変にアレンジ()を加えておかしなことになるところまでいつもどおり
0917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 75e6-1zmT)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:57:07.98ID:92FvM33D0
ポケモンを参考…いやパクりならそれはそれでいいけど、だったらもう少しゲームが面白くなる方向にパクれねえのか?
FEに取り入れたら面白くなるとは思わんけど状態異常特効とか〇〇無効とか特定行動封じとか戦略に関わるところあるだろ
なんで拾い食いとかしょーもないとこをパクるんだよ
ほんと目に付いたってだけでゲーム自体を面白くしようとしてパクることは微塵もないんだな
0918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6ee0-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:22:42.78ID:XsC7i6Mv0
>>902
数字が小さくてシンプルな計算式で完結しているからこそ
誰でも手軽に戦術・戦略が組み立てられて手強いシミュレーションを楽しめるとこがあったのにな

そもそも攻撃力-防御力でダメージ計算するゲームはインフレさせると大味っぷりが加速しがちだから
インフレさせるのが難しいシステムなのに安易にインフレさせて案の定バランス崩壊させてるというね
FEはもちろんとしてRPG時代のペパマリなんかも数値のインフレ抑えてバランスを整えてるのは素人視点でも分かるし
昔のISは確実に理解してた部分だと思うんだけどな…
0920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d6f-JP9B)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:26:40.65ID:D0JdD4080
ポケモンの特性や技に拾い食いなんて検索しても出てこないし
オタッフの個性出しの一環でifの変な個人スキル名を継続したってだけでは>拾い食い

仮にポケモンから学ぶなら手持ち6体・属性・各技4つの制限による戦略性だろうが
スキルもCCも装備武器種も無秩序に自由にしたがるオタッフにそんな戦略性は期待できねーしな
0926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:45:48.46ID:zmf2+q2B0
風化戦闘、今分かってるのは
・三すくみ廃止
・HPゲージ(ブレイクで回復)を3本にして強敵とする
・魔道書、杖廃止(1マップ回数制限制に)
・計略は反撃不可(敵もガンガン使ってくる)
・地形効果復活、特殊床多多
・敵の次ターンの攻撃先を視覚化
・状態異常(毒,ドンムブ,魔封は確認)
・ダブル無し、武器使用回数復活

面白くしたいのかバランスとりたいのかよくわからないが、
覚醒と同様、強い級長突っ込ませるのが最適解
もちろんUIはゴミ
0927ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdfa-pCQT)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:09:41.46ID:67ZA9Hh1d
>>926
情報ありがとう
プレイしてないので是非がわからないところもあるが地形効果復活ってことはifではなかったのか?
ありえない調整でびっくりしてるし復活したってことはいつもの振り子調整か
敵の次ターンの攻撃先視覚化は未来視でもできるの?予測してユニット運用するのが楽しいんだろ
0929ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-xky6)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:18:23.77ID:UDwWqYagd
なんとなく分かったことなのだが、エコーズの誰得3Dダンジョンは風邪の学園探索のプロトタイプだったんだろうなと
(もともと新作は3DSだったみたいだし)
つまり学園FEという究極の糞ゲーで作ってたんだろうな…と感じた
まぁ開発力ない現ISはスイッチで発売しろと言われて自社のみでは出来なくて親会社のコネでコエテクに頼ったのだろうと

コエテクも学園FEだけでは無理と判断してそれを残しつつ三国設定を付け足したと思うけどさ
0930ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-KDpn)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:35:29.79ID:D76QwruGr
>>929
エコーズの時のインタビューで糞木原が
「エコーズで培われた技術は次回作への土台にする」みたいなことほざいてたからな
HD開発力なくて他者に泣きついたのは普通に臭木原生える
他ゲーからのパクリな戦技とか風邪にもあるから臭のアイデアだけ入れただけなのが丸分かりなのがね
0932ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMde-JNUk)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:20:10.33ID:19s7uDwUM
風邪の惨状を見てると、#でアトラスに口出ししてジャンル変えさせたの何だったんだろって思う
当時はまだまともなスタッフいたから天狗になってたのかね
0936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b602-jc4B)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:23:58.28ID:LAGyOWqb0
>>932
実際あれFE関係ないゴミだったし
流石なんども潰れてるゴミメーカーw
魔神転生の頃は見所あったがロンドとかシリーズレイプクソテンVが出てオワタw
0938ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b602-jc4B)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:30:50.72ID:LAGyOWqb0
加賀とかいう糞も早々に退社したから神格化されてるだけで
シナリオの生々しい気持ち悪さとかは加賀時代からあったし
今も加賀がいたら今と同じような流れになったと思うわFE
今のFEは任天堂が看板にしていいのかと問いかけたいレベルの生々しさだがアンチするほどではない
アンチはハゲ坊主リフでオナニーしてろ
0941ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 75e6-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:05:34.11ID:8J17K8KA0
こいつのSLIP変わる前に検索してみたら面白いかもね

ヘイトシステムとかいよいよRPGらしくなってきたな
ヘイト可視化するなら当然ヘイト獲得とか減少とか任意で出来る能力があるんだろうな?
まさか見えるだけで戦略に関係ないなんてことはないよな?
0943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b17d-7W8a)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:05:55.24ID:gnQ3WIgt0
ヘイトは他にはアサシンの兵種スキルぐらいでしか変わらないな
盾を装備して守備を上げたり森に入って回避を上げると狙われにくくなるのは今まで通りだし
0944ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-7W8a)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:20:20.43ID:G0iQBK0id
>>867
1つのルートだけをクリアしたのでは謎のまま終わってしまう事が多いのは人によっては不満点になるだろうなあ
特に帝国と青獅子ルートは単体だと謎が多く残る
真相まで全て知るためには全てのルートを外伝も含めてしっかりプレイしないといけない
0946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 75e6-1zmT)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:46:56.66ID:8J17K8KA0
ヘイトシステムなんて今時ARPGでは珍しくもないんだろうけど、山上を考えるにゼルダに続いてゼノブレ真似っこか?2製作には山上いたらしいしな
過去にも挑発なり影なりタゲ変えるスキルはあったから、それをわかりやすく視覚化したのかと思いきや違うのかよ
戦場で名乗りを上げて敵を注目させ、その隙に味方下げたり敵の背後に回ったりとかゲーム内でのイメージはしやすいから
ヘイト管理のあるSLGも面白そうではあるけど、こいつらはただ流行りってだけで取り入れてそうだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況